二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715952408152.jpg-(25073 B)
25073 B24/05/17(金)22:26:48No.1190257149+ 23:39頃消えます
コロコロで好きだったor好きな漫画おしえて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)22:27:30No.1190257415+
穴久保先生のギエピーが好きです
224/05/17(金)22:28:53No.1190258006そうだねx5
ゴクオーくん
324/05/17(金)22:29:25No.1190258254そうだねx2
怪盗ジョーカー好きだったな
424/05/17(金)22:29:41No.1190258372そうだねx7
推理の星くん
524/05/17(金)22:29:55No.1190258472+
学級王ヤマザキ
624/05/17(金)22:30:25No.1190258697+
デデププ
724/05/17(金)22:30:50No.1190258879+
別冊に掲載されてたお色気モノを今でも覚えてる
ぐるぐる眼鏡の先生が最後におっぱい見せて終わるけどコロコロでやっていいんだこれ…!?ってなってドキドキしちゃった
824/05/17(金)22:31:02No.1190258995+
超速スピナー
924/05/17(金)22:31:20No.1190259133+
すきやきの卵買いに行く読み切り
1024/05/17(金)22:31:24No.1190259183そうだねx2
ゾイド
1124/05/17(金)22:31:24No.1190259184そうだねx1
谷口カービィ
1224/05/17(金)22:31:37No.1190259280そうだねx2
コロッケ
1324/05/17(金)22:32:17No.1190259560そうだねx2
ミラクルボール
1424/05/17(金)22:32:27No.1190259628そうだねx5
[第1話]キミの目を見て話せない - TRUTH | 週刊コロコロコミック
https://www.corocoro.jp/episode/14079602755507925955
1524/05/17(金)22:32:40No.1190259716+
>すきやきの卵買いに行く読み切り
なにそれ詳しく思い出して
1624/05/17(金)22:33:13No.1190259954+
>別冊に掲載されてたお色気モノを今でも覚えてる
>ぐるぐる眼鏡の先生が最後におっぱい見せて終わるけどコロコロでやっていいんだこれ…!?ってなってドキドキしちゃった
エロエロなんとか言いながら生徒達のスカートとかめくる奴?
1724/05/17(金)22:33:56No.1190260226+
今のコロコロ何やってるんだろう
マリオくんとかまだ続いてんのかな
1824/05/17(金)22:34:25No.1190260432そうだねx1
マスカレイド?とかいう奴 その後の同じ作者の流星のロックマンもなんだかんだ好きだった
1924/05/17(金)22:35:01No.1190260671+
>>すきやきの卵買いに行く読み切り
>なにそれ詳しく思い出して
めっちゃ急いでる男の子が道中のアクシデントに合いまくるけど頑張るみたいな
女の子の胸にぱふってぶつかるシーンが印象に残ってる
2024/05/17(金)22:35:09No.1190260715そうだねx1
>[第1話]キミの目を見て話せない - TRUTH | 週刊コロコロコミック
>https://www.corocoro.jp/episode/14079602755507925955
城下町小町ちゃんいいよね…
2124/05/17(金)22:35:21No.1190260792+
キンタマン
2224/05/17(金)22:36:00No.1190261067+
ブラックチャンネル
YouTubeのチャンネルより好き
2324/05/17(金)22:36:36No.1190261306+
たまにしか買わなかったけど別冊はなんかエロだったから好き
2424/05/17(金)22:36:49No.1190261418+
ゴクオーくん
同じ作者のカシバトルも新になってから毎週面白い
2524/05/17(金)22:37:06No.1190261527+
>エロエロなんとか言いながら生徒達のスカートとかめくる奴?
あー確かそんなんだった気がする
流石に乳首は塗られてなくてあくまでも突起としか描かれてなかったけどコロコロでそういうの見るのは自分はそれが初めてだから印象的だったんだな
2624/05/17(金)22:37:21No.1190261634+
>>>すきやきの卵買いに行く読み切り
>>なにそれ詳しく思い出して
>めっちゃ急いでる男の子が道中のアクシデントに合いまくるけど頑張るみたいな
>女の子の胸にぱふってぶつかるシーンが印象に残ってる
なんか面白そう!タイトルとか作者とか思い出して!
2724/05/17(金)22:37:57No.1190261888+
トレジャーガウストの主人公が悪人寄りだったの子供心に衝撃だったな…
2824/05/17(金)22:38:10No.1190261974+
>なんか面白そう!タイトルとか作者とか思い出して!
スマン そこまでは……
2924/05/17(金)22:38:34No.1190262121+
トマト目玉
3024/05/17(金)22:38:45No.1190262194+
読み切りは探す難度高いな
3124/05/17(金)22:39:27No.1190262483そうだねx2
ドラベース
3224/05/17(金)22:39:44No.1190262594+
チョコボのふしぎのものがたり
性癖ねじ曲がりそうになった
3324/05/17(金)22:40:00No.1190262701そうだねx3
カシバトルは月刊から週刊なのにペース崩さずよくやってるなと思う
3424/05/17(金)22:40:42No.1190262991+
なんだっけあのおもしれぇギャグ…?
3524/05/17(金)22:40:46No.1190263015+
席替えバトルする読み切り
3624/05/17(金)22:41:05No.1190263143+
>チョコボのふしぎのものがたり
>性癖ねじ曲がりそうになった
サイファーの作者なんだよね
3724/05/17(金)22:41:44No.1190263406+
カンニングする奴
3824/05/17(金)22:41:59No.1190263512+
ゲームボーイのボンバーマンで世界征服を目指す組織?と戦うやつ
3924/05/17(金)22:42:00No.1190263517+
ベスボル
4024/05/17(金)22:42:06No.1190263573そうだねx1
ボクシングのやつ
4124/05/17(金)22:42:27No.1190263701+
いま気づいたんだけどこの赤い部分口だったんだな
てんとう虫の幼虫みたいな姿だとずっと勘違いしてた
4224/05/17(金)22:42:41No.1190263816+
Xゾーンだったかは読んだらしばらく頭から離れなかったな…
4324/05/17(金)22:43:06No.1190264018+
空手の漫画のお前女だったのかみたいな子好きだった記憶ある
4424/05/17(金)22:43:12No.1190264054+
レッツ&ゴー
4524/05/17(金)22:43:26No.1190264143+
電ピカ
4624/05/17(金)22:44:29No.1190264582+
このマスコットがドラゴン扱いだったのを知ったのはゲーム版イナイレでだった
4724/05/17(金)22:44:33No.1190264612+
つきたて!オモちゃん
4824/05/17(金)22:44:46No.1190264703+
推理の星くんが好きでした…
4924/05/17(金)22:44:48No.1190264712+
遠足のバスで酔う話の読み切りが何故か記憶に残ってる
5024/05/17(金)22:44:57No.1190264779そうだねx1
>[第1話]キミの目を見て話せない - TRUTH | 週刊コロコロコミック
>https://www.corocoro.jp/episode/14079602755507925955
これ好き
ダイ黒キテルと思います
5124/05/17(金)22:45:02No.1190264817+
カンニンGOOD
5224/05/17(金)22:45:42No.1190265113+
弾平
レツゴ
弾子
こした先生のイナイレ読んだことない…
5324/05/17(金)22:45:43No.1190265125+
ボンビーくんみたいな奴
5424/05/17(金)22:45:47No.1190265148そうだねx5
巻戻士面白すぎる
5524/05/17(金)22:46:07No.1190265298そうだねx2
ダイパベースの漫画が好きだった
ポッチャマからポッタイシすぐ経由していきなりエンペルトに進化するやつ
というか女がエロいんだわ今見ると 
マジでエロい
服以外はデザイン変えてるのもいい
女がエロいし元ギンガって独自ストーリーなのもいい…エロいし
5624/05/17(金)22:46:11No.1190265322+
ガリレオ
5724/05/17(金)22:46:51No.1190265622そうだねx1
>ダイパベースの漫画が好きだった
やたらケツアピールするギンガ団員がクラスで大人気だったな…
5824/05/17(金)22:47:08No.1190265751そうだねx3
>巻戻士面白すぎる
2話時点でここに貼りに来てた「」のおかげで知れたからずっと読んでる
5924/05/17(金)22:47:09No.1190265753そうだねx1
連載してるのだとこれ
https://www.corocoro.jp/episode/3270296674366181081
6024/05/17(金)22:47:44No.1190266010そうだねx1
巻戻士くんコラボで過労死しそう
6124/05/17(金)22:48:06No.1190266138+
騙されるなこれは年代あぶり出しスレだ!
おちよしひこ版ミニ四ファイターが好きでした
6224/05/17(金)22:48:29No.1190266291+
アンディフグのやつ見てずっと踵落とししてた
連載中にたしか死んじゃったよね?
6324/05/17(金)22:48:47No.1190266407そうだねx1
電子で読めるようになって欲しい作品が多い…
6424/05/17(金)22:48:59No.1190266487+
ゴクオーくん今からでもアニメ化しねえかな…
6524/05/17(金)22:49:01No.1190266493+
>連載してるのだとこれ
>https://www.corocoro.jp/episode/3270296674366181081
何をそんなもったいぶって貼ったのかと思えばこのスレ内でも散々名前上がってるド有名なやつじゃねぇか!
6624/05/17(金)22:50:13No.1190266939+
世代じゃないんだけどなんかダンガンレーサー?って漫画で牛乳凄い飲み方してたの覚えてる
6724/05/17(金)22:51:49No.1190267531+
マリオくんはいつ読んでも実家のような安心感
6824/05/17(金)22:52:40No.1190267857そうだねx1
ゴールデンボーイズ
6924/05/17(金)22:52:56No.1190267957+
リトルコップ
コミックス最終の四巻か五巻だけ持ってない
7024/05/17(金)22:53:04No.1190268005+
サウナウォーズをきっかけにコロコロの色んな作品知れたから割と感謝してる
7124/05/17(金)22:53:19No.1190268091そうだねx6
>何をそんなもったいぶって貼ったのかと思えばこのスレ内でも散々名前上がってるド有名なやつじゃねぇか!
いや知らねえよ好きなやつ貼っただけだし…
7224/05/17(金)22:53:31No.1190268177+
ケシカスくんは毎回面白いからすげ〜
7324/05/17(金)22:53:55No.1190268325+
巻戻士
7424/05/17(金)22:54:06No.1190268381+
スプラトゥーンの漫画好きだった
7524/05/17(金)22:54:11No.1190268423+
>いや知らねえよ好きなやつ貼っただけだし…
スレくらい読めや
7624/05/17(金)22:54:27No.1190268505+
ゾイド40周年?らしいから上山先生のゾイドなんか動かないかなと思ってる
7724/05/17(金)22:54:38No.1190268570+
ゴクオーくんほんといい終わり方したよな
長期連載だけあってちゃんと今までの話に意味があったのがよかった
7824/05/17(金)22:54:48No.1190268630+
うるせえチンポするより好きな作品言え
コロッケ好きだった
7924/05/17(金)22:55:10No.1190268777そうだねx1
K-1ダイナマイト
8024/05/17(金)22:55:17No.1190268832+
>ゴクオーくんほんといい終わり方したよな
>長期連載だけあってちゃんと今までの話に意味があったのがよかった
アニメ化しないまますごい長期でやってたな
8124/05/17(金)22:55:39No.1190268991+
ゴクオーくん終わった燃え尽き症候群で真の最終回見逃すところだった
8224/05/17(金)22:55:55No.1190269100+
ブラックチャンネルはホラーものかと思ったらSCP出したりトーナメントやったりスパイダーバースやったりの節操のなさが
良い意味でコロコロ的かつYoutuber的で好き
8324/05/17(金)22:55:56No.1190269107+
ゴクオーのてんこちゃん好きだった
8424/05/17(金)22:56:57No.1190269489+
現行の連載でヒロインがえっちなやつある?
8524/05/17(金)22:57:03No.1190269513+
ゴクオーくん全然世代じゃないんだけど結構ふつうのおすすめ漫画のスレとかで定期的に上がるくらい面白いよな
ゴクオーくんとかブラックとかちょっぴりダークなヒーロー好き
8624/05/17(金)22:57:07No.1190269547+
最近だとシノブ先生めちゃくちゃ良くない?
8724/05/17(金)22:57:09No.1190269559+
ジョーカーのダイヤ(クイーン)がマジで好きだった
成長したら食蜂操祈が好きになった
8824/05/17(金)22:57:20No.1190269620そうだねx3
>現行の連載でヒロインがえっちなやつある?
ゲーマーだな…
8924/05/17(金)22:57:28No.1190269675+
ゾイド
9024/05/17(金)22:57:44No.1190269799+
四駆郎って言おうかと思ったら若い世代ばかりでちょっと悲しくなった
9124/05/17(金)22:57:47No.1190269825+
ゴクオーくんの無料公開がちょうど好きな話だった
いじめっ子が改心したら過去の愚行をあやふやになることが多いから驚いた
9224/05/17(金)22:57:51No.1190269850+
タートルズのやつ
9324/05/17(金)22:58:00No.1190269897+
>現行の連載でヒロインがえっちなやつある?
ゲーマーが最近話題で神様のアルバイトでもスケベキャラが出てきた
9424/05/17(金)22:58:33No.1190270111+
今月号のコロコロ&ミラコロの合体コミック買っちゃった
9524/05/17(金)22:58:54No.1190270238+
>最近だとシノブ先生めちゃくちゃ良くない?
悪くないんだけどちょっとショタとお兄さん書きたすぎ作家なのがモロ出しな感じある
9624/05/17(金)22:59:03No.1190270303+
>今月号のコロコロ&ミラコロの合体コミック買っちゃった
面白いのあった?
9724/05/17(金)22:59:19No.1190270428+
ゲーマー妖怪退治は無料公開バズのポテンシャルあると思う
9824/05/17(金)22:59:22No.1190270445+
時流の移ろいに合わせてかブラックジョークな部分は大分なりを潜めちゃったけどじーさんがやっぱり好きだ
今でも大長編を読み返しては時間をゴミにしてしまう
9924/05/17(金)22:59:43No.1190270580そうだねx1
キャッシュ巻戻士ブラックチャンネルマトモくんとか出してた頃のミラコロに比べるとすげえレベル下がってる今
10024/05/17(金)23:00:09No.1190270752+
おちよしひこが描いた方のミニ四ファイター
10124/05/17(金)23:00:12No.1190270787+
>ゲーマー妖怪退治は無料公開バズのポテンシャルあると思う
読み切り版で一回バズってたと思う
10224/05/17(金)23:00:17No.1190270817+
>ゲーマー妖怪退治は無料公開バズのポテンシャルあると思う
作者のXがちょっとキモいのがネック
10324/05/17(金)23:00:58No.1190271139そうだねx2
ゴゴゴ西遊記
10424/05/17(金)23:01:01No.1190271166そうだねx2
宇宙人田中太郎
10524/05/17(金)23:01:03No.1190271186+
マスカレード
何で打ち切ったんだ…
10624/05/17(金)23:01:08No.1190271238+
今回のミラコロも大体ハズレで辛い
強いて言えば父勇者、母魔王、僕剣だけはまあまあ良かった
10724/05/17(金)23:01:14No.1190271279+
親子連れで拳法やってるやつ好きだったな名前は覚えてないけど
宿で女主人が暗殺者でお前の母親になるとかいう話がなんか印象的で覚えている
10824/05/17(金)23:01:50No.1190271538+
書き込みをした人によって削除されました
10924/05/17(金)23:01:53No.1190271568+
黒田先生の新しい読み切りが露骨に流行りを意識してて愚痴ってたのこれか…という気持ちになった
11024/05/17(金)23:02:05No.1190271635+
書き込みをした人によって削除されました
11124/05/17(金)23:02:13No.1190271698そうだねx2
ジャンゴのコミカライズのアルニカで何かが目覚めるのを感じた
11224/05/17(金)23:02:41No.1190271895+
>今回のミラコロも大体ハズレで辛い
>強いて言えば父勇者、母魔王、僕剣だけはまあまあ良かった
画力はあるんだけど話はフツー…て感想になるよね…
11324/05/17(金)23:03:01No.1190272040+
巻戻士最近読んだらマジで面白くてビビった
11424/05/17(金)23:03:05No.1190272062+
ケシカスくん無料公開は嬉しいけどなんでXで無料公開なんだ…週刊にして欲しい
好きな回が無料で嬉しかったけど
https://x.com/kasumurassekasu/status/1790956727585968564?s=46
11524/05/17(金)23:03:22No.1190272200+
秘密警察ホームズ
今考えたら結構危ないタイトルだな
11624/05/17(金)23:03:54No.1190272498+
>ケシカスくん無料公開は嬉しいけどなんでXで無料公開なんだ…週刊にして欲しい
>好きな回が無料で嬉しかったけど
>https://x.com/kasumurassekasu/status/1790956727585968564?s=46
ムラッセ賞やるから宣伝込みなんじゃない?
11724/05/17(金)23:03:55No.1190272503+
個人的にはサイファーよりバーブー赤ちんの方がよっぽどトラウマだったよ
11824/05/17(金)23:03:56No.1190272515+
カシバトルは週刊になってから安定して面白い
にしても白くてキモいキャラ描くのが上手いなこの人
11924/05/17(金)23:04:20No.1190272699+
合体コロコロは惰性で買ってるけど頻度抑えた方が良くない?という気持ちに毎回なる
トレジャーガウストの勝見先生の新作は女の子は良かったけど
12024/05/17(金)23:04:45No.1190272873+
迷宮を探検するムシキングの漫画好きだった 別冊だった記憶あるけど調べたら本誌にも載ってたらしい??
12124/05/17(金)23:04:47No.1190272879+
そりゃランポよ
12224/05/17(金)23:04:54No.1190272940+
ミラコロが露骨に今ブラックみたいなキャラやダークヒーローが増えてるのは面白い
12324/05/17(金)23:05:10No.1190273061+
カシバトルの作者はゴクオーの時といいXでサービスしすぎでありがたいけど無料でいいの?と思っちゃう
12424/05/17(金)23:05:12No.1190273073+
マスカレードの作者にskeb依頼しようか迷ってる…
12524/05/17(金)23:05:23No.1190273141+
バーコードファイター
ヒロインが男だった話ばかりされるけど普通に漫画として面白かったんだ…
12624/05/17(金)23:06:35No.1190273597+
ゴクオーくんとドラベース辺りはコロコロじゃなくてもやっていける面白さあったと思う
12724/05/17(金)23:06:47No.1190273689そうだねx1
ぷにるめっちゃ好き
ここまでホビーと真っ向から向き合ってる漫画は初めて見る
12824/05/17(金)23:07:49No.1190274142+
サイポリス
世間的には作者はゾイドの人の印象が強そうだけど
12924/05/17(金)23:08:03No.1190274250+
ドラベースは知らんけどドラえもんの派生だろって舐めてたらめっちゃ面白かった
13024/05/17(金)23:08:15No.1190274342+
最近だとベベベがパワー型ギャグ漫画として面白すぎる
七色マルチ大好きおじさんはずるい
13124/05/17(金)23:08:29No.1190274431+
AC部の漫画面白いよね
13224/05/17(金)23:08:32No.1190274452+
萬屋不死身之介がやってたどうぶつの森っぽいコンセプトの読者投稿コーナーかなり好きだったんだけどたぶん単行本とかは出てない
13324/05/17(金)23:08:41No.1190274517+
なんならゴクオーくんNHKでもいけたろ
13424/05/17(金)23:08:53No.1190274585+
コロンボのやつ
13524/05/17(金)23:09:07No.1190274671そうだねx2
>ゴクオーくんとドラベース辺りはコロコロじゃなくてもやっていける面白さあったと思う
ゴクオーくんは分かるけどドラベースに関してはドラベースである以上コロコロ以外でやりようがないと思う
13624/05/17(金)23:09:33No.1190274859+
>AC部の漫画面白いよね
子供の頃にたまに載ってた変な漫画みたいな変なだけどまともな漫画って感じある
13724/05/17(金)23:09:47No.1190274957+
ホビー連動漫画は突然無理ある設定ぶっ込まれたりして好き
13824/05/17(金)23:11:08No.1190275473+
ゴクオーいうて子供らしさ全開なシチュエーションとあの絵柄だから児童漫画としてのポテンシャルはすごいけど他のところだとどこでやるんだよ
13924/05/17(金)23:11:32No.1190275629+
なんか2000年前後あたりに生まれてる「」が多い気がする!
14024/05/17(金)23:11:47No.1190275705+
ここまでロックマンエグゼ無し
14124/05/17(金)23:11:52No.1190275741そうだねx1
コロコロ漫画はコロコロであることが強みだからね…
14224/05/17(金)23:12:39No.1190276034+
ゴゴゴ西遊記いいよね…
14324/05/17(金)23:12:57No.1190276171+
>なんか2000年前後あたりに生まれてる「」が多い気がする!
二十年遅いかな…
14424/05/17(金)23:13:22No.1190276335そうだねx7
コロコロ漫画に対してあんまり読んでない人がコロコロの枠を超えた!とかコロコロじゃもったいない!とか言ってるのマジで失礼だと思うよ!
14524/05/17(金)23:13:27No.1190276374+
アレンジも多かったけどありがとう…という気持ちが強かった怪盗ジョーカーのアニメ
14624/05/17(金)23:13:32No.1190276412+
コロコロっておいろけ枠ないよね
14724/05/17(金)23:13:54No.1190276565+
今一番面白い漫画はMinecraftだと思ってる
14824/05/17(金)23:14:28No.1190276787+
バスケ漫画といえばBINGOですよね!
14924/05/17(金)23:15:00No.1190276994+
>別冊に掲載されてたお色気モノを今でも覚えてる
>ぐるぐる眼鏡の先生が最後におっぱい見せて終わるけどコロコロでやっていいんだこれ…!?ってなってドキドキしちゃった
多分えろりんくるりん
15024/05/17(金)23:15:00No.1190276996+
>今一番面白い漫画はMinecraftだと思ってる
最近はあんまりかなあ
15124/05/17(金)23:15:02No.1190277010+
キヨハラ→マツイだったかマツイ→キヨハラだったか微妙に思い出せないのとクワタもあった気がする…
15224/05/17(金)23:15:19No.1190277130+
>コロコロっておいろけ枠ないよね
ゲーマーが妖怪退治やってみた!は読んだ?
読んだ方がいいよ
15324/05/17(金)23:15:43No.1190277315+
>今一番面白い漫画はMinecraftだと思ってる
全員四角いことを除けば失踪した父親を探す息子とかド王道だよねアレ
15424/05/17(金)23:15:45No.1190277326+
神様のアルバイトは絵が上手いけど地味だな〜とか思ってたら露骨にエロいキャラ出してきた
15524/05/17(金)23:16:00No.1190277420+
>バスケ漫画といえばBINGOですよね!
主人公がスリの達人!
今じゃ出来ないね…
15624/05/17(金)23:16:16No.1190277526+
ゲーマー最近マシだけど敵キャラがすげえかっこ悪いんだよな…
15724/05/17(金)23:16:18No.1190277536+
>ゴールデンボーイズ
この漫画のせいで初見でツクシの性別は勘違いした
15824/05/17(金)23:16:49No.1190277750+
https://booklive.jp/search/keyword/k_ids/1292/sort/t2
あんまり量ないけど
電子書籍になったのはここから探せるよ
中には「月刊コロコロコミック」名義で電子書籍にしてないのもあるけど

代表的なのが怪奇警察サイポリスで
https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=910506_001
続編出したからか小学館から版権回収してナンバーナインってとこから出してて
上のURLで3巻まで無料で読める
15924/05/17(金)23:16:58No.1190277820+
デュエマはWINもかなり面白い
ちょっとセリフ多すぎかなとは思うけど
16024/05/17(金)23:17:10No.1190277916+
おじゃまユーレイくん
16124/05/17(金)23:17:26No.1190278044+
>ジョーカーのダイヤ(クイーン)がマジで好きだった
>成長したら食蜂操祈が好きになった
性癖が分かりやすすぎる…
16224/05/17(金)23:17:37No.1190278106そうだねx1
ミラクルボール好きだったけど最終回だけクソだった記憶がある
16324/05/17(金)23:17:44No.1190278156+
>デュエマはWINもかなり面白い
>ちょっとセリフ多すぎかなとは思うけど
というか正直歴代で一番面白いと思う
王道編からはあんまりデュエマしてないから微妙かもだけど
16424/05/17(金)23:17:47No.1190278183そうだねx1
>最近はあんまりかなあ
まぁエンダードラゴン倒した後はちょっと失速したなとは思ってる・・・
でもやっぱり好きだわ
能力をどう使うかってのと同じぐらいMinecraftの基本性能であるどこにでもブロックを置けるってのがすごい強いのが好きなんだ
16524/05/17(金)23:17:57No.1190278245+
俺が読んでた時からまだ続いてるんだよなマリオ…
16624/05/17(金)23:17:58No.1190278250そうだねx1
今週のドラベースの二軍なんてまだいたのかよみたいな台詞で爆笑してしまった
16724/05/17(金)23:18:33No.1190278491+
>というか正直歴代で一番面白いと思う
>王道編からはあんまりデュエマしてないから微妙かもだけど
ウィンくんよりカイザすごく描きたいのが伝わってくる
16824/05/17(金)23:18:38No.1190278531+
自分の世代はちょうど児童誌のお色気要素が皆無だった時代だから寂しい
16924/05/17(金)23:18:49No.1190278611そうだねx6
番崎くんいいよね…
今週の話本当によかった
17024/05/17(金)23:19:51No.1190279061+
今のコロコロはマジで8割くらい読むものあるからすごいと思う
17124/05/17(金)23:20:29No.1190279292+
ミラコロ組はなんだかんだで安定を感じる
コスモVSは最初イマイチかな…ってなってたけど面白くなってきたし
17224/05/17(金)23:20:48No.1190279435+
雷剣コロドライト
17324/05/17(金)23:20:58No.1190279500+
この先のドラベースやばいぞ
17424/05/17(金)23:21:08No.1190279601+
>今のコロコロはマジで8割くらい読むものあるからすごいと思う
前の編集長がオリジナル漫画に力入れる方針だったらしいからオリジナルの強い漫画増えたなって
編集長変わったらしいからまた変わるかもだけど
17524/05/17(金)23:21:09No.1190279608+
週間しか読んでないけど紙も今面白いのか
買ってみようかな
17624/05/17(金)23:21:31No.1190279763そうだねx2
魔石商ラピスラズリ
17724/05/17(金)23:21:52No.1190279922+
別冊は結構面白かった
17824/05/17(金)23:22:07No.1190280027+
>そりゃランポよ
https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=20070648_001
上山弟の方は2023年12月にデビュー作や描き下ろし含めた読み切り作品集とか出してておすすめ

上山兄の方は「鉄甲神剣ゴウジン」「鉄鋼闘機ガイラ」が電子で読めるようになって本当に嬉しい
17924/05/17(金)23:22:12No.1190280079+
ケシカスくん20周年が一番ビビる人いそう
18024/05/17(金)23:22:14No.1190280092+
Qのエリートみたいな漫画があった気がするんだけどあれコロコロだっけ…
18124/05/17(金)23:22:21No.1190280146+
>週間しか読んでないけど紙も今面白いのか
>買ってみようかな
電子書籍でも出てるから付録とかいらねー!ってならオススメ
18224/05/17(金)23:22:21No.1190280152そうだねx1
>魔石商ラピスラズリ
定期的にこういう子供にトラウマ植え付ける漫画出てくるよね
18324/05/17(金)23:22:45No.1190280344+
正直じーさんマリオと比べてもケシカスくんが一番笑えてる
18424/05/17(金)23:22:47No.1190280370+
>この先のドラベースやばいぞ
って言うかドラベースは連載読んでて面白いなら普通に買ってほしいわ
続編の方は・・・別にいいかな
18524/05/17(金)23:22:48No.1190280373+
今月はコナンカードが付録だからわりと狩られてるよコロコロ
18624/05/17(金)23:23:17No.1190280576+
>この先のドラベースやばいぞ
ワールドボール破りいいよね…
18724/05/17(金)23:23:24No.1190280634+
巻戻士は毎月毎月面白すぎるから本当に凄いよ
3時ヤバすぎる
18824/05/17(金)23:23:27No.1190280648そうだねx1
昔買ったやつは全部読んでたけど田中太郎の面白さはよくわからなかった
他の漫画は好きだった
18924/05/17(金)23:23:46No.1190280792+
>正直じーさんマリオと比べてもケシカスくんが一番笑えてる
今月の推しの子パロ好き
19024/05/17(金)23:23:47No.1190280803そうだねx1
>正直じーさんマリオと比べてもケシカスくんが一番笑えてる
じーさんはパワーダウンしててマリオくんはマリオくんだけどケシカスくんは年々面白さ上がっていってる謎
19124/05/17(金)23:23:50No.1190280828+
>今月はコナンカードが付録だからわりと狩られてるよコロコロ
デュエマの可愛いカードもついてたな
19224/05/17(金)23:24:13No.1190280988+
ここ数ヶ月のデュエマは色々おかしい
ジャシンくん四肢切断→バラバラになった体をアタッシュケースに詰められる→生贄として頭を剣で貫かれるって内容を特にボカす事なくやってるのはどうかしてる…
19324/05/17(金)23:24:19No.1190281036+
>正直じーさんマリオと比べてもケシカスくんが一番笑えてる
子供の笑いのツボはマジで千差万別だからそのラインナップがいるだけでもう安定して強いんだ
19424/05/17(金)23:24:22No.1190281055+
ラピスラズリの作者がXでひたすら番外編見たいの描いてるけど怖い…
19524/05/17(金)23:24:28No.1190281094+
ウルトラ怪獣かっとびランド
19624/05/17(金)23:24:30No.1190281123+
ゲーマーが巻戻士の次くらいの掲載順で最近面白くなってるとはいえここまで人気なんだ…と思った
19724/05/17(金)23:24:35No.1190281156+
>今月の推しの子パロ好き
ケシカスくんの体が珍しく有効活用されている…
19824/05/17(金)23:24:36No.1190281166+
売上見ると売れてるのはまぁスプラトゥーンなんだよな
ほんと売れてる
19924/05/17(金)23:25:00No.1190281316+
ラピスラズリは「」がよく推してるから買ってみるか
20024/05/17(金)23:25:07No.1190281374+
マリオくんはほんとうに小さい子に読ませるとマジでゲラゲラ笑ってる
大事な漫画だと思う
20124/05/17(金)23:25:15No.1190281418+
ケシカスくんは今月も学校で真似しやすい口楽器ってネタなのいいな〜と思った
20224/05/17(金)23:25:25No.1190281488+
今月のケシカスくんは紅だあああああ!!!!!で耐えられなかった
20324/05/17(金)23:25:35No.1190281567+
>巻戻士は毎月毎月面白すぎるから本当に凄いよ
>3時ヤバすぎる
うちの子供が巻戻士のせいでコロコロ卒業のタイミングを失ってて笑える
20424/05/17(金)23:25:43No.1190281618+
マリオくんは最近ちゃんと面白いし…
武内カービィのが好きだけど
20524/05/17(金)23:25:47No.1190281635そうだねx1
マリオ君のそりゃ○○だー!👆みたいなネタ毎回笑っちゃって困る
20624/05/17(金)23:26:17No.1190281851+
>武内カービィのが好きだけど
比較対象にそれ出されたら大抵は勝てねえよ…
20724/05/17(金)23:26:22No.1190281889+
>ここ数ヶ月のデュエマは色々おかしい
>ジャシンくん四肢切断→バラバラになった体をアタッシュケースに詰められる→生贄として頭を剣で貫かれるって内容を特にボカす事なくやってるのはどうかしてる…
うーん…割と普通のデュエマじゃない?
20824/05/17(金)23:26:33No.1190281959+
ヴァンガブタメン脱獄以外は全部面白いよ今
20924/05/17(金)23:26:46No.1190282037+
ここでスレ立ちまくってるサウナウォーズって結局人気どうなん
21024/05/17(金)23:26:49No.1190282070+
最近のニュースだと今年の3月末に
「グランダー武蔵2020特別編」っていうコロコロアニキであった続編が電子化されたよ
この調子で他のアニキ読み切りも電子化されてくれないかな・・・ビーダマンとかバーコードファイターとか
バーコードファイターは版権的な都合でebookjapanでのみ電子書籍買えるんだが今読んでもすげえ面白いのね
21124/05/17(金)23:27:09No.1190282200+
武内カービィは笑いの暴力だから…
21224/05/17(金)23:27:09No.1190282203+
俺はさくまカービィが好きまで書いて思い出したけどコロコロじゃねえや
21324/05/17(金)23:27:16No.1190282247+
>ここでスレ立ちまくってるサウナウォーズって結局人気どうなん
「」に大人気だよ
21424/05/17(金)23:27:22No.1190282280+
カービィは谷口版が一番好き
武内版は正直ほぼ読んだことないんだけどなんか絵柄からちいかわあじを感じる
21524/05/17(金)23:27:24No.1190282297+
>ここでスレ立ちまくってるサウナウォーズって結局人気どうなん
週刊だとかなり上澄み
21624/05/17(金)23:27:55No.1190282482そうだねx5
    1715956075604.png-(34195 B)
34195 B
好きな漫画は駆けろ!大空 サイファー カンニンgood 秘密警察ホームズ 爆球連発!!スーパービーダマン
あたりでネット持ったあたりに大空に出てきた山崎進くんことレディーのえっちな絵を探したけれど自分くらいしか描いてないことをしりました!
21724/05/17(金)23:27:59No.1190282506+
武内カービィは最近もう流行ってない暴力系なのに笑いの暴力すぎてずるいよな…
21824/05/17(金)23:28:08No.1190282565+
サウナウォーズは二種類の面白さを併せ持ってる
21924/05/17(金)23:28:08No.1190282572+
谷口あさみ先生今競馬場メシ漫画描いててびっくりした
22024/05/17(金)23:28:17No.1190282638+
ラピスラズリは4巻だけだし追うの楽よ
内容は悪意しかない
22124/05/17(金)23:28:22No.1190282667+
>ここでスレ立ちまくってるサウナウォーズって結局人気どうなん
好きな漫画のスレで聞くのは違うんじゃねえの
22224/05/17(金)23:28:24No.1190282672+
fu3486842.jpg
ファミコンロッキーはファミコン漫画なのにサービスシーンがやたら多かったなぁ…
22324/05/17(金)23:28:27No.1190282694+
去年の話題だと2023年に「超熱ゲームキッド!!クリエイ太」って漫画が出た
作者があの豪遊しすぎてお金なくなったので有名なのむらしんぼ先生なの
22424/05/17(金)23:28:29No.1190282704+
>武内版は正直ほぼ読んだことないんだけどなんか絵柄からちいかわあじを感じる
武内版はほぼでんぢゃらすじーさん
22524/05/17(金)23:28:33No.1190282727+
武内カービィは先月のデデデがペンギンになるオチで死ぬほど笑った
22624/05/17(金)23:28:43No.1190282787+
>内容は悪意しかない
ありがとう
買うね
22724/05/17(金)23:29:02No.1190282930+
のんきくんが週コロで連載してるの意味わからなくて…
22824/05/17(金)23:29:04No.1190282939+
ジャンゴのオリヒロイン大好きだった
22924/05/17(金)23:29:19No.1190283024+
ゲーマーは作者がメでヒロインの〇〇コス描いてみました!を毎週くらい描いてるんだけどキモい
23024/05/17(金)23:29:25No.1190283059+
ベベベの勝手にベイブレードコラボする回良かったな…
七色マルチ憧れおじさんは面白すぎる
23124/05/17(金)23:29:30No.1190283089+
なぜかド根性小学生ボンビー太くんってマンガだけ記憶に残ってる
23224/05/17(金)23:29:31No.1190283095+
ラピスラズリはガチで作者も病んでそうな雰囲気があってこわひ…
23324/05/17(金)23:29:54No.1190283267そうだねx1
>好きな漫画は駆けろ!大空 サイファー カンニンgood 秘密警察ホームズ 爆球連発!!スーパービーダマン
>あたりでネット持ったあたりに大空に出てきた山崎進くんことレディーのえっちな絵を探したけれど自分くらいしか描いてないことをしりました!
コロコロはおちんちんランドだからな…
23424/05/17(金)23:29:58No.1190283294+
>うーん…割と普通のデュエマじゃない?
今までだってここまで直球に描くのは殆どやってねえだろ!
fu3486851.jpg
23524/05/17(金)23:30:18No.1190283437+
>のんきくんが週コロで連載してるの意味わからなくて…
あれはドラえもんが配信できない苦肉の策という説がある
方倉先生はアシだから絵柄似てるし
23624/05/17(金)23:30:36No.1190283557+
ジャシンくんの遺体みてマジで笑っちゃったよ俺
23724/05/17(金)23:30:45No.1190283626+
ドッジ弾平で検索したら「ドッジ弾平リローデッド」なんて出てたのか…今知った
なんでも当時は単行本に収録されなかったエピソード収録した追加巻だそうで
それが続編やるまで出す機会なかったって小学館ほんとさぁ…
23824/05/17(金)23:30:53No.1190283690そうだねx1
カシバトル終わらないでほしいけどコロコロアニキでゴクオーくんも描いてほしい
23924/05/17(金)23:30:55No.1190283706+
>>この先のドラベースやばいぞ
>って言うかドラベースは連載読んでて面白いなら普通に買ってほしいわ
>続編の方は・・・別にいいかな
追いつかない程度には買ってる
最後まで行ったら最後まで買うと思う
24024/05/17(金)23:31:09No.1190283800+
>ラピスラズリはガチで作者も病んでそうな雰囲気があってこわひ…
X見てるけど病んでるいうか漫画家やめて趣味で性癖のまま描いてるだけだと思う
24124/05/17(金)23:31:15No.1190283844+
>あれはドラえもんが配信できない苦肉の策という説がある
>方倉先生はアシだから絵柄似てるし
あれドラえもんの代わりになるかなぁ!?
24224/05/17(金)23:31:23No.1190283896そうだねx3
>カシバトル終わらないでほしいけどコロコロアニキでゴクオーくんも描いてほしい
アニキは…死んだんだろ!?
24324/05/17(金)23:31:23No.1190283898+
そういや何でケシカスくんは週コロで配信されないんだろうな
24424/05/17(金)23:31:29No.1190283955+
なんだかんだじーさん
コロコロ読むきっかけになった漫画だし
24524/05/17(金)23:31:49No.1190284079+
>ゲーマーは作者がメでヒロインの〇〇コス描いてみました!を毎週くらい描いてるんだけどキモい
作画カロリー高い方ではないとはいえアシ無しで漫画描いてる上に頻繁にカラーイラストメにあげてるの怖えよ…
24624/05/17(金)23:32:05No.1190284177+
じーさんは今月号は久しぶりに当たりの方じゃね?
24724/05/17(金)23:32:20No.1190284284+
サウナウォーズもいいけど「おれは男だ!くにおくん」も去年電子書籍出たぞ
版権とかアークシステムワークスが持ってて特に面倒な事ないのになんでか去年まで出てなかった
24824/05/17(金)23:32:28No.1190284329+
>じーさんは今月号は久しぶりに当たりの方じゃね?
先月のも割と好き
24924/05/17(金)23:32:38No.1190284389+
>作画カロリー高い方ではないとはいえアシ無しで漫画描いてる上に頻繁にカラーイラストメにあげてるの怖えよ…
ブラックチャンネルの作者というやべーのがいるから…
25024/05/17(金)23:32:51No.1190284467+
じーさんは作者頭いいんだろうなと思う
25124/05/17(金)23:32:52No.1190284475そうだねx1
ボクらの太陽はダークファンタジーやってて異質だったな
25224/05/17(金)23:32:57No.1190284521+
>作画カロリー高い方ではないとはいえアシ無しで漫画描いてる上に頻繁にカラーイラストメにあげてるの怖えよ…
ブラックチャンネルのきさいち先生は毎日絵を上げてコミティアに(まとめ本とはいえ)出るらしいからヤバすぎる
25324/05/17(金)23:33:02No.1190284555+
>ドッジ弾平で検索したら「ドッジ弾平リローデッド」なんて出てたのか…今知った
>なんでも当時は単行本に収録されなかったエピソード収録した追加巻だそうで
>それが続編やるまで出す機会なかったって小学館ほんとさぁ…
こした先生だけじゃないけどコロコロはめちゃくちゃ未単行本化多いぞ
むしろやる気マンなのかそういうの探してきて公開したり収録したりしてる弾子の編集が変わってる
25424/05/17(金)23:33:21No.1190284698+
去年は秘密警察ホームズも電子書籍出たり結構懐かしい作品買う機会に恵まれたわ
25524/05/17(金)23:33:24No.1190284717そうだねx1
そーやま先生と奥さん仲良すぎだろ
25624/05/17(金)23:33:27No.1190284733+
>ブラックチャンネルの作者というやべーのがいるから…
ヤバいか鬼ヤバいかの違いぐらいしかねーだろ!
25724/05/17(金)23:33:46No.1190284862+
ちなみにゲーマーの担当はサウナウォーズと同じく谷くん
ブラックチャンネル巻戻士弾子が担当の堀さん
25824/05/17(金)23:33:48No.1190284874+
>サウナウォーズもいいけど「おれは男だ!くにおくん」も去年電子書籍出たぞ
>版権とかアークシステムワークスが持ってて特に面倒な事ないのになんでか去年まで出てなかった
くにおくん3巻くらいまでは好き
後半はお下劣すぎてちょっと…
25924/05/17(金)23:33:53No.1190284907+
>そういや何でケシカスくんは週コロで配信されないんだろうな
最初はされてたんだけど初期ってめっちゃブラックだから今のケシカスくんにそぐわないと判断されたのかもね
26024/05/17(金)23:34:01No.1190284956そうだねx1
>こした先生だけじゃないけどコロコロはめちゃくちゃ未単行本化多いぞ
それはボンボンもそうって言うか
長期連載してても最終巻に最終回収録されてないとか児童誌ザラなんだよな・・・
26124/05/17(金)23:34:09No.1190285014そうだねx1
漫画家ってたまに描いてないと死にそうなマグロみたいな人いるよね
26224/05/17(金)23:34:21No.1190285087+
30〜40年前くらいにコロコロで漫画描いてた先生方いまどうしてんのかなーってググったら40代で夭逝した人多すぎてへこむ
片倉先生もそうだし徳田ザウルス先生とか玉井たけし先生とか
26324/05/17(金)23:34:31No.1190285158+
>ちなみにゲーマーの担当はサウナウォーズと同じく谷くん
中谷さんまだ30ぐらいなんだよな…
26424/05/17(金)23:34:34No.1190285182+
>最初はされてたんだけど初期ってめっちゃブラックだから今のケシカスくんにそぐわないと判断されたのかもね
Xの無料公開も良いけど週刊でセレクション形式で配信しないかな
26524/05/17(金)23:34:52No.1190285298+
谷くんはエロだよ


1715952408152.jpg fu3486842.jpg fu3486851.jpg 1715956075604.png