二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715956322187.png-(269275 B)
269275 B24/05/17(金)23:32:02No.1190284164+ 00:51頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)23:33:12No.1190284626そうだねx2
せ鹿


224/05/17(金)23:34:30No.1190285153そうだねx5

 し 
324/05/17(金)23:34:57No.1190285334+
ぶどうはまだ信玄もちの方が多いよ
424/05/17(金)23:35:10No.1190285419そうだねx36
なにも見ずにここまで書いたのだとしたらめっちゃ凄い
524/05/17(金)23:35:10No.1190285424+
せめて奈良漬にしてくれ
624/05/17(金)23:35:20No.1190285513+
46都道府県しか無い気がする
724/05/17(金)23:35:39No.1190285638そうだねx8
フィッシュカツ!?
824/05/17(金)23:36:09No.1190285885+
福岡って意外とラーメン屋よりもうどん屋の方があることは余り知られていない
924/05/17(金)23:36:59No.1190286293そうだねx4
>福岡って意外とラーメン屋よりもうどん屋の方があることは余り知られていない
そのネタ擦りすぎでみんな知ってるよ
1024/05/17(金)23:37:24No.1190286493+
もはや明石県
1124/05/17(金)23:37:34No.1190286549そうだねx5
>フィッシュカツ!?
すだちじゃなくフィッシュカツが出てくるのは理解度高いよ
1224/05/17(金)23:38:41No.1190286994+
>な
> し 
二十世紀梨があるから間違ってはない
他にないのかって気もするが
1324/05/17(金)23:38:54No.1190287100+
このラインナップならきびだんごより桃とかにしてくれ
1424/05/17(金)23:40:16No.1190287718そうだねx2
滋賀どこ行った?
1524/05/17(金)23:40:20No.1190287752+
>>な
>> し 
>二十世紀梨があるから間違ってはない
>他にないのかって気もするが
あるけど米子も大山もあるし海のものも山のものたっぷり
あとらっきょうとかかな
1624/05/17(金)23:40:29No.1190287806+
牡蠣は明石焼きのところのがうまいよ
1724/05/17(金)23:40:33No.1190287824そうだねx1
🍌?
1824/05/17(金)23:40:38No.1190287852そうだねx10
東京ばな奈はバナナではないだろ!
1924/05/17(金)23:40:41No.1190287881+
ぶぶ漬けと鹿せんべいから感じる身から出た錆感
2024/05/17(金)23:41:10No.1190288035+
琵琶湖しかないもんな
2124/05/17(金)23:41:15No.1190288056+
鳥取梨はちゃんと新甘泉作り出したしな…
2224/05/17(金)23:41:26No.1190288118+
>福岡って意外とラーメン屋よりもうどん屋の方があることは余り知られていない
それはそうとラーメン屋も多いしみんなラーメンよく食べるからいいじゃん
2324/05/17(金)23:41:55No.1190288336+
>福岡って意外とラーメン屋よりもうどん屋の方があることは余り知られていない
じゃあ福岡うどんって言われても香川に勝てるわけねえし
2424/05/17(金)23:42:08No.1190288407そうだねx1
イタリアンが名物ってことはこの県はイタリアだな
2524/05/17(金)23:42:13No.1190288441+
出雲そばってあんま俺の口には合わなかったなぁ麺もつゆも
島根なら宍道湖のウナギとかシジミが美味しかった
2624/05/17(金)23:42:53No.1190288700そうだねx1
急に勝つ負けるってなんの話だよ!
2724/05/17(金)23:43:03No.1190288777+
そこそこ桃鉄感あるチョイス
2824/05/17(金)23:43:28No.1190288951+
東京しらすなのか…
2924/05/17(金)23:43:39No.1190289022そうだねx1
熊本のちくわサラダって相当詳しいなこいつ…!ってなる
3024/05/17(金)23:43:58No.1190289179そうだねx1
ゼリーフライって何…
虫…?
3124/05/17(金)23:44:05No.1190289216+
>急に勝つ負けるってなんの話だよ!
わからん…急に勝ち負け出てきて困惑してる
3224/05/17(金)23:44:16No.1190289285+
>ゼリーフライって何…
>虫…?
おからです…
3324/05/17(金)23:44:56No.1190289556+
>熊本のちくわサラダって相当詳しいなこいつ…!ってなる
最近はあんバタどら焼きを名物にしようと色んなお菓子屋で頑張ってるよ
3424/05/17(金)23:45:04No.1190289607+
>>福岡って意外とラーメン屋よりもうどん屋の方があることは余り知られていない
>じゃあ福岡うどんって言われても香川に勝てるわけねえし
まずうどん2位は埼玉なんだ
でも消費額はダブルスコアで人口で見ると香川県民は埼玉県民の10倍超うどん食ってる
3524/05/17(金)23:45:18No.1190289689+
>急に勝つ負けるってなんの話だよ!
各都道府県の名物のイメージの話じゃないの?
3624/05/17(金)23:45:26No.1190289748そうだねx7
>でも消費額はダブルスコアで人口で見ると香川県民は埼玉県民の10倍超うどん食ってる
そりゃ糖尿にもなるよ!
3724/05/17(金)23:45:35No.1190289799そうだねx7
>でも消費額はダブルスコアで人口で見ると香川県民は埼玉県民の10倍超うどん食ってる
うどん県あたまおかしいだろ
3824/05/17(金)23:45:36No.1190289808そうだねx1
>でも消費額はダブルスコアで人口で見ると香川県民は埼玉県民の10倍超うどん食ってる
なそ
にん
3924/05/17(金)23:45:42No.1190289837+
滋賀と岐阜一緒くたにしてるな
4024/05/17(金)23:45:48No.1190289876+
うどんで環境汚染してるだけあるな
4124/05/17(金)23:45:49No.1190289887+
熊本というと太平燕とか
4224/05/17(金)23:46:05No.1190289954そうだねx1
明石焼きはほぼ明石市だけだからな
兵庫県全体だと御座候とか…淡路や北部に店舗が無いわ
だいたいどこでも手に入るのは神戸牛の元になってる牛肉だな
4324/05/17(金)23:46:09No.1190289991+
熊本と言われると…
えっと馬肉?
4424/05/17(金)23:46:19No.1190290082+
>熊本のちくわサラダって相当詳しいなこいつ…!ってなる
ヒライ良いよね…
4524/05/17(金)23:46:30No.1190290155+
>熊本というと太平燕とか
そこまで言うほど名物かなこれってなってる
4624/05/17(金)23:46:32No.1190290167+
イメージの話なら勝ち負けが出てくる余地ないだろ
4724/05/17(金)23:46:35No.1190290182+
>熊本というと太平燕とか
>えっと馬肉?
まあどちらも美味いですよ…
馬刺しは特におすすめですね…
4824/05/17(金)23:46:35No.1190290184+
ゼリーフライは県内でも外れの地域のさらにごく一部の店で出してるマイナー料理でしか無いよ
4924/05/17(金)23:46:36No.1190290187そうだねx2
>滋賀どこ行った?
fu3486917.jpg
5024/05/17(金)23:47:00No.1190290349+
>馬刺しは特におすすめですね…
タテガミスキー
5124/05/17(金)23:47:05No.1190290388+
>ゼリーフライは県内でも外れの地域のさらにごく一部の店で出してるマイナー料理でしか無いよ
でもアレ給食に出たりもするよ
5224/05/17(金)23:47:07No.1190290396+
>熊本と言われると…
>えっと馬肉?
からし蓮根
いきなり団子
5324/05/17(金)23:47:08No.1190290401+
熊本なら辛子蓮根とか
5424/05/17(金)23:47:38No.1190290611+
でも香川県民って2日に1回くらいなんだろうどんの頻度
平日昼は毎日うどんの俺の方が食ってる!
5524/05/17(金)23:47:38No.1190290612そうだねx1
>イメージの話なら勝ち負けが出てくる余地ないだろ
イメージの話なら尚更こう…いいとか悪いとかではなく香川のうどんイメージに勝てないだろ?って感覚はわかる気がする
だからラーメンで妥当だよなっていうか
5624/05/17(金)23:47:39No.1190290614+
宮崎もなんじゃこりゃ大福だな
5724/05/17(金)23:48:12No.1190290792そうだねx1
>>滋賀どこ行った?
>fu3486917.jpg
普通のこんにゃくじゃなくて赤こんにゃくって書く方が良くない?
5824/05/17(金)23:48:30No.1190290896そうだねx4
>>ゼリーフライは県内でも外れの地域のさらにごく一部の店で出してるマイナー料理でしか無いよ
>でもアレ給食に出たりもするよ
どうやら行田民は見つかったようだな
5924/05/17(金)23:48:33No.1190290921+
ウッチャンナンチャンのウッチャンは熊本出身なのに辛子蓮根苦手なんだよな…
6024/05/17(金)23:48:37No.1190290940+
そもそも福岡で名物考えてもラーメン明太子もつ鍋ひよこが先に出るし
うどんは何番目になる?
6124/05/17(金)23:48:39No.1190290949+
宮崎のマンゴーは太陽の卵だっけ?
俺としてはチキン南蛮の印象が強いが
6224/05/17(金)23:48:44No.1190290969+
果物王国なのに信玄もちにされる山梨…
6324/05/17(金)23:48:51No.1190291024+
>>滋賀どこ行った?
>fu3486917.jpg
滋賀と群馬でこんにゃくがダブってしまったぞ
6424/05/17(金)23:48:57No.1190291055+
鹿児島はサツマイモよりかるかんかな
6524/05/17(金)23:49:06No.1190291118+
>ウッチャンナンチャンのウッチャンは熊本出身なのに辛子蓮根苦手なんだよな…
アレはまあまあ人を選ぶ味だぞ
6624/05/17(金)23:49:15No.1190291172+
滋賀のこんにゃくは赤こんにゃくだから…
6724/05/17(金)23:49:54No.1190291379+
みかん被ってるから和歌山柿か梅にしようぜ
6824/05/17(金)23:50:20No.1190291541+
わんこそばじゃなくて少し嬉しい岩手民
6924/05/17(金)23:50:26No.1190291572+
>果物王国なのに信玄もちにされる山梨…
山梨県民もどうせ信玄だからいいかとか思ってるでしょ
7024/05/17(金)23:50:28No.1190291585そうだねx1
>そもそも福岡で名物考えてもラーメン明太子もつ鍋ひよこが先に出るし
>うどんは何番目になる?
そもそも最初に言った「」は別に順位がどうとかそういう話はしてないと思うが…
7124/05/17(金)23:50:46No.1190291686+
>みかん被ってるから和歌山柿か梅にしようぜ
愛媛をみかん感そのまま使えるポンジュースにしよう
7224/05/17(金)23:51:01No.1190291768+
埼玉のうどんもいいよな武蔵野うどん死ぬ前にはもっかい食いたい
7324/05/17(金)23:51:07No.1190291802+
一文字グルグルとか
美味しんぼでしか知らないけど
7424/05/17(金)23:51:37No.1190291987+
>イタリアンが名物ってことはこの県はイタリアだな
実際食べたらびっくりしたたべもの!
7524/05/17(金)23:51:41No.1190292016+
>46都道府県しか無い気がする
鮒寿司ないしは赤こんにゃくがないぞこれ
7624/05/17(金)23:52:17No.1190292240+
長野岐阜がスペース取り過ぎなのもあるけど北陸も横にでかくなっててそのしわ寄せが全部近畿に行っとる
7724/05/17(金)23:52:27No.1190292289+
岐阜の名物をちゃんと鶏ちゃんと認識してるあたり岐阜か他の東海住みだな?
7824/05/17(金)23:52:58No.1190292473そうだねx12
>普通のこんにゃくじゃなくて赤こんにゃくって書く方が良くない?
fu3486937.jpg
7924/05/17(金)23:53:08No.1190292517+
滋賀には近江ちゃんぽんとサラダパン?があったような
8024/05/17(金)23:53:09No.1190292525+
違うそうじゃない
8124/05/17(金)23:53:14No.1190292547そうだねx7
こりゃ赤い
8224/05/17(金)23:53:24No.1190292589+
まぁいいか!
8324/05/17(金)23:53:44No.1190292720+
実際長野はデカすぎて地図見てても混乱する
8424/05/17(金)23:53:44No.1190292721+
滋賀なら小鮎とか…
鮒寿司はくせーからダメ
8524/05/17(金)23:53:45No.1190292726+
滋賀の存在感がすごい
8624/05/17(金)23:53:55No.1190292776+
>滋賀には近江ちゃんぽんとサラダパン?があったような
鮒寿司とか
8724/05/17(金)23:55:03No.1190293176そうだねx2
地味に色々変わってる!
8824/05/17(金)23:55:26No.1190293310+
地味に色々書き変わっとる
8924/05/17(金)23:55:29No.1190293326+
ほんとだMAXコーヒーにされとる
9024/05/17(金)23:55:43No.1190293392+
鮒ずしが悪目立ちするけど鮒ずし常食してるの近隣の県民どころか滋賀県民もそう頻繁に食ってねーよ
9124/05/17(金)23:55:54No.1190293456+
ところでフィッシュカツって何?
いや字面でなにかは大体わかるけど
9224/05/17(金)23:56:09No.1190293535そうだねx1
しかしよくまぁスダチじゃなくてフィッシュカツ出てきたな…
9324/05/17(金)23:56:17No.1190293583+
ぶぶ漬けが!
9424/05/17(金)23:56:27No.1190293636+
うちの県が茶からみかん県2号にされてるけど西部の端っこしかみかんのイメージねえな…
9524/05/17(金)23:56:36No.1190293690+
青森のイカメンチは割と好き
9624/05/17(金)23:56:41No.1190293718そうだねx3
>ところでフィッシュカツって何?
>いや字面でなにかは大体わかるけど
僕のデータによると魚のカツですね
9724/05/17(金)23:56:44No.1190293729+
茨城が千葉より小さいことに憤りを隠せない
9824/05/17(金)23:57:03No.1190293845+
冷麺がじゃじゃ麺に!
9924/05/17(金)23:57:04No.1190293849+
>鮒ずしが悪目立ちするけど鮒ずし常食してるの近隣の県民どころか滋賀県民もそう頻繁に食ってねーよ
そう頻繁どころかあんな臭いもの一回も食ったことないし一生食わないわ
10024/05/17(金)23:57:04No.1190293850そうだねx7
>>ところでフィッシュカツって何?
>>いや字面でなにかは大体わかるけど
>僕のデータによると魚のカツですね
捨てちまえデータ
10124/05/17(金)23:57:10No.1190293880そうだねx2
>ところでフィッシュカツって何?
>いや字面でなにかは大体わかるけど
カレー粉入り練り物カツ
駄菓子のカツの中身が分厚くなったモノと思ってくれればいい
10224/05/17(金)23:57:11No.1190293883+
駄菓子のビッグカツも広義ではフィッシュカツにならない?
10324/05/17(金)23:57:37No.1190294034+
カレー粉入りなんだ…
10424/05/17(金)23:58:04No.1190294162+
カレー粉入りってなおのことビッグカツみたいだな…
10524/05/17(金)23:58:21No.1190294253+
ギョロッケみたいなもんだろ
10624/05/17(金)23:58:41No.1190294344そうだねx2
>ギョロッケみたいなもんだろ
10724/05/17(金)23:58:44No.1190294360+
そういや淡路行った時フィッシュカツ食ったな
サクサク衣のさつま揚げだった
10824/05/17(金)23:59:03No.1190294467+
徳島名物でフィッシュカツが出てくるのは住んでたレベル
10924/05/18(土)00:00:09No.1190294809+
いもげグルメバージョンとかって出来るもんかな
山形のチョコとかビタミンちくわとか
11024/05/18(土)00:00:33No.1190294934+
近々大分に住むことになるかもしれないんだけどやっぱりからあげ大国なんだ…
11124/05/18(土)00:01:29No.1190295240+
>>ギョロッケみたいなもんだろ
>?
似てるだろぎょろっけにはカレー粉入らないけど
11224/05/18(土)00:02:19No.1190295512+
>近々大分に住むことになるかもしれないんだけどやっぱりからあげ大国なんだ…
別に中津宇佐だけだよ極端に多いのは
大分市内ならとり天の方が愛されてる
11324/05/18(土)00:02:26No.1190295564+
どこ出身の「」だろうか
11424/05/18(土)00:02:33No.1190295604+
>近々大分に住むことになるかもしれないんだけどやっぱりからあげ大国なんだ…
とり天もいいよ
あとはあまり田舎住みじゃなかったならお魚をたくさん食べて欲しいですね
お安く美味しい
11524/05/18(土)00:03:12No.1190295804+
>いもげグルメバージョンとかって出来るもんかな
意外と東京神奈川あたりの都市圏の名物が出なくなっちまう
11624/05/18(土)00:03:34No.1190295924+
フィッシュカツや魚ロッケは字面で何となくわかるけどゼリーフライは想像できなくて食べるとああ…うん…ってなる
11724/05/18(土)00:04:24No.1190296240+
>どこ出身の「」だろうか
滋賀ロストしてたから中部から近畿では無いだろう…
11824/05/18(土)00:04:34No.1190296292+
四国を十字では無くXで区切り徳島でフィッシュカツをチョイスしたことから四国出身なのは堅い
11924/05/18(土)00:04:45No.1190296354そうだねx2
>似てるだろぎょろっけにはカレー粉入らないけど
多分そういうことじゃなくてギョロッケってなんだよ…という意味の「?」かと思われます
12024/05/18(土)00:05:13No.1190296495+




12124/05/18(土)00:06:56No.1190297109+
ゼリーフライ初めて聞いた
行田名物なのか…ほぼ群馬県の行田の…
12224/05/18(土)00:10:48No.1190298498+
まあじゃじゃ麺ならいいか…
12324/05/18(土)00:14:14No.1190299787+
島根鳥取で蕎麦と梨が出てくるのは常識ある「」だな
12424/05/18(土)00:16:32No.1190300522そうだねx2
俺多分日本地図ちゃんと書けないよ
12524/05/18(土)00:17:19No.1190300808+
いつの間にか静岡県みかんになってた
まぁみかんでもいいか…
12624/05/18(土)00:18:41No.1190301256+
網羅しててえらい!
12724/05/18(土)00:18:57No.1190301332+
赤福と味噌って一緒の県じゃない?
12824/05/18(土)00:19:33No.1190301542+
>赤福と味噌って一緒の県じゃない?
赤福は三重県
味噌は名古屋県
12924/05/18(土)00:20:31No.1190301854+
>味噌は名古屋県
あーいーちー!
13024/05/18(土)00:20:50No.1190301951+
新潟県民はこれで納得するんだろうか…
13124/05/18(土)00:21:13No.1190302075+
島根でちゃんと出雲蕎麦出てくるの賢いな…
島根なにも出てこん
13224/05/18(土)00:22:01No.1190302322+
>島根でちゃんと出雲蕎麦出てくるの賢いな…
>島根なにも出てこん
桃鉄やってたら出雲そばは常識だぜ!
13324/05/18(土)00:22:30No.1190302497+
愛知出身静岡在住だけど異論はない
13424/05/18(土)00:22:31No.1190302511+
だし食えだし
13524/05/18(土)00:22:42No.1190302578+
めちゃくちゃお得な物件だもんな…
13624/05/18(土)00:24:14No.1190303097そうだねx1
四国を対角線で分ける人は初めて見た
13724/05/18(土)00:28:07No.1190304457+
鶏ちゃんいいよね…
豚ちゃんもあるんだぜ…
13824/05/18(土)00:30:23No.1190305227+
ちくわサラダはヒライ限定なので
ソウルフードぶりやがって感ある
13924/05/18(土)00:31:40No.1190305783+
地元はいちごって書いて欲しい気持ちがちょっとある
14024/05/18(土)00:35:13No.1190307188+
>地元はいちごって書いて欲しい気持ちがちょっとある
とちおとめ!とちおとめじゃないか!
14124/05/18(土)00:36:56No.1190307909+
福岡はうどん発祥の地なのをもうちょっと推すといい
蕎麦とまんじゅうもそうだし
14224/05/18(土)00:38:17No.1190308492+
>四国を対角線で分ける人は初めて見た
でもこっちのほうが実態に合ってると思う
14324/05/18(土)00:38:43No.1190308710+
栃木なら三枚目はいちごに変わってるよ
あまおうの国ならまぁ…
14424/05/18(土)00:40:22No.1190309422+
納豆県はほしいも県でもあるけど乾燥芋(発音は「かんそいも」)と言うべきかと
14524/05/18(土)00:41:48No.1190310064+
>地元はいちごって書いて欲しい気持ちがちょっとある
福岡か?
14624/05/18(土)00:43:20No.1190310728+
埼玉のイメージゼリーフライなのちょっと可笑しくない!?
14724/05/18(土)00:43:36No.1190310834+
>福岡か?
あかいまるいおおきいうまい
14824/05/18(土)00:44:56No.1190311381+
博多ぱいおうってあまおうのお菓子を福岡土産に買っていったら職場の人から卑猥ですねって言われたのであまおうは嫌い
14924/05/18(土)00:46:22No.1190311934+
兵庫は明石焼よりいかなごのくぎ煮をお勧めする
15024/05/18(土)00:46:57No.1190312185+
>博多ぱいおうってあまおうのお菓子を福岡土産に買っていったら職場の人から卑猥ですねって言われたのであまおうは嫌い
エロ職場かよ
15124/05/18(土)00:47:32No.1190312494+
ゼリーフライは名前だけ有名だけど県内で食べられるところって行田周辺以外あるの…?
15224/05/18(土)00:49:55No.1190313347+
>イタリアンが名物ってことはこの県はイタリアだな
シベリアが名物な北海道はシベリアかよ
シベリアの発祥は神奈川県のパン屋さんだ


1715956322187.png fu3486937.jpg fu3486917.jpg