二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716041331334.jpg-(388302 B)
388302 B24/05/18(土)23:08:51No.1190659359そうだねx16 00:31頃消えます
推奨外で動かすなよ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)23:11:10No.1190660309そうだねx4
まじやめて…
224/05/18(土)23:12:40No.1190660914そうだねx35
金属中毒はマジでどっかに事例ありそうだなぁ
324/05/18(土)23:13:00No.1190661072そうだねx4
かわいそ…
424/05/18(土)23:13:45No.1190661375そうだねx10
形態維持の水量すら配慮しないといけないゴーレム技術者
524/05/18(土)23:14:20No.1190661623+
何にでも使えるもんじゃないんだよ…
624/05/18(土)23:15:16No.1190661945+
他人の命がかかってるものの設計とかどうやってるのか想像もしたくない
724/05/18(土)23:15:24No.1190661998そうだねx24
>何にでも使えるもんじゃないんだよ…
でも動くし…
824/05/18(土)23:15:47No.1190662142そうだねx15
>形態維持の水量すら配慮しないといけないゴーレム技術者
これもうちょっと入りそうだな…
924/05/18(土)23:16:53No.1190662593そうだねx6
なまじ人型なせいで汎用性を期待されてしまうところがあると思う
1024/05/18(土)23:19:23No.1190663624そうだねx1
仕様書にしっかり書いとけばメーカーに責任問われることはなかったろうに
1124/05/18(土)23:19:55No.1190663891そうだねx35
>仕様書にしっかり書いとけばメーカーに責任問われることはなかったろうに
(読まない)
1224/05/18(土)23:20:50No.1190664289+
>仕様書にしっかり書いとけばメーカーに責任問われることはなかったろうに
仕様書はあくまでも仕様書だから
使用者のところまでは届かない
1324/05/18(土)23:21:32No.1190664609そうだねx1
>仕様書にしっかり書いとけばメーカーに責任問われることはなかったろうに
(古代エルフ文字)
1424/05/18(土)23:22:18No.1190664942+
ゴーレムを作るゴーレムさえ作れていれば技術者達もまだ楽出来た物を…
1524/05/18(土)23:22:19No.1190664946そうだねx5
なんでもコア入れりゃゴーレムになるなんて無茶苦茶な仕様にするからじゃないかなあ…
1624/05/18(土)23:22:30No.1190665023+
早く試験を重ねて
納期に間に合わせろっ
1724/05/18(土)23:22:31No.1190665028+
(土の中の小石の量やサイズをどの程度許容するかなんて結構余裕持って設計してるだろ…)
1824/05/18(土)23:24:34No.1190665876+
アイスゴーレムは怖いな冷え込む土地で時限トラップ作れそう
1924/05/18(土)23:25:00No.1190666040+
戦闘用に家畜の世話含め身の回りの世話をさせるってラピュタのアレか…
2024/05/18(土)23:25:21No.1190666189そうだねx2
>早く試験を重ねて
>納期に間に合わせろっ
辛い
帰りたい
2124/05/18(土)23:25:23No.1190666203そうだねx6
//"E"の文字は絶対に消すな
2224/05/18(土)23:26:44No.1190666753+
今週のアニメでアイスゴーレムに転用できるのがわかったヨシ!
2324/05/18(土)23:27:07No.1190666906+
「お前たちが仕様を守るならこんな苦労はいらないのに」は究極的には
「この世に犯罪者がいないならこんな苦労はいらないのに」っていう
セキュリティ技術の全否定になっちゃうから…
2424/05/18(土)23:27:52No.1190667211そうだねx13
>(土の中の小石の量やサイズをどの程度許容するかなんて結構余裕持って設計してるだろ…)
これは半分本当だけど半分間違ってるんだよな
個体差はなくならないので一番低い個体でもセーフなように設定してる
だからマージンほぼゼロな個体がたまにいる
2524/05/18(土)23:28:08No.1190667303+
あのダンジョンではシスルがこれやってたんだろうな
2624/05/18(土)23:29:05No.1190667648+
さすがに畑にするのは想定外すぎるだろ
2724/05/18(土)23:31:51No.1190668743+
ふわっとした指示で動くモノだから過労死するのはノームなんだな
2824/05/18(土)23:32:37No.1190669028+
>金属中毒はマジでどっかに事例ありそうだなぁ
砦の水場で飲用と鎧刀剣洗浄一緒にしてって記録がある旨を
中世の城や砦の解説してる漫画に書いてあった記憶ある
騎士のなんとかって漫画
2924/05/18(土)23:33:14No.1190669278+
燃料は満水線通り越して容器ギリまで注いでよい!
3024/05/18(土)23:35:08No.1190669996+
よくこんなロボットみたいなやつ作ったな古代技術
3124/05/18(土)23:35:27No.1190670113+
設計は常に余裕をもってされてるはず
ギリギリを攻めよう
3224/05/18(土)23:36:29No.1190670464+
肥溜めゴーレムって何が最強なんだ…?
3324/05/18(土)23:36:30No.1190670470+
>よくこんなロボットみたいなやつ作ったな古代技術
便利だからな
そして雑に動く
雑に使われる
事故る
3424/05/18(土)23:36:58No.1190670653そうだねx13
>肥溜めゴーレムって何が最強なんだ…?
毒の塊が勝手に動いて戦うんだぞ
3524/05/18(土)23:37:19No.1190670767+
作者ってプログラミングの知識でもあんの?
3624/05/18(土)23:38:01No.1190670984+
>肥溜めゴーレムって何が最強なんだ…?
突撃させて暴れるだけ暴れさせる
倒されても敵に病が流行ればよし
3724/05/18(土)23:38:15No.1190671070+
>さすがに畑にするのは想定外すぎるだろ
まあ…倒されやすかったんだろうな
3824/05/18(土)23:38:50No.1190671278+
そう考えると仕様外どころじゃねえなアイスゴーレム
なんで動いてんだってレベル
3924/05/18(土)23:39:21No.1190671446そうだねx5
>肥溜めゴーレムって何が最強なんだ…?
人体や水源にとっては直接の毒で感染病の原因だ
4024/05/18(土)23:39:24No.1190671460そうだねx6
>肥溜めゴーレムって何が最強なんだ…?
近接で戦いたくないし遠隔で潰すにしてもその土地汚れる
4124/05/18(土)23:39:51No.1190671606+
>>(土の中の小石の量やサイズをどの程度許容するかなんて結構余裕持って設計してるだろ…)
>これは半分本当だけど半分間違ってるんだよな
>個体差はなくならないので一番低い個体でもセーフなように設定してる
>だからマージンほぼゼロな個体がたまにいる
なるほどなぁ…
4224/05/18(土)23:40:36No.1190671857+
>そう考えると仕様外どころじゃねえなアイスゴーレム
>なんで動いてんだってレベル
氷の塊なら動かなかったが
一部シャーベットみたいな感じなってて水分量がいい感じで動作可能だったんだろう
もちろん推奨外だろう
4324/05/18(土)23:40:37No.1190671868+
(まぁもしダメならセーフティとかあるだろ)
4424/05/18(土)23:40:47No.1190671944+
おかしい…動くはずがないのにちゃんと動く…
まぁいいかぁ!納品!
4524/05/18(土)23:40:59No.1190672025+
>(まぁもしダメならセーフティとかあるだろ)
(あったけどすり抜けられた)
4624/05/18(土)23:42:29No.1190672537そうだねx11
タチが悪いのが仕様外の運用することに罪悪感持つどころかなんなら自分を賢いとすら思ってたりする
4724/05/18(土)23:43:15No.1190672799そうだねx6
戦闘用ゴーレムは家事に使っても動く?オススメのゴーレムは?調べてみました!

強くて長持ち!オススメのゴーレム10選!
4824/05/18(土)23:44:27No.1190673232+
>そう考えると仕様外どころじゃねえなアイスゴーレム
>なんで動いてんだってレベル
そのままなら上に乗ったって動かなかったのを魔法でいい感じに動けるようにしちゃったから…
4924/05/18(土)23:44:36No.1190673296+
多分動くと思うからリリースしようぜ!!
5024/05/18(土)23:44:44No.1190673340+
土のゴーレムの核でもアイスゴーレムは作れる…閃いた!!
5124/05/18(土)23:45:07No.1190673453+
アイスゴーレム簡単に作れるようにしたら革命だな!
5224/05/18(土)23:45:13No.1190673495そうだねx7
でも戦闘用ロボットが平和な作業をする姿は尊いから…
5324/05/18(土)23:45:23No.1190673551そうだねx4
>>そう考えると仕様外どころじゃねえなアイスゴーレム
>>なんで動いてんだってレベル
>氷の塊なら動かなかったが
>一部シャーベットみたいな感じなってて水分量がいい感じで動作可能だったんだろう
>もちろん推奨外だろう
いや本来は動かないんだよ実際最初は動いてなかったわけだし
ライオスとマルシルが核の存在に気づかず魔力通しちゃったから無理矢理起動されちゃった
5424/05/18(土)23:46:57No.1190674056そうだねx1
>いや本来は動かないんだよ実際最初は動いてなかったわけだし
>ライオスとマルシルが核の存在に気づかず魔力通しちゃったから無理矢理起動されちゃった
なるほど…つまり最初から最後まで不測の行動の結果だったのか
5524/05/18(土)23:46:57No.1190674057+
水汲ませただけで金属の微粉が問題になるのはそれはそれでどうなってんだ
5624/05/18(土)23:48:14No.1190674471+
食器乾燥機で食器を乾燥させたら「その発想はなかった…」ってなってたスレはメーカーかわいそって思った
5724/05/18(土)23:48:45No.1190674639+
>水汲ませただけで金属の微粉が問題になるのはそれはそれでどうなってんだ
戦後からの転用ならギアのグリスが尽きて歯車同士が擦れまくって切粉が出るのかもしれん
5824/05/18(土)23:48:52No.1190674674+
フールプルーフ
フェールセーフ
それらをすり抜けるユーザーの大胆な発想と創意工夫
5924/05/18(土)23:49:45No.1190674967そうだねx3
>でも戦闘用ロボットが平和な作業をする姿は尊いから…
なんてこったこれが戦闘用ロボット
戦うこと以外想定されてない悲しい存在
二度と仕様外で働こうなんて思い上がるんじゃねえ
6024/05/18(土)23:50:33No.1190675242+
>>仕様書にしっかり書いとけばメーカーに責任問われることはなかったろうに
>仕様書はあくまでも仕様書だから
>使用者のところまでは届かない
町工場の社長となろう作者を兼任してる人が作品内で書いてたけど
仕様書は安全マージンを過剰に取った上でメンテナンスでお金取るための不要な指示もあるから熟読した上で現場判断で破っていく
そのチキンレースで問題を起こさないのが経験値みたいなこと書いてた
よくわかる(専用洗浄液を重曹とマジックリンと水の混合液に取り替えながら)
6124/05/18(土)23:50:36No.1190675253そうだねx1
>それらをすり抜けるユーザーの大胆な発想と創意工夫
安全装置を切るやつはフールを通り越してるんですよ
6224/05/18(土)23:51:27No.1190675536+
鉄くずとか石ころ混ぜ込んで爆発の威力アップした肥溜めゴーレムを起動させて即敵につっこませたら安全かつ最強じゃね?
6324/05/18(土)23:52:05No.1190675764+
>安全装置を切るやつはフールを通り越してるんですよ
でも今まで問題無かったし…
6424/05/18(土)23:52:25No.1190675873+
核一個だとすぐやられるし3つくらいいれとこ
6524/05/18(土)23:52:27No.1190675890そうだねx3
>鉄くずとか石ころ混ぜ込んで爆発の威力アップした肥溜めゴーレムを起動させて即敵につっこませたら安全かつ最強じゃね?
(突っ込ませる前に自陣で爆発)
6624/05/18(土)23:52:33No.1190675925+
>水汲ませただけで金属の微粉が問題になるのはそれはそれでどうなってんだ
全身金属ということは当然錆びるし関節の稼働部が擦れて粉末もたくさん出る
水を汲むのも家畜の世話をするのもそんな錆びてサビがボロボロ出てくる手と指を使うわけだし
ろくなメンテもしない/できない農家がそんな運用した日には
6724/05/18(土)23:53:04No.1190676103+
そんなん言ったらフレッシュゴーレムとかどうなるんだよ
6824/05/18(土)23:53:07No.1190676123+
でもこういうのから新しい発想が生まれることもあるし…
6924/05/18(土)23:53:33No.1190676266+
前提として推奨外の動作させる奴は他のところの使い方も駄目だからな…
7024/05/18(土)23:54:02No.1190676420そうだねx1
>>肥溜めゴーレムって何が最強なんだ…?
>近接で戦いたくないし遠隔で潰すにしてもその土地汚れる
敵「このクソ野郎〜っ!!」
7124/05/18(土)23:54:13No.1190676480+
>>それらをすり抜けるユーザーの大胆な発想と創意工夫
>安全装置を切るやつはフールを通り越してるんですよ
でも実用できない過剰な安全装置をもってくる技術者に問題がある
なんだよ!通行人の半数に反応する防犯装置って!
だから短絡させて安全装置切るね
7224/05/18(土)23:54:18No.1190676511+
わざわざ正規品のタンクに給水して使うよりamazonで大容量の互換タンク買ったほうが安くて便利だぜー!!
7324/05/18(土)23:54:18No.1190676512そうだねx2
>でもこういうのから新しい発想が生まれることもあるし…
それで得するのはユーザーと販売担当で開発担当は仕事が増えるだけだからなんも嬉しくねえ!
7424/05/18(土)23:54:18No.1190676514+
>鉄くずとか石ころ混ぜ込んで爆発の威力アップした肥溜めゴーレムを起動させて即敵につっこませたら安全かつ最強じゃね?
出るか二代目様考案の…
7524/05/18(土)23:54:39No.1190676617+
>よくこんなロボットみたいなやつ作ったな古代技術
ダンジョン飯の世界では昔のほうが無限のエネルギー利用して発展した技術あったから…
ドワーフの機械技術は大分発展しててそれでエルフの魔法やノームの精霊に負けないレベルでバチバチに戦争できる勢力やってたようだし
7624/05/18(土)23:55:07No.1190676754+
1, 2, III, IV, 5, 6, 7, 08, VIII, 10
7724/05/18(土)23:55:17No.1190676811+
>わざわざ正規品のタンクに給水して使うよりamazonで大容量の互換タンク買ったほうが安くて便利だぜー!!
パッチで認証つけろ!!
7824/05/18(土)23:55:37No.1190676924そうだねx1
>わざわざ正規品のタンクに給水して使うよりamazonで大容量の互換タンク買ったほうが安くて便利だぜー!!
正規品使ってないから保証対象外ってハネられるから正直楽
7924/05/18(土)23:56:56No.1190677313そうだねx1
>1, 2, III, IV, 5, 6, 7, 08, VIII, 10
素で間違えてる…
8024/05/18(土)23:57:31No.1190677525+
>>わざわざ正規品のタンクに給水して使うよりamazonで大容量の互換タンク買ったほうが安くて便利だぜー!!
>正規品使ってないから保証対象外ってハネられるから正直楽
何故かセールスマンが回収に行ったときだけは古びた精液タンクがついてるんだ
非純正?つかってないが?証拠はあるのか
8124/05/18(土)23:58:00No.1190677689+
シリコンでゴーレム作れば性処理もできるだろう
8224/05/18(土)23:58:11No.1190677742+
>いや本来は動かないんだよ実際最初は動いてなかったわけだし
>ライオスとマルシルが核の存在に気づかず魔力通しちゃったから無理矢理起動されちゃった
仕様通りの環境外で魔力が通っても誤作動しないようにプログラム組まなかった技術者がわるい
8324/05/18(土)23:58:45No.1190677949そうだねx5
>古びた精液タンク
むぅ貯精ゴーレム…
8424/05/19(日)00:00:07No.1190678407そうだねx1
想定外の環境では起動しないようにしました!
おいよせやめろ何故核のカバーを外す
8524/05/19(日)00:00:12No.1190678426+
プログラムもルーン文字なんだろうか
8624/05/19(日)00:00:38No.1190678560そうだねx4
文字コード違いによるバグネタとかあったり
ネタ元の知識幅が広くてビビる
8724/05/19(日)00:01:01No.1190678685+
センシのゴーレムって現実でいうとエンジンだけ抜いて全く違う機会にしてるようなものか…
やめて!!!馬力だけ見て駆動力にするのやめて!!!危ないから!!!
8824/05/19(日)00:01:08No.1190678737+
センシはかなり上手く使えてない?
製作者の意図をくみ取っているふしすらある
8924/05/19(日)00:01:20No.1190678813+
セックスできるゴーレムか…まず素材を何にするんだ
9024/05/19(日)00:01:43No.1190678966そうだねx10
>センシはかなり上手く使えてない?
>製作者の意図をくみ取っているふしすらある
いや…河川敷耕してるジジィと一緒だな…
9124/05/19(日)00:01:54No.1190679014+
>セックスできるゴーレムか…まず素材を何にするんだ
まぁ…フレッシュゴーレムでは
9224/05/19(日)00:02:07No.1190679091そうだねx1
マルシルが魔法陣の間隔ミスって最後にぎゅうぎゅう詰めにしちゃうようなのもやってそう
9324/05/19(日)00:03:00No.1190679394+
スペース連打せずTABキーつかえよ!!!!
みたいなネタもあるんだろうなあ魔法関係
9424/05/19(日)00:03:03No.1190679418そうだねx11
>センシはかなり上手く使えてない?
>製作者の意図をくみ取っているふしすらある
防衛用を不法侵入者が農耕用にするんじゃねえ
9524/05/19(日)00:03:04No.1190679421+
>セックスできるゴーレムか…まず素材を何にするんだ
魂抜いた人体とか
9624/05/19(日)00:04:06No.1190679796そうだねx2
ゴーレム給水タンクにいっぱい水入れる奴はブログ(デイドリ)産だったか本編産だったかさらに別のどこかだったか…
9724/05/19(日)00:04:16No.1190679855そうだねx1
肥溜めゴーレムは嫌すぎる…
9824/05/19(日)00:04:51No.1190680047+
>センシのゴーレムって現実でいうとエンジンだけ抜いて全く違う機会にしてるようなものか…
>やめて!!!馬力だけ見て駆動力にするのやめて!!!危ないから!!!
不明なユニットが接続されました
システムに深刻な障害が発生しています
直ちに使用を停止してください
9924/05/19(日)00:05:09No.1190680149そうだねx1
あ〜……


用途外使用する馬鹿を殺す魔法とかねえかな〜!!!!
10024/05/19(日)00:05:59No.1190680456+
>>センシのゴーレムって現実でいうとエンジンだけ抜いて全く違う機会にしてるようなものか…
>>やめて!!!馬力だけ見て駆動力にするのやめて!!!危ないから!!!
>不明なユニットが接続されました
>システムに深刻な障害が発生しています
>直ちに使用を停止してください
エラー表示出ないように修正したよーこれ組み込んでみてー
10124/05/19(日)00:06:22No.1190680594+
>>センシはかなり上手く使えてない?
>>製作者の意図をくみ取っているふしすらある
>防衛用を不法侵入者が農耕用にするんじゃねえ
ハッキング(物理)
10224/05/19(日)00:06:25No.1190680619+
氷の中に魚とかも色々混ざってたし何が起こるか分かんねえ状態だよなあのアイスゴーレム…
10324/05/19(日)00:07:00No.1190680823+
>文字コード違いによるバグネタとかあったり
>ネタ元の知識幅が広くてビビる
というか丸丼先生はフィクションな部分を限りなくノンフィクションに近づける人なので…
10424/05/19(日)00:07:03No.1190680837+
on error resume next
10524/05/19(日)00:07:11No.1190680876+
ドア開けたらペアになってるセンサが分かれて機械止まる仕組みになってて
そんでそのペアのセンサを片方外して常時くっつけてヨシ!されないように固定に変なネジ使わなくちゃいけないのとか
大分下のノームの気持ちになる
10624/05/19(日)00:07:26No.1190680959+
>あ〜……
>用途外使用する馬鹿を殺す魔法とかねえかな〜!!!!
そんなのをつけたとしてもユーザーは絶対最悪なハック思いついて悪用するぞ
10724/05/19(日)00:09:04No.1190681518+
馬鹿が動かしても問題ないように作るのが理想だが
世の中の馬鹿は必ずその斜め下をいく
10824/05/19(日)00:09:04No.1190681521+
小さいコア送るだけで組み立ては現地で出来るのがメリットすぎるから
起動は工房のみとか専門家が必要とかできないんだろうな
10924/05/19(日)00:10:06No.1190681878+
戦場にゴーレム規模の糞尿用意するの面倒だなあ…
現地調達できる敵味方の腐乱死体でゴーレム作ろう!
11024/05/19(日)00:10:34No.1190682043+
馬鹿対策だけならまだしも
知識も技術もあるけど安全意識低いやつ対策も必要なんだよ…!
11124/05/19(日)00:11:31No.1190682362+
>ゴーレム給水タンクにいっぱい水入れる奴はブログ(デイドリ)産だったか本編産だったかさらに別のどこかだったか…
加湿器であれと同じ体験して笑った
水汲みにいった人が「なんだこれ全然まだ入るじゃないか」ってダバダバ水入れて動かなくなるミスをマジで入れ代わり立ち代わり別の人で1週間繰り返した
11224/05/19(日)00:12:01No.1190682539+
>小さいコア送るだけで組み立ては現地で出来るのがメリットすぎるから
>起動は工房のみとか専門家が必要とかできないんだろうな
エルフの研究者来ちゃった…
エルフはこう魔力流せばこう!な魔法体系なので起動可能な出力出ちゃったんだろうな
ライオスが発動してたら魚の周り切り出すだけで済んだかも
11324/05/19(日)00:12:52No.1190682813+
>金属中毒はマジでどっかに事例ありそうだなぁ
何故か不思議なことにその事例があがることはなかった
11424/05/19(日)00:12:58No.1190682841+
肥溜めゴーレムは管理に予定外があっただけで運用に間違いはないだろ
11524/05/19(日)00:13:38No.1190683048そうだねx1
勝手に輸出されて国外で
「これどんな使い方しても動くわ〜!」
って重宝される名機ってあるよな
11624/05/19(日)00:13:43No.1190683078+
まぁ今でもクレームが来てなんでスマホ雑に扱うの!?っていう案件もあるしな…
11724/05/19(日)00:13:45No.1190683095+
>>金属中毒はマジでどっかに事例ありそうだなぁ
>何故か不思議なことにその事例があがることはなかった
ねえそれ生存バイアス…
11824/05/19(日)00:13:52No.1190683127+
>なんでもコア入れりゃゴーレムになるなんて無茶苦茶な仕様にするからじゃないかなあ…
特定物質じゃないとゴーレムにならないよう制限かける方が明らかに難易度上がってるだろう
11924/05/19(日)00:14:47No.1190683417そうだねx1
>勝手に輸出されて国外で
>「これどんな使い方しても動くわ〜!」
>って重宝される名機ってあるよな
日本の軽トラ最高!!!!!
12024/05/19(日)00:15:31No.1190683651+
>>なんでもコア入れりゃゴーレムになるなんて無茶苦茶な仕様にするからじゃないかなあ…
>特定物質じゃないとゴーレムにならないよう制限かける方が明らかに難易度上がってるだろう
「この地方産の石限定!」とかすると長命種の寿命じゃ生きてるうちに資源切れで生産停止とかありそうだしな
12124/05/19(日)00:15:45No.1190683722そうだねx1
材質・構成物質及びそれらの比を検知して動く動かない決めるのぜってえムズいぜ
ホワイトリスト方式にしてみろ地元の土でしか動かねえのが目に見えてる
12224/05/19(日)00:15:47No.1190683729+
仕事が増えないならいくらでも容認するけどさあ!
確実に仕事が増えんだよそういうことされると!
12324/05/19(日)00:16:28No.1190683968そうだねx1
>勝手に輸出されて国外で
>「これどんな使い方しても動くわ〜!」
>って重宝される名機ってあるよな
T⚪︎Y⚪︎TA…
12424/05/19(日)00:16:37No.1190684027+
>材質・構成物質及びそれらの比を検知して動く動かない決めるのぜってえムズいぜ
>ホワイトリスト方式にしてみろ地元の土でしか動かねえのが目に見えてる
地元の土でも天気によってはミネラル含有量が変わる!
12524/05/19(日)00:17:25No.1190684291+
よーしパパDIYの技術を活かしてゴーレムを改造しちゃうぞ!
12624/05/19(日)00:17:46No.1190684413+
この安全ボタン邪魔だなぁ…ぐるぐる巻きにして常に押しっぱなしにしとこ
12724/05/19(日)00:17:56No.1190684473+
>>材質・構成物質及びそれらの比を検知して動く動かない決めるのぜってえムズいぜ
>>ホワイトリスト方式にしてみろ地元の土でしか動かねえのが目に見えてる
>地元の土でも天気によってはミネラル含有量が変わる!
水害や噴火で駄目になる
12824/05/19(日)00:17:56No.1190684477+
砂漠で使う…?極寒地で使う…?になぜか応えさせられるトヨタ
応えたら応えたで今度は戦争への転用想定してんだろって文句言われるトヨタ
12924/05/19(日)00:18:16No.1190684582+
まぁ勝手に輸出されて魔改造されて
事故っても知らねえよそんなの…ってのも無数にあるだろうね…
13024/05/19(日)00:19:14No.1190684918+
akとかトヨタのトラックとあとなんか……
13124/05/19(日)00:19:41No.1190685082+
肥溜めゴーレム作るやつも運用するやつも罰ゲームでは?
13224/05/19(日)00:20:20No.1190685304+
町を守れって言ったのに廃墟になってもまだ守ってる
13324/05/19(日)00:20:24No.1190685327+
過酷地仕様なんてやると一気にマージンのシビアさが跳ね上がるの!そんな精度うちの工房で出せねーの!
13424/05/19(日)00:20:46No.1190685457+
>町を守れって言ったのに廃墟になってもまだ守ってる
笛吹くと止まるように設定しといたから…
13524/05/19(日)00:21:05No.1190685549+
あくらつな古代ハック
13624/05/19(日)00:21:07No.1190685566+
>町を守れって言ったのに廃墟になってもまだ守ってる
フリーレンの調理用ゴーレムも畑で勝手に野菜刻んでたな
13724/05/19(日)00:22:02No.1190685847+
>肥溜めゴーレム作るやつも運用するやつも罰ゲームでは?
廃棄するしかないものが素材に生まれ変わるなんてステキじゃない?


1716041331334.jpg