二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715997017581.png-(695877 B)
695877 B24/05/18(土)10:50:17No.1190402382そうだねx5 12:40頃消えます
イラストがキモすぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)10:52:54No.1190403003そうだねx9
質感がイラストってよりフィギュアっぽい
224/05/18(土)10:54:29No.1190403391そうだねx1
最低だなクリントイーストウッド…
324/05/18(土)10:56:36No.1190403857+
書き込みをした人によって削除されました
424/05/18(土)10:58:24No.1190404268+
同族?部族でしょ?
あんたまさか…
524/05/18(土)11:00:57No.1190404900そうだねx12
こだまのかがやき
624/05/18(土)11:02:16No.1190405196+
挙動もキモい
724/05/18(土)11:04:11No.1190405597+
現代アートだろうか?
824/05/18(土)11:05:26No.1190405874そうだねx1
スタンにこいつ(とエルドラージ)が居れば大喜びでデッキ考えるんだけど…モダンかぁ
924/05/18(土)11:07:25No.1190406336+
同族??
1024/05/18(土)11:08:26No.1190406593+
>同族??
部族の置き換え
1124/05/18(土)11:10:08No.1190406995そうだねx3
カタラフレシア
1224/05/18(土)11:11:33No.1190407305+
ファクト絡めて遊べないかな…
1324/05/18(土)11:13:13No.1190407665+
無職ピッチ来ないかなあ
1424/05/18(土)11:14:00No.1190407872そうだねx1
立体感が凄いな
プレイヤー側の次元に侵攻しようとしてるみたいだ…
1524/05/18(土)11:15:16No.1190408187+
彫刻の写真のカードもあるしフィギュアの写真のカードがあってもいいと思う
これがそうかはわからないけど雰囲気あっていいね
1624/05/18(土)11:15:55No.1190408326そうだねx1
>同族??
Tribalって言葉がなんかアメリカのアレ的によくなかったらしいのでkindredと直すことにした
同時期にラクシャーサ絡みの設定もオミットされて猫をやめた
1724/05/18(土)11:17:25No.1190408699+
>彫刻の写真のカードもあるしフィギュアの写真のカードがあってもいいと思う
ポケモンカードで粘土人形みたいな質感のイラストのカードが実際に人形の写真だったな…
1824/05/18(土)11:18:00No.1190408830そうだねx5
部族は同族に名称変更されたってこと?
1924/05/18(土)11:19:17No.1190409175+
>部族は同族に名称変更されたってこと?
されたってこと
この話はおしまい
2024/05/18(土)11:19:35No.1190409263そうだねx4
元はわからんが日本語だとかなりニュアンス変わるから困惑するな…
2124/05/18(土)11:19:41No.1190409291+
>彫刻の写真のカード
へーそんなのあるんだ
mtgのカード?
2224/05/18(土)11:19:49No.1190409329+
これ2枚唱えるとコピーされて3枚貼られる?
2324/05/18(土)11:19:53No.1190409347+
>カタラフレシア
ガンダムウォーのラフレシアのカードかと思って開いたら全然違った
2424/05/18(土)11:23:18No.1190410241そうだねx3
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000201/503822/
木彫りのカードはあったな
2524/05/18(土)11:24:05No.1190410423+
>>彫刻の写真のカード
>へーそんなのあるんだ
>mtgのカード?
古き神々への拘束が彫刻らしい
2624/05/18(土)11:24:47No.1190410594そうだねx2
>ポケモンカードで粘土人形みたいな質感のイラストのカードが実際に人形の写真だったな…
いいですよね森井ユカ氏
個展やってたらしい…
https://note.com/yukamorii/n/n60a6a54a806b
fu3488483.jpg
2724/05/18(土)11:26:12No.1190410968+
>木彫りのカードはあったな
三つの季節が石造りの彫刻の実写
古き神々の拘束だっけ?が木彫りの実写なんだけどこっちが違和感まったくないのに対して三つの季節は思いっきり写真
2824/05/18(土)11:26:41No.1190411087+
デュエマくんちはだけんとぬの実写カードとかあったな
2924/05/18(土)11:28:27No.1190411535+
3つの季節は照明が悪い気がする
3024/05/18(土)11:28:49No.1190411633+
>デュエマくんちはだけんとぬの実写カードとかあったな
オッサンの実写とか
fu3488497.jpg
3124/05/18(土)11:29:12No.1190411746そうだねx3
このカードがある状態で無色のETB能力持ちクリーチャーを唱えたら
クリーチャー2体場に出てETB能力4回誘発するってこと?
3224/05/18(土)11:31:48No.1190412447+
>このカードがある状態で無色のETB能力持ちクリーチャーを唱えたら
>クリーチャー2体場に出てETB能力4回誘発するってこと?
出せればすげえ悪用できそうな気がしてきた
3324/05/18(土)11:32:07No.1190412541そうだねx2
>Tribalって言葉がなんかアメリカのアレ的によくなかったらしいのでkindredと直すことにした
まさはるかぁ
まあカード消されるよりかはマシだけども
3424/05/18(土)11:32:38No.1190412684そうだねx1
悪さするためのエンチャントだし悪さできないように無色トリシンとかいうアホな色拘束してるし
3524/05/18(土)11:33:38No.1190412962そうだねx1
部族はどうでもいいけどラクシャーサはキャラデザまで変更しやがってマジファッキン
3624/05/18(土)11:34:20No.1190413160+
難題の予見者唱えれば4/4が2体出たうえで相手の手札4枚追放ハンデスできる!
最悪2枚とも除去られても2枚しかドローされない!
3724/05/18(土)11:34:32No.1190413225+
隔離するタイタンとか出したら土地が最大20個消し飛ぶわけだ
3824/05/18(土)11:36:25No.1190413734そうだねx3
>最悪2枚とも除去られても2枚しかドローされない!
ドローも倍で4枚引かれるのでは…?
3924/05/18(土)11:36:54No.1190413870+
>悪さするためのエンチャントだし悪さできないように無色トリシンとかいうアホな色拘束してるし
無色専用デッキなら別に重くないし…
そういや宝物トークンからは色マナしか出せないから無色は払えないんだな
気を付けないと
4024/05/18(土)11:37:40No.1190414076そうだねx1
>無色専用デッキなら別に重くないし…
他の色のデッキがちょいとつまんで悪用できないってことっしょ
4124/05/18(土)11:38:06No.1190414166そうだねx4
2枚目出したらこいつ自身もコピーされて大変なことになる?
4224/05/18(土)11:38:09No.1190414190+
トロンのおもちゃ?
4324/05/18(土)11:38:22No.1190414253+
>無色専用デッキなら別に重くないし…
そんなまるで土地3つから無色トリシンを含む6マナが出るようなデッキがモダンにあるかのような言い方しやがっ…あるわ…
レガシーだとモノリスとかもあるんだな
4424/05/18(土)11:39:05No.1190414438+
書き込みをした人によって削除されました
4524/05/18(土)11:40:34No.1190414828+
>9回コピーされて誘発3倍だからえらい事になるな…
誘発は3回追加で4倍じゃないか
4624/05/18(土)11:41:02No.1190414964そうだねx1
部族でも同族でもなくて種族じゃあかんかったんだろうか
4724/05/18(土)11:42:38No.1190415382+
デスタムーアみたいな腕だな
4824/05/18(土)11:43:51No.1190415713+
スレ画の1枚目を唱えると場に1枚
2枚目唱えると1回コピーされて3枚
3枚目唱えると3回コピーされて7枚
4枚目唱えると7回コピーされて15枚
4924/05/18(土)11:45:22No.1190416078そうだねx4
>スレ画の1枚目を唱えると場に1枚
>2枚目唱えると1回コピーされて3枚
>3枚目唱えると9回コピーされて13枚
>4枚目唱えると169回コピーされて183枚
5024/05/18(土)11:46:16No.1190416288そうだねx1
>>スレ画の1枚目を唱えると場に1枚
>>2枚目唱えると1回コピーされて3枚
>>3枚目唱えると9回コピーされて13枚
>>4枚目唱えると169回コピーされて183枚
あっそうか呪文のコピーとその誘発自体もコピーされるのか…
5124/05/18(土)11:46:43No.1190416404そうだねx5
>4枚目唱えると169回コピーされて183枚
なそ
にん
5224/05/18(土)11:47:37No.1190416636そうだねx1
>部族でも同族でもなくて種族じゃあかんかったんだろうか

>[名]
>1((やや古))一族,同族;〔集合的に;複数扱い〕親族,親類;(…との)血族[親類]関係≪with≫
>2(…と)似ていること,類似,同質性≪with≫
>━━[形]〔限定〕
>1((形式))血族の;親族[親類]の,身寄りの,(起源など)同類の,同族の
>2同様の,類似の
なので種族どころか部族とも訳せない
Bloodthirstを「狂喜」って訳してお気持ち表明されたりM12でちょっと印象ずれたりしたんで直訳したと考えられる
まぁ素人にすぎない俺らの浅知恵なんて翻訳班はとっくに考えて訳してんだろ…なあジェトミアの情婦!
5324/05/18(土)11:49:12No.1190417133+
>あっそうか呪文のコピーとその誘発自体もコピーされるのか…
そうじゃなくてコピーする能力が追加で誘発する
5424/05/18(土)11:49:21No.1190417174+
>Bloodthirstを「狂喜」って訳してお気持ち表明されたり
しらそん
5524/05/18(土)11:49:56No.1190417371+
かっこいいな…
ビスマス結晶がモデルなのかな
5624/05/18(土)11:51:54No.1190417990+
珍訳は伝統芸みたいなもんだろ
5724/05/18(土)11:52:01No.1190418025+
誤訳じゃなければ直訳する意味あるのかな
カード効果じゃないんだし響きやニュアンスで意訳していい気がする
5824/05/18(土)11:52:44No.1190418272そうだねx2
>ビスマス結晶がモデルなのかな
いいですよねコジレック版の荒地
https://scryfall.com/card/ogw/184/wastes
5924/05/18(土)11:53:30No.1190418499そうだねx3
>カード効果じゃないんだし響きやニュアンスで意訳していい気がする
その意訳で結果的に誤訳とされたりするかもしれないのが難しいところ
6024/05/18(土)11:53:30No.1190418500+
面白そうではあるんだけどトロンじゃないトロンみたいな無色土地がどうなるか見せてくれないとわからんよな
焦らされてるのを感じる
6124/05/18(土)11:54:00No.1190418649そうだねx8
スレ画が183枚あるときに胆液の水源唱えると33490個戦場に出て6162160枚ドローするのか
6224/05/18(土)11:55:28No.1190419056そうだねx2
ゲームを壊そうとするな!
6324/05/18(土)11:56:06No.1190419266+
万猛竜算ももう5年以上前なのが信じられない
6424/05/18(土)11:56:17No.1190419315+
ハリーハウゼンの映画みたいと思うとなんかMTGらしい
6524/05/18(土)11:56:22No.1190419342そうだねx3
これ見た目以上におバカカードだな?
6624/05/18(土)11:56:26No.1190419362+
万博コラボかと
6724/05/18(土)11:56:32No.1190419389+
精神ドリッパーレベルのやつじゃなきゃWikiの誤訳指摘マンは野暮だと思ってる
6824/05/18(土)11:56:33No.1190419395+
眼球とか爪生えた手とかあんまりエルドラージっぽくないな
6924/05/18(土)11:58:44No.1190420021+
>精神ドリッパーレベルのやつじゃなきゃWikiの誤訳指摘マンは野暮だと思ってる
誤訳指摘はゲーム知らなくてもwikiに参加できるから…
無理に参加しなくていいんだよ…!
7024/05/18(土)11:58:53No.1190420079+
素朴な疑問なんだけど
そのコピーってどうやるの?適当なカードを代わりに置くとか?
7124/05/18(土)12:00:19No.1190420463+
あれ?なんでID出てるんだ??
7224/05/18(土)12:00:20No.1190420471+
>眼球とか爪生えた手とかあんまりエルドラージっぽくないな
キモさに夢中だったけど確かに
黒い構造物が生えてて眼球が変な位置にあるからコジレックの眷属かなぁ
7324/05/18(土)12:00:27No.1190420511+
>そのコピーってどうやるの?適当なカードを代わりに置くとか?
トークンをご存知ない次元からいらしたか
7424/05/18(土)12:00:59No.1190420652+
ジェトミアの娼婦くらいの珍訳じゃなきゃ別にいいよ
7524/05/18(土)12:01:46No.1190420863+
>トークンをご存知ない次元からいらしたか
シャンダラーにずっと居たとかなら呪文コピーによるコピー・トークン生成とも縁がなかったりするのかな…
7624/05/18(土)12:01:54No.1190420904+
mh3ってアリーナに来るんだっけ
ということはこれアリーナ破壊カードじゃないか
7724/05/18(土)12:02:25No.1190421040+
エルドラージよりアーティファクト類増やして悪さしそう
7824/05/18(土)12:02:42No.1190421117そうだねx1
>トークンをご存知ない次元からいらしたか
ラフレシアに見えてスレ開いた「」だからマジック自体知らないんじゃね
7924/05/18(土)12:03:22No.1190421304+
俺には隕石ゴーレムやイシュ・サーの背骨を増やすくらいしか思い浮かばない
8024/05/18(土)12:07:57No.1190422659+
>素朴な疑問なんだけど
>そのコピーってどうやるの?適当なカードを代わりに置くとか?
パーマネント呪文のコピーが解決されたらトークンとして戦場に出るってルールが最近追加された
スレ画にはないけどスタン向けのカードなら注釈もついてる
https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000201/503681/
8124/05/18(土)12:15:45No.1190424995+
スランのレンズ置いといてから補充亜種で色々一緒に場に出すとかでなんかできねえかなー
8224/05/18(土)12:16:01No.1190425065+
コジレックって目が付いたデザインだっけ?
8324/05/18(土)12:17:48No.1190425587+
人間がクリーチャータイプになってから部族が合ってない気もしてた
8424/05/18(土)12:20:43No.1190426461+
ウギンの目で軽減しても4マナか結構重いな
8524/05/18(土)12:21:15No.1190426624そうだねx3
>人間がクリーチャータイプになってから部族が合ってない気もしてた
元々種族とクラスがごちゃ混ぜになってるんだから深く考えてはいけない
8624/05/18(土)12:27:27No.1190428465そうだねx1
>まぁ素人にすぎない俺らの浅知恵なんて翻訳班はとっくに考えて訳してんだろ…なあジェトミアの情婦!
ジェトミアの情婦はニ号(愛人の意)ってまずMTG世代にそんなメジャーなスラングなのかってなるから謎
マフィアの雰囲気を意識しすぎたんだろうか
8724/05/18(土)12:27:42No.1190428527そうだねx1
クリーチャータイプって言うからあれなんだ
タグみたいなもんだ
8824/05/18(土)12:31:21No.1190429696+
>2枚目出したらこいつ自身もコピーされて大変なことになる?
頭痛してきた
8924/05/18(土)12:37:24No.1190431662+
ラクシャーサは実在?するインドの神様の名前を勝手に「猫の姿をした悪魔のオリ種族です!」したらインドに怒られてイラストが全部インド本家のラクシャーサ然としたイラストに差し替えられて種族から猫が消えた
今までどこの宗教関係の所からも文句言われなかったの逆にすごい気がして来た
9024/05/18(土)12:38:27No.1190431995+
>インドに怒られて
本国のインドと無関係な人が「これはインドに攻撃してる!」って言い始めるからです…


1715997017581.png fu3488497.jpg fu3488483.jpg