二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715942124441.jpg-(58280 B)
58280 B24/05/17(金)19:35:24No.1190175272+ 20:35頃消えます
人に勧められてホラー苦手だけど意を決して観た
優しいお父さんが車の中で泣き出すシーンでおちんちんがふっくらした…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)19:36:27No.1190175799そうだねx5
パパに火属性付与するとこはどう思った?
224/05/17(金)19:37:16No.1190176176そうだねx55
ホラー苦手で出てくる感想かそれが…
324/05/17(金)19:37:50No.1190176502+
最新作でもおじさんを精神的に虐待するアリアスター監督…これはありがたい…
424/05/17(金)19:38:07No.1190176655そうだねx14
首ちょんぱした後兄貴が黙って寝るところいいよね
524/05/17(金)19:38:30No.1190176869そうだねx2
\ペーモン/
624/05/17(金)19:39:33No.1190177378そうだねx4
ヘイルペイモン!ヘイル!で終わってなんか爽やかな曲が流れ出すエンディングいいよね…
何もよくねえよ!
724/05/17(金)19:40:03No.1190177622そうだねx34
ホラー苦手じゃないよお前
824/05/17(金)19:40:11No.1190177692+
ラストの方にある背後で空中遊泳するのは申し訳ないけど笑ってしまった
924/05/17(金)19:41:12No.1190178145+
その人はおじ虐趣味を知ってて勧めてきたの?
1024/05/17(金)19:42:34No.1190178829+
なんかホラーと断言しづらい作品な気がする…
1124/05/17(金)19:43:11No.1190179153そうだねx15
アリアスター映画はホラーというより不快映画みたいなジャンルだと思う
1224/05/17(金)19:43:40No.1190179399+
全裸中年の性的嫌悪感がすごい
1324/05/17(金)19:44:04No.1190179631+
お兄ちゃんがベッドに潜り込んでる時に聞こえてきた悲鳴は吹き替え字幕両パターンとも好き
1424/05/17(金)19:44:28No.1190179817+
>その人はおじ虐趣味を知ってて勧めてきたの?
優しい人格者のおじさんが静かに心折れるシーンが大好きなんだ
イングロリアスバスターズの冒頭でユダヤ人を匿っていた優しい農夫のおじさんが泣くシーンとか何回もリピートしてる
1524/05/17(金)19:44:44No.1190179917+
海外ホラーは幽霊より悪魔系とか狂った人間系が多いのに文化の違いを感じる
1624/05/17(金)19:44:44No.1190179921+
お兄ちゃんあからさまに人種違くない?
1724/05/17(金)19:45:07No.1190180081+
凄く不味そうな食事シーン
1824/05/17(金)19:45:21No.1190180181そうだねx4
他の映画でも思ったけどデブのおばさん飛ばすのはシュールすぎて面白くなるからやめてほしい
1924/05/17(金)19:46:17No.1190180576+
>ヘイルペイモン!ヘイル!で終わってなんか爽やかな曲が流れ出すエンディングいいよね…
>何もよくねえよ!
文字が継承されていくのオシャレでいいよね
2024/05/17(金)19:46:37No.1190180784そうだねx1
😀みんなが最悪な気分になってくれると嬉しいな!
2124/05/17(金)19:46:46No.1190180866そうだねx25
🖕😀🖕
fu3485732.jpg
2224/05/17(金)19:47:04No.1190181052+
妹の首が跳ね跳んだ後とりあえず帰ってベッドに入るところの嫌なリアリティさ
2324/05/17(金)19:47:12No.1190181132+
パイモン万歳!!!
2424/05/17(金)19:48:03No.1190181530+
>🖕😀🖕
貼ろうと思ったら既に貼られていた
2524/05/17(金)19:48:16No.1190181637そうだねx1
>妹の首が跳ね跳んだ後とりあえず帰ってベッドに入るところの嫌なリアリティさ
(母の叫び声と頭半分のカット)
2624/05/17(金)19:48:30No.1190181750+
嫌だろうけど迫真の演技なのがわるい
2724/05/17(金)19:48:50No.1190181906+
>妹の首が跳ね跳んだ後とりあえず帰ってベッドに入るところの嫌なリアリティさ
ドギャーン!(生首のどアップ)
2824/05/17(金)19:48:56No.1190181947そうだねx1
こっちはまあホラーじゃない?
ミドサマはホラーではない
2924/05/17(金)19:49:32No.1190182296そうだねx12
>優しい人格者のおじさんが静かに心折れるシーンが大好きなんだ
ミストで勃起してそうな「」だな
3024/05/17(金)19:49:55No.1190182496+
邪悪なババア嫌い
3124/05/17(金)19:50:05No.1190182597+
>😀みんなが最悪な気分になってくれると嬉しいな!
監督はさぁ…
3224/05/17(金)19:50:15No.1190182696そうだねx3
優しさだけが取り柄みたいなお父さんが心折れちゃうのいいよね…
3324/05/17(金)19:50:41No.1190182930+
ネームドの魔王が出てくるとどうしてもホラーよりファンタジーとして見てしまう
3424/05/17(金)19:51:14No.1190183253+
>🖕😀🖕
>fu3485732.jpg
すごいい笑顔でファックするじゃん
3524/05/17(金)19:51:47No.1190183550+
ミッドサマーのセックスシーンはマジで最悪だった
3624/05/17(金)19:51:48No.1190183556そうだねx1
>邪悪なババア嫌い
結局最初から仕組まれてたのがもうね…
3724/05/17(金)19:52:03No.1190183700+
ガブリエルバーンはユージュアルサスペクツの頃から虐待されて輝くおじさんだからな…えっちすぎる…
3824/05/17(金)19:52:25No.1190183890そうだねx4
スレ「」はアリアスターの才能あるよ
3924/05/17(金)19:52:38No.1190184018+
>>邪悪なババア嫌い
>結局最初から仕組まれてたのがもうね…
冒頭ミニチュアみたいに見えるのいいよね
まるで俯瞰して眺められてるみたいで
4024/05/17(金)19:52:42No.1190184062+
この妹ちゃんが物語の主要人物なんだな!
4124/05/17(金)19:53:22No.1190184472+
日本と比べて悪魔の存在が身近なんだろうなというのを感じる
4224/05/17(金)19:53:50No.1190184687+
前日譚やるんだっけ
4324/05/17(金)19:53:56No.1190184749+
ホラー映画だとは思うし実際結構嫌ーなドキドキしっぱなしだったけど
お父ちゃんが燃えたシーンは流石にそっち!?って心の中でツッコミ入れちゃった
4424/05/17(金)19:54:19No.1190184912+
>優しい人格者のおじさんが静かに心折れるシーンが大好き
あのシーンいいよね…ふと緊張が途切れた瞬間にシクシク泣き出すの
4524/05/17(金)19:54:39No.1190185045+
フワーッ
4624/05/17(金)19:54:43No.1190185082+
>首ちょんぱした後兄貴が黙って寝るところいいよね
俺こんな夢見た事ある
起きたら心臓バクバクしてた
4724/05/17(金)19:55:08No.1190185353+
同じ監督のThe Strange Thing About the Johnsons良いよね…
お父さんがひたすら可哀想なやつ
4824/05/17(金)19:55:12No.1190185378+
ママが背後で壁カサカサしてくのが一番怖かった
4924/05/17(金)19:55:26No.1190185527+
なんか妹が突然変に死んで何…?ってなった
5024/05/17(金)19:55:43No.1190185659そうだねx1
母がセミの如く頭打ちつけるシーンとかふとギャグなんじゃないかと思う時ある
5124/05/17(金)19:55:46No.1190185695そうだねx4
一番のホラーがお前じゃねえか
5224/05/17(金)19:55:49No.1190185718+
パイモンって一部ゲームで可愛い悪魔って印象抱いてたからコレ見て印象変わった
5324/05/17(金)19:55:56No.1190185778そうだねx5
>🖕😀🖕
>fu3485732.jpg
それでもあの熱演するのはプロやな――
5424/05/17(金)19:56:04No.1190185881+
カタログのインパクトよ
この人も有名な女優さんなのかな
5524/05/17(金)19:56:46No.1190186326そうだねx2
>>🖕😀🖕
>>fu3485732.jpg
>それでもあの熱演するのはプロやな――
脚本送りたくなるよね
5624/05/17(金)19:56:57No.1190186435+
この監督家族のこと何だと思ってんだ
5724/05/17(金)19:57:18No.1190186626+
>日本と比べて悪魔の存在が身近なんだろうなというのを感じる
コンスタンティン見ててもサタン出てきたら誰このおっさんってなるもんな
5824/05/17(金)19:57:32No.1190186757+
あの優しいパパが限界超えて泣くシーンいいよねよくねえよ…本当によくねえよ…!
でも嫁がこの本燃やすと私死ぬの燃やして!愛してる!って言ったら流石に泣くよね
5924/05/17(金)19:57:38No.1190186800+
>なんか妹が突然変に死んで何…?ってなった
妹がぺぇもんの素質アリだったんだけど兄が良いから妹死なせる算段だったとかそんなんじゃないっけ
6024/05/17(金)19:57:42No.1190186830そうだねx3
こんな恐ろしい映画であっても実は妹が巨乳というエッチな事実に気付く人がいるらしいな
6124/05/17(金)19:58:17No.1190187140そうだねx1
>ママが背後で壁カサカサしてくのが一番怖かった
あの辺はもうなんかパワーで笑わせようとしてない?って気持ちになった
6224/05/17(金)19:58:34No.1190187286+
本燃やしたママじゃなくパパが火属性付与したのは何か理由あるっけ
6324/05/17(金)19:58:50No.1190187456+
なんて作品なんです?
6424/05/17(金)19:59:05No.1190187579そうだねx5
ホラーとギャグは紙一重になりがちだが
アリアスターの映画はその境界線で反復横跳びしてるフシがある
6524/05/17(金)19:59:24No.1190187734+
ノリノリで熱演どころか製作総指揮メンバーにいるママ役の人
6624/05/17(金)19:59:41No.1190187874+
妹が兄ちゃんについていきたがるのも兄ちゃんがウザがるのも両方わかる
6724/05/17(金)19:59:42No.1190187875+
>なんて作品なんです?
ヘレディタリー/伝承
6824/05/17(金)20:00:32No.1190188316+
妹のあのシーン生々しくていや過ぎる…
6924/05/17(金)20:00:32No.1190188318+
ラストお兄ちゃんをママが追いかけ回すシーンは勢いでママ転びかけたり頭突きしたり笑ってしまった
あと裸の人がいっぱいいるし絶対ギャグ
7024/05/17(金)20:01:24No.1190188726+
スレ画なんて映画?
7124/05/17(金)20:01:51No.1190188940+
ホラーでちんちんが…?
おかしいな…
7224/05/17(金)20:02:03No.1190189025+
ママンが天井に張り付いてるのがまさにALSOK
7324/05/17(金)20:02:35No.1190189284そうだねx1
>この監督家族のこと何だと思ってんだ
家族をむちゃくちゃにする映画って恐怖ジャンルだとちょくちょくあるからな…
隣の家のやつが卵を貸してくださいって言ってきてわけわからんことになるPG12のファニーゲームとか…
7424/05/17(金)20:02:37No.1190189304そうだねx3
でもこのなんともいえない嫌な感じはこの監督にしか出せないだろうな
7524/05/17(金)20:03:14No.1190189617+
>ノリノリで熱演どころか製作総指揮メンバーにいるママ役の人
頼もしすぎる…
7624/05/17(金)20:03:15No.1190189627+
ははーんこのちょっと独特な顔の妹がヤベーんだな
兄の方でしたァーッ!
7724/05/17(金)20:03:27No.1190189756+
ミッドサマーはこれより胸糞悪いよ!って「」が笑顔で言ってたからまだ怖くて観てない
7824/05/17(金)20:03:38No.1190189849+
>でもこのなんともいえない嫌な感じはこの監督にしか出せないだろうな
ことごとく飯が本当にまずそうなのはすごいと思う
7924/05/17(金)20:03:38No.1190189857+
妹のロリ巨乳でならおちんちんふっくらしたよ
8024/05/17(金)20:03:42No.1190189891+
>スレ画なんて映画?
ミッドサマー
8124/05/17(金)20:04:15No.1190190214+
序盤はホラーじゃなくてミステリ要素のが強くて人怖なんだよね
後半で一気にホラーで畳みかけてくるけど
8224/05/17(金)20:04:28No.1190190355+
ミッドサマーは胸糞しかねぇからな
これはちゃんと怖い
8324/05/17(金)20:04:50No.1190190548+
>お父さんが車の中で泣き出すシーンでおちんちんがふっくら
悪魔が
8424/05/17(金)20:05:01No.1190190656そうだねx3
むしろミッドサマーの方がアッサリしてると思う
アッサリというか淡々としてるしどうせ死ぬのもほぼ全員ろくでなしだし
考察というかバックグラウンドやその後を考えるのが楽しいのはミッドサマー方だとは思うけど
8524/05/17(金)20:05:38No.1190190954+
空中浮遊してクビ切断はギャグなのかホラーなのか分からなくなるスレ画
8624/05/17(金)20:05:51No.1190191080+
ミッドサマーは冒頭がフルスロットルすぎる…
8724/05/17(金)20:06:43No.1190191508+
ミッドサマーの胸糞は冒頭10分ぐらいでそれ以降は地雷踏みまくる彼氏とその友達連中が面白いから楽しい映画だよ
8824/05/17(金)20:06:45No.1190191527+
こういう系でおばあちゃんって良い人の場合多いから最後ビビった
何でみんな裸なの…
8924/05/17(金)20:06:54No.1190191630+
>ミッドサマーはこれより胸糞悪いよ!って「」が笑顔で言ってたからまだ怖くて観てない
ミッドサマーは大学生が馬鹿やって死ぬ話だから胸くそ悪くはないよ
悪魔崇拝ババアに巻き込まれるスレ画の方が遥かに胸糞だと思う
9024/05/17(金)20:06:56No.1190191646+
終盤はなにこの…なに!?って呆気にとられてた
9124/05/17(金)20:07:03No.1190191704+
ボーはおそれているは俺はすげー好きだけど
前2作に比べて人を選びすぎる
あと単純に長い!
9224/05/17(金)20:07:12No.1190191778そうだねx3
ミッドサマーは画面作りが綺麗という意味では娯楽寄りの作品
9324/05/17(金)20:07:25No.1190191900そうだねx1
冒頭からこの話は詰んでますよって演出挟むの好きだよね
9424/05/17(金)20:07:30No.1190191959+
スレ画が好きなら今上映してる胸騒ぎも多分好きとは聞くけどスレ画のノリみたいな逆ファニーゲームみたいな話と聞いて見ようかかなり悩んでる
9524/05/17(金)20:07:40No.1190192035そうだねx1
ガッチリした人格者の紳士が燃やされる!
9624/05/17(金)20:08:18No.1190192357+
>ガッチリした人格者の紳士が燃やされる!
ホモのサディストでももうちょい加減すんだろ!
9724/05/17(金)20:08:24No.1190192408+
>終盤はなにこの…なに!?って呆気にとられてた
やりたいことやりきったからあとはホラーの定番演出しとくねって感じで逆に安心したよあのあたり
9824/05/17(金)20:08:29No.1190192455そうだねx4
二度と観たくねえ映画ばかり撮る監督
9924/05/17(金)20:09:06No.1190192780+
>ミッドサマーは画面作りが綺麗という意味では娯楽寄りの作品
グロかったりキモかったりの画の中に
丁寧に仕事が光ってるの悪疾〜
10024/05/17(金)20:09:10No.1190192822+
ボーはだいぶまろやかなんだけどこういう映画って表現しづらい
10124/05/17(金)20:09:38No.1190193015+
兄ちゃんはデビルマンになってクソカルトパイモン教団皆殺しにしてくれねえかな
10224/05/17(金)20:09:42No.1190193059+
アリアスター作品で一番好き
10324/05/17(金)20:09:48No.1190193114+
美術が綺麗だから胸糞でも結構するっと見れちゃう
10424/05/17(金)20:10:28No.1190193458+
最新作なんて正直3時間もやってるけど何を面白がれば良いんだ…?って気分しかわかないくせにテンポの良さと主演の演技力で最後までスルッと見れる
10524/05/17(金)20:11:32No.1190194089+
>ボーはおそれているは俺はすげー好きだけど
>前2作に比べて人を選びすぎる
>あと単純に長い!
ユダヤ教の知識必須なのはキツイって!
単なるモチーフに留まらず「知らないとストーリーが一切わからない」なのは流石に…
10624/05/17(金)20:11:38No.1190194155+
ふふふ…スレ画はなんの映画だい?
10724/05/17(金)20:11:48No.1190194237+
序盤中盤はネットリした怖さなのにパパ燃えた辺りから雰囲気変わるよね
10824/05/17(金)20:12:05No.1190194401そうだねx1
前にもパパが泣くシーンでシコる「」見たから一定の需要あるな…
10924/05/17(金)20:12:18No.1190194540そうだねx3
>ふふふ…スレ画はなんの映画だい?
上の方も読めないとか悪魔か?
11024/05/17(金)20:12:28No.1190194615+
屋根裏でババアの写真見つけた時めちゃテンション上がった
11124/05/17(金)20:12:28No.1190194622+
>ミッドサマーのセックスシーンはマジで最悪だった
セックスシーンあるからと勧めてきた「」許さない
11224/05/17(金)20:13:13No.1190195004+
パパが可哀そう過ぎない?
11324/05/17(金)20:13:43No.1190195267+
>パパが可哀そう過ぎない?
シコれるだろ?
11424/05/17(金)20:14:09No.1190195504そうだねx1
可哀想なのはかわいい
11524/05/17(金)20:14:28No.1190195694+
モンスターをアップじゃなくて逆に引いて撮って怖さを見せる演出がいいんだよな
急に素早く動き出すからとても怖いんだ
11624/05/17(金)20:14:48No.1190195876+
>ユダヤ教の知識必須なのはキツイって!
>単なるモチーフに留まらず「知らないとストーリーが一切わからない」なのは流石に…
あれそういうの必要なタイプなのか…
うーん自分は理解無理そう
11724/05/17(金)20:14:53No.1190195942+
>>ミッドサマーのセックスシーンはマジで最悪だった
>セックスシーンあるからと勧めてきた「」許さない
上映版だとボカシ入っててちょっと面白くなっちゃってた
やっぱ処女血まみれのチンポ見える無修正版よ
11824/05/17(金)20:15:24No.1190196224そうだねx2
>前にもパパが泣くシーンでシコる「」見たから一定の需要あるな…
コワ〜…
11924/05/17(金)20:15:45No.1190196417+
終盤の勢いがヤバすぎる
エンタメ性ならアリ・アスター作品で一番だと思う
12024/05/17(金)20:15:54No.1190196505+
いやそのシーンでシコるなよ…
12124/05/17(金)20:16:09No.1190196636+
>やっぱ処女血まみれのチンポ見える無修正版よ
シコれるシーンじゃないの?
12224/05/17(金)20:16:22No.1190196757+
>>ユダヤ教の知識必須なのはキツイって!
>>単なるモチーフに留まらず「知らないとストーリーが一切わからない」なのは流石に…
>あれそういうの必要なタイプなのか…
>うーん自分は理解無理そう
理解できなくても楽しめる人は楽しめると思うよ
…多分
12324/05/17(金)20:16:58No.1190197110+
後半のホラー描写は笑っちゃった
フワーッて浮く爺とか
ただ前半のあの暗い食卓のシーンはマジ怖かった
12424/05/17(金)20:17:24No.1190197364+
ガブリエルバーンがえっちすぎるんだよ…もはやポルノだよ
12524/05/17(金)20:17:28No.1190197400そうだねx1
前に見たけど頭に蟻アスターから兄ちゃんフワ―のシーンまで頭に入らんかった
結構退屈だった
12624/05/17(金)20:18:08No.1190197795+
優しいおじシコ要素は別にいいからオススメのホラー作品教えて
12724/05/17(金)20:18:48No.1190198152+
どの映画にもオッサンの汚い全裸が出てくるのは何なんだよ!
何なんだよ屋根裏のチンポコモンスターは!
12824/05/17(金)20:19:15No.1190198402+
初見時はラストの方のドンチャン騒ぎには困惑しか無かったけどミッドサマー観てからは無理矢理気味でも終盤派手にするのって大事なんだなと思い直したな
12924/05/17(金)20:20:08No.1190198923+
ジャンプスケア少ないから好き
13024/05/17(金)20:20:38No.1190199210そうだねx2
ミッドサマーがあれだけ売れたのは今でも信じられないな
13124/05/17(金)20:21:42No.1190199778+
ミッドサマーは最後痛みを無くす薬効いてないの本当に酷いと思う…
13224/05/17(金)20:23:23No.1190200673そうだねx1
>優しいおじシコ要素は別にいいからオススメのホラー作品教えて
ジェーン・ドウの解剖
13324/05/17(金)20:23:45No.1190200906+
火炎属性付与はなんでそっちが!?って困惑しかなかった
母親の心を折るためにわざわざパパを燃やしたとかそんなんなの?
13424/05/17(金)20:24:24No.1190201246そうだねx1
>>その人はおじ虐趣味を知ってて勧めてきたの?
>優しい人格者のおじさんが静かに心折れるシーンが大好きなんだ
>イングロリアスバスターズの冒頭でユダヤ人を匿っていた優しい農夫のおじさんが泣くシーンとか何回もリピートしてる
俺その男凶暴につきで眼鏡のおじさんが首吊るところがたまらないんだけどお仲間かも
13524/05/17(金)20:25:39No.1190201900そうだねx1
>どの映画にもオッサンの汚い全裸が出てくるのは何なんだよ!
>何なんだよ屋根裏のチンポコモンスターは!
人を嫌な気分にさせたい監督だから
「おっさんの裸」は嫌な気分になるってことじゃないか?
13624/05/17(金)20:27:02No.1190202530+
俺はおじさんの汚い裸好きだけど…
13724/05/17(金)20:27:04No.1190202554そうだねx1
本当にホラー苦手か?こいつ
13824/05/17(金)20:27:19No.1190202676+
見た後に食う飯が不味く感じる映画撮る才能がすごいよねこの監督
13924/05/17(金)20:27:38No.1190202848+
イングロリアスバスターズは冒頭でクッソ偉そうにしてたナチ将校が
最終的には芸術品にされることで溜飲を下げられるけどこれはなぁ…
14024/05/17(金)20:27:56No.1190202990+
>ミッドサマーは最後痛みを無くす薬効いてないの本当に酷いと思う…
あの実の薬効に沈痛はなくて主に麻痺だとか
14124/05/17(金)20:28:18No.1190203169そうだねx1
>俺はおじさんの汚い裸好きだけど…
ホモ
14224/05/17(金)20:28:24No.1190203234+
妹のシーン以外話聞いたことなかったから新鮮だ
14324/05/17(金)20:28:57No.1190203517そうだねx1
確か処女作が表向き好青年の息子に黙ってレイプされ続けるパパの映画だったか
14424/05/17(金)20:29:02No.1190203559+
ペイモン万歳!🙌
14524/05/17(金)20:29:11No.1190203641+
ファイブナイツアットフレディーズってホラー苦手でも楽しめる?
14624/05/17(金)20:29:47No.1190203908そうだねx1
>>優しいおじシコ要素は別にいいからオススメのホラー作品教えて
>ジェーン・ドウの解剖
おじシコ映画の名作じゃねーか!冷静沈着な職業人のお父さんとそんなお父さんを尊敬する息子いいよね…
14724/05/17(金)20:30:11No.1190204104+
>優しいおじシコ要素は別にいいからオススメのホラー作品教えて
トゥンバード
インドのホラー
14824/05/17(金)20:31:33No.1190204813+
妹が兄のボディ欲しかったのなんでだっけ?


1715942124441.jpg fu3485732.jpg