二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716041325265.mp4-(2975394 B)
2975394 B24/05/18(土)23:08:45No.1190659322+ 00:31頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)23:10:51No.1190660176そうだねx3
ほぼ全員美人
224/05/18(土)23:11:34No.1190660467そうだねx3
>ほぼ全員美人
誰を除いた…?
324/05/18(土)23:11:57No.1190660639そうだねx22
BW2で皆動かそうって考えに至ったの凄い
424/05/18(土)23:12:39No.1190660907そうだねx44
この頃の情熱はちょっとおかしい
524/05/18(土)23:13:24No.1190661228+
遊んでてストレス感じないくらいの短さだけど変態的なドットアニメだなってなった
624/05/18(土)23:14:07No.1190661518そうだねx13
fu3491101.gif
724/05/18(土)23:15:07No.1190661876そうだねx1
ロストテクノロジーって聞いた
824/05/18(土)23:15:38No.1190662092+
BW/BW2のポケモンとトレーナーはドット絵を複数描いて板ポリゴンで動かしてる
BWの重要トレーナーはアニメーションを全部ドット絵で描いてる
924/05/18(土)23:15:42No.1190662114+
動かすためにパーツ分けて作られてるという
1024/05/18(土)23:15:52No.1190662171そうだねx1
やっぱ絶対変態多いよねゲーフリ
1124/05/18(土)23:15:56No.1190662201そうだねx32
流石にロストテクノロジーってわけじゃないよ
下手に3Dモデル動かすより手間だから誰もやりたがらないだけで
1224/05/18(土)23:16:49No.1190662560そうだねx13
技術自体はロストじゃないがスタッフはロストしただろうなって
1324/05/18(土)23:16:57No.1190662619+
イブキのマント表現ほんとスゲ
1424/05/18(土)23:16:59No.1190662638+
全年齢で通るかだけ確認して後は好きなように作った感じする
1524/05/18(土)23:17:19No.1190662775+
重いポケモンでてくるときの演出すき
1624/05/18(土)23:17:34No.1190662881そうだねx1
>重いポケモンでてくるときの演出すき
シビルドン
1724/05/18(土)23:17:56No.1190663019そうだねx4
PWTって今思えばポケマスっぽさある
1824/05/18(土)23:18:18No.1190663160そうだねx5
動かして印象強いのシズイだった
いねえ!って思ったら出てくるから
1924/05/18(土)23:18:26No.1190663210+
フウロのドット絵最初ミスってるんだよな
2024/05/18(土)23:18:47No.1190663339そうだねx41
懐古趣味って言われたらそれまでだけどやっぱドットって良いよな
2124/05/18(土)23:19:38No.1190663754+
男混ざってません?
2224/05/18(土)23:20:15No.1190664028+
バンギがボールからズシーン!って出た後に砂嵐が始まるのが強そう過ぎて好きだった
2324/05/18(土)23:21:18No.1190664477+
カミツレさんだけよくわからないモーション
2424/05/18(土)23:21:50No.1190664733+
BW2で新規に作られたキャラはモーション凝ってる
BWや過去作キャラは既存に合わせて作ってるからか動き小さめ
2524/05/18(土)23:22:02No.1190664814+
>懐古趣味って言われたらそれまでだけどやっぱドットって良いよな
ポケモン美少女はドットが最高にシコれる
2624/05/18(土)23:22:18No.1190664941+
心囚われてる人が結構いるよね
2724/05/18(土)23:23:50No.1190665562+
3Dモデルになって復刻したバックパッカーちゃんとか好き
2824/05/18(土)23:24:11No.1190665716+
それはそうと最新の3Dも可愛いと思う
サンムーンあたりはちょっと黎明期
2924/05/18(土)23:24:11No.1190665717+
コレとGBAのFE戦闘アニメはフォロワーたちのコミュニティがあって力作揃いなんだ…
3024/05/18(土)23:25:31No.1190666259+
男トレーナーもすごい動きするんだ
3124/05/18(土)23:26:05No.1190666478+
いいドット絵なのに地下鉄思い出しちゃって辛い
3224/05/18(土)23:26:17No.1190666572+
単純にドットとか抜きにしてもこの世代がキャラデザのセンスがトップクラスにいいと思う
3324/05/18(土)23:26:53No.1190666819+
この頃はまだミニスカートのトレーナー多いねやっぱ3Dだと覗き対策で減らしてんのだろうか
というかパンツ作ったらそれだけでCERO上がっちまうか?
3424/05/18(土)23:27:02No.1190666877+
ゲーチスのモーション滅茶苦茶長いんだよね
みんな長くても3秒位なのにゲーチスだけ5秒以上動く
3524/05/18(土)23:27:33No.1190667093+
今持ってる技術惜しみなくぶち込んだ集大成感があるんだBW2は
3624/05/18(土)23:29:03No.1190667637+
>単純にドットとか抜きにしてもこの世代がキャラデザのセンスがトップクラスにいいと思う
キャラデザとか音楽に参加してるゲーフリのスタッフが豪華
XY以降ゲーフリ退社したりゲーフリの別のプロジェクトに参加してたりでここまでのメンツが揃ってるタイトルが他にない
3724/05/18(土)23:29:36No.1190667866+
3Dモデル作るのキツいだろうキャラデザはしゃーない
3824/05/18(土)23:29:56No.1190667989+
カバルドンとかドダイトスはドット絵のがかっこいい
3924/05/18(土)23:30:39No.1190668259+
OLの足ふっと…
4024/05/18(土)23:31:36No.1190668639+
エリトレちゃんそれパンツ見せてんの?大丈夫?って当時思ってた
4124/05/18(土)23:31:54No.1190668761+
格ゲーのニュートラル時モーション的なことをやりたかったんだろうけど正直力技すぎて微妙って思ってた当時
4224/05/18(土)23:32:13No.1190668865+
2Dでは利いた誤魔化しが3Dだと利かなかったりするからな…
4324/05/18(土)23:33:48No.1190669494そうだねx2
今までのジムリーダーと戦えるのすげーワクワクした
4424/05/18(土)23:34:07No.1190669617+
歴代ジムリまで出てくるのが豪華すぎる
4524/05/18(土)23:34:09No.1190669638+
>OLの足ふっと…
いかにもモブトレっぽい個性控えめなデザインで体だけドスケベな自己主張してるのがモブキャラ性癖にぶっ刺さった当時
4624/05/18(土)23:34:15No.1190669679+
WB1・2やり直してぇという心と昔みたいな通信できなくて面倒臭ぇって心がある
DSの修理対応終わっちゃったんだよなぁ
4724/05/18(土)23:37:11No.1190670737そうだねx2
夢ロコンのためにアイス積むミニゲーム延々とやってた記憶がある
4824/05/18(土)23:37:31No.1190670829+
一人でポケモンやり直す分で通信できなくてめんどくさいことあるか…?
4924/05/18(土)23:37:31No.1190670833+
最後まで見たらやっぱトウコが一番エロいな
5024/05/18(土)23:37:35No.1190670849そうだねx4
>WB1・2やり直してぇという心と昔みたいな通信できなくて面倒臭ぇって心がある
>DSの修理対応終わっちゃったんだよなぁ
頼むからBWって言ってくれ
5124/05/18(土)23:37:38No.1190670862+
やっぱちょっと動くだけでもかわいいな
5224/05/18(土)23:39:48No.1190671591そうだねx8
正直イラストや3Dグラ路線よりこっちのが好き
5324/05/18(土)23:40:02No.1190671661+
OLは落ちてるボールをかがんで取ろうとするところにアレを感じる
5424/05/18(土)23:40:17No.1190671749+
ドットを極める方向性にならなかったのは残念だな
5524/05/18(土)23:40:23No.1190671783+
ゲーフリのドットアニメーション技術本当に凄まじかっただけに完全に捨てることになっちゃったの心から口惜しい
5624/05/18(土)23:40:52No.1190671979+
作った人の性癖を感じる
5724/05/18(土)23:42:09No.1190672420+
ゲーフリは時間かけたらちゃんといいもの作れる会社なんだから株ポケは3年じゃなくて4年与えてほしい
5824/05/18(土)23:42:10No.1190672430+
正直BWのベテトレ♀のデザインめっちゃ好き
5924/05/18(土)23:42:28No.1190672531+
ドットを味にする路線はなぁ
大抵頭打ちになって3D移行が遅くなるだけなんだ
6024/05/18(土)23:43:28No.1190672884+
完全に流用してるわけじゃないけどHGSSまでに積み上げてきたドット資産があったからできたところはあるからまあ…
6124/05/18(土)23:43:32No.1190672917+
冷静に考えて過去作のジムリーダー連中にも動くドット絵用意してるの太っ腹すぎない?
6224/05/18(土)23:44:06No.1190673104+
>fu3491101.gif
ポケウッドはとても好きだった
忘れえぬ記憶がすき
6324/05/18(土)23:44:31No.1190673255+
>ゲーフリは時間かけたらちゃんといいもの作れる会社なんだから株ポケは3年じゃなくて4年与えてほしい
複数ラインで動いてるだろうから一作あたりはそのくらいじゃないじゃないの
6424/05/18(土)23:45:21No.1190673538+
>流石にロストテクノロジーってわけじゃないよ
>下手に3Dモデル動かすより手間だから誰もやりたがらないだけで
1度はやったじゃねえかよ…
6524/05/18(土)23:46:00No.1190673754+
>ゲーフリは時間かけたらちゃんといいもの作れる会社なんだから株ポケは3年じゃなくて4年与えてほしい
いいもの作れる奴に現場トップ任せないんだもん無理だわ
6624/05/18(土)23:46:06No.1190673776そうだねx1
最近のモデルもXYのスチルもBWのドット絵も全部好き
6724/05/18(土)23:46:30No.1190673899そうだねx2
>重いポケモンでてくるときの演出すき
意外とドーブル重いね!?
6824/05/18(土)23:47:28No.1190674227そうだねx2
>ドットを味にする路線はなぁ
>大抵頭打ちになって3D移行が遅くなるだけなんだ
3D移行が遅くなりすぎてむしろ2D3Dは選択肢でしかない次の時代が来ている…
6924/05/18(土)23:47:42No.1190674301+
3Dグラも剣盾からSVで方向性変えたりいろいろ模索しているんだな
7024/05/18(土)23:47:58No.1190674393+
おじょうさまいいなぁ
7124/05/18(土)23:49:06No.1190674757+
>ドットを味にする路線はなぁ
>大抵頭打ちになって3D移行が遅くなるだけなんだ
今は復活したけど2000年前後のSNKは本当に3Dに乗り遅れた悪影響が出まくってたな…
独自ハードまでぽしゃってるのは相当
7224/05/18(土)23:49:17No.1190674828そうだねx3
次回から3Dになること知らされててじゃあ最後だしと気合入れまくったんだと思ってる
7324/05/18(土)23:49:44No.1190674963+
>3Dグラも剣盾からSVで方向性変えたりいろいろ模索しているんだな
SVまでの10年くらい何もしてなさすぎるとも言える
バクフーン何年猫背のマングースやってたんだ
7424/05/18(土)23:49:53No.1190675010そうだねx3
シビルドンの強キャラ感がすごかった
XYでうねうね浮いてて何お前ってなった
7524/05/18(土)23:50:08No.1190675108そうだねx6
もうこういう美少女路線はポケモンほぼやめているからある意味希少
7624/05/18(土)23:52:03No.1190675758そうだねx3
旧作ジムリーダーにもドットアニメ付けたBW2は控えめに言って狂っとる
7724/05/18(土)23:52:30No.1190675909そうだねx1
ダイパリメイクはモブトレーナーが無性にエロかった
7824/05/18(土)23:52:35No.1190675940+
影見ると板ポリなんだなと分かるけど最後の主人公はドットアニメなのか
7924/05/18(土)23:53:19No.1190676186+
シズイの登場演出でうおっ!ってなった後チャンピオンアイリスのがおー!でめちゃくちゃ動いてる!つてなった
8024/05/18(土)23:53:35No.1190676279+
XYは特にジムリーが見た目弱くてな…
ZAの翻案がうまくいくといいんだけど
8124/05/18(土)23:54:36No.1190676607そうだねx11
fu3491284.jpg
8224/05/18(土)23:54:49No.1190676656+
HGSSでのカントー/ジョウトのジムリーダーも中割り増えてんだよな
8324/05/18(土)23:55:28No.1190676877そうだねx1
相当のすけべ野郎がいないとこうはならない
8424/05/18(土)23:55:38No.1190676931そうだねx3
>fu3491284.jpg
mayに帰って
8524/05/18(土)23:56:44No.1190677259+
アカネが巨乳に見える
8624/05/18(土)23:57:22No.1190677461+
>>ほぼ全員美人
>誰を除いた…?
男キャラ判定を喰らったキャラに心当たりがある!
8724/05/18(土)23:58:10No.1190677733+
当時コードフリークの再戦チート使ってまでエリートトレーナーでシコってた
8824/05/18(土)23:58:28No.1190677850+
フウロの肌白くない?
8924/05/18(土)23:58:45No.1190677947+
エリトレの躍動感やっぱりすき
9024/05/19(日)00:04:17No.1190679863+
BW2はディレクターがデザイナーだからここまでできたってのはありそう
9124/05/19(日)00:05:29No.1190680274+
昔のポケモンってこんなにチンポだったの?いいなぁ
9224/05/19(日)00:06:15No.1190680551+
やっぱ俺アイリス好きだわって再確認させられた
9324/05/19(日)00:06:35No.1190680690+
すごいとは思うけど
一作限りの物が多すぎて後先考えてねえなこれって今は感じている
9424/05/19(日)00:08:00No.1190681132+
BW2が昔?と思ったが昔だ…
9524/05/19(日)00:08:23No.1190681298+
過去作のジムリーダーまで全員動かすのはマジで狂気の域
9624/05/19(日)00:08:48No.1190681425そうだねx2
剣盾で着せ替え要素の充実や3Dでもここまで可愛くできるようになったんだ!と感動してたら退化した
いやまぁ色々事情あるんだろうけどさ…
9724/05/19(日)00:10:28No.1190682002+
>剣盾で着せ替え要素の充実や3Dでもここまで可愛くできるようになったんだ!と感動してたら退化した
>いやまぁ色々事情あるんだろうけどさ…
フリーメッセージは流石に自由を与え過ぎたと学んだと思う
9824/05/19(日)00:11:22No.1190682308+
ポケモンもトレーナーもこの頃が一番外連味あったな…
9924/05/19(日)00:12:17No.1190682622+
>一作限りの物が多すぎて後先考えてねえなこれって今は感じている
コンスタントにタイトルだして使いまわせる資材を増やしていくべきなのに開発期間伸びすぎて資材が古くなりすぎるってのもあると思うな
これは別にポケモンに限らないけど
10024/05/19(日)00:13:31No.1190683017+
脳内で現実だとどんな感じの顔か補完できるのすごい
10124/05/19(日)00:13:57No.1190683156+
3Dは大体のポケモンが丸っこくつるつるした感じにされるからドットの方が好きかも
そもそもデザイン自体がそういう方向に進んでるとも感じるし可愛い系のポケモンにはあってると思うけども
10224/05/19(日)00:13:59No.1190683166+
BWエリトレが印象に残ってる理由大体これ
10324/05/19(日)00:14:56No.1190683463+
ドット絵のいいところは3Dに比べて過去の蓄積を使いまわしやすいところにある
悪魔城とか凄まじかった
10424/05/19(日)00:15:10No.1190683535+
エリトレのケツとスカートフリンッが最高
10524/05/19(日)00:17:03No.1190684169+
ドットの外連味や嘘がないとちょっと味気なくなるポケモンがいるのが悲しい
10624/05/19(日)00:17:37No.1190684358+
今見てもOLエロいな…
10724/05/19(日)00:17:57No.1190684479+
こんなトレーナー居たっけ?ってなったの大体スタジアムとかPWTとかにも出てこないトレーナーだった
10824/05/19(日)00:18:10No.1190684553+
SVにはこういうの期待してたんですよ
10924/05/19(日)00:18:28No.1190684655+
OLウェイトレスビキニのお姉さん辺り好きだった
11024/05/19(日)00:19:11No.1190684901+
>剣盾で着せ替え要素の充実や3Dでもここまで可愛くできるようになったんだ!と感動してたら退化した
>いやまぁ色々事情あるんだろうけどさ…
着せ替えここまで劣化するのはびっくりだわ
こだわるタイプじゃないのに遊びなさすぎて
なんでヘルメットばっかこんなにあんの!?
11124/05/19(日)00:19:27No.1190684992そうだねx1
ゲームなんだから多様性とか気にせずに遊びたい
11224/05/19(日)00:20:25No.1190685337そうだねx1
>SVにはこういうの期待してたんですよ
今更2Dになんて戻るわけないじゃん…
11324/05/19(日)00:20:29No.1190685354+
ホウエンジムリーダーが新規で追加されてんのは頭おかしい
11424/05/19(日)00:20:36No.1190685387+
なんか動きがスケベなんだよな
11524/05/19(日)00:20:37No.1190685395+
着せ替えは新ハード一発目が何故か一番充実してる流れあるよね
普通逆じゃねえの…?
11624/05/19(日)00:20:43No.1190685435+
言い出すやつがいるから気にしだすんで黙ってて欲しい
11724/05/19(日)00:21:08No.1190685571+
何気に動くドット絵のホウエン勢はこれだけだったりする
11824/05/19(日)00:21:12No.1190685588+
ゲーフリ君試しにCEROCぐらいでポケモン作ってみない?
11924/05/19(日)00:21:31No.1190685688そうだねx1
>ゲーフリは時間かけたらちゃんといいもの作れる会社なんだから株ポケは3年じゃなくて4年与えてほしい
FFみたいにいざコケたら一気に右肩下がりになるやつじゃん…
12024/05/19(日)00:21:52No.1190685789そうだねx1
BW2はドット絵の最終作だけあってかなり力入ってるよね
12124/05/19(日)00:22:36No.1190686019+
>着せ替えは新ハード一発目が何故か一番充実してる流れあるよね
>普通逆じゃねえの…?
目玉の要素として推す時とあって当然になる続編で力の入れ具合が変わるのはよくある
12224/05/19(日)00:23:25No.1190686286+
立ち位置としてはアサクリと同じくだいたい80点行けば満足なシリーズだけど
それこそアサクリで言うオリジンやオデッセイ的な度肝を抜く超大作な名作も見たくはある
12324/05/19(日)00:24:13No.1190686561+
>着せ替えは新ハード一発目が何故か一番充実してる流れあるよね
>普通逆じゃねえの…?
とりあえずどんだけ動かせるか試す意味もあるから変に機能増やしてる
さすがに大変だったなと思ってナーフされる
12424/05/19(日)00:24:47No.1190686759+
懐古厨だの何だの言われるけどBW2までポケモンがその世代最高峰のグラフィックのゲームだったと思う
今の3Dグラはなんかやっぱり他のゲームに比べて見劣りする
12524/05/19(日)00:25:07No.1190686871+
>それこそアサクリで言うオリジンやオデッセイ的な度肝を抜く超大作な名作も見たくはある
クソニーのポリコレ作品とポケモン並べて語るとかゴキはこれだから
12624/05/19(日)00:25:10No.1190686884+
移り変わりの激しい子供向けにとんでもない開発期間かけられるわけないじゃんね
今ですら長いってのに
12724/05/19(日)00:25:54No.1190687174+
>移り変わりの激しい子供向けにとんでもない開発期間かけられるわけないじゃんね
>今ですら長いってのに
まあそれはわかるから別ラインで時間かけて〜とか難しいのかな
12824/05/19(日)00:26:08No.1190687270そうだねx1
>懐古厨だの何だの言われるけどBW2までポケモンがその世代最高峰のグラフィックのゲームだったと思う
うぅn…ドットで言ってももっと上の奴らいっぱいいたよ…
12924/05/19(日)00:26:13No.1190687309+
ポケウッドのお姫様メイちゃんも好きだったよ
13024/05/19(日)00:27:04No.1190687626+
>まあそれはわかるから別ラインで時間かけて〜とか難しいのかな
別ラインで増えてるポケモンを入れるか入れないかで対応が増えて結局破綻する奴〜
13124/05/19(日)00:27:16No.1190687712+
>懐古厨だの何だの言われるけどBW2までポケモンがその世代最高峰のグラフィックのゲームだったと思う
懐古厨じゃなくてハゲだと思う
いやでも任天堂ハードに限定してもそうでもねえな?
13224/05/19(日)00:28:12No.1190688020+
ドットの変態具合は上見るとマジで切りがねえからな
13324/05/19(日)00:28:13No.1190688023+
ドットはエッチなんだろ?
13424/05/19(日)00:28:15No.1190688037+
ポケモンの歴史的名作みたいなのを見たくないかといえば嘘になる
13524/05/19(日)00:28:52No.1190688238+
>いやでも任天堂ハードに限定してもそうでもねえな?
スパロボ…
13624/05/19(日)00:29:28No.1190688442+
>ポケモンの歴史的名作みたいなのを見たくないかといえば嘘になる
システム的に難しい
13724/05/19(日)00:29:34No.1190688485+
>技術自体はロストじゃないがスタッフはロストしただろうなって
やはり職人技術…


fu3491284.jpg 1716041325265.mp4 fu3491101.gif