二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716022032803.jpg-(15531 B)
15531 B24/05/18(土)17:47:12No.1190524851そうだねx17 19:19頃消えます
ベジットってドラゴンボールの作品で一番かっこいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)17:48:00No.1190525125そうだねx35
気軽に天下一武闘会を開くんじゃない
224/05/18(土)17:48:44No.1190525341+
一番強いやつっていうイメージは未だにある
324/05/18(土)17:51:07 ID:FwzNWOdQNo.1190526044そうだねx7
今までのドラゴンボールに無かったタイプの技いっぱい使うかのも特別感ある
ベジットソードだのなんか5本の指それぞれから気弾発射だの
424/05/18(土)17:54:46No.1190527162そうだねx9
ポタラが後世ナーフ入ったのはちょっと微妙な気持ちに
524/05/18(土)18:02:14No.1190529481そうだねx11
は?ゴジータだろ
624/05/18(土)18:03:58No.1190530006+
>ポタラが後世ナーフ入ったのはちょっと微妙な気持ちに
界王神が合体したのはそんな強くないしポタラがすごいわけじゃないんだ
724/05/18(土)18:05:24No.1190530513+
普通にあのままブウ倒しちゃってよかったのに
824/05/18(土)18:07:34No.1190531277そうだねx5
ライバル同士が合体したんだから最強だ
ってのが本当に最高
強い奴二人が合体したからってだけじゃないのが
924/05/18(土)18:07:52No.1190531369+
出てくる度に活躍が微妙
1024/05/18(土)18:10:08No.1190532153+
カリスマ性というかなんか憧れるかっこよさがある
1124/05/18(土)18:10:41No.1190532379+
ベジットに殺されたい願望ある「」は多いと聞く
1224/05/18(土)18:11:46No.1190532716+
ゴボのファイナルかめはめ波のカットイン演出最高
1324/05/18(土)18:12:07No.1190532844+
一番好き
1424/05/18(土)18:13:02No.1190533169+
原作だとベジット出る辺りのスピード感やばい
1524/05/18(土)18:15:53No.1190534125+
カカロットゲーで演出盛られて笑った
1624/05/18(土)18:15:54No.1190534132+
>原作だとベジット出る辺りのスピード感やばい
サンキューベジータ!→よっしゃー!→こいつが超ベジット!くらいのスピード感だった気がする
1724/05/18(土)18:16:07No.1190534214+
悟空もベジータも超2はなれるしベジットも超2なれるだろうと考えると本当に最強
1824/05/18(土)18:17:59No.1190534863+
>悟空もベジータも超2はなれるしベジットも超2なれるだろうと考えると本当に最強
単体じゃ1しかできないゴテンクスを見るに3は普通にできる
ただやるメリットがない
1924/05/18(土)18:19:29No.1190535324+
ヒーローズとかそういう媒体だと超3とか超4とかあるよね
2024/05/18(土)18:21:31No.1190536053+
ポタラ弱体化といっても合体後分離してるという共通する結果がある時点で変わりねえんだから問題ねえよ
2124/05/18(土)18:21:57No.1190536251+
実はゴジータの方が世に出たの早いらしいな
2224/05/18(土)18:22:00No.1190536287そうだねx5
ゴジータの方が設定上弱いのにゴジータの方が強そうなイメージがある
2324/05/18(土)18:22:52No.1190536608そうだねx5
超で泥付けられちゃったから…
それ以前なら最強の戦士で最高だった
2424/05/18(土)18:23:13No.1190536718+
>ゴジータの方が設定上弱いのにゴジータの方が強そうなイメージがある
敵の撃破率高めだからかな…
ベジットもブルーもトドメまで行けないから…
2524/05/18(土)18:23:24No.1190536774+
ポタラの説明の時にフュージョン以上のパワー発揮できるって言われてたんだな…
2624/05/18(土)18:23:50No.1190536916+
ゴジータは映画だと扱いめっちゃいいけど4になれるGTの時だとアレだから…
2724/05/18(土)18:23:54No.1190536934+
ベジットとか相手にとどめ刺したことない雑魚じゃねえか
2824/05/18(土)18:23:57No.1190536953+
ポタラとフュージョンで名前違うから
どっちがベジットでどっちがゴジータかパッと言えない
どう覚えてるの?
2924/05/18(土)18:24:25No.1190537080そうだねx9
>ポタラとフュージョンで名前違うから
>どっちがベジットでどっちがゴジータかパッと言えない
>どう覚えてるの?
思い出で
3024/05/18(土)18:24:42No.1190537161そうだねx4
>どう覚えてるの?
エッチな方がゴジータ
3124/05/18(土)18:25:12No.1190537330+
まあ話の展開で覚えてるもんだ
3224/05/18(土)18:26:05No.1190537613+
ゴテンクスのポタラ版がトランテンになるはずだけどどっかの媒体では出てるんだろうか
3324/05/18(土)18:26:13No.1190537658+
乳首隠してるのがベジット
乳首見せつけてるのがゴジータ
3424/05/18(土)18:26:21No.1190537710そうだねx7
俺は孫悟空でもベジータでもない
俺は貴様を倒すものだ
↑かっこよすぎるのが駄目
3524/05/18(土)18:26:23No.1190537714そうだねx2
それこそこいつが超ベジットの台詞で覚えてる
3624/05/18(土)18:28:06No.1190538331+
スーパーゴーストカミカゼアタックをこどもの考えた技って煽るの好き
3724/05/18(土)18:28:14No.1190538366+
必殺技出すまでもない実力差だったけどやっぱ必殺技欲しい…!
3824/05/18(土)18:28:44No.1190538553+
>普通にあのままブウ倒しちゃってよかったのに
吸収された奴ら生き返れるかも不明だったし…
3924/05/18(土)18:28:47No.1190538573+
>ゴテンクスのポタラ版がトランテンになるはずだけどどっかの媒体では出てるんだろうか
フュージョンだと「悟」が名前の頭に来て
ポタラだとベジータ親子の名前要素が頭に来るという法則ではあるのか
4024/05/18(土)18:29:03No.1190538645+
カカロットのムービーカッコ良すぎた
4124/05/18(土)18:29:07No.1190538658+
>今までのドラゴンボールに無かったタイプの技いっぱい使うかのも特別感ある
>ベジットソードだのなんか5本の指それぞれから気弾発射だの
わかりみサンバだわ…当時ドラゴンボールが初めてのバトル漫画だったから必殺技なんか飛び道具の概念しか無かった時にあの剣は劇薬すぎた
4224/05/18(土)18:29:32No.1190538783そうだねx5
俺は超ベジータだ←は?
こいつが超ベジット!←カッコいい…
4324/05/18(土)18:29:50No.1190538870+
超サイヤ人時は悟似てるのに違いがわかるのは何気にスゴイ
4424/05/18(土)18:29:55No.1190538900+
ゴジータはベジットと比べるとイケメンな技多くない?
4524/05/18(土)18:30:01No.1190538929そうだねx2
ベジットは露骨にポタラ強調するカットしかないから間違えようがない
4624/05/18(土)18:30:27No.1190539058+
>俺は超ベジータだ←は?
>こいつが超ベジット!←カッコいい…
あのコマ画になりすぎるからしょうがない
4724/05/18(土)18:30:28No.1190539061+
ゴジータはブロリーの映画でだいぶイメージ上がったのでベジットもあんな見せ場をください
4824/05/18(土)18:30:33No.1190539087+
ゴジータもブロリーごときに完勝できなかったというかブロリー盛りすぎというかどっちも超の犠牲ではある
4924/05/18(土)18:31:03No.1190539243+
超ベジットは変身時スパーク入ってたから超2だと思ってたけどドッカンの解釈では普通の超サイヤ人なんだよな
5024/05/18(土)18:31:13No.1190539296+
悟飯とフュージョンしたほうが強くない?
5124/05/18(土)18:31:26No.1190539351+
TVじゃフィニッシュ決められない仕様はちょっと惨いと思う
5224/05/18(土)18:32:01No.1190539524そうだねx13
>ゴジータもブロリーごときに完勝できなかったというかブロリー盛りすぎというかどっちも超の犠牲ではある
普通に決着付いてたろ
5324/05/18(土)18:32:07No.1190539558+
>ゴジータもブロリーごときに完勝できなかったというかブロリー盛りすぎというか
アレただの超サイヤ人なんだよな…
5424/05/18(土)18:32:13No.1190539602そうだねx3
>悟飯とフュージョンしたほうが強くない?
吸収されただろ!?
5524/05/18(土)18:32:56No.1190539821+
青ベジットはあまり響かなかったけど青ゴジータはめっちゃカッコイイ!ってなった
5624/05/18(土)18:33:04No.1190539868+
>悟飯とフュージョンしたほうが強くない?
名前が難しいからね
5724/05/18(土)18:33:19No.1190539929+
ブロリーは仕組み的にスーパーサイヤ人4みたいなもんだし…
5824/05/18(土)18:34:15No.1190540247+
>青ベジットはあまり響かなかったけど青ゴジータはめっちゃカッコイイ!ってなった
青ベジットもそれこそゴジータみたいに映画作画とアクションで相手に圧倒的に勝ってたらカッコいい!できたと思う
5924/05/18(土)18:34:37No.1190540356+
青ベジットかっこよくない?活躍はともかく
6024/05/18(土)18:34:46No.1190540404+
>悟飯とフュージョンしたほうが強くない?
それが当初の狙いだったけどパス失敗したし
6124/05/18(土)18:34:57No.1190540481そうだねx4
ゴジータはオレンジ色の服の方がかっこよくない?
6224/05/18(土)18:35:25No.1190540606+
ライバル同士だからここまで強くなったんじゃってのは理屈としては納得できないけどなんとなく好き
6324/05/18(土)18:35:51No.1190540743+
kakarotだとずっとブウの方が高かったレベルが遂に逆転するのが気持ちいい
6424/05/18(土)18:36:33No.1190540977そうだねx4
青ベジットと赤いゴジータで差別化するのかなって思ってたら
完璧な青ゴジータを公式から出されてしまった
6524/05/18(土)18:37:07No.1190541157+
原作最終盤はゴテンクス3→アル飯→ベジットでインフレの加速エグいよね
ラストバトルでデフレするんだけど
6624/05/18(土)18:37:13No.1190541192+
>ゴジータはオレンジ色の服の方がかっこよくない?
俺は青い帯の方が好きだな
6724/05/18(土)18:37:21No.1190541252+
ベジットの服に青髪がそんな似合わない
6824/05/18(土)18:37:38No.1190541330+
ゴジータも技に関して大概技巧派すぎる
6924/05/18(土)18:37:44No.1190541362+
悟空×悟飯の合体が本来の想定だったのに一度も実現してない?
7024/05/18(土)18:38:17No.1190541548そうだねx3
シンプルに原作初見時悟空とベジータのフュージョン体ってのがロマンありすぎた
7124/05/18(土)18:38:27No.1190541610そうだねx2
不死身のザマスが悪いわ
あんなん全王以外どうやっても無理じゃん
7224/05/18(土)18:39:20No.1190541874+
破壊神でも無理だからなあのザマス…
7324/05/18(土)18:40:22No.1190542209+
>あんなん全王以外どうやっても無理じゃん
ゼットソード封印みたいのをやればどうにでもなる
ヒーローズ版だと重力で圧縮されて消滅したりガラスに変えられて何もできずに退場した
7424/05/18(土)18:40:44No.1190542337+
ザマスはキモすぎる…
7524/05/18(土)18:40:44No.1190542338そうだねx3
ゴジータは2回とも劇場版作画なのがズルい
7624/05/18(土)18:41:35No.1190542625+
悟空と悟飯はネーミングがカカロットでも悟空でもしっくりこない
7724/05/18(土)18:42:20No.1190542853+
その代わりゴジータはGTで割と大概だったから…
7824/05/18(土)18:42:34No.1190542917+
悟空の皮を被ったザマスとかキモさMAXの字面だしな
なんかカッコよくなったから人気になった
7924/05/18(土)18:43:00No.1190543064+
>ゴジータも技に関して大概技巧派すぎる
戦闘センストップの二人が合体してるからな…
8024/05/18(土)18:43:34No.1190543238+
衣装がなんか作業着みたい
8124/05/18(土)18:43:42No.1190543285+
>悟空と悟飯はネーミングがカカロットでも悟空でもしっくりこない
空飯でいいじゃん
8224/05/18(土)18:43:46No.1190543306+
>その代わりゴジータはGTで割と大概だったから…
あれは一応マイナスエネルギー使わせるっていう建前はあったから…
8324/05/18(土)18:43:53No.1190543345そうだねx2
ゴテンクスもそうだけど
合体すると急に無かった技生えてくるよね
8424/05/18(土)18:44:01No.1190543383+
>悟空と悟飯はネーミングがカカロットでも悟空でもしっくりこない
悟空と悟飯で悟空ってところかな
8524/05/18(土)18:44:26No.1190543512そうだねx1
超ベジットも超ゴジータも4ゴジータもブルーベジットもブルーゴジータも全部好き
8624/05/18(土)18:45:02No.1190543681+
>ゴテンクスもそうだけど
>合体すると急に無かった技生えてくるよね
スキルツリーの違いがなんかいい感じに化学反応起こすのかもしれん
8724/05/18(土)18:45:39No.1190543869+
身体から光弾を出す
変身する
合体する
ドラゴンボールが生み出した漫画界への影響すごくね?
8824/05/18(土)18:45:44No.1190543893そうだねx2
俺超4ゴジータの見た目大好き!
8924/05/18(土)18:45:47No.1190543900+
>>悟空と悟飯はネーミングがカカロットでも悟空でもしっくりこない
>悟空と悟飯で悟空ってところかな
ゴクンになる
9024/05/18(土)18:45:54No.1190543929+
まずそもそも原作が合体戦士での倒すのは違うじゃんってスタンスで時間切れとか合体解除入れてるわけで
それを無視したのが東映アニメ映画なだけよ
超ブロリーでもゴジータ出させたけどトドメは刺させずうやむやにしてるし
9124/05/18(土)18:46:03No.1190543971+
アニオリでまぁまぁ戦闘盛った結果悪ブウの情けなさがひどいことになったやつ
9224/05/18(土)18:46:04No.1190543976+
TVだとトドメ刺させてくれないからどうしてもしょっぱい結果になるよな
9324/05/18(土)18:46:08No.1190544001+
ゴジータ4は原作で作画ショボいのにゲームで盛りに盛られまくってなんか最強感出してる
9424/05/18(土)18:46:11No.1190544022+
ベジットとジャネンバ戦ってみてほしいってずっと思ってる
剣対決してほしい
9524/05/18(土)18:46:41No.1190544194+
気弾をぶつけて体内で爆発させる技がかっこよすぎる
9624/05/18(土)18:46:47No.1190544221そうだねx1
ベジットは細身でゴジータは筋肉質のイメージがある
9724/05/18(土)18:46:59No.1190544291そうだねx2
>ゴジータ4は原作で作画ショボいのにゲームで盛りに盛られまくってなんか最強感出してる
超ベジットも作画アレじゃなかったか
9824/05/18(土)18:47:00No.1190544295+
>サンキューベジータ!→よっしゃー!→こいつが超ベジット!くらいのスピード感だった気がする
アニメだと超ベジットやる前にノーマル状態でダラダラと戦闘と挑発を繰り返し始めるからな…まぁノーマルベジットで吸収ブウ圧倒的出来る説得力があるからまだ見れるけど
9924/05/18(土)18:47:22No.1190544414+
通常ベジットも結構戦ってたねアニメ
10024/05/18(土)18:47:43No.1190544507+
衣装がかっこいいのはベジット
衣装がセクシーなのはゴジータ
10124/05/18(土)18:48:33No.1190544739そうだねx5
>衣装がセクシーなのはゴジータ
劇場を震撼させた謎のセクシーポーズ来たな…
10224/05/18(土)18:49:06No.1190544907+
ベジットまで気で剣作るみたいなの無かったんだよな
映画でサウザーがやってたぐらいで
10324/05/18(土)18:49:19No.1190544987そうだねx5
>ゴジータもブロリーごときに完勝できなかったというかブロリー盛りすぎというかどっちも超の犠牲ではある
終始圧倒的で完勝も完勝だったじゃねぇか
ブロリーかドラゴンボールの願いで飛ばされてなかったら消し飛んでるよ
10424/05/18(土)18:49:34No.1190545053+
>おっぱいはゴジータ
10524/05/18(土)18:49:47No.1190545123+
そういえばこの頃から基礎が強ければ超1でも普通に強いってやってたんだよな
10624/05/18(土)18:49:56No.1190545168+
>ゴジータはオレンジ色の服の方がかっこよくない?
青にオレンジが合わないから仕方ないね
10724/05/18(土)18:50:04No.1190545202+
ブウのちぎれた尻尾…?にぶちこんだ技なんなの…
10824/05/18(土)18:50:34No.1190545362+
指クイッするブウに千切れた頭部笑顔で放り投げてやって受け取る直前に粉々にしてやるアニオリ好き
10924/05/18(土)18:50:49No.1190545440+
ブルーゴジータもめちゃくちゃかっこよくて強かったけど子供の頃に観たジャネンバの時のゴジータがかっこよすぎるんだ…
11024/05/18(土)18:50:56No.1190545479+
何かゲームでいつの間にかファイナルかめはめ波が最強技になってた
11124/05/18(土)18:50:58No.1190545487+
ゴジータ4がショボく見えるのは作画せいではなくビッグバンかめはめ波の演出のせいだと思う
11224/05/18(土)18:51:08No.1190545539そうだねx1
超ベジットになる前のちやっ!!がいいのよちやっ!!が
11324/05/18(土)18:51:10No.1190545548+
親子で合体はゴハットってところかな…
11424/05/18(土)18:51:19No.1190545604+
ゴジータにはソウルパニッシャー(スターダストブレイカー(ゴジータ元気玉))があるからな
11524/05/18(土)18:51:48No.1190545760+
ブロリーは不死身ではないからな…
11624/05/18(土)18:51:49No.1190545771+
フリーザ以降あんまなくなった悟空の半裸戦闘だからな…
11724/05/18(土)18:51:53No.1190545794+
ベジットソードはジースとサウザーが似たようなの先に使ってた印象
ビーム剣部分を伸ばさなかったけど
11824/05/18(土)18:52:02No.1190545833+
>ブロリーかドラゴンボールの願いで飛ばされてなかったら消し飛んでるよ
あれも耐えられてたらゴジータ側もヤバかったんだけど多分普通に死んでたよねブロリー
11924/05/18(土)18:52:03No.1190545841+
実はゲームでファイナルかめはめ波を撃ったのはゴジータが先
12024/05/18(土)18:52:35No.1190546003+
フュージョンは練習してないと出来ないからベジータが事前に練習してたの?っていうのが気になっちゃうし…
12124/05/18(土)18:52:47No.1190546054+
>あれも耐えられてたらゴジータ側もヤバかったんだけど多分普通に死んでたよねブロリー
もう戦意喪失してたしな…
12224/05/18(土)18:53:25No.1190546258+
フュージョンって普通に滅茶苦茶難しいよね
最後絶対指合わないってアレ
12324/05/18(土)18:54:07No.1190546458+
ベクウも最後にベジータ今だ!って分離攻撃するのが超かっこいい最強のフュージョン
12424/05/18(土)18:54:20No.1190546522そうだねx2
ゴジータ4の作画云々に不満がある人はドッカンの7周年フェス限で幸せになれる
12524/05/18(土)18:55:11No.1190546772+
>ベクウも最後にベジータ今だ!って分離攻撃するのが超かっこいい最強のフュージョン
あそこガリガリな方に合体してたら詰んでたよね
12624/05/18(土)18:55:16No.1190546793+
>フュージョンって普通に滅茶苦茶難しいよね
>最後絶対指合わないってアレ
だから背丈が似てる人間が望ましいはずなんだけど
悟空とベジータの身長だいぶ違うから悟空結構苦労してそう
12724/05/18(土)18:55:40No.1190546939+
>あれも耐えられてたらゴジータ側もヤバかったんだけど多分普通に死んでたよねブロリー
あれで耐えられてたらビッグバンかめはめ波とかやってたんだろうか…
12824/05/18(土)18:55:43No.1190546952+
ゴジータのきらきら星みたいなのもかっこいいよね
12924/05/18(土)18:55:45No.1190546962+
ベジットがカカロット名義でゴジータが悟空なのは何なんだろ
語感の問題かな
13024/05/18(土)18:56:04No.1190547052そうだねx4
悟空もベジータも言わなそうな「よっしゃーっ!」がかっこいい
13124/05/18(土)18:57:35No.1190547542+
ブロリー盛られすぎ
フリーザがブロリーさぁん!見てください!チライさんが殺されてしまいました〜やって超2ぐらいまで行ってたらヤバかった
13224/05/18(土)18:58:20No.1190547780そうだねx1
>ポタラが後世ナーフ入ったのはちょっと微妙な気持ちに
よく考えたらブゥの体内でいきなり合体解けるのも変だけど当時はなんかそういうもんだと…
13324/05/18(土)18:58:40No.1190547900+
>ブロリー盛られすぎ
>フリーザがブロリーさぁん!見てください!チライさんが殺されてしまいました〜やって超2ぐらいまで行ってたらヤバかった
新パラガスは死んでもブロリーは切れるけど視聴者はそこまでフリーザにヘイトが行かないからそのへんのバランスが上手だなって思った
13424/05/18(土)18:58:48No.1190547943そうだねx2
旧劇場作品って最後勝てる状態になったらサラッと終わってしまってもっと活躍見たかったってなる事多いけど
復活のフュージョンは逆にゴジータの格を際立たせてる
13524/05/18(土)18:58:59No.1190548007そうだねx2
>悟空もベジータも言わなそうな「よっしゃーっ!」がかっこいい
悟空は言いそうじゃない?
13624/05/18(土)18:59:51No.1190548278+
悟空とベジータの共通形態が通常ブルーで現状終わりだから進化や身勝手覚えた後も使わないのが寂しい
13724/05/18(土)19:00:16No.1190548420そうだねx1
>悟空もベジータも言わなそうな「よっしゃーっ!」がかっこいい
新しい別人格が生まれた感じがいい
ゴテンクスはトランクスのクソガキ成分がかなり出てた
13824/05/18(土)19:00:23No.1190548463+
古い映画のイメージが強いからなんかこうなったら相手即倒して勝確の印象が強い
13924/05/18(土)19:00:45No.1190548582+
ソウルパニッシャーもいいけどその前のジャネンバ殴る時の効果音が格の違い出てる
14024/05/18(土)19:00:50No.1190548611+
ダイマでも合体して欲しい
14124/05/18(土)19:01:00No.1190548661+
>>悟空もベジータも言わなそうな「よっしゃーっ!」がかっこいい
>悟空は言いそうじゃない?
悟空だと決め顔では言わなそう
笑顔でなら言いそう
14224/05/18(土)19:01:03No.1190548673+
>よく考えたらブゥの体内でいきなり合体解けるのも変だけど当時はなんかそういうもんだと…
何でフュージョンは良くてポタラはダメなんだ…とか
14324/05/18(土)19:01:32No.1190548834+
>新パラガスは死んでもブロリーは切れるけど視聴者はそこまでフリーザにヘイトが行かないからそのへんのバランスが上手だなって思った
いやもっと時間稼ぎでボコられろとは思ったな…
14424/05/18(土)19:02:17No.1190549079+
>ゴジータもブロリーごときに完勝できなかったというかブロリー盛りすぎというかどっちも超の犠牲ではある
いや普通にブルーになってから一方的に殴ってるだけで完勝してるけど…
14524/05/18(土)19:03:03No.1190549325+
ブルーゴジータのグルグルするやつカッコよすぎる
14624/05/18(土)19:03:20No.1190549418+
スーパーサイヤ人になる為にはS細胞がいるとか当時にもう設定考えてたけど発表する機会がなかったみたいなそんな設定かもしれない
ポタラの神以外が合体すると時間制限できるのは
ブゥの体内に入った時にちょうど時間制限が来て悟空がそれをブゥの体内の空気と勘違いしただけなのかも
14724/05/18(土)19:03:26No.1190549449そうだねx1
>よく考えたらブゥの体内でいきなり合体解けるのも変だけど当時はなんかそういうもんだと…
まあなんかよくわかんないけど分離できたよりは
元々神の道具だから人間が使うと性能が違うというのは納得の行く後付だと思う
14824/05/18(土)19:03:50No.1190549593+
ゴジータの映画って正直ジャネンバとラストのカッコ良さで100点みたいなとこあるよね
14924/05/18(土)19:03:55No.1190549622+
超は元々出すつもりなかったけどアニメスタッフととよが出すって強行したからあんな弱点ついたんじゃね
15024/05/18(土)19:04:05No.1190549684+
ベジットも映画に出ればフィニッシャーになれるんだろうか
15124/05/18(土)19:04:21No.1190549770+
>>新パラガスは死んでもブロリーは切れるけど視聴者はそこまでフリーザにヘイトが行かないからそのへんのバランスが上手だなって思った
>いやもっと時間稼ぎでボコられろとは思ったな…
フュージョン二回失敗してるから1時間ずっとボコられてたんだけど…
15224/05/18(土)19:04:38No.1190549851+
時限分離ならフュージョンと違ってベジータもそれなりにやってくれそうだよな
15324/05/18(土)19:04:53No.1190549939+
>超は元々出すつもりなかったけどアニメスタッフととよが出すって強行したからあんな弱点ついたんじゃね
ザマスがポタラ使ってるのにこっち使わないのなんでよ
ってツッコまれるし
15424/05/18(土)19:05:08No.1190550017+
>ベジットも映画に出ればフィニッシャーになれるんだろうか
多分そう…ただ映画とTVで棲み分けしてるっぽいのであまり意味のない仮定のような…
15524/05/18(土)19:05:26No.1190550127そうだねx1
>ゴジータの映画って正直ジャネンバとラストのカッコ良さで100点みたいなとこあるよね
悟空の戦闘もカッコいいし悟飯がかつての強敵を一蹴するのも爽快感があって良くない?
15624/05/18(土)19:05:30No.1190550146そうだねx2
ベジットは単純にデザインがカッコいいと思う
ナイスデザイン100%過ぎる
15724/05/18(土)19:05:54No.1190550287+
映画だしベジットVSゴジータやりましょうよ!
15824/05/18(土)19:06:05No.1190550343+
>フュージョン二回失敗してるから1時間ずっとボコられてたんだけど…
お待ちなさい!私はフリーザですよ!?
15924/05/18(土)19:06:22No.1190550441そうだねx4
>超は元々出すつもりなかったけどアニメスタッフととよが出すって強行したからあんな弱点ついたんじゃね
ものすごい無理矢理な言いがかりだな…
16024/05/18(土)19:06:29No.1190550478+
合体戦士テンション上がってるのか舐めプしがちな中で超ゴジータはクール
ゴジータ4は…
16124/05/18(土)19:06:45No.1190550570+
ブルーベジットは漫画だとクッソ強かったな
16224/05/18(土)19:07:22No.1190550803+
>映画だしベジットVSゴジータやりましょうよ!
ヒーローズの特典映像くらいだろうなそんな無茶するの
16324/05/18(土)19:08:14No.1190551084+
そもそも一人で悟空ベジータまとめて圧倒できるブラックを素材にしたザマスが弱いわけないんだ
16424/05/18(土)19:08:26No.1190551134+
ゴジータは見た目だけなら超4が一番かっちょいい
逆にベジットは青い衣装に青いオーラが生えるブルーがバチクソ似合ってる
16524/05/18(土)19:08:35No.1190551178+
>ブルーベジットは漫画だとクッソ強かったな
ノーマルでも合体ザマス圧倒してたからな
16624/05/18(土)19:08:41No.1190551213+
>ゴジータ4は…
だいぶ性格ベジットだよな
まぁそれ以前のゴジータはセリフも僅かで性格を測れる程のものが無かったけど
16724/05/18(土)19:08:44No.1190551226+
ヒーローズもようやく終わるからな
次の奴も形態盛りのカオスゲーになるんだろうか
16824/05/18(土)19:09:26No.1190551467+
ゴジータ4はゲームで知ったか本編で知ったかでかなり評価変わってくるやつ
16924/05/18(土)19:09:32No.1190551521+
漫画は合体ザマスがおとなしめで暴走形態的なのなかったのもある
17024/05/18(土)19:09:50No.1190551625+
飴玉になっても強いのなんだこいつって子供心に思った
17124/05/18(土)19:10:10No.1190551727+
ゴジータ4は見た目がベジットによりすぎてて超ゴジの変身感あんまないよね
主に生え際だが
17224/05/18(土)19:10:22No.1190551798+
>ゴジータ4はゲームで知ったか本編で知ったかでかなり評価変わってくるやつ
ゲームが演出モリモリで笑う
17324/05/18(土)19:10:25No.1190551813+
>漫画は合体ザマスがおとなしめで暴走形態的なのなかったのもある
なのでバラバラになると分裂します
17424/05/18(土)19:10:59No.1190552023+
鳥山プロットだと合体ザマスは悟空ベジータで普通に勝てる程度の相手だからベジット登場前後はなんかパワーバランスがおかしくなる
17524/05/18(土)19:11:01No.1190552040+
>そもそも一人で悟空ベジータまとめて圧倒できるブラックを素材にしたザマスが弱いわけないんだ
合体前の力の乗算ならザマスに勝てんよねあれ
17624/05/18(土)19:11:20No.1190552160+
>ゴジータ4はゲームで知ったか本編で知ったかでかなり評価変わってくるやつ
本編は登場するまでの流れが完璧なのに登場した途端の落差がうn
17724/05/18(土)19:11:55No.1190552352+
ゴジ4はマイナスパワーの中和それしかできんのかいってのが強い
17824/05/18(土)19:12:07No.1190552412+
もはや変身増えすぎてどの形態がどのくらい強いのかわからない
何でブルーで手も足も出なかったジレンにノーマル形態で殴り合いできてるんだ…
17924/05/18(土)19:12:31No.1190552547そうだねx2
アニメはブラックの時点で盛り過ぎだし
なんか調子に乗って鎌とか出したらウケてゲームの必殺技になった
18024/05/18(土)19:12:42No.1190552619+
トドメ刺せないレギュだとゴジータでも可哀想な事になる
18124/05/18(土)19:17:25No.1190554250+
敵をボコボコにしまくっておちょくってたおすまえに
合体解除で一気にピンチって考えたら
超ダサいよ…


1716022032803.jpg