二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715957756187.jpg-(104798 B)
104798 B24/05/17(金)23:55:56 ID:lIVZwbasNo.1190293466+ 01:20頃消えます
屁理屈推理合戦をしましょう「」人さん
これより私はある物語が魔法によって行われたと主張します
それがニンゲンに可能であるという推理を行い制限時間内に的中させれば「」人さん達の勝利となり、できなければ私の勝利となります
「」人さん達はメール欄に青と書き『』で囲んだ文字列『ニンゲンによって説明可能である仮説を示す青き真実』を提示します
私はそれに対して【】で囲んだ文字列【ゲーム内における絶対の赤き真実】で返します
ですが【私は赤で囲った部分以外では嘘を付くことがあります】
復唱要求の宣言と「」によって囲んだ文字列によって私から赤き真実を復唱させることができますが、私はそれを拒否することもできます
青き真実が推理として成立していないと判断した時に【ただの事実確認に貫ける幻想なし】と切って捨てることもあります
最後に【青き真実を都合よく解釈してごまかすことがあります】のでお気をつけて
復唱と青字が回答されるまで同一IDの「」人さんによる新たな復唱要求と青字提出は待っていただきます
不手際等あるかもしれませんがどうか寛大な心で接していただければ幸いです
なお【設定などは原作に準拠しません】
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)23:56:45 ID:lIVZwbasNo.1190293734+
○お願い
復唱要求と青き真実は上から順に返しますので、抜かされている場合教えていただきたいです

〇問題:閉じ込められたAU
【Aが檻に閉じ込められた】
【檻には鍵がかかっている】
【鍵を開けなければ外に出ることはできない】
【檻の中に部屋の鍵はない】
にも関わらず【Aは檻の外に出ることができた!】

〇魔女幻想定義
これはAがテレポートの魔法に目覚めたからだと主張します

それでは屁理屈推理合戦開始です!制限時間はこのスレが落ちるまでとします!
224/05/18(土)00:00:01 ID:JrogXJbMNo.1190294756+
復唱要求「檻の外にいる時、檻の中にいない」
324/05/18(土)00:00:09 ID:E2lS6cNENo.1190294813+
復唱要求「Aが檻の外に出た時、檻の鍵はかかったままである」
424/05/18(土)00:01:33 ID:lIVZwbasNo.1190295258+
>復唱要求「檻の外にいる時、檻の中にいない」
【それを認めることができます】

>復唱要求「Aが檻の外に出た時、檻の鍵はかかったままである」
復唱を拒否します
524/05/18(土)00:02:42 ID:JrogXJbMNo.1190295653+
復唱要求「檻の外に出られた時、檻に閉じ込められていない」
624/05/18(土)00:02:57 ID:5piPp2LMNo.1190295726+
復唱要求「鍵を開けなければ体の一部分を外に出すこともできない」
724/05/18(土)00:04:15 ID:lIVZwbasNo.1190296186+
>復唱要求「檻の外に出られた時、檻に閉じ込められていない」
【それを認めることができます】

>復唱要求「鍵を開けなければ体の一部分を外に出すこともできない」
【檻なので手などは外に出すことができます】
824/05/18(土)00:05:43 ID:JrogXJbMNo.1190296683+
復唱要求「檻は適当な動物園の檻で良い。つまり、極端におかしな構造はしていない」
924/05/18(土)00:06:22 ID:lIVZwbasNo.1190296889+
>復唱要求「檻は適当な動物園の檻で良い。つまり、極端におかしな構造はしていない」
【檻は檻として極端におかしな構造はしていない】
1024/05/18(土)00:07:33 ID:E2lS6cNENo.1190297332+
復唱要求「Aはゲーム盤中に檻の鍵に触れたことはない」
1124/05/18(土)00:07:45 ID:JrogXJbMNo.1190297400+
復唱要求「檻の外に出るには、移動しなければならない」
1224/05/18(土)00:07:49 ID:./hgM7PYNo.1190297429+
復唱要求「壊れたものはない」
1324/05/18(土)00:09:29 ID:lIVZwbasNo.1190298006+
>復唱要求「Aはゲーム盤中に檻の鍵に触れたことはない」
【Aはゲーム盤中閉じ込められている檻の鍵に触れたことはありません】

>復唱要求「檻の外に出るには、移動しなければならない」
【それを認めます】

>復唱要求「壊れたものはない」
【それを認めます】
1424/05/18(土)00:09:52 ID:JrogXJbMNo.1190298146+
復唱要求「檻は1つのみ」
1524/05/18(土)00:10:31 ID:E2lS6cNENo.1190298397+
復唱要求「部屋の鍵とは檻を開けることができる鍵である」
1624/05/18(土)00:11:21 ID:lIVZwbasNo.1190298710+
>復唱要求「檻は1つのみ」
復唱を拒否します

>復唱要求「部屋の鍵とは檻を開けることができる鍵である」
【それを認めます】
すいません改変ミスです
1724/05/18(土)00:11:39 ID:JrogXJbMNo.1190298826+
復唱要求「檻の中に檻はない」
1824/05/18(土)00:11:52 ID:lIVZwbasNo.1190298904+
>復唱要求「檻の中に檻はない」
【それを認めます】
1924/05/18(土)00:12:42 ID:E2lS6cNENo.1190299225+
『A以外の人間もしくは生物が鍵を開けた』
2024/05/18(土)00:12:49 ID:/fNcD1q6No.1190299265+
『鍵は檻の中にはないがAの手の届く範囲内にはあった』
2124/05/18(土)00:14:19 ID:lIVZwbasNo.1190299815+
>『A以外の人間もしくは生物が鍵を開けた』
…【登場する生物はAのみです】

>『鍵は檻の中にはないがAの手の届く範囲内にはあった』
【檻の中にいる時に閉じ込められている檻の鍵に干渉することはできません】
2224/05/18(土)00:15:49 ID:E2lS6cNENo.1190300300+
復唱要求「鍵は一般的な南京錠としてよい」
2324/05/18(土)00:15:59 ID:./hgM7PYNo.1190300342+
『Aが複数存在した』
2424/05/18(土)00:16:46 ID:JrogXJbMNo.1190300587+
復唱要求「Aが閉じ込められた檻にはそれ自身の開閉を制限する鍵が取り付けられている。この場合、檻そのものの機能として取り付けられていない鍵はそれ自身の開閉を制限する鍵と見做さない(例えば、Aが閉じ込められた檻の出入り口を外の檻が塞いでおり、塞いでいる檻の鍵を開けると出られる場合、それはAが閉じ込められた檻そのものの機能として取り付けていないとする)」
2524/05/18(土)00:16:51 ID:lIVZwbasNo.1190300621+
>復唱要求「鍵は一般的な南京錠としてよい」
【それを認めます】

>『Aが複数存在した』
【檻の中に閉じ込められていないAは存在しません】
2624/05/18(土)00:19:05 ID:/fNcD1q6No.1190301381+
『ロボが開けてくれた』
2724/05/18(土)00:20:48 ID:lIVZwbasNo.1190301942+
>復唱要求「Aが閉じ込められた檻にはそれ自身の開閉を制限する鍵が取り付けられている。この場合、檻そのものの機能として取り付けられていない鍵はそれ自身の開閉を制限する鍵と見做さない(例えば、Aが閉じ込められた檻の出入り口を外の檻が塞いでおり、塞いでいる檻の鍵を開けると出られる場合、それはAが閉じ込められた檻そのものの機能として取り付けていないとする)」
【檻の出入口を塞ぐ檻は登場しません】

>『ロボが開けてくれた』
【機械は真相に関与しません】
2824/05/18(土)00:21:35 ID:E2lS6cNENo.1190302181+
復唱要求「人間でないAは存在しない」
2924/05/18(土)00:21:53 ID:lIVZwbasNo.1190302280+
>復唱要求「人間でないAは存在しない」
【それを認めます】
3024/05/18(土)00:22:43 ID:JrogXJbMNo.1190302582+
>【檻には鍵がかかっている】
復唱要求「Aが閉じ込められている檻には鍵が掛かっている」
3124/05/18(土)00:23:40 ID:lIVZwbasNo.1190302871+
>復唱要求「Aが閉じ込められている檻には鍵が掛かっている」
【Aが閉じ込められている檻は施錠されています】
3224/05/18(土)00:24:34 ID:UtDIE/4sNo.1190303204+
>【檻には鍵がかかっている】
>【檻の中に部屋の鍵はない】
『檻の外側の方に引っかかっていた鍵を使って出た』
3324/05/18(土)00:24:52 ID:l9wKdu86No.1190303313そうだねx1
ッチー登録されてなかったからしておいたよ

>>復唱要求「檻は1つのみ」
>復唱を拒否します
『2つの檻が向かい合わせにくっつけられた中に閉じ込められていたので、片方の檻から出てもう片方の檻に入ることはできた。檻自体からは出られていない』
3424/05/18(土)00:26:36 ID:lIVZwbasNo.1190303922+
>『檻の外側の方に引っかかっていた鍵を使って出た』
【檻の中にいる時に閉じ込められている檻の鍵に干渉することはできません】

>ッチー登録されてなかったからしておいたよ
ありがとうございます

>『2つの檻が向かい合わせにくっつけられた中に閉じ込められていたので、片方の檻から出てもう片方の檻に入ることはできた。檻自体からは出られていない』
【ゲーム盤終了時Aは自由の身です】
3524/05/18(土)00:28:09 ID:ZWQaEfAANo.1190304468+
復唱要求「鍵は常に一つであり、新たに作成することはできない」
3624/05/18(土)00:28:34 ID:lIVZwbasNo.1190304593+
>復唱要求「鍵は常に一つであり、新たに作成することはできない」
【鍵を新たに作成することはできません】
3724/05/18(土)00:28:55 ID:UtDIE/4sNo.1190304708+
『Aは檻そのものに取り囲まれているだけだったので、最初から檻の外にいた』
3824/05/18(土)00:29:34 ID:lIVZwbasNo.1190304923+
>『Aは檻そのものに取り囲まれているだけだったので、最初から檻の外にいた』
【Aは最初檻の中にいます】
3924/05/18(土)00:30:06 ID:ZWQaEfAANo.1190305091+
復唱要求「ゲーム盤内に存在する鍵は一本のみである」
4024/05/18(土)00:30:11 ID:UtDIE/4sNo.1190305128+
復唱要求「Aが閉じ込められた檻に鍵が掛かっている」
4124/05/18(土)00:30:51 ID:/fNcD1q6No.1190305424+
『檻さんに閉じ込められたのであって檻に閉じ込められたわけではなかった』
4224/05/18(土)00:31:08 ID:E2lS6cNENo.1190305583+
『Aともう一人のAがお互いの檻の鍵を持っており、それぞれ相手の檻を開けた』
4324/05/18(土)00:31:41 ID:lIVZwbasNo.1190305790+
>復唱要求「ゲーム盤内に存在する鍵は一本のみである」
復唱を拒否します

>復唱要求「Aが閉じ込められた檻に鍵が掛かっている」
【それを認めます】

>『檻さんに閉じ込められたのであって檻に閉じ込められたわけではなかった』
【檻という名前の人物は登場しません】
4424/05/18(土)00:31:54 ID:UtDIE/4sNo.1190305867+
復唱要求「ゲーム盤の檻は全て金属性」
4524/05/18(土)00:32:28 ID:lIVZwbasNo.1190306068そうだねx1
>『Aともう一人のAがお互いの檻の鍵を持っており、それぞれ相手の檻を開けた』
リザインです!

>復唱要求「ゲーム盤の檻は全て金属性」
【それを認めます】
4624/05/18(土)00:32:52 ID:Y11AY2z2No.1190306205+
『Aの捕らわれた檻を囲む巨大な檻とそれに捕らわれたA2がいたので内側の檻を開けた』
4724/05/18(土)00:35:17 ID:lIVZwbasNo.1190307220+
〇真相
【Aが2人おりそれぞれ別の檻に閉じ込められていた】
【檻どうしが接近し相手の檻の外側に引っかかっている鍵を使って相手の檻を開けた】

檻どうしが接近し〜という部分でもう少し続けたかったんですがうまい屁理屈が思いつきませんでした
あとタイトルを閉じ込められたAUとすることでATの存在を匂わせたつもりでした
4824/05/18(土)00:36:57 ID:ZWQaEfAANo.1190307917+
あーAが二人か…檻と部屋で分けてるからそれかなと思ってた
お疲れ様です!
4924/05/18(土)00:38:18 ID:lIVZwbasNo.1190308494そうだねx1
>『Aの捕らわれた檻を囲む巨大な檻とそれに捕らわれたA2がいたので内側の檻を開けた』
【入れ子構造になった檻は登場しません】

それでは今回のゲーム盤はこれで終わりです
最後までお付き合いいただきありがとうございました
次にやりたいという魔女がいたらぜひやってください
それとネタが尽きてきました
5024/05/18(土)00:42:14 ID:l9wKdu86No.1190310210+
なるほどね…お疲れ様でした


>檻どうしが接近し〜という部分でもう少し続けたかったんですがうまい屁理屈が思いつきませんでした
Aが2人と檻が2つという所だけ認めて
【どちらの檻の中にも鍵はない】
(檻を動かさない限り)【それぞれの檻の中から手の届く範囲に鍵はない】
とか?
5124/05/18(土)00:46:12 ID:lIVZwbasNo.1190311860+
>>檻どうしが接近し〜という部分でもう少し続けたかったんですがうまい屁理屈が思いつきませんでした
>Aが2人と檻が2つという所だけ認めて
>【どちらの檻の中にも鍵はない】
>(檻を動かさない限り)【それぞれの檻の中から手の届く範囲に鍵はない】
>とか?
なるほどそうすれば一部リザインで続けられましたね
一部リザインで続ける方法をもっと考えないといけませんでした


1715957756187.jpg