二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715941350757.jpg-(4894 B)
4894 B24/05/17(金)19:22:30No.1190169572そうだねx2 20:23頃消えます
ようやっと1周目クリアしたので少し語りたい
最初から最後までドラゴンズドグマだったのは間違いないです
ドラゴンさんと遂に対峙したらやたらドラゴンさんが理性的だし行くぞ!決戦のバトルフィールドへ!(意訳)って言われたりでちょっと笑っちゃいましたね
一番ちゃんと会話したのドラゴンさんだった気がします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)19:24:57No.1190170650そうだねx11
ただちに食したい虫
224/05/17(金)19:26:31No.1190171350+
ベルントとも会話しただろ
324/05/17(金)19:28:37No.1190172246+
ドラゴンさん誰連れて来た?
424/05/17(金)19:29:48No.1190172723そうだねx2
真ルート行くとドラゴンと戦う事が無いという…
524/05/17(金)19:32:59No.1190174230そうだねx1
真ルート入る展開とか割と好きなんだけど昼夜は普通に欲しかったなあ
休めないのは展開的にしょうがないのかもだけど行けるところ増えるのがかなり楽しかったのに景色がずっと赤っぽいのがすごく勿体なかった
624/05/17(金)19:35:13No.1190175178+
1周目はわざと裏世界に行かないまま2周目に入って
2周目で真エンドを迎えてみたけど結構良かった
メイポの演出も相まって一番良い体験が出来た気がする
724/05/17(金)19:36:25No.1190175785+
アプデで快適になった?
824/05/17(金)19:36:33No.1190175838+
普通にクリアしても直前にちゃんと巻き戻してくれるのはなんか妙に優しいなって思った
924/05/17(金)19:36:37No.1190175869そうだねx3
>真ルート行くとドラゴンと戦う事が無いという…
ドラゴン「いざ決戦のバトルフィールドへ…」
覚者「知るかよ!魂魄の剣でアクメスイッチオンしろオラッ!!」
は容赦なさ過ぎる…
1024/05/17(金)19:37:15No.1190176164+
まぁドラゴンさんも新ルート行かせるためのヒントずっと言ってるから本望だろう
1124/05/17(金)19:37:15No.1190176169+
ドラゴンさん野良ドラゴンより弱い…
1224/05/17(金)19:37:49No.1190176480そうだねx10
>アプデで快適になった?
一昨日不具合を直しました!どこを直したかはネタバレになるから言えません!!ってギャグみたいなアナウンスとアプデが入ったよ
1324/05/17(金)19:37:50No.1190176501+
あのデカいドラゴン空飛びまくるから嫌い
1424/05/17(金)19:38:02No.1190176614そうだねx3
野良ゴン初遭遇時のこいつ倒せねぇだろ…ってのがいつの間にか楽々狩れるようになると成長感じる
1524/05/17(金)19:38:44No.1190176977+
結局あのアプデなにが変わったの?
1624/05/17(金)19:38:54No.1190177053+
>野良ゴン初遭遇時のこいつ倒せねぇだろ…ってのがいつの間にか楽々狩れるようになると成長感じる
ちゃんと鍛えてるソーサラーならメテオ2発か3発で終わるからなドレイク…
1724/05/17(金)19:39:05No.1190177131+
加護無きの川底埋め込み魔物でも修正したのかな?
1824/05/17(金)19:39:11No.1190177191+
>結局あのアプデなにが変わったの?
分からん…
1924/05/17(金)19:39:22No.1190177279+
ドラゴンさんって言うほどちゃんと会話してたかな…
視る者が極まってひどいだけでドラゴンさんも大概勝手に喋って勝手に納得してた気がする
2024/05/17(金)19:39:42No.1190177445+
元界王にゃんこと見守りマン以外だと一番話せる材料揃ってるのがドラゴンさんだからな…
2124/05/17(金)19:40:15No.1190177730そうだねx1
ドラゴンさんはそれとなく覚者にこの世界おかしくね?ぶっ壊さない?って誘導してくれるから...
2224/05/17(金)19:40:21No.1190177774そうだねx5
>普通にクリアしても直前にちゃんと巻き戻してくれるのはなんか妙に優しいなって思った
まぁ真エンド見てもらわないとめっちゃ味気ないし…真エンドみてもなんだこのシナリオ…
2324/05/17(金)19:40:48No.1190177976+
今のところ不具合修正ぐらいだから何も変わらん
2424/05/17(金)19:41:14No.1190178172+
職はなんか色々やった結果何故かアリズンに落ち着いた
ギャザリングフレア気持ちいいね
2524/05/17(金)19:41:30No.1190178318+
アーチャーの弓は二周目店売りハイドラ弓のが竜結晶弓よりあらゆる性能上なのは絶対数値設定あべこべにしちゃってるよなあれ…
2624/05/17(金)19:41:34No.1190178359そうだねx1
あのブルーマンは真なる世界言ったらあーあーお前のせいですみたいな事言うのに王様になったらやり直しさせてくれるのなんなの
2724/05/17(金)19:41:52No.1190178517+
>結局あのアプデなにが変わったの?
加護なき世界で死ななくてもタイトル画面から初日に巻き戻しできるようになった
2824/05/17(金)19:42:04No.1190178610+
>ドラゴンさん野良ドラゴンより弱い…
マーチャーでやるとドレイクより早く死ぬねレッドドラゴンさん
2924/05/17(金)19:42:43No.1190178894+
>ドラゴンさんはそれとなく覚者にこの世界おかしくね?ぶっ壊さない?って誘導してくれるから...
問題は話に集中できない時に限ってこの話してくるから全然話が頭に入ってこないこと
3024/05/17(金)19:43:29No.1190179313+
ストーリーは正直かなり残念だった
タロスからずっと困惑してた
でも不便だ不便だ思いながらダラダラ歩いて旅してたのが結構後半は楽しくて割とこう言うの好きなんだなって謎の発見があったのはよかった
3124/05/17(金)19:43:40No.1190179403+
真エンドって加護なしの世界になっちゃったけど大丈夫なの?
3224/05/17(金)19:43:59No.1190179582+
>アーチャーの弓は二周目店売りハイドラ弓のが竜結晶弓よりあらゆる性能上なのは絶対数値設定あべこべにしちゃってるよなあれ…
竜の弓はかっこいいのにハイドラ弓ダサいから何とかして欲しかったわね
3324/05/17(金)19:44:43No.1190179908+
>真エンドって加護なしの世界になっちゃったけど大丈夫なの?
なんかよく分からないけど元凶倒せばおk!
3424/05/17(金)19:44:55No.1190179998+
わからない
俺たちは雰囲気でファズスに剣を届ける
3524/05/17(金)19:45:01No.1190180045+
終盤のシナリオは前作よりさらにひどくなってしまった
3624/05/17(金)19:45:07No.1190180086+
ゲームシステムとしての復活みたいなのを絡めたかったんだろうか青い人
催眠みたいな感じで人操るの見た時は結構介入するなこいつって思っちゃった
3724/05/17(金)19:45:08No.1190180094+
「え?!君も世界ぶっ壊したい派だったの!?てっきり王。になりたいつまんねー奴かと…言ってくれたらよかったのに〜」ってスタンスのファズズのブレなさ
あの世界ブレない奴多くない?
3824/05/17(金)19:45:21No.1190180175+
船ジジイが安心して沖に出れる世界が悪い世界なわけない
3924/05/17(金)19:45:40No.1190180311+
>真エンドって加護なしの世界になっちゃったけど大丈夫なの?
竜と覚者のためだけの世界から自由になったって感じだからまぁいいんじゃね
なんかSO3みたいだな
4024/05/17(金)19:45:56No.1190180418+
>船ジジイが安心して沖に出れる世界が悪い世界なわけない
オチは良いんだけどその過程がね…
4124/05/17(金)19:46:40No.1190180810+
>わからない
>俺たちは雰囲気でファズスに剣を届ける
話を聞きに行くぜ!ってスタンスなのは流れ自体は別にいいんだが
何故かタロスやらドラゴン召喚やらラストステージへの道が舗装されていくぜ!
4224/05/17(金)19:47:01No.1190181034+
タロスにポーン入ったのなんで?
というかタロスなんで急に動き出したんだ
4324/05/17(金)19:47:07No.1190181087+
俺のポーンちゃんがなんかもののけ姫に出てきた化け物みたいなうねうねの塊になった!
4424/05/17(金)19:48:26No.1190181719+
後半色んな武具が奇霊石でキャップされてて加護無き世界はよいけ!って暗に言われてるゲームデザイン
だが無視して親切な異界のマスターから奇霊石貰って一周目をしゃぶり尽くす
4524/05/17(金)19:48:28No.1190181729そうだねx7
ゲーム開始から意味深に存在を主張してた月光の塔がただのエレベーターなの残念過ぎるよ
4624/05/17(金)19:48:43No.1190181840そうだねx3
剣を届けろ言われてあれどう言う流れで届けるんだっけ…みたいになってた
話を聞きに行く相手としてはこいつしかないのは分かるけど届けていいのかなこれみたいに思って他に使う場所あるのかなって彷徨ってたわ
4724/05/17(金)19:49:23No.1190182206+
>問題は話に集中できない時に限ってこの話してくるから全然話が頭に入ってこないこと
ラストのドラゴンの背中渡りのあたりも話が右から左に抜けていく…
4824/05/17(金)19:50:07No.1190182620+
パッケージにいるヒロインらしき二人の印象が薄過ぎる…顔赤らめて自宅に来るのは本田みたいな声したエルフか飲んだくればかりだよこのゲーム
4924/05/17(金)19:50:07No.1190182625+
船のジジイはあれって一応俺なのか?
5024/05/17(金)19:51:05No.1190183146+
ドラゴンに関してはほぼ前作と同じじゃないか色々…?
5124/05/17(金)19:51:10No.1190183202そうだねx1
話に集中するとブレスで丸焦げにされるからな
5224/05/17(金)19:51:30No.1190183407そうだねx2
エンドロールでコンテニューさせるな
5324/05/17(金)19:51:50No.1190183570+
顔を赤らめる表現がちょっとというかかなり浮いてる感じある
あとは一緒に散歩するのはいいんだけどみんな散歩じゃなくてもよかったんじゃないかって思ったな
5424/05/17(金)19:52:08No.1190183733そうだねx4
>パッケージにいるヒロインらしき二人の印象が薄過ぎる…顔赤らめて自宅に来るのは本田みたいな声したエルフか飲んだくればかりだよこのゲーム
パケにいるぬ女王が下手すると出会わずにクリア出来ちゃうのは正直アカンと思う
5524/05/17(金)19:52:10No.1190183766+
メタネタはニーアやろうとして失敗した感が凄い
5624/05/17(金)19:52:55No.1190184216+
獣人の毛皮貫通して赤らむのはおかしいだろ
5724/05/17(金)19:53:06No.1190184302+
シナリオの流れを真面目に整えないと良く分からなくなる
5824/05/17(金)19:53:18No.1190184428そうだねx6
メイポがタロスに向かってふわーした時が一番このゲームは分からんと思った
5924/05/17(金)19:53:28No.1190184524+
>パケにいるぬ女王が下手すると出会わずにクリア出来ちゃうのは正直アカンと思う
3周目で護衛失敗したらどうなるんだろってわざとミスったら会う前にあっさり死んでびっくりした
6024/05/17(金)19:54:01No.1190184779そうだねx4
ベルントにあれやってこれやって言われてた頃が一番ストーリー的にも楽しかった
6124/05/17(金)19:54:08No.1190184829+
ぬの国のメインイベントまるまる入れられなかったですって感じ
6224/05/17(金)19:54:14No.1190184873+
ドラゴンとか覚者周りの設定前作クリアしてる前提って感じはある
6324/05/17(金)19:54:19No.1190184908そうだねx1
メインシナリオ自体は凄い淡白だから最短最速でやったらレベルクソ低くなりそうなんだよなこのゲーム
6424/05/17(金)19:54:32No.1190184993そうだねx1
fu3485776.jpg
このシーンでだいたい許せるから…
6524/05/17(金)19:54:44No.1190185101+
本当に全く同じ事をさせられたらそれはそれでうーん…ってなるだろうけど前作のドラゴンから逃げ回るパートがめちゃくちゃかっこ良くて好きだったからそれに相当するシーンがなかったのはちょっと残念
6624/05/17(金)19:54:48No.1190185147+
サクッと終わりまで走るとラストのところかなり味気なくなるのね
6724/05/17(金)19:54:57No.1190185246+
>メイポがタロスに向かってふわーした時が一番このゲームは分からんと思った
真エンドでメイポが突然ドラゴンになったのもだいぶ困惑した
6824/05/17(金)19:55:00No.1190185282+
>fu3485776.jpg
>このシーンでだいたい許せるから…
ワグナス!
6924/05/17(金)19:55:01No.1190185289そうだねx2
>ベルントにあれやってこれやって言われてた頃が一番ストーリー的にも楽しかった
そしてやった事が特に関わることなく話が進行する
7024/05/17(金)19:55:14No.1190185406+
こういうシリーズだと思ってるから不便さは特に気にならないんだけどジョブ関係は前作のサブ武器装備できる方が好きだったな
7124/05/17(金)19:55:37No.1190185613+
獣の国に行く道中が一番楽しかったかな
7224/05/17(金)19:55:41No.1190185639+
デュラハン倒して旦那さんも戻ってきたのにクエストが進まないんだけどなんでだろ…
7324/05/17(金)19:56:17No.1190186026そうだねx2
今までの冒険は意味無かったぜ!ってするにしてももうちょっと段階を踏んで欲しかったな
7424/05/17(金)19:56:35No.1190186207そうだねx1
ベルントのところでの動きで展開が変わるみたいなの期待したけど特にないよねやっぱり
7524/05/17(金)19:56:38No.1190186250+
>デュラハン倒して旦那さんも戻ってきたのにクエストが進まないんだけどなんでだろ…
寝るか座るかして一度時間進めないとダメな事が多い
7624/05/17(金)19:56:49No.1190186352そうだねx1
>獣の国に行く道中が一番楽しかったかな
火山島行くときの洞窟も好き
あれくらいの規模のダンジョンもっと欲しかった…
7724/05/17(金)19:57:08No.1190186529そうだねx2
バタルに行くにも関所を通行証でと関所を密行と北の山脈から徒歩入国、南の洞窟から海岸ルートで徒歩の4パターンあるとかその辺の自由度は凄いんだけどなぁ…今作もなんか色々惜しい
7824/05/17(金)19:57:09No.1190186542+
真エンドまで行って竜憑きがあれなのはなんとなくわかったけど
本編でもボスとして出てきて倒したらレア素材取れるくらいしてくれたら良かったのになんもメリットないのがね…
7924/05/17(金)19:57:14No.1190186580+
>そしてやった事が特に関わることなく話が進行する
割愛されただけでノーマルエンドの過程で意味があったのだろう
8024/05/17(金)19:57:28No.1190186713+
黒人の指示を受けて人間の方の国をウロチョロしつつ🐈の国に密入国してそのまま火山に行けるかなーってあたりは間違いなく面白かった
8124/05/17(金)19:57:33No.1190186763+
竜憑き発動させてみたけど子供だけ生き残って何かむかついたからちゃんと川に投げ捨てといた
8224/05/17(金)19:57:52No.1190186922そうだねx1
このゲームの主人公って覚者って呼ばれてるけど変なおかき屋も覚者だったよなって思い出してダメだった
8324/05/17(金)19:58:15No.1190187124+
魂魄の剣を届けるために戦神突きで爆走してたら
タロスが橋を落とす前にファズスに追いついちゃったけど何も起きなかった…
8424/05/17(金)19:58:26No.1190187212+
>ベルントのところでの動きで展開が変わるみたいなの期待したけど特にないよねやっぱり
まったく無い
サブのからくり箱のやつのほうが影響あったりする
8524/05/17(金)19:58:31No.1190187256そうだねx2
密入国して街どこだよ…ってなりながらボロボロになって進んだ経験はかなり良かったなって思ってる
ワープできる石なくて置かなかった自分ふざけんなよってなりながら歩いたのも良い記憶
8624/05/17(金)19:58:34No.1190187284+
初代のドラゴン戦からエンディングまでパートナーはかなり目立ってたのに
今作は全然でがっかり
8724/05/17(金)19:58:42No.1190187371+
>真エンドでメイポが突然ドラゴンになったのもだいぶ困惑した
俺は竜憑きチュートリアル出たのが今からラスボス戦だと思って真エンドの柱触る直前にポーン雇い直したタイミングだから余計意味わからなかったぜ
8824/05/17(金)19:58:45No.1190187401そうだねx1
>4パターンある
スフィンクス入国があるから5パターンだな!
8924/05/17(金)19:58:48No.1190187427そうだねx4
一応まだ偽王が覚者って事になってるんだからその辺の子供にプレイヤーの事を覚者様って言わせるのやめようや…
9024/05/17(金)19:59:20No.1190187695そうだねx1
ドラゴンさん意思が強かったから生まれたけど
役割から外れられる力はなかったからわざわざ会話する時間稼ぐために遠回りするの可愛くてだめだった
9124/05/17(金)19:59:25No.1190187747+
ぶらついてたら古戦場跡に辿り着いてやべーとこ来たな…ってなってた時期が楽しかった
9224/05/17(金)19:59:29No.1190187774+
>黒人の指示を受けて人間の方の国をウロチョロしつつ🐈の国に密入国してそのまま火山に行けるかなーってあたりは間違いなく面白かった
うおー!!絶対先に良い装備買ってやるー!!って火山まで爆走した時は確かに楽しかった
9324/05/17(金)19:59:57No.1190188006+
>真エンドでメイポが突然ドラゴンになったのもだいぶ困惑した
ポーンはどっかのリソースを転用して竜の理の運用に利用してるわけだから
加護なし世界でリセット機能の赤い光と同様の機能が発動しかけてる
竜憑きはサブポとして呼ばれたときに別時間軸のその機能が誤作動して発動したんじゃない?
みたいな感じかなって考察をnoteかなんかでみた
9424/05/17(金)20:00:15No.1190188171そうだねx2
>役割から外れられる力はなかったからわざわざ会話する時間稼ぐために遠回りするの可愛くてだめだった
滅茶苦茶飛んでたのに塔のすぐとなりの空き地に着地してて笑う
9524/05/17(金)20:00:15No.1190188172+
>メタネタはニーアやろうとして失敗した感が凄い
前作もそうだったけど変に説教臭いというか啓蒙的というかメタっぽい話にせずにもっと王道ファンタジーで良かったんじゃないかとはちょっと思う
話が真に迫れば迫るほどでもこの世界って狭い一地域だよなぁ…ってなる
9624/05/17(金)20:00:33No.1190188324そうだねx1
おいおいここから本番かよってワクワクさせられた
本番ってほどの尺はなかったけど時間に迫られながら避難と討伐やるの楽しかった
寝なければ進まないって知らないからある焦りの刺激がよかった
9724/05/17(金)20:00:50No.1190188470そうだねx1
>>ベルントにあれやってこれやって言われてた頃が一番ストーリー的にも楽しかった
>そしてやった事が特に関わることなく話が進行する
割りとゴロゴロ居る偽覚者
9824/05/17(金)20:01:19No.1190188684+
前作でネタにされてたヒュージブル最強説が回収されたのは面白かった
9924/05/17(金)20:01:27No.1190188757そうだねx1
初見のところを探索するのだけは相変わらず楽しかった
10024/05/17(金)20:01:36No.1190188826+
ドラゴンは覚者一人につき一体で俺のドラゴンはもういない…ってルモンドさん言ってたけど
今回の赤竜もしかしてずっと同じ人じゃない?
あーまたかよもう面倒くせーもうやめようぜーって雰囲気を感じる
10124/05/17(金)20:01:49No.1190188921+
偽覚者PTはクセの強い装備が多い
半裸の爺と婆だけのPTとか蛮族にしか見えねえ
10224/05/17(金)20:02:01No.1190189017+
前作もそうだけどドラゴンは主人公にすっごい語りかけて激励してくれてる
10324/05/17(金)20:02:02No.1190189020+
偽どころか本当の覚者だったのにドラゴンが別の要因で死んで元になっちゃった奴すら何人か出てくる始末
10424/05/17(金)20:02:04No.1190189029+
元覚者って何…?
10524/05/17(金)20:02:22No.1190189171+
前作だとエドマンも竜識者も主人公と同じドラゴンに心臓奪われたぽいけど今回出てくるかつての覚者たちは違うみたいなんだよね
酒クズおじさんも俺のドラゴンいなくなっちまったって言ってたけどどこ行ったんだろう
10624/05/17(金)20:02:25No.1190189197+
>ゲーム開始から意味深に存在を主張してた月光の塔がただのエレベーターなの残念過ぎるよ
入り口でアイツとタイマン!
死を乗り越えてラストダンジョンへ!
あれもうボス…
10724/05/17(金)20:02:43No.1190189346+
ループを認識してたのはあのジジイだけ?
10824/05/17(金)20:02:44No.1190189363+
>一応まだ偽王が覚者って事になってるんだからその辺の子供にプレイヤーの事を覚者様って言わせるのやめようや…
皆普通に覚者様って認識してるんだよね
世界観どうなってんだよ
10924/05/17(金)20:02:49No.1190189400+
何度も歩くとダルいけど何度目かまでは間違いなく面白いんだ
11024/05/17(金)20:02:54No.1190189448+
>密入国して街どこだよ…ってなりながらボロボロになって進んだ経験はかなり良かったなって思ってる
>ワープできる石なくて置かなかった自分ふざけんなよってなりながら歩いたのも良い記憶
ぬの国への道中が一番面白かったかもしれん
11124/05/17(金)20:02:56No.1190189471+
洞窟や加護なき限定の非売品装備あると聞いて二週目ちょっと頑張ろうかと思った
11224/05/17(金)20:03:15No.1190189630+
塔が激広ダンジョンだったらよかったんだけどな…
11324/05/17(金)20:03:21No.1190189692そうだねx3
海辺のジジイも加護なし世界まで行った元覚者でいいんだよね多分
11424/05/17(金)20:03:31No.1190189793+
>元覚者って何…?
ドラゴンが川に落ちて経験値になった人
11524/05/17(金)20:03:51No.1190189981+
>ループを認識してたのはあのジジイだけ?
ファズスはちょっと怪しい感じ
あとスフィンクスは多分してる
11624/05/17(金)20:03:56No.1190190024+
加護なき世界は最初楽しんだけどスケルトン多すぎなのと暗くて目が疲れる…
11724/05/17(金)20:03:57No.1190190036+
月光の塔はラストダンジョンかと思ったら特に何もないのがな
海底の遺跡くらいには盛って欲しかった
11824/05/17(金)20:04:09No.1190190140そうだねx1
強くなっても戦う相手いないのはね
ハクスラじゃないからそこに文句言うのはお門違いなんだがもったいないよね
11924/05/17(金)20:04:31No.1190190381そうだねx3
正直無駄にたくさんいるNPCに汎用セリフ話させるのはやめた方がよかったと思う
最初の発掘現場とかすごい雰囲気壊れるしどうせ汎用だからとNPCに話しかける気もなくなるし
12024/05/17(金)20:04:42No.1190190476そうだねx1
えっちな服を着て好きなジョブのスキルを使えるのがアリズンの真価だと思ってるので
アーチャーのエロ可愛い服を着てマジックアーチャーのスキルを使う意味の分からん運用している
たまに装備画面で杖に持ち替えて空を飛ぶ
12124/05/17(金)20:04:56No.1190190604+
>加護なき世界は最初楽しんだけどスケルトン多すぎなのと暗くて目が疲れる…
崖上や崖下から急にワープしてくるあくらつなデュラハン
12224/05/17(金)20:05:00No.1190190638+
人の意志とゲームシステムの果てしなきバトルってテーマの話は料理難しいよなと思わされた
船出で終わるのはすごい好き
12324/05/17(金)20:05:12No.1190190742+
偽覚者王一行が思ったより攻撃力高くて焦った
12424/05/17(金)20:05:14No.1190190756+
バグバタル南のイベントで開くあのでかい扉が中央上は判定なくて抜けられるの吹く
12524/05/17(金)20:05:17No.1190190792+
>>ループを認識してたのはあのジジイだけ?
>ファズスはちょっと怪しい感じ
>あとスフィンクスは多分してる
初代猫王もしてるかな?観測者の存在には感づいてたからループにも気づいてた…よね?
12624/05/17(金)20:05:53No.1190191088そうだねx2
NPCは無理にフルボイスにせずに差分増やしてくれる方が個人的には嬉しかったな
孫が死んで悲しんでたのにクエスト終わった途端汎用台詞になるお爺さんはなかなかにシュール
12724/05/17(金)20:05:57No.1190191123+
世界観の仕組みが前作同様なら
ロセイエスが界王やめたるわって降りてきた時点で青い人的には重大インシデント発生でどうすんだこれって状況で
覚者王大規模パッチ当ててなんとか世界廻してたって感じなのかな?
12824/05/17(金)20:05:58No.1190191134そうだねx5
>バグバタル南のイベントで開くあのでかい扉が中央上は判定なくて抜けられるの吹く
そし
んら
12924/05/17(金)20:06:06No.1190191187+
>正直無駄にたくさんいるNPCに汎用セリフ話させるのはやめた方がよかったと思う
>最初の発掘現場とかすごい雰囲気壊れるしどうせ汎用だからとNPCに話しかける気もなくなるし
こっち奴隷なのに妙に丁寧な応対してくれる…
13024/05/17(金)20:06:09No.1190191230+
3週目だけどいまだにたまにポーンが知らない洞窟に案内してくれてビビる
まぁ1フロアしかない洞穴レベルだったりするんだけど
13124/05/17(金)20:06:18No.1190191300+
聖域がグランソレンなのもだけど
ベルムント付近の光の柱が塔の上で蒼月塔だこれ!って
13224/05/17(金)20:06:36No.1190191442+
好きな装備着たいからずっと早替え無しアリズンでやってる
大体マーチャーアリズンたまに気分で近接アリズン
13324/05/17(金)20:07:25No.1190191905+
>3週目だけどいまだにたまにポーンが知らない洞窟に案内してくれてビビる
>まぁ1フロアしかない洞穴レベルだったりするんだけど
ダンジョンはやけくそみたいに多いからこそ掲示板クエストが有って欲しくなる
13424/05/17(金)20:07:36No.1190191999+
なんだかんだアリズン割と強いなこいつってなってる
服装自由なのも良い
13524/05/17(金)20:07:45No.1190192091+
>ロセイエスが界王やめたるわって降りてきた時点で青い人的には重大インシデント発生でどうすんだこれって状況で
リディル不正入手ルートになったわけか
13624/05/17(金)20:07:52No.1190192136+
アプデ追加はもうしないんだろうか
DLCでやるから買ってね!とか言い出したらキレるかもしれん
13724/05/17(金)20:07:59No.1190192199そうだねx1
もう大して苦戦するような敵もいなくなっちゃったし装備は見た目で選んじゃう
13824/05/17(金)20:08:17No.1190192345+
戦闘楽しいからもうちょっとイベントとかダンジョンとかに力入れてくれたらな…前作でも同じこといった気がする
13924/05/17(金)20:08:27No.1190192439そうだねx1
ポーンに荷物持ちさせようとすると力士体型が最適解なのがなんか嫌
14024/05/17(金)20:08:28No.1190192447+
アリズンが強いというよりデメリット差し引いても苦戦する相手がいないのだ…
14124/05/17(金)20:08:30No.1190192470+
タイムアタックと高難易度ぐらいは無料で来そう
14224/05/17(金)20:08:32No.1190192482+
ドワーフ強化が割と全てを破壊してる気がする
14324/05/17(金)20:08:47No.1190192600+
アリズンは杖を持てると言うかフローティング出来つつ近接武器で戦えるのがいい
14424/05/17(金)20:09:08No.1190192798+
>そし
>んら
まぁ抜けたからなんだって話でもある
一応下のルート使っての正規ルートな遠回りしなくても火山行けるってくらいか
14524/05/17(金)20:09:18No.1190192883+
ロードマップすら出てないから追加コンテンツがあるかどうかすら分からんというのがふたむかし前のゲームみたいだ
14624/05/17(金)20:09:27No.1190192940+
初めて竜憑きになってヴェルンワース壊滅したときはキレそうだったけど
真エンドでポーンの変化とかヒュージブルと漂白の民の説明を聞いてたら
これ一回は竜憑きなっといたほうがいいやつだな?ってなった
14724/05/17(金)20:09:29No.1190192952+
NPCの名前全然覚えられなかったけど
ジョナスさん!!!!!!だけは覚えた
14824/05/17(金)20:09:43No.1190193072+
黒呪島ぐらいのでいいからクリア後のやり込み要素ください
14924/05/17(金)20:09:46No.1190193101+
洞窟内に思わせぶりに埋まってる通路とかあるけどDLCかなにかで拡張する前振りなのか
本当に埋まってるだけなのかなんもわからん
15024/05/17(金)20:09:50No.1190193132そうだねx2
>ドワーフ強化が割と全てを破壊してる気がする
そもそも怯み値の概念いらねぇ…
15124/05/17(金)20:09:52No.1190193143+
初代の方もやってましたけどこの界王システムのせいでゲームクリアのの爽快感が皆無になるのよくないと思う
15224/05/17(金)20:09:52No.1190193144+
怯み耐性が大切なんだけどそれを重視するとまあ見た目がクソダサいこと
15324/05/17(金)20:09:55No.1190193165+
>もう大して苦戦するような敵もいなくなっちゃったし装備は見た目で選んじゃう
潜気つけた遠距離職なら吹き飛ばし耐性も気にしなくていいしな…
タイマン要求してくる時だけ魔剣士になる
15424/05/17(金)20:10:19No.1190193364そうだねx2
PTにシーフがいると心臓と飛翔石に困らなくなるので外せねえ
15524/05/17(金)20:10:33No.1190193500+
アリズンってギャザリングフレアして何を当てるか悩む
無難にマーチャーで通常攻撃するか無尽とかなんかな
15624/05/17(金)20:10:36No.1190193528そうだねx1
>NPCの名前全然覚えられなかったけど
>ジョナスさん!!!!!!だけは覚えた
ジョナスさん!
ジョナスさんじゃないほうさん!
15724/05/17(金)20:10:42No.1190193574+
星見装備で近接できるのがアリズンの良いところ
15824/05/17(金)20:10:53No.1190193708そうだねx1
色々ネガティブなポイントはあるけど個人的にちょっとこれどうかなっていうのは
街から扉開けて出たときのジングルのワンフレーズの印象が弱い事
DDDAだとメインテーマのワンフレーズが流れて雰囲気あった
カサディスから出た時にこれから冒険が始まるぜー!って感じがすごい出てて好きだった
今回はシームレスだけど音は鳴ってるのにめっちゃ印象が弱い
15924/05/17(金)20:11:20No.1190193972+
>洞窟内に思わせぶりに埋まってる通路とかあるけどDLCかなにかで拡張する前振りなのか
>本当に埋まってるだけなのかなんもわからん
納期の関係で強引に規模縮小したんじゃないかという気がしないでもない
16024/05/17(金)20:11:20No.1190193974+
>アリズンってギャザリングフレアして何を当てるか悩む
>無難にマーチャーで通常攻撃するか無尽とかなんかな
ギャザリングは強いけど面倒だからもういいやって思って外した
4つしか付けられないし
16124/05/17(金)20:11:23No.1190194002そうだねx1
幻術師という探知スキルを取る為だけの職
16224/05/17(金)20:12:01No.1190194372+
>聖域がグランソレンなのもだけど
>ベルムント付近の光の柱が塔の上で蒼月塔だこれ!って
グランソレルなのこないだ知って比較動画見て
おお〜って思ったけどあの真っ赤な画面だと探索したいと思えないのが惜しい
精霊の樹植えたのは前作の教会の位置かな
16324/05/17(金)20:12:04No.1190194386+
高レベルの人がうちのメイポめちゃくちゃ借りて全能霊薬持たせてくれるんだけど法外なリム要求されるからお返し出来なくてつらい
16424/05/17(金)20:12:09No.1190194451+
>アリズンってギャザリングフレアして何を当てるか悩む
>無難にマーチャーで通常攻撃するか無尽とかなんかな
大剣ぶんぶんしてもいいぞ
魔法弓で通常一発とりあえず入れて猶予時間作ったら無尽が一番いいだろうけど
16524/05/17(金)20:12:09No.1190194455+
>アリズンってギャザリングフレアして何を当てるか悩む
>無難にマーチャーで通常攻撃するか無尽とかなんかな
何でやっても特大ダメージ出るからアーチャーでやってたよ
道中の雑魚処理も楽だしエイムで適度にやりがいもあった
16624/05/17(金)20:12:16No.1190194528+
>アリズンってギャザリングフレアして何を当てるか悩む
>無難にマーチャーで通常攻撃するか無尽とかなんかな
実は雑に転命当ててもギャザの爆破ポインツは溜まる
16724/05/17(金)20:12:31No.1190194648そうだねx1
誰から盗んでるのかしらないけどシーフポーンは時々飛石やら全能霊薬やら盗んでくれるから常に入れたくなる
16824/05/17(金)20:13:24No.1190195097+
グリフィンから飛石盗めるのは覚えてる
16924/05/17(金)20:13:27No.1190195131そうだねx2
>>聖域がグランソレンなのもだけど
>>ベルムント付近の光の柱が塔の上で蒼月塔だこれ!って
>グランソレルなのこないだ知って比較動画見て
>おお〜って思ったけどあの真っ赤な画面だと探索したいと思えないのが惜しい
>精霊の樹植えたのは前作の教会の位置かな
メイデンクロスがある部屋って王妃の私室かな
17024/05/17(金)20:13:35No.1190195200+
宝石探してるおっさんに見つかんなかったっすって報告したらはー使えねぇ…みたいな反応されて殺してやろうかと思った
17124/05/17(金)20:13:35No.1190195203+
攻撃弾かれるのがストレスなので最終的にブロンテス持ちウォリアーに落ち着いた
スキル強化戦神突きで移動が速いのも快適だし
17224/05/17(金)20:13:40No.1190195247+
アリズンはマーチャーの睡眠矢でメデューサ寝かせて首刈ってサポポのお土産に持たせてる時が一番楽しい
17324/05/17(金)20:14:10No.1190195512+
全能霊薬大事に取ってたけどもう全く使う事無いと分かったから全部あげてる
17424/05/17(金)20:14:13No.1190195540+
>幻術師という探知スキルを取る為だけの職
それ以外もアリズンだと役に立つから…
17524/05/17(金)20:14:20No.1190195614+
最初に助けてくれたポーンさんまた会えますっていったけどどうやって呼ぶの?
17624/05/17(金)20:14:21No.1190195629+
転命強すぎ問題
そしてどういう判定かわからんけど敵対までしてないはずのNPCも巻き込んだりして気づいたらころころしてたりする!
17724/05/17(金)20:14:51No.1190195900+
>宝石探してるおっさんに見つかんなかったっすって報告したらはー使えねぇ…みたいな反応されて殺してやろうかと思った
アイツには贋作渡すに限る
17824/05/17(金)20:14:51No.1190195918+
>最初に助けてくれたポーンさんまた会えますっていったけどどうやって呼ぶの?
履歴から
17924/05/17(金)20:14:55No.1190195954+
お土産は無駄にお菓子作って渡してる
2万は高いけど金は貯まるしいいかってなってる
18024/05/17(金)20:15:03No.1190196040+
>宝石探してるおっさんに見つかんなかったっすって報告したらはー使えねぇ…みたいな反応されて殺してやろうかと思った
盗人獣人連れて行ったら殺し合い始まってこういう要素もっと増やしてくれ!ってなった
18124/05/17(金)20:15:04No.1190196048+
>今回はシームレスだけど音は鳴ってるのにめっちゃ印象が弱い
そういや今回ゲーム中の画面切り替えローディングってないのか
18224/05/17(金)20:15:14No.1190196130+
やればやるほど不満が溢れ出てくるゲームだけど不満が爆発する前に打ち切りエンドみたいな終わり方でそれすらも消化不良になった
18324/05/17(金)20:15:20No.1190196182そうだねx1
本当にクリア後にやれること増えないと強くなる楽しみより虚無感が勝ってくる
18424/05/17(金)20:15:55No.1190196521+
>最初に助けてくれたポーンさんまた会えますっていったけどどうやって呼ぶの?
雇ったことのあるポーン履歴から探したらいるはず
それで雇い直したうちのルークくんは町中で「こっちです先導します」といきなり走り出して入水した
18524/05/17(金)20:16:11No.1190196653+
>転命強すぎ問題
>そしてどういう判定かわからんけど敵対までしてないはずのNPCも巻き込んだりして気づいたらころころしてたりする!
中立のキャラは皆なぜか当たり判定があるんだ
野良ポーンとかも転命で死ぬ
18624/05/17(金)20:16:23No.1190196758+
>ロードマップすら出てないから追加コンテンツがあるかどうかすら分からんというのがふたむかし前のゲームみたいだ
そもそもの出来がPS3時代のゲームみたいだからマジで二昔前…
18724/05/17(金)20:16:30No.1190196837そうだねx1
良い意味でも悪い意味でもドラゴンズドグマらしい続編だった
18824/05/17(金)20:16:36No.1190196891+
たまに会う兵士でもない4人組パーティが偽覚者でいいのかな
殺しても特に問題ない?
18924/05/17(金)20:16:43No.1190196955+
妙に渋いメルヴェ襲撃イベントの発生タイミングは何なんでしょう
19024/05/17(金)20:16:44No.1190196969そうだねx2
俺は好きだしめちゃくちゃ楽しんでるけど流れてくる不満にはそうだね…としか言いようがない
ポテンシャルはあると思うのに色々惜しい
19124/05/17(金)20:17:04No.1190197170+
今回ウォリアーが結構強い
というか蒼天斬りって名前の昇竜拳がやたら強い
昇竜拳打ってればだいたいの大型は死ぬ
19224/05/17(金)20:17:10No.1190197231そうだねx1
>俺は好きだしめちゃくちゃ楽しんでるけど流れてくる不満にはそうだね…としか言いようがない
>ポテンシャルはあると思うのに色々惜しい
>良い意味でも悪い意味でもドラゴンズドグマらしい続編だった
19324/05/17(金)20:17:15No.1190197283+
>盗人獣人連れて行ったら殺し合い始まってこういう要素もっと増やしてくれ!ってなった
乞食の真似やってた貴族の嫁を浮気相手の獣人と会わせてみよう
19424/05/17(金)20:17:18No.1190197308+
海底神殿がグランソレンなのはびっくりだったよ
加護なき世界で初めて2になるのはグランソレンのその後だからってことかな?
19524/05/17(金)20:17:19No.1190197322+
ロードマップというか特に追加するつもりもないんじゃないのかな
不具合くらいは直すってだけで
19624/05/17(金)20:17:20No.1190197328+
宝石イベは両方に本物渡してしまえばいいじゃない
19724/05/17(金)20:17:53No.1190197641そうだねx2
あの傭兵の人とタイマンしたあと生き返らせたら汎用セリフしか喋らなくなってめちゃめちゃがっかりした
なんのためにあるんだこのシステムは
19824/05/17(金)20:17:54No.1190197648+
>良い意味でも悪い意味でもドラゴンズドグマらしい続編だった
ダークアリズンの続編じゃなくて無印の続編だと考えると納得がいくかもしれん
19924/05/17(金)20:17:55No.1190197656+
>妙に渋いメルヴェ襲撃イベントの発生タイミングは何なんでしょう
あそこに限らずこの仕様で後日訪ねてくれイベントが多いのはちょっと…ってなる
20024/05/17(金)20:17:57No.1190197670+
猫の国からの適当な作りはなんなんだ
20124/05/17(金)20:18:02No.1190197724+
>宝石イベは両方に本物渡してしまえばいいじゃない
イベントアイテムは基本周回引継ぎできねぇんだ
20224/05/17(金)20:18:14No.1190197849+
探知あってもイヤホンなきゃわからなすぎる…
20324/05/17(金)20:18:17No.1190197879+
最大身長のデカケツポーンを雇っては
担いでケツのスクショを撮りまくり激しく興奮している
覚者なんてそれでいいんだよ
20424/05/17(金)20:18:32No.1190198000+
偽物渡しても良い方と偽物だと怒る方みたいな感じで宝石のところ好きだな
偽物作れる店ありきなイベントだと思うけど好き
20524/05/17(金)20:18:38No.1190198064+
>ロードマップというか特に追加するつもりもないんじゃないのかな
>不具合くらいは直すってだけで
決算だかなんかを見た感じDLCはたぶん出しそうって推測はみた
20624/05/17(金)20:18:38No.1190198066+
強さで言ったら火山島の武器屋の武器ですら十二分に強いからな本編の難易度考えると
20724/05/17(金)20:18:52No.1190198191+
>あの傭兵の人とタイマンしたあと生き返らせたら汎用セリフしか喋らなくなってめちゃめちゃがっかりした
>なんのためにあるんだこのシステムは
1の時はイベント戦で倒したやつ復活させた後があったのにね…
20824/05/17(金)20:18:56No.1190198227+
何故悪い点まで前作譲りのままなのかは問いただしたい
20924/05/17(金)20:18:57No.1190198241+
まぁ正直追加するより改修してほしい
その上でダークアリズン相当なもん出されたらまぁ買うかなって…
21024/05/17(金)20:19:03No.1190198294+
>猫の国からの適当な作りはなんなんだ
猫の国もエルフの里も妙に印象に残らない…
21124/05/17(金)20:19:04No.1190198307+
ウォリちゃんと強くなってたのは嬉しかった
蒼天斬りさえあれば殴り合いには事欠かない
21224/05/17(金)20:19:12No.1190198380+
>>宝石イベは両方に本物渡してしまえばいいじゃない
>イベントアイテムは基本周回引継ぎできねぇんだ
スフィンクスで本物増やせるよ
あとポーンのアイテム要求で選べるからワンチャンそっちでも
21324/05/17(金)20:19:21No.1190198477+
各村への牛車がないのはちょっと嫌がらせかなにかかなって…
21424/05/17(金)20:19:28No.1190198567そうだねx2
>何故悪い点まで前作譲りのままなのかは問いただしたい
何も変わってなくてびっくりしたんだよね
21524/05/17(金)20:19:49No.1190198742+
>探知あってもイヤホンなきゃわからなすぎる…
探知で音なっても全然わからなくてうるせーなこれってなったよ
21624/05/17(金)20:19:56No.1190198796+
>1の時はイベント戦で倒したやつ復活させた後があったのにね…
ジュリアン卿がまた頬を染める…
21724/05/17(金)20:20:27No.1190199094そうだねx1
>最大身長のデカケツポーンを雇っては
>担いでケツのスクショを撮りまくり激しく興奮している
>覚者なんてそれでいいんだよ
参考になります
21824/05/17(金)20:20:36No.1190199185+
>何故悪い点まで前作譲りのままなのかは問いただしたい
正直ジョブとポーン周りと装備の自由さは悪化してるまであると思う
21924/05/17(金)20:20:37No.1190199200+
1の方がまだキャラクターに愛着を持てた気がする…
22024/05/17(金)20:20:39No.1190199215+
カチーン カチーン
22124/05/17(金)20:20:49No.1190199293そうだねx1
>>最大身長のデカケツポーンを雇っては
>>担いでケツのスクショを撮りまくり激しく興奮している
>>覚者なんてそれでいいんだよ
>参考になります
傾聴に値するお話です
22224/05/17(金)20:20:51No.1190199314+
エルフの里は加護なきでようやくイベントあったんだって感じだし…
22324/05/17(金)20:20:52No.1190199322そうだねx2
>>何故悪い点まで前作譲りのままなのかは問いただしたい
>何も変わってなくてびっくりしたんだよね
むしろ悪い点や不便なところのほうが拡張されてるの素直によくないと思います
22424/05/17(金)20:20:53No.1190199336そうだねx1
NPCの汎用セリフはクエストあるやつすら例外じゃないからクエスト終わった途端汎用セリフを汎用ボイスで喋り始めるせいで
君さっきと違う人じゃない?ってなる
22524/05/17(金)20:20:55No.1190199357+
ウォリは使っててストレスがないというか怯んだら倒れるくらいの頃に使って革命が起きたよ
その後動きが早いとか遠距離で楽に倒すみたいな職使ったけど敵にゴリゴリ肉薄してちゃんと殴れる職楽しいって時々使ってる
22624/05/17(金)20:20:57No.1190199378そうだねx1
>>最大身長のデカケツポーンを雇っては
>>担いでケツのスクショを撮りまくり激しく興奮している
>>覚者なんてそれでいいんだよ
>参考になります
合意します
22724/05/17(金)20:21:02No.1190199428+
デカパイはデカいね!くらいだけどデカケツはマジデカい
22824/05/17(金)20:21:07No.1190199466そうだねx1
>>>最大身長のデカケツポーンを雇っては
>>>担いでケツのスクショを撮りまくり激しく興奮している
>>>覚者なんてそれでいいんだよ
>>参考になります
>傾聴に値するお話です
ところでなんですが…
22924/05/17(金)20:21:08No.1190199473そうだねx3
宝石探してるんです!ってやつが二人もいるのに近くの店の軒先で普通に展示されてるのアホすぎる
23024/05/17(金)20:21:48No.1190199835+
>>>>最大身長のデカケツポーンを雇っては
>>>>担いでケツのスクショを撮りまくり激しく興奮している
>>>>覚者なんてそれでいいんだよ
>>>参考になります
>>傾聴に値するお話です
>ところでなんですが…
女性ばかりのパーティーですね
23124/05/17(金)20:21:55No.1190199885+
たまに性癖全開のポーンが道歩いてるとうおっ…てなる


1715941350757.jpg fu3485776.jpg