二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716020155800.png-(443472 B)
443472 B24/05/18(土)17:15:55No.1190514495+ 18:47頃消えます
おっさぁぁぁぁん!!!ちょっと話があるから来てくれえええええええ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)17:16:12No.1190514578そうだねx65
殺すぞ
224/05/18(土)17:16:56No.1190514839そうだねx10
🦋話聞きなさい!
324/05/18(土)17:17:57No.1190515208+
今日は休みだろうがあああ!!イタ電すんじゃねえよクソガキ!!
424/05/18(土)17:18:01No.1190515231そうだねx29
挑発行為を繰り返しており
524/05/18(土)17:18:37No.1190515413そうだねx4
これから暇になったらゴジラ呼ぼうぜ!
624/05/18(土)17:19:04No.1190515591そうだねx22
コングは電話のつもりだった
実は全世界緊急アラームだった
724/05/18(土)17:19:56No.1190515879+
もし悪の秘密結社モナークが予算通してたら聖衣みたいに全身分用意したのかな?
824/05/18(土)17:19:58No.1190515888そうだねx3
>今日は休みだろうがあああ!!イタ電すんじゃねえよクソガキ!!
怪獣王に休みなど無い
さあ出動だ
924/05/18(土)17:20:12No.1190515985そうだねx18
>今日は休みだろうがあああ!!イタ電すんじゃねえよクソガキ!!
むしろこれからの大仕事の準備に死ぬほど忙しかったタイミング!
1024/05/18(土)17:20:41No.1190516146そうだねx27
非常ベル鳴らす悪ガキ
1124/05/18(土)17:21:15No.1190516327+
>もし悪の秘密結社モナークが予算通してたら聖衣みたいに全身分用意したのかな?
コングの動きにリンクして自立稼働するメカニコングとか作りそう
1224/05/18(土)17:21:48No.1190516514+
※事前に知らされたらSOSコール
1324/05/18(土)17:22:04No.1190516596+
コング君はさぁ…タイタン同士の交流がないまま人間に育てられたせいで色々とスキルツリーが特殊になってる子?
1424/05/18(土)17:22:21No.1190516695そうだねx18
>おれが王だああああああああああああ!!!!
1524/05/18(土)17:22:22No.1190516702+
むしろ今回呼び付けたのは地下世界の人間の皆さんと🦋だから…
1624/05/18(土)17:22:51No.1190516858+
(ゴジラ来たけどなんかすげぇキレてるな…なんでだ…?)
1724/05/18(土)17:22:57No.1190516892そうだねx7
そこにぶつ切りになったティアマトくんの死体があるだろう?
3分後の貴様の姿だ
1824/05/18(土)17:22:58No.1190516895+
🤛🤛🤛🤛🤛🤛🤛🤛🦍ちくしょおおおおおもうヤケクソだああああ!!
1924/05/18(土)17:23:19No.1190517039そうだねx13
🖐🐵🖐
2024/05/18(土)17:24:32No.1190517407+
>そこにぶつ切りになったティアマトくんの死体があるだろう?
>3分後の貴様の姿だ
実際モスラが割って入らなかったそうなってたよね…
2124/05/18(土)17:24:52No.1190517509そうだねx7
結局モスラも行くならコングくん行かない方がすんなり話進んだんじゃ…
2224/05/18(土)17:25:11No.1190517615+
地下世界
血の色緑
2324/05/18(土)17:25:29No.1190517699そうだねx7
ゴジラですら一瞬で全身氷漬けになり
ゴジラなら復帰できるけどスカーキングはそのまま砕け散って死ぬほどのシーモ冷凍光線を何十秒照射されようが全然平気なスーパーガントレット
2424/05/18(土)17:25:45No.1190517806+
あのピラミッド付近の状況を総合的に判断すると
ゴジラから見たらどこまでも地上侵略に来たとしか思えない要素しかない
2524/05/18(土)17:26:31No.1190518069+
テレパシー使えないからゴジラからしたらガチの猿なんだよな…
2624/05/18(土)17:26:36No.1190518095そうだねx3
ちょっとタンマ!話聞いて!と言わんばかりに焦った顔で穴を指すコングに全力でぶちかます王。はさぁ
2724/05/18(土)17:27:01No.1190518251そうだねx8
またしてもマナーを知らずやらかしてしまうコングくん
2824/05/18(土)17:27:04No.1190518271+
だまれ…、
殺すぞ…!!
2924/05/18(土)17:27:19No.1190518360+
コングくんからしたら絶対頭下げたくない
ゴジラさん呼ぶってかなり必死な状況なのにね…
3024/05/18(土)17:27:31No.1190518428+
腕は受け入れたけど全身鎧とか窮屈で嫌がりそう
3124/05/18(土)17:27:33No.1190518449+
王。って色だけじゃなくてメカゴジラの時と比べて結構ビルドアップしてるんだよな
ムキムキのゴジラがキレながらこっちに来る
コワイ
3224/05/18(土)17:27:53No.1190518570+
>テレパシー使えないからゴジラからしたらガチの猿なんだよな…
だから鍛えてシュッとした🦋を仲介役に送る
3324/05/18(土)17:27:58No.1190518594+
>結局モスラも行くならコングくん行かない方がすんなり話進んだんじゃ…
コングが呼ばないとここまで来てくれないかもしれなかったし…
3424/05/18(土)17:28:07No.1190518642+
あのプロレス感溢れる投げ方好き
3524/05/18(土)17:28:10No.1190518662+
モスラが横槍入れたから助かったけどストンピングで押し込んでそのまま熱線を直でぶち込もうとしたのは完全に殺す気でヤバすぎる
3624/05/18(土)17:28:26No.1190518744+
あーなるほどオッケー殺すわ
3724/05/18(土)17:28:26No.1190518746+
こんなこともあろうかと作っておいてよかったガントレット!
3824/05/18(土)17:28:38No.1190518827+
>モスラが横槍入れたから助かったけどストンピングで押し込んでそのまま熱線を直でぶち込もうとしたのは完全に殺す気でヤバすぎる
実際熱線受けたら即死だよね
3924/05/18(土)17:28:54No.1190518937+
>あのプロレス感溢れる投げ方好き
完全にブレーンバスターなんだよなぁ
怪獣プロレスってそういう…
4024/05/18(土)17:29:09No.1190519042そうだねx7
>結局モスラも行くならコングくん行かない方がすんなり話進んだんじゃ…
👌👈(助けてとは言ったがゴジラに喧嘩売れとは言ってない)
4124/05/18(土)17:29:18No.1190519102+
前回からちょっとは実力差埋まるかと思ったけど
相変わらず力の差は歴然だったな…
装備の力でどうにか食い下がったけど
4224/05/18(土)17:29:46No.1190519249そうだねx5
>>おれが王だああああああああああああ!!!!
こんのクソガキャァァァァ!!
4324/05/18(土)17:30:26No.1190519440そうだねx3
コングくんにゴジラさんでも頭上がらない怪獣いるんだ
とばれたのが面白すぎる
4424/05/18(土)17:30:34No.1190519479+
そもそもコングとモスラ面識なくね?
4524/05/18(土)17:30:37No.1190519496+
>相変わらず力の差は歴然だったな…
>装備の力でどうにか食い下がったけど
素のスペックだともう種族の時点で多分超えられない壁があると思う
コングは多分溶岩に落ちたら死んじゃうけど
ゴジラは恐らく平気だよね
4624/05/18(土)17:30:42No.1190519520+
パワーは比肩してるけど防御・遠距離の格差がヒドい
4724/05/18(土)17:30:48No.1190519555+
>こんなこともあろうかと作っておいてよかったガントレット!
予算通してねぇのになんで前線基地に試作品があるんだよ
4824/05/18(土)17:30:55No.1190519593+
>👌👈(助けてとは言ったがゴジラに喧嘩売れとは言ってない)
また別の猿のゴリラじゃねーか!
4924/05/18(土)17:31:05No.1190519657+
ちょっと親しくなったと思ってたんだろうかコング
5024/05/18(土)17:31:33No.1190519814+
>ゴジラは恐らく平気だよね
監督曰くシーモちゃんに凍らされた時瞬間的に自身の体内温度一万度にして氷割ったらしいから
溶岩くらいお風呂みたいなもんだと思う
5124/05/18(土)17:31:42No.1190519855そうだねx1
>コングは多分溶岩に落ちたら死んじゃうけど
>ゴジラは恐らく平気だよね
なんなら溶岩の中泳ぐだろう
5224/05/18(土)17:32:45No.1190520162+
まずコング側だとゴジラに対して決め手が無いのが酷い
マウントからのラッシュでもちょっとダウンしただけだし
5324/05/18(土)17:32:58No.1190520241+
GODZILLAの時はタイタン属ゴジラ科みたいなもんだったのにKOMが聖典すぎる…
5424/05/18(土)17:33:04No.1190520278+
>こんなこともあろうかと作っておいてよかったガントレット!
前回人間の作ったメカがああなってからのこれである
今回はテメーか…
5524/05/18(土)17:34:18No.1190520661+
ゴジラ相手に終始逃げ回るだけのスカキンはよく地上侵攻なんてしようと思ったな…
5624/05/18(土)17:34:23No.1190520693+
テレパシーできるようモナークがトンチキ発明しないかな
5724/05/18(土)17:34:38No.1190520777+
都合よく凍傷を治す薬まで出てくるのはもうツッコミ入れる方が野暮なレベル
5824/05/18(土)17:34:40No.1190520792+
昔一悶着あったクソ猿がまたよからぬことを企んでる
他の怪獣は好き勝手にエネルギー溜めて下剋上する気満々
クソ猿に備えて他の怪獣と一戦交えてでも早急に力を蓄えないといけない
王。のストレスは最高潮だ!
5924/05/18(土)17:34:43No.1190520807+
>>コングは多分溶岩に落ちたら死んじゃうけど
>>ゴジラは恐らく平気だよね
>なんなら溶岩の中泳ぐだろう
製鉄所で溶鉱炉に落ちて亡くなった人が話題だけどあれラドンにとっては平熱と大差ないんだよね
6024/05/18(土)17:34:59No.1190520896+
>テレパシーできるようモナークがトンチキ発明しないかな
やはり…サイキッカーか…!
6124/05/18(土)17:35:33No.1190521086+
>王。のストレスは最高潮だ!
モスラ「落ち着きなさい」
6224/05/18(土)17:35:34No.1190521093+
ゴジラ呼ぼうって言われたときの心底嫌そうな顔
6324/05/18(土)17:35:44No.1190521146+
>ゴジラ相手に終始逃げ回るだけのスカキンはよく地上侵攻なんてしようと思ったな…
最強怪獣シーモいるから楽勝ッスと思っていたんだが…
6424/05/18(土)17:35:52No.1190521194+
▲▲▲にどれだけ意味が込められてるか不明だけどあの時点じゃ(猿が地上に侵攻しようとしてますよ)しか伝えられないよな
地上に出てきた猿を…殺す!
6524/05/18(土)17:35:55No.1190521208+
今気づいたけどコングの呼ぶ声にゴジラが反応するのがもっと遅かったらKOMみたいにまた大勢の怪獣が殺到してたの?
6624/05/18(土)17:36:00No.1190521228+
>マウントからのラッシュでもちょっとダウンしただけだし
スカキンだと一発で歯が飛ぶレベルのパンチ何発も喰らってんのに
王。の歯欠けもしてねえな…
6724/05/18(土)17:36:20No.1190521339+
>昔一悶着あったクソ猿がまたよからぬことを企んでる
>他の怪獣は好き勝手にエネルギー溜めて下剋上する気満々
>クソ猿に備えて他の怪獣と一戦交えてでも早急に力を蓄えないといけない
>王。のストレスは最高潮だ!
ゴジラ!手を貸して欲しいウホ!
6824/05/18(土)17:36:38No.1190521428そうだねx1
>都合よく凍傷を治す薬まで出てくるのはもうツッコミ入れる方が野暮なレベル
あれは凍傷だけじゃなくて損傷全般治す回復薬みたいなもんだろって思うことにした
6924/05/18(土)17:36:51No.1190521490+
>>ゴジラ相手に終始逃げ回るだけのスカキンはよく地上侵攻なんてしようと思ったな…
>最強怪獣シーモいるから楽勝ッスと思っていたんだが…
あとは軍団率いていけばゴジラといえども!って感じだったと思われる
7024/05/18(土)17:36:55No.1190521511+
>ゴジラ相手に終始逃げ回るだけのスカキンはよく地上侵攻なんてしようと思ったな…
シーモがいるし後は数でいけば何とかなると思ったんだろう
皆やられた
7124/05/18(土)17:36:59No.1190521531そうだねx7
>>昔一悶着あったクソ猿がまたよからぬことを企んでる
>>他の怪獣は好き勝手にエネルギー溜めて下剋上する気満々
>>クソ猿に備えて他の怪獣と一戦交えてでも早急に力を蓄えないといけない
>>王。のストレスは最高潮だ!
>俺が地上の王だーーー!!!
7224/05/18(土)17:37:00No.1190521536+
舐めたガキはぶち殺さないと王。が鼎の軽重を問われる
7324/05/18(土)17:37:00No.1190521538そうだねx2
モスラがビンタした瞬間からん?話きこか?ってテンションになるゴジラ
7424/05/18(土)17:37:57No.1190521897+
実際王を多数で追い込んだ時はスカキンと同レベルの猿いっぱいいたんだろうけど
あんな奴隷運用してたら全体のレベル落ちるだろうし
王。も二十倍パワーで対策かけてきたからまぁ詰みである
7524/05/18(土)17:37:59No.1190521913そうだねx2
>今気づいたけどコングの呼ぶ声にゴジラが反応するのがもっと遅かったらKOMみたいにまた大勢の怪獣が殺到してたの?
エジプトにいるタイタンが居留守決め込んでるから多分ない
7624/05/18(土)17:38:06No.1190521932+
>あれは凍傷だけじゃなくて損傷全般治す回復薬みたいなもんだろって思うことにした
万能薬すぎる…
エリクサーかよ
7724/05/18(土)17:38:08No.1190521955+
歴然たる力の差を埋めるファクター
やはりコングアックスか…
7824/05/18(土)17:38:08No.1190521961+
>テレパシーできるようモナークがトンチキ発明しないかな
メカゴジラでやらかしたユーチューバーと匂いでなんとかする歯医者以上の逸材か…
7924/05/18(土)17:38:40No.1190522147+
>王。の歯欠けもしてねえな…
そもそも何発も熱線吐いてるような口に生えてる歯だ
8024/05/18(土)17:38:44No.1190522166+
>舐めたガキはぶち殺さないと王。が鼎の軽重を問われる
🦋やめなさい!やめろ
8124/05/18(土)17:38:48No.1190522185そうだねx1
陰謀論者は地下世界に行くと常識人になっちゃうみたい
8224/05/18(土)17:39:13No.1190522337そうだねx3
>陰謀論者は地下世界に行くと常識人になっちゃうみたい
人が木に喰われたんだぞ!!1!!!
どうしてみんな冷静でいられるんだ!1!!!
8324/05/18(土)17:39:29No.1190522418+
ゴジラが明らかに健在な状態で反逆の意をわずかでも見せるのは危険すぎるからな…
まともなタイタンなら逆らわない
8424/05/18(土)17:39:37No.1190522455+
>歴然たる力の差を埋めるファクター
>やはりコングアックスか…
ついでに王。に怒りバフもかかる
8524/05/18(土)17:40:05No.1190522589+
コング強化計画は流石にやべーぞとなるだけの理性があの世界にもあったのか…
8624/05/18(土)17:40:13No.1190522649+
>ゴジラが明らかに健在な状態で反逆の意をわずかでも見せるのは危険すぎるからな…
>まともなタイタンなら逆らわない
スキュラ…ティアマット…
8724/05/18(土)17:40:22No.1190522694+
>>陰謀論者は地下世界に行くと常識人になっちゃうみたい
>人が木に喰われたんだぞ!!1!!!
>どうしてみんな冷静でいられるんだ!1!!!
🤗大丈夫…人間も宇宙船地球号の一員なだけだよ
8824/05/18(土)17:40:31No.1190522737+
人の世の陰謀論なんざ地下世界の弱肉強食の掟の前にはチンカスのようなもんよ
8924/05/18(土)17:40:32No.1190522740そうだねx6
>スキュラ…ティアマット…
そいつらまともじゃないだろ
9024/05/18(土)17:40:40No.1190522789+
>歴然たる力の差を埋めるファクター
>やはりコングアックスか…
そろそろ今の王。のヒレを一枚ひっ剥がして新生アックス作ろうぜ
9124/05/18(土)17:41:03No.1190522903+
婦警モスラさん、今回の通報をどう思いますか
9224/05/18(土)17:41:04No.1190522914+
コロッセオがゴッさんの根倉と化してて世間も容認してるのがじわじわ来る
9324/05/18(土)17:41:35No.1190523058+
>そろそろ今の王。のヒレを一枚ひっ剥がして新生アックス作ろうぜ
おう
で誰がそれ取りに行く?
9424/05/18(土)17:41:37No.1190523069+
>コロッセオがゴッさんの根倉と化してて世間も容認してるのがじわじわ来る
🦖🍕
9524/05/18(土)17:41:38No.1190523078+
>人が木に喰われたんだぞ!!1!!!
>どうしてみんな冷静でいられるんだ!1!!!
髑髏島みたいな環境だと考えるとモナーク側もよくある事だろうしな
9624/05/18(土)17:41:45No.1190523117+
>コロッセオがゴッさんの根倉と化してて世間も容認してるのがじわじわ来る
東京のど真ん中に突っ立ってるシンよりよっぽど危険な爆弾だと思うわあれ
9724/05/18(土)17:41:50No.1190523148+
ゴジラもシーモちゃんもビーム出してるし
コングもビーム出せねえと
9824/05/18(土)17:41:50No.1190523149+
>スキュラ…ティアマット…
永遠にも思えるタイタンの実質的な寿命は
王に叛逆する意志を抑えきれなくなった瞬間なのかもしれんな…
9924/05/18(土)17:42:00No.1190523201+
地上と戦争すっぺ!ゴジラ倒すべ!って時に
手下のガキと最強怪獣に裏切られてる時点であいつ王の器ねーわ…
10024/05/18(土)17:42:00No.1190523205+
素直に従うほうが楽しく生きれるのに〜
10124/05/18(土)17:42:03No.1190523224+
>コロッセオがゴッさんの根倉と化してて世間も容認してるのがじわじわ来る
反対意見あろうと関係ないだろあれ
10224/05/18(土)17:42:19No.1190523299そうだねx3
>婦警モスラさん、今回の通報をどう思いますか
🦋コングちゃんが先走りすぎたせいでちょっとグダグダだったけど概ね問題なかったんじゃないでしょうか
10324/05/18(土)17:42:29No.1190523348そうだねx2
容認する以外どうしろってんたよ…
10424/05/18(土)17:42:38No.1190523387+
モスラ挟まないとやってらんねぇよ
10524/05/18(土)17:42:38No.1190523388+
>髑髏島みたいな環境だと考えるとモナーク側もよくある事だろうしな
なおさら急にけおり出したパイロットのおっさんが謎すぎる
10624/05/18(土)17:42:56No.1190523497+
ゴジラはプロレスが上手いのが意味わからない
例えとしてのプロレスじゃないぞ…ガチのプロレスがその骨格で上手いのおかしいだろ!
10724/05/18(土)17:42:57No.1190523502+
あの世界の人類のやらかしはご飯と寝床献上したことでギリギリ許されてると思ってる
10824/05/18(土)17:43:30No.1190523674+
コングがバラバラになってたとしてもゴジラともすもすで猿軍団なんとかなりそうではあるしな…
10924/05/18(土)17:44:03No.1190523837+
>ゴジラはプロレスが上手いのが意味わからない
>例えとしてのプロレスじゃないぞ…ガチのプロレスがその骨格で上手いのおかしいだろ!
昭和のころも普通にやってたし…
11024/05/18(土)17:44:12No.1190523887+
>>そろそろ今の王。のヒレを一枚ひっ剥がして新生アックス作ろうぜ
>おう
>で誰がそれ取りに行く?
モスラに説明と共にねだられたらくれないか
流石にそこまで甘くないか
11124/05/18(土)17:44:37No.1190524031+
>髑髏島みたいな環境だと考えるとモナーク側もよくある事だろうしな
ジアも結構落ち着いていたしな…
11224/05/18(土)17:45:02No.1190524150そうだねx2
>ゴジラはプロレスが上手いのが意味わからない
>例えとしてのプロレスじゃないぞ…ガチのプロレスがその骨格で上手いのおかしいだろ!
ブレーンバスターはちょっと目を疑いました
11324/05/18(土)17:45:16No.1190524232そうだねx1
>コングがバラバラになってたとしてもゴジラともすもすで猿軍団なんとかなりそうではあるしな…
スカキンとシーモのタッグVS王だったら最終的に王が勝ったろうけどブラジルは壊滅してたと思う
11424/05/18(土)17:45:21No.1190524260+
むしろゴジラの巣でございます!と観光地化してそうだぞ
あの世界の住人
11524/05/18(土)17:45:21No.1190524263+
10m前後の怪物は髑髏島じゃ珍しくもねえ
11624/05/18(土)17:45:21No.1190524265+
今回は短かったけど
コングVSゴジラパートは相変わらず面白かったよね…
11724/05/18(土)17:45:30No.1190524309+
>ゴジラですら一瞬で全身氷漬けになり
>ゴジラなら復帰できるけどスカーキングはそのまま砕け散って死ぬほどのシーモ冷凍光線を何十秒照射されようが全然平気なスーパーガントレット
素材と技術の元のメカゴジラならシーモにも楽に勝てるかもね
11824/05/18(土)17:45:34No.1190524327+
パイロットは本編前に嫌なことでもあったのかってぐらい急にキレてたな
11924/05/18(土)17:45:59No.1190524458+
>コング強化計画は流石にやべーぞとなるだけの理性があの世界にもあったのか…
骨折デバフで片腕だけの不完全装備状態でもパンチパンチパンチで王に隙作っちゃうのはマジでダメでしょ…
12024/05/18(土)17:46:00No.1190524464+
めっちゃ巫女だったけど次回作ジアちゃんどうなってるかな
12124/05/18(土)17:46:01No.1190524471+
放射熱線軽く背中掠るだけでグアアアアしてるスカキン
12224/05/18(土)17:46:08No.1190524505+
>スカキンとシーモのタッグVS王だったら最終的に王が勝ったろうけどブラジルは壊滅してたと思う
シーモがコングばっか狙ってたのに助けられたとこあるからな
ゴジラに集中されてたら結構やばかったんじゃないか
12324/05/18(土)17:46:23No.1190524584+
セリザワの我々がペット発言が全面的に正解なの頭おかしくなりそう
12424/05/18(土)17:46:31No.1190524621+
コングパンチ!おっさんは気絶する!
ふーやれやれ…運ぶのも一苦労だ…
12524/05/18(土)17:46:32No.1190524626+
>放射熱線軽く背中掠るだけでグアアアアしてるスカキン
誰もが通る道だ
12624/05/18(土)17:46:39No.1190524670+
ブレーンバスターがなんだ
無重力ゾーンでシェーもしてるぞ
12724/05/18(土)17:46:44No.1190524699+
CMでコロッセオに寝てるのは知ってたがはぁ…やっぱり家が落ち着くんぬ…するのは予想外過ぎた
ネットCMゴジラ!寝ろ!のとこラストじゃねぇか!
12824/05/18(土)17:46:47No.1190524720+
>むしろゴジラの巣でございます!と観光地化してそうだぞ
>あの世界の住人
まだ一応残ってるしそうでもしなきゃやっていけないだろうな…
エジプトなんか見てみろ目玉の観光地が粉々だぞ
12924/05/18(土)17:46:50No.1190524737+
キラキラナイフでゴジラもNTRされるのかと身構えちゃった
13024/05/18(土)17:46:50No.1190524740+
ゴジラといいシーモといい爬虫類系は身体が硬いからずるい
13124/05/18(土)17:46:57No.1190524775+
歯を治しに
地上に
来るな
13224/05/18(土)17:47:03No.1190524800+
猿族は溶岩で死ぬからかなり脆い部類のタイタン
13324/05/18(土)17:47:07No.1190524831+
そんな二人も今ではスカーキングで草野球をする仲になりました
13424/05/18(土)17:47:12No.1190524855そうだねx1
>パイロットは本編前に嫌なことでもあったのかってぐらい急にキレてたな
陰謀論者のYouTuberがいきなり地下探査に同行することになるとかな…
13524/05/18(土)17:47:15No.1190524869+
>ゴジラといいシーモといい爬虫類系は身体が硬いからずるい
🦎「肉くれよ」
13624/05/18(土)17:47:30No.1190524939そうだねx4
>コングパンチ!おっさんは気絶する!
>ふーやれやれ…運ぶのも一苦労だ…
ブォン
13724/05/18(土)17:47:36No.1190524974+
>ブレーンバスターがなんだ
>無重力ゾーンでシェーもしてるぞ
令和になってゴジラがアメリカで昭和化するの意味不明すぎる…
13824/05/18(土)17:47:43No.1190525023+
>歯を治しに
>地上に
>来るな
危機を察して来たのかと思った
歯が痛いだけだった
13924/05/18(土)17:47:44No.1190525024そうだねx2
>歯を治しに
>地上に
>来るな
でも虫歯を放置するとヤバい事になるし…歯痛いし…
14024/05/18(土)17:47:48No.1190525050+
>歯を治しに
>地上に
>来るな
虫歯は辛いから仕方ないだろ…
14124/05/18(土)17:47:55No.1190525097+
>猿族は溶岩で死ぬからかなり脆い部類のタイタン
多少頑丈だろうけどコングもまああれくらい耐久力と見ていいんだろうな
…やっぱり王者名乗るには色々キビしいんじゃないでしょうか
14224/05/18(土)17:48:08No.1190525164+
>ゴジラといいシーモといい爬虫類系は身体が硬いからずるい
爬虫類関係なくそいつらが特別硬いだけでは…
14324/05/18(土)17:48:16No.1190525209+
>>むしろゴジラの巣でございます!と観光地化してそうだぞ
>>あの世界の住人
>まだ一応残ってるしそうでもしなきゃやっていけないだろうな…
>エジプトなんか見てみろ目玉の観光地が粉々だぞ
ゴジラの行動は全てモナークの監視下にあって台風みたいに
注意報が出るので被害はあっても人的には安全ぽいんだよね
いきなり出現したエジプトはご愁傷様
14424/05/18(土)17:48:17No.1190525215+
コングが地上に出てくる事は絶対にありませえええええん!!
14524/05/18(土)17:48:22No.1190525242+
最初の呼び出しされた時は殺すぞ!って言いながら一応プロレスしてくれてたのに殴られたあとは容赦なく熱線吐いてるから本気で殺そうとしてるゴジラのおっさん
14624/05/18(土)17:48:34No.1190525297+
>コングパンチ!おっさんは気絶する!
>ふーやれやれ…運ぶのも一苦労だ…
ヴォン…ヴォン…ヴォン…ヴォンヴォンヴォンヴォン…
14724/05/18(土)17:48:46No.1190525349そうだねx3
アルファコールを使う
さっき開いたばかりの新しい通路がある
地下から出て来た
猿の一族
フォーアウトってところかな
14824/05/18(土)17:49:04No.1190525448+
>最初の呼び出しされた時は殺すぞ!って言いながら一応プロレスしてくれてたのに殴られたあとは容赦なく熱線吐いてるから本気で殺そうとしてるゴジラのおっさん
ギドラの時は初手熱線だったしな…
14924/05/18(土)17:49:18No.1190525521+
>エジプトなんか見てみろ目玉の観光地が粉々だぞ
急に地下世界へのポータル発生するわピラミッドは崩落するわでもう終わりだ🐈の国
15024/05/18(土)17:49:18No.1190525525+
>>歯を治しに
>>地上に
>>来るな
>でも虫歯を放置するとヤバい事になるし…歯痛いし…
治したどー
エッフェル塔だって噛み砕けるぜ
15124/05/18(土)17:49:43No.1190525650+
実際今回もガントレットあって助かったし…予算降りませんか?
15224/05/18(土)17:49:56No.1190525707+
>最初の呼び出しされた時は殺すぞ!って言いながら一応プロレスしてくれてたのに殴られたあとは容赦なく熱線吐いてるから本気で殺そうとしてるゴジラのおっさん
前回考えると熱線吐かなくても勝てるって思ったんだろ
まあブチ切れた可能性は大いに有り得るけど
15324/05/18(土)17:50:13No.1190525781+
>>猿族は溶岩で死ぬからかなり脆い部類のタイタン
>多少頑丈だろうけどコングもまああれくらい耐久力と見ていいんだろうな
>…やっぱり王者名乗るには色々キビしいんじゃないでしょうか
人類の強みと弱みをそのままタイタンサイズに拡大したような種族なので
こうして大自然と猛獣に対抗する文明の利器や鎧を纏う
15424/05/18(土)17:50:44No.1190525931+
ゴジラはイタリアから動き始めた時も街を踏み潰したりせず水路を通っていったから多少は配慮してくれてる
15524/05/18(土)17:50:51No.1190525958+
虫歯はしょうがねぇよ…
15624/05/18(土)17:50:52No.1190525961+
ティアマト殺さなくてもスカキンやれそうなのに…
15724/05/18(土)17:51:07No.1190526043+
実際にゴジラが眠る地ツアーとかやってたら
世界中の人集まると思う…
15824/05/18(土)17:51:17No.1190526094+
人間のテロリストに爆破されたとかならもう悔やんでも悔やみきれないけど
タイタンの喧嘩に巻き込まれたんなら自然現象や経年劣化と同じ類の崩壊と飲み込むことも出来よう…
15924/05/18(土)17:51:27No.1190526147+
>ゴジラはイタリアから動き始めた時も街を踏み潰したりせず水路を通っていったから多少は配慮してくれてる
あっちょっと背びれが橋に当たる
16024/05/18(土)17:51:30No.1190526158そうだねx2
>ティアマト殺さなくてもスカキンやれそうなのに…
シーモの方が厄介だから備えは必要
16124/05/18(土)17:51:46No.1190526239そうだねx1
コングはまあ単体の強さより集団としての強さがあるタイタンなんだろうなとは思う
実際あの数で攻めたら多少強いタイタンでもなんとかなるだろう
16224/05/18(土)17:52:03No.1190526320そうだねx2
>ティアマト殺さなくてもスカキンやれそうなのに…
できる備えをやらないのはあほ
16324/05/18(土)17:52:16No.1190526390+
ヴォン…
16424/05/18(土)17:52:29No.1190526452+
書き込みをした人によって削除されました
16524/05/18(土)17:52:36No.1190526493+
>人間のテロリストに爆破されたとかならもう悔やんでも悔やみきれないけど
>タイタンの喧嘩に巻き込まれたんなら自然現象や経年劣化と同じ類の崩壊と飲み込むことも出来よう…
目の前で神話が繰り広げられてるようなもんだからな
16624/05/18(土)17:52:43No.1190526529そうだねx4
>ティアマト殺さなくてもスカキンやれそうなのに…
予言だとコングいないから本当ならゴジラ強化しないと結構厳しいと思う
16724/05/18(土)17:53:02No.1190526622+
ゴジラはまあ単独で最強なんだろうなとは思うけど
コングは単独かつ素の肉体だと格上結構地底にも地上にもいそうよね
16824/05/18(土)17:53:28No.1190526749+
歯を治してもらえるコングと治してもらえないスカーキングの差よ
16924/05/18(土)17:53:49No.1190526844そうだねx1
バトル終わるとゴジラが毎回見所ある若造を見る目つきになるの笑う
17024/05/18(土)17:53:56No.1190526889そうだねx1
>コングVSゴジラパートは相変わらず面白かったよね…
真正面からぶん殴って数秒とはいえダウンを奪えたのにコングくんの成長を感じる…そのうち本当に王超えるかもしれんな
17124/05/18(土)17:54:00No.1190526908+
>コングはまあ単体の強さより集団としての強さがあるタイタンなんだろうなとは思う
コングと同じくらいの体格の猿族10匹くらいが武器を持って襲い掛かったらゴジラでも危ういだろう
それでもギドラに勝てる気はしないが
17224/05/18(土)17:54:06No.1190526939+
あのエテ公が調子にのって
かつて世界滅ぼしたシーモ甦らせて地上に出てこようとしてるんだと
力を貯めて二度とできねえくらいぶん殴ってやるかんな!
と思ったらコングは勘違いでシーモはゆるふわ怪獣だっだなんて
ゴジラもびっくりだろうよ
17324/05/18(土)17:54:15No.1190526992+
>コングは単独かつ素の肉体だと格上結構地底にも地上にもいそうよね
ラドンはどう頑張っても難しそうだし
水中戦となるとティアマトでも厳しそう
17424/05/18(土)17:54:17No.1190527005+
あの世界海や砂の下で地下との出入り口わからないの怖すぎない?
17524/05/18(土)17:54:18No.1190527008+
やはりメカニコング…
17624/05/18(土)17:54:30No.1190527069+
コロッセオから水路使って移動したり王なりに気配りはしている
17724/05/18(土)17:54:50No.1190527187+
>水中戦となるとティアマトでも厳しそう
多分あそこで水に入ったらコングくん凍死する
17824/05/18(土)17:54:52No.1190527201そうだねx1
シーモは短時間とは言えゴジラ凍らせてるからな…
17924/05/18(土)17:54:54No.1190527215+
>コロッセオから水路使って移動したり王なりに気配りはしている
まずコロッセオで寝ないでください…
18024/05/18(土)17:55:01No.1190527241+
>>髑髏島みたいな環境だと考えるとモナーク側もよくある事だろうしな
>ジアも結構落ち着いていたしな…
もともと髑髏島の住民だしな
18124/05/18(土)17:55:12No.1190527306+
映え優先なんだろうけどシーモの背中に乗るの絶対辛いでしょ
18224/05/18(土)17:55:25No.1190527367そうだねx7
>まずコロッセオで寝ないでください…
すげーフィット感…これゴジラに寝てもらうために建造されただろ…
18324/05/18(土)17:55:48No.1190527474そうだねx8
予言通りの危機!
予言通りのSOS!
予言通りの髑髏島の使者!
予言通りに復活するモスラ!
そしてこいつはマジで無関係のコング
18424/05/18(土)17:55:57No.1190527524+
>バトル終わるとゴジラが毎回見所ある若造を見る目つきになるの笑う
(御先祖コングに対してリスペクトはあるゴジラが妄想だったか二次創作だったか思い出してる)
18524/05/18(土)17:56:14No.1190527613+
>>ゴジラはイタリアから動き始めた時も街を踏み潰したりせず水路を通っていったから多少は配慮してくれてる
>あっちょっと背びれが橋に当たる
まあええかそこまで配慮せんでも
18624/05/18(土)17:56:34No.1190527720+
水路の方が速く移動出来るのもあるんだろうな
18724/05/18(土)17:56:34No.1190527722+
>シーモは短時間とは言えゴジラ凍らせてるからな…
モスラが邪魔しなかったらやばかったかもしれない
18824/05/18(土)17:56:35No.1190527726+
モナークおばちゃんが
ゴジラが地上を守ってくれているって言ってマジかって思った
マジだった
18924/05/18(土)17:56:45No.1190527790そうだねx2
コロッセオで寝てるの確認してスヤスヤ寝てるわね☺️って感想なのさすがモナークって感じ
19024/05/18(土)17:57:14No.1190527943そうだねx2
シーモちゃん+猿軍団はたしかに厄介
シーモちゃん普通にタフなのが本当に厄介
19124/05/18(土)17:57:17No.1190527963そうだねx2
頭は良いのにタイタンの言葉分からないの辛いなコング……
19224/05/18(土)17:57:23No.1190527996+
シンゴジもマイゴジも通過した場所放射能でヤバい事になってた覚えがあるけど
王。は別にそういうの無いのかな
19324/05/18(土)17:58:02No.1190528177+
コングは仲間をジアは家族をゴジラは寝床を手に入れた
19424/05/18(土)17:58:04No.1190528189+
>シーモちゃん+猿軍団はたしかに厄介
>シーモちゃん普通にタフなのが本当に厄介
熱線食らってもほぼノーダメなのが強い
19524/05/18(土)17:58:05No.1190528192+
>シンゴジもマイゴジも通過した場所放射能でヤバい事になってた覚えがあるけど
>王。は別にそういうの無いのかな
モンスターバースのゴジラは環境に良いので放射能は吸うし通った後は自然が復活する
19624/05/18(土)17:58:25No.1190528283+
>シーモちゃん+猿軍団はたしかに厄介
>シーモちゃん普通にタフなのが本当に厄介
なにっ
19724/05/18(土)17:58:32No.1190528320+
>そこにぶつ切りになったティアマトくんの死体があるだろう?
>3分後の貴様の姿だ
前からだけどこの王。近接で取っ組み合いしてる時に熱線吐いてくるの怖すぎる
19824/05/18(土)17:58:47No.1190528406+
>モナークおばちゃんが
>ゴジラが地上を守ってくれているって言ってマジかって思った
>マジだった
地上を守ってるんであって人類を守ってる訳では無いのがミソだ
19924/05/18(土)17:58:48No.1190528410そうだねx4
2回目みてきたけどこれだけ怪獣物語濃厚にやってるのに
喋れない少女のアイデンティティを巡る旅と
親子の絆の物語も見せて私たちは言葉はいらないきっとわかり合える!
人と怪獣だって分かり合えたんだから…
とまとめるの地味にすごくね!?
20024/05/18(土)17:59:09No.1190528526そうだねx1
>>そこにぶつ切りになったティアマトくんの死体があるだろう?
>>3分後の貴様の姿だ
>前からだけどこの王。近接で取っ組み合いしてる時に熱線吐いてくるの怖すぎる
お好きでしょう?ゼロ距離射撃
20124/05/18(土)17:59:15No.1190528558+
シーモってデザイン的に多分王と近い種類の生物だよね
20224/05/18(土)17:59:23No.1190528609+
>前からだけどこの王。近接で取っ組み合いしてる時に熱線吐いてくるの怖すぎる
遠距離だと避けられる可能性がある
熱線吐くのもタダじゃあないのでこうして絶対に当たる状態を作ってから当てる
20324/05/18(土)17:59:30No.1190528649+
>シンゴジもマイゴジも通過した場所放射能でヤバい事になってた覚えがあるけど
>王。は別にそういうの無いのかな
KOMで判明したが放射線は出るが環境が改善する
今回もシーモが冷凍光線放った空に熱線打ち込んで氷河期到来キャンセルしてる
20424/05/18(土)17:59:47No.1190528738そうだねx2
>とまとめるの地味にすごくね!?
これは本当にすごい
おバカ映画だがすごくよく出来てる
20524/05/18(土)17:59:55No.1190528774そうだねx1
>シーモってデザイン的に多分王と近い種類の生物だよね
最新型アンギラスに見える
20624/05/18(土)18:00:02No.1190528811+
熱線阻止しようとしたんだろうけど口発光してるゴジラの顔面に嚙み付くのは流石に死んだわアイツって感じだったティアマト
20724/05/18(土)18:00:07No.1190528845+
放射線高速吸収は一作目の決着後もやっていたしね
20824/05/18(土)18:00:15No.1190528889+
シーモちゃんはデカさ(体重)=パワーというのが怪獣界でも通じるというのをわからせてくれる
20924/05/18(土)18:00:20No.1190528908+
>今回もシーモが冷凍光線放った空に熱線打ち込んで氷河期到来キャンセルしてる
天候まで変わるからマジで神みたいなもんだよなぁ
21024/05/18(土)18:00:31No.1190528962+
ゴジラは味方ですよ〜って言っておかないと馬鹿な事しでかす奴が絶対いるからね
極秘でメカゴジラ作ってたりとかあるし
21124/05/18(土)18:00:34No.1190528971そうだねx4
>KOMで判明したが放射線は出るが環境が改善する
マザーの戯言かと思ったら真実なの割とマジで脳みそが混乱する
21224/05/18(土)18:00:34No.1190528978+
IQ高い人たちが作ったお馬鹿映画だよねこれ
21324/05/18(土)18:00:36No.1190528986+
かなり強い部類なのに本人はかなり温厚なのかわい気あるよねシーモ
21424/05/18(土)18:00:40No.1190529003+
>>シンゴジもマイゴジも通過した場所放射能でヤバい事になってた覚えがあるけど
>>王。は別にそういうの無いのかな
>モンスターバースのゴジラは環境に良いので放射能は吸うし通った後は自然が復活する
やっぱすげぇぜ王。!!
21524/05/18(土)18:00:48No.1190529036そうだねx2
>シーモってデザイン的に多分王と近い種類の生物だよね
冷凍光線吐く時に地味に王の放射熱線と同じシークエンス挟んでるから近似種なんだろうな
顔の可愛さは全然似てないけど
21624/05/18(土)18:01:16No.1190529182+
シーモちゃんが溶岩エリアの環境改善して住みやすくしてくれるかな…
21724/05/18(土)18:01:20No.1190529211そうだねx1
アースマザーと芹沢の言ってることはほぼ正解だから仕方ない
???
21824/05/18(土)18:01:34No.1190529287そうだねx1
氷河期キャンセルして(ゴジラすっげ〜)ってなってるコングとシーモに和む
21924/05/18(土)18:01:59No.1190529408+
>人と怪獣だって分かり合えたんだから…
>とまとめるの地味にすごくね!?
でもジアちゃんは何かあったら地下の皆さんから
モスラ呼ぶからちょっと来てって電波通信されるんだろうな
22024/05/18(土)18:02:08No.1190529444+
>頭は良いのにタイタンの言葉分からないの辛いなコング……
いいんだ凹んだら手話で小さい奴らとお話するから…
22124/05/18(土)18:02:11No.1190529461+
>シーモちゃんが溶岩エリアの環境改善して住みやすくしてくれるかな…
コングくんの城があるところに移住するんじゃないか
新たなる帝国の誕生だ
22224/05/18(土)18:02:27No.1190529539+
>マザーの戯言かと思ったら真実なの割とマジで脳みそが混乱する
ギドラや一部のタイタンはそうじゃないけど基本的には合ってるんだよな…
22324/05/18(土)18:02:34No.1190529570+
>>とまとめるの地味にすごくね!?
>これは本当にすごい
>おバカ映画だがすごくよく出来てる
ものすごくIQもゴジラへの熱量も高い人たちが最先端の技術と巨額の予算を駆使して細部に至るまでロジカルに作り込みながら全力でIQを下げ切った映画だ
面構えが違う
22424/05/18(土)18:02:35No.1190529574+
まあ正直地上の平和とか他のタイタンからしたらどうでもいいのに普通に守ってくれるからな王。
22524/05/18(土)18:02:47No.1190529633+
書き込みをした人によって削除されました
22624/05/18(土)18:03:17No.1190529788+
へっへっへ…これさえあればまだまだ俺の天下よ…(✨
22724/05/18(土)18:03:19No.1190529798+
タッグ戦で一匹明らかに格下のハゲがいますね…
22824/05/18(土)18:03:25No.1190529835+
背鰭アックスは防御もできてお得だな
22924/05/18(土)18:03:34No.1190529885+
>>シーモちゃんが溶岩エリアの環境改善して住みやすくしてくれるかな…
>コングくんの城があるところに移住するんじゃないか
>新たなる帝国の誕生だ
あの溶岩地帯くらいの所じゃないとシーモちゃんいるだけで周辺一帯氷漬けにしそうだしコングがあそこに引っ越すんじゃない?
23024/05/18(土)18:03:41No.1190529927そうだねx7
アホ映画だからヒットしたんじゃなくて
スカッとしながらちゃんとメッセージが見えるからヒットしたんだよな
23124/05/18(土)18:03:42No.1190529928+
>タッグ戦で一匹明らかに格下のハゲがいますね…
まあガントレット無かったらコングと同じくらいだし…
23224/05/18(土)18:03:42No.1190529930+
ギャレゴジ以降のゴジラ作品はモンスターバースに限らず
口から熱線光線ビームの類いを吐けるヤツは存在としての格が他より上として扱われてる印象がある
23324/05/18(土)18:04:06No.1190530046+
>へっへっへ…これさえあればまだまだ俺の天下よ…(✨
🦖さっきからお前だけ釣り合ってねーんだよ!
23424/05/18(土)18:04:37No.1190530213+
>背鰭アックスは防御もできてお得だな
壊れるかと思ったらシーモの光線にびくともしてない…
使い手の方がギブアップしてる
23524/05/18(土)18:04:39No.1190530228+
反逆者×3を潰して実質舎弟のコングくんが地下で勢力拡大してモスラが復活したからだいぶ楽になりそうな王。
いい寝床も貰ったし
23624/05/18(土)18:04:44No.1190530262+
シーモはコングくんと暮らさないんじゃないかな
怪獣ってそういうもんだ
23724/05/18(土)18:04:56No.1190530342+
>まあ正直地上の平和とか他のタイタンからしたらどうでもいいのに普通に守ってくれるからな王。
王は単に地球の地上っていう自分の縄張り荒らすやつを叩きのめすか殺してるだけだよ
23824/05/18(土)18:05:07No.1190530409+
>アホ映画だからヒットしたんじゃなくて
>スカッとしながらちゃんとメッセージが見えるからヒットしたんだよな
変に引っかかるところが少ないエンタメ映画だからヒットしたと見てる
23924/05/18(土)18:05:12No.1190530439+
コングのフィギュアが発売されてたけど
いつもの事前情報で商品化したから右手アーマー付きが後で発売されるものと思ったら
スカーキングに付属されるのがわかったら一気に売り場から無くなってダメだった
24024/05/18(土)18:05:16No.1190530456+
コング苦しめた鞭が一瞬でぶっちぎられるのはカタルシスあったよね…
24124/05/18(土)18:05:22No.1190530501そうだねx1
>顔の可愛さは全然似てないけど
殴られて?ってなるシーモと💢ってなるゴジラではな…
24224/05/18(土)18:06:06No.1190530741+
ダグ「僕も近似種です!敬って」
24324/05/18(土)18:06:33No.1190530894そうだねx2
日本の怪獣映画って
ふるさとの海へ帰るゴジラを見送って「終」が多いのに
つかれたからここで寝るんぬ
は初めてみたから新鮮だったな…
24424/05/18(土)18:06:39No.1190530920+
>ダグ「僕も近似種です!敬って」
🦍「犬肉返せ」
24524/05/18(土)18:06:49No.1190530989+
スーコにクリスタル割られた後のハゲのリアクションいいよね…
セリフが容易に再生される
24624/05/18(土)18:06:58No.1190531052+
>コングのフィギュアが発売されてたけど
>いつもの事前情報で商品化したから右手アーマー付きが後で発売されるものと思ったら
>スカーキングに付属されるのがわかったら一気に売り場から無くなってダメだった
ウェブ限定エボゴジといい急にアコギになった気がする…
24724/05/18(土)18:07:08No.1190531120+
>ダグ「僕も近似種です!敬って」
歯痛いから…食欲なくなったウホ…持って行っていいウホ…
24824/05/18(土)18:07:20No.1190531197+
>スーコにクリスタル割られた後のハゲのリアクションいいよね…
>セリフが容易に再生される
このクソガキがァァァ!!!
24924/05/18(土)18:08:14No.1190531485そうだねx1
ゴジラさん絶対前回と同じようにしてやろうとストンピング連打してたよね…
25024/05/18(土)18:08:26No.1190531567+
そういやスカーの取り巻きモンキー全滅?
ちゃっかり最後ウホホー!キングコング様さいこー!!してたりする?
25124/05/18(土)18:08:27No.1190531569+
>ダグ「僕も近似種です!敬って」
可愛いだけで新作に出てきた奴
25224/05/18(土)18:08:47No.1190531673+
>ゴジラさん絶対前回と同じようにしてやろうとストンピング連打してたよね…
実際まさか全く同じ構図で決着になるとは思わんかった…
25324/05/18(土)18:09:20No.1190531870そうだねx2
結局虐げてた二人に裏切られて冷凍されて
コングに粉微塵になるまで殴られるスカキン…
全然同情する気持ちがわかないのが面白い…
別にスカキンの悲しい過去とかは描かない…
25424/05/18(土)18:09:20No.1190531872そうだねx8
>アホ映画だからヒットしたんじゃなくて
>スカッとしながらちゃんとメッセージが見えるからヒットしたんだよな
亡国のイケメン王子が流浪の果てに同胞を虐げていた悪いやつを倒し囚われの異国のお姫様を救って国を取り戻す物語だからな
25524/05/18(土)18:09:24No.1190531892+
>そういやスカーの取り巻きモンキー全滅?
>ちゃっかり最後ウホホー!キングコング様さいこー!!してたりする?
生きてるのかもしれんがゴリラの顔は区別がつかんから分からんな…
25624/05/18(土)18:09:29No.1190531919+
>そういやスカーの取り巻きモンキー全滅?
>ちゃっかり最後ウホホー!キングコング様さいこー!!してたりする?
赤ペイントの親衛隊は最初に崖から落とされたのと罠に嵌まったのと無重力バトルで全滅っぽい
他にスカキンシンパがいるかもだけど
25724/05/18(土)18:09:31No.1190531932+
殺されかけたからあのストンピングトラウマになってそう
25824/05/18(土)18:09:33No.1190531950+
>実際まさか全く同じ構図で決着になるとは思わんかった…
前はグリッ!って胸踏みつけて終わったのに
今度は追撃で熱線吐こうとしてた辺り今回は流石に大分トサカに来たんだろうな…
25924/05/18(土)18:09:51No.1190532050+
>ウェブ限定エボゴジといい急にアコギになった気がする…
後から完全版出されるよりはマシかな
元からスカ―キングが出たら買う予定だったけどコングは完全版待ちだった
結果的に販売から時間経って割引されたコングが手に入ったし
26024/05/18(土)18:10:23No.1190532241+
もしかしたら氷河期の時代から地下で生きてるのに人間の存在とか差し歯とか理解してるスカキンなにげに賢いよね
26124/05/18(土)18:10:56No.1190532449+
悲しい過去…とかやりだすと流石に怪獣に人間的なキャラクター背負わせすぎでクドくなると思うしあくまであくらつな偽の王ってだけでいいと思う
26224/05/18(土)18:11:41No.1190532689+
悲しい過去はコングくんで充分だからな
26324/05/18(土)18:11:46No.1190532717+
🦍🗣️     💢🦖💨
🕳️👈🦍🖐️ 🦖

🦍🔥🔥🔥🦖
26424/05/18(土)18:11:58No.1190532787+
赤ペイントの連中はボトムズ的なあれだったんだろうか…
26524/05/18(土)18:11:59No.1190532793+
コングの1万倍くらい生きてるスカキンが虫歯無しなの地味に凄いと思うんだ
26624/05/18(土)18:12:03No.1190532820+
モンアツ完全版とかリカラーバージョン出しがちだからスカキンの追加パーツとしてコングアーマー付けてきたの珍しい気がする
同じようなの買うよりありがたいが
26724/05/18(土)18:12:04No.1190532821+
でも大分長寿なんだな…ってなったグレイトエイプ
てっきりタイタンの中だと短命な方かと
それともスカキンが特別なのかな
26824/05/18(土)18:12:21No.1190532930+
北斗の拳知らない人にはどう見えるんだろうこれ
26924/05/18(土)18:12:36No.1190533013+
>赤ペイントの連中はボトムズ的なあれだったんだろうか…
スカキンの側近の印らしい
27024/05/18(土)18:12:39No.1190533037+
>>アホ映画だからヒットしたんじゃなくて
>>スカッとしながらちゃんとメッセージが見えるからヒットしたんだよな
>亡国のイケメン王子が流浪の果てに同胞を虐げていた悪いやつを倒し囚われの異国のお姫様を救って国を取り戻す物語だからな
この囚われの異国のお姫様自分から悪の王の支配する地に帰る途中で流浪の王子をだまくらかして殺そうとしてるじゃねえか
27124/05/18(土)18:12:55No.1190533124+
>>アホ映画だからヒットしたんじゃなくて
>>スカッとしながらちゃんとメッセージが見えるからヒットしたんだよな
>亡国のイケメン王子が流浪の果てに同胞を虐げていた悪いやつを倒し囚われの異国のお姫様を救って国を取り戻す物語だからな
話のキモとしてはバーフバリとかそういう系統なんだよね…
27224/05/18(土)18:12:55No.1190533129+
>もしかしたら氷河期の時代から地下で生きてるのに人間の存在とか差し歯とか理解してるスカキンなにげに賢いよね
過去にコング族は人間を守った人間の神だけど
スカキンにとっては俺に支配される奴ら
くらいの認識なんだろな
27324/05/18(土)18:12:55No.1190533130+
>コングの1万倍くらい生きてるスカキンが虫歯無しなの地味に凄いと思うんだ
暴食してそうなのにな…
27424/05/18(土)18:13:05No.1190533182+
>北斗の拳知らない人にはどう見えるんだろうこれ
マッドマックスだこれ!
27524/05/18(土)18:13:19No.1190533264+
次回作でコング村がつぶれると言われてるがジアが死んだ方が曇りそうだからそっちで行ってほしい
27624/05/18(土)18:13:35No.1190533343+
>この囚われの異国のお姫様自分から悪の王の支配する地に帰る途中で流浪の王子をだまくらかして殺そうとしてるじゃねえか
シーモのことだろ!?
27724/05/18(土)18:13:35No.1190533344+
>>>アホ映画だからヒットしたんじゃなくて
>>>スカッとしながらちゃんとメッセージが見えるからヒットしたんだよな
>>亡国のイケメン王子が流浪の果てに同胞を虐げていた悪いやつを倒し囚われの異国のお姫様を救って国を取り戻す物語だからな
>この囚われの異国のお姫様自分から悪の王の支配する地に帰る途中で流浪の王子をだまくらかして殺そうとしてるじゃねえか
ヌンチャクのガキじゃなくて姫騎士の方だろ!!
27824/05/18(土)18:13:41No.1190533385+
>>実際まさか全く同じ構図で決着になるとは思わんかった…
>前はグリッ!って胸踏みつけて終わったのに
あれでも前回ちょっと死んだからなぁ…
27924/05/18(土)18:13:49No.1190533421+
>>北斗の拳知らない人にはどう見えるんだろうこれ
>猿の惑星だこれ!
28024/05/18(土)18:14:07No.1190533514+
へっへっへ…こんな見え見えの罠に引っかかるかよォ!(ヒョイッ
28124/05/18(土)18:14:11No.1190533533+
しかもヌンチャクのガキはオスだ
28224/05/18(土)18:14:14No.1190533552+
もしかして序盤の虫歯痛いで地上に出てきたのすら王。からすればキレる案件なのか
28324/05/18(土)18:14:15No.1190533559+
ガキが予想以上にバットだった
28424/05/18(土)18:14:32No.1190533656そうだねx1
>北斗の拳知らない人にはどう見えるんだろうこれ
普通の英雄物語じゃないか
時代劇定番の物語のようにも見える
28524/05/18(土)18:14:35No.1190533674+
カタログみて岩玉ころがしの あの巨人かと思った
このやろう・・・
28624/05/18(土)18:14:39No.1190533700+
>もしかして序盤の虫歯痛いで地上に出てきたのすら王。からすればキレる案件なのか
さっさと帰ったからセーフなんだろう
28724/05/18(土)18:15:10No.1190533891+
ああそうかお姫様はシーモかあ
王子が姫を馬代わりにして凱旋してんなよ!?
28824/05/18(土)18:15:21No.1190533943+
虫歯は地上にいた時の食生活が原因なんじゃないのか?
緑体液の狼とか肉質がミミズみたいな竜で虫歯になると思えない
28924/05/18(土)18:15:25No.1190533969+
コングとゴジラが取っ組み合いやってる時ゴジラが殺す気なら体内放射で消し飛んでるよね?
29024/05/18(土)18:15:31No.1190534004+
サイサイシーみたいな声のガキ!
29124/05/18(土)18:15:48No.1190534096+
>もしかして序盤の虫歯痛いで地上に出てきたのすら王。からすればキレる案件なのか
モナークも危惧して追跡してた寝てた
29224/05/18(土)18:15:53No.1190534121+
スーコくんあれで髑髏島時代のコングくらいのサイズあるんだね
29324/05/18(土)18:16:08No.1190534224+
虫歯治療中にちゃんと帰るか見張ってるゴジラ居たら面白い絵面になってただろうか
29424/05/18(土)18:16:33No.1190534369+
>ガキが予想以上にバットだった
水辺でチラチラしてるのもそれがバレて逃げた後追いつかれて食糧分けられるのも自分を庇って大人が死ぬのもバットでみた…!って脳内で補完していってた…
29524/05/18(土)18:16:39No.1190534407+
コングは治癒能力が生物範囲内だよね
KOM勢は破壊と再生が基本みたいな連中だし
29624/05/18(土)18:16:43No.1190534428+
>虫歯治療中にちゃんと帰るか見張ってるゴジラ居たら面白い絵面になってただろうか
コングくんおちおち寝てられない…
29724/05/18(土)18:16:43No.1190534433+
>北斗の拳知らない人にはどう見えるんだろうこれ
元をただせばギャングに支配されてる町を風来坊が救う西部劇メソッドだから…
29824/05/18(土)18:16:46No.1190534453+
虫歯って大人になるまでならなければ一生ならないみたいな話あったけど猿は例外か?
29924/05/18(土)18:16:50No.1190534470+
でかい声で呼ばなけりゃゴジラもそう気付かないよ感知力特化のタイタンでもないし
いやメカゴジラの時はかなり鋭かったけれども…
30024/05/18(土)18:16:53No.1190534487+
>コングとゴジラが取っ組み合いやってる時ゴジラが殺す気なら体内放射で消し飛んでるよね?
に長い時間かけて殴ってるところみると
お仕置きなんじゃねえかな
30124/05/18(土)18:16:59No.1190534523+
>虫歯治療中にちゃんと帰るか見張ってるゴジラ居たら面白い絵面になってただろうか
スキュラやティアマトぶっ殺す途中だったからたまたま見逃されてただけかもしれん
30224/05/18(土)18:17:02No.1190534536そうだねx1
なんとなくだがギリシャ神話で言うならKOMはゼウスvsテューポーンみたいな神々自身の戦いでコングシリーズはヘラクレスの冒険みたいな神々がちょっかい出してくる英雄の物語感ある
30324/05/18(土)18:17:18No.1190534636そうだねx2
>スーコくんあれで髑髏島時代のコングくらいのサイズあるんだね
これ言われるたびに頭おかしくなる
30424/05/18(土)18:17:28No.1190534682+
単純に地上という縄張りを荒らさないで出てくるだけならセーフっぽい
クソ忙しい時に呼ばれた
…すぞ
30524/05/18(土)18:17:38No.1190534733+
バット枠がバットにされてるとか言われてて笑った
30624/05/18(土)18:17:44No.1190534766+
>でかい声で呼ばなけりゃゴジラもそう気付かないよ感知力特化のタイタンでもないし
>いやメカゴジラの時はかなり鋭かったけれども…
あれはギドラ使ってたのが不味すぎた
30724/05/18(土)18:18:12No.1190534933+
コング君はブンどったナイフくらいはあった方が便利じゃねと思ったが付けとくところがないか
30824/05/18(土)18:18:17No.1190534953+
あれでウルトラマンの三倍とか怖すぎ
30924/05/18(土)18:18:22No.1190534986+
まだコイツは子供なんです!許してやってください!
…い〜ぜ〜許してやるよ…だがジジイ貴様はしねぃ!
31024/05/18(土)18:18:38No.1190535070+
型落ちしないコングアックスは何なんだよ
31124/05/18(土)18:18:46No.1190535114+
fu3489704.jpeg
31224/05/18(土)18:19:03No.1190535189+
>でかい声で呼ばなけりゃゴジラもそう気付かないよ感知力特化のタイタンでもないし
>いやメカゴジラの時はかなり鋭かったけれども…
ゴジラの感知能力はアメコミだと地球全土が範囲だぞ
31324/05/18(土)18:19:09No.1190535223+
まぁコングくんは多分群れで戦えたらだいぶ強いし…
31424/05/18(土)18:19:13No.1190535248+
>型落ちしないコングアックスは何なんだよ
ゴジラ素材の武器が型落ちするわけねーだろ
31524/05/18(土)18:19:51No.1190535445+
>型落ちしないコングアックスは何なんだよ
何なんだって王。と同じ種族で作られた斧だが?
31624/05/18(土)18:19:55No.1190535475+
>>スーコくんあれで髑髏島時代のコングくらいのサイズあるんだね
>これ言われるたびに頭おかしくなる
地下世界の生態系はアフリカのサバンナとかみたいに見えるけどサイズ的には全部100倍以上だからな
31724/05/18(土)18:20:13No.1190535570そうだねx3
「ボクちゃん歯痛い痛いよう助けて〜と弱い人間どもにヘラヘラして
差し歯かぁ〜甘ちゃんコングくんよくお似合いでちゅねえ!」
「オメーも歯が抜けて少しは男らしい顔になったじゃねえか!」
別にそんなセリフはないが見たような気がする
31824/05/18(土)18:21:18No.1190535967+
スカルクローラー達が狩ってたコングの同族ってどれくらいのサイズなんだろ?
少なくともコングの両親は相当デカいよね
31924/05/18(土)18:22:01No.1190536297+
スカ―キングは脳内で千葉繁ボイスで吹き替えされてた
32024/05/18(土)18:22:34No.1190536500そうだねx1
>別にそんなセリフはないが見たような気がする
cv山口勝平のアニキ〜〜〜っていう声を何度も聞いた気がする
32124/05/18(土)18:22:56No.1190536628そうだねx2
あんだけボコってやったのにまだ分かってねえのかこのクソガキ!ってボコリに行った
マウントパンチ食らって意識が飛んだ
あっふーんじゃあもう殺すんぬ…
32224/05/18(土)18:23:07No.1190536681+
骨でわかる
かつてはどんどんと巨大化して生きられなかった生態系もある
みたいなの面白い
32324/05/18(土)18:23:08No.1190536685そうだねx2
低IQ映画みたいに取られやすいけど実際怪獣プロレスを理由作りまくって可能な限り入れまくったと考えるとめちゃめちゃ緻密に考えられたシナリオだと思う
32424/05/18(土)18:23:40No.1190536869+
そういや地底だとでっかいスカルクローラーもわんさかいるんかね
32524/05/18(土)18:24:09No.1190536993そうだねx1
>でかい声で呼ばなけりゃゴジラもそう気付かないよ感知力特化のタイタンでもないし
>いやメカゴジラの時はかなり鋭かったけれども…
気づくよ…
ゴジラは背鰭から地球全土の地磁気の流れ感じ取れるんだよ…
32624/05/18(土)18:24:49No.1190537200+
人間社会を完全に壊滅させなくても数多の巨大生物たちが大暴れできる環境を作ったから地下世界の設定を思いついた人すごいよ
32724/05/18(土)18:25:09No.1190537306+
正直シリーズでは髑髏島レベルのIQはあった
ギャレゴジも当時はIQ低い印象だったけど今では高度過ぎる
32824/05/18(土)18:25:25No.1190537400+
>>でかい声で呼ばなけりゃゴジラもそう気付かないよ感知力特化のタイタンでもないし
>>いやメカゴジラの時はかなり鋭かったけれども…
>ゴジラの感知能力はアメコミだと地球全土が範囲だぞ
無条件感知じゃなく対象の発する一定以上のエネルギーを感知するとかそういうもんなんじゃないの
スキュラ何回も取り逃がしてるし
32924/05/18(土)18:25:29No.1190537421+
コングの両親を殺したスカルがスカルのアルファ個体だって話が「」のフカシなのか俺には判断が出来ない
何もかも公式小説翻訳してくれねえのが悪い
33024/05/18(土)18:25:52No.1190537551+
>>でかい声で呼ばなけりゃゴジラもそう気付かないよ感知力特化のタイタンでもないし
>>いやメカゴジラの時はかなり鋭かったけれども…
>あれはギドラ使ってたのが不味すぎた
地球環境を全て変えてしまう侵略者だもんな
それが生きてるかも?となったら怒るよな…
33124/05/18(土)18:26:16No.1190537673そうだねx1
🧑‍🦰悪の猿軍団が地下から地上に出ようとしています助けて!王。!!
🦖ティアマトくんその場所俺の場所だから明け渡して何?嫌だ?ならしね!!!
🐉グェー
🦖パワーアップして疲れたから少し休もう
🦍俺が王だ!!(ゴジラさーん力貸してくださーい)
🦖このクソガキ!!テメーが例の猿かぁ!!!コロス!!!
(ジブラルタルからカイロの約4,700を泳いでくる王。)
33224/05/18(土)18:26:19No.1190537694+
前作で殺されかけたのに歯の治療でこっそり地上出てくるの実はゴジラさんのこと少しナメてるだろ
33324/05/18(土)18:26:19No.1190537696+
>コングの両親を殺したスカルがスカルのアルファ個体だって話が「」のフカシなのか俺には判断が出来ない
ソースがimgの情報は自分ではあまり発信しないほうがいいと思う
33424/05/18(土)18:26:34No.1190537771+
人間たちの論調だとゴジラとコングがライバルみたいな感じだけどゴジラだけ強さ飛び抜けてない?
33524/05/18(土)18:26:56No.1190537889そうだねx1
🦋💢やめんかバカ!
33624/05/18(土)18:26:56No.1190537890+
>前作で殺されかけたのに歯の治療でこっそり地上出てくるの実はゴジラさんのこと少しナメてるだろ
でも…歯が痛いウホ…
33724/05/18(土)18:27:13No.1190537994+
ムトーにゼロ距離熱戦は今でも通用する必殺技
33824/05/18(土)18:27:21No.1190538039+
>人間たちの論調だとゴジラとコングがライバルみたいな感じだけどゴジラだけ強さ飛び抜けてない?
だが1ラウンドはコングが勝ったぞ
33924/05/18(土)18:27:23No.1190538053+
>人間たちの論調だとゴジラとコングがライバルみたいな感じだけどゴジラだけ強さ飛び抜けてない?

>ギャレゴジ以降のゴジラ作品はモンスターバースに限らず
>口から熱線光線ビームの類いを吐けるヤツは存在としての格が他より上として扱われてる印象がある
34024/05/18(土)18:27:34No.1190538104+
>人間たちの論調だとゴジラとコングがライバルみたいな感じだけどゴジラだけ強さ飛び抜けてない?
そもそもライバルって周りが勝手に言ってるだけだし…
34124/05/18(土)18:27:58No.1190538280+
>人間社会を完全に壊滅させなくても数多の巨大生物たちが大暴れできる環境を作ったから地下世界の設定を思いついた人すごいよ
陰謀論黒人が興奮してたように
恐竜が逃げ込んで今でも生きてるとされる地球空洞説はオカルトの定番なんだよ
それが真実だったのだ!という設定お腹痛い
34224/05/18(土)18:28:55No.1190538601そうだねx1
>🦋💢やめんかバカ!
モスラがそういうなら聞くんぬ
34324/05/18(土)18:28:56No.1190538607+
キングギドラ戦の芹沢博士の愛とモスラの愛を受け継いでフルパワーになったゴジラに勝てる相手が思いつかない
34424/05/18(土)18:29:49No.1190538864+
KOMでも王の移動方法で地下のこと触れられていたけどあんな広大な世界があったのは予想外すぎた…
34524/05/18(土)18:29:49No.1190538865+
>そもそもライバルって周りが勝手に言ってるだけだし…
心が折れてないだけでコングはすごいんだ
後はライバルにふさわしく強化すればOKだな!
34624/05/18(土)18:30:02No.1190538938+
人間と意思疎通ができて比較的温厚で人間にも理解できる思考や行動を持っててしかもそれなりに強いタイタンは極めて希だからな
34724/05/18(土)18:30:03No.1190538943+
王。単体は最強だけど種族単位だと割と相性悪そうな奴も普通にいるの面白い
34824/05/18(土)18:30:22No.1190539032+
>キングギドラ戦の芹沢博士の愛とモスラの愛を受け継いでフルパワーになったゴジラに勝てる相手が思いつかない
メカゴジラの技術を使ったフルアーマーコング行きます!!
34924/05/18(土)18:30:23No.1190539036+
KOMの地下はもっとちゃんと地下じゃなかったか…?
35024/05/18(土)18:30:36No.1190539097+
モスラ降臨はどの人間も女王だ…と感銘を受けてしまう
シーン面白いな
35124/05/18(土)18:30:49No.1190539178+
後から設定盛られるほど1作目の王どんだけへとへと状態だったのってなる
35224/05/18(土)18:30:54No.1190539197+
ムトーはマジでつがいだけで良かったよな
35324/05/18(土)18:31:03No.1190539236+
>あんだけボコってやったのにまだ分かってねえのかこのクソガキ!ってボコリに行った
>マウントパンチ食らって意識が飛んだ
>あっふーんじゃあもう殺すんぬ…
ノーモーションで唐突に背ビレ光らせ出すの怖すぎる
35424/05/18(土)18:31:15No.1190539302+
>>人間たちの論調だとゴジラとコングがライバルみたいな感じだけどゴジラだけ強さ飛び抜けてない?
>そもそもライバルって周りが勝手に言ってるだけだし…
群馬県人が新田義貞と足利尊氏はライバルって言ってるようなもんか…
35524/05/18(土)18:31:19No.1190539318そうだねx1
>>前作で殺されかけたのに歯の治療でこっそり地上出てくるの実はゴジラさんのこと少しナメてるだろ
>でも…歯が痛いウホ…
虫歯はほっとくと普通に死ぬ病なので危機覚えるのは何もおかしくない
35624/05/18(土)18:31:21No.1190539323+
コングとスカキンは熱線くらったらアウト側のタイタンだから普通にシーモがヤバい
35724/05/18(土)18:31:23No.1190539337そうだねx1
次回作はどんなコングのパワーアップアイテム出てくるか楽しみ
35824/05/18(土)18:31:24No.1190539345+
>王。単体は最強だけど種族単位だと割と相性悪そうな奴も普通にいるの面白い
同族全滅してるからな
だから王。は原因その一の猿どもが大嫌いなんだ
35924/05/18(土)18:31:29No.1190539366+
旧作の怪獣ランドみたいに使えて便利そうだな地下空間
36024/05/18(土)18:31:59No.1190539510+
メカニコング要素出したがるのどういう頭してるんだよ…
36124/05/18(土)18:31:59No.1190539511そうだねx3
そりゃ強さで言ったらゴジラには勝てないが
熱い心と愛と優しさがコングの強さなのだ!みたいなのが好きだよ
…というか少年漫画の主役かよ!
36224/05/18(土)18:32:18No.1190539631そうだねx1
>(ジブラルタルからカイロの約4,700を泳いでくる王。)
だいぶ早い到着でダメだった
36324/05/18(土)18:32:44No.1190539765+
>KOMでも王の移動方法で地下のこと触れられていたけどあんな広大な世界があったのは予想外すぎた…
なんで地下世界があんな晴天で明るいかをよく分かっていない
36424/05/18(土)18:32:45No.1190539770+
シーモちゃん絶対アンギラスモチーフ入ってるだろ
36524/05/18(土)18:33:07No.1190539890+
オリジナルのタイタンも良いがやっぱりネームド怪獣のリメイクも見てみたいからな…
36624/05/18(土)18:33:22No.1190539947そうだねx1
コングは共闘できる社会性が強いよね
36724/05/18(土)18:33:32No.1190540011+
>メカニコング要素出したがるのどういう頭してるんだよ…
同会社だからパシフィックリムネタも仕込んでるぞ
36824/05/18(土)18:33:36No.1190540026+
割と寛容な王。がコング君相手だと2手目くらいにころしにかかるのひどい
36924/05/18(土)18:33:40No.1190540061+
ハリウッドガイガンとビオランテが見たい
オルガはいらない
37024/05/18(土)18:33:51No.1190540117+
ゴジラだってもすもすが言うなら共闘してくれるし…
37124/05/18(土)18:34:03No.1190540186そうだねx1
>オリジナルのタイタンも良いがやっぱりネームド怪獣のリメイクも見てみたいからな…
ガイガン!ガイガン!!!
37224/05/18(土)18:34:04No.1190540189+
あのシーン川挟んで対岸くらいかなって思ってた
後から調べたら地中海挟んで対岸だった
しかも長い方の対岸
37324/05/18(土)18:34:09No.1190540211+
部下もいるだろうにパワーアップして俺が猿の軍勢全員倒すの思考回路の王。は脳筋すぎる
37424/05/18(土)18:34:10No.1190540217+
>割と寛容な王。がコング君相手だと2手目くらいにころしにかかるのひどい
まあスカキンが一度やらかしてることを思えば扱い悪いのも致し方なし
37524/05/18(土)18:34:14No.1190540241+
俺はスペゴジが見たい!
37624/05/18(土)18:34:21No.1190540280+
>そりゃ強さで言ったらゴジラには勝てないが
>熱い心と愛と優しさがコングの強さなのだ!みたいなのが好きだよ
>…というか少年漫画の主役かよ!
最強の存在としてゴジラさんいるのがしっくりくるんだよな少年漫画感あるから
37724/05/18(土)18:34:32No.1190540332+
>オリジナルのタイタンも良いがやっぱりネームド怪獣のリメイクも見てみたいからな…
サプライズメカゴジラは痺れたね…
ナイスリデザイン過ぎる
37824/05/18(土)18:34:34No.1190540343+
>ハリウッドガイガンとビオランテが見たい
アースマザーコアのビオランテかぁ
37924/05/18(土)18:34:37No.1190540357そうだねx1
ゴジラを地上の絶対王者にしてコングは地下世界コミュニティの若き王にする脚本の采配バランスすごいよね
38024/05/18(土)18:34:48No.1190540420+
これ少年漫画で見たやつだ!が通用する怪獣映画ってのが斬新だった
38124/05/18(土)18:34:50No.1190540435+
人間に弱さを見せるって
自分と同じと見てるってことだからな
38224/05/18(土)18:34:53No.1190540454+
>割と寛容な王。がコング君相手だと2手目くらいにころしにかかるのひどい
自分の仲間をいっぱい殺した種族が攻め込んでくるって言われてる状況で呼び出し食らったらどう思う?
38324/05/18(土)18:35:11No.1190540539+
>部下もいるだろうにパワーアップして俺が猿の軍勢全員倒すの思考回路の王。は脳筋すぎる
ラドンに頭下げるくらいなら自分で何とかするだろ
38424/05/18(土)18:35:24No.1190540597そうだねx1
>>割と寛容な王。がコング君相手だと2手目くらいにころしにかかるのひどい
>自分の仲間をいっぱい殺した種族が攻め込んでくるって言われてる状況で呼び出し食らったらどう思う?
殺すか
38524/05/18(土)18:35:28No.1190540615+
>割と寛容な王。がコング君相手だと2手目くらいにころしにかかるのひどい
怒らないで聞いてくださいね?寛容なのは人間とモスラに対してだけじゃないですか?
38624/05/18(土)18:35:30No.1190540625そうだねx2
なんで公式小説の翻訳してくれないんですか
日本語で摂取できるコング方面の公式情報が少なすぎる…
38724/05/18(土)18:35:42No.1190540684+
>メカニコング要素出したがるのどういう頭してるんだよ…
下手したら次回作でコングの全身につけるタイプのアーマーとかでメカニコング再現とかしてきそうだなって…
38824/05/18(土)18:35:52No.1190540745+
>>王。単体は最強だけど種族単位だと割と相性悪そうな奴も普通にいるの面白い
>同族全滅してるからな
>だから王。は原因その一の猿どもが大嫌いなんだ
ムートーも大嫌いだぞ
38924/05/18(土)18:36:08No.1190540839+
>怒らないで聞いてくださいね?寛容なのは人間とモスラに対してだけじゃないですか?
歯向かったタイタンもたまに見逃すし…そこそこ寛容な方だと思うよ
39024/05/18(土)18:36:11No.1190540861そうだねx1
俺。監督のモンスターバースゴジラみたいよぉ
39124/05/18(土)18:36:22No.1190540926+
こいつ殺すか…ってなってたのエジプト戦だけだろ!
前作の香港で殺しかけたのは事故みたいなもんで…
39224/05/18(土)18:37:03No.1190541121そうだねx1
コングくんサイドの話だと一回タイマンはった超強いアニキがいる
コングくんが仲間を得て強くなっていく話だからね
少年漫画だよな
39324/05/18(土)18:37:14No.1190541200そうだねx2
強化パーツ込みとはいえ王にワンチャン勝ちきれるかもくらいな強さのコングくん結構凄い
39424/05/18(土)18:37:24No.1190541259そうだねx1
>前作の香港で殺しかけたのは事故みたいなもんで…
あ?おい小僧てめぇ…その手にぶら下げてる得物はどういうつもりだ…?
39524/05/18(土)18:37:29No.1190541283+
>こいつ殺すか…ってなってたのエジプト戦だけだろ!
>前作の香港で殺しかけたのは事故みたいなもんで…
北極向かう船上は?
39624/05/18(土)18:37:43No.1190541358そうだねx4
>こいつ殺すか…ってなってたのエジプト戦だけだろ!
>前作の香港で殺しかけたのは事故みたいなもんで…
自分の種族滅びかけた原因の種族が自分の種族の背鰭で作った斧持ってきたんだが
39724/05/18(土)18:38:00No.1190541441+
メカゴジラはその時代ごとの科学技術や未来観を反映してデザイン大胆に変えてくるのかいいよね
そういう意味ではメカゴジラシティも嫌いではない
39824/05/18(土)18:38:15No.1190541539+
>俺。監督のモンスターバースゴジラみたいよぉ
何であんな興味津々なのに関わる気配無いの…
39924/05/18(土)18:38:20No.1190541563+
コングは溶岩避けるけどゴジラは溶岩に浸かって巨大化するからね…(84→ビオ)
40024/05/18(土)18:38:25No.1190541599+
(また踏んづけられるコング)
40124/05/18(土)18:38:47No.1190541707+
>>ハリウッドガイガンとビオランテが見たい
>アースマザーコアのビオランテかぁ
まあまあ似合う気はするな…
40224/05/18(土)18:38:56No.1190541744+
基本的に歯向かわず「はい…ゴジラさんが頂点ッス…」って認める奴は殺さないよ
殺されたり殺されかけてる奴らは全員問題児
40324/05/18(土)18:38:58No.1190541763+
まともに指示聞いてくれるタイタンもいるけど弱いほうだしタイタン達動かしすぎると環境に悪影響だから猿共が地上に出る前にワンマンでぶっ潰したほうがいいんだろうな
40424/05/18(土)18:39:13No.1190541841+
>>俺。監督のモンスターバースゴジラみたいよぉ
>何であんな興味津々なのに関わる気配無いの…
好きな作品は崇めていたいタイプかな?
40524/05/18(土)18:39:18No.1190541864+
殴り込みやる前で超興奮状態に入ってるアニキに
声かけて殴られたみたいなコングくん笑う
40624/05/18(土)18:39:39No.1190541992+
毎回コングの朝のルーティンと曇らせパートあるのなんなの…
40724/05/18(土)18:39:52No.1190542051+
下手にラドン動かしたら鎮圧は楽だろうけどあたり一体火の海だからな…救援には向かない
40824/05/18(土)18:40:03No.1190542106そうだねx1
>何であんな興味津々なのに関わる気配無いの…
アダム監督が2作連続で当てちゃったからね
ファンとしてはそろそろギャレスやドハティも見たいけど
レジェンダリーとしては続投を望んでいるんだ
40924/05/18(土)18:40:15No.1190542174+
>基本的に歯向かわず「はい…ゴジラさんが頂点ッス…」って認める奴は殺さないよ
>殺されたり殺されかけてる奴らは全員問題児
コング「おれ全然そんなつもりなかったんだけど!!!」
41024/05/18(土)18:40:31No.1190542266+
>毎回コングの朝のルーティンと曇らせパートあるのなんなの…
性欲
41124/05/18(土)18:40:34No.1190542281+
>ゴジラを地上の絶対王者にしてコングは地下世界コミュニティの若き王にする脚本の采配バランスすごいよね
ゴジラは基本的に海から現れて人間社会に襲いかかってくる存在だけどコングは文明から隔絶された自然の中でのびのび暮らしてたのに無理やり連れてこられた存在だから違和感ないんだよね
41224/05/18(土)18:40:48No.1190542359+
🗻🌋🗻
41324/05/18(土)18:41:08No.1190542464+
どっかにサメが居たと聞いたんだがどこだ
41424/05/18(土)18:41:10No.1190542488+
>>毎回コングの朝のルーティンと曇らせパートあるのなんなの…
>性欲
コングのシャワーシーンは絶対入れるのなんなの…
41524/05/18(土)18:41:20No.1190542540そうだねx1
>コング「おれ全然そんなつもりなかったんだけど!!!」
ではゴジラの下につく…って言われたら従わない頑固があるのがコング
41624/05/18(土)18:41:27No.1190542581そうだねx3
>>>毎回コングの朝のルーティンと曇らせパートあるのなんなの…
>>性欲
>コングのシャワーシーンは絶対入れるのなんなの…
性欲
41724/05/18(土)18:41:31No.1190542599+
アカデミー取っちゃった監督はブランド化するんで
企画は逆に難しくなる
スピルバーグだってゴジラの企画書出してんのに会社が障害になって通らないんだから
41824/05/18(土)18:41:33No.1190542607+
>ゴジラを地上の絶対王者にしてコングは地下世界コミュニティの若き王にする脚本の采配バランスすごいよね
王にしてはトラップ使ってなんとか生きてる感ないですか?
41924/05/18(土)18:42:49No.1190543005+
孤高のゴジラと
仲間と暮らすコングって
違いも面白いな
42024/05/18(土)18:43:29No.1190543212+
今更モンバス以外のハリウッドゴジラお出しされても出来がどうあっても界隈全体が微妙な空気になりそうな気がしてならない
42124/05/18(土)18:43:39No.1190543264+
一度地下世界に降りて有象無象のタイタン共をバッタバッタとなぎ倒す王。が見たい気持ちはある
42224/05/18(土)18:43:44No.1190543297+
>コングのシャワーシーンは絶対入れるのなんなの…
サービスシーンだろ?
42324/05/18(土)18:43:52No.1190543339+
コングターン来る程度にはちゃんと強くなっててよかったねパワーハウス計画


fu3489704.jpeg 1716020155800.png