二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715961673344.jpg-(83622 B)
83622 B24/05/18(土)01:01:13No.1190317708+ 03:40頃消えます
このテーマ思ったより強いですね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)01:03:45No.1190318415+
これ単体でもそこそこ強いけど何かと合わせたい
貫通力が高い
224/05/18(土)01:05:25No.1190318920+
先行で盤面作れたら単純な手数では捲りきれない制圧力はMDでもあるね
324/05/18(土)01:06:53No.1190319352そうだねx4
展開が0か100かしかないのはどうかと思う
424/05/18(土)01:08:08No.1190319754+
新規揃ってから組もうと思ってたけど軽く回すくらいはしてもいいか
524/05/18(土)01:08:27No.1190319848+
こいつに合体失敗すると脆すぎる…
624/05/18(土)01:08:52No.1190319979+
>新規揃ってから組もうと思ってたけど軽く回すくらいはしてもいいか
新規くるとマルっと変わるから今勉強してもあんまり持ち越せないかも
724/05/18(土)01:09:40No.1190320239+
>こいつに合体失敗すると脆すぎる…
リンクでお茶を濁すしかないのはだいぶきつい
リトルナイトいるだけマシだけど
824/05/18(土)01:09:45No.1190320261+
>新規くるとマルっと変わるから今勉強してもあんまり持ち越せないかも
ありがとう
とりあえず砕かず大事にしておくよ
924/05/18(土)01:09:56No.1190320326+
相手の盤面に4体以上並んでるとほぼ確実にテクトリカで勝ちにいけるのが好き
1024/05/18(土)01:10:05No.1190320372そうだねx5
新規きても各カードの役割覚えないとアドリブで回せないから今から練習して覚えておいたほうがいいっちゃいい
1124/05/18(土)01:10:14No.1190320426+
一応フュージョンさえあれば相手ターンガーキマは出来る
1224/05/18(土)01:11:40No.1190320857+
むしろ今から回した方がいいよ
新規後は特に一枚初動はまだしも2枚初動の展開ルートは複雑すぎて絶対覚え切れない
カードプール少ないうちにカード同士の繋がり理解しておいた方が絶対いい
1324/05/18(土)01:12:32No.1190321108+
各カードが何出来るか覚えるの結構時間かかるから回す分にはいいぞ
最強ダークソードかシーホースかウィッチ初動が基本だけどゴブリン初動とかちょっとアドリブ必要なのは覚えておくと吉
1424/05/18(土)01:15:04No.1190321858+
なんか全部のモンスター一回ずつ使えばこいつ勝手に立ってる
1524/05/18(土)01:15:26No.1190321984+
書き込みをした人によって削除されました
1624/05/18(土)01:17:17No.1190322493+
ゴブリン1枚始動ってウラモンとボーンパーティーあたり落とせばいいのかな?
1724/05/18(土)01:19:35No.1190323162+
例えばシーホースでウラゴブメイス落とすけど
最初にウラでゴブ拾うルートとメイス拾うルートと拾わず後で蘇生で魔法拾うルートがある
1824/05/18(土)01:19:49No.1190323232+
後攻からワンキル行く時って盤面どうしてる?
テクトリカの5000打点に加えて何を立てれば良いのかいつも迷うんだよね
1924/05/18(土)01:19:52No.1190323247+
止めるなら何処が一番効くの?
2024/05/18(土)01:21:00No.1190323541+
>止めるなら何処が一番効くの?
シーホースにうらら
泡影ヴェーラーは比較的かわしやすい
万能妨害が立たないので展開し終わった後のニビルも致命的
2124/05/18(土)01:21:03No.1190323561そうだねx1
>後攻からワンキル行く時って盤面どうしてる?
>テクトリカの5000打点に加えて何を立てれば良いのかいつも迷うんだよね
ホーンドラゴンとウラモンでアンヘル立ててる
2224/05/18(土)01:21:47No.1190323804そうだねx2
メメントウラモンの語感の良さすき
2324/05/18(土)01:22:54No.1190324120+
ホルスと混ぜるとどうなの
2424/05/18(土)01:24:58No.1190324710+
手札にフュージョンかボーンパーティー抱えられてないとダクソへのうららも普通に辛い
2524/05/18(土)01:26:34No.1190325150+
>ゴブリン1枚始動ってウラモンとボーンパーティーあたり落とせばいいのかな?
融合サーチで手札シーホースホーン
ウラ蘇生墓地ウィッチゴブメイスにしてホーンss
そして28でアンヘルかエルフ立てるってことも出来る
2624/05/18(土)01:27:38No.1190325424+
>手札にフュージョンかボーンパーティー抱えられてないとダクソへのうららも普通に辛い
妨害意外と弱いからな
だから墓穴とか指名者ガン積みしてるし超融合も入れてるけど
2724/05/18(土)01:27:39No.1190325430+
正直箸にも棒にも掛からないテーマだと思ってたから質の良い強化貰い続けてここまで強くなるとは
2824/05/18(土)01:28:13No.1190325580+
紙で対面して泡ヴェーラーしかない時はもう初動にお祈りで撃ってる
墓地肥やされたり破壊条件満たされるともう止まらん…
2924/05/18(土)01:28:17No.1190325599+
>ホルスと混ぜるとどうなの
シーホース出してからホルス立てるの心がければ混ぜられるけどメインの空きがキツい
3024/05/18(土)01:29:26No.1190325880+
混ぜものするとシーホが急に腐りだすんだよな
ただそっちのほうが止められたとき動きやすい
3124/05/18(土)01:30:46No.1190326267+
>ホルスと混ぜるとどうなの
メメントの辛い部分を補ってくれるけど相性が良いとは言えないような絶妙な噛み合いの悪さがある
メメントフュージョンの墓地効果でホルス割らせてほしかった
3224/05/18(土)01:30:59No.1190326320+
シーホース止めたと思ったらそっから融合でサンドラになられてそのまま展開されてボコボコにされた
3324/05/18(土)01:31:44No.1190326536+
フュージョンが良質な貫通札なようで手札のハードルが地味に高い!
貫通札魔法ばっかだから貫通札だけ引いても貫通できない!
3424/05/18(土)01:32:21No.1190326724+
>フュージョンが良質な貫通札なようで手札のハードルが地味に高い!
>貫通札魔法ばっかだから貫通札だけ引いても貫通できない!
デッキ構築の腕が試されるところ
3524/05/18(土)01:36:02No.1190327666+
墓穴されても使えるかなり便利な雷龍融合
3624/05/18(土)01:37:44No.1190328099そうだねx3
単純に特殊召喚始動が多いと強いを体現している
3724/05/18(土)01:38:27No.1190328271+
君たちまとめてこれ一枚で十分かなって感じでハーピィの羽帚とか拮抗撃たれるだけで死ぬ
魔法罠に弱すぎる
3824/05/18(土)01:40:25No.1190328721+
よく紙のメメント使いが新規まで待った方がって言うけど最悪1年は待つんだぞ正気か?って思う
3924/05/18(土)01:40:28No.1190328734+
>君たちまとめてこれ一枚で十分かなって感じでハーピィの羽帚とか拮抗撃たれるだけで死ぬ
リトルナイト構えておくと便利だぞ
4024/05/18(土)01:40:42No.1190328797+
相手の盤面が1体だけの時のワンキルが地味に難しい
素直に2体目のテクトリカ出すのが一番手っ取り早いんだろうか
4124/05/18(土)01:40:46No.1190328806+
うおおおおお!
テクトリカうおおおおお!!
って感じ
4224/05/18(土)01:41:17No.1190328909+
パック剥いてる人も多いしレンタルもあるから融合リンクフェスで一気に弱点が広まりそうな気がしないでもない
4324/05/18(土)01:41:54No.1190329052+
>相手の盤面が1体だけの時のワンキルが地味に難しい
>素直に2体目のテクトリカ出すのが一番手っ取り早いんだろうか
1体ならアクセスとテクトリカで足りない?
伏せとか怖いけど
4424/05/18(土)01:42:06No.1190329097+
ウィッチとダークソードで召喚権被るのが少しだけ現代的じゃないなと思ったりもした
4524/05/18(土)01:42:37No.1190329219+
>相手の盤面が1体だけの時のワンキルが地味に難しい
>素直に2体目のテクトリカ出すのが一番手っ取り早いんだろうか
単純に高リンクでいいんじゃない
アクセスとか
後攻だと両方並べるの難しいかもだが
4624/05/18(土)01:43:09No.1190329346+
結局どの初動も召喚権使うからボーンパーティーかフュージョン引けてないと安心出来ないところがある
4724/05/18(土)01:45:02No.1190329808+
貫通展開ミスって何もできなくなったとき妙に恥ずかしい
4824/05/18(土)01:47:05No.1190330297そうだねx1
imgのスレでエンウィッチ初動でエルフマスカレテクトリカクレニアム出来るときいて練習してるけどよくルートを見失う
4924/05/18(土)01:48:03No.1190330551+
>パック剥いてる人も多いしレンタルもあるから融合リンクフェスで一気に弱点が広まりそうな気がしないでもない
誘発されなかったらラッキーで誘発されるの前提でやるもんよ
5024/05/18(土)01:48:25No.1190330653+
>imgのスレでエンウィッチ初動でエルフマスカレテクトリカクレニアム出来るときいて練習してるけどよくルートを見失う
相手ターンリトルナイトできて大変強いぞ
墓地ウィッチしておけばバック破壊されてもメイス手札に持ってこれるし
5124/05/18(土)01:48:31No.1190330675そうだねx3
>貫通展開ミスって何もできなくなったとき妙に恥ずかしい
大丈夫だ
相手もミスってるのかどうか分からないから
5224/05/18(土)01:50:26No.1190331148+
なんだこの連続召喚は…一体何を目指しているのだ!?を地で行く
と思ったけど終着点は絶対にテクトリカだから悩む要素は単に添え物だな…
5324/05/18(土)01:50:48No.1190331234+
ウィークポイントが明確だからメタ狙い打ちされるときついのはそう
でもテクトリカ地属性なのはほんと偉い
5424/05/18(土)01:50:52No.1190331246そうだねx1
エルフ出せてる=ウラモン素材にして即蘇生できるだからそこにマスカレ追加するにはテクトリカ以外のリンク値を1増やす作業が必要になる
大抵の場合はメメントランの蘇生がすっぽ抜けてる
5524/05/18(土)01:53:07No.1190331760+
上振れ札だけどコンセントレイト引けると攻撃力10000でぶん殴れるぞ
5624/05/18(土)01:53:47No.1190331917そうだねx3
>imgのスレでエンウィッチ初動でエルフマスカレテクトリカクレニアム出来るときいて練習してるけどよくルートを見失う
オラッこれみながら反復するんだ
fu3487433.jpg
5724/05/18(土)01:54:33No.1190332108+
メメントランを早めに置いておくのがマジで大事だが
それを意識しすぎて展開できなくなることは多々ある
5824/05/18(土)01:55:27No.1190332364+
メメントってGどこで止まるの?
5924/05/18(土)01:56:01No.1190332503+
>メメントってGどこで止まるの?
とまりどころなんてないが?
6024/05/18(土)01:56:36No.1190332639そうだねx1
>メメントってGどこで止まるの?
通ったら息の根が止まる
6124/05/18(土)01:57:03No.1190332755+
どこでうらら打たれても死ねるが
6224/05/18(土)01:57:13No.1190332795+
G投げられたらホーンドラゴンとボーンパーティー構えてなんとかなれって祈ってる
6324/05/18(土)01:58:09No.1190333027+
次の融合リンクフェスで使えそう?
6424/05/18(土)01:58:21No.1190333071そうだねx3
G通ったらリトルナイト置いてお祈りだが
6524/05/18(土)01:59:47No.1190333441+
フュージョンでガーキマに賭けるという手もある
6624/05/18(土)01:59:50No.1190333448+
いずれチェーンパーティチェーン融合で増Gも克服できる
6724/05/18(土)02:00:51No.1190333683+
ほぼ純構築だから誘発入れるスペース自体は死ぬほど余ってるのだけが救い
6824/05/18(土)02:01:00No.1190333716+
王来ないととメメント内での妥協は無理よ
6924/05/18(土)02:01:05No.1190333743+
G通った時の対応も手札次第なのが面白い
7024/05/18(土)02:01:45No.1190333888+
とにかくその都度アドリブが要求される
7124/05/18(土)02:02:08No.1190333988+
王。とスリーピィ早くきてくれー!
7224/05/18(土)02:02:12No.1190334006+
G対策に相手ターン超融合で割れるのを待つ
7324/05/18(土)02:02:55No.1190334145+
うららも墓穴も抹殺も引けないやつは決闘者失格よ
7424/05/18(土)02:02:58No.1190334160+
自分にも正解が分からんということはこっちの手札が見えない相手はもっと分からんというのが一番の強みな気がするよ
7524/05/18(土)02:04:38No.1190334493+
トライホーンの頼りになりそうで絶妙に頼れない具合はなんか癖になる
7624/05/18(土)02:04:40No.1190334499+
羊と王。がくると一線級に化けるからな
炎王蛇目デモンスミスに勝ち星取ってると聞いてほんまか!?となってる
7724/05/18(土)02:04:46No.1190334520+
サンドラ出すのだって手札か?フィールドか?墓地戻しか?の判断が迫られる
7824/05/18(土)02:06:14No.1190334841+
使いこみ甲斐のあるテーマだから使いこなしてみたいけどランクマで使うなら楽で強いテーマに逃げたい…
とりあえず次のフェスで経験値積むか
7924/05/18(土)02:06:27No.1190334878+
ホーンさんの隠された効果が表カードにしか使えない事を知らなくて一人で勝手に爆散死滅した
相手も困惑しただろうな
8024/05/18(土)02:06:44No.1190334948+
魔法と罠に弱すぎるのなんとかなんねぇかなぁ!!!
8124/05/18(土)02:07:41No.1190335172+
>魔法と罠に弱すぎるのなんとかなんねぇかなぁ!!!
これで魔法罠に強かったらメッされるから
いや嘘テクトリカに耐性欲しいよなあ!!
8224/05/18(土)02:07:59No.1190335238+
面白いんだけど展開が長すぎてMDひいてはランクマ向けじゃないのが残念
8324/05/18(土)02:08:11No.1190335273+
NPC相手に練習してたらライストで雑にテクトリカ処理されて鼻水出た
8424/05/18(土)02:08:50No.1190335410+
>ホーンさんの隠された効果が表カードにしか使えない事を知らなくて一人で勝手に爆散死滅した
>相手も困惑しただろうな
表しか割れない&3枚確定割りはお前ほんとに令和生まれ?って言いたい
8524/05/18(土)02:08:50No.1190335413そうだねx4
誘発ガン積みのCPUがほしい
8624/05/18(土)02:09:23No.1190335531+
新規来ても最終盤面同じなら微妙な気が
コズサイとかで永続罠飛ばされるだけで死が見える
8724/05/18(土)02:09:35No.1190335561+
虚光かトップハットヘアーからのアポピスぐらいしか現実的な魔法罠対策無いのがな
8824/05/18(土)02:09:41No.1190335578+
魔法罠にも強かったら死ね言われるのがこのゲームだからな
8924/05/18(土)02:09:56No.1190335623+
>オラッこれみながら反復するんだ
>fu3487433.jpg
欲張ってフラクチャーダンス持ってこようとしてたのがダメだったと気付けた
サンキュー「」メント
9024/05/18(土)02:10:05No.1190335644+
>表しか割れない&3枚確定割りはお前ほんとに令和生まれ?って言いたい
ほら…トライホーンドラゴンだからさ…
9124/05/18(土)02:10:05No.1190335650+
>これで魔法罠に強かったらメッされるから
>いや嘘テクトリカに耐性欲しいよなあ!!
あったよ対象耐性!
9224/05/18(土)02:10:47No.1190335776+
でも相手ターンパーティホーンドラゴン墓地のダンス除外1000ダウンクレミアムバースト強制戦闘は実は結構硬い
9324/05/18(土)02:11:25No.1190335900+
ホーンくんは棺とお供同時粉砕してくれるからあんまり悪く言えない
まあ冥骸王きたらおさらばだが…
9424/05/18(土)02:11:29No.1190335913そうだねx3
>欲張ってフラクチャーダンス持ってこようとしてたのがダメだったと気付けた
>サンキュー「」メント
逆にいうと場をリンク2で止めるならクレニアムフラクチャーの両罠構えが出来るってことなんでそれも選択肢
9524/05/18(土)02:13:37No.1190336333+
フラクチャーも着地狩り出来たりと用途はしっかりあるからな
9624/05/18(土)02:15:08No.1190336617+
フラクチャー無いと対象耐性がキツいから個人的にはリンク値伸ばすより優先したい
9724/05/18(土)02:15:39No.1190336719+
テクトリカいる時のフラクチャーフリチェ2枚割りは普通に強い
自分のも割れるから拮抗打たれた時にヤケクソで墓地に退避させたりも出来る
9824/05/18(土)02:16:16No.1190336856+
まぁ今後ダンスと王。の役割が被るというのはわかる
9924/05/18(土)02:18:30No.1190337366+
>逆にいうと場をリンク2で止めるならクレニアムフラクチャーの両罠構えが出来るってことなんでそれも選択肢
リンク2をダグザにしてフラクチャーでアーティファクト2枚割りなんてのもある
10024/05/18(土)02:18:30No.1190337369+
>誘発ガン積みのCPUがほしい
ソロで練習して実戦行くとんんん…?ってなるよね
10124/05/18(土)02:19:56No.1190337643+
>まぁ今後ダンスと王。の役割が被るというのはわかる
G妥協だとフラクチャー&王。だってあるんだ
10224/05/18(土)02:21:05No.1190337871+
一番誘発多いCPUがデジタルバグの一番奥だっけ
10324/05/18(土)02:24:09No.1190338459+
ほい拮抗
10424/05/18(土)02:25:06No.1190338609+
電子インゼクは羽根やらサンボルガン積みで
破壊耐性ないテーマは分からさられもする
10524/05/18(土)02:25:15No.1190338639+
>ほい拮抗
そのための抜け忍
10624/05/18(土)02:25:42No.1190338692+
>ほい拮抗
リトルナイト!テクトリカを頼みます!
10724/05/18(土)02:26:55No.1190338866+
フェスに持ち込む予定だけど間違いなくガン積み誘発でゲロ吐きサンボルでゲロ吐き羽箒でゲロ吐くハメになる
10824/05/18(土)02:27:44No.1190338975+
ウラモンがレベル2のおかげてエルフも使えるんだなって
10924/05/18(土)02:29:10No.1190339187+
エルフマスカレの盤面対面ならよく見てたけど自分で使うとなるといいんスかこれ…?ってなるなった
ガチガチの制圧盤面とかじゃないんだけど
11024/05/18(土)02:30:59No.1190339443+
エルフミラデクテクトリカの構えだと流石にそれなりに強固
11124/05/18(土)02:31:54No.1190339571+
もうジェット出張でもするか…
11224/05/18(土)02:34:36No.1190339930+
そういえばメイス天使族だったな
11324/05/18(土)02:34:40No.1190339938+
リトルナイトでテクトリカ逃したって盤面死ぬのは変わらないんだが!?
なのでフラクチャーダンスでランとバーストを破壊する
11424/05/18(土)02:38:54No.1190340532+
>リトルナイトでテクトリカ逃したって盤面死ぬのは変わらないんだが!?
>なのでフラクチャーダンスでランとバーストを破壊する
拮抗ならほぼ次のターンはくる!
11524/05/18(土)02:41:46No.1190340894+
テクトリカ一体残せればボンパの墓地効果とあわせてワンキル狙えなくもないから…
11624/05/18(土)02:42:19No.1190340970+
>そういえばメイス天使族だったな
つまり…ディヴァイナーで墓地に送れる!
11724/05/18(土)02:45:35No.1190341387+
テクトリカで全員殴って終わりだー!ってときにリトルナイトが横にいると邪魔すぎる
11824/05/18(土)02:46:27No.1190341502+
カテゴリ手札誘発素引きしてんじゃねぇよ
11924/05/18(土)02:48:07No.1190341726+
パーツだけは買ってあるけど回し方分からん取り敢えず初手シーホースかウィッチとかでシーホース持ってくるのがスタート?
12024/05/18(土)02:55:01No.1190342752+
次のフェスで勉強がてらに使おうと思ったけどマスカレリトルナイト居ないのだいぶキツいな
12124/05/18(土)03:10:36No.1190344614+
シーホース初動が基本中の基本
ウィッチ初動になるとウィッチの分モンスター1体分余裕ができて
ダークソード初動だとダークソードとウィッチで2体分余裕ができて一番強い初動


fu3487433.jpg 1715961673344.jpg