二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716036587406.png-(986213 B)
986213 B24/05/18(土)21:49:47No.1190622298+ 22:53頃消えます
なかなか普及しないね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)21:52:38No.1190623525+
凄いのは確かに凄いんだろうけど部屋の広さとか含めた導入に難がある…
多少なりとも自分が動かなきゃ真価も発揮されないし…
224/05/18(土)21:59:44No.1190626835+
ソフトが無さすぎる
デラシネ移植しろ
324/05/18(土)22:00:51No.1190627367+
これで何が出来るの?
424/05/18(土)22:01:47No.1190627808そうだねx2
>これで何が出来るの?
FANZAのVRAVが観れる
524/05/18(土)22:02:50No.1190628296そうだねx2
PICOやmetaじゃなくこっちを買う理由がなさすぎる
624/05/18(土)22:04:17No.1190628992+
PCに接続できればもうちょっと使い道あるんだけどな…
724/05/18(土)22:05:20No.1190629479+
はっきり言って本体に同梱するぐらいじゃないと普及は厳しい気がする…
VRって自分で持ってみないと要る要らないがわかんないんだよな
824/05/18(土)22:05:45No.1190629700+
2になってから全然目玉タイトル出てなくない?
せめてソニーからなんか出せ
924/05/18(土)22:06:29No.1190630030+
お高い
半額くらいならまあ考えるかな…
1024/05/18(土)22:07:14No.1190630450+
普通の2Dゲームを大画面でできるモードないの?
最近Questでもそういう使い方しかしてない
1124/05/18(土)22:08:20No.1190631067+
勇なまVRできるようになったら買うね
1224/05/18(土)22:08:20No.1190631071+
コンシューマでVR出来る余地を残してあるのはいいと思う
1324/05/18(土)22:08:41No.1190631256そうだねx1
>普通の2Dゲームを大画面でできるモードないの?
あるよ
1424/05/18(土)22:09:24No.1190631626そうだねx1
>はっきり言って本体に同梱するぐらいじゃないと普及は厳しい気がする…
>VRって自分で持ってみないと要る要らないがわかんないんだよな
それやって散々になったのが箱〇だったじゃん
1524/05/18(土)22:09:51No.1190631846+
こういうのってまず手に持ってもらわないとだから
魅力的なソフト不足だよな
これ単独で動かせて日常の空間使って遊べるとか
1624/05/18(土)22:11:25No.1190632637+
>コンシューマでVR出来る余地を残してあるのはいいと思う
CS独自の強味を生かしてほしいよね
だから今からでもいいからドリクラのVRをですね
1724/05/18(土)22:12:34No.1190633172+
普及してないのに専用ソフト出すってほぼ赤字前提だし
1824/05/18(土)22:13:26No.1190633629+
>普及してないのに専用ソフト出すってほぼ赤字前提だし
別に専用じゃなくてもいいよ
エスコンやバイオだってVR専用じゃないんだし
1924/05/18(土)22:13:44No.1190633756そうだねx1
なんかもうソニーがやる気ないじゃん
2024/05/18(土)22:14:14No.1190634021+
あれまだsteam対応してないんだっけPSVR2
2124/05/18(土)22:14:44No.1190634252+
>別に専用じゃなくてもいいよ
>エスコンやバイオだってVR専用じゃないんだし
それらでも別に売れなかったんだし対応してる程度じゃわざわざ買わないでしょこれ
2224/05/18(土)22:15:18No.1190634530そうだねx1
宣伝すら見ない
2324/05/18(土)22:15:25No.1190634578そうだねx1
スレ画の話なのかVRHMD全般の話なのか
後者にしても正直これ以上普及するかはあんまりだけども
2424/05/18(土)22:16:17No.1190634942+
システム的に無理なのは分かるけどPSVRのソフト全部できるってしなかったのはまあそりゃ普及しないなと
2524/05/18(土)22:16:51No.1190635219+
サマーレッスン出せよ原田
2624/05/18(土)22:19:27No.1190636457+
書き込みをした人によって削除されました
2724/05/18(土)22:19:51No.1190636652+
>それらでも別に売れなかったんだし対応してる程度じゃわざわざ買わないでしょこれ
PSVR1の時はめっちゃ売れたんだけどね
流石に対抗機が今は強いからな…
2824/05/18(土)22:23:49No.1190638551+
売れるの認識ラインが違うのを感じる
2924/05/18(土)22:31:17No.1190641874そうだねx1
VR1のアストロ移植して
3024/05/18(土)22:40:26No.1190646077+
VRそのものがそもそもニッチすぎんよ
正直2出すとは思わなかったわ
3124/05/18(土)22:41:28No.1190646587+
ロボFPSのRIGSは可能性を感じたんだけどな…
3224/05/18(土)22:46:18No.1190648803+
VR自体の人口とかVRChatの人口は順調に増え続けてるけど今PSVR2買うかと言われると…
3324/05/18(土)22:47:08No.1190649169+
1よりやる気無さすぎる
3424/05/18(土)22:51:37No.1190651318+
>売れるの認識ラインが違うのを感じる
いや2はどのラインでも売れとらんだろ…
3524/05/18(土)22:52:44No.1190651820+
ファン内蔵してて目の回りの汗乾くのは本当に良いんですよVR2…


1716036587406.png