二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715952502465.png-(1021437 B)
1021437 B24/05/17(金)22:28:22No.1190257778そうだねx1 23:40頃消えます
自分でつくったペペロンチーノがくっそまずくて今こんな感じ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)22:31:14No.1190259098そうだねx17
人殺しめ…
224/05/17(金)22:32:02No.1190259448そうだねx14
マスターと同じ土俵に上がるしかない
324/05/17(金)22:33:25No.1190260038+
ペペロンチーノがS&Bのヤツにすらとどかないぃ〜〜〜〜〜〜
424/05/17(金)22:35:14No.1190260746そうだねx32
だめだぁ 企業努力の味に
届かないぃ──!
量産品のスパゲティーの方がうまい
ことになってしまう
524/05/17(金)22:35:29No.1190260842+
アンチョビソースを使えば65点は保証される
624/05/17(金)22:36:35No.1190261302+
アンチョビ使う
ニンニクは焦がす前に引き上げる
なんか足りないと思ったら味の素振っちまえ
724/05/17(金)22:40:48No.1190263032+
アンチョビ…?
パスタとニンニクと鷹の爪をオリーブオイルと塩で炒める簡単レシピではないの?
824/05/17(金)22:43:00No.1190263957+
サバ缶パスタで満足しとこう
924/05/17(金)22:43:18No.1190264088+
旨み出す具材は足せば足すほどうまい
キャベツとかも良い
そんなんペペロンじゃない?そうかも…
1024/05/17(金)22:44:22No.1190264530+
マヨネーズの溶かし油使っとけ
1124/05/17(金)22:44:52No.1190264753+
俺は自分で作るときはニンニクほぼ焦げてるくらいにするのが好き
1224/05/17(金)22:47:21No.1190265854+
アンチョビめちゃくちゃうまいよね…
1324/05/17(金)22:47:45No.1190266018そうだねx10
レシピを見ないのは甘え!
レシピを見てきちんと作れば彼のスパゲッティーは不味くはならなかった!!
私の子もあの子の人生設計がしっかりしていれば死ななくて済んだ!
1424/05/17(金)22:49:18No.1190266611+
オリーブオイルとにんにくを弱火にかけてるときが料理の中で一番楽しい
1524/05/17(金)22:51:35No.1190267454+
ほぼニンニクの味だけどうめえからいいか!
1624/05/17(金)22:53:06No.1190268018そうだねx14
>レシピを見ないのは甘え!
>レシピを見てきちんと作れば彼のスパゲッティーは不味くはならなかった!!
そうだね
>私の子もあの子の人生設計がしっかりしていれば死ななくて済んだ!
テメーは人間じゃねえー!!
1724/05/17(金)22:57:43No.1190269795+
味の素だ味の素を小さじ半分入れろ
1824/05/17(金)22:58:52No.1190270220+
>コンソメだコンソメを小さじ半分入れろ
1924/05/17(金)22:59:35No.1190270523+
パスタどの店も美味い
でもこれパスタが美味いんじゃなくてソースが美味いんじゃ…
2024/05/17(金)23:00:24No.1190270882+
ペペロンチーノまずく作るのどうやるの?
2124/05/17(金)23:00:38No.1190270978+
>パスタとニンニクと鷹の爪をオリーブオイルと塩で炒める簡単レシピではないの?
こんなもんが美味しくなるわけない
いや不味いわけじゃないけど絶対に味気ない料理になる
料理としての立ち位置は素うどんとか塩おにぎりに近い
2224/05/17(金)23:01:07No.1190271226+
そうだ
市販品を使おう
2324/05/17(金)23:01:22No.1190271340そうだねx5
>こんなもんが美味しくなるわけない
>いや不味いわけじゃないけど絶対に味気ない料理になる
>料理としての立ち位置は素うどんとか塩おにぎりに近い
うまっ
2424/05/17(金)23:02:13No.1190271701そうだねx1
>パスタどの店も美味い
>でもこれパスタが美味いんじゃなくてソースが美味いんじゃ…
忘れがちになるがそもそも小麦は美味い
2524/05/17(金)23:07:30No.1190274015+
>ペペロンチーノまずく作るのどうやるの?
油がべったりしてて半端に味がついてて辛いだけのよくわかんない物体になった
クッソマズかったですよ
2624/05/17(金)23:11:45No.1190275698+
じゃあオリーブオイルかけすぎじゃない?
一定量を超えると突然不味くなるからそれが原因だと思う
あとは鷹の爪を入れすぎたか炒めすぎたか
塩の量も測ったほうが良い
2724/05/17(金)23:12:25No.1190275944+
俺のペペロンチーノの作り方教えてあげるね
パスタ茹でてる間にカップにオリーブオイル100mlとニンニクすうかけと鷹の爪と黒胡椒と味の素入れてレンチンする
出したら茹で汁もいれてハンドブレンダーで粉々にする
パスタをざるは使わず(←重要)鍋からあげてよく和えて食う
2824/05/17(金)23:13:10No.1190276256+
グルタミン酸オレイン酸イノシン酸
2924/05/17(金)23:14:06No.1190276643+
俺が適当に作ったボンゴレビアンコがまあ美味しいのに
お前が作ったペペロンチーノが美味しくないわけないだろ
ちゃんと作れ
3024/05/17(金)23:14:36No.1190276844+
>俺のペペロンチーノの作り方教えてあげるね
>パスタ茹でてる間にカップにオリーブオイル100mlとニンニクすうかけと鷹の爪と黒胡椒と味の素入れてレンチンする
>出したら茹で汁もいれてハンドブレンダーで粉々にする
>パスタをざるは使わず(←重要)鍋からあげてよく和えて食う
出たなハンドブレンダー!
3124/05/17(金)23:14:49No.1190276924+
コンソメぶち込め
3224/05/17(金)23:16:08No.1190277481+
>俺のペペロンチーノの作り方教えてあげるね
>パスタ茹でてる間にカップにオリーブオイル100mlとニンニクすうかけと鷹の爪と黒胡椒と味の素入れてレンチンする
>出したら茹で汁もいれてハンドブレンダーで粉々にする
>パスタをざるは使わず(←重要)鍋からあげてよく和えて食う
何人分かは知らんけどオリーブオイル使い過ぎでは?
3324/05/17(金)23:16:39No.1190277686+
オリーブオイルって…苦くない!?
3424/05/17(金)23:17:03No.1190277859そうだねx1
まあ額面通りにニンニクと鷹の爪しか入れなかったら薄味だよな
3524/05/17(金)23:17:18No.1190277981+
そうか…俺が「」だからスパゲッティーが不味いんだ…
3624/05/17(金)23:17:29No.1190278061+
SBのペペロンチーノの素買ってきて使おうぜ!
3724/05/17(金)23:19:19No.1190278828+
>コンソメぶち込め
パスタゆでるときになんかもうちょい濃い味つかねーかなと思って雑にコンソメ1個入れたことあるけどなんとなくうまかったような記憶がある
3824/05/17(金)23:19:22No.1190278845+
まずニンニクと鷹の爪と塩とオリーブオイルだけで構成されたソースが乳化するわけがない
何らかのズルをする必要がある
3924/05/17(金)23:20:21No.1190279247+
鷹の爪じゃなくて七味唐辛子を使え
一味じゃなくて七味な
4024/05/17(金)23:20:32No.1190279310+
>>コンソメぶち込め
>パスタゆでるときになんかもうちょい濃い味つかねーかなと思って雑にコンソメ1個入れたことあるけどなんとなくうまかったような記憶がある
出汁とって茹でるとわかりやすく変わる
まあ乾麺戻してるんだからお湯にうま味あればうま味アップするよね
4124/05/17(金)23:20:53No.1190279466+
塩こん入れようぜ
4224/05/17(金)23:20:54No.1190279473+
乳化じゃ乳化じゃ
4324/05/17(金)23:21:02No.1190279533+
>SBのペペロンチーノの素買ってきて使おうぜ!
シーズニングとか甘え
あなたは努力が足りなかった!
4424/05/17(金)23:22:12No.1190280075+
母ちゃんの味に届けば良いのさ
4524/05/17(金)23:22:28No.1190280213+
今ちょっと空腹だからよ
スパゲッティーが食べたかったのよ
4624/05/17(金)23:22:57No.1190280438+
市販のソースでも美味いやつとクッソマズイやつで当たり外れあるのが怖い
4724/05/17(金)23:26:20No.1190281875+
お店行くと大体トマトソース頼んじゃうからペペロンチーノおいしいやつ食べたことない
トマトソース大好き特にナス入ってるやつ
4824/05/17(金)23:26:59No.1190282131そうだねx1
>まあ額面通りにニンニクと鷹の爪しか入れなかったら薄味だよな
そうでもない
うすあじなのは単に塩とオリーブオイルのどっちが足らんだけ
4924/05/17(金)23:27:17No.1190282253+
俺のパスタ道はリュージのサバ缶パスタから始まった
水煮の方がおいしい
5024/05/17(金)23:29:26No.1190283063+
フライドガーリックやマー油で焦がし風味をつける流派もある
5124/05/17(金)23:29:45No.1190283201+
ペペチがマズイのは塩の下限か茹で時間見誤ってるかのどっちかしかなくない?
5224/05/17(金)23:31:04No.1190283762+
茹でるお湯に塩昆布の最後に残った塩をぶっこむ!
5324/05/17(金)23:31:25No.1190283912+
まずゆで汁の塩分濃度1%を計って量にビビる
5424/05/17(金)23:31:26No.1190283932+
このスレのせいでペペロンチーノのイメージに親ガチャマスターの顔が刷り込まれてきててやばい
5524/05/17(金)23:32:41No.1190284408+
>まずゆで汁の塩分濃度1%を計って量にビビる
ゆで汁で味つけるにはたっぷり塩入れないとダメだからね
俺は横着してフライパンにあげてから塩足してるけど
5624/05/17(金)23:34:12No.1190285036+
大人しく味の素を振る
5724/05/17(金)23:34:25No.1190285122+
そもそも自炊を始める理由ってレシピに忠実に他人と同じものを作ることなんかじゃないでしょ
最初の気持ちを思い出してほしい
5824/05/17(金)23:36:07No.1190285865+
>そもそも自炊を始める理由ってレシピに忠実に他人と同じものを作ることなんかじゃないでしょ
>最初の気持ちを思い出してほしい
最初でも自力でなるべくうまいもん作りたいからレシピがないと困る…
5924/05/17(金)23:37:15No.1190286418+
ペペロンチーノはオイルでパスタを食う料理なのでオリーブオイルは普通の炒めものみたいに薄くフライパンに張るのではなくてちょっと多くね?ぐらいがいい
加熱すると香りが飛ぶのでもこみちみたいに追いオリーブしてもいい
オリーブオイルを信じろ
6024/05/17(金)23:38:42No.1190287006+
コンソメ味の素味覇どれでもいいから使えば市販のソースには確実に届く
6124/05/17(金)23:39:07No.1190287200+
消える間際だから言うけどこのコマの直後の台詞言おうとしたけど危険すぎて止めた「」が10人くらいいると思う
6224/05/17(金)23:39:12No.1190287247+
貧乏料理なんだから特別美味いもんと思うのがおかしい
ペペロンなんかジャンクな味付けで充分だろ


1715952502465.png