二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715991387784.jpg-(273208 B)
273208 B24/05/18(土)09:16:27No.1190380967+ 11:27頃消えます
ある意味すごい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)09:17:07No.1190381110そうだねx111
超上澄みだこれ
224/05/18(土)09:18:09No.1190381336そうだねx74
何でサークル側て出店しない
324/05/18(土)09:18:38No.1190381448そうだねx42
その手の会社の面接で即採用されそうな自己表現力と実力だ
424/05/18(土)09:19:53No.1190381697そうだねx29
ちょっと凄いこと言ってるな…
524/05/18(土)09:19:56No.1190381708+
協調性はなさそう
624/05/18(土)09:21:16No.1190382014そうだねx8
なんでもそうだけど作る側の人ってすごいよね
なんで作ろうと思えるの…
724/05/18(土)09:21:30No.1190382069そうだねx28
>協調性はなさそう
全部自分でやるんで!
824/05/18(土)09:22:30No.1190382295そうだねx21
>なんでもそうだけど作る側の人ってすごいよね
>なんで作ろうと思えるの…
作りたいから
924/05/18(土)09:22:44No.1190382345+
作るのが楽しいから
1024/05/18(土)09:22:47No.1190382360+
こいつてんさいかよ…
1124/05/18(土)09:23:31No.1190382551+
ここまでやれてるなら大したものだけど性格に難がある
1224/05/18(土)09:24:00No.1190382653そうだねx52
非アセット派ってなんだよ
こいつ天才だろ
1324/05/18(土)09:24:07No.1190382677+
会社にいらないタイプ
1424/05/18(土)09:24:26No.1190382754そうだねx34
>会社にいらないタイプ
>全部自分でやるんで!
1524/05/18(土)09:24:51No.1190382837そうだねx15
>ここまでやれてるなら大したものだけど性格に難がある
しょーもないもん持ってくるやつよりも余計タチ悪いな!
1624/05/18(土)09:25:16No.1190382956+
向上心もあるの怖い
1724/05/18(土)09:26:45No.1190383287+
steamで販売とかしようと思って〜
1824/05/18(土)09:27:40No.1190383501そうだねx20
>ちょっと凄いこと言ってるな…
言っていることができてるとは限らないので警戒は解かない
1924/05/18(土)09:29:18No.1190383886+
すごいしやる気しか感じないな…
2024/05/18(土)09:30:42No.1190384184+
Unityはアセット豊富って言っておきながらほぼほぼ自作ってすごすぎんか
2124/05/18(土)09:30:44No.1190384193そうだねx23
>会社にいらないタイプ
会社作っちゃうタイプだろこれ
2224/05/18(土)09:30:45No.1190384195そうだねx22
>言っていることができてるとは限らないので警戒は解かない
できてるかどうかじゃなくてやってみる時点でもうだいぶすげえんだよこれは
2324/05/18(土)09:31:11No.1190384297+
やろうと思ってますじゃなくてすでに実行済なのは強いな…
2424/05/18(土)09:31:21No.1190384335そうだねx13
凄い
けど関わりたくない
2524/05/18(土)09:31:36No.1190384394+
1人でどうにも出来る超優秀なタイプだけど部下にしたくないから頑張って欲しい
2624/05/18(土)09:31:40No.1190384410そうだねx1
しかもさわりとはいえ稼働するまでちゃんと完成させてる
2724/05/18(土)09:31:46No.1190384432+
書き込みをした人によって削除されました
2824/05/18(土)09:32:16No.1190384535+
1つ作るのに10年かかるやつね
2924/05/18(土)09:32:17No.1190384538+
でも完成まで行かないしチームで作業もできないから生産力は実質ゼロだよ…
3024/05/18(土)09:32:55No.1190384691そうだねx8
「」はあんまり自作の経験が無いから自分で作りました!の下限のやばさをよく分かっていない
3124/05/18(土)09:33:04No.1190384715そうだねx2
熱意も行動力もあるからちょっと離れたところから眺めて刺激は受けたい人
あんまり近い距離にはいたくない…
3224/05/18(土)09:33:11No.1190384739+
バカ多すぎw
3324/05/18(土)09:33:12No.1190384744そうだねx3
要約するとまだまだ素材に頼ることも多いけど出来るだけ自分でプログラミングしてます
3424/05/18(土)09:33:39No.1190384847そうだねx6
アセットなし!?
3524/05/18(土)09:34:12No.1190384992+
化け物め…
3624/05/18(土)09:35:42No.1190385339+
仮にトータルのクオリティが低くても横断的に出来るのがスゲェよね
3724/05/18(土)09:37:13No.1190385664+
モーションとボイスも自分でやってるんですよ
3824/05/18(土)09:37:16No.1190385678+
こういう人を上手く飼い慣らすとデカい可能性あるんだろうな…と思いつつ俺には無理だ…ってなるやつ
3924/05/18(土)09:37:59No.1190385845+
たぶん仕事としてやると急にやる気なくなるタイプだと思う
4024/05/18(土)09:39:02No.1190386123そうだねx19
ゲーム作りたいけど絵が描けないからなーとかプログラムわからないからなーってぐだぐだいうヤツの何千倍もすごい
4124/05/18(土)09:39:14No.1190386175そうだねx2
そこそこ病気や障害を持った人がその特性故に異様な熱意で無意味に全部やるとこはたまに見る
特にBGMは精神に直接攻撃してきがち
4224/05/18(土)09:39:15No.1190386182+
自作CPU自作OS自作ブラウザの人間を見たことあるけど
マジで化け物だった
4324/05/18(土)09:39:19No.1190386198+
出来がヤバい上に作者の性格もヤバいようなのも今は動画のネタになるから良いよな
良くはねえな?
4424/05/18(土)09:39:55No.1190386334そうだねx5
サラッとモデルとBGMも作る天才
4524/05/18(土)09:40:45No.1190386529そうだねx2
>自作CPU自作OS自作ブラウザの人間を見たことあるけど
>マジで化け物だった
自作CPUってなに?
4624/05/18(土)09:40:45No.1190386532そうだねx5
うちのブースに来て膨大な設定資料を見せてきて
こういうのを作りたいんですよねーだけ言ってた奴の1000倍いい
4724/05/18(土)09:40:48No.1190386549そうだねx5
一本最後まで作れたならまあどこでもやっていけると思う
4824/05/18(土)09:41:46No.1190386768そうだねx5
昔即売会で滅茶苦茶早口で自分のゲーム売り込むヤバイやつに話しかけられて〜
その人が後の○○の作者の○○さんだったんですよ!って話題で後々バズるやつ
4924/05/18(土)09:42:13No.1190386868そうだねx3
>うちのブースに来て膨大な設定資料を見せてきて
>こういうのを作りたいんですよねーだけ言ってた奴の1000倍いい
桁が足りないだろ
5024/05/18(土)09:42:22No.1190386900+
>自作CPUってなに?
シングルコアシングルスレッドならラジオライフとかにも昔は載ってたんだぜ…
5124/05/18(土)09:42:30No.1190386931+
適度に他人に投げる能力は大事だよ
5224/05/18(土)09:42:48No.1190387001+
>昔即売会で滅茶苦茶早口で自分のゲーム売り込むヤバイやつに話しかけられて〜
>その人が後の○○の作者の○○さんだったんですよ!って話題で後々バズるやつ
昔のゲーム制作秘話とかでよく聞いたやつ!
5324/05/18(土)09:42:54No.1190387029+
作りさえすればすごい!天才!
はちょっと逆張りすぎるだろ「」くん
https://store.steampowered.com/app/2054760/Eins_Sword/
5424/05/18(土)09:43:08No.1190387079そうだねx3
なんならアナタも…辺りでちょっとヤバめな気配は有るけど有能なのは間違いない
5524/05/18(土)09:44:31No.1190387397+
>できてるかどうかじゃなくてやってみる時点でもうだいぶすげえんだよこれは
100%友達の受け売りだとしたら?手元にあるのもテストプレイ用にもらっただけだとしたら?
5624/05/18(土)09:44:35No.1190387418そうだねx7
ツクール触ってみろよ
お使いゲームを完成させるだけでも偉業だよ
5724/05/18(土)09:44:43No.1190387441+
>自作CPUってなに?
まんまCPUを作る事
主流はFPGAっていう後から書き換えられる論理回路の塊みたいなチップの上に
自分用のCPUアーキテクチャを構成していく手法
昔は英語圏で主流だったけどこんな本も日本語で出るように
https://www.amazon.co.jp/dp/4297123053
5824/05/18(土)09:44:52No.1190387463そうだねx5
>作りさえすればすごい!天才!
>はちょっと逆張りすぎるだろ「」くん
>ちょっと逆張りすぎるだろ
5924/05/18(土)09:45:14No.1190387556+
スレ画見たら匿名掲示板で延々自作ゲームのスレ立ててる人を想定するが「」と想像してる物が多分大分違う
6024/05/18(土)09:45:31No.1190387613+
>>自作CPUってなに?
>まんまCPUを作る事
>主流はFPGAっていう後から書き換えられる論理回路の塊みたいなチップの上に
>自分用のCPUアーキテクチャを構成していく手法
>昔は英語圏で主流だったけどこんな本も日本語で出るように
>https://www.amazon.co.jp/dp/4297123053
interfaceとかトラ技とか好きそう
6124/05/18(土)09:45:38No.1190387637+
現代の小島秀夫
6224/05/18(土)09:46:18No.1190387775そうだねx3
凡作でもいいから完成させること
これができない人はめちゃくちゃ多い
6324/05/18(土)09:46:28No.1190387816+
>interfaceとかトラ技とか好きそう
回路組む「」なら割りと読む本だろうし
6424/05/18(土)09:48:16No.1190388244+
こいつはチームに向いてない
1人で作らせ続けるべき
6524/05/18(土)09:48:53No.1190388393+
割とマジで仲良くなって作り方教えて欲しい
6624/05/18(土)09:49:17No.1190388502+
interfaceは月刊ラズベリーパイになってから長くない?
6724/05/18(土)09:49:39No.1190388585+
実際に1面だけとはいえ人に見せられるもん作れてるのすげぇよ
まずそこまでたどり着けるのが何割だよ
6824/05/18(土)09:49:49No.1190388623+
神性に近い方の妖怪きたな…
6924/05/18(土)09:50:04No.1190388678そうだねx22
>作りさえすればすごい!天才!
>はちょっと逆張りすぎるだろ「」くん
>https://store.steampowered.com/app/2054760/Eins_Sword/
根本的に勘違いしてるけどやらない理由を探していつまでたっても完成しない傑作よりもそのゲームはだいぶ立派だぞ
7024/05/18(土)09:50:35No.1190388802+
かかわりあいになりたくは無いがそれはそれとして行動力と実行力すごいな…
7124/05/18(土)09:50:41No.1190388826+
>凡作でもいいから完成させること
>これができない人はめちゃくちゃ多い
まあ凡作をただ完成させたとこで一般のストアに投げても誰も相手にしてくれないんだが
7224/05/18(土)09:51:08No.1190388914そうだねx1
スレ画の行動してる時点で認知能力おかしくなってるから良くてもぐら工房じゃねえかな…
先に病気直してからでないとすべての努力が方向間違ってて無意味になる…
7324/05/18(土)09:51:12No.1190388936+
これからはUE5だろう
7424/05/18(土)09:51:39No.1190389044+
ゲーム作るの全部一人でやるってのがどれくらい大変なのか想像つかないもんかな…
多少補助あっても相当大変なのに
7524/05/18(土)09:52:24No.1190389219+
マウントとかそういのじゃなくて
マジで同胞に飢えてるやつが同胞見つけた時のやつだこれ
7624/05/18(土)09:53:32No.1190389464+
>作りさえすればすごい!天才!
>はちょっと逆張りすぎるだろ「」くん
>https://store.steampowered.com/app/2054760/Eins_Sword/
そうやってパッと出てくる知名度のクソゲー作って小銭稼げてるのはかなりすごい
問題は作者がそれに人生かけすぎてただけで
7724/05/18(土)09:53:37No.1190389484+
凡作作れるのはすげえな
評価不能扱いの駄作しか作れねえや
7824/05/18(土)09:54:32No.1190389716+
まず表に出してるから凡作って評価ができるんでそもそもでてないものの評価は出来んのよ
7924/05/18(土)09:54:56No.1190389801+
すごいのはすごいけどおまえそれ発表する場間違えてるよ
8024/05/18(土)09:55:45No.1190390001そうだねx4
>作りさえすればすごい!天才!
>はちょっと逆張りすぎるだろ「」くん
>https://store.steampowered.com/app/2054760/Eins_Sword/
その作者のことは天才かどうかはともかくとして皮肉抜きで凄いとは思ってるよ
ゲーム自体の出来は酷いと思うけど作者自身に対してケチ付けられるほどのこと自分は何もしてないし
8124/05/18(土)09:55:56No.1190390030+
フォーンアイルもあれ大抵自力で自力でここ作ったならすげえなって褒められるとこはあるんだよな
やってると作者はゲーム見たことあんのかってなるだけで
8224/05/18(土)09:56:17No.1190390113+
ツクールしか触れないオレのところに来ないかなこの妖怪
当時就職効率考えて情報系の学部行かなかったのちょっと後悔してるまである
8324/05/18(土)09:56:28No.1190390150+
分散した努力の総量見てこれを上手く振り分けられれば…は絶対上手くいかないけど努力の総量自体はすげーってなる
8424/05/18(土)09:57:06No.1190390331+
>ツクールしか触れないオレのところに来ないかなこの妖怪
>当時就職効率考えて情報系の学部行かなかったのちょっと後悔してるまである
やる気があるならいつだって勉強は手遅れじゃないよ!!
8524/05/18(土)09:57:40No.1190390474そうだねx7
頑張っててえらい
と有能だの天才だのは大分話が違うかと思う
統失の人とかめっちゃ頑張るからなんでも完成までは持ってくぜ
8624/05/18(土)09:58:26No.1190390628+
実際に稼働品が存在してスマホで走らせられてる時点でそりゃ上澄みよ
8724/05/18(土)09:59:07No.1190390759+
>頑張っててえらい
>と有能だの天才だのは大分話が違うかと思う
>統失の人とかめっちゃ頑張るからなんでも完成までは持ってくぜ
手間と金のかかる特許申請いっぱいできてえらい!
ひび割れガラス玉!
8824/05/18(土)09:59:16No.1190390789そうだねx4
統失だから完成できるとかはあんま関係ないと思うよ
健常者でも統失でもそもそも一旦の完成まで作れないやつなんてザラにいる
8924/05/18(土)09:59:25No.1190390823+
>統失の人とかめっちゃ頑張るからなんでも完成までは持ってくぜ
あの支離滅裂なビラを作りかけて未完成のまま放置してる人とかいないのかな
9024/05/18(土)09:59:45No.1190390890+
攻撃的だったりやたら自信過剰で迷惑掛けてる人なら別だけど
普通に趣味で自作ゲーム作ってるだけの人なら大体俺より凄いと思うから否定するつもりもない
9124/05/18(土)09:59:56No.1190390924そうだねx2
じゃあなにか
健常者なのにろくに完成できない俺は障害者以下かよ
9224/05/18(土)10:00:13No.1190390990+
延々同じ物に同じだけの熱量の怒りを抱き続けられたりと執念が違う事はいっぱいある
9324/05/18(土)10:01:09No.1190391211+
実際に面白いかどうかは別としてまずちゃんと動くもん作れてる時点で十分すげーよ
9424/05/18(土)10:01:10No.1190391213+
これUnityの部分元は何だ
9524/05/18(土)10:01:41No.1190391326そうだねx8
ちゃんとスマホ上で動くようにビルドするとこまで行ってるのマジですげえよ
音楽素材自作してるのもすごい
ある意味どころじゃなくめちゃくちゃすごいよ
9624/05/18(土)10:01:45No.1190391340+
何か1つでも作ってみたことある人とない人で意見が変わるやつ
9724/05/18(土)10:01:52No.1190391363そうだねx2
>攻撃的だったりやたら自信過剰で迷惑掛けてる人なら別だけど
>普通に趣味で自作ゲーム作ってるだけの人なら大体俺より凄いと思うから否定するつもりもない
アナタも色々吸収出来て刺激になると思うんで!
9824/05/18(土)10:02:13No.1190391431そうだねx2
頭のネジが外れた狂人か作業量を想像できないバカのどっちかだよ
9924/05/18(土)10:02:19No.1190391448+
まぁその熱意は参考になったよ…
10024/05/18(土)10:03:11No.1190391634+
スレ画に関してはサークル主困惑させてる時点でね…
10124/05/18(土)10:03:21No.1190391677+
ただのヤベー奴と判断するには記載内容が素直にちょっと感心しちゃう部分がある
10224/05/18(土)10:03:25No.1190391695+
たぶん作るのが楽しいタイプの人種なんだろうな…ってなる
10324/05/18(土)10:03:56No.1190391791そうだねx2
スレ画を描いた人は面接でウザくてダメな人を描いたつもりなんだろうけど十分すげえじゃんこれ!!ってなってしまってる
10424/05/18(土)10:04:01No.1190391808そうだねx7
>スレ画に関してはサークル主困惑させてる時点でね…
俺がやられたら困るがそれはそれとして実際に作ってるのはすげぇなとはなる
10524/05/18(土)10:04:16No.1190391859そうだねx1
>何か1つでも作ってみたことある人とない人で意見が変わるやつ
作ったらまあ分かるよな
これは人に見せていい段階じゃねえ…
10624/05/18(土)10:05:03No.1190392060+
どこのイベントかにもよるが厄介度で言えばスケブおじさんとか
こんなのよりずっとやばいのいくらでもいるからそういう意味でも霞む
10724/05/18(土)10:05:09No.1190392077+
>スレ画に関してはサークル主困惑させてる時点でね…
そこはダメなところなのは間違いないな…
10824/05/18(土)10:05:37No.1190392193そうだねx1
ツクールで薬草のお使いのショート作るだけでもめんどいのにUnityでプログラムから素材まで自作の上で1面完成は面接でも充分売り込むポイントではある
出来は見てないからわからんが
10924/05/18(土)10:05:49No.1190392232+
たまにあるすごい凝ったフリーゲームとかの作者像
11024/05/18(土)10:06:24No.1190392365そうだねx3
こんなところで俺にウダウダ言ってねえでもっと凄い人に売り込めよ…とはなる
11124/05/18(土)10:06:32No.1190392411+
3Dモデルと音楽作ってるのは凄いし
多分同人イベント想定して描いたんだろうけど同好の人の交流するのが同人イベントなんだからスレ画はあるべき姿なのでは
11224/05/18(土)10:06:50No.1190392480+
>たまにあるすごい凝ったフリーゲームとかの作者像
PC98の時代に全部自作で結構長めのRPGをフリゲで作ってた人間は
自力でWIN版移植やって後にSwitch版も自力で出してたな
11324/05/18(土)10:07:08No.1190392547+
>>たまにあるすごい凝ったフリーゲームとかの作者像
>PC98の時代に全部自作で結構長めのRPGをフリゲで作ってた人間は
>自力でWIN版移植やって後にSwitch版も自力で出してたな
すごいなぁ…
11424/05/18(土)10:07:28No.1190392617+
商品として出すには一定以上のクオリティが必要って認識できてるなら偉い
11524/05/18(土)10:07:45No.1190392702+
すごいけどこうやって無理にでもテストプレイしてもらわないと碌でもないゲームになるのはわかる
11624/05/18(土)10:07:54No.1190392744+
アセット使って既存の流用でもまぁまぁしんどいからな
11724/05/18(土)10:08:43No.1190392923+
>3Dモデルと音楽作ってるのは凄いし
>多分同人イベント想定して描いたんだろうけど同好の人の交流するのが同人イベントなんだからスレ画はあるべき姿なのでは
サークル側でも出店していて近隣サークルと交流してるとかだとこいつバイタリティすげえな…としか言えない
一般参加者としてこれやられるとすごいけど面倒くさいなってなる
11824/05/18(土)10:08:52No.1190392968そうだねx1
>すごいけどこうやって無理にでもテストプレイしてもらわないと碌でもないゲームになるのはわかる
自分一人で作ったものを人に見てもらうってかなり勇気いるからな…
11924/05/18(土)10:08:58No.1190392988+
フォーンアイルもこれ?
12024/05/18(土)10:08:59No.1190392991+
自作である事を誇りに思う時点であれじゃねえかな
趣味でやってるだけなら頑張りましたね!だけど
12124/05/18(土)10:09:10No.1190393029そうだねx1
シルフェイド見聞録の人とか昔はゲラゲラ笑ってたけどそのまま努力し続けていつの間にか雲の上の人になってた
12224/05/18(土)10:09:31No.1190393099+
bgm被るの嫌だから自作したい気持ちはわかる
12324/05/18(土)10:09:41No.1190393138+
Unityダウンロードしてテンプレートアセット入れてこの内容全部自作の素材で置き換えないといけないの?って絶望してアンインストール
12424/05/18(土)10:09:45No.1190393149そうだねx3
>自作である事を誇りに思う時点であれじゃねえかな
>趣味でやってるだけなら頑張りましたね!だけど
そもそめインディーだし頑張りましたねでも十分じゃねーか
12524/05/18(土)10:09:51No.1190393166そうだねx1
ていうか昔は一面しか出来てなくても頒布してたよね割と
今はイベント参加してないから分からんけど
12624/05/18(土)10:10:14No.1190393256+
>自作である事を誇りに思う時点であれじゃねえかな
クリエイターならむしろ大なり小なり自分が作ったものへの思うものはない方が稀だと思う
別にこの人が正しいとかではなく
12724/05/18(土)10:10:25No.1190393291+
>自作である事を誇りに思う時点であれじゃねえかな
自作絵全般無価値なことに
12824/05/18(土)10:10:32No.1190393320+
>そもそめインディーだし頑張りましたねでも十分じゃねーか
スレ画の話じゃないのか?
12924/05/18(土)10:10:59No.1190393407+
最近はモーキャプのスタジオを作りまして
13024/05/18(土)10:10:59No.1190393410+
>ていうか昔は一面しか出来てなくても頒布してたよね割と
>今はイベント参加してないから分からんけど
今もまぁまぁあるよ
…あのサークルここ数年ずっと同じ内容の体験版しか出してないな…
13124/05/18(土)10:11:22No.1190393522そうだねx1
>最近はモーキャプのスタジオを作りまして
参った…レベルが違う…
13224/05/18(土)10:11:42No.1190393592+
ゲーム作ってる会社で働いてるけどアセットは使ってくれ…
13324/05/18(土)10:12:21No.1190393732そうだねx6
>スレ画の話じゃないのか?
いやそれがインディーですよねーって言ってるじゃんスレ画で
13424/05/18(土)10:12:34No.1190393779+
たまに在野のすげぇヤツが実際その辺うろついてるのもこう言うイベントの醍醐味ではある
13524/05/18(土)10:12:52No.1190393851+
センスがあればZUNとかになれるけどなかったら妄想龍のゲーム版になるだけみたいな…?
13624/05/18(土)10:13:13No.1190393919+
>ゲーム作ってる会社で働いてるけどアセットは使ってくれ…
個人で作る能登チームで作るのは話が違うでしょ
13724/05/18(土)10:14:03No.1190394094+
>センスがあればZUNとかになれるけどなかったら妄想龍のゲーム版になるだけみたいな…?
いないとは言わないが実際に完成まで行けるタイプの妄想龍はゲームの方にはあんまいない
いないとは言わない
13824/05/18(土)10:14:25No.1190394182+
>センスがあればZUNとかになれるけどなかったら妄想龍のゲーム版になるだけみたいな…?
いやこいつプログラムから一式フルスクラッチでやってちゃんと動くものを作れてる時点でかなり凄いやつだぞ
13924/05/18(土)10:14:28No.1190394194+
100枚単位とかで表情や衣装のバリエーション作れる人の時点でヤベエと思う
俺は30枚くらいレイヤ作ったらもうダレてくるわ
14024/05/18(土)10:14:31No.1190394211そうだねx6
クオリティはともかく自作を誇りに思うのは自然っちゃ自然
14124/05/18(土)10:14:50No.1190394286+
>>自作である事を誇りに思う時点であれじゃねえかな
>クリエイターならむしろ大なり小なり自分が作ったものへの思うものはない方が稀だと思う
>別にこの人が正しいとかではなく
いや自分が作った物へのあれこれじゃなくて自作である事自体を誇りに思う時点であれじゃねえかなって話
出来が良かったり売れたりしたら誇りには思うけど自分の狙いそのものが外れたり締め切りに追われて瑕疵を自覚しながらリリースしたりしたら大層落ち込むぞ俺は
14224/05/18(土)10:14:57No.1190394324+
薬草でも何でも作れる奴は偉いよ
14324/05/18(土)10:15:03No.1190394348そうだねx1
上で出てるアインズソードは製作者本人が滅茶苦茶出来の良いものが出来たから売れる筈みたいな勘違いが痛々しかっただけで
やってる事自体は頑張ってるよね
14424/05/18(土)10:15:18No.1190394398+
>>攻撃的だったりやたら自信過剰で迷惑掛けてる人なら別だけど
>>普通に趣味で自作ゲーム作ってるだけの人なら大体俺より凄いと思うから否定するつもりもない
>アナタも色々吸収出来て刺激になると思うんで!
セルかなにかか
14524/05/18(土)10:15:28No.1190394435そうだねx6
>いや自分が作った物へのあれこれじゃなくて自作である事自体を誇りに思う時点であれじゃねえかなって話
>出来が良かったり売れたりしたら誇りには思うけど自分の狙いそのものが外れたり締め切りに追われて瑕疵を自覚しながらリリースしたりしたら大層落ち込むぞ俺は
少なくともこいつがまともにもの作ったことないやつなんだなってのは分かるレス
14624/05/18(土)10:15:49No.1190394528+
>いや自分が作った物へのあれこれじゃなくて自作である事自体を誇りに思う時点であれじゃねえかなって話
>出来が良かったり売れたりしたら誇りには思うけど自分の狙いそのものが外れたり締め切りに追われて瑕疵を自覚しながらリリースしたりしたら大層落ち込むぞ俺は
すげぇズレたアホなこと言ってる自覚持った方がいいぞ
14724/05/18(土)10:15:52No.1190394537+
そこまでするならサークル側で出店しろや!!!
14824/05/18(土)10:16:12No.1190394608+
スレ画嘲笑う奴はまずはツクールで薬草把握や魔王把握すら作れない
14924/05/18(土)10:16:35No.1190394695そうだねx4
>上で出てるアインズソードは製作者本人が滅茶苦茶出来の良いものが出来たから売れる筈みたいな勘違いが痛々しかっただけで
>やってる事自体は頑張ってるよね
作ったこと自体はすごいよ
出来の判断はちゃんとできる目が必要だったな…ってだけで
15024/05/18(土)10:16:41No.1190394723そうだねx1
そもそもスレ画はアセットを介することを否定せずでも自分はアセット使わずにやってこそのインディーだよねってポリシーを持ってるだけだぞ
否定できる要素ねえよこれ
15124/05/18(土)10:16:59No.1190394791+
>フォーンアイルもこれ?
どっちかというとメシマズなのに味見せずにお出しして自己評価が調理時間が長いので高級料理店のよりも美味いんだ!とか言ってるやつ
15224/05/18(土)10:17:04No.1190394821+
>いないとは言わないが実際に完成まで行けるタイプの妄想龍はゲームの方にはあんまいない
>いないとは言わない
颯爽と俺参上
「」に検索の邪魔だから公開するなと評価されたぜ
15324/05/18(土)10:17:13No.1190394852+
面白いもの作った!!って自信じたいは悪いことじゃないからな…結果はともかく
15424/05/18(土)10:17:57No.1190395030そうだねx4
>颯爽と俺参上
>「」に検索の邪魔だから公開するなと評価されたぜ
そっかー
今後はレスもしない方がみんなのためだよー
15524/05/18(土)10:18:12No.1190395104そうだねx6
マジで何でも一人で制作する心意気は凄いがたまに車輪の再発明になってるのは無理せずアセット使っていいよってなる
15624/05/18(土)10:18:50No.1190395258そうだねx1
プレイヤーはクソゲーだコレ!と罵倒するのは許されても
俺でも作れると傲っちゃイカン
15724/05/18(土)10:18:54No.1190395275+
>面白いもの作った!!って自信じたいは悪いことじゃないからな…結果はともかく
変なとこに固執する原因にもなるから自信の他に自己批判の気持ちも持とうね…!
15824/05/18(土)10:18:55No.1190395279+
なんならスレ画は自作が面白いとすら言ってないからな
自作するの大好き!どれだけキツくともいいから感想くれない?としか言ってないんだ
15924/05/18(土)10:18:58No.1190395287+
ドラクエより凄いのが作れるの人みたいに他のゲーム下げて自分のゲーム凄いしてる人には牙を向く人が多い
16024/05/18(土)10:18:58No.1190395288+
面倒だししんどいけど第三者の目は必要なのだ…
16124/05/18(土)10:19:02No.1190395309そうだねx1
>マジで何でも一人で制作する心意気は凄いがたまに車輪の再発明になってるのは無理せずアセット使っていいよってなる
まぁその辺はポリシーとかの問題だからねぇ
あくまで本人がやりたくてやってんならいいんじゃない?
インディーだし
16224/05/18(土)10:19:19No.1190395380+
アセットの扱いがうまいってのも立派なスキルだもんな
手入れて違うものにするのが好きな人もいるが
16324/05/18(土)10:19:31No.1190395418そうだねx2
>変なとこに固執する原因にもなるから自信の他に自己批判の気持ちも持とうね…!
さっきからずっとズレたこと言ってんなお前
16424/05/18(土)10:20:04No.1190395551+
>俺でも作れると傲っちゃイカン
おうつくってみろよおらぁぁん!!
16524/05/18(土)10:20:04No.1190395553+
>なんならスレ画は自作が面白いとすら言ってないからな
>自作するの大好き!どれだけキツくともいいから感想くれない?としか言ってないんだ
ブースで対面に立って言ってるとことかあなたも色々吸収できると思うんでとかのたまってるとことか相当致命的だと思うんだ
16624/05/18(土)10:20:18No.1190395603+
薬草ゲーってつぎいつ?
16724/05/18(土)10:20:28No.1190395642+
>面倒だししんどいけど第三者の目は必要なのだ…
第三者の目を求めてるな
スレ画
16824/05/18(土)10:21:30No.1190395891そうだねx5
>ブースで対面に立って言ってるとことかあなたも色々吸収できると思うんでとかのたまってるとことか相当致命的だと思うんだ
「自分とこにこいつ来たらめんどいけどそれはそれとして実際に作ってんのはまじですげぇな…」って評価が答えではある
16924/05/18(土)10:21:46No.1190395958+
SNSとか自サイトで公開する分にはどんな物を作っても何を思っても何の非も無いぞ!
17024/05/18(土)10:22:13No.1190396060+
>ブースで対面に立って言ってるとことかあなたも色々吸収できると思うんでとかのたまってるとことか相当致命的だと思うんだ
状況が出店者間の交流なら別におかしくもないし評価者になることで得られるものもあるから別におかしくはねえよ
ちょっと暑苦しいのは事実だが
17124/05/18(土)10:22:19No.1190396087+
>>面倒だししんどいけど第三者の目は必要なのだ…
>第三者の目を求めてるな
>スレ画
多分本当にキツイこと言ってもそれをばねにできるタイプだと思われる
17224/05/18(土)10:22:47No.1190396191+
作ってる内容についてはすごいとしかいえないからな
次は出展側で出てもらって…
17324/05/18(土)10:22:56No.1190396225+
フォーンアイルはユーザーの声聞かずに逃げたのが全てだよ
17424/05/18(土)10:22:57No.1190396229そうだねx1
卓の前にずっと張り付かれたら大変なのはそう
17524/05/18(土)10:23:12No.1190396279そうだねx3
そもそも交流したくなければ同人イベント来んなとは思う
そしてスレ画は客の立場じゃなくてサークル参加しろとも思う
17624/05/18(土)10:23:26No.1190396331+
ゲーム作ってると在野の人が俺もこんなん作ってて〜みたいなのは割とあるんでそこまで変な話でもないといえばそう
さすがにあなたの刺激にもなると思うで〜はないけど
17724/05/18(土)10:23:37No.1190396370+
直接じゃなくても薬草祭とかであれこれ話すのいいよね
参考になる
17824/05/18(土)10:23:59No.1190396449+
頭はめっちゃいいけど根暗で変わり者
昔のオタクのイメージってこうだったね
今はオタクって言ったら
健常者かどうかも怪しいってイメージついちゃった印象
17924/05/18(土)10:24:15No.1190396504+
>作ってる内容についてはすごいとしかいえないからな
>次は出展側で出てもらって…
元ツイの流れ的に出店側で来てるんじゃないかって言われてたな
18024/05/18(土)10:24:26No.1190396556+
>そしてスレ画は客の立場じゃなくてサークル参加しろとも思う
ラーメンマニアにいつお前店出すの?っていう立場を味わえるのか…
18124/05/18(土)10:24:45No.1190396640+
もし今忙しかったらsteamかitchで体験版遊べるんでー
18224/05/18(土)10:24:56No.1190396689+
薬草祭りは中身覗いてるとこんな風にこの処理やってんだなってのがわかって面白い
18324/05/18(土)10:25:00No.1190396704そうだねx2
親しくもない相手のブースに居座って自作見せてるのはダメだよ
18424/05/18(土)10:25:05No.1190396724+
面接かと思ったら同人イベントの客か…
18524/05/18(土)10:25:14No.1190396774+
>もし今忙しかったらsteamかitchで体験版遊べるんでー
(なんで別機種対応までやってるやつが俺みたいなとこに来るんだよ…)
18624/05/18(土)10:25:15No.1190396777+
>>面倒だししんどいけど第三者の目は必要なのだ…
>第三者の目を求めてるな
>スレ画
迷惑な求め方は人に好かれないよねって話だろうしなスレ画
18724/05/18(土)10:25:38No.1190396860+
>もし今忙しかったらsteamかitchで体験版遊べるんでー
怖いよお!
18824/05/18(土)10:25:50No.1190396910+
適切な対人コミュニケーションだけが足りないタイプなんだろう
18924/05/18(土)10:26:25No.1190397049+
これが後にゲーム界に革命を起こす2人の初めての出会いだった…
19024/05/18(土)10:26:39No.1190397099+
スレ画程情熱をもってゲ製に取り組んでるならマウントなんかとらなくても勝手に周りがちやほやしてくれるだろ
と思ったら完成してるの一面だけかよどうせ2面の途中あたりから面倒になって中盤や終盤の大ボス戦だけ作って満足して制作投げだすんだろうなやっぱオタクってカスだわ
19124/05/18(土)10:27:11No.1190397218+
コミュ障自体は色々あると思うけどテンパってとかじゃなくて素で距離感ライン越えタイプの創作は色々不備があると思う
19224/05/18(土)10:27:14No.1190397232そうだねx3
>スレ画程情熱をもってゲ製に取り組んでるならマウントなんかとらなくても勝手に周りがちやほやしてくれるだろ
>と思ったら完成してるの一面だけかよどうせ2面の途中あたりから面倒になって中盤や終盤の大ボス戦だけ作って満足して制作投げだすんだろうなやっぱオタクってカスだわ
釣れますか?
19324/05/18(土)10:28:07No.1190397417+
>今はオタクって言ったら
>健常者かどうかも怪しいってイメージついちゃった印象
目立つ場所ではしゃぎたがる一部が悪目立ちしてるんだろうけど
そんなイメージになってる
19424/05/18(土)10:28:29No.1190397499+
交流したくないならイベントなんて出るな
交流するならするでブースに居座るな
この話はこれでおしまい
19524/05/18(土)10:28:36No.1190397529+
見せる段階までのハードル結構高いもんなぁ
そのせいで見せる段階まで作った体験版で満足しちゃう作者も割と多い
19624/05/18(土)10:28:45No.1190397574そうだねx3
待て
スレ画は健常者かどうかも怪しい図ではないのか
19724/05/18(土)10:29:15No.1190397675+
釣りが下手すぎてつまんねえわ
19824/05/18(土)10:29:28No.1190397712+
>スレ画は健常者かどうかも怪しい図ではないのか
出た…見た目で全て判断する悪い癖…
19924/05/18(土)10:29:50No.1190397787+
>スレ画程情熱をもってゲ製に取り組んでるならマウントなんかとらなくても勝手に周りがちやほやしてくれるだろ
>と思ったら完成してるの一面だけかよどうせ2面の途中あたりから面倒になって中盤や終盤の大ボス戦だけ作って満足して制作投げだすんだろうなやっぱオタクってカスだわ
頭フォーンアイルの作者か?同じこと言ってたぞ
20024/05/18(土)10:30:00No.1190397824+
これで美少女だったら重宝一択になるから見た目は強い
20124/05/18(土)10:30:07No.1190397850+
スレ画くらい自信満々になりたい
20224/05/18(土)10:30:13No.1190397878そうだねx1
>>スレ画程情熱をもってゲ製に取り組んでるならマウントなんかとらなくても勝手に周りがちやほやしてくれるだろ
>>と思ったら完成してるの一面だけかよどうせ2面の途中あたりから面倒になって中盤や終盤の大ボス戦だけ作って満足して制作投げだすんだろうなやっぱオタクってカスだわ
>釣れますか?
釣れてるね
20324/05/18(土)10:30:16No.1190397890+
>これで美少女だったら重宝一択になるから見た目は強い
人は見た目が10割だからな…
20424/05/18(土)10:30:34No.1190397949そうだねx3
>出た…見た目で全て判断する悪い癖…
相槌すらされてないのにこの文字量で判断だよ!
20524/05/18(土)10:31:24No.1190398124+
スレ画見る限り座ってる側が自分のゲームやって欲しい立場っぽいから残念ながらお互いのピースが嵌まらなかった悲劇なんだろうな
20624/05/18(土)10:32:46No.1190398435+
作ってる側と作らない側でスレ画の厄介の評価が変わるのが面白い所
20724/05/18(土)10:33:04No.1190398504+
>スレ画見る限り座ってる側が自分のゲームやって欲しい立場っぽいから残念ながらお互いのピースが嵌まらなかった悲劇なんだろうな
出展する人はみんなそうじゃないの?!
20824/05/18(土)10:33:09No.1190398522+
口だけ達者でいつまでも行動に移さないわけじゃなくて一面までとはいえ既に行動済みなのはデカイ
20924/05/18(土)10:33:38No.1190398628そうだねx1
単純にへえ全部やったんだすごいね

スレ画の振る舞いが狂気だね
が共存してるだけだと思うぞ
21024/05/18(土)10:33:59No.1190398709+
この類の妖怪だと一面だけで異様なボリュームあったりするパターンが一番怖い
21124/05/18(土)10:34:30No.1190398815+
自分も漫画描いてるんです!って設定語られながらネームみたいなの見せられた事あるから
汗かいてるサークル主の気持ちがよくわかる
21224/05/18(土)10:35:23No.1190399003そうだねx2
>作ってる側と作らない側でスレ画の厄介の評価が変わるのが面白い所
作ってる側ならこれされてもあんまり厄介じゃないって事あるかな…?
21324/05/18(土)10:35:31No.1190399030+
なんでそこまで出来てるならサークルで出てないんだよってのが不思議ではある
申請とか出来ないタイプの人なのかな
21424/05/18(土)10:35:50No.1190399088+
>この類の妖怪だと進捗ゼロなのに何年経っても押しかけてくるパターンが一番怖い
21524/05/18(土)10:36:01No.1190399126+
>待て
>スレ画は健常者かどうかも怪しい図ではないのか
めっちゃ頭いいのは間違いないと思う
21624/05/18(土)10:36:23No.1190399211+
>作ってる側ならこれされてもあんまり厄介じゃないって事あるかな…?
>「自分とこにこいつ来たらめんどいけどそれはそれとして実際に作ってんのはまじですげぇな…」って評価が答えではある
21724/05/18(土)10:36:29No.1190399235そうだねx1
>>作ってる側と作らない側でスレ画の厄介の評価が変わるのが面白い所
>作ってる側ならこれされてもあんまり厄介じゃないって事あるかな…?
逆に作ってる側だと厄介なだけだけど作ってないなら作ってるだけですげぇって評価される
21824/05/18(土)10:36:40No.1190399268+
>なんでそこまで出来てるならサークルで出てないんだよってのが不思議ではある
>申請とか出来ないタイプの人なのかな
たぶん本人的に一面までしか完成してないしちゃんと披露するような段階ではないとか思ってる
でも指針となる第三者の目が欲しいとも思ってる
21924/05/18(土)10:36:49No.1190399295そうだねx1
>>作ってる側ならこれされてもあんまり厄介じゃないって事あるかな…?
>>「自分とこにこいつ来たらめんどいけどそれはそれとして実際に作ってんのはまじですげぇな…」って評価が答えではある
じゃあ厄介度一緒じゃねえか!
22024/05/18(土)10:38:07No.1190399580+
厄介って評価自体はどこでも一緒だと思うよ
それはそれとしてちゃんと行動しててすごいねってだけで
22124/05/18(土)10:38:27No.1190399659+
>じゃあ厄介度一緒じゃねえか!
結局のところなんかよく知らん人がいきなり自作ゲームのプレイ強要してきてる図なのは変わらんからな…
22224/05/18(土)10:39:16No.1190399842+
ベルダンディの人と同じカテゴリ
22324/05/18(土)10:39:28No.1190399892+
1面がどの程度の長さのものかもわからないし3DとBGMのクオリティもわからんから技術面ではなんとも言えない
ただ「あなたの刺激になる」のセリフ的にあんまり関わりたくない人種ではあるな
22424/05/18(土)10:39:29No.1190399897+
受け取り方を大別するなら創作した事ある人とない人の二種じゃなくて
創作にある程度以上まともに取り組んでる人とワナビと創作に関わってない人の三種だと思う
22524/05/18(土)10:39:44No.1190399943+
偉そうなこと言う割に形にしたことがない人も多い業界で形にしてるだけ上澄みの部類だからな
それはそれとして迷惑なだけで…
22624/05/18(土)10:39:45No.1190399948+
ネットで見かけたら凄いねってなるけどリアルでは関わり合いたくないタイプ
22724/05/18(土)10:39:58No.1190399994+
>ベルダンディの人と同じカテゴリ
だいぶ違うかな…
22824/05/18(土)10:40:38No.1190400150+
>ベルダンディの人と同じカテゴリ
あれはまた別方向だからだいぶ違うかな…
22924/05/18(土)10:40:47No.1190400184+
ベルダンディの人よりは上手いだろうけどタグ独占される迷惑さは据え置きって感じだ
23024/05/18(土)10:40:48No.1190400188+
1面できた段階でここまで誇らしげに他人に見せてあまつさえその人の刺激になる程度の作品であると認識してるのはちょっと…
23124/05/18(土)10:40:55No.1190400212+
怖いのは実際に触れてみたらゲームじゃなかった場合
23224/05/18(土)10:40:58No.1190400222+
関わるなら協調性は大事だしな…1人で全部やるならまあ
23324/05/18(土)10:41:27No.1190400341+
BGM(一定の周期でループする怪奇音)
23424/05/18(土)10:41:40No.1190400388そうだねx1
こういう流れでゲームにもなってねえみたいな奴の場合もあるからなんとも
23524/05/18(土)10:41:49No.1190400428+
>1面できた段階でここまで誇らしげに他人に見せてあまつさえその人の刺激になる程度の作品であると認識してるのはちょっと…
これ程わかりやすい創作に携わったことの無いワナビの例はそうそうないぜって感じのレス
23624/05/18(土)10:42:03No.1190400489+
>BGM(一定の周期でループする怪奇音)
AI技術
どうにかしろ
23724/05/18(土)10:42:38No.1190400630+
>こういう流れでゲームにもなってねえみたいな奴の場合もあるからなんとも
少なくとも出てる情報の部分で判断するならそこまで行動してんのはすごいねとはなる
23824/05/18(土)10:43:24No.1190400781+
小説でもよくいるよこういう人
自作品として誇らしげに自慢してる割には1000文字ちょっとのプロローグしかできあがってなくて添削すらされてないような作品を他人に読ませまくる人
大抵の場合本編には行き着かない
23924/05/18(土)10:43:46No.1190400872+
よもやまんまスレ画みたいな事したりそれに準じた考えをしてた「」がいるんじゃないだろうなという疑念
24024/05/18(土)10:44:13No.1190400970+
>よもやまんまスレ画みたいな事したりそれに準じた考えをしてた「」がいるんじゃないだろうなという疑念
何をどう見てそんな疑念を抱いたのか俺にはわかんねぇよ
24124/05/18(土)10:44:15No.1190400980+
3Dと音楽とプログラム自作な時点でまあまあ凄いよ
まずこの3つのツールの使い方覚える時点で嫌
24224/05/18(土)10:44:50No.1190401119+
>よもやまんまスレ画みたいな事したりそれに準じた考えをしてた「」がいるんじゃないだろうなという疑念
1000人単位でいたら若い頃やった事あるとかありそうだけどね
ゲームじゃなくてもイラスト描いてみたんですけどって持っていったとか
24324/05/18(土)10:44:53No.1190401138そうだねx2
>>1面できた段階でここまで誇らしげに他人に見せてあまつさえその人の刺激になる程度の作品であると認識してるのはちょっと…
>これ程わかりやすい創作に携わったことの無いワナビの例はそうそうないぜって感じのレス
いや創作やったことあるならまだまだ出来上がってない作品を他人に見せつけるだけでなくそれが相手に刺激を与えるだろうと宣う思うことの厚顔無恥さはわかるでしょ…
24424/05/18(土)10:44:55No.1190401149+
>小説でもよくいるよこういう人
>自作品として誇らしげに自慢してる割には1000文字ちょっとのプロローグしかできあがってなくて添削すらされてないような作品を他人に読ませまくる人
>大抵の場合本編には行き着かない
この人は完成作を何作も出してる厄介なタイプなひとだ
24524/05/18(土)10:45:06No.1190401196+
一面作れるってことはフォーマットの9割は完成してるって感じじゃね?
24624/05/18(土)10:45:08No.1190401199+
>3Dと音楽とプログラム自作な時点でまあまあ凄いよ
>まずこの3つのツールの使い方覚える時点で嫌
3Dやってるとスクリプトにも手が伸びるからそう遠い位置関係にあるものじゃないぜ
音楽は…知らね!
24724/05/18(土)10:45:10No.1190401206+
内容の出来はまた別の話としてもプログラムからなにから自作して1面まで作ってる行動力自体は素直にすごいからな…
24824/05/18(土)10:45:15No.1190401228+
>>よもやまんまスレ画みたいな事したりそれに準じた考えをしてた「」がいるんじゃないだろうなという疑念
>1000人単位でいたら若い頃やった事あるとかありそうだけどね
>ゲームじゃなくてもイラスト描いてみたんですけどって持っていったとか
やめろその術は俺に効く
24924/05/18(土)10:45:30No.1190401280+
全部の出来がお粗末だったりすると苦痛だけど流石にこれだけ自信満々に他人にやらせようとしてんのは一定以上の出来だとは思いたい
25024/05/18(土)10:45:54No.1190401388そうだねx4
>この人は完成作を何作も出してる厄介なタイプなひとだ
その情報どこから読み取れるの?
25124/05/18(土)10:46:05No.1190401427+
>全部の出来がお粗末だったりすると苦痛だけど流石にこれだけ自信満々に他人にやらせようとしてんのは一定以上の出来だとは思いたい
自信と出来は全く関係ないから安心しろ
25224/05/18(土)10:46:07No.1190401444+
>いや創作やったことあるならまだまだ出来上がってない作品を他人に見せつけるだけでなくそれが相手に刺激を与えるだろうと宣う思うことの厚顔無恥さはわかるでしょ…
すげぇ
マジでずっとズレたこと言ってる自覚なさそう
25324/05/18(土)10:46:09No.1190401449+
>この人は完成作を何作も出してる厄介なタイプなひとだ
スレ画の続きあるの?
25424/05/18(土)10:46:40No.1190401556+
体験版が厚顔無恥なことになっちまうー!!
25524/05/18(土)10:47:02No.1190401630+
>全部の出来がお粗末だったりすると苦痛だけど流石にこれだけ自信満々に他人にやらせようとしてんのは一定以上の出来だとは思いたい
人類のバグ…!
fu3488334.jpg
25624/05/18(土)10:47:47No.1190401799+
もしかして創作って苦痛なのでは?
25724/05/18(土)10:48:03No.1190401859+
>いや創作やったことあるならまだまだ出来上がってない作品を他人に見せつけるだけでなくそれが相手に刺激を与えるだろうと宣う思うことの厚顔無恥さはわかるでしょ…
インディーゲームの即売会なんて1面時点の未完成体験版なんか腐るほどあるぜ
25824/05/18(土)10:48:13No.1190401901+
>体験版が厚顔無恥なことになっちまうー!!
体験版で刺激与えよう!と思ってるような開発者はいないだろ
25924/05/18(土)10:48:13No.1190401903+
>もしかして創作って苦痛なのでは?
それはそう
26024/05/18(土)10:48:24No.1190401950+
ダニングクルーガー効果完全に理解した
26124/05/18(土)10:48:33No.1190401990+
趣旨は違うけど作品のブラッシュアップは独力だと難しいからな…協力者が1人はほしい
26224/05/18(土)10:48:48No.1190402058そうだねx1
>人類のバグ…!
>fu3488334.jpg
すごい
わかる
26324/05/18(土)10:48:54No.1190402081+
能力高いのは間違いない
26424/05/18(土)10:49:25No.1190402190そうだねx1
体験版は面白さを理解させる為のエッセンス詰め詰めにしてるか間に合わずしょうがなく形だけお出しするかのどっちかの物だろ
26524/05/18(土)10:49:41No.1190402250+
>体験版で刺激与えよう!と思ってるような開発者はいないだろ
そういう話をするならスレの「」の評価もそもそもこいつ自体はめんどいがやってることはすごいねで凡そ一貫してるので無理やり話を混同しなくていい
26624/05/18(土)10:49:57No.1190402312+
できれば完成させた後の作品の修正やバージョンアップにも5年くらいは付き合ってほしい…!
26724/05/18(土)10:50:10No.1190402358+
凄いけど僕は関わり合いたくないのであっち行ってねって返すしかないと思う
26824/05/18(土)10:50:15No.1190402373+
混同してるのは即売会で出してる側とか体験版と一緒の扱いにしてる方だろ
26924/05/18(土)10:50:19No.1190402389そうだねx1
>能力高いのは間違いない
違うんだ
この手の奴は現実だと「もうRPGツクールのデフォ素材だけで作った方がマシだろお前」って言いたくなるような酷い出来なんだよ
なんかもうマップが途切れ途切れだし動きも遅いし超重くてメニュー開くのに時間かかったり
27024/05/18(土)10:50:29No.1190402430+
>できれば完成させた後の作品の修正やバージョンアップにも5年くらいは付き合ってほしい…!
1年くらいは対応すべきだけどそれより先は新作に注力すべきでは無いのか!
27124/05/18(土)10:50:41No.1190402477そうだねx1
>>体験版で刺激与えよう!と思ってるような開発者はいないだろ
>そういう話をするならスレの「」の評価もそもそもこいつ自体はめんどいがやってることはすごいねで凡そ一貫してるので無理やり話を混同しなくていい
できてるもの見ずにやってる事すごいねとも思わん
27224/05/18(土)10:50:47No.1190402496+
>>体験版で刺激与えよう!と思ってるような開発者はいないだろ
>そういう話をするならスレの「」の評価もそもそもこいつ自体はめんどいがやってることはすごいねで凡そ一貫してるので無理やり話を混同しなくていい
上でも散々言われてるが創作のクオリティの下限を舐めちゃダメだよ…
27324/05/18(土)10:51:23No.1190402628+
>できてるもの見ずにやってる事すごいねとも思わん
すげぇな
マジで話し通じてねぇ
27424/05/18(土)10:51:35No.1190402694そうだねx1
pixivに増殖していたあの不快なピカチュウも描くだけすごい!って褒めるのか?
27524/05/18(土)10:51:44No.1190402720+
あーやっぱ完成させてもクソなやつはクソなんだな
とにかく完成させるのが偉いみたいな風潮ムカつくからちょっとスッキリした
27624/05/18(土)10:51:58No.1190402785そうだねx1
そもそも出来の内容の話については誰もいましてねぇんだ
27724/05/18(土)10:51:59No.1190402791+
>>できてるもの見ずにやってる事すごいねとも思わん
>すげぇな
>マジで話し通じてねぇ
話通じねぇしか話せないの?
27824/05/18(土)10:52:22No.1190402873+
>pixivに増殖していたあの不快なピカチュウも描くだけすごい!って褒めるのか?
何言ってんだお前
27924/05/18(土)10:52:46No.1190402966+
「あっコイツちょっとキチガイだな」ってクリエイターに共通する事は
・自信満々
・オリジナルである事に謎の拘りがある
・やたら上から目線
・会話がなんかおかしい
・1人の例外もなく実家暮らし
・無職の場合1円でも稼いでたら仕事と言い張る
クローン人間じゃないか?って思う程コレらの特性を揃えてる
28024/05/18(土)10:52:51No.1190402984+
>そもそも出来の内容の話については誰もいましてねぇんだ
とにかくスレ画のヤベー奴を褒めるためにハードル下げたいってことはわかった
28124/05/18(土)10:52:51No.1190402986+
>そもそも出来の内容の話については誰もいましてねぇんだ
出来が微妙なら行動してても別にすごくないって話なんだ
28224/05/18(土)10:53:02No.1190403028+
>・自信満々
>・オリジナルである事に謎の拘りがある
>・やたら上から目線
>・会話がなんかおかしい
>・1人の例外もなく実家暮らし
>・無職の場合1円でも稼いでたら仕事と言い張る
おんねこだな
28324/05/18(土)10:53:04No.1190403037+
kensi作った人だって警備員やりながらゲーム作ってたって聞くし
こういう人はいるにいる
28424/05/18(土)10:53:08No.1190403058+
自分をすごく見せる為に話盛るやついるっちゃ居るからな
似たようなタイプでプログラム自作発言してたのにエンジン使ってんじゃんって言ったらキレてコントローラー叩きつけてきた人居たし
28524/05/18(土)10:53:21No.1190403107+
>「あっコイツちょっとキチガイだな」ってクリエイターに共通する事は
>・自信満々
>・オリジナルである事に謎の拘りがある
>・やたら上から目線
>・会話がなんかおかしい
>・1人の例外もなく実家暮らし
>・無職の場合1円でも稼いでたら仕事と言い張る
>クローン人間じゃないか?って思う程コレらの特性を揃えてる
syamu_gameがそんな感じだったなぁ
28624/05/18(土)10:53:27No.1190403131そうだねx3
なんかスイッチ入った人がいるな…
28724/05/18(土)10:53:27No.1190403134+
絶望の谷でめんどくさくなってほっぽり出すタイプを何人も見てきたけど
ほっぽり出さず啓蒙の坂を登り始める人は例外なく有能だった印象だわ
28824/05/18(土)10:53:37No.1190403173+
>>pixivに増殖していたあの不快なピカチュウも描くだけすごい!って褒めるのか?
>何言ってんだお前
どれだけ出力しようが一定以上の内容が伴ってないなら褒められたものではないってことだよ
28924/05/18(土)10:53:44No.1190403210+
時間かけてゴミ作るとか無産より酷い何かじゃん
29024/05/18(土)10:53:49No.1190403235+
イベントでてたら一回はこの手のに絡まれた事あるだろうし
29124/05/18(土)10:53:51No.1190403244+
>「あっコイツちょっとキチガイだな」ってクリエイターに共通する事は
>・自信満々
>・オリジナルである事に謎の拘りがある
>・やたら上から目線
>・会話がなんかおかしい
>・1人の例外もなく実家暮らし
>・無職の場合1円でも稼いでたら仕事と言い張る
>クローン人間じゃないか?って思う程コレらの特性を揃えてる
オタクならこれ全部当てはまらね?
29224/05/18(土)10:54:00No.1190403282+
>・自信満々
>・オリジナルである事に謎の拘りがある
>・やたら上から目線
>・会話がなんかおかしい
>・1人の例外もなく実家暮らし
>・無職の場合1円でも稼いでたら仕事と言い張る
フォーンアイルっていうクソゲー出した人がまんまコレ
29324/05/18(土)10:54:01No.1190403289+
(ワナビって言われたのが刺さってたんかな…)
29424/05/18(土)10:54:07No.1190403311そうだねx2
こういう絡み方してくるやつで実際に凄かったパターンは皆無だ
29524/05/18(土)10:54:26No.1190403378+
>kensi作った人だって警備員やりながらゲーム作ってたって聞くし
>こういう人はいるにいる
出来上がるまで延々内輪コミュニティから出てこないから急に怪物が出てきたみたいになる…
29624/05/18(土)10:54:38No.1190403422そうだねx2
露骨なのが増えたからこのスレはもうおしまいですね
29724/05/18(土)10:54:40No.1190403432+
>オタクならこれ全部当てはまらね?
ジーコ作ってるヤツ何十人と交流してるけど当てはまる奴は流石に1人しかいない
29824/05/18(土)10:54:43No.1190403445+
売れないゲームに価値はないのよ…
29924/05/18(土)10:54:58No.1190403499+
この流れで作り上げることと出来たものの評価を分けられないほうが危ないだろ…
30024/05/18(土)10:55:08No.1190403533+
>kensi作った人だって警備員やりながらゲーム作ってたって聞くし
>こういう人はいるにいる
kickstarter完成させる勢は多分こういうのとは別のいきものだと思う
30124/05/18(土)10:55:43No.1190403681+
アバンの使途まで出てきててダメだった
30224/05/18(土)10:55:48No.1190403701+
>この流れで作り上げることと出来たものの評価を分けられないほうが危ないだろ…
作り上げた場合の話なんか誰かしてるか?
30324/05/18(土)10:55:57No.1190403727そうだねx1
この手の人間は他人に自慢することを目的にしてるから大抵の場合その作品は完成しない
BGMを作ったモデリングをやったという字面にしか興味が無い
30424/05/18(土)10:56:16No.1190403785+
出展側で出てたらプレイさせて貰うから次回よろしくお願いしますで良いんじゃないの
30524/05/18(土)10:56:49No.1190403907+
>この流れで作り上げることと出来たものの評価を分けられないほうが危ないだろ…
内容の話をそもそも主題にしてなかったぞここ
30624/05/18(土)10:56:56No.1190403929+
>出展側で出てたらプレイさせて貰うから次回よろしくお願いしますで良いんじゃないの
そうなんですか〜くらいで終わり
30724/05/18(土)10:57:13No.1190403982そうだねx2
出来とか関係なく実行に移しただけ偉い!
とか創作者からしたら最悪の貶し文句だ
30824/05/18(土)10:57:25No.1190404040そうだねx1
どんなキチガイでも売れたら型破りとして持ち上げられるし売れなかったら真面目なのはただの面白みのない奴だからね
30924/05/18(土)10:57:55No.1190404156+
行動力がすごい
ゲームを作れている
サークル参加はしない
3つ揃うことあるのか?
31024/05/18(土)10:58:20No.1190404252+
>出来とか関係なく実行に移しただけ偉い!
>とか創作者からしたら最悪の貶し文句だ
そもそも言うだけでまず行動しない奴が多いって下地があるからな
だから厄介だけどそれはそれとしてその行動力は素直にすごいなってなっただけで
31124/05/18(土)10:58:31No.1190404297+
>どんなキチガイでも売れたら型破りとして持ち上げられるし売れなかったら真面目なのはただの面白みのない奴だからね
前者はともかく後者はいっぱいいそうだあ…
31224/05/18(土)10:58:37No.1190404321+
>行動力がすごい
>ゲームを作れている
>サークル参加はしない
>3つ揃うことあるのか?
それはまぁ割といる
31324/05/18(土)10:58:45No.1190404347そうだねx2
>売れたら型破りとして持ち上げられるし
含む所はあるがまあ概ねはうん
>売れなかったら真面目なのはただの面白みのない奴だからね
なんか違う話じゃねえか…?
31424/05/18(土)10:58:58No.1190404393+
>行動力がすごい
>ゲームを作れている
>サークル参加はしない
>3つ揃うことあるのか?
サークル参加してないけどゲーム作り続けてる人は今は割といる
31524/05/18(土)10:58:59No.1190404396+
そもそもイベントに参加してる時点でそこにいる連中の行動力はある程度担保されてるからな
31624/05/18(土)10:59:25No.1190404515+
頭おかしい奴って行動力に溢れてるからな
31724/05/18(土)10:59:32No.1190404548+
>そもそもイベントに参加してる時点でそこにいる連中の行動力はある程度担保されてるからな
…そうだな!
31824/05/18(土)11:00:10No.1190404696+
>>売れたら型破りとして持ち上げられるし
>含む所はあるがまあ概ねはうん
>>売れなかったら真面目なのはただの面白みのない奴だからね
>なんか違う話じゃねえか…?
どんな人間でも結果が全てってだけだろ
31924/05/18(土)11:00:29No.1190404779+
だからまず結果の話は今してねぇんだよなぁ…
32024/05/18(土)11:00:33No.1190404794+
>>そもそもイベントに参加してる時点でそこにいる連中の行動力はある程度担保されてるからな
>…そうだな!
こういう反論できないけどとりあえずなんか文句つけたい感じのレスきらい
32124/05/18(土)11:00:58No.1190404907+
>どんな人間でも結果が全てってだけだろ
売れなかったらクソでいいよ…!
32224/05/18(土)11:01:08No.1190404947+
>だからまず結果の話は今してねぇんだよなぁ…
結果というか内容の話しないとすごい凄くないは話せないだろ…
行動しただけ偉い!とか虚しい褒め言葉になんの意味があるの?
32324/05/18(土)11:01:31No.1190405019+
行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
32424/05/18(土)11:01:32No.1190405024そうだねx2
スレ画も作ってきたものが本当に凄かったら話聞きたくなるしゴミだったらキチガイだから結果次第じゃね
32524/05/18(土)11:01:45No.1190405077+
>>>そもそもイベントに参加してる時点でそこにいる連中の行動力はある程度担保されてるからな
>>…そうだな!
>こういう反論できないけどとりあえずなんか文句つけたい感じのレスきらい
サークル参加はしてるが延々進展のない同じ体験版が出てるだけの人もいる界隈なのですなおにはいといいづらい気持ちに関してはわかる
32624/05/18(土)11:02:00No.1190405136+
なんにせよこっちに来んなどっか行けってタイプではある
32724/05/18(土)11:02:04No.1190405151+
>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
サークル押しかけって意味ならわかるけどここまでゲーム作ってる奴いくらでもいるか!?
32824/05/18(土)11:02:31No.1190405247+
>>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
>サークル押しかけって意味ならわかるけどここまでゲーム作ってる奴いくらでもいるか!?
ここまでって程度がスレ画じゃまず判断できないじゃん
32924/05/18(土)11:02:42No.1190405292+
>>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
>サークル押しかけって意味ならわかるけどここまでゲーム作ってる奴いくらでもいるか!?
自己申告でなら本当に多いよ
33024/05/18(土)11:02:48No.1190405304+
>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
いくらでもいるってほどほぼ自作ゲームの1話完成させるやつ見たことねぇぞ
33124/05/18(土)11:03:00No.1190405343+
正直言えば中学生ぐらいの頃にスレ画やった事はある
ごめんて
本当にごめんて
33224/05/18(土)11:03:25No.1190405427+
このスレ見てても人と会話できない人はいるのだ
33324/05/18(土)11:03:43No.1190405498+
内容がわからない以上その話は避けるべきだと思うけど漫画の1ページだけ見て語る掲示板では通用しない理屈だよな
33424/05/18(土)11:04:13No.1190405602+
>>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
>いくらでもいるってほどほぼ自作ゲームの1話完成させるやつ見たことねぇぞ
その1話がどれくらいの内容を指してるのかも不明だけど…
例えばマリオの1ステージくらいの内容なのか10秒程度で終わるミニゲームなのかによっても全く違うし
33524/05/18(土)11:04:38No.1190405696+
>スレ画も作ってきたものが本当に凄かったら話聞きたくなるしゴミだったらキチガイだから結果次第じゃね
好きなゲーム作ってる人がもしもこれやってきたら嬉しいしな
結果は関係ないってそんなわけない
33624/05/18(土)11:04:49No.1190405733+
>その1話がどれくらいの内容を指してるのかも不明だけど…
>例えばマリオの1ステージくらいの内容なのか10秒程度で終わるミニゲームなのかによっても全く違うし
いくらでもいるんだろ?
わかりやすい実例持ってくればいいんじゃねーの?
33724/05/18(土)11:05:30No.1190405891そうだねx1
>内容がわからない以上その話は避けるべきだと思うけど漫画の1ページだけ見て語る掲示板では通用しない理屈だよな
どうしても自分の体験と照らし合わせて考えちゃうし
この手のにはいい思い出がなさすぎてな…
33824/05/18(土)11:05:34No.1190405906+
引かれてる時点で引き下がるべきではある
33924/05/18(土)11:05:51No.1190405958+
サークル側で出ろ
34024/05/18(土)11:05:58No.1190405990+
頑張れるのがまずすごい
でもここから業務的な意味でも上澄みみたいなこと言うと
仕事の成果は頑張ったで賞じゃねえからさぁ〜って話になって揉める
34124/05/18(土)11:06:18No.1190406061+
少なくともスレ画の画像だと内容の話までは出てないんでそこをどうこういっても個人間で想定が違うんだから会話になるわけねぇよ
34224/05/18(土)11:06:22No.1190406074+
悪い意味で既視感がすごいからこの時点だと引いた目で見るな
これは完成しそう感が出てきたら期待するけど
34324/05/18(土)11:06:35No.1190406133+
つまんないもん作ってるやつに発言権はない
34424/05/18(土)11:06:41No.1190406153+
>>その1話がどれくらいの内容を指してるのかも不明だけど…
>>例えばマリオの1ステージくらいの内容なのか10秒程度で終わるミニゲームなのかによっても全く違うし
>いくらでもいるんだろ?
>わかりやすい実例持ってくればいいんじゃねーの?
超低クオリティなミニゲームでもいいならDlsiteなりSteamなり漁ればいくらでも出てくるよ
それは自分でやってね
行動すること自体がすごいんでしょ?
34524/05/18(土)11:06:58No.1190406223+
アナログゲー版のこれ滅茶苦茶ヤバそう
34624/05/18(土)11:07:21No.1190406317+
>アナログゲー版のこれ滅茶苦茶ヤバそう
アナログはアナログでまた雰囲気違うからな…
34724/05/18(土)11:07:33No.1190406366+
>アナログゲー版のこれ滅茶苦茶ヤバそう
手書きのカードゲーム持ってくる人は多いな…
34824/05/18(土)11:07:40No.1190406393+
凄い人はみんな自己顕示欲のない寡黙な職人とは言わんけどスレ画の絡み方してくるやつの9割はろくな作品を作ってない
34924/05/18(土)11:08:04No.1190406489+
>つまんないもん作ってるやつに発言権はない
それくらい分かりやすかったらよかったのに
35024/05/18(土)11:08:37No.1190406641+
syamuだって配信と作詞作曲と動画編集できる超人だからな
35124/05/18(土)11:08:39No.1190406652+
>>つまんないもん作ってるやつに発言権はない
>それくらい分かりやすかったらよかったのに
まずスレ画の時点でつまんないか動画なんてわかんねぇからな…
この人厄介そうだなとは思うけど
35224/05/18(土)11:08:56No.1190406732+
内容関係なく断言出来ることがあるとするのならばスレ画のやつは他人の作品には一切の興味が無いであろうこと
35324/05/18(土)11:09:08No.1190406771+
少なくともプレイしてもらう為に申請して参加料払ってサークルとして出展してんだから
触って欲しかったらお前もそれをしろって言いたい
35424/05/18(土)11:09:14No.1190406798+
9割って言うほどここまで作ってきた人にあったことねぇから俺にはわかんねぇな…
35524/05/18(土)11:09:25No.1190406847+
自己主張激しいやつってどんなに凄いもの作ってても死んでくれってなるわ
本当の創作者なら私生活とかSNSで出さないでくれ
35624/05/18(土)11:09:33No.1190406882+
こういうやつに稼げる仕事をやらせられる人が出会えたら最高なんだが
35724/05/18(土)11:10:04No.1190406975+
一度でも何らかの作品を世に出した人間は町ヴァ―さんの呪いにかかるから
スレ画みたいになれるタイプは良いにしろ悪いにしろどっちにしろヤバいタイプ
35824/05/18(土)11:10:08No.1190406992+
>syamuだって配信と作詞作曲と動画編集できる超人だからな
実際syamu嫉妬民って言葉が割と真面目に言われるぐらいには底辺界の中では能力あるんだぞ
35924/05/18(土)11:10:15No.1190407020+
>9割って言うほどここまで作ってきた人にあったことねぇから俺にはわかんねぇな…
だから「ここまで」って具体的にどこまでだよ
36024/05/18(土)11:10:18No.1190407033+
スレ画の座ってる人がただの一般参加者かもしれないし…
36124/05/18(土)11:10:20No.1190407042+
>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
その下に何百倍もそこまでたどり着かなかったワナビがいるんだ
36224/05/18(土)11:10:23No.1190407061+
>こういうやつに稼げる仕事をやらせられる人が出会えたら最高なんだが
言ってることが本当なら少しだけ触ってみたい気はするがこの人自身には関わりたくない…!
36324/05/18(土)11:10:52No.1190407151+
>こういうやつに稼げる仕事をやらせられる人が出会えたら最高なんだが
こういう奴じゃなくても稼がせられる天才じゃねえかなその人…
36424/05/18(土)11:11:02No.1190407185+
>スレ画の座ってる人がただの一般参加者かもしれないし…
余計キチガイじゃねえか
36524/05/18(土)11:11:02No.1190407188+
〜してると〜できるは全くの別物だぞ
36624/05/18(土)11:11:10No.1190407221そうだねx1
>スレ画の座ってる人がただの一般参加者かもしれないし…
どっちも厄介パターン
36724/05/18(土)11:11:14No.1190407246そうだねx2
>>行動力がすごいって言われてもこんなんいくらでもいるじゃんってなっちゃう
>その下に何百倍もそこまでたどり着かなかったワナビがいるんだ
考慮に値しないゴミがいるっていわれてもな
スタートラインは行動したことが前提だよ?
36824/05/18(土)11:11:23No.1190407269+
会社作ってもわんにゃんになりそう
36924/05/18(土)11:11:57No.1190407392そうだねx1
ここまでたどり着いた中でもさらにふるいにかけられて
ほんの一握りだけだけが一流インディー作者になれる
37024/05/18(土)11:12:03No.1190407413+
挙げてるBGMもモデリングも例えるならアルファベット読めるだけで英語できます!って言ってるようなレベルの可能性もあるしな
37124/05/18(土)11:12:14No.1190407450+
スマホで動くのは凄えな
37224/05/18(土)11:12:17No.1190407459+
ごく稀によく同人界隈で自分のサークルに知らない人が紛れ込んで何故か他人に成り済ますやつとか割と出る
37324/05/18(土)11:12:29No.1190407501+
ほんとに短期間思い付きで燃えてすぐ鎮火して二度とやらないタイプってのもよくいるし
なんなら1面は出来たの時点で達成感出ちゃって萎むのもいるし
1面は作りましたの時点じゃそうならないといいねとしか言えない
37424/05/18(土)11:12:36No.1190407529そうだねx1
やらない理由探しだけは上手な「」がいるのは分かったから
37524/05/18(土)11:12:38No.1190407538+
一面の段階でほめてもらえると谷から這い上がりやすいのはわかるのでとても反応が難しい
37624/05/18(土)11:12:40No.1190407543+
座ってるのが一般参加者なら汗かかずにサークル主になりきる
37724/05/18(土)11:13:09No.1190407652そうだねx2
>やらない理由探しだけは上手な「」がいるのは分かったから
やってる側からしたら何かをやってるってことはなんも誉めるポイントではないんだよ
37824/05/18(土)11:13:13No.1190407663+
面接で自作ゲーム持ってきた人居たなぁ
37924/05/18(土)11:13:31No.1190407749そうだねx1
全部作りきる前に一旦他人の反応見たくなる気持ちはわかるよ
そこまで行けてるなら次はサークル参加した方が良くない?とは思うが
38024/05/18(土)11:14:01No.1190407876+
>やってる側からしたら何かをやってるってことはなんも誉めるポイントではないんだよ
何言ってんだこいつ
38124/05/18(土)11:14:12No.1190407921+
>>やってる側からしたら何かをやってるってことはなんも誉めるポイントではないんだよ
>何言ってんだこいつ
そのまんまの意味だよ…
38224/05/18(土)11:14:16No.1190407945+
>>こういうやつに稼げる仕事をやらせられる人が出会えたら最高なんだが
>こういう奴じゃなくても稼がせられる天才じゃねえかなその人…
そりゃそうだが
こいつにしか作れないものがある可能性に投資するだろうそういう人は
38324/05/18(土)11:14:23No.1190407984+
こいつ架空の存在じゃねーか!
38424/05/18(土)11:14:32No.1190408011そうだねx1
スレ画にもなれなかった負け犬ってのは言葉ですぐわかる
まず創作に興味を持たなかった普通の人じゃないなろうとしてなれなかった組の嫉妬と酸っぱい葡萄
38524/05/18(土)11:14:38No.1190408045そうだねx2
>面接で自作ゲーム持ってきた人居たなぁ
それは自分の腕を見て貰う為のポートフォリオみたいなもんで不思議ではなくね?
38624/05/18(土)11:14:52No.1190408094そうだねx1
>やってる側からしたら何かをやってるってことはなんも誉めるポイントではないんだよ
やってるんなら作品見せてよ
38724/05/18(土)11:14:54No.1190408106+
>面接で自作ゲーム持ってきた人居たなぁ
クリエイト系の職種なら持ってく方がいいんじゃねぇの?
38824/05/18(土)11:15:09No.1190408168そうだねx1
これがネットで公開してるとかなら何とも思わんしむしろ偉いってなるよ
ただスペースまで来て捲し立てるのとセットになると途端に
いつもの自分ではゲーム作ってるつもりの人かぁってなる
38924/05/18(土)11:15:16No.1190408190+
1面って言葉に対する長さのイメージがそれぞれ食い違ってるな
39024/05/18(土)11:15:20No.1190408202+
>それは自分の腕を見て貰う為のポートフォリオみたいなもんで不思議ではなくね?
紙で出せ紙で
39124/05/18(土)11:15:58No.1190408338+
>それは自分の腕を見て貰う為のポートフォリオみたいなもんで不思議ではなくね?
開始数分でバグ起きて説明求めたらそこはそう動かすんじゃなくて〜って言い訳始めたからまぁ良い判断材料にはなったよ…
39224/05/18(土)11:16:00No.1190408345+
>1面って言葉に対する長さのイメージがそれぞれ食い違ってるな
食い違うっていうか勝手にありもしない前提を基準にずっとズレたこと言ってる人がいる
39324/05/18(土)11:16:04No.1190408365+
俺はやってる側!とかこんなスレで鼻息荒くしてる「」なんて大した人間ではないだろう
39424/05/18(土)11:16:13No.1190408408+
>>面接で自作ゲーム持ってきた人居たなぁ
>それは自分の腕を見て貰う為のポートフォリオみたいなもんで不思議ではなくね?
(※たまにゲーム業界と全く関係ないところで持ってくる人がいる)
39524/05/18(土)11:16:29No.1190408468+
>これがネットで公開してるとかなら何とも思わんしむしろ偉いってなるよ
>ただスペースまで来て捲し立てるのとセットになると途端に
>いつもの自分ではゲーム作ってるつもりの人かぁってなる
自作絵でも自分でスレ立てるのと他の人のスレで出すのじゃ扱い違うよね
当たり前だけど
39624/05/18(土)11:16:37No.1190408493そうだねx1
>1面って言葉に対する長さのイメージがそれぞれ食い違ってるな
一面しかないって言葉で一面全部出来てるって思える人もいるからな
39724/05/18(土)11:16:39No.1190408512そうだねx1
>開始数分でバグ起きて説明求めたらそこはそう動かすんじゃなくて〜って言い訳始めたからまぁ良い判断材料にはなったよ…
実際の内容知らんから本当のところはどうかわからんが判断できたんなら良かったな
39824/05/18(土)11:17:24No.1190408693そうだねx2
行動してて偉い!としか思わんからスレ画にムキムキしてる人は人生苦しそうだなって
39924/05/18(土)11:18:02No.1190408837+
ポートフォリオつってゲーム持ってこられたら困るというか狂気だろ
その場でプレイしろというのか
このようなゲームをこのような開発環境とこのような制作期間で作りました
このようなシステムや工夫をこのように作っていますって資料にまとめろ
40024/05/18(土)11:18:03No.1190408843+
>(※たまにゲーム業界と全く関係ないところで持ってくる人がいる)
職種にもよるけど自分はこういうことやってました!って説明するのに分かりやすくていいんじゃねぇかなとは思う
それはそれとして話の持っていき方によっては「で?それがうちになんの役に立つの?」に繋がる諸刃の両手剣だけど
40124/05/18(土)11:18:04No.1190408845+
>一面しかないって言葉で一面全部出来てるって思える人もいるからな
一面に入れるってだけのパターン多いんだよなこの手の…
40224/05/18(土)11:18:11No.1190408875+
>行動してて偉い!としか思わんからスレ画にムキムキしてる人は人生苦しそうだなって
自分と違う感想を持つ人に対してレッテル貼っちゃう人の方がなんか人生苦しそう
40324/05/18(土)11:18:37No.1190408989+
>ポートフォリオつってゲーム持ってこられたら困るというか狂気だろ
いや普通にあるが…
40424/05/18(土)11:19:17No.1190409169+
>(※たまにゲーム業界と全く関係ないところで持ってくる人がいる)
部活動の成果とか今まで何をしてきたかをアピールするのは普通だし別にいいんじゃない
自分で段取りしたりチームで作ったりした話はアピールポイントになるし
なんか自分の活動の話じゃなくてゲーム性の話とかおっぱじめたらアウトだけど
40524/05/18(土)11:19:31No.1190409238+
一面までしかできてなかろうが全部作りきってようが会話の仕方が終わってるからあんま変わんねーな正直…
40624/05/18(土)11:19:34No.1190409256+
>自分と違う感想を持つ人に対してレッテル貼っちゃう人の方がなんか人生苦しそう
確かに
40724/05/18(土)11:19:35No.1190409264+
資料としてまとめて持ってこいって指定してんのに現物持ってこられても話聞かねえやつだなとしかならんよね…まぁスレ画の話とはズレてるけどさ
40824/05/18(土)11:19:44No.1190409307+
>いや普通にあるが…
標準的なポートフォリオがどうのはともかく
実際持ってこられたらその場でやるの…?
40924/05/18(土)11:20:43No.1190409584そうだねx1
>>いや普通にあるが…
>標準的なポートフォリオがどうのはともかく
>実際持ってこられたらその場でやるの…?
そらまぁ確認するためにもってこいって言ってんだからそりゃね
その場で全部やる訳では無いけど
41024/05/18(土)11:21:02No.1190409673そうだねx1
>実際持ってこられたらその場でやるの…?
面接前に送られてきたらもちろん触るよ
事前連絡も無しにその場で持ってきたんですとか言い始めるのはうn…
41124/05/18(土)11:21:30No.1190409780+
syamu以下の人間なんてここには割といるからな
41224/05/18(土)11:21:49No.1190409859+
今のポートフォリオの話でもわかるけど知ってる人と知らない人で想定がかなり違うから話が合わないのよね
41324/05/18(土)11:22:21No.1190409998+
出力してて偉い!も他人に対してその出力を厚顔無恥に押し付けてる時点で消え去ってんのよ
じゃああとはどこを褒めるかって言えば内容しかない
41424/05/18(土)11:22:22No.1190410006そうだねx1
凄いけどほめるのは完成させてからにしたい
41524/05/18(土)11:22:48No.1190410099+
実物持ってこいはコンペか何かの話じゃね?
41624/05/18(土)11:22:57No.1190410138+
体験版だって特定の誰かに押し付けるものでは無いし
41724/05/18(土)11:23:02No.1190410165+
事前に送ってねってケースもあるし当日本人の前で起動して色々ききながらやるケースもあるし
会社の意向にしたがって用意してくだち
41824/05/18(土)11:23:04No.1190410174+
>スレ画も作ってきたものが本当に凄かったら話聞きたくなるしゴミだったらキチガイだから結果次第じゃね
大体これだなぁ
本当に凄かったら逃す手はないけど期待値自体はゼロだわ
41924/05/18(土)11:23:29No.1190410291+
>出力してて偉い!も他人に対してその出力を厚顔無恥に押し付けてる時点で消え去ってんのよ
>じゃああとはどこを褒めるかって言えば内容しかない
ずっとムキムキしててわかりやすいなこの人
42024/05/18(土)11:24:02No.1190410414+
>凄いけどほめるのは完成させてからにしたい
完成させるってのはマジで大事
完成して発売しないと売れないからな


1715991387784.jpg fu3488334.jpg