二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716035740694.webp-(114672 B)
114672 B24/05/18(土)21:35:40No.1190615575そうだねx8 22:39頃消えます
雨戸を閉めて部屋を完全に暗くしないと安眠出来ない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)21:37:26No.1190616436そうだねx7
アイマスクでもしたら
224/05/18(土)21:39:27No.1190617382+
遮光カーテンでもいいんじゃない
324/05/18(土)21:40:19No.1190617827そうだねx2
雨戸閉めてもいろんなLEDで全然明るいんですけど!
424/05/18(土)21:40:41No.1190618008そうだねx4
消せよ!
524/05/18(土)21:54:21No.1190624311そうだねx3
ルータとかモニタの死活ランプとかうるさいよね
624/05/18(土)21:57:58No.1190626018+
シャープの空気清浄機のランプが異常に眩しくてテープ貼ったわ
724/05/18(土)21:58:35No.1190626287+
耳栓はずっとしてる
824/05/18(土)21:58:47No.1190626383そうだねx1
アイマスクは締め付けのせいで怪獣に頭齧られる夢みたから嫌
924/05/18(土)21:59:04No.1190626527+
雨戸あるなら戸建てだよな?
そもそも窓数が1つとかの部屋を寝室にしろよ…
1024/05/18(土)22:02:13No.1190628003+
五月蠅いところで寝る訓練したら寝れるようになるよ
わざわざ野外コンサート行って寝よう
1124/05/18(土)22:02:56No.1190628345+
じゃあ閉めたらいいじゃんとしか
1224/05/18(土)22:07:16No.1190630477+
アイマスクは光が漏れてないはずなのに目を閉じるとなんか光が漏れてる気がするから不思議だ
あれ?眩しくない?と思って目を開けてもちゃんと暗いんだ
1324/05/18(土)22:07:52No.1190630806+
近所のひきこもりが住んでると目される家が常時閉まりっぱなしだ
1424/05/18(土)22:07:53No.1190630820+
スピーカーのライトまぶしいなって
1524/05/18(土)22:08:41No.1190631257+
>わざわざ野外コンサート行って寝よう
なにそれは…
1624/05/18(土)22:09:59No.1190631919+
雨戸閉めたらいつでも熟睡できる…
1724/05/18(土)22:10:17No.1190632094+
今は防犯もあるから閉めるところ結構あるよね
電動シャッター気になる
1824/05/18(土)22:11:05No.1190632479+
いや寝る時は雨戸閉めるだろ普通
1924/05/18(土)22:12:26No.1190633111+
完全な暗闇は安眠を導くぜ
2024/05/18(土)22:12:46No.1190633292+
使ってない部屋とか閉めっぱなしにする
2124/05/18(土)22:13:12No.1190633513+
わかる
待機電源の光が耐えられなくて寝室の家電のランプにアルミホイル貼ってある
2224/05/18(土)22:13:32No.1190633673+
寝る時に完全に真っ暗だと落ち着くよね
寝る寸前まで布団の上でスマホやタブレット見てるんだけど
寝る時にスマホ消すと完全に真っ暗になるのが良い
2324/05/18(土)22:13:42No.1190633744+
雨戸閉めると安心感が違う
2424/05/18(土)22:14:47No.1190634275+
ほぼ全ての光源を絶って暗闇にした上でアイマスクを付けてる
2524/05/18(土)22:15:30No.1190634618+
シェルター買って核戦争に備えよう
2624/05/18(土)22:15:47No.1190634745そうだねx1
ホテルとか泊まるときカーテンしかなくて嫌
案の定朝の光全く遮れてないし
2724/05/18(土)22:16:25No.1190635012そうだねx1
耳栓もするのがベスト
2824/05/18(土)22:18:06No.1190635844+
目玉にアツアツの鉛を流し込むのもあり
2924/05/18(土)22:19:33No.1190636497+
アイマスクいいよね
3024/05/18(土)22:19:58No.1190636690+
窓の内側に鉄格子も欲しい
3124/05/18(土)22:19:58No.1190636691+
冬場はあずきのチカラのお世話になってます
3224/05/18(土)22:20:15No.1190636829+
ちょっと統失になったけど耳栓ないと暮らせなくなったな
3324/05/18(土)22:20:46No.1190637095+
耳栓の圧迫感が駄目なら
ノイズキャンセリングイヤホンもいいぞ
3424/05/18(土)22:21:12No.1190637297+
人間寝ないとマジで不調になるからな…
3524/05/18(土)22:26:10No.1190639645そうだねx1
    1716038770350.png-(13962 B)
13962 B
>アイマスク
3624/05/18(土)22:27:33No.1190640260+
スレちかもしれないけど雷が夜間鳴ってたらマジで寝れない
耳栓なんて軽く貫通しやがる
3724/05/18(土)22:29:10No.1190640951+
寝る1時間はパソコンもスマフォもやめたら良い
無理とは言わせない
3824/05/18(土)22:29:39No.1190641169+
>シャープの空気清浄機のランプが異常に眩しくてテープ貼ったわ
あいつ眩しすぎる
3924/05/18(土)22:30:11No.1190641402+
家の前の街灯がLEDになった時はマジで明るい!眠れない!ってなった
今は慣れたものよ
4024/05/18(土)22:30:44No.1190641632+
雨降ってると快眠出来るよね
4124/05/18(土)22:34:42No.1190643479+
>スレちかもしれないけど雷が夜間鳴ってたらマジで寝れない
>耳栓なんて軽く貫通しやがる
小雨の雨音くらいならいいけどそれ以上は騒音だわ


1716038770350.png 1716035740694.webp