二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715961071589.mp4-(1951466 B)
1951466 B24/05/18(土)00:51:11No.1190313858+ 03:02頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)00:56:22No.1190316008+
だいぶ経ってから観て衝撃だったんだが
これ当時の反応どうだったんだろう
224/05/18(土)00:57:37No.1190316529そうだねx56
>だいぶ経ってから観て衝撃だったんだが
>これ当時の反応どうだったんだろう
衝撃だった
324/05/18(土)01:05:13No.1190318863そうだねx11
やっぱりストーリーと構成が凄い
424/05/18(土)01:05:50No.1190319035そうだねx18
当時の実況楽しかったよ
524/05/18(土)01:07:17No.1190319475そうだねx8
控えめに言って阿鼻叫喚だった記憶
624/05/18(土)01:07:45No.1190319635そうだねx10
ああ…ああああ!!
724/05/18(土)01:08:04No.1190319729そうだねx2
このあと当のワカバがサクッと死んでるのが酷い
824/05/18(土)01:08:46No.1190319941+
EDにつながるところまで見てうひょーってなった
924/05/18(土)01:15:01No.1190321846そうだねx3
そうだ
お前が殺した…
1024/05/18(土)01:16:41No.1190322313そうだねx8
>このあと当のワカバがサクッと死んでるのが酷い
なんか聞こえるのがマジでいい演出
1124/05/18(土)01:16:49No.1190322346そうだねx1
鳥肌が凄かったよマジで
1224/05/18(土)01:17:23No.1190322531+
この回のキャスト2人
1324/05/18(土)01:18:11No.1190322750そうだねx3
このときは配信じゃなくてリアタイで見たな
1424/05/18(土)01:24:35No.1190324585そうだねx1
ふたばで実況してるのがとんでもなく満たされる時間だった
リアルタイムで見続けるのが良い
1524/05/18(土)01:26:10No.1190325029そうだねx10
12話た後に1話話見返すとその時点で何人も亡くなった後で限界がキツツあったのがもう本当絶望的だった
わかばの存在が本当に救いだったんだなって
1624/05/18(土)01:28:27No.1190325642+
時々既視聴者が鑑賞会やってるけど全部通して見る価値がある
1724/05/18(土)01:29:33No.1190325912そうだねx1
11話見た後だとわかばが加わったことが本当に救いだったんだと分かるED
1824/05/18(土)01:29:57No.1190326022そうだねx8
最終回EDいいよね…
1924/05/18(土)01:31:07No.1190326364+
普段は忘れてるけどこういうスレ見た機会にまた全部通しで見たいなーという気分になる
連休とか時間がある時だったらよかったんだけどな
2024/05/18(土)01:31:37No.1190326509+
僕らは惑い声を荒げた
見えない霧の中で
そうさあるかもわかんないような
答えがほしくて
2124/05/18(土)01:31:44No.1190326537+
というかどっかに配信ある?
2224/05/18(土)01:32:28No.1190326765そうだねx9
真に衝撃だったのは最終回終わった後に偽実況してたら本当に続きが来たこと
2324/05/18(土)01:32:39No.1190326818そうだねx5
全部終わった後の裏面の三人組+1のその後も観たいなぁと思って久しい
2424/05/18(土)01:33:07No.1190326938+
アマプラとかずっと見れるんじゃないの今プライム入ってないから確認できないけど
2524/05/18(土)01:33:44No.1190327093+
アマプラで全部見たからまだあるはず
2624/05/18(土)01:33:54No.1190327138そうだねx8
善意から悲劇が始まり因果がめぐりめぐって最後に一つの尊いものに結実するのが
視聴後の余韻として非常に心地よい
2724/05/18(土)01:34:50No.1190327379そうだねx11
いいですよね
最終回はビターエンドかぁって思ってたら
次の週に完全なハッピーエンド投げつけられるの
2824/05/18(土)01:35:05No.1190327440+
サントラに収録されてる各キャラのED歌唱バージョンは今でも時々聴いてる
2924/05/18(土)01:35:44No.1190327579+
りりに才能が有り過ぎた…
3024/05/18(土)01:35:49No.1190327598そうだねx12
今見ても6姉妹に分かれるとこで鳥肌立つ
3124/05/18(土)01:36:27No.1190327759そうだねx4
ナンタラカンタラケムリクサァ
3224/05/18(土)01:36:41No.1190327826そうだねx3
毎週毎週スレで考察語り合うのが本当に楽しかったんだぜ
3324/05/18(土)01:36:41No.1190327831+
赤虫と同じような存在だったなんて
3424/05/18(土)01:36:57No.1190327889そうだねx2
実質登場人物2名でよくこんな話組めるもんだ
3524/05/18(土)01:36:58No.1190327899そうだねx1
これまでの時系列がEDで整理されていって最後に立っているりんが一番最新の状況に重なるのが凄かったな…
3624/05/18(土)01:37:28No.1190328037そうだねx1
>今見ても若葉が形を成すとこで鳥肌立つ
3724/05/18(土)01:37:42No.1190328088そうだねx4
>ナンタラカンタラケムリクサァ
おまんこなんじゃないかにゃ?
3824/05/18(土)01:37:57No.1190328153+
>いいですよね
>最終回はビターエンドかぁって思ってたら
>次の週に完全なハッピーエンド投げつけられるの
うっすら見えるシルエットいいよね…
って思ってたらそのさらに次の週にお前わかばと別扱いで生きとったんかい!ってなって面白かった
3924/05/18(土)01:38:05No.1190328183+
わかば来てから誰も死ななくなった…
4024/05/18(土)01:38:21No.1190328248+
>わかば来てから誰も死ななくなった…
死人は出たけどな
4124/05/18(土)01:38:34No.1190328301+
六等分の花嫁
4224/05/18(土)01:38:42No.1190328328+
>おまんこなんじゃないかにゃ?
りつ姉アウト!
4324/05/18(土)01:39:17No.1190328462そうだねx1
クリエイターのやりたい事が全部詰まってる…
4424/05/18(土)01:39:48No.1190328583そうだねx4
凄い爽やかに終わったなぁ…
4524/05/18(土)01:40:38No.1190328783そうだねx4
エピローグのお陰で全員集合のエンドカードがイメージイラストじゃなくて未来だと確信できるのいいよね…
4624/05/18(土)01:41:34No.1190328977そうだねx1
(いくつか前の回にあったワカバが死亡した場所)
4724/05/18(土)01:41:36No.1190328987+
>エピローグのお陰で全員集合のエンドカードがイメージイラストじゃなくて未来だと確信できるのいいよね…
リリの背が若干伸びてるからね
4824/05/18(土)01:43:32No.1190329451そうだねx4
最初は不審者でなよなよしててあまり好きではなかったわかばが見てる内に段々好きになって頼んだぞわかば!という気持ちになっていく
4924/05/18(土)01:43:56No.1190329545+
わかばみたいな大人になりたかった…
5024/05/18(土)01:44:29No.1190329674+
>最初は不審者でなよなよしててあまり好きではなかったわかばが見てる内に段々好きになって頼んだぞわかば!という気持ちになっていく
というか口調が穏やかなだけであいつ大概覚悟決まってるな
5124/05/18(土)01:44:46No.1190329744+
なんで最終回でカンフーキャットになったの
5224/05/18(土)01:45:01No.1190329805そうだねx3
おまんこにゃ
5324/05/18(土)01:45:08No.1190329829そうだねx5
>最初は不審者でなよなよしててあまり好きではなかったわかばが見てる内に段々好きになって頼んだぞわかば!という気持ちになっていく
毒か?
5424/05/18(土)01:46:00No.1190330041そうだねx1
え?5年前の作品?
5524/05/18(土)01:48:03No.1190330549そうだねx12
ワカバの「こんなことで懲りちゃダメだよ!」には色々感じるものがある
5624/05/18(土)01:48:10No.1190330593+
まだ5年しか経ってないのか
5724/05/18(土)01:48:46No.1190330733+
>なんで最終回でカンフーキャットになったの
エッチじゃん
5824/05/18(土)01:49:26No.1190330900+
面白かったけどここがピークで最終回はうーんだった
5924/05/18(土)01:50:04No.1190331054そうだねx3
>え?5年前の作品?
逆に8〜10年前くらいの感覚がある
PS2が5〜6年前のイメージ
6024/05/18(土)01:50:16No.1190331100そうだねx3
私が死んでもお前は悲しむのかって問いにブチ切れながら当たり前じゃないですか!答えるのめっちゃ好き
6124/05/18(土)01:52:48No.1190331679そうだねx2
最終回はみんなよかったねでいいんだよ
6224/05/18(土)01:54:24No.1190332063そうだねx3
>なんで最終回でカンフーキャットになったの
元々カンフーキャットだった
死にかけだから抑えてたけど最期だからやったるかーした
なんか生きてた
6324/05/18(土)01:55:06No.1190332275そうだねx2
ルンバも好きなんだ…
6424/05/18(土)01:57:27No.1190332845+
懐かしいなケムリクサ
6524/05/18(土)01:57:43No.1190332925+
(実世界の方で犠牲になってるワカバの声)の方の描写した短編漫画だったかなんかなウルトラジャンプに載ってた記憶がうっすらある
6624/05/18(土)01:58:24No.1190333084+
背中触るシーン好き
6724/05/18(土)01:58:36No.1190333138そうだねx2
>1715961071589.mp4
ワカバが来てからバケットホイールエクスカベーターが動き出すの良いよね…
6824/05/18(土)01:58:43No.1190333158そうだねx1
クソァ!ってイジられてたOP男性ボーカルだと思ってたら女性だった…
6924/05/18(土)02:00:07No.1190333500+
ケムリクサってけものフレンズ作った人と一緒なんだっけ?
今はなにしてるの?
7024/05/18(土)02:00:12No.1190333533+
>(実世界の方で犠牲になってるワカバの声)の方の描写した短編漫画だったかなんかなウルトラジャンプに載ってた記憶がうっすらある
物語序盤をわかばのモノローグつきで振り返る短編漫画が確か全3話くらいで連載されたはず
7124/05/18(土)02:00:24No.1190333577+
なぜかエロゲの演出っぽいと思ってしまったやつ
7224/05/18(土)02:00:56No.1190333701+
>逆に8〜10年前くらいの感覚がある
>PS2が5〜6年前のイメージ
お前時間間隔おかしいよ…
7324/05/18(土)02:00:59No.1190333715+
>ケムリクサってけものフレンズ作った人と一緒なんだっけ?
>今はなにしてるの?
アニプレ絡みで映画作ってるはずだけど音沙汰ないね
7424/05/18(土)02:01:03No.1190333730+
裏組の不確定ユニバースも好き
7524/05/18(土)02:02:28No.1190334055+
11話前半穏やかに進行してるのに情報の洪水がすごい
7624/05/18(土)02:02:38No.1190334087そうだねx5
>>>ラストの台詞はFinding my life in the KEMURIKUSAだからな!
>>そんな風に言ってたんだ…OK覚えた!
>ナンタラカンタラケムリクサァ
の実況スレで毎回やる茶番好き
7724/05/18(土)02:03:59No.1190334365+
各3人組やソロで歌った曲もいいんですよ
みんなめっちゃ歌上手い…
7824/05/18(土)02:04:48No.1190334527そうだねx2
1話目見たとき一番印象深かったりんちゃんちょっろ!!
がちゃんと理由あるんだからなんだかんだ感心する
7924/05/18(土)02:06:18No.1190334854+
懐かしいなあケムリクサ
昔は大好きだったよ
8024/05/18(土)02:06:37No.1190334921+
りんちゃんちょろいけど分かったの最後の最後だから一番ちょろくないとも言える
8124/05/18(土)02:06:50No.1190334974そうだねx7
俺は今でも好きだよ
8224/05/18(土)02:07:55No.1190335227そうだねx3
これをリアルタイムで楽しめなかったのが本当に残念
8324/05/18(土)02:09:12No.1190335479そうだねx3
背景にちらちら見える建造物とかでこれ日本じゃね?でもそうすると移動速度めちゃくちゃ速くね?って推察に3Dプリントした縮小モデルって真実を叩きつけられたときはすごかった
8424/05/18(土)02:09:13No.1190335481+
ラストの方のアクションシーンだったかな作画がへちょい以外は文句なしの出来だった
8524/05/18(土)02:14:22No.1190336493+
>ラストの方のアクションシーンだったかな作画がへちょい以外は文句なしの出来だった
BDでもあんま直ってないんだっけ
8624/05/18(土)02:16:56No.1190337026+
エピローグ?かなんかで姉達がいた空間はなんなんだっけ
8724/05/18(土)02:17:13No.1190337097+
このエンディングの導入は当時マジで衝撃だったな…
8824/05/18(土)02:18:21No.1190337336そうだねx1
ここ本当にボロボロ泣いた
なんとなくわかってたのに
8924/05/18(土)02:18:55No.1190337452そうだねx7
エンディングの映像をいっさい変えずに特殊エンディングにしてしまう手腕にはおそれいった
9024/05/18(土)02:19:14No.1190337512そうだねx3
いろんなアニメ見てきたけれど11話は最上位に入るくらい好き
なんか見終わった後に強く感情を揺さぶられるアニメってあるじゃん?あれが起きた
9124/05/18(土)02:20:59No.1190337846+
>エンディングの映像をいっさい変えずに特殊エンディングにしてしまう手腕にはおそれいった
歌を二番にするとかで物語が佳境に入ったなみたいなのはあるけど前奏を入れることで意味が生まれるのは初めて見た
9224/05/18(土)02:21:10No.1190337901+
中の人達と間接的ウォチパみたいな感じになる副音声が良かった
9324/05/18(土)02:21:36No.1190337992そうだねx3
ケムリクサって2019年なんだけど
もう結構まえな印象だけど「コロナ発生の前年」って考えるとうそだろ!?ってならない?
9424/05/18(土)02:22:53No.1190338263そうだねx5
>もう結構まえな印象だけど「コロナ発生の前年」って考えるとうそだろ!?ってならない?
多分時空が歪んでる
9524/05/18(土)02:22:57No.1190338270そうだねx2
>もう結構まえな印象だけど「コロナ発生の前年」って考えるとうそだろ!?ってならない?
嘘だろ!?
9624/05/18(土)02:23:14No.1190338313そうだねx4
ケムリクサ10年くらい前の感覚ある
9724/05/18(土)02:24:05No.1190338444+
フル聴くと分かるけど間奏から前奏に飛んでるよね
9824/05/18(土)02:24:43No.1190338548+
けもフレも10年くらい前の感覚ある
9924/05/18(土)02:24:53No.1190338576そうだねx3
ツッコミどころか?って思ってた要素が尽く伏線になってて怖かった
10024/05/18(土)02:26:47No.1190338844+
>ケムリクサ10年くらい前の感覚ある
まどマギと同じくらいの感覚だわ
10124/05/18(土)02:27:37No.1190338956そうだねx5
ずっとみんなが嫌ってた赤いやつの生まれるところの実況が阿鼻叫喚
10224/05/18(土)02:28:18No.1190339056+
ち、ちがっ…私そんなつもりじゃ…
10324/05/18(土)02:28:31No.1190339092+
>クソァ!ってイジられてたOP男性ボーカルだと思ってたら女性だった…
蒼き鋼のアルペジオのOPも歌ってた人だな
10424/05/18(土)02:29:34No.1190339240そうだねx3
病弱設定だったはずのお姉ちゃんが
急に東方不敗みたいなポーズして戦ってたのは覚えてる
10524/05/18(土)02:30:17No.1190339322そうだねx3
彩度の低い画面に燦然と輝く赤い色を見た瞬間あちゃーってなったね
10624/05/18(土)02:33:07No.1190339712+
優しや思いやりが最悪な方向に行っちゃてたね…
10724/05/18(土)02:35:05No.1190340003+
EDのシルエットにつながる線の太さとかね…
本当にギリギリの所だったんだなって後々からわかる
10824/05/18(土)02:37:41No.1190340369そうだねx4
fu3487515.jpg
ここはスレ立ちまくった
10924/05/18(土)02:39:55No.1190340661+
3話が好きなんだよな
あの前に進もうと決意する感じが
11024/05/18(土)02:41:31No.1190340869そうだねx1
1周した後の2周目1話でかなりダメージを喰らう
11124/05/18(土)02:44:07No.1190341205+
ワカバの為に赤いケムリクサ作ったときぎゃああああああ!ってなってた
11224/05/18(土)02:45:35No.1190341388+
12話の追い詰められた時に流れる失意の中消滅する回想シーンが本当に辛すぎる…
11324/05/18(土)02:45:36No.1190341389そうだねx1
腰ぶつけっこの時は腰ぶつけっこに集中しろ!
11424/05/18(土)02:47:50No.1190341691そうだねx1
りんちゃんアウト
11524/05/18(土)02:49:22No.1190341937そうだねx3
おまんこにゃ
11624/05/18(土)02:50:16No.1190342076そうだねx2
メチャクチャな街の残骸とかディストピアかと思ったらそうではないって
けもフレのエンディングもそうだけどたつき監督は廃墟を思わせるオブジェクトの扱いが上手いと思う
11724/05/18(土)02:50:47No.1190342149そうだねx2
新作結構かかってるなと思ってはいるがまだ5年とも思える
11824/05/18(土)02:51:06No.1190342189そうだねx2
fu3487543.webm
11924/05/18(土)02:52:13No.1190342354+
友人は暗く鬱な雰囲気から途中脱落してた
最後まで観るのに「たつきを信じろ」みたいなフレーズが無かったら俺も脱落してたかも
12024/05/18(土)02:53:14No.1190342513そうだねx1
fu3487548.mp4
懐かしいのが出てきた
12124/05/18(土)02:54:02No.1190342613+
死んだ? 姉妹たちも復活しそうなおまけ映像あるし
もっと資金出せばシンケムリクサで大団円しそうでもある
12224/05/18(土)02:55:19No.1190342780そうだねx1
新作見たいなあ
12324/05/18(土)02:59:08No.1190343321+
>3Dプリントした縮小モデルって真実を叩きつけられたときはすごかった
それとりりについても生体は取り込まないはずなのに……ってあたりとかも


fu3487515.jpg fu3487548.mp4 fu3487543.webm 1715961071589.mp4