二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716041988607.jpg-(357679 B)
357679 B24/05/18(土)23:19:48No.1190663830そうだねx8 00:45頃消えます
キャンピングカーに憧れた時期もありました…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)23:20:28No.1190664134そうだねx38
調べれば調べるほど不便!
224/05/18(土)23:21:02No.1190664365そうだねx2
憧れるが水の補給とかトイレの処理とか大変そう
324/05/18(土)23:21:43No.1190664690そうだねx12
>憧れるが水の補給とかトイレの処理とか大変そう
だから道の駅を占領するんですね
424/05/18(土)23:22:08No.1190664864そうだねx1
トイレは面倒で使えないし運転はしたくないしで専属運転手付きアルファード辺りが俺は欲しい
524/05/18(土)23:22:13No.1190664903そうだねx1
現実は非情である
624/05/18(土)23:22:27No.1190665003+
トイレは使ったらキレられるくらいには使わないと聞く
724/05/18(土)23:23:11No.1190665295+
今はトレーラーハウスに憧れてる
824/05/18(土)23:23:25No.1190665408+
ルーフラックに一人用テントじゃダメ?
924/05/18(土)23:23:31No.1190665453+
そっか全く思い至らなかったけどトイレと水の問題があるのか…
1024/05/18(土)23:23:40No.1190665505そうだねx2
車で気ままに一人旅!とか字面は最高すぎるからね
1124/05/18(土)23:23:45No.1190665524そうだねx1
お値段もかなり強烈
1224/05/18(土)23:24:08No.1190665689+
買おう軽キャンピングカー
1324/05/18(土)23:24:50No.1190665981そうだねx3
>トイレは使ったらキレられるくらいには使わないと聞く
そんなんならトイレないほうが良いじゃん
スペース稼げるし
1424/05/18(土)23:24:52No.1190665994+
結局キッチンとトイレ使わなくなるから寝るだけ考えるとワゴン系や軽トラ改造のほうが安くて快適という
1524/05/18(土)23:25:26No.1190666225そうだねx2
トイレ使うとまず匂いがとれなくなる
自分で汚物タンプ回収して自宅とかで流した上で洗わないといけない
1624/05/18(土)23:25:28No.1190666237+
運転中居住部分に乗っちゃダメって本当?
1724/05/18(土)23:25:56No.1190666420+
8ナンバーが節税になった頃は結構見た
1824/05/18(土)23:26:25No.1190666633+
公民館とか図書館はしれっとトイレ借りるのに最高なんだけど
キャンピングカーは悪目立ちするから露骨にトイレ借りに来たってわかっちゃうのも良くない
1924/05/18(土)23:26:29No.1190666660+
>ルーフラックに一人用テントじゃダメ?
ルーフテントいいよね…
コペンに載せたい
2024/05/18(土)23:27:12No.1190666936+
マリントイレはそこまで面倒だとは聞かないんだよな
何が違うのか
2124/05/18(土)23:27:23No.1190667031+
水は余程の事がない限り使うなトイレは絶対に使うなが鉄則
2224/05/18(土)23:27:29No.1190667065そうだねx5
fu3491151.jpg
これくらいでいい
2324/05/18(土)23:27:30No.1190667070そうだねx1
料理は匂いつくしメンテめんどいし
大体社内で料理するメリットなんかほぼない
2424/05/18(土)23:28:28No.1190667428+
ゆたぼん思い出す
2524/05/18(土)23:28:44No.1190667531+
どうでしょうのオーロラ旅で憧れたけどまあ大変だよな
2624/05/18(土)23:29:03No.1190667636+
運転中は自分はくつろげないし止めるにしてもでかい分色々気を使う
2724/05/18(土)23:29:27No.1190667803+
>運転中居住部分に乗っちゃダメって本当?
ダメ
なので警察はキャンピングカー見かけると嬉々として停車させるよ
だいたいボーナスステージ
2824/05/18(土)23:29:33No.1190667834+
旅なんて元々強者がやるもんだよ
2924/05/18(土)23:30:09No.1190668061+
ゴミ捨てに困るんだよね
SAのゴミ箱に捨てるのも最近はノーマナーだし
3024/05/18(土)23:30:12No.1190668078そうだねx5
憧れはあるけど大人の理性がこれめんどくさいだけだなと言ってくる乗り物
3124/05/18(土)23:30:13No.1190668092そうだねx7
ここまで得意気に語ってるレス
誰もキャンピングカー所有したことありません
3224/05/18(土)23:30:15No.1190668102+
寝るだけならステーションワゴンに布団敷く程度で充分だし
基本トラックだからドライブもあんまり楽しくないよこれ
3324/05/18(土)23:30:15No.1190668106+
トイレ使わないでコンビニや道の駅で料理もそれほどしないとなると普通に車中泊でいいのでは?となる
3424/05/18(土)23:30:25No.1190668171+
シャワールーム用テントってのもあるのか
野グソ並みに迷惑な気もするがこれなら…
3524/05/18(土)23:30:50No.1190668342+
車中泊でもトイレは悩みの種だからな
特に女性は夜間迂闊に車外に出られないから携帯トイレ使う人もいる
3624/05/18(土)23:31:22No.1190668546+
3700人くらいが見てるんだ何人かはいるだろキャンピングカー買っちゃった「」
3724/05/18(土)23:31:34No.1190668623そうだねx12
>ここまで得意気に語ってるレス
>誰もキャンピングカー所有したことありません
デメリットっていう危機回避能力に優れてるんだな…
3824/05/18(土)23:31:42No.1190668667+
車内で寝ると湿気がこもってヤバい
くさい
3924/05/18(土)23:32:06No.1190668819+
車にタンクを積んで…みたいなクソ面倒な事するならポルタポッティみたいなそれだけで完結してるトイレでいいかなって…
4024/05/18(土)23:32:08No.1190668830+
>ダメ
>なので警察はキャンピングカー見かけると嬉々として停車させるよ
覆面っぽいのが見えた時点で声かけても爆睡してる馬鹿が居て起きないの良いよね良くない
4124/05/18(土)23:32:28No.1190668975そうだねx1
>誰もキャンピングカー所有したことありません
いや普通に所持してたけど…
4224/05/18(土)23:32:38No.1190669034+
借りて使った時はテンション上がった!
維持するのはいいかな…ってなるなった
4324/05/18(土)23:32:49No.1190669107そうだねx1
>ここまで得意気に語ってるレス
>誰もキャンピングカー所有したことありません
ノマドランド観たし…
4424/05/18(土)23:34:16No.1190669683そうだねx4
一人旅なら軽バンの荷台フラット化がコスト的に一番いいのかな
4524/05/18(土)23:34:18No.1190669698+
フリード辺りの車買って寝るスペースだけ作るのがいいよね
4624/05/18(土)23:35:12No.1190670021+
でもほらキャンピングカーがあればホテル代が浮くから…
4724/05/18(土)23:35:30No.1190670132+
キャンピングカー使ってると止めてるだけでトイレ使わせてって声かけてくるのが結構あるからそれだけで不便
4824/05/18(土)23:35:41No.1190670194+
この間ベンツのバスのように巨大なキャンピングカー走ってんの見かけた
でかいと快適そうだね
4924/05/18(土)23:35:45No.1190670215+
軽バンの荷室に座布団と毛布置いとくだけでもずいぶん快適性アップ
5024/05/18(土)23:35:51No.1190670245+
>基本トラックだからドライブもあんまり楽しくないよこれ
バンコンはトラックじゃないでしょ
5124/05/18(土)23:36:55No.1190670634+
>この間ベンツのバスのように巨大なキャンピングカー走ってんの見かけた
>でかいと快適そうだね
海外製のスーパーカーを車内に乗せられるキャンピングカーとかロマンはめっちゃある
5224/05/18(土)23:37:28No.1190670811+
軽でもエアマットとか引けば割りと快適に寝られる
5324/05/18(土)23:37:32No.1190670836そうだねx1
移動先に常にプライベートな休憩室がついてくると考えて使ってる人は活用しまくってるよ
本気の泊まりをやりますみたいな気合いで買う人の方がもて余す
5424/05/18(土)23:37:49No.1190670917そうだねx4
憧れたこともあったけどキャンピングカー買う金でホテル泊まったほうがいいという結論に至った
5524/05/18(土)23:37:50No.1190670920そうだねx1
北海道ツーリングしてるととにかく見かけるので
あっちなら楽しめるんだろうな
道の駅も停め放題だし
5624/05/18(土)23:38:51No.1190671282+
パネルバンの軽キャンが欲しい
薪ストーブインして移動式のテントにするんだ
どうせ夏なんて暑すぎて車中泊なんて出来ないし冬さえ快適に過ごせればいいんだ
5724/05/18(土)23:39:11No.1190671394+
シャワーとトイレ無しの休憩空間としてならほしいな…
5824/05/18(土)23:39:54No.1190671617+
>シャワーとトイレ無しの休憩空間としてならほしいな…
キャラバンマイルームとかどう?
5924/05/18(土)23:40:15No.1190671739+
ペーパードライバーのなんとなく車中泊やりたさの究極系
6024/05/18(土)23:41:38No.1190672240そうだねx1
掃除とか管理も楽しめる金持ちか
掃除とか管理は人任せにできる金持ちじゃないと楽しめないアイテム
6124/05/18(土)23:41:57No.1190672349+
値段が崩れにくいらしいな
6224/05/18(土)23:43:24No.1190672858+
>キャラバンマイルームとかどう?
調べてみたけど自分の場合はハイエースバン位の空間は欲しいねぇ
何かそういうオーダーメイド的なので探した方が良いのかも
6324/05/18(土)23:43:47No.1190673001そうだねx1
トイレと台所使わないならこれじゃなくてもいいよなって結論に大体なる
でもロマンなんだ
6424/05/18(土)23:45:55No.1190673728+
泊まりとか考えずに普通に家族ドライブするのに向くのは持ってる人なら知ってると思う
6524/05/18(土)23:46:13No.1190673816+
2千万で買っても綺麗に使えば5年後でも1.5千万で売れるから実質乗用車!
嘘か本当か知らんけどすごい世界だなと思った話
6624/05/18(土)23:46:26No.1190673874+
>>運転中居住部分に乗っちゃダメって本当?
>ダメ
>なので警察はキャンピングカー見かけると嬉々として停車させるよ
>だいたいボーナスステージ
森川智之の番組でキャンピングカーで近場に出かける番組あったけどそれ道交法違反だったんだね
6724/05/18(土)23:47:46No.1190674318+
車中泊系ユーチューバー大体水はペットボトルから鍋に注いでるしトイレは道の駅だもんな…
6824/05/18(土)23:48:45No.1190674632+
>2千万で買っても綺麗に使えば5年後でも1.5千万で売れるから実質乗用車!
>嘘か本当か知らんけどすごい世界だなと思った話
数が少ないから値下がり幅が少ないのかな?
6924/05/18(土)23:48:55No.1190674697+
>2千万で買っても綺麗に使えば5年後でも1.5千万で売れるから実質乗用車!
なんかカメラレンズみたいだな…
7024/05/18(土)23:49:30No.1190674893+
>森川智之の番組でキャンピングカーで近場に出かける番組あったけどそれ道交法違反だったんだね
寝ながらというのがダメ
シートベルト締めるなら別に
7124/05/18(土)23:49:44No.1190674962そうだねx3
お得な気がするが5年で500万は普通に高いな
7224/05/18(土)23:50:19No.1190675168+
キャンカーは値下がりしづらいからそこそこ資産として見れるよね
7324/05/18(土)23:51:19No.1190675494+
車高あるから駐車場選びそうだし
7424/05/18(土)23:51:50No.1190675667+
それに維持費が乗用車のそれとはかけ離れてそうなんすけど…
7524/05/18(土)23:52:36No.1190675943+
まぁ金持ちの道楽だから金気にするなら買わないわな…
7624/05/18(土)23:53:40No.1190676304+
>寝ながらというのがダメ
>シートベルト締めるなら別に
あーなるほどそういう部分なのか
7724/05/18(土)23:54:30No.1190676573+
>>寝ながらというのがダメ
>>シートベルト締めるなら別に
>あーなるほどそういう部分なのか
夜行バスにベッドが無いのもそういう理屈なんで
7824/05/18(土)23:54:34No.1190676598+
あったら使うけど貧乏人には手が出せないから上についたレスみたいにクサして精神的勝利するしかない
7924/05/18(土)23:55:21No.1190676841+
よほど高いのを除くと軽トラに小屋乗せたやつが楽だと思う…
8024/05/18(土)23:55:31No.1190676895+
>夜行バスにベッドが無いのもそういう理屈なんで
救急車はどういう理屈でセーフなん
8124/05/18(土)23:55:33No.1190676910+
>夜行バスにベッドが無いのもそういう理屈なんで
あの席ってやっぱりベルトして寝てるんだろうか
8224/05/18(土)23:55:44No.1190676958+
狭すぎるんだわ
8324/05/18(土)23:56:03No.1190677052+
維持管理の手間を考えるとテント張ってキャンプする方が楽
8424/05/18(土)23:56:28No.1190677177+
>北海道ツーリングしてるととにかく見かけるので
>あっちなら楽しめるんだろうな
>道の駅も停め放題だし
道の駅以外もRVパークが充実してるからキャンパーなら楽しいだろうな…
8524/05/18(土)23:56:33No.1190677206そうだねx9
>救急車はどういう理屈でセーフなん
そりゃ特例よ
信号無視だって許される車だぜ
8624/05/18(土)23:56:52No.1190677297そうだねx1
>>夜行バスにベッドが無いのもそういう理屈なんで
>救急車はどういう理屈でセーフなん
緊急車両は例外だろ
8724/05/18(土)23:56:57No.1190677318+
>維持管理の手間を考えるとテント張ってキャンプする方が楽
ていうかドアの開け閉めでうるせえつって怒られる
8824/05/18(土)23:57:16No.1190677424+
トイレ使った瞬間資産価値下がりそう
8924/05/18(土)23:57:23No.1190677478+
>>維持管理の手間を考えるとテント張ってキャンプする方が楽
>ていうかドアの開け閉めでうるせえつって怒られる
電動にしようぜ
9024/05/18(土)23:57:38No.1190677573+
>車中泊でもトイレは悩みの種だからな
>特に女性は夜間迂闊に車外に出られないから携帯トイレ使う人もいる
キャンピングカーYouTuberしてる女性の記事読んだことあるけどその女性はトイレとか色々善意に助けられてると言ってたな
9124/05/18(土)23:58:13No.1190677758+
>トイレ使った瞬間資産価値下がりそう
他人のウンコが付いた車を1500万円で買いたいかっていうとな…
9224/05/18(土)23:58:15No.1190677770+
ほぼトラックだよね
トラックの荷台で人運んじゃ駄目だった?
9324/05/18(土)23:58:48No.1190677965+
>よほど高いのを除くと軽トラに小屋乗せたやつが楽だと思う…
軽トラはリクライニング出来ない地点でちょっと…
9424/05/18(土)23:59:31No.1190678207+
渋滞中にトイレ貸してください言われる
9524/05/19(日)00:00:04No.1190678391+
>2千万で買っても綺麗に使えば5年後でも1.5千万で売れるから実質乗用車!
>嘘か本当か知らんけどすごい世界だなと思った話
キッチンカーも似たような感じ
人気車種だとほとんど値下がりしない
9624/05/19(日)00:00:09No.1190678415+
>>ここまで得意気に語ってるレス
>>誰もキャンピングカー所有したことありません
>デメリットっていう危機回避能力に優れてるんだな…
そもそも買えないから回避する必要なかったぜ!
9724/05/19(日)00:01:04No.1190678702そうだねx1
実際あこがれて買おうとして調べて現実を知って…って感じだと思う
9824/05/19(日)00:01:18No.1190678800+
足伸ばして寝られるようにワゴンの後部と荷台をぶち抜いて・・・霊柩車?
9924/05/19(日)00:01:19No.1190678806+
ハイエース改造とか色々あるよね
10024/05/19(日)00:01:37No.1190678916+
軽キャンパーにしよう
10124/05/19(日)00:01:59No.1190679047+
ロンブー淳も動画のネタになるからってキャンカー買ったけど全然伸びなかったっつってたな
まあ憧れだけど欲しくはないの典型よね
10224/05/19(日)00:02:25No.1190679204そうだねx1
キャンピングカーでキャンプしたいと車中泊したいは違うよね
10324/05/19(日)00:02:58No.1190679383+
imgでは持ってる人見たことないけどmayには沢山いたというか車中泊スレなんてものがあってビビった
年齢層が高いだけあってみんな金持ちだなと逃げ帰ってきた
10424/05/19(日)00:04:16No.1190679859+
>運転中居住部分に乗っちゃダメって本当?
ここでよく見るキャンピングカーがひっくりがえる奴違法だったの?
10524/05/19(日)00:04:19No.1190679876+
>ロンブー淳も動画のネタになるからってキャンカー買ったけど全然伸びなかったっつってたな
>まあ憧れだけど欲しくはないの典型よね
キャンカーユーチューバーは先駆者が沢山いるし北海道民とか全国走る人らに芸能人は勝てないだろうな
10624/05/19(日)00:05:49No.1190680397+
欲しく無いって言ってる「」いるけど
まず庶民は買えないぜこれ
10724/05/19(日)00:05:57No.1190680450+
https://m.youtube.com/watch?v=jBqW9MqQ6x4&pp=ygUUYWxhc2thIGNhbXBpbmcgdHJ1Y2s%3D
ちょっと憧れるやつ
10824/05/19(日)00:06:10No.1190680520+
結局人間はうんちおしっこだよなあ
車に限らないけど見栄えのいいキャンプ動画とか登山動画とかもうんちおしっこどうしてんだよってなる
10924/05/19(日)00:06:22No.1190680596+
>ここでよく見るキャンピングカーがひっくりがえる奴違法だったの?
ちゃんとシートベルトしとけばOK
11024/05/19(日)00:07:01No.1190680832+
軽トラの後ろにハウス載せてるやつはよく見る
11124/05/19(日)00:07:29No.1190680971+
>トラックの荷台で人運んじゃ駄目だった?
適当な物置いて見張りという体なら1人は荷台に乗れるはず…
11224/05/19(日)00:07:35No.1190681006+
>結局人間はうんちおしっこだよなあ
>車に限らないけど見栄えのいいキャンプ動画とか登山動画とかもうんちおしっこどうしてんだよってなる
そりゃ最高のロケーションでやるだろ排泄
11324/05/19(日)00:08:05No.1190681165+
今は対面座席も違法なんだっけ
11424/05/19(日)00:08:31No.1190681337+
キャンピングカーに限らずキャンプに幻想持ってると失敗する
11524/05/19(日)00:09:03No.1190681513+
山越え国道で出くわすと不慣れな運転でクソ渋滞の原因作ってたり印象悪い
11624/05/19(日)00:09:52No.1190681806+
ライトエースベースのキャンピングカークソ遅かったって知り合いが言ってた
11724/05/19(日)00:10:56No.1190682175+
tubeで見た海外のゲーミングPC積んだキャンピングカーは欲しくなった
Starlinkでどこでもネット使えるし
11824/05/19(日)00:12:57No.1190682834+
気負わずに使える人か逆に手持ちのガジェットは徹底的に使い倒すタイプのだと上手く遊べるよね
11924/05/19(日)00:15:13No.1190683552+
>ライトエースベースのキャンピングカークソ遅かったって知り合いが言ってた
1800cc程度で重量物載せて走ってると考えれば当然なのだ…
12024/05/19(日)00:15:51No.1190683750+
車中泊って何回かやるとマジで疲れが取れんなと気付く
12124/05/19(日)00:17:24No.1190684283+
キャンピングカー見るたびに定年退職して買った車で車中泊してたら初日に落石で即死したおっさん思い出す
12224/05/19(日)00:23:46No.1190686419+
>キャンピングカー見るたびに定年退職して買った車で車中泊してたら初日に落石で即死したおっさん思い出す
マジで?
むしろ早寝するから元気いっぱいだわ
12324/05/19(日)00:24:12No.1190686555そうだねx4
>>キャンピングカー見るたびに定年退職して買った車で車中泊してたら初日に落石で即死したおっさん思い出す
>マジで?
>むしろ早寝するから元気いっぱいだわ
どういう会話だよ
12424/05/19(日)00:24:24No.1190686625+
引用先を1レス間違ってる・・・
12524/05/19(日)00:24:38No.1190686712そうだねx1
>>キャンピングカー見るたびに定年退職して買った車で車中泊してたら初日に落石で即死したおっさん思い出す
>マジで?
>むしろ早寝するから元気いっぱいだわ
あまりにも話が噛み合ってなくて笑ってしまった
12624/05/19(日)00:25:17No.1190686933+
>引用先を1レス間違ってる・・・
その通りです…
すまん
12724/05/19(日)00:25:36No.1190687062+
今日は早寝しろ
12824/05/19(日)00:25:47No.1190687124+
元気いっぱいなおっさんは居なかった…
12924/05/19(日)00:25:47No.1190687126+
効果なキャンピングカーも欲しいとは思うけど
安い中古車のバン買ってきて自前で好き勝手改造したいと最近思うようになったわ
13024/05/19(日)00:26:49No.1190687534+
ハイエース改造のバンコンあたりが現実的に運用しやすいとは聞いた事がある
トイレと風呂と料理は立ち寄り先の施設に丸投げで移動と寝るだけが気楽でいいらしい
13124/05/19(日)00:28:01No.1190687959+
軽トラにテント張った車上泊したことはあるけど普通にキャンプした方が楽だった…
13224/05/19(日)00:29:01No.1190688293+
キャンピングカーが好きすぎる人の動画見てるけど試乗しまくってるの見ると天職なんだなって思う
13324/05/19(日)00:31:13No.1190689050+
ルーフテント!
13424/05/19(日)00:33:03No.1190689634+
キャンピングカーのレンタルとかあるけど所持するよりそう言う方がいいのでは
13524/05/19(日)00:37:14No.1190690949+
インフラないところに行きたいんだったらそもそもこんなもの使わないという
13624/05/19(日)00:37:52No.1190691153+
プロボックスとかサクシードのポップアップルーフってどっか作ってくれないかなぁ
13724/05/19(日)00:38:23No.1190691302+
車にマウントするテントでよくない
13824/05/19(日)00:39:32No.1190691676+
>車にマウントするテントでよくない
車内で立ちたいんだ
13924/05/19(日)00:41:25No.1190692312+
>imgでは持ってる人見たことないけどmayには沢山いたというか車中泊スレなんてものがあってビビった
>年齢層が高いだけあってみんな金持ちだなと逃げ帰ってきた
ありゃ乗用車で車中泊するスレでは?
としあき「」ならbeetですら車中泊できるっしょ?
14024/05/19(日)00:42:16No.1190692604+
レンタルでお試しするべきだな
14124/05/19(日)00:42:26No.1190692673そうだねx1
車中泊自体が良くないから…
身体にも車にも


fu3491151.jpg 1716041988607.jpg