二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715953199005.jpg-(44273 B)
44273 B24/05/17(金)22:39:59 ID:TG1iWv2kNo.1190262693+ 23:53頃消えます
F91ヴァイタル再販しないかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)22:41:17No.1190263212そうだねx5
欲しいか?これ
224/05/17(金)22:41:36No.1190263355そうだねx5
再販よりリメイクしろよ!
324/05/17(金)22:41:48No.1190263431そうだねx4
塗ればいいし…
424/05/17(金)22:43:04No.1190263996+
再販投票スレでみんなM91ばっか入れてるのが分かって悲しかった
524/05/17(金)22:44:14No.1190264469+
>再販よりリメイクしろよ!
これ
もしくは富野展の奴をプレバンでまた売れ
624/05/17(金)22:46:19No.1190265381そうだねx1
HGUCはね…ちょっとね…
724/05/17(金)22:46:38No.1190265516+
>HGUCはね…ちょっとね…
旧キットを越える立体が中々出ないなぁF91
824/05/17(金)22:47:41No.1190265985そうだねx1
プロポーションのバランス取りが難しいんだよF91は
924/05/17(金)22:47:51No.1190266052+
MG2.0カッコよかったじゃないか
1024/05/17(金)22:48:04No.1190266126+
>旧キットを越える立体が中々出ないなぁF91
旧1/100のブラッシュアップしたキットとか欲しいよな
1124/05/17(金)22:49:07 ID:eZvB1A02No.1190266538+
削除依頼によって隔離されました
https://img.2chan.net/b/res/1190261583.htm
こっちのVアンチスレから来ました
1224/05/17(金)22:49:57No.1190266851+
F91の立体化は何故毎回駄目なのか…
1324/05/17(金)22:50:17No.1190266974+
エボスペは酷かったね…
1424/05/17(金)22:50:49No.1190267153+
fu3486686.jpg
1524/05/17(金)22:51:22No.1190267377+
>エボスペは酷かったね…
旧の方は当時のロボ魂の中では最高傑作と言ってもいい出来なのに
1624/05/17(金)22:51:58No.1190267590+
F91のバンダイからの扱いが…ね…
1724/05/17(金)22:52:12No.1190267665+
>fu3486686.jpg
これも刷新されないなぁ
新作出ないもんか
1824/05/17(金)22:52:38No.1190267841+
スレ画の再販とか欲しい奴いるのか?
1924/05/17(金)22:53:06No.1190268019+
>F91のバンダイからの扱いが…ね…
CVMSのキット全然出ないし
2024/05/17(金)22:53:23No.1190268114+
MG2.0はあんな無くなりそうな差し替えハンドするぐらいなら
素直に拳3種類か旧キットみたいなニギニギ拳の改良版でほしかったのはある
2124/05/17(金)22:53:33No.1190268183そうだねx1
あぁ…そういうスレだったか
2224/05/17(金)22:53:39No.1190268215+
>旧の方は当時のロボ魂の中では最高傑作と言ってもいい出来なのに
旧はデナンと対決できるからいいよな…
2324/05/17(金)22:53:58No.1190268340+
プライズの可動フィギュアでフェイスオープン出来るのもあったな
2424/05/17(金)22:54:27No.1190268503+
>CVMSのキット全然出ないし
デナンゲーのガンプラいつになったら出るんだよ!
2524/05/17(金)22:54:46No.1190268623+
とんでもなく珍妙で珍化したアレンジで
当時好きだった人にはどれだけボロクソに言われてもおかしくないのになぜか絶賛ばかりのメタルビルド
2624/05/17(金)22:54:57No.1190268693+
本当にHGUCだけ橋の下で拾われた子くらい顔違うの笑う
2724/05/17(金)22:55:02No.1190268722+
ムチムチッとしたエロい曲線が再現されてたら
割と好意的に見れるんだよアレンジ云々より
古いMGやHGは妙にカクいしブロポがSEEDっぽいアスリート()体型だし
2824/05/17(金)22:55:21No.1190268862+
Vガンのラインナップの中なぜか売られてたインポケとかもあったな
2924/05/17(金)22:55:42No.1190269013+
旧キット今見ると全然似てないっていう
3024/05/17(金)22:56:00No.1190269131+
メタルビルドは単純にクソカッコいいから好き
3124/05/17(金)22:56:13No.1190269201+
顔が斜めに向けないと残念な気持ちになる
3224/05/17(金)22:57:03No.1190269517+
アレンジの「落とし所」が求められるんだよな…こういうのは…
HGUCは駄目なアレンジ
MBはいいアレンジ
3324/05/17(金)22:57:04No.1190269527+
さすがに今出したらある程度売れそうだけどなクロボンMS
3424/05/17(金)22:57:23No.1190269634+
>顔が斜めに向けないと残念な気持ちになる
エボスペの事かあああああああああああ
3524/05/17(金)22:57:37No.1190269755+
富野展で出してたMGの方なら欲しい
3624/05/17(金)22:57:42No.1190269787+
デナンゲーが売れる未来は流石に見えないが…
3724/05/17(金)22:57:46No.1190269819+
>HGUCは駄目なアレンジ
そうだね
>MBはいいアレンジ
ないわ〜
3824/05/17(金)22:58:01No.1190269909+
>富野展で出してたMGの方なら欲しい
あれ再販しないのかなぁ…
3924/05/17(金)22:58:22No.1190270024+
HGUCはマジでなんなんだろうな
4024/05/17(金)22:58:39No.1190270141+
最初から正解が存在しないものを何べん作らせてもみんなが満足いくものは出ないよ…
4124/05/17(金)22:58:40No.1190270146+
スレ画が再販されることはないんだろうな…
4224/05/17(金)22:58:57No.1190270266+
>さすがに今出したらある程度売れそうだけどなクロボンMS
売れるかなぁ…
4324/05/17(金)22:59:23No.1190270447+
>スレ画が再販されることはないんだろうな…
投票でスレ画に入れるのはよほどの物好きだと思う
4424/05/17(金)22:59:41No.1190270557+
二次元のものを三次元に直すんだから多少はどうしても違ってくるのにF91だけわりとそこら辺の評価は厳しい感じがする
4524/05/17(金)23:00:09No.1190270750+
>最初から正解が存在しないものを何べん作らせてもみんなが満足いくものは出ないよ…
元絵のF91がどれも酷いのばっかだからなぁ
とくにガワラ絵
4624/05/17(金)23:00:32No.1190270934+
>二次元のものを三次元に直すんだから多少はどうしても違ってくるのにF91だけわりとそこら辺の評価は厳しい感じがする
評価が厳しいんじゃなく
出来が悪いんだろ
4724/05/17(金)23:00:32No.1190270935そうだねx1
https://tsumanne.net/si/data/2024/04/17/9289367/
コピペ
4824/05/17(金)23:01:27No.1190271388+
何故かやたら評判いいGフレーム
4924/05/17(金)23:02:07No.1190271654+
>>二次元のものを三次元に直すんだから多少はどうしても違ってくるのにF91だけわりとそこら辺の評価は厳しい感じがする
>評価が厳しいんじゃなく
>出来が悪いんだろ
捉え方が難しいんだろうな
作ってる側の
5024/05/17(金)23:02:28No.1190271808+
どれも顔が微妙にこれじゃない感
だからといって正解はどれなのか分らんが
5124/05/17(金)23:02:51No.1190271974+
何故どれも丸みを帯びたデザインをカクカクさせるのか
5224/05/17(金)23:03:47No.1190272435+
>CVMSのキット全然出ないし
もうちょっとカッコいい敵ならばな…
5324/05/17(金)23:04:09No.1190272622+
設定画の要素をどこまで拾うか?の取捨選択
これがF91は難しいんだろ
5424/05/17(金)23:04:20No.1190272702+
>>CVMSのキット全然出ないし
>もうちょっとカッコいい敵ならばな…
俺は好きだがな!
5524/05/17(金)23:04:44No.1190272863+
>何故どれも丸みを帯びたデザインをカクカクさせるのか
バンダイの苦手なラインなんだよ
流線型
5624/05/17(金)23:05:06No.1190273010+
MGは5つ買ったくらいには好きだけどHGUCは本当にいらない
5724/05/17(金)23:05:06No.1190273013+
ベルガギロスとかは好きよ
5824/05/17(金)23:05:35No.1190273201+
>>何故どれも丸みを帯びたデザインをカクカクさせるのか
>バンダイの苦手なラインなんだよ
>流線型
MG2.0はかなり頑張ったと思うよ…
5924/05/17(金)23:05:51No.1190273311+
>>CVMSのキット全然出ないし
>もうちょっとカッコいい敵ならばな…
評価が別れるデザインだよな…
6024/05/17(金)23:06:03No.1190273387+
まあメカデザインは好みかどうかだけで
そうかい俺は好きだぜとしか
6124/05/17(金)23:06:25No.1190273535+
基本はアニメ準拠の物が欲しいけどMBのアレンジはめっちゃ好き
6224/05/17(金)23:06:36No.1190273608+
ガスマスク面とかカラーリング好きなんだけどなあ
6324/05/17(金)23:07:00No.1190273799+
プリクエルはもうちょっと模型展開やってくれよ…
6424/05/17(金)23:07:03No.1190273821+
>基本はアニメ準拠の物が欲しいけどMBのアレンジはめっちゃ好き
F91のコンセプトを限界まで突き詰めたような感じでよくここまでのモノに出来たなって思う
6524/05/17(金)23:07:18No.1190273942+
MSがどれも地味だなって印象
6624/05/17(金)23:07:40No.1190274081+
今はフォーミュラカーの流線型的な要素は流行らないよ
F91自体が時代遅れだし
6724/05/17(金)23:08:28No.1190274426+
中にはカッコいいのもいるんだが大抵MSVとかなんだよ・・・
6824/05/17(金)23:08:41No.1190274515+
>MSがどれも地味だなって印象
悪い意味で硬派というか
6924/05/17(金)23:09:14No.1190274717+
地味だけどたまにはそういうにもプラモで欲しくはなる
…そのプラモが出ないがな!
7024/05/17(金)23:09:15No.1190274725+
ベルガダラスいいデザインだと思うのに立体物全然でないよね
7124/05/17(金)23:09:46No.1190274950+
まるで悲しみのかけらだわ
7224/05/17(金)23:10:02No.1190275076+
CVMSは味はあっていいんだけど人気は出ないよな
7324/05/17(金)23:10:04No.1190275089+
>ベルガダラスいいデザインだと思うのに立体物全然でないよね
出ないのは本当にベルガダラスだけか…?
7424/05/17(金)23:10:23No.1190275220+
メタルビルドは劇中再現より追加武装との親和性やプレイバリューで評価している
逆に追加武装なければ微妙
7524/05/17(金)23:10:40No.1190275312+
Gフレームは端からアレンジデザインありきで出たから許されてるところあると思ってる
7624/05/17(金)23:10:41No.1190275318+
MBでヴァイタルは一切やらないんだな…
7724/05/17(金)23:10:53No.1190275378+
好き嫌いが分かれるデザインなのは主役のF91もだと思う
7824/05/17(金)23:11:38No.1190275659+
>>ベルガダラスいいデザインだと思うのに立体物全然でないよね
>出ないのは本当にベルガダラスだけか…?
エビルSやデナンゲーと違ってネームドキャラが乗ってるんだぜ
7924/05/17(金)23:11:52No.1190275744+
>今はフォーミュラカーの流線型的な要素は流行らないよ
逆にいま流行りのフォルムってなんだろう
8024/05/17(金)23:12:16No.1190275896+
俺は好きだよCVMS
ガンプラいつになったら出るんだよ
8124/05/17(金)23:12:44No.1190276075+
>好き嫌いが分かれるデザインなのは主役のF91もだと思う
個人的に肩の91マークちょっとダサい…
8224/05/17(金)23:13:02No.1190276200+
>俺は好きだよCVMS
>ガンプラいつになったら出るんだよ
それは誰にも分からない…!
8324/05/17(金)23:13:05No.1190276229+
ベルガギロスの新作キット
欲しい・・・
そんな「」はいっぱいいるはず
8424/05/17(金)23:13:22No.1190276336+
CVMSはロボ魂さえ売れていればな…
8524/05/17(金)23:13:47No.1190276511+
CVのメガネは出目金なのが悪いと思う
逆に凹んでたらカッコいいのかもしれないのに
8624/05/17(金)23:13:59No.1190276591+
>逆にいま流行りのフォルムってなんだろう
過密ディティールで誤魔化す
8724/05/17(金)23:14:24No.1190276769+
>好き嫌いが分かれるデザインなのは主役のF91もだと思う
そうなんだ…
CCA辺りとも違う次世代感有って癖も無くカッコよくない?
8824/05/17(金)23:14:28No.1190276788+
>逆にいま流行りのフォルムってなんだろう
最大市場の中国人好みのツンツンカクカクが流行のフォルムだろう
8924/05/17(金)23:15:02No.1190277011+
短パン小僧みたいなフォルムは何とかならないかな
もっと下半身はどっしりしているイメージがあるが
9024/05/17(金)23:15:09No.1190277062+
ザクポジションのデナンゾンと指揮官機のベルガギロスとヒロイン専用機のビギナギナはわかる
寝返り偵察機のダギイルスは割りと謎チョイスだと思ってた
9124/05/17(金)23:15:27No.1190277184+
貴族なんてどっから生えてきたって思った
ジャンク屋の親父が肩書き貰ったにしても発想がトンチキ過ぎるだろ
9224/05/17(金)23:15:36No.1190277253+
バンダイはとんでも技術ばっかり自慢するけど、
曲線苦手なのをいい加減克服しなよ!
9324/05/17(金)23:15:38No.1190277270+
ジオンの後で色々次のデザインを模索するのに迷走してたんだ
9424/05/17(金)23:15:57No.1190277401+
初見に厳しいデザインばっかだと思う
見分けつかない
9524/05/17(金)23:16:02No.1190277437+
>fu3486686.jpg
この画像見るたびにアニメ本編の画像も追加しろって思う
9624/05/17(金)23:16:07No.1190277467+
>曲線苦手なのをいい加減克服しなよ!
何度か克服したんだよ!
なのにすぐまた苦手に戻る・・・
9724/05/17(金)23:16:40No.1190277688+
>CCA辺りとも違う次世代感有って癖も無くカッコよくない?
F91は相当癖があると思うけど…
9824/05/17(金)23:16:49No.1190277748そうだねx1
いつものスレ
9924/05/17(金)23:16:56No.1190277808+
>曲線苦手なのをいい加減克服しなよ!
MG2.0は頑張ってたと思うけど…
10024/05/17(金)23:18:00No.1190278267+
>MG2.0は頑張ってたと思うけど…
MGver2.0無かったらもしかして全滅じゃね…?
10124/05/17(金)23:18:05No.1190278297そうだねx3
>貴族なんてどっから生えてきたって思った
>ジャンク屋の親父が肩書き貰ったにしても発想がトンチキ過ぎるだろ
話題の切り替えが不自然すぎてすぐコピペだってわかるな
fu3486787.jpg
10224/05/17(金)23:18:22No.1190278413+
>>逆にいま流行りのフォルムってなんだろう
>最大市場の中国人好みのツンツンカクカクが流行のフォルムだろう
やっぱ中国市場なのか…
10324/05/17(金)23:18:34No.1190278498+
>貴族なんてどっから生えてきたって思った
>ジャンク屋の親父が肩書き貰ったにしても発想がトンチキ過ぎるだろ
金で買って勝手に名乗っただけだから…
10424/05/17(金)23:18:46No.1190278588+
>ジオンの後で色々次のデザインを模索するのに迷走してたんだ
デザインだけじゃなく敵の方向性もな…
10524/05/17(金)23:19:03No.1190278722+
>ジオンの後で色々次のデザインを模索するのに迷走してたんだ
モノアイの代わりを模索中だったってのは分かるんだが
もう少しなんか無かったのか
10624/05/17(金)23:19:19No.1190278827+
F91は設定画を再現すると太ももが短くなりすぎるっていう欠点があるから
太もも長くて足首小さいポーズ決めても映えるスタイルなのがMBのいいところ
エボスぺはボロクソだったしアレンジにも良し悪しはあるから大変ではある
10724/05/17(金)23:19:29No.1190278904+
>なのにすぐまた苦手に戻る・・・
これな
なんでだろうね
10824/05/17(金)23:19:59No.1190279109+
>貴族なんてどっから生えてきたって思った
>ジャンク屋の親父が肩書き貰ったにしても発想がトンチキ過ぎるだろ
しかも見栄えや世間体の為にほしかっただけというね
10924/05/17(金)23:20:22No.1190279251+
カッコいいかどうかより見分け付かないデザインの方がCVは問題なんだと思う
11024/05/17(金)23:20:26No.1190279279+
>MGver2.0無かったらもしかして全滅じゃね…?
ロボ魂の最初のとか…
時期とサイズで多少ダレてたりするけどバランスはいい
11124/05/17(金)23:20:45No.1190279407+
新MGで「こうすれば上手く纏まる」ってフォーマットみたいのは
出来た感じはする
アレもアレンジ自体は入ってるけど要素の拾い方が絶妙
11224/05/17(金)23:20:59No.1190279508+
MBと旧ロボット魂でみんな満足しただろ
11324/05/17(金)23:21:09No.1190279604+
ツンツンなデザインは良いけど製品になるとバンダイエッジになるしな
11424/05/17(金)23:21:26No.1190279731+
>カッコいいかどうかより見分け付かないデザインの方がCVは問題なんだと思う
ダサいにしてももっと特徴的なデザインならバーザムみたいに成功してるはず
11524/05/17(金)23:21:38No.1190279817+
今のバンダイは普通に曲面上手くなってるよ
MG2.0もそのおかげ
11624/05/17(金)23:22:06No.1190280018+
>貴族なんてどっから生えてきたって思った
>ジャンク屋の親父が肩書き貰ったにしても発想がトンチキ過ぎるだろ
設定的にはジオンとかもそんなもんだしおかしくないってのは分かる
ただそのジオンとの戦いが終わったばっかの世界で更にまた貴族が出てきて指示されるってのはやっぱ無理があるよなぁって
11724/05/17(金)23:22:10No.1190280056+
>なのにすぐまた苦手に戻る・・・
担当者が変わるとほぼ全部リセットされるからな
11824/05/17(金)23:22:49No.1190280383+
MG1.0のあまりの酷さに嘆き喚いたあの日
11924/05/17(金)23:23:17No.1190280579+
ダサいけど兵隊感はあるんだよCVMS
12024/05/17(金)23:23:57No.1190280890+
>MG1.0のあまりの酷さに嘆き喚いたあの日
HGUCがまた壊滅的な出来でロボ魂はなんだったのかと嘆き喚いたあの日
12124/05/17(金)23:24:21No.1190281050+
HGUCは同じ時期に出たキットでも出来の差激しかったりするしバンダイがちょっとおかしかったよな
12224/05/17(金)23:24:36No.1190281159+
正直ロボ魂が出来良くてMGが酷かった辺りなら
まだ事業部で有能と無能な違いがあるんだなって思えた
12324/05/17(金)23:24:51No.1190281260+
MG2.0マスクと頬当ての隙間があるのが劇中とは違うと思う
まぁギミックの兼ね合いもあるしこのくらいで評価が落ちたり気に入らないなんてなることはない些細な事だけど
12424/05/17(金)23:25:02No.1190281331+
じゃあ俺たちは何を見てF91はもっとこう…かっこよくて…!って思ってるんだ
12524/05/17(金)23:25:05No.1190281353+
>金で買って勝手に名乗っただけだから…
>しかも見栄えや世間体の為にほしかっただけというね
>設定的にはジオンとかもそんなもんだしおかしくないってのは分かる
もちろん当然ながらこれもコピペ
fu3486812.jpg
fu3486814.jpg
fu3486815.jpg
12624/05/17(金)23:25:05No.1190281356+
安彦さん 湖川さんみたいな人物もうまい人が人物の線を取り入れたり
筆が走りやすいメカデザインしてるのに逆の事をしてるアレンジに違和感がある
12724/05/17(金)23:25:16No.1190281426+
ロボ魂作ってる所はなんなの…?
12824/05/17(金)23:25:34No.1190281558+
2.0が評価されてるのはマスターピースで完璧だからとかじゃなく
普通にF91に見える立体化だからなんだぜ…
12924/05/17(金)23:25:50No.1190281657+
>ダサいけど兵隊感はあるんだよCVMS
でも使ってるのは貴族なんですよ…
13024/05/17(金)23:26:04No.1190281757+
>2.0が評価されてるのはマスターピースで完璧だからとかじゃなく
>普通にF91に見える立体化だからなんだぜ…
これだけでも革新的だからな
13124/05/17(金)23:26:28No.1190281924+
>HGUCは同じ時期に出たキットでも出来の差激しかったりするしバンダイがちょっとおかしかったよな
でもHGUCVなんかは関節はアレだけど造型はちゃんとしてたぞ
13224/05/17(金)23:26:35No.1190281970+
ひたすら1人でコピペペタペタ貼ってんの狂気じみてんなぁ
13324/05/17(金)23:26:37No.1190281984+
エボスペそんなに良くないの?
画像見た感じちょっと脚が細いかな?とは思ったけど
13424/05/17(金)23:26:54No.1190282096+
2.0以前はそもそもF91に見えなかったっていう
13524/05/17(金)23:26:58No.1190282124+
エボスペはあの迫りくるパース感とかいう無能コンセプトやめろよ
なぜあれで企画通るんだ
試作の段階で地雷だって分かるだろ
13624/05/17(金)23:27:19No.1190282262+
>エボスペそんなに良くないの?
>画像見た感じちょっと脚が細いかな?とは思ったけど
あれはまず可動がな…
13724/05/17(金)23:27:39No.1190282377+
エボスペF91は見せびらかすように同時展開してた0083シリーズが
どれも傑作揃いなのは当時と真逆だよな…
13824/05/17(金)23:28:00No.1190282514+
>ロボ魂作ってる所はなんなの…?
ロボ魂は外注と社内設計の二種類あるから
それが原因なんじゃないかって思う
13924/05/17(金)23:28:16No.1190282628+
モノアイってカッコよくも出来て敵ロボ感も出せて凄かったんだな…
14024/05/17(金)23:28:32No.1190282722+
コンセプトは分かるんだが正直微妙なんだよな眼鏡のMS
14124/05/17(金)23:28:50No.1190282833+
ロボ魂に限らんが完成品だと結構な外注ガチャに迫られてる感ある
14224/05/17(金)23:29:00No.1190282915+
MG1.0はガレキとかでアレンジされたF91みたいな感じある
滝川とか柳瀬の系統…
14324/05/17(金)23:29:31No.1190283096+
F91は多分バンダイ内でロボ魂や新MGの設定画基準のブロポなり何なりがカッコよくは見えない人が
それなりに居るっていう難しい機体なんだろうな
14424/05/17(金)23:29:41No.1190283172+
エボスペの中ですらF91とクロボン・ファントムの出来に相当差があったからなぁ
14524/05/17(金)23:30:01No.1190283308+
>コンセプトは分かるんだが正直微妙なんだよな眼鏡のMS
デザインとしてはかなり面白いんだけどね
面白いだけだけど
14624/05/17(金)23:30:19No.1190283451+
MG2.0は肩のフィンを差し替えにしてくれれば100点だった
14724/05/17(金)23:30:38No.1190283571+
映像を彩る役割は担ってる
がプラモ欲しいかと言われるとう〜んってなるのがCVの特徴
14824/05/17(金)23:30:54No.1190283703+
>MG2.0は肩のフィンを差し替えにしてくれれば100点だった
どうして1.0を踏襲したのか…
14924/05/17(金)23:31:26No.1190283922+
>コンセプトは分かるんだが正直微妙なんだよな眼鏡のMS
やられ役ならこういうので本来いいと思うんだよな
ガンダムの場合はプラモ売らなきゃならないから面倒くさい
15024/05/17(金)23:31:38No.1190284014+
F91でやらかしたエボスペもファントムは相当出来いいらしいな…
なんでF91ばっかいつもこんな扱いなんです…?
15124/05/17(金)23:32:27No.1190284326+
>エボスペの中ですらF91とクロボン・ファントムの出来に相当差があったからなぁ
クロボンあんな出来良かったのに
F91の悪評に巻き込まれて半額近くまで投げられてたの
可哀そうだったね・・・
15224/05/17(金)23:32:44No.1190284422+
とっくにうんこついてるのに全く触れない不自然さ
15324/05/17(金)23:33:20No.1190284689+
F91はフェイスオープンやら背中に大砲やら肩から羽やら
やたら尖ってるからなぁ…
15424/05/17(金)23:33:33No.1190284781+
F91のver.2.0だけじゃないだけど胴が細いんだよなぁ、最近のガンプラは
そこはどうしても好きになれない
15524/05/17(金)23:33:50No.1190284890+
MG1.0の胸から出る白いパーツがだらしなく腹まで垂れ下がってるのカッコ悪かったなぁ
15624/05/17(金)23:34:01No.1190284961+
>MG2.0は肩のフィンを差し替えにしてくれれば100点だった
それもだし腰は長い可動はショボい1.0では色分けされてたビームシールドの△がシールと
細かいところで不満がある
15724/05/17(金)23:34:23No.1190285106+
連投規制ギリギリでコピペしてるせいでレスの速度が不自然に早くなってるのに多分気づいてないんだろうなぁ
15824/05/17(金)23:34:43No.1190285237+
>F91はフェイスオープンやら背中に大砲やら肩から羽やら
>やたら尖ってるからなぁ…
癖が強すぎるから毎回立体化難航してるんですよ
15924/05/17(金)23:34:53No.1190285301+
マスプロ品の開発はまず設定画を追求して欲しいよ
16024/05/17(金)23:35:15No.1190285466+
MBとか満足いくものだったしアレンジするなって話でもない
ただこれはねーよってなったのがエボスぺやMG1.0やHGUC
16124/05/17(金)23:35:36No.1190285616+
>MG2.0は肩のフィンを差し替えにしてくれれば100点だった
MGブランドとして差し替えしたくなかったんだろう
あのサイズで二段伸縮再現できる日が来るとは思えないから素直に差し替えでいいと思うんだが
16224/05/17(金)23:36:11No.1190285900+
>MG1.0の胸から出る白いパーツがだらしなく腹まで垂れ下がってるのカッコ悪かったなぁ
かと言って2.0の腹がやたら長く見えるのがいいかというと…
16324/05/17(金)23:36:14No.1190285919+
エボスペは展示品の段階でMG1.0みたいなスタイルで糞と批判してる人がいたな
16424/05/17(金)23:36:52No.1190286233+
エボスペF91が祖父で発売1週間で2400円とかになってたな…
16524/05/17(金)23:37:05No.1190286334+
>エボスペは展示品の段階でMG1.0みたいなスタイルで糞と批判してる人がいたな
俺はこの段階ではまだ擁護してたよ…
この展示の時点で地雷だと見抜けてた人すげぇって思う…
16624/05/17(金)23:37:35No.1190286568+
>F91はフェイスオープンやら背中に大砲やら肩から羽やら
>やたら尖ってるからなぁ…
なので当時こんなのガンダムじゃないってめっちゃ叩かれた
まぁいつもの新作ガンダム通過儀礼みたいなものだけど
ほぼ同時に発表した0083があったので余計に比較されてしまった
16724/05/17(金)23:37:48No.1190286647+
そろそろアナハイムのパチモンもHGUCで出してほしい…
並べたいじゃん…本物と偽物…
16824/05/17(金)23:38:05No.1190286760+
>エボスペは展示品の段階でMG1.0みたいなスタイルで糞と批判してる人がいたな
顔の出来だけはいいから
これを見てあんな酷い物が出来るとは
考えられなかったんだよなこの時
16924/05/17(金)23:38:26No.1190286899+
>そろそろアナハイムのパチモンもHGUCで出してほしい…
>並べたいじゃん…本物と偽物…
今並べてもどっちも偽物にしか見えないんじゃ…?
17024/05/17(金)23:39:00No.1190287143+
エヴォスペも顔だけはマジで良い出来だからな
それ以外は産廃といわれても仕方ないけど
17124/05/17(金)23:39:28No.1190287377+
エヴォスペはまんまプリクエル騒がれてた頃なのに
ヴァイタル展開とか一切やらなかったのは…つまり…
17224/05/17(金)23:39:45No.1190287478+
>そろそろアナハイムのパチモンもHGUCで出してほしい…
>並べたいじゃん…本物と偽物…
UCNEXT100計画に期待だな
でもMGのほうが確率高そう
17324/05/17(金)23:40:47No.1190287908+
>エヴォスペも顔だけはマジで良い出来だからな
>それ以外は産廃といわれても仕方ないけど
顔がいいだけでもHGUCよりはマシだしな…
17424/05/17(金)23:41:28No.1190288142+
全ての元凶はMG1.0だろ
HGUCもこれをコピーしたせいで
かなりの惨状に
17524/05/17(金)23:42:05No.1190288387+
F91って野暮ったさと美しさと格好良さが絶妙なバランスで混ざってるから
とにかく再現が難しくてどこかが良くてもどこかが違うみたいになるんだよな
17624/05/17(金)23:42:16No.1190288457+
>全ての元凶はMG1.0だろ
>HGUCもこれをコピーしたせいで
>かなりの惨状に
クライマックスUCのパッケージ内のチラシでついにF91が!!!って盛り上がったんだけどな当時は
17724/05/17(金)23:42:18No.1190288468+
>F91って野暮ったさと美しさと格好良さが絶妙なバランスで混ざってるから
>とにかく再現が難しくてどこかが良くてもどこかが違うみたいになるんだよな
カッコ良くしすぎても駄目なんだよな
HGUCとかそれで失敗した
17824/05/17(金)23:42:45No.1190288633+
毎回全体的にカクカクしてる
2.0もカクカクだった
17924/05/17(金)23:42:57No.1190288732+
ガンダムF91のデザインは本当に好き
作品としてはまぁうん
18024/05/17(金)23:43:49No.1190289098+
>全ての元凶はMG1.0だろ
>HGUCもこれをコピーしたせいで
>かなりの惨状に
1.0の顔はHGUC見た後だとかなりマシに見えるんだよね
18124/05/17(金)23:44:01No.1190289193+
>ガンダムF91のデザインは本当に好き
>作品としてはまぁうん
禿のレス
18224/05/17(金)23:44:14No.1190289266+
>ガンダムF91のデザインは本当に好き
>作品としてはまぁうん
シド・ミードは本編見たんだろうか…
18324/05/17(金)23:44:32No.1190289404+
>>全ての元凶はMG1.0だろ
>>HGUCもこれをコピーしたせいで
>>かなりの惨状に
>1.0の顔はHGUC見た後だとかなりマシに見えるんだよね
顔だけはMGのコピーじゃないよなあれ
なんなんだ・・・
18424/05/17(金)23:44:50No.1190289524+
シド爺がF91本編見たらまぁスターウォーズ?って言っちゃいそうだよね…
18524/05/17(金)23:45:05No.1190289612+
新しくそれでいてガンダムと分かるデザインを生み出そうと頑張ってた時代
その頑張りは認めたいし初期案のF90デザインのままだったらぶっちゃけ面白みがなかった
もちろんF90も好きだけどね
18624/05/17(金)23:45:26No.1190289752+
多分当時チビッ子だった世代にとっては原作より灼熱騎士かキャプテンF91の印象の方が強いと思う
18724/05/17(金)23:45:43No.1190289842+
>シド爺がF91本編見たらまぁスターウォーズ?って言っちゃいそうだよね…
特に曲がな…
18824/05/17(金)23:46:40No.1190290228+
>多分当時チビッ子だった世代にとっては原作より灼熱騎士かキャプテンF91の印象の方が強いと思う
SDのおまけ扱いだよな…
18924/05/17(金)23:46:52No.1190290309+
ドムにハズレ無しというがF91には当たりがない…
19024/05/17(金)23:47:08No.1190290398+
MG1.0はプロポーション最悪なのに目を瞑っても全身ギチギチのABSで動かすと割れるのが最悪だった
19124/05/17(金)23:47:17No.1190290460+
>ガンダムF91のデザインは本当に好き
>作品としてはまぁうん
結局最後まで必死こいてコピペしてたなこいつ
fu3486916.jpg
19224/05/17(金)23:47:28No.1190290547+
いつか出るRGが決定版になるよ
19324/05/17(金)23:47:53No.1190290698+
>MG1.0はプロポーション最悪なのに目を瞑っても全身ギチギチのABSで動かすと割れるのが最悪だった
初期版は本当破損多かったね…
19424/05/17(金)23:48:12No.1190290793+
MG1.0はさくらやで半月でワゴン行きになってたなぁ
19524/05/17(金)23:48:22No.1190290845+
>いつか出るRGが決定版になるよ
それはいつですかあああああ!!!!
19624/05/17(金)23:48:40No.1190290952+
RGは人気MSしか出さないでしょ
19724/05/17(金)23:49:10No.1190291139+
まぁ消去法で2.0がプラモで1番マシだな
19824/05/17(金)23:49:20No.1190291203+
ホビー事業部に決定版は出せんよ
19924/05/17(金)23:49:40No.1190291312+
>MG1.0はさくらやで半月でワゴン行きになってたなぁ
悪評凄かったからなぁ
20024/05/17(金)23:49:42No.1190291321+
そもそも肝心の映画が前半と後半で作画荒れまくってプロポーションの正解が分からなくなってんだから正解が出しようがないのだ
デザイン画に強く寄せたらそれはそれで文句出るだろうしな
20124/05/17(金)23:50:10No.1190291484+
>ホビー事業部に決定版は出せんよ
最近はそうでもないんじゃね?
まぁF91の流線形は鬼門かもだが
20224/05/17(金)23:50:11No.1190291491+
2.0も傑作って言うか
まともにF91に見えるのが
それしかないって感じだな
20324/05/17(金)23:50:23No.1190291558+
>いつか出るRGが決定版になるよ
いつ出るんだよ…
20424/05/17(金)23:50:48No.1190291695+
>結局最後まで必死こいてコピペしてたなこいつ
>fu3486916.jpg
こいつのコピペ指摘毎回難癖じゃん


fu3486916.jpg fu3486787.jpg 1715953199005.jpg fu3486814.jpg fu3486815.jpg fu3486686.jpg fu3486812.jpg