二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716031872059.jpg-(94329 B)
94329 B24/05/18(土)20:31:12No.1190585044+ 21:34頃消えます
現実で勝ってるけどウイポでは一回も見たことない勝ち鞍ってありますよね
何なら7の史実補正クソ強時代からでも
2007皐月のヴィクトリーと1991天皇賞秋のプレクラスニーは今まで勝ったの一度も見たことないです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)20:32:07No.1190585474+
フンギャロ!
224/05/18(土)20:33:02No.1190585922+
>フンギャロ!
7時代は偶に勝ってたんですよあなた
ステゴは来ないパターンまあまあありますし
324/05/18(土)20:33:07No.1190585954そうだねx1
G1一つだけ勝った馬に微妙なステータスと乾坤一擲だけ持たせるのやめてください!
424/05/18(土)20:33:49No.1190586254+
ああ、97有馬のシルクジャスティスも勝ったの見たことないですね…
大体女帝、偶にマーベラスサンデーって感じです
524/05/18(土)20:35:38No.1190587097+
10時代にクラブに入れたフンギャロさんを
2勝クラスだけどそのまま菊登録してみたら
なぜか勝てたので除外されなければ可能性があります
624/05/18(土)20:35:50No.1190587191+
牝馬は史実勝ち鞍グダグダになりがちです
三冠牝馬ブエナビスタ!
724/05/18(土)20:37:15No.1190587879+
9の頃はクライムカイザーさんがダービー勝つ所はまず見かけませんでしたが
10ではたまーに勝ちます
824/05/18(土)20:37:23No.1190587936+
ホーリックスさんJC勝ててますか?
924/05/18(土)20:37:51No.1190588157+
ホーリックスはそもそもクソ弱く設定されてますよね
所有したら弱すぎてビックリした記憶あります
1024/05/18(土)20:37:52No.1190588174+
>ホーリックスさんJC勝ててますか?
何をどうしたらオグリとタマに勝てるのかわかりません!!!
1124/05/18(土)20:38:52No.1190588640そうだねx1
所詮はオセアニアの馬です
1224/05/18(土)20:38:54No.1190588670+
ペイザバトラーはもっと弱いですよ
総獲得賞金433万で来たときに帰れって思わず言いました
1324/05/18(土)20:40:00No.1190589211+
イチフジイサミで春天を何周しても勝てません!!
1424/05/18(土)20:41:29No.1190589957+
タケホープはクソ雑魚にします
それがみんなのためなんです
1524/05/18(土)20:41:33No.1190589983+
>イチフジイサミで春天を何周しても勝てません!!
キタノカチドキが多少の距離不安覆して勝っちゃうんですよね…
1624/05/18(土)20:41:54No.1190590178+
>牝馬は史実勝ち鞍グダグダになりがちです
>三冠牝馬ブエナビスタ!
そもそも桜花賞とオークス勝てて秋華賞勝てないって余程ですしね
聞いてますかブエナ!
1724/05/18(土)20:42:33No.1190590496+
ンアーもそのまま三冠取っちゃう組なんでしょうか
1824/05/18(土)20:42:46No.1190590611+
>>イチフジイサミで春天を何周しても勝てません!!
>キタノカチドキが多少の距離不安覆して勝っちゃうんですよね…
そして翌年になると完全体フジノパーシアが攻め込んできます
1924/05/18(土)20:43:56No.1190591183+
乾坤一擲がちゃんと史実勝ち鞍で発動さえしてくれれば…
と想いましたが発動しても勝てないパターンおすぎでした
2024/05/18(土)20:45:42No.1190592059+
>そもそも桜花賞とオークス勝てて秋華賞勝てないって余程ですしね
>聞いてますかブエナ!
ところで私はなんで三冠馬になれなかったんでしょうか
ウイポでは毎回三冠獲れてますけど
聞いてんのかスペシャルウィーク
2124/05/18(土)20:46:13No.1190592358+
>>そもそも桜花賞とオークス勝てて秋華賞勝てないって余程ですしね
>>聞いてますかブエナ!
>ところで私はなんで三冠馬になれなかったんでしょうか
>ウイポでは毎回三冠獲れてますけど
>聞いてんのかスペシャルウィーク
菊花賞世界レコードでどう勝てと言うんですか
2224/05/18(土)20:46:38No.1190592589+
セイちゃんもだいたい史実勝ち鞍勝てない組ですね…
2324/05/18(土)20:47:08No.1190592830+
>ところで私はなんで三冠馬になれなかったんでしょうか
>ウイポでは毎回三冠獲れてますけど
>聞いてんのかスペシャルウィーク
どっちかというと二冠とってるセイちゃんが無冠に終わりがちなことを言って欲しいかな〜って…あっなんでもないです…
2424/05/18(土)20:47:34No.1190593047+
というかセイちゃんに頑張ってもらうには私が強すぎるんですけどどうなってるんですか…?
2524/05/18(土)20:47:52No.1190593213+
芝適性がね…
2624/05/18(土)20:47:57No.1190593254+
脚質逃げの時点で戦績安定を望むのは無理です
キタサンブラック何であんなに勝つんでしょうね
2724/05/18(土)20:48:48No.1190593755+
2024になってから会長がサウジアラビアRC勝ってるの本当に見なくなりました
無敗三冠取ってなくてああ…って感じです
2824/05/18(土)20:48:58No.1190593845+
スカイちゃんは中山と京都の3歳GIレースでめっちゃバフかかるとかそんな感じの固有貰ってもいいんじゃないですか
2924/05/18(土)20:50:54No.1190594786+
>2024になってから会長がサウジアラビアRC勝ってるの本当に見なくなりました
>無敗三冠取ってなくてああ…って感じです
ルドルフなら今のサウジアラビアRCだって勝てたはずだ。
3024/05/18(土)20:51:01No.1190594848+
欧州に放り込むと余裕でGI荒らすのでステは盛られてるんですよねセイちゃん
3124/05/18(土)20:51:02No.1190594857+
>というかセイちゃんに頑張ってもらうには私が強すぎるんですけどどうなってるんですか…?
・ダービーを5馬身差で勝つ
・春天でスタミナバカメジロブライトを倒せる程度にスタミナを増やす
・ジャパンカップでモンジューを倒す
これを叶えるための能力です
3224/05/18(土)20:51:52No.1190595286+
書き込みをした人によって削除されました
3324/05/18(土)20:51:52No.1190595289+
>無敗三冠取ってなくてああ…って感じです
次の馬持ってきて見せてこいこのトーシロー馬主!婿入りさせねえぞ!なんて言えないまま彼女はリストラでしょうかね
アレが次入ってきてノエルちゃんハブられたままなわけないでしょうし
3424/05/18(土)20:55:03No.1190596793+
地味にエアジちゃんも安田記念絶対グラスちゃんとパールさんに勝てない組ですよね
3524/05/18(土)20:55:55No.1190597226+
熱血王道が国内G1だと使い勝手良すぎてふざけんなよってなってる部分はあると思います
3624/05/18(土)20:56:24No.1190597454そうだねx1
あなたそんな立派なご実績の馬でしたっけってなるウイポ特別仕様の現役ミスプロさんに笑います
3724/05/18(土)20:56:55No.1190597712+
タイテエムさんも春天滅多に勝ちませんね
3824/05/18(土)20:57:15No.1190597881+
GⅠ勝ってるとは言えあの盛られ方はすごいです
3924/05/18(土)20:57:46No.1190598126+
>ペイザバトラーはもっと弱いですよ
>総獲得賞金433万で来たときに帰れって思わず言いました
可哀想だったのでうちのおペイさんは自己所有して凱旋門賞馬にしてあげました
4024/05/18(土)20:57:52No.1190598185+
いいだろ…スピスピ因子だぜ?
4124/05/18(土)20:58:02No.1190598265+
>地味にエアジちゃんも安田記念絶対グラスちゃんとパールさんに勝てない組ですよね
グラスワンダーが左回り×で処理できないくらいスペック高いですからね
4224/05/18(土)20:58:18No.1190598406+
普通に秋古馬三冠してるのにヒストリアイベントでオグリはもう終わったと言われた…とかナレーションされてて笑いました
4324/05/18(土)20:58:40No.1190598577+
引退済みで繁殖がアレだったとはいえブリガディアジェラードさんのカスっぷりもなかなか…
4424/05/18(土)20:58:45No.1190598623+
やっぱ史実補正ある程度要るんじゃないですかね
4524/05/18(土)20:59:12No.1190598855+
ミスプロさんのことならG1勝利実績どころか重賞も2着2回でフォアゴーに完敗してフィニッシュです
4624/05/18(土)20:59:28No.1190598984そうだねx1
イチフジイサミ?
ああ短距離を中心に活躍した馬だよね
4724/05/18(土)20:59:41No.1190599087+
やっぱりお嬢で98スタート無理ゲーじゃないですか?
4824/05/18(土)20:59:47No.1190599125そうだねx1
>あなたそんな立派なご実績の馬でしたっけってなるウイポ特別仕様の現役ミスプロさんに笑います
逆の立場にいるのがイギリスの伝説的名馬ブリガディアジェラードですね
シンザン年あたりが来たら爆盛りされるでしょうが
4924/05/18(土)20:59:49No.1190599152+
>あなたそんな立派なご実績の馬でしたっけってなるウイポ特別仕様の現役ミスプロさんに笑います
アワネイティヴだけエディットすればDLCミスプロ所有で75年レイズアネイティヴ確立出来るのいいですよね…ノーエディットで普通にサウジカップもBCクラシック勝てますからね…
そうはならんやろ
5024/05/18(土)20:59:55No.1190599193+
>タイテエムさんも春天滅多に勝ちませんね
これ半分ぐらいはすがいパパのせいな気がします…
5124/05/18(土)21:00:08No.1190599295+
>イチフジイサミ?
>ああアイルランドを中心に活躍した馬だよね
5224/05/18(土)21:00:24No.1190599422+
>イチフジイサミ?
>ああオーストラリアを中心に活躍した馬だよね
5324/05/18(土)21:01:10No.1190599786+
アドマイヤグルーヴが牝馬三冠取ってスティルインラブがエリ女勝つ逆転現象見た時は笑いました
5424/05/18(土)21:01:23No.1190599916+
ゼンノロブロイが距離適正2000-2500で発動する固有を身につけたせいで
ネオユニヴァースを完全に殺しに来てます
5524/05/18(土)21:01:56No.1190600182+
繁殖実績は確かですが実際どんなもんか謎なダンシグさんとかもいますからね
5624/05/18(土)21:02:17No.1190600332+
どんなに苦しくても…このブロケードでお金稼ぎするしかない…!そんな思い出の8です
5724/05/18(土)21:02:29No.1190600436+
強い馬がずっと強いままだから1度勝つとまあ負けないんですよね
5824/05/18(土)21:03:02No.1190600685+
タイテエムさん貰える時にはもう枯れかけなのもあるので…
金払って搾りカス渡されるの本当になんなんですか!
5924/05/18(土)21:03:12No.1190600769+
スティルはなんか全然勝てないんですよね…アドグルが盛られすぎなんでしょうね
6024/05/18(土)21:03:34No.1190600937+
>強い馬がずっと強いままだから1度勝つとまあ負けないんですよね
騎手補正も相まってなかなか勝てないオペラオーがまあ酷いことに
6124/05/18(土)21:03:40No.1190600979+
>スティルはなんか全然勝てないんですよね…アドグルが盛られすぎなんでしょうね
新じゃがから毛が生えた状態のみゆぴーと成長しきったでした。じゃどうにもですね…
6224/05/18(土)21:03:44No.1190601008+
すみません欧州の斤量ってクソみてぇに重いんですけどこれってパワーとかで解決できるものなんです?
6324/05/18(土)21:03:47No.1190601032+
>繁殖実績は確かですが実際どんなもんか謎なダンシグさんとかもいますからね
ダンジグは走ったレース全部圧勝してるんで実力はあったと思いますよ
不思議なのはデインヒルの方ですね
6424/05/18(土)21:03:52No.1190601077+
>引退済みで繁殖がアレだったとはいえブリガディアジェラードさんのカスっぷりもなかなか…
エマさんはキレていいと思うんですよね
6524/05/18(土)21:04:32No.1190601378+
>>強い馬がずっと強いままだから1度勝つとまあ負けないんですよね
>騎手補正も相まってなかなか勝てないオペラオーがまあ酷いことに
と思いがちですが10のオペラオー普通にリュックリュージ乗せても特性の暴力で勝ってきます
6624/05/18(土)21:04:36No.1190601396+
競争成績散々だったけど繁殖入りしたら…だとヴァイスリージェントさんがいますが自前の肌には絶対つけたくないようなステですね
あまりにも酷いですよあれは
6724/05/18(土)21:04:41No.1190601433+
>スティルはなんか全然勝てないんですよね…アドグルが盛られすぎなんでしょうね
女王杯2連覇とか秋天3着とか考えるとあんなもんです
問題は上の騎手です
6824/05/18(土)21:05:07No.1190601631+
>>強い馬がずっと強いままだから1度勝つとまあ負けないんですよね
>騎手補正も相まってなかなか勝てないオペラオーがまあ酷いことに
私の世界線のオペラオーは菊花賞馬になってました
6924/05/18(土)21:05:08No.1190601646+
>すみません欧州の斤量ってクソみてぇに重いんですけどこれってパワーとかで解決できるものなんです?
よそもクソ重いのでフェアですよ
7024/05/18(土)21:05:17No.1190601727+
アメリカは凡走馬が血統を買われて繁殖→大成功のケースが多々あります
7124/05/18(土)21:05:41No.1190601921+
デインヒルそんな盛られてますかね
ナシュワンの3着で69とかでしょうスピードが
7224/05/18(土)21:05:52No.1190602003+
欧州は馬に無理な走りさせないためにわざと斤量重くしてるんでしたっけ
7324/05/18(土)21:06:27No.1190602290+
>と思いがちですが10のオペラオー普通にリュックリュージ乗せても特性の暴力で勝ってきます
でもなんかダービーのアドマイヤベガがクソ強くて泣きます
ダービーコースと追込が奇跡のマリアージュしてるんですかね
7424/05/18(土)21:06:29No.1190602308+
>デインヒルそんな盛られてますかね
>ナシュワンの3着で69とかでしょうスピードが
そんなに強くないのに繁殖で大成功したのが不思議という意味でレスしました
7524/05/18(土)21:06:39No.1190602377+
>競争成績散々だったけど繁殖入りしたら…だとネヴァービートさんがいますが自前の肌には絶対つけたくないようなステですね
>あまりにも酷いですよあれは
7624/05/18(土)21:06:40No.1190602383+
ゴリウーで無敗の牡馬三冠取るのは気持ちいですね
7724/05/18(土)21:06:59No.1190602547+
ド派手な成績でも血統うんち!だから極東に売られたお馬さんもいます
7824/05/18(土)21:07:00No.1190602554+
イチフジイサミは選べばそれなりにG1勝てるからまだ良いほうでしょう
7924/05/18(土)21:07:17No.1190602693+
オペラオーはスズカさんをドトウにするくらいの盛りっぷりでなんとか戦えるようになりました
トプロは死にました
8024/05/18(土)21:07:20No.1190602719+
>私の世界線のオペラオーは菊花賞馬になってました
かわいそうなトプロさん…
まあ介入してないディクタスで鞍上くにひこならそうなりますかね…
8124/05/18(土)21:07:24No.1190602755+
フクキタルはクラブに突っ込んでたらなんかダービー勝ちました
8224/05/18(土)21:08:17No.1190603157+
ドトウもタフネス持ちだからよく育ちましたね
お金で買えるのも大きいですけど
8324/05/18(土)21:08:20No.1190603177+
二冠馬アドマイヤベガと菊花賞馬テイエムオペラオーはド定番ですよね
8424/05/18(土)21:08:30No.1190603278+
大一番で差ししかできないのにハナ取るウチの馬!!!!やめなさい!!!111
8524/05/18(土)21:08:33No.1190603295+
>アメリカは凡走馬が血統を買われて繁殖→大成功のケースが多々あります
まあそれを日本でやってのけたのがBTなんですね
とはいえ、サンシャインフォーエヴァーと比較したらッてだけでキッチリ親の人気馬殺しの血をキッチリ引き継いでフォーティナイナー撃破したりなので凡走馬なんて失礼ですが
8624/05/18(土)21:08:59No.1190603515+
ウイポ世界だと鞍上があまりにもアレなのでオペさんはそこまでなんですよね
芝適性も洋芝ですし
8724/05/18(土)21:09:27No.1190603729+
そういやロベルトって嫌われ者でしたね
8824/05/18(土)21:09:54No.1190603918+
イチフジイサミは高橋成忠さんとの相性が完璧です
8924/05/18(土)21:10:00No.1190603955+
フェアな戦いにするためにお父ちゃんを欧州適性にしますか
9024/05/18(土)21:10:04No.1190603986+
デインヒルのそういう理由なら母母が確かノーザンダンサーの半妹とかそんな超良血馬なんで別に驚く点ではないですね
9124/05/18(土)21:10:36No.1190604247そうだねx1
>そういやロベルトって嫌われ者でしたね
ロベルトからしたら知ったこっちゃねえよバカヤローだと思いますけどね…
9224/05/18(土)21:10:38No.1190604266そうだねx1
>ウイポ世界だと鞍上があまりにもアレなのでオペさんはそこまでなんですよね
>芝適性も洋芝ですし
競馬ヒストリア見るためには所有しないと難しいのなんのって
9324/05/18(土)21:11:02No.1190604450+
というかオージさんだけじゃなくてアヤベさん除くRTTT組の鞍上が揃ってアレです
9424/05/18(土)21:11:03No.1190604455+
いいですよね先行指示しているのに後ろに下がっていくトウショウボーイ
9524/05/18(土)21:11:36No.1190604709+
アメリカはめちゃくちゃ広い範囲で馬産やってるので種牡馬需要も高いのが
血統見込みで成績微妙でも種牡馬入りするお馬さんが多い理由ですね
9624/05/18(土)21:11:49No.1190604802そうだねx1
アヤベon武豊が強すぎるんですよ
9724/05/18(土)21:12:33No.1190605148+
3歳で春のオーストラリアG1制覇できちゃいました
走らせて知ったんですけど3歳でも斤量軽くなることないんですね…
9824/05/18(土)21:12:41No.1190605206そうだねx2
>アヤベon武豊が強すぎるんですよ
私on武豊も強いですし
シャカールon武豊も結構頑張りますし
エアグルーヴon武豊は鬼ですし
これ単に武豊が強いだけでは?
9924/05/18(土)21:12:53No.1190605306+
北味さん成功してノーザンダンサー産駒買い漁ってましたけど何1つ成功しなかったですよね?
10024/05/18(土)21:13:03No.1190605376+
9時代の絆補正がないと2歳条件戦すら取りこぼすCPUテンポイントいいですよね
10124/05/18(土)21:13:12No.1190605446+
強い馬+でした。の組み合わせが悪い説があります
10224/05/18(土)21:13:25No.1190605542+
>これ単に武豊が強いだけでは?
強い馬×強い騎手>強い馬×弱い騎手
これなだけです
馬は互角ですよ
10324/05/18(土)21:13:30No.1190605583+
史実再現するようなステのブリガディアジェラードになったらウイポのロベルトだと勝てなさそうですね
10424/05/18(土)21:13:43No.1190605676+
しかし8も8でそりゃないよーって言いたくなる超補正だったしアレも困りますよ
10524/05/18(土)21:13:49No.1190605735+
>3歳で春のオーストラリアG1制覇できちゃいました
>走らせて知ったんですけど3歳でも斤量軽くなることないんですね…
南半球だから3歳ですけど実質4歳扱いされるんじゃないんですかね?
10624/05/18(土)21:13:57No.1190605787+
だって武豊が弱かったら嫌じゃないですか
10724/05/18(土)21:13:58No.1190605808+
>これ単に武豊が強いだけでは?
はい
デビューからステータスカンストまでの期間があまりにも短すぎます
これでも現実より成長スピード遅いのがバグってますけど
10824/05/18(土)21:14:04No.1190605843+
ウキウキでノーザンダンサーさん貰ったのにパーソロンさんのが種付け料高いんですけど
10924/05/18(土)21:14:14No.1190605930+
クライムカイザーが強い理由の6割は闘将の存在です
11024/05/18(土)21:14:33No.1190606077+
凄い今更ですけどドトウさん銅札なんですね
11124/05/18(土)21:14:38No.1190606108そうだねx3
>だって武豊が弱かったら嫌じゃないですか
それは…そうなんですが…
11224/05/18(土)21:14:51No.1190606197+
>ウキウキでノーザンダンサーさん貰ったのにパーソロンさんのが種付け料高いんですけど
NDは日本ではさしたる活躍してないので日本にいても種付け料上がらないんですよね…
11324/05/18(土)21:14:53No.1190606211+
でした。とかノリは成長早すぎて中途半端に使っちゃうと適性オールSにならないんですよね…
11424/05/18(土)21:15:14No.1190606350そうだねx1
ウイポででした。や三浦の新人記録を再現しようとするとえげつないレベルで介護してやらないと無理なのでこれでもウイポはナーフしている方だと考えられます
11524/05/18(土)21:15:22No.1190606398+
>凄い今更ですけどドトウさん銅札なんですね
勝ち鞍だけ見たらGIは宝塚勝っただけの馬ですから…
11624/05/18(土)21:15:33No.1190606466+
ところで武豊が架空年になったら即引退するバグはどうなりました?
11724/05/18(土)21:15:42No.1190606531+
>これでも現実より成長スピード遅いのがバグってますけど
その代わり怪我しないので現実より衰えが緩やかです!
11824/05/18(土)21:15:48No.1190606590+
競争成績悪くても種牡馬成績が良い馬は下駄履いてるのが普通なのですが
ネヴァービートさんはコエテクにアンチでもいるんですかね?
11924/05/18(土)21:15:58No.1190606654+
>クライムカイザーが強い理由の6割は闘将の存在です
馬もさることながら鞍上もロベルトの様なヒール根性全開なお方ですからね
12024/05/18(土)21:16:22No.1190606817+
>クライムカイザーが強い理由の6割は闘将の存在です
10からはテンさんが成長遅くなったのもあって普通にクラシック勝ってきますね…
12124/05/18(土)21:16:52No.1190607042+
>勝ち鞍だけ見たらGIは宝塚勝っただけの馬ですから…
同世代だと菊花賞勝っただけのトプロさんが金札で…
12224/05/18(土)21:17:14No.1190607249+
CPU牧場が仔出し見えてて悪い馬は全く付けないのズルすぎます
年度代表馬殿堂入りまでしたイサミさんの初年度種付け数3頭ですよ
12324/05/18(土)21:17:31No.1190607372+
ウイポって基本的に史実で不遇な最後を迎えた馬に優しい方だと思ってましたが全体的に見ると別にそうでもないなって最近気がつきました
12424/05/18(土)21:18:11No.1190607691+
>ウイポって基本的に史実で不遇な最後を迎えた馬に優しい方だと思ってましたが全体的に見ると別にそうでもないなって最近気がつきました
予後不良で逝った馬は賞金稼がれても邪魔だからという理由で能力削られるゲームですよ
12524/05/18(土)21:18:12No.1190607704+
>>勝ち鞍だけ見たらGIは宝塚勝っただけの馬ですから…
>同世代だと菊花賞勝っただけのトプロさんが金札で…
ドトウさんは子孫史実馬がいませんからね…
12624/05/18(土)21:18:18No.1190607749+
>同世代だと菊花賞勝っただけのトプロさんが金札で…
に…人気はありましたから…
12724/05/18(土)21:18:20No.1190607759+
中の人の好き嫌いが激しいのを開き直ってもう好きにやっていいよとエディット渡されてるんじゃないかとうっすら思ってます
12824/05/18(土)21:18:20No.1190607765+
私の息子は2歳の頃から武豊が乗ってた三冠馬や南井さんが主戦の賞金王から主戦を譲り受けて見事1年目でリーディングジョッキーの栄光に輝きましたよ
多分裏では死ぬほど虐められてると思いますけど
12924/05/18(土)21:18:26No.1190607814+
>ウイポって基本的に史実で不遇な最後を迎えた馬に優しい方だと思ってましたが全体的に見ると別にそうでもないなって最近気がつきました
近年のテスコガビーさんが変なバイアスかけてくるのがいけませんね
13024/05/18(土)21:18:53No.1190608043+
ベッラレイア効果ですかね
13124/05/18(土)21:19:34No.1190608419+
タカエノカオリさんもちゃんと牝系になってくれました
ルナトラックさんも笑ってくれているでしょう
13224/05/18(土)21:19:35No.1190608425+
>私の息子は2歳の頃から武豊が乗ってた三冠馬や南井さんが主戦の賞金王から主戦を譲り受けて見事1年目でリーディングジョッキーの栄光に輝きましたよ
>多分裏では死ぬほど虐められてると思いますけど
ちゃんとアメリカとかヨーロッパに回して前年まで女どもが乗ってた馬に乗せるんですよ
13324/05/18(土)21:20:27No.1190608862そうだねx1
>ウイポって基本的に史実で不遇な最後を迎えた馬に優しい方だと思ってましたが全体的に見ると別にそうでもないなって最近気がつきました
>近年のテスコガビーさんが変なバイアスかけてくるのがいけませんね
クイックアズライトニングは史実斃死馬なので仔出し0です→ザッケンナコラー!
いいですよね
13424/05/18(土)21:21:42No.1190609417+
マックイーンさんの血統に泣きたくなります
13524/05/18(土)21:22:05No.1190609581+
何も遺せず逝ってしまったなのに何故子だし5?7?何故?そう思わせて貫禄の子だし0を交えてきます
13624/05/18(土)21:22:06No.1190609592そうだねx1
>マックイーンさんの血統に泣きたくなります
スタミナスタミナスタミナスタミナスタミナスタミナスタミナスタミナスタミナ
爆発力もサブパラも伸びません!!!
13724/05/18(土)21:22:13No.1190609656+
マックちゃんは良い感じに菊花賞しか取れませんよね
13824/05/18(土)21:22:44No.1190609875+
>北味さん成功してノーザンダンサー産駒買い漁ってましたけど何1つ成功しなかったですよね?
コリムスキーは一応ダービー馬が出たので一定の成果はあったと言えるのではないでしょうか
13924/05/18(土)21:23:32No.1190610249+
fu3490473.jpg
私の箱庭のリーディングは絶賛混迷を極めてます
14024/05/18(土)21:23:51No.1190610388+
>コリムスキーは一応ダービー馬が出たので一定の成果はあったと言えるのではないでしょうか
この名前でニジンスキー産駒じゃないの詐欺です
14124/05/18(土)21:24:18No.1190610603+
会長系統ジェベルはなんか面白いですよね
14224/05/18(土)21:24:28No.1190610676+
>マックちゃんは良い感じに菊花賞しか取れませんよね
10以降のマックちゃんは長距離だと強くてライスさんが負けましたよ
14324/05/18(土)21:25:07No.1190610965+
今のスズカはやたら優遇されてる気はしますがライスはどうですかねあれ…
14424/05/18(土)21:25:13No.1190611005+
マックちゃんは成長型改善だけでもどでかい呪いが解けてますからね…
14524/05/18(土)21:25:50No.1190611310+
>>マックちゃんは良い感じに菊花賞しか取れませんよね
>10以降のマックちゃんは長距離だと強くてライスさんが負けましたよ
すみませんクラシックの話です
基本古馬王者ってクラシックでもクソ強いのにマックちゃんは良い感じに調整されてたなって言いたかったんです
14624/05/18(土)21:25:57No.1190611358そうだねx3
>fu3490473.jpg
>私の箱庭のリーディングは絶賛混迷を極めてます
父の名で帰ってきましたね…
14724/05/18(土)21:26:19No.1190611529+
オペラオーさんの血統は今作ではそう悪くも無いんですよね芝は重いのは利点でもありますし
14824/05/18(土)21:28:40No.1190612537+
まあ瞬発はあるんだからそこはライスさんまでに用意してきた母でカバーできるラインです
14924/05/18(土)21:28:58No.1190612679+
と言うかスペちゃんが強すぎて困りますね
15024/05/18(土)21:29:02No.1190612723+
メジロティターンなんかスタ一個でいいでしょう…


1716031872059.jpg fu3490473.jpg