二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715948941926.jpg-(54492 B)
54492 B24/05/17(金)21:29:01No.1190231335+ 22:36頃消えます
最近パスタ自炊しはじめてるんだけど「」はパスタに何かけてる?
使ってるパスタも教えてほしい
画像は今食ってるやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)21:29:55No.1190231742そうだねx2
とりあえず青の洞窟シリーズ試してるけど美味いねこれ…イカスミってこんな美味いんだね
224/05/17(金)21:30:13No.1190231873+
袋のままレンチンできるボロネーゼ
324/05/17(金)21:30:13No.1190231882+
424/05/17(金)21:30:18No.1190231916+
>最近パスタ自炊しはじめてるんだけど「」はパスタに何かけてる?
時間と手間
>使ってるパスタも教えてほしい
バリラ
524/05/17(金)21:31:04No.1190232218+
ナポリタンヌ
624/05/17(金)21:31:05No.1190232226+
>時間と手間
自家製ソースとか作ってるの?
724/05/17(金)21:31:10No.1190232267+
チリコンカン
824/05/17(金)21:31:29No.1190232429+
ケチャップで炒めればナポリタンとかできるのかな
924/05/17(金)21:32:01No.1190232654+
ひき肉と玉ねぎと紙パックのトマトでミートソース
手間がつらいけど具たっぷりがうまい
1024/05/17(金)21:32:15No.1190232759+
白だしとあかりっていうふりかけとマーガリン
小さい鍋しか持ってないから2/3サイズのパスタ買ってるけどあれ割高だね
1124/05/17(金)21:32:42No.1190232977+
1日分の野菜とかでトマトスパにするの好き
1224/05/17(金)21:33:07No.1190233169+
エアパスタ
1324/05/17(金)21:33:18No.1190233238+
>白だしとあかりっていうふりかけとマーガリン
スープたらこバターみたいな?
美味そうだな
1424/05/17(金)21:33:40No.1190233399+
やっぱ3分5分より7分のほうがうまいよな
1524/05/17(金)21:34:16No.1190233676+
マ・マーのきのこと野沢菜のソース
パスタ200gにソース一袋と少しの醤油を垂らして混ぜる
おいしい!
1624/05/17(金)21:34:42No.1190233879+
オリーブオイルとにんにく買ってぺぺ作ろう
具なしでもいいし何入れても美味いよ
1724/05/17(金)21:35:22No.1190234209+
かねふくのチューブめんたいに海苔とチューブのバター
パスタはママーの5分 レンチン時間が10分で覚えやすいから
1824/05/17(金)21:35:37No.1190234316+
お茶漬けの素
1924/05/17(金)21:35:39No.1190234330+
トップバリュのたらこパスタソース
5個入りで安い
2024/05/17(金)21:35:51No.1190234412+
最近ソース温めなくてもいいかなってなってきた
2124/05/17(金)21:36:12No.1190234575+
永谷園のゆず胡椒ふりかけが和風パスタにはよく合うから気に入ってる
2224/05/17(金)21:36:19No.1190234635+
1人暮らししてる時は2.2㎜のパスタでナポリタン作るの好きだったな茹で時間がえらく長かった気がするが
でも早茹でパスタは美味くねーなって思った
2324/05/17(金)21:36:57No.1190234947+
あまりかけるという認識がない
2424/05/17(金)21:37:27No.1190235166+
早茹では美味くないって聞いて買わなかったけどやっぱまずいのか
食感がだめなの?
2524/05/17(金)21:37:36No.1190235238+
オリーブオイル使ってペペロンかトマトパックを使ってアラビアータ
パスタはずっとディチェコ
2624/05/17(金)21:37:51No.1190235341+
いくつになってもミートソース
2724/05/17(金)21:38:55No.1190235827+
Amazonで買った小分けのイカスミソース
パスタは太いモチモチしたうどんみたいなやつ
2824/05/17(金)21:39:44No.1190236165+
めんつゆと生卵
2924/05/17(金)21:39:54No.1190236244+
パスタってメーカーによってそんな違うもん?
3024/05/17(金)21:40:07No.1190236346+
鶏胸肉とトマトと玉ねぎを赤ワインで煮込んでパスタソースにしてる
ワイン入れるだけで本格的になるからいいぞ
3124/05/17(金)21:40:12No.1190236398+
SBの明太子
3224/05/17(金)21:40:21No.1190236475+
>めんつゆと生卵
釜玉うどんみたいな?
3324/05/17(金)21:40:22No.1190236488+
エスビーの明太子一番好き
3424/05/17(金)21:40:31No.1190236550+
大根おろしとツナ
3524/05/17(金)21:41:15No.1190236880+
ソース作る「」結構多いな
3624/05/17(金)21:41:20No.1190236912+
>早茹では美味くないって聞いて買わなかったけどやっぱまずいのか
>食感がだめなの?
電子レンジ調理出来るから早茹でしか買わないけど差が分かると主張する人は作り方を間違えているんだと思う…
3724/05/17(金)21:41:23No.1190236949+
ツナかミート
パスタは卍こんなやつ
3824/05/17(金)21:42:30No.1190237486+
パスタはコスモスに売ってるディ・マルティーノ
3924/05/17(金)21:42:43No.1190237582+
肉と野菜炒めて水注いで固形コンソメ
いい感じに水気が減ったらパスタと合える
パスタはなんか水色のやつ
4024/05/17(金)21:42:43No.1190237588+
>早茹では美味くないって聞いて買わなかったけどやっぱまずいのか
>食感がだめなの?
何か妙に柔らかいと言うかパスタのツルツル感がなくへにゃへにゃって言う感じ?随分昔の事だから今は変わってるかも知れない
買って確かめるつもりは無いが
4124/05/17(金)21:42:46No.1190237608+
ママーとディチェコは麺の質が全然違うって分かったけどバリラはどうなんだろ
今のパスタがなくなったら食べてみるか
4224/05/17(金)21:43:12No.1190237784+
水色…?
4324/05/17(金)21:43:21No.1190237844+
オーマイの超にんにくペペロンチーノにフライドガーリック追加して食べてる
4424/05/17(金)21:43:49No.1190238046+
S&Bたらこにもう20年も魅了され続けている
4524/05/17(金)21:44:16No.1190238242+
結束タイプ嫌い
4624/05/17(金)21:44:27No.1190238312+
早茹でのやつををワンパンで作ってる
これでソースを電子レンジで温められるやつにすれば
カップ麺並みにお手軽に作れるぜ
4724/05/17(金)21:45:20No.1190238652そうだねx1
きのこ安いしニンニクと炒めて混ぜるだけで美味しいよ
エリンギおすすめ
4824/05/17(金)21:45:50No.1190238894+
>>白だしとあかりっていうふりかけとマーガリン
>スープたらこバターみたいな?
>美味そうだな
スープってほど汁気多くはしないよ
あかりとマーガリンでたらこバターっぽくしたかったけどちょっと旨味たりなかったから白だし少し垂らしたって感じ
4924/05/17(金)21:45:54No.1190238922+
なんとなく時間かけたほうがいいのかって7分の買ったけど3分のも試してみるか…
5024/05/17(金)21:46:26No.1190239156そうだねx1
>S&Bたらこにもう20年も魅了され続けている
あれそんなにずっとあるのか
キューピーより美味しいよね
5124/05/17(金)21:46:41No.1190239268+
スパゲティはカルディで大体売ってるモンスーロがオススメですよ
かなり美味いけどカルディ以外だと妙に高いから注意ですよ
モンスーロでポモドーロ作ると特に美味いですよなんか語感もいいし
5224/05/17(金)21:46:48No.1190239325+
顆粒だしとバターと業務用スーパーで売ってた冷凍明太子チューブでめんたいパスタ
海苔と大葉があるとよし
あとはYouTubeで見た暗殺者のパスタをたまに作るけどネットで見ただけなので正解の味を知らない
5324/05/17(金)21:47:05No.1190239446+
茹で時間5分の買ってるな
沸騰した湯である程度ほぐしたら火止めて放置でもいい感じに柔らかくなる
5424/05/17(金)21:47:10No.1190239490+
あるでん亭のファンタジアを真似て作ったディストピアが美味しい
5524/05/17(金)21:47:23No.1190239574+
100円くらいのレトルトカレーかけるのいいよ
5624/05/17(金)21:48:28No.1190240101+
マ・マー香味野菜たっぷりのあさりコンソメがあまりにもうまい
5724/05/17(金)21:48:32No.1190240130+
燻製アンチョビオイル漬けで作ったペペロンチーノ風パスタは自作飯の中でもめっちゃ上位だ
5824/05/17(金)21:48:46No.1190240236+
塩昆布で和風ペペロンチーノ
5924/05/17(金)21:48:47No.1190240239+
好きなのは1.4mmだな
特に激安商品とか買ってるわけじゃないので味がどうのとは思わないが
こんにゃく練りこみ麺はあんま美味しくなかった
6024/05/17(金)21:49:23No.1190240481+
カルディはあまりみないパスタソースあるよね
6124/05/17(金)21:49:24No.1190240484+
キャベツとイカに粒マスタードにアンチョビと鷹の爪とニンニクオリーブオイルで終わり
麺はレンチン
6224/05/17(金)21:49:38No.1190240577+
リュウジのワンパンねぎ塩豚パスタめっちゃ食べる
6324/05/17(金)21:49:51No.1190240662+
ツナに刻み海苔
6424/05/17(金)21:50:20No.1190240852そうだねx1
たらこパスタの派手さは無いのに何年食っても飽きない感覚が不思議でならない
俺はなんでこんな淡白なパスタをずっと愛用してるのか…
6524/05/17(金)21:50:33No.1190240942+
どこのか忘れたけどツナしょうゆのソース美味かったな
6624/05/17(金)21:51:12No.1190241197+
マ・マー あえるだけパスタソース きのこと野沢菜 にんにくしょうゆ味
これは美味すぎてもうずっと常備してる
6724/05/17(金)21:51:15No.1190241214+
一時期汁なし担々麵にやたらハマってた時期があるんだけど
中華麺よりパスタの方が旨かったのでオススメ
6824/05/17(金)21:51:39No.1190241399+
モンスーノか買ってみるか
6924/05/17(金)21:52:22No.1190241714+
カイワレ大根を育ててハサミで切ってぶち込む
7024/05/17(金)21:52:23No.1190241733+
たらこパスタには刻み海苔もいいが刻んだ大葉も散らしたい
7124/05/17(金)21:52:27No.1190241769+
一時期CMバンバン打ってただけあってキューピーのたらこの完成度が高い
7224/05/17(金)21:53:35No.1190242237+
ママーの1.4mmが美味しいのに束ねてるやつしか見ないのがつらい…
束ねてると不便じゃ無い?
7324/05/17(金)21:53:42No.1190242294+
S&Bのパスタソースシリーズは大体うまあじだったけど
ツナマヨがあんまりだった…
7424/05/17(金)21:53:56No.1190242387+
たらこパスタは贅沢したいときエビとイカ入れちゃう
美味い
7524/05/17(金)21:54:05No.1190242442そうだねx5
>ママーの1.4mmが美味しいのに束ねてるやつしか見ないのがつらい…
>束ねてると不便じゃ無い?
あれで一食分じゃないの?
7624/05/17(金)21:54:07No.1190242468そうだねx2
>何かけてる?
この時点で自炊と言えるのか怪しいライン
7724/05/17(金)21:54:26No.1190242603+
ムッティのトマトペーストで簡単トマトソースパスタが出来るし美味いぞ
7824/05/17(金)21:54:51No.1190242805+
パスタに関しては有名国産メーカーよりトルコとかアルジェリア産の
1キロ300円位の安い奴の方がうまいと思うんだよな
中には業務用スーパーで売ってるやつみたいに不味いやつもあるけど
7924/05/17(金)21:55:33No.1190243130そうだねx6
自炊なんか変にハードル上げるもんじゃないよ
米炊いたりパスタ茹でれば充分自炊
8024/05/17(金)21:56:08No.1190243417+
ナポリタンは自分で作る方が旨いまで普通にあるからオススメ
8124/05/17(金)21:56:19No.1190243501+
>やっぱ3分5分より7分のほうがうまいよな
11分
8224/05/17(金)21:56:29No.1190243571+
金のハンバーグにみりんとパルメザンチーズ大量でええやろ
8324/05/17(金)21:56:32No.1190243599+
>あれで一食分じゃないの?
今日はもう少し多めに食べれそうだな…みたいな調整したいんだけどあまり一般的じゃないのかな
8424/05/17(金)21:56:44No.1190243693+
アマゾン印の5kg入の1.6mmパスタ買ってるけどスーパーのよりどうしても割高なんだよなあ
結構美味しいから味については不満ない
8524/05/17(金)21:56:52No.1190243752+
ママーの3分で茹だる1.6mm麺(小鍋で茹でられる)とレンチン40秒でできるパスタソース1人前ですごく簡単になった
かねてから気になっていたミートソースとボロネーゼの違い食べ比べたらボロネーゼはにくにくし過ぎてミートソースの方が好みじゃったわ
8624/05/17(金)21:57:03No.1190243841+
ジャムとか甘いのも意外と美味しいよ
8724/05/17(金)21:57:04No.1190243844そうだねx9
>>何かけてる?
>この時点で自炊と言えるのか怪しいライン
自炊のハードル勝手に上げるやつ全員バカです
8824/05/17(金)21:57:47No.1190244151そうだねx3
2.2ミリの太麺スパゲッティでナポリタン作るのいいよね…
8924/05/17(金)21:58:02No.1190244272+
ソーセージを一緒に茹でて上から納豆掛けて食ってる
9024/05/17(金)21:58:09No.1190244335+
春キャベツとツナパスタいつも食べてたのにキャベツ高すぎて…
9124/05/17(金)21:58:23No.1190244444+
でも例えば米にレトルトカレーかけて自炊してますとはちょっと言いづらくない…?
9224/05/17(金)21:59:15No.1190244827+
ナポリタンか…俺も包丁デビューする時か
9324/05/17(金)21:59:44No.1190245045そうだねx4
>でも例えば米にレトルトカレーかけて自炊してますとはちょっと言いづらくない…?
米炊いてる時点で上澄みなんだぞ
9424/05/17(金)21:59:52No.1190245099そうだねx3
>でも例えば米にレトルトカレーかけて自炊してますとはちょっと言いづらくない…?
米炊いてるなら充分自炊では…?
9524/05/17(金)21:59:59No.1190245147+
安売りしてたギリシャ産のなんかよくわからんやつ喰ってるけどそりゃデフォルトするよなって味する…
9624/05/17(金)22:00:01No.1190245161+
>でも例えば米にレトルトカレーかけて自炊してますとはちょっと言いづらくない…?
言いづらいとは思うけど米炊いてるなら自炊くらいのゆるさでいいと思うんだよね
というか手間かけりゃ偉いみたいな感覚捨てて外食や買い食い以外は自炊でいいと思う
9724/05/17(金)22:00:41No.1190245485そうだねx3
炊飯器持ってないやつとかいるからな…
9824/05/17(金)22:01:16No.1190245786+
米炊いて毎回わかめごはんにしてる話をしたらわかめごはん狂いみたいな扱いされる
9924/05/17(金)22:01:18No.1190245802+
自分で炊いてるのにお前のは自炊じゃないとか言われても…
10024/05/17(金)22:01:43No.1190246004そうだねx4
>米炊いて毎回わかめごはんにしてる話をしたらわかめごはん狂いみたいな扱いされる
わかめご飯狂い来たな…
10124/05/17(金)22:02:11No.1190246229+
米炊いたらたぶんご飯うますぎ祭りして太るのは目に見えるので俺はやらん!
10224/05/17(金)22:02:11No.1190246238+
「」は自炊のハードル下げすぎだろ!
10324/05/17(金)22:02:20No.1190246301+
キーマカレーと合わせるとうまいゾ
10424/05/17(金)22:02:33No.1190246388+
ローソンストアーで売っているPB商品のカルボナーラソース
程よく濃くてもったりとしてて好き
10524/05/17(金)22:02:36No.1190246405+
市販の明太子ソースにごま油と顆粒昆布だし追加
10624/05/17(金)22:02:38No.1190246426+
業務スーパーのトマトのでかい瓶のやつすき
10724/05/17(金)22:03:21No.1190246715そうだねx3
>「」は自炊のハードル下げすぎだろ!
上げてもいいことなんて一個もねーからだよ!
10824/05/17(金)22:03:25No.1190246732そうだねx1
じゃあ俺がキャベツ手でちぎってレンチンして食べるラー油かけて食べてる毎晩のご飯も自炊…?
10924/05/17(金)22:04:12No.1190247106+
インスタントにコンビニチキン乗せたら自炊でいいよ
11024/05/17(金)22:04:30No.1190247257+
何かけてる?ってそれは自炊なのか?
11124/05/17(金)22:04:53No.1190247429+
卵かけご飯に納豆乗っけてインスタント味噌汁に充電豆腐ぶち込むだけの飯をしてるけど自炊だと思ってるぞ俺
11224/05/17(金)22:04:58No.1190247472+
>じゃあ俺がキャベツ手でちぎってレンチンして食べるラー油かけて食べてる毎晩のご飯も自炊…?
野菜買って自分の手で加工して食べてるんだから自炊じゃん?
11324/05/17(金)22:05:15No.1190247608+
イタリアとか輸入のパスタ色々試してみたけど結局ママーに戻ってきた
11424/05/17(金)22:05:23No.1190247686そうだねx3
>何かけてる?ってそれは自炊なのか?
ループはえーよ
11524/05/17(金)22:05:40No.1190247812+
自炊か自炊じゃないかを揉めるより
栄養がちゃんととれているかが問題では
11624/05/17(金)22:06:15No.1190248059+
それは自炊じゃないって言ってる人が考える自炊の基準を聞きたい
11724/05/17(金)22:06:21No.1190248103+
カプリチョーザのトマトとニンニクは自炊無理だろあれ
程よいプロが作るジャンキー感ってのは難しい
11824/05/17(金)22:06:54No.1190248367+
自分でパスタソースなり具材作る場合はバリラで
レトルトだとママーになんとなくしてる
11924/05/17(金)22:07:23No.1190248641+
ポルチーニ茸うますぎる
12024/05/17(金)22:08:25No.1190249103+
パラ冷凍のひき肉とオリーブ油とニンニクとトマト缶と洋風だしとトマトケチャップで作ったミートソース
12124/05/17(金)22:08:36No.1190249197+
>それは自炊じゃないって言ってる人が考える自炊の基準を聞きたい
きっと野菜の種を植えるところからだな…
12224/05/17(金)22:08:41No.1190249231+

柚子胡椒
うまい
12324/05/17(金)22:08:55No.1190249331+
野菜とかドバドバ入れて炒めてお好み焼きソースで食べるとうまい
12424/05/17(金)22:09:00No.1190249370+
2食入りの市販の辛子明太子ソースにマヨとめんつゆ入れると4食分ぐらいの明太子パスタが作れるぞ
12524/05/17(金)22:09:22No.1190249571+
>2食入りの市販の辛子明太子ソースにマヨとめんつゆ入れると4食分ぐらいの明太子パスタが作れるぞ
そして一度に食べるから危ない
12624/05/17(金)22:09:24No.1190249589+
コンロ一つしかないからレンチンパスタ器具使って茹でてるけど
これにも塩って入れたほうがいいのかしら
12724/05/17(金)22:09:30No.1190249624+
>それは自炊じゃないって言ってる人が考える自炊の基準を聞きたい
お惣菜買って来てお皿に移したら自炊!
12824/05/17(金)22:09:40No.1190249688そうだねx4
普通は一度に食べないんだよデブがよ
12924/05/17(金)22:09:48No.1190249740そうだねx1
塩ってなんで入れるんだ?味付け?
13024/05/17(金)22:09:54No.1190249790+
安いレトルトミートソース煮詰めてひき肉となす追加するの好き
タバスコも沢山入れちゃう
13124/05/17(金)22:09:59No.1190249827+
ホールトマト缶使えば大抵美味しくなる
13224/05/17(金)22:10:21No.1190249987+
ほう…デュラムセモリナ(小麦)ですか…これは美味しいでしょう…って何も分かってないけど美味しさにつながってると信じて買ってる
13324/05/17(金)22:10:28No.1190250034+
>塩ってなんで入れるんだ?味付け?
お湯の温度が上がる
13424/05/17(金)22:10:48No.1190250185+
最近はセブンブランドの和えるパスタソースが気に入ってるな
13524/05/17(金)22:10:52No.1190250222+
最近流行り?の貧乏人のパスタ
旨い
13624/05/17(金)22:11:10No.1190250348+
GOHANより手が込んでたら自炊だと思ってた
13724/05/17(金)22:11:44No.1190250630+
>ホールトマト缶使えば大抵美味しくなる
人に言うとおしゃれだとか料理できる人判定にされることあるけども
これほどまでに簡単にうまく作れる具材ないと思うからみんな使えばいいのにと思う
適当に使っただけでうまい
13824/05/17(金)22:11:47No.1190250651そうだねx1
>GOHANより手が込んでたら自炊だと思ってた
コンビニチキンを乗せる
13924/05/17(金)22:12:05No.1190250780+
>それは自炊じゃないって言ってる人が考える自炊の基準を聞きたい
調理することだな
レトルトや総菜などは既に調理済みなので
14024/05/17(金)22:12:15No.1190250845+
ビンのソース業スーで買うけど捨てるのめんどい…
14124/05/17(金)22:13:29No.1190251360+
アサシンズパスタ
14224/05/17(金)22:13:52No.1190251519そうだねx1
娼婦風だの貧乏人だの絶望だの!
14324/05/17(金)22:13:55No.1190251535そうだねx4
自炊に誇り持ってる面倒な人が来ると途端にスレの動き鈍くなるね
14424/05/17(金)22:14:21No.1190251726+
桃屋の刻みにんにくとラー油
14524/05/17(金)22:14:25No.1190251751+
ボロネーゼとミートソースの違いがよく分かってないマン!
14624/05/17(金)22:14:41No.1190251850+
イタリア人もおススメのワサビ
14724/05/17(金)22:15:03No.1190252017そうだねx2
ママーのお肉ごろごろミートソース好き
14824/05/17(金)22:15:28No.1190252218+
掛けるスパゲティソース何もないときは味噌掛けてる
美味いよオススメ
14924/05/17(金)22:15:38No.1190252294+
パスタは白飯かんかくでおかずを食べながらならなんでも合いそう
15024/05/17(金)22:15:46No.1190252352+
束で分かれてるのが楽でいいと思ってたけど最近は分かれてないの買ってる
15124/05/17(金)22:15:55No.1190252414+
かけるよりフライパンに入れて火入れて茹でた麺入れて一緒に火入れしたほうが気分ノるよ
油と鷹の爪とかにんにくとか塩コショウとか適当に追加投入すれば簡単にソースの量かさ増しできるし
15224/05/17(金)22:16:06No.1190252491+
色々試すけどなんだかんだたらこパスタが一番うまい…
15324/05/17(金)22:16:38No.1190252738+
今どきパスタをレンチンしないのはねぇわ
わざわざ湯沸かして塩って馬鹿じゃねぇの
15424/05/17(金)22:17:11No.1190252984+
ハコネーゼ楽で値段もそこそこでうまい
さんまの顔が浮かんでくるのだけ難点
15524/05/17(金)22:17:13No.1190253009+
>掛けるスパゲティソース何もないときは味噌掛けてる
>美味いよオススメ
味噌は出汁かめんつゆで溶いたりするの?
15624/05/17(金)22:17:20No.1190253067+
個人的にパスタをゆでたりソースを買ったり作ったりするなら
冷凍パスタでいいんじゃないかなって思う
15724/05/17(金)22:17:48No.1190253286+
>今どきパスタをレンチンしないのはねぇわ
>わざわざ湯沸かして塩って馬鹿じゃねぇの
レンチンそんなに違うんだ…
15824/05/17(金)22:17:52No.1190253314+
雑なのがさっきからうるさい…
15924/05/17(金)22:18:05No.1190253391そうだねx1
なんでどのソースも小分けしない2人前なんだクソッ!
16024/05/17(金)22:18:09No.1190253433そうだねx7
>今どきパスタをレンチンしないのはねぇわ
>わざわざ湯沸かして塩って馬鹿じゃねぇの
別に鍋で茹でるパスタもレンジで茹でるパスタもどっちもいいとは思うけど
過激な事言うお前は嫌い
16124/05/17(金)22:18:12No.1190253458+
できあがったあとにフレッシュオリーブオイルかけてる
16224/05/17(金)22:18:19No.1190253514+
最近これは最適解ではないかと思ったのが袋に長さ2/3の早ゆで麺と水入れて揉んだ後レンジにかけるやつ
16324/05/17(金)22:18:48No.1190253726そうだねx1
>個人的にパスタをゆでたりソースを買ったり作ったりするなら
>冷凍パスタでいいんじゃないかなって思う
でもよお茹でたてのホカホカパスタうまいぜ
16424/05/17(金)22:19:04No.1190253825+
レンジでも残り湯使える?ソース作るのに使うじゃんね
16524/05/17(金)22:19:24No.1190253962+
ワンパンパスタが洗い物少なくて色々作れて良い
16624/05/17(金)22:19:39No.1190254066そうだねx1
オリーブオイル買い足しとかなきゃな
高い…
16724/05/17(金)22:19:46No.1190254121+
ピュアオリーブオイルは火入れてもいいけど
エクストラバージンは火にかけると香りが飛んで無駄になるから気をつけろ
16824/05/17(金)22:20:05No.1190254259そうだねx1
>ママーのお肉ごろごろミートソース好き
めっちゃ満足感あっていい…去年のプライムデーで買い込んでしまった
パスタ以外にも潰したかぼちゃに乗せて焼いてスコップコロッケにするとたまらねえ
16924/05/17(金)22:21:13No.1190254738そうだねx2
すっぺえってなるくらいのトマト系パスタ好き
17024/05/17(金)22:21:22No.1190254793+
ちょっと前までドンキホーテで売ってたキロ300円くらいだったかのパスタが値段の割に結構美味しくてよく食べてたけど
生活環境変わって近くにそのパスタ売ってる所が無くなったからAmazonの5kgのバリラに手を出すか悩んでる
17124/05/17(金)22:21:23No.1190254800+
>エクストラバージンは火にかけると香りが飛んで無駄になるから気をつけろ
だからニンニク炒める用とあとからかける用で違うの使うのか
面倒で同じの使ってたわ
17224/05/17(金)22:21:47No.1190254977+
ボルケーノのレンジ茹でのやつ買ったけどレンジ壊れそうで怖い
17324/05/17(金)22:21:57No.1190255076+
パキットだっけ
実物見たらシートみたいに薄くて小さくて備蓄するのに良さそうで気になる
17424/05/17(金)22:22:09No.1190255174そうだねx1
これからの時期は瓶詰の冷製パスタソースとツナ缶があると助かる
食欲なくてもするする入る
17524/05/17(金)22:22:18No.1190255243そうだねx1
夏場は茹でた後流水で洗って大根おろしにツナ缶にポン酢
17624/05/17(金)22:23:47No.1190255936+
なんどかオイルサーディンかってるけどツナ缶の方が使い勝手良くて余して捨ててる
17724/05/17(金)22:24:12No.1190256120+
バリバリのバリッラヌーメロチンクエ
17824/05/17(金)22:25:59No.1190256820+
自炊スレなのに1レス目が青の洞窟で自分で作ったソースのレスとかじゃないのなんか笑った
きの
17924/05/17(金)22:25:59No.1190256824+
市販の適当なソースにカットトマトとにんにくチューブ入れてる
18024/05/17(金)22:26:33No.1190257041+
テフロンダイス派とブロンズダイス派の溝は深い…
18124/05/17(金)22:27:04No.1190257248+
>ボルケーノのレンジ茹でのやつ買ったけどレンジ壊れそうで怖い
ビショビショにはなるけど普通に何年もレンジ生きてるから大丈夫
18224/05/17(金)22:27:22No.1190257355+
しそかきのこさえ置いとけば大体なんとかなると学んだ
18324/05/17(金)22:28:15No.1190257727+
最近パスタが高い高い高すぎる
近所バリラとディチェコが400円なんだけどなにこれ
18424/05/17(金)22:29:05No.1190258105+
暗殺者のパスタは有名になるだけあって美味いなって
18524/05/17(金)22:29:14No.1190258171+
1人分ずつに小分けする包装とか日本人マジニホンジン
18624/05/17(金)22:29:16No.1190258201そうだねx1
オリーブオイルもガンガン値上げしていくのでパスタマンはやせ細って行く日々よ
18724/05/17(金)22:29:52No.1190258449+
トマト缶とアンチョビ缶で作ったプッタネスカうますぎる
18824/05/17(金)22:29:57No.1190258484+
つまりオリーブオイルつゆそうめんの時代か
18924/05/17(金)22:31:11No.1190259082+
ムッティ使ってみたい
貧乏虚無レシピみがしそう
19024/05/17(金)22:33:49No.1190260173+
最近タバスコよりマリーシャープスの方がパスタに合うと思うようになってきた
タバスコちょっと酸っぱすぎる


1715948941926.jpg