二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716036004120.jpg-(586613 B)
586613 B24/05/18(土)21:40:04No.1190617704+ 22:43頃消えます
今こんな感じ
温泉入りがてらスーパーと肉屋とワイナリー物色してきた
よくよく考えると適当な飲み屋行ったほうが節約できた気がしてきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)21:40:44No.1190618027+
旅館の飯は…?
224/05/18(土)21:43:13No.1190619180+
>旅館の飯は…?
朝だけ頼んだから……
324/05/18(土)21:44:03No.1190619557そうだねx27
いやまあ楽しいだろうな
424/05/18(土)21:45:31No.1190620225そうだねx2
もうちょっといい物無かったのか
524/05/18(土)21:45:36No.1190620271そうだねx13
うわぁ
何だかすごいことになっちゃったぞ
624/05/18(土)21:45:45No.1190620344そうだねx4
だいたいですが
ワイン2千円、馬刺し2千円、ネギトロ巻き+春雨炒め1千円、唐揚げコロッケガツ刺し700円です
んーー?
724/05/18(土)21:46:00No.1190620475+
旅先でimgするにはちょうどいい飯
824/05/18(土)21:46:05No.1190620517そうだねx17
考えずに飲め飲め
924/05/18(土)21:47:12No.1190621056そうだねx15
こういうのは節約とかじゃなくて気分が大事だから
1024/05/18(土)21:47:20No.1190621124そうだねx2
>もうちょっといい物無かったのか
もうちょっといいものとは……?
1124/05/18(土)21:47:28No.1190621192そうだねx13
旅先でこの容器は見たくないかな…
1224/05/18(土)21:48:14No.1190621552そうだねx2
なんだかすごいことになっちゃっただけなのかただのデブなのか判断に迷う
1324/05/18(土)21:48:38No.1190621737そうだねx3
俺の心の中の班長がへたっぴさと囁いてくる…
1424/05/18(土)21:49:03No.1190621945+
旅館の飯なんて大して美味くないし正解だよ
俺ならもっと酒を増やすけど
1524/05/18(土)21:49:16No.1190622057+
飯のクオリティにケチを付ける気はない
風情がない
1624/05/18(土)21:49:32No.1190622187+
おばあちゃんの作ったお弁当みたいな彩り
1724/05/18(土)21:49:41No.1190622255そうだねx11
ビジネスホテルならパーティだけど
旅館ならちょっと…
1824/05/18(土)21:49:49No.1190622316+
>旅館の飯なんて大して美味くないし正解だよ
>俺ならもっと酒を増やすけど
ワイン1本+αからさらに!?
1924/05/18(土)21:50:38No.1190622640+
馬刺しがあるのはいいな
2024/05/18(土)21:51:16No.1190622923そうだねx14
(この金額なら夕食付きで良かったのでは…?)
>考えずに飲め飲め
2124/05/18(土)21:51:21No.1190622958+
旅館側もビジネスチャンス逃してんな…ってなる
同じ値段で半分くらいのオサレ盛り合わせ売れたでしょ
2224/05/18(土)21:52:05No.1190623261そうだねx4
旅先でスーパー入って惣菜コーナー漁るのは適度に地方色があっていいよね
2324/05/18(土)21:52:54No.1190623634+
>旅館側もビジネスチャンス逃してんな…ってなる
>同じ値段で半分くらいのオサレ盛り合わせ売れたでしょ
コスパ悪いのはこの山梨県産ベーリーA赤ワインと国産馬刺し赤みスライス160gだから……
2424/05/18(土)21:53:07No.1190623741+
ネギトロ巻き入らねえよ唐揚げも3分の1でいい
でも食いたかったんだものな…
2524/05/18(土)21:53:52No.1190624097+
旅館に泊まる時はやっぱり朝晩食事付き頼んじゃうな
でもスレ「」の様に節操無く欲張りたい時もある
2624/05/18(土)21:54:07No.1190624208そうだねx7
俺は支持する
2724/05/18(土)21:54:14No.1190624263+
馬刺し160gも居酒屋で頼んだら相当高いから
スーパーで買ったのはだいぶコスパいいんじゃないかな
2824/05/18(土)21:54:53No.1190624540+
食いたいものを買うってのがいいんだよな…
2924/05/18(土)21:55:30No.1190624836そうだねx2
写ってる飯は全部美味そうなのに
旅館で広げてるというシチュエーションだけで侘しく見えてしまうの面白いな
3024/05/18(土)21:56:14No.1190625166そうだねx2
俺は現地のスーパーで食うのも乙だと思うけどそれにしてもわんぱくすぎるだろ
3124/05/18(土)21:56:50No.1190625481+
>ネギトロ巻き入らねえよ唐揚げも3分の1でいい
>でも食いたかったんだものな…
だってネギトロ巻きこれで600円だし唐揚げは300円しないから……!
3224/05/18(土)21:57:16No.1190625676そうだねx1
コロッケはなくてもよかった
3324/05/18(土)21:57:30No.1190625782+
>馬刺し160gも居酒屋で頼んだら相当高いから
スーパーで売ってる馬刺しは赤身ばっかなので居酒屋で出てくるのとは違うのだ…
3424/05/18(土)21:58:14No.1190626133+
>コロッケはなくてもよかった
だってこいつ180円だったんだもん……n
3524/05/18(土)21:59:03No.1190626517+
スレ画みたいなの好きだわ
3624/05/18(土)21:59:12No.1190626591+
まぁ頭からっぽでカゴに惣菜放り込むのは楽しいからな…
3724/05/18(土)21:59:18No.1190626641そうだねx1
旅館は直前に予約すると晩飯つけられないから分かるよ…
3824/05/18(土)21:59:48No.1190626864+
ネギトロ600円でお安いからギョニソ巻きかと思ったわ
3924/05/18(土)21:59:56No.1190626923+
貧乏飯って感じ
4024/05/18(土)22:00:08No.1190627007+
>ワイン1本+αからさらに!?
余ったら後日飲めばいいんだし酒の種類増やしたらご機嫌だろ
4124/05/18(土)22:00:36No.1190627231+
普通に旅館の近くの飯屋行った方が良かった気はする
4224/05/18(土)22:00:56No.1190627413+
コロッケが悪い
4324/05/18(土)22:01:54No.1190627863+
まあ残して明日食うのもいいけど明日朝は出るんでしょ!?
4424/05/18(土)22:02:03No.1190627924そうだねx1
>貧乏飯って感じ
ワインに馬刺にネギトロ春雨唐揚げって随分金のある貧乏人だな…
4524/05/18(土)22:02:24No.1190628111+
場所にもよるけどどうせならもっとご当地感が欲しい
4624/05/18(土)22:03:23No.1190628546そうだねx10
>貧乏飯って感じ
貧乏の解像度低すぎだろ
4724/05/18(土)22:04:25No.1190629050そうだねx3
だが欲望のままに買い物カゴにぶち込むのは楽しかっただろう...?
4824/05/18(土)22:04:34No.1190629124そうだねx1
地元スーパー漁りは楽しさは否定しないけど買ったのどこでも食えるやつじゃねーか
4924/05/18(土)22:04:36No.1190629130+
絶対後悔しそうなボリュームの方が気になる
5024/05/18(土)22:04:43No.1190629180+
テンション下がる容器
5124/05/18(土)22:05:00No.1190629322+
田舎町のスーパーって早くに閉まらない?
5224/05/18(土)22:05:10No.1190629405+
一杯何万もする高級酒飲んでる富裕層から見たら
確かに貧乏に見えるかもしれないが…
5324/05/18(土)22:05:39No.1190629631+
よく見たらビッグか
せめてマックスバリュ…
5424/05/18(土)22:05:56No.1190629785+
地元だから言わせてもらうが山梨の居酒屋は大してクオリティ高くないからスーパーで好きな物買ってゆっくり飲むので全然いいと思うよ
ただ旅館飯は全体的に評価高かった覚えがある
5524/05/18(土)22:07:05No.1190630385+
>だが欲望のままに買い物カゴにぶち込むのは楽しかっただろう...?
うん!!!!
>普通に旅館の近くの飯屋行った方が良かった気はする
それはそう
>場所にもよるけどどうせならもっとご当地感が欲しい
一応ワインと馬刺しとガツはご当地を主張してるはずなんだ
山梨の
5624/05/18(土)22:07:09No.1190630424+
楽しんじまえば勝ちよ
でもよ他人に写真見せるときはもうちょっと見栄張ってもいいんだぜ
5724/05/18(土)22:07:19No.1190630514+
外で食うと酔って帰るのだるいしな
5824/05/18(土)22:08:33No.1190631203+
もう一泊あるんだろ?
5924/05/18(土)22:09:42No.1190631770+
>地元だから言わせてもらうが山梨の居酒屋は大してクオリティ高くないからスーパーで好きな物買ってゆっくり飲むので全然いいと思うよ
そうだよな…これはこれで間違いじゃないはず……
>ただ旅館飯は全体的に評価高かった覚えがある
ぐえーー!
>もう一泊あるんだろ?
ない!
6024/05/18(土)22:10:15No.1190632074+
ご機嫌な旅行すぎる
6124/05/18(土)22:10:15No.1190632076+
なーにこれも旅の思い出だ
6224/05/18(土)22:10:36No.1190632237+
くぅ〜これこれ!
6324/05/18(土)22:10:48No.1190632332+
失敗したと片隅で思っててもそれは次の旅行楽しみにすりゃいい
6424/05/18(土)22:11:02No.1190632449+
飲み屋で同じ金額で飯食ったらこれの1/2くらいじゃね
6524/05/18(土)22:11:57No.1190632897そうだねx3
初見でチェーンじゃない居酒屋入るのは難易度高いしな
6624/05/18(土)22:14:54No.1190634348+
旅先でのスーパーの惣菜とか結構好きよ
6724/05/18(土)22:15:22No.1190634557+
画像のチョイスはともかくスーパーやコンビニでも地方ごとになんか見たことないヤツあるって楽しみはあるよね
6824/05/18(土)22:21:10No.1190637273+
ネギトロか
魚肉ソーセージ巻きに見えた
6924/05/18(土)22:21:51No.1190637605+
俺も割とやるけどひどいとコンビニ飯になる…田舎の夜は早い…
7024/05/18(土)22:23:10No.1190638259+
>俺も割とやるけどひどいとコンビニ飯になる…田舎の夜は早い…
混雑忌避してオフシーズンに行くと日が沈んだらマジでどこもやってないわコンビニも遠いわで餓死しかけた
7124/05/18(土)22:27:06No.1190640056そうだねx1
餓死!?
7224/05/18(土)22:27:59No.1190640438+
ほぼスーパーじゃねぇか
7324/05/18(土)22:28:01No.1190640459+
>旅館は直前に予約すると晩飯つけられないから分かるよ…
お察しの通り予約取ったの今日の2時なんだ……
7424/05/18(土)22:28:58No.1190640869+
地方出張とかもだけど宿泊先の側に大きめのスーパーあるかどうかって目茶苦茶デカいよね
近場にスーパーある海沿いに出張行った時は惣菜だけじゃなくて刺し身とか鮮魚コーナー覗くの楽しかった
7524/05/18(土)22:29:10No.1190640955+
2時!?
7624/05/18(土)22:32:11No.1190642333+
このスレに嫌味ったらしいレス書き込んできたやつ全員死ねばいいよに
7724/05/18(土)22:33:56No.1190643136+
こんなに金かけるなら素直に旅館飯食った方が満足感あるだろうなぁ
7824/05/18(土)22:34:17No.1190643307+
人生楽しんでるな
7924/05/18(土)22:34:57No.1190643603+
>こんなに金かけるなら素直に旅館飯食った方が満足感あるだろうなぁ
上にある通り急な予約で夕食にありつけなかったんじゃない?
8024/05/18(土)22:35:10No.1190643704+
5700円…
8124/05/18(土)22:35:42No.1190643962+
旅館ならいつでも食えそうな物より違うもん食った方がいいんじゃねえかな
8224/05/18(土)22:37:19No.1190644674+
貧乏だったとしてなんだよ旅行もしちゃあかんのか?
8324/05/18(土)22:39:21No.1190645601+
旅館行って微妙な飯をスレ画にしてスレ立てるのはちょっとね…
8424/05/18(土)22:40:39No.1190646187+
スーパーの惣菜でも大分下の方だな


1716036004120.jpg