二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716031358634.jpg-(409121 B)
409121 B24/05/18(土)20:22:38No.1190581097そうだねx2 21:25頃消えます
カフェにでも行ってこようかと思ったらエンジンかからない!
キュルキュル言わない
電気系統だけついて色んな計測機器が停止中とかエラーとか出てる
助けて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)20:23:18No.1190581363+
それは困ったな!
224/05/18(土)20:23:26No.1190581420+
セル
324/05/18(土)20:23:30No.1190581454そうだねx9
明日ディーラーに連絡しようねえ
424/05/18(土)20:25:00No.1190582094+
fu3490126.jpeg
意味わかんない助けて
524/05/18(土)20:25:41No.1190582393+
ISG付き?
624/05/18(土)20:26:01No.1190582550+
説明書を開け
そこにすべて書いてある…
724/05/18(土)20:26:06No.1190582581そうだねx2
マニュアル積んでるだろ?読んで対処しろ
「」はお助けAIじゃないんだ
824/05/18(土)20:26:26No.1190582755そうだねx8
エスパー的なやつか…俺には難しいな…
924/05/18(土)20:27:00No.1190583009+
このまま検索したらすぐに出たが
1024/05/18(土)20:27:03No.1190583037+
どこ住み?JAF呼ぶ?
1124/05/18(土)20:27:25No.1190583206+
まだ走り始めた個体だし不具合は出るさ
なんかセンサーおかしくなったんだろうな
1224/05/18(土)20:27:45No.1190583370そうだねx1
システム要点検だから工場持ち込まないともうダメなもんじゃない?
1324/05/18(土)20:27:51No.1190583422そうだねx1
社外のスロコンが悪さしてるかもって出た
1424/05/18(土)20:27:55No.1190583449そうだねx4
こんな時間からカフェ行ってコーヒー飲むとか馬鹿か…?
1524/05/18(土)20:28:29No.1190583703+
とりあえずJAF
1624/05/18(土)20:28:29No.1190583708そうだねx14
>こんな時間からカフェ行ってコーヒー飲むとか馬鹿か…?
そこはいいんじゃねぇかな!?
1724/05/18(土)20:28:31 ID:2lwUb5SANo.1190583724+
削除依頼によって隔離されました
日本車乗るような奴だし
1824/05/18(土)20:28:37No.1190583763そうだねx3
>明日ディーラーに連絡しようねえ
まあこれしかねえよな
1924/05/18(土)20:29:02No.1190583936+
夜カフェいいよね…
2024/05/18(土)20:29:11No.1190584032+
>まだ走り始めた個体だし不具合は出るさ
現行のハスラー出たのもう4年前だぞ
2124/05/18(土)20:30:28No.1190584680そうだねx2
>現行のハスラー出たのもう4年前だぞ
わざわざ個体って言ったのに
2224/05/18(土)20:30:51No.1190584878+
うちのは旧ハスラーだから力になれん
すまんな
2324/05/18(土)20:30:55No.1190584911そうだねx1
ググったらハスラーに限らずスズキ車ではよくあるエラーらしいよ?
2424/05/18(土)20:31:08No.1190585010+
新車で買ったの?
2524/05/18(土)20:31:22No.1190585130+
しばらくおいて再チャレンジがセオリーらしいな
2624/05/18(土)20:31:53No.1190585377+
かわうそ…
2724/05/18(土)20:32:37No.1190585703+
みんカラのスズキ車オーナーの記事見つけたけど
一回切ってもう一回エンジンかけてみたら?
2824/05/18(土)20:33:51No.1190586270そうだねx1
これから同じ車種に買い替えが決まってるんだけど
こんなスレ立つとオーナーとして恥ずかしい
2924/05/18(土)20:34:21No.1190586492そうだねx15
>これから同じ車種に買い替えが決まってるんだけど
>こんなスレ立つとオーナーとして恥ずかしい
3024/05/18(土)20:34:48No.1190586694そうだねx1
コレあるからJAF入っとけってディーラーに言われたわ
確かに
3124/05/18(土)20:35:21No.1190586950+
センサーが何らかの異常を検知してるんだけどその異常が何かはディーラーに行かないとわからない
ただ何かの拍子にエラーが出てしまっただけで致命的な不具合とかはないことも結構あるそうだ
3224/05/18(土)20:35:25No.1190586988+
>みんカラのスズキ車オーナーの記事見つけたけど
>一回切ってもう一回エンジンかけてみたら?
確かにちょくちょくなるけどエンジンがキュルキュル言わないのは初めて
やってみたけど状態変わらず
30分後にまたやってみたけど変わらず同じ表示
ブレーキ踏みながらエンジンかけるときにブレーキがぐっと踏み込める瞬間来るけどその瞬間がずっと起こらない
3324/05/18(土)20:35:37No.1190587083そうだねx3
バッテリー上がってるんじゃ?
3424/05/18(土)20:35:49No.1190587187+
知識も技術も無いなら金で解決しなさい
3524/05/18(土)20:35:52No.1190587206+
再始動すれば消えることはあるから
当面はごまかしつつ工場へ持っていくしかないだろう
3624/05/18(土)20:36:18No.1190587393そうだねx4
諦めて寝ろ
明日ディーラーに電話だ
3724/05/18(土)20:36:24No.1190587439+
まあJAF呼ぶしか無いな
3824/05/18(土)20:36:58No.1190587724+
JAF入ってなくてソニー損保です
3924/05/18(土)20:37:03No.1190587781そうだねx1
>コレあるからJAF入っとけってディーラーに言われたわ
>確かに
不良品では…
つかスバルのオイル漏れもユーザーが甘いから改善されない気がする
4024/05/18(土)20:37:23No.1190587933+
クロスビー4年目だけどこのエラーは出たことないなぁ
4124/05/18(土)20:37:27No.1190587965そうだねx5
ディーラーやJAF呼ばず自分で調べる労力さえ惜しんでタダで「」に解決させようとしてる寄生根性気持ち悪すぎる…
4224/05/18(土)20:38:01No.1190588229+
自宅だろうし今JAF呼んだところで解決できなくない?
4324/05/18(土)20:38:31No.1190588475そうだねx13
>ディーラーやJAF呼ばず自分で調べる労力さえ惜しんでタダで「」に解決させようとしてる寄生根性気持ち悪すぎる…
きも…
4424/05/18(土)20:38:36No.1190588523そうだねx2
基本的なこと聞いていい?
ちゃんとブレーキ踏んでからスタート押した?
4524/05/18(土)20:38:40No.1190588553+
3年以上Jスタイル乗ってるけど見たことないやごめん
4624/05/18(土)20:38:44No.1190588580+
ちょくちょくなるのかよどうなってんだスズキ
ちなみに何年目のやつなの?
4724/05/18(土)20:39:10No.1190588804そうだねx2
JAFは会員じゃなくても呼べるぞ
まあ非会員だとお高いけど
4824/05/18(土)20:39:22No.1190588906そうだねx1
まあスズキとスバルはあるあるだから…
画像のに乗ってるってことはわかって言ってんだろ?
4924/05/18(土)20:39:31No.1190588975+
>ちなみに何年目のやつなの?
1年半だよ!
5024/05/18(土)20:39:46No.1190589112+
フロントガラスが汚れていて自動ブレーキカメラが機能停止してるかもしれないからフロントガラスを車外から拭いてみよう
あとはフード開けてバッテリーマイナス端子を外して5分待って再接続してみるとか
5124/05/18(土)20:40:02No.1190589222+
カフェの帰りかと思ったら行くところか
よかったな家で
5224/05/18(土)20:40:04No.1190589241そうだねx2
1年半でこの走行距離…?短くない?
5324/05/18(土)20:40:07No.1190589270+
ヒューズが飛んでその先の回路がONになってないんじゃないかなぁ
5424/05/18(土)20:40:44No.1190589582そうだねx2
たぶんここで「」があーだこーだ言っても多分わからないから明日ディーラーに連絡したほうが多分確実だし早い
5524/05/18(土)20:40:50No.1190589629+
スズキ車でスレで言ってる症状で一番当てはまるのってスタート押すときにブレーキちゃんと踏んでなくてACCに入っちゃってるパターンだと思うんだけど…
5624/05/18(土)20:40:57No.1190589674+
>1年半だよ!
もっと乗ってやろうぜ!
5724/05/18(土)20:42:00No.1190590224そうだねx1
ほんとだ慣らし終わったくらいじゃねえか!
5824/05/18(土)20:42:16No.1190590335そうだねx1
ここで聞くより車種とトラブル内容で検索した方が良くないかな
5924/05/18(土)20:42:39No.1190590566+
>スズキ車でスレで言ってる症状で一番当てはまるのってスタート押すときにブレーキちゃんと踏んでなくてACCに入っちゃってるパターンだと思うんだけど…
それは経験してるからしっかりブレーキ踏みました
6024/05/18(土)20:42:46No.1190590615+
>JAF入ってなくてソニー損保です
ソニー損保のロードサービスでレッカーあるから電話して確認してみたら?
電話24時間受け付けてるよ
6124/05/18(土)20:42:58No.1190590727そうだねx1
一年半でこれしか乗ってないならバッテリー上がりを疑った方が良さそう
6224/05/18(土)20:43:36No.1190591044そうだねx1
これ走行距離なら全然乗ってねえな
6324/05/18(土)20:43:36No.1190591045+
>一年半でこれしか乗ってないならバッテリー上がりを疑った方が良さそう
上がってたらそもそも
>fu3490126.jpeg
の画像みたいにメーター点灯しなくない?
6424/05/18(土)20:44:16No.1190591364そうだねx1
セル回ってないならバッテリー周りかセルそのものだろうけど電装系動いてるっぽいしセルか?
6524/05/18(土)20:44:27No.1190591470+
バッテリー上がってたらエラー出ないからヒューズじゃないかな
6624/05/18(土)20:44:27No.1190591471そうだねx2
ESPシステムって何?超能力?
6724/05/18(土)20:46:12No.1190592344そうだねx2
レッカー出してもらったところで土曜のこんな時間に診てくれるとこないんじゃないかな…
どっちにしろ明日じゃない?
6824/05/18(土)20:46:25No.1190592459+
「」の中にスズキのエンジニアの方はいらっしゃいませんでしょうか?
6924/05/18(土)20:46:35No.1190592556そうだねx1
>ソニー損保のロードサービスでレッカーあるから電話して確認してみたら?
>電話24時間受け付けてるよ
ディーラーは24時間受け付けてねえんだ
7024/05/18(土)20:46:49No.1190592683+
セル回らないなら坂の上から押しがけしてみようよ
7124/05/18(土)20:46:52No.1190592706+
社外品の何かつないでる?
7224/05/18(土)20:47:13No.1190592863+
安全装置中心にエラー出てるから上でも言ってる人いるけどフロントガラス上部のカメラ部分を掃除してみるとどう?
ただこっちでは以前それでエラー付きまくったときもエンジンはかかったからなぁ…
スペーシアだからちょっと違うかもしれないけど
7324/05/18(土)20:47:18No.1190592898+
>ディーラーに預けてから数日後に連絡があり、「アクセルのセンサーにエラーが集中しているので、社外品のスロットルコントローラーのハーネスを外して様子を見させて欲しい」と連絡があり、その通りにしてもらいました。

>結果から言うと、それがビンゴで、スロコンを外してからはエラーは出なくなりました。

>ESPに限らず、昨今の電子制御はエンジンから駆動系や制動系まで総合的に制御しているので、制御に関するセンサーが異常を感知すると、システム自体が機能しなくなる場合もあるそうで…(@_@)
7424/05/18(土)20:47:35No.1190593058+
同じ車種4年目だけどなったことないな…
7524/05/18(土)20:47:45No.1190593157+
500kmも走らずにオイル交換してる計算になるのか
すごい贅沢だな
7624/05/18(土)20:47:58No.1190593256+
ギアがPにしっかり入ってないだけじゃ?
ブレーキ踏んでるか?
7724/05/18(土)20:48:00No.1190593285そうだねx4
ESPシステム自体はスズキの安全運転補助システムみたいなやつっぽいけど
それとセルすら回らないのは因果関係無さそう
7824/05/18(土)20:49:34No.1190594144+
>ESPシステムって何?超能力?
走行安定装置の類
だからスレでもフロントのカメラに何か被ってない?みたいなこと言ってる人が多い
7924/05/18(土)20:49:58No.1190594341+
「」のくせに夜にカフェなんて行くからダメなんだ
8024/05/18(土)20:50:08No.1190594410+
うちの車ブレーキパッドがダメになってるみたいで運転席側がキュルキュルいうんだけどイエローハットでもやってくれるよね?
8124/05/18(土)20:50:52No.1190594769そうだねx4
>ディーラーは24時間受け付けてねえんだ
今すぐディーラーに持ってけなんて一言も言ってないわ
レッカーの手配や希望するディーラーへの入庫が可能かどうかは今からでも調べられるだろが
8224/05/18(土)20:51:22No.1190595027+
運転補助システムなら足回りやブレーキに何か変な事になってるとか?
でもそれでセル回らないってのも変な気もする
8324/05/18(土)20:51:23No.1190595038そうだねx1
日頃の行いが悪いんじゃない?
8424/05/18(土)20:51:27No.1190595069+
>「」のくせに夜にカフェなんて行くからダメなんだ
さっき女に一服盛られて逆レイプされそうになったけどチンポが小さくて助かったってのが居たので
意外とおしゃれさんとかいるのかもしれない
なんか高っけえ服でマウント合戦するのもいるし
8524/05/18(土)20:51:28No.1190595078+
スズキのディーラーなんて夜7時すぎたら電話出ないぞ
8624/05/18(土)20:51:49No.1190595253+
ESPエラーは一度なったことあるけどエンジンはかかって走ることはできたしなぁ
そのときはフロントの霜が取りきれてなくてカメラを妨害してた
8724/05/18(土)20:51:49No.1190595263そうだねx2
>スズキのディーラーなんて夜7時すぎたら電話出ないぞ
スズキに限らずディーラーなんて大体18時くらいまでじゃねえかな営業時間
8824/05/18(土)20:52:01No.1190595354そうだねx1
ちゃんとブレーキ踏んでる?
P位置に入ってる?
8924/05/18(土)20:52:30No.1190595604+
エンジンがかからなかったからシステム停止してるとかそんなんかな
9024/05/18(土)20:52:56No.1190595779+
ACC電源から主電源に切り替わるときにセンサーチェックしてて走行駆動系にエラーあったら安全のために主電源入らないやつだとおもう
明日また試してダメならディーラー持ってけ
9124/05/18(土)20:53:22No.1190595982+
>レッカーの手配や希望するディーラーへの入庫が可能かどうかは今からでも調べられるだろが
ディーラーへの入庫希望とかアプリ経由での予約でも即日は大体空いてないぞ
電話はこの時間だともちろんつながらないぞ
9224/05/18(土)20:53:23No.1190595990+
最近の車は繊細だな
9324/05/18(土)20:53:25No.1190596001そうだねx2
バッテリーならまずその表示すら出ないよね
9424/05/18(土)20:53:29No.1190596031+
>うちの車ブレーキパッドがダメになってるみたいで運転席側がキュルキュルいうんだけどイエローハットでもやってくれるよね?
うん
9524/05/18(土)20:54:08No.1190596355+
バックカメラとかフロントカメラが塞がってたりしない?
9624/05/18(土)20:54:45No.1190596651+
>最近の車は繊細だな
電装はもう素人お断りになってるよ
9724/05/18(土)20:54:46No.1190596663+
>>うちの車ブレーキパッドがダメになってるみたいで運転席側がキュルキュルいうんだけどイエローハットでもやってくれるよね?
>うん
幾らかかるかこわい
エレメントとオイルでこないだ7千円取られてね
それまで家でやってたからビビってる
9824/05/18(土)20:55:02No.1190596782+
>最近の車は繊細だな
電子制御入りまくりだから何か雑に弄ると簡単にエラー吐く程度には
9924/05/18(土)20:55:05No.1190596815+
ハンドルが左右に切られた状態でテンションかかってたりしない?
10024/05/18(土)20:55:08No.1190596829そうだねx4
>電話はこの時間だともちろんつながらないぞ
当たり前だろお前以外みんな知ってるよ
10124/05/18(土)20:55:16No.1190596888+
俺も一度雪積もってそのまま動かそうとしたらフロント周りのセンサーが隠れちゃっててエラー出てビビった
でもその時はエンジン掛かったからなぁ
10224/05/18(土)20:55:22No.1190596941+
>バッテリー上がってたらエラー出ないからヒューズじゃないかな
あとは安全装置の通信線の回路上にあるリレーが突然死したとかかね
ただ上でスレ「」がこういう事態がちょくちょくあったというのが気になる
なんか変な社外品付けてないよね…?
10324/05/18(土)20:55:23No.1190596952+
診断機繋がなくてもどこ壊れてるか教えてくれるなんて最近の車は親切でいいな
10424/05/18(土)20:55:39No.1190597091+
保険会社のサポートに入ってるならディーラー手配までの予約ならできるのかもしれない
ただエラーコードを調べるに今現地でできることはほとんどなさそうだし寝たほうが健康的だよね
10524/05/18(土)20:55:49No.1190597166+
車は精密機械の塊だからな…
10624/05/18(土)20:55:54No.1190597217+
>ハンドルが左右に切られた状態でテンションかかってたりしない?
そういえば出る時ちょっと切るだけでロックかかるよね
10724/05/18(土)20:56:26No.1190597469+
>幾らかかるかこわい
パッドだけで済めばいいけどディスク削れてたらかなりの出費覚悟しないといけないやつだな
10824/05/18(土)20:56:50No.1190597680+
>>電話はこの時間だともちろんつながらないぞ
>当たり前だろお前以外みんな知ってるよ
ならできることなくない?
シコって糞して寝るくらいしか
10924/05/18(土)20:57:05No.1190597800+
>>幾らかかるかこわい
>パッドだけで済めばいいけどディスク削れてたらかなりの出費覚悟しないといけないやつだな
こわ
11024/05/18(土)20:57:18No.1190597908+
うちハスラーが何ともないのはメンテナンスパックで良くみてもらってるからかな
11124/05/18(土)20:57:19No.1190597913+
ESPオフスイッチ試した?
11224/05/18(土)20:57:42No.1190598101そうだねx1
1年半で1400kmも走ってないような人が社外品の電装アクセなんてつけるかなぁ…
てかほんとに車必要だった?
11324/05/18(土)20:58:16No.1190598385+
明日朝イチでとりあえずオートバックスとかに持ってて見てもらうとかかなぁ
月曜日まで待てればディーラーとか知り合いの車屋とかでもいいけど
11424/05/18(土)20:58:54No.1190598680+
ディーラー日曜でもやってるでしょ
11524/05/18(土)20:58:57No.1190598707+
自走できるのかい
11624/05/18(土)20:59:11No.1190598839+
>明日朝イチでとりあえずオートバックスとかに持ってて見てもらうとかかなぁ
>月曜日まで待てればディーラーとか知り合いの車屋とかでもいいけど
ディーラーって大体日曜は営業してない?
11724/05/18(土)20:59:20No.1190598927+
押しがけ試すなら行くよ?どこ住み?
11824/05/18(土)20:59:32No.1190599011+
こっちのスズキディーラーは火曜休みだな
11924/05/18(土)21:00:04No.1190599261そうだねx1
エンジンかからない車が自走できる状況ってどんな状況だろう
12024/05/18(土)21:00:40No.1190599561+
セガサターンのメーカー複合協力レーベルがESPだったな・・・
ガングリフォンU面白いよ
12124/05/18(土)21:00:53No.1190599651+
調べるとESPなんちゃらはヒューズ飛んだとかっぽいけど
それとエンジンかからないはまた別問題っぽい
12224/05/18(土)21:01:12No.1190599808+
>診断機繋がなくてもどこ壊れてるか教えてくれるなんて最近の車は親切でいいな
センサーや制御装置が複数あって制御装置同士がお互いの状態を監視してるからね
異常を検知すると「制御装置の相方が死んだから機能を100%発揮できねえぜ!」と関連する全ての機能をシャットダウンしたりする
たとえばABSに何らかの異常があるとABSに付随する自動ブレーキからクルコンまで全て動かなくなる
12324/05/18(土)21:01:50No.1190600135+
>>最近の車は繊細だな
>電子制御入りまくりだから何か雑に弄ると簡単にエラー吐く程度には
やはり古い車は楽だな・・・
古い車の自動車税高すぎ問題さえなければ・・・
12424/05/18(土)21:02:51No.1190600615+
最近マグナビートルに拘るウラシマンの気持ちが分る
12524/05/18(土)21:03:02No.1190600687+
>やはり古い車は楽だな・・・
>古い車の自動車税高すぎ問題さえなければ・・・
弄らなければトータルで見れば超楽で超快適だし…
12624/05/18(土)21:03:18No.1190600811+
>やはり古い車は楽だな・・・
>古い車の自動車税高すぎ問題さえなければ・・・
キャブとかダリーと思う
12724/05/18(土)21:03:36No.1190600944そうだねx1
これは…2km先くらいのスーパーに時々行ってるくらいなのかな
12824/05/18(土)21:05:04No.1190601615+
1年半でどこか遠出した?
12924/05/18(土)21:05:23No.1190601773+
>これは…2km先くらいのスーパーに時々行ってるくらいなのかな
週末に買い物行くくらいだとこんなもんじゃない?
13024/05/18(土)21:05:51No.1190601992+
月あたり100qも走ってないのか…
13124/05/18(土)21:06:01No.1190602072+
朝いちで保険のレッカー呼んでディーラー行くのが一番いいな
無保険ならJAFを呼ぼう
13224/05/18(土)21:07:13No.1190602672+
ほどほどの都会で歩いて5分以内の場所に電車や地下鉄が通っているような所に住んでそう
13324/05/18(土)21:07:33No.1190602822+
財布ないのに気づいてそのままドライブ
13424/05/18(土)21:09:01No.1190603525+
ガソリン腐ってそう
13524/05/18(土)21:09:52No.1190603912+
明日ディーラーまで車持って行って診てもらおうね
13624/05/18(土)21:10:06No.1190604006+
21時閉店のスーパの屋上駐車場でエンジン掛からなくなったのはマジで死にたくなった
ありがとうJAF!!11!
13724/05/18(土)21:10:46No.1190604343+
スレ「」がJAFに入ってるといいんだけど…
13824/05/18(土)21:11:29No.1190604657+
>スレ「」がJAFに入ってるといいんだけど…
ソニー損保には入ってるらしいからそれのレッカー使えば整備工場までは行けるから平気平気
13924/05/18(土)21:14:11No.1190605905+
>>スレ「」がJAFに入ってるといいんだけど…
>ソニー損保には入ってるらしいからそれのレッカー使えば整備工場までは行けるから平気平気
それならよかった…スレの上からレス読んだら書いてあったねごめんね
14024/05/18(土)21:22:06No.1190609589+
>エレメントとオイルでこないだ7千円取られてね
ふつー


fu3490126.jpeg 1716031358634.jpg