二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715928998113.jpg-(714646 B)
714646 B24/05/17(金)15:56:38No.1190105043そうだねx1 17:58頃消えます
できました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)15:58:18No.1190105425そうだねx29
けつばん
224/05/17(金)15:59:54No.1190105795+
ぬるぽいんたえくせぷしょんってコト!?
324/05/17(金)16:00:55No.1190106029そうだねx40
こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
424/05/17(金)16:01:31No.1190106170そうだねx8
ミュウか
524/05/17(金)16:04:54No.1190106959そうだねx25
>こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
もしそこまで酷いとさすがにこの世界は不完全過ぎる
624/05/17(金)16:05:20No.1190107044そうだねx7
画像がない場合にちゃんと画像が無いって表示されるなんて丁寧だな
だいたいは何も表示されなさそう
724/05/17(金)16:05:42No.1190107128+
このエリアだけモンスターの出現テーブルが違うんだ
824/05/17(金)16:07:28No.1190107529そうだねx7
表示するアイテムの画像が無い場合にクラッシュしたのでデフォ画像作ったとかでは
924/05/17(金)16:10:52No.1190108254+
>こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
猿先生の元アシが描いてるやつがそんな話だったな
1024/05/17(金)16:11:22No.1190108380そうだねx19
>画像がない場合にちゃんと画像が無いって表示されるなんて丁寧だな
>だいたいは何も表示されなさそう
バグで表示ミスが起きた場合に仮の画像が置かれるようになってるゲームは割とあるぜ!
1124/05/17(金)16:15:08No.1190109193+
重ね合わせの状態自体は現実でも出来るからここがゲーム内という証明にはならない…
1224/05/17(金)16:18:46No.1190109938+
タイムスキップできる料理とかどうなってんだ
1324/05/17(金)16:20:33No.1190110305そうだねx15
# このアイテムを消すと動かなくなる
1424/05/17(金)16:22:04No.1190110603+
>>画像がない場合にちゃんと画像が無いって表示されるなんて丁寧だな
>>だいたいは何も表示されなさそう
>バグで表示ミスが起きた場合に仮の画像が置かれるようになってるゲームは割とあるぜ!
クソデケェ3Dの黄色いはてなマークが表示されるとかあるよね
1524/05/17(金)16:23:03No.1190110837+
世界に馴染んじゃうとデバッグ中に表示バグ起きてるって分からなくなるからめっちゃ違和感ある表示になるやつ!
1624/05/17(金)16:23:43No.1190111007+
バグったアイテムは一回預かり所に入れて取り出すと何かいい感じのになったりする
1724/05/17(金)16:27:54No.1190111996そうだねx17
このメッセージが見えてたら見えてたら報告しろ
1824/05/17(金)16:30:30No.1190112582そうだねx12
ここは16×16 あけておく
1924/05/17(金)16:31:30No.1190112822そうだねx4
ていうか「何も表示されない」のは「何も表示しない」という命令送らなきゃ行けないから基本的にバグではありえないよ
2024/05/17(金)16:35:30No.1190113688+
このメッセージが表示されるのはおかしいよ
2124/05/17(金)16:36:43No.1190113977そうだねx4
本来そこにあるはずの画像のデータが無かった場合に
何も表示しないという処理を行うという分岐を用意するよりは
データが無い場合にはデフォルト画像を使うって方がきっとプログラム的に楽…だよね?
2224/05/17(金)16:38:44No.1190114407そうだねx5
今の世界も2000年くらい前におっさんが石をパンにしたり水をワインにしたりやりたい放題やってたからなぁ
2324/05/17(金)16:38:53No.1190114437+
普通にエラーが起こる世界でエラー起こそうとするの怖すぎるな
2424/05/17(金)16:39:31No.1190114568そうだねx10
扱い間違えるとヤバい没アイテムってelonaの黄金みたいなやつか
2524/05/17(金)16:40:33No.1190114779+
>今の世界も2000年くらい前におっさんが石をパンにしたり水をワインにしたりやりたい放題やってたからなぁ
でもそういうの誰でも出来るって言ってたじゃん…
2624/05/17(金)16:41:55No.1190115051+
壁際でジャンプしてると何かの拍子に地面の下に落ちて死にそう
2724/05/17(金)16:42:24No.1190115160+
神が急いでパッチ当ててバグ使用プレイヤーをBANしたからもう誰も使えないよ
2824/05/17(金)16:43:36No.1190115398+
>扱い間違えるとヤバい没アイテムってelonaの黄金みたいなやつか
アレは確認できた時点でアウトみたいなやつだからな
2924/05/17(金)16:44:48No.1190115642+
だみー
3024/05/17(金)16:46:21No.1190115952+
>壁際でジャンプしてると何かの拍子に地面の下に落ちて死にそう
オブリビオンだと壁抜けや床抜けでエリア外落下した場合死なないのでマップ内に再落下するので
それを利用してダンジョンの壁抜けしたり落下中に地形無視してドア開けたり出来た
3124/05/17(金)16:47:59No.1190116259+
こういう世界観でフリーズや鯖クラッシュ系のバグ技使ったらどうなるか少し気になる
3224/05/17(金)16:49:35No.1190116595そうだねx1
何が正しいデータで正しい画像かなんてのは人間の判断だから
例外処理が走るデータが混入してる時点で大分バグの温床というか…
3324/05/17(金)16:51:03No.1190116896+
データベース形式になってるデータは下手に弄って参照不能にしたら何起きるかわからんからな…
3424/05/17(金)16:51:42No.1190117031そうだねx2
>データベース形式になってるデータは下手に弄って参照不能にしたら何起きるかわからんからな…
エクセルのセル1マス削るような行為だ
3524/05/17(金)16:51:55No.1190117081+
レトロゲーのRTAでバグありだと実際こういうことやるからな…
3624/05/17(金)16:52:33No.1190117219+
料理ナンバー001の画像だけ使われて全く味が違うものとかできてそう
3724/05/17(金)16:52:40No.1190117244+
>今の世界も2000年くらい前におっさんが石をパンにしたり水をワインにしたりやりたい放題やってたからなぁ
まずキャラメイクの時点で処女の母親から生まれるとかちょっとやりこみ過ぎでしょ…
3824/05/17(金)16:53:02No.1190117331+
>>扱い間違えるとヤバい没アイテムってelonaの黄金みたいなやつか
>アレは確認できた時点でアウトみたいなやつだからな
そんなクトゥルフ神話じゃないんだから…
3924/05/17(金)16:53:55No.1190117529+
母親の脇から産まれてくるのも3Dゲーならではだな
4024/05/17(金)16:55:19No.1190117824+
物理演算バグがある世界よりはマシかな
4124/05/17(金)16:55:37No.1190117893+
そんなにゲームに忠実な世界だとキャラクターも決められたセリフしか喋れなさそうなもんだが
4224/05/17(金)16:56:04No.1190117989+
このオブジェクト151はどう処分するんだ…
4324/05/17(金)16:56:53No.1190118167+
現実も量子とか光速とかの挙動なんかバグっぽくて怖い
4424/05/17(金)16:57:40No.1190118332+
>このオブジェクト151はどう処分するんだ…
食べます
4524/05/17(金)16:57:45No.1190118355+
>このオブジェクト151はどう処分するんだ…
料理だからもちろん食べる
すると時間が経過せずに1日経った処理が行われて倒したばかりのボスモンスターが即復活する
4624/05/17(金)16:58:06No.1190118425+
スライム弾き出されちゃったけどこれバレたら30分じゃ完了しなくなるんじゃ
4724/05/17(金)16:59:01No.1190118619+
アイテム交換中にLANケーブル抜いてこのオブジェクト複製させようぜ
4824/05/17(金)16:59:21No.1190118702+
>>このオブジェクト151はどう処分するんだ…
>料理だからもちろん食べる
>すると時間が経過せずに1日経った処理が行われて倒したばかりのボスモンスターが即復活する
デバッグ用アイテムみたいだな…
4924/05/17(金)17:00:10No.1190118873+
>>>扱い間違えるとヤバい没アイテムってelonaの黄金みたいなやつか
>>アレは確認できた時点でアウトみたいなやつだからな
>そんなクトゥルフ神話じゃないんだから…
別にホラーなやつじゃなくて普通の金塊じゃない黄金ってアイテムがプレイヤーが確認できちゃった時点でそのデータが壊れてるんだよ
5024/05/17(金)17:00:25No.1190118933そうだねx1
ちゃんとプログラマーが存在しない画像参照してもゲームが止まらないように作ってるな
5124/05/17(金)17:00:35No.1190118968そうだねx4
黄金は別にエラーアイテムではないんだが
致命的なエラーが発生してると生成されるアイテムだ
5224/05/17(金)17:00:49No.1190119023そうだねx1
>物理演算バグがある世界よりはマシかな
聞いたかハヴォック神
5324/05/17(金)17:00:54No.1190119048そうだねx10
>ちゃんとプログラマーが存在しない画像参照してもゲームが止まらないように作ってるな
フリーズが一番困るからね遊んでて
5424/05/17(金)17:01:36No.1190119214+
>>このオブジェクト151はどう処分するんだ…
>料理だからもちろん食べる
>すると時間が経過せずに1日経った処理が行われて倒したばかりのボスモンスターが即復活する
15周目安です
5524/05/17(金)17:03:09No.1190119584+
予期しないエラーがでたらログを出して例外処理しないと
例外がスローしてクライアント落ちちゃうから
5624/05/17(金)17:03:56No.1190119767+
elonaは収穫と願いがめっちゃ便利でチート使ってるみたいで楽しかったな
5724/05/17(金)17:04:06No.1190119812+
>こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
神隠しや地縛霊とかもそれですぐそばにいたりしてな…
5824/05/17(金)17:04:28No.1190119892+
この漫画ある程度エグいシリアスな世界観にアホみたいなバグ持ち込んで解決してるから好き
5924/05/17(金)17:05:22No.1190120094そうだねx5
RTAしながら喋るのって説明してるんじゃなくて確認するために言ってるでへーって思った
6024/05/17(金)17:05:54No.1190120223+
スパロボZにも幼女画像のダミーデータあったな
6124/05/17(金)17:06:03No.1190120265+
最近は地面すり抜けても上空に戻ったりするから安心だよね
6224/05/17(金)17:06:04No.1190120270そうだねx9
>RTAしながら喋るのって説明してるんじゃなくて確認するために言ってるでへーって思った
手順を口に出して確認するのは実際大事
6324/05/17(金)17:07:06No.1190120520そうだねx3
>>こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
>神隠しや地縛霊とかもそれですぐそばにいたりしてな…
もしや現実の行方不明者の何割かもそういうバグなんじゃ…
6424/05/17(金)17:07:41No.1190120660そうだねx2
この漫画はRTAへの造詣がふかくて好感が持てる
6524/05/17(金)17:08:35No.1190120860+
瀕死になればバグ起こせますってところでモンスターにボコられて血だらけになっても平然としてるのは痛覚とかないんか?って気持ちになった
6624/05/17(金)17:08:57No.1190120939そうだねx1
>>RTAしながら喋るのって説明してるんじゃなくて確認するために言ってるでへーって思った
>手順を口に出して確認するのは実際大事
プログラマーがアヒルちゃんに話しかけるのと同じか
6724/05/17(金)17:09:40No.1190121100そうだねx2
>手順を口に出して確認するのは実際大事
土方や運転手とかの失敗したら大事故になるお仕事の指差し確認じゃねえんだぞ
6824/05/17(金)17:10:26No.1190121286+
ペーパーマリオだかでこのメッセージ表示されてるのはおかしいよみたいなメッセージあった記憶
6924/05/17(金)17:10:47No.1190121368そうだねx5
>土方や運転手とかの失敗したら大事故になるお仕事の指差し確認じゃねえんだぞ
一手順間違うと壁の中だし…
7024/05/17(金)17:10:59No.1190121430+
>こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
ちゃんと検証済みのRTAしかやってないから平気平気
7124/05/17(金)17:11:58No.1190121697+
https://x.com/murgoten/status/1759975928468312468
バグ利用ネタだとこの人のバグマンサーちゃん好き
7224/05/17(金)17:12:58No.1190121935そうだねx2
海馬のアドレス管理なんて人類には無理だからな
イベントドリブンと紐付けてストレージにログ吐き出さないと
7324/05/17(金)17:13:26No.1190122055+
RTA用技術が使える時点でこの世界は普通に暮らしててもバグ遭遇しそうで嫌だよね
7424/05/17(金)17:15:20No.1190122518+
再現性あるバグは助かるね
7524/05/17(金)17:17:57No.1190123241+
更新されてたのか
7624/05/17(金)17:19:54No.1190123758+
海が割れて道ができるとか現実でもハドソンゲーでも順手で起きる事だし
実際にバグかどうかは判断が難しいね
7724/05/17(金)17:20:26No.1190123928+
>こういう世界観でフリーズや鯖クラッシュ系のバグ技使ったらどうなるか少し気になる
バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
っていうやつでそういう展開あったな
7824/05/17(金)17:20:53No.1190124037+
>海が割れて道ができるとか現実でもハドソンゲーでも順手で起きる事だし
>実際にバグかどうかは判断が難しいね
神「仕様です」
7924/05/17(金)17:21:15No.1190124151+
人間が急に紫っぽいピンクになるとびっくりするよね
あれ何
8024/05/17(金)17:22:50No.1190124598そうだねx2
ちゃんと例外処理してるから存在しないイメージ画像が表示されてるんだ
例外拾わなかったら世界が崩壊している
8124/05/17(金)17:22:57No.1190124638そうだねx2
>人間が急に紫っぽいピンクになるとびっくりするよね
>あれ何
定義されてないテクスチャを読み込んだ時にあの色になるように設定されてることが多い
目立つ紫っぽいピンクが見えてたらそこの読み込みがおかしいと分かるから
8224/05/17(金)17:24:02No.1190124910+
俺も最近操作キャラに無を取得させてるから文句言えねえや
8324/05/17(金)17:25:06No.1190125202そうだねx2
下手に削除するとアイテムIDが全体的にズレて大惨事になる
8424/05/17(金)17:26:27No.1190125525+
nullを呼び出すと落ちるとか良くあるからな
8524/05/17(金)17:26:29No.1190125541そうだねx1
エラーハンドリング画像をちゃんと表示してるので出来る神だよ
8624/05/17(金)17:26:38No.1190125588+
アイテム増殖系は楽しいよね
増えると同時に別のアイテムになったりして
8724/05/17(金)17:26:41No.1190125601+
スレ画は猫耳猫みたいな話?
8824/05/17(金)17:27:43No.1190125878そうだねx1
この漫画一応オンリーワン気味の漫画だから面白いよね家の玄関から入れなくなるバグとか
8924/05/17(金)17:28:34No.1190126108+
>瀕死になればバグ起こせますってところでモンスターにボコられて血だらけになっても平然としてるのは痛覚とかないんか?って気持ちになった
苦痛の量でどんどんステータスや行動値が減る仕様にするとクソゲー扱いされるからやる所は少ない
それやってるゲームで苦痛加算ビーム撃つ敵が追加された時大不評だった
9024/05/17(金)17:29:38No.1190126406そうだねx2
>スレ画は猫耳猫みたいな話?
この類では珍しくクソゲーじゃない
9124/05/17(金)17:30:34No.1190126625そうだねx2
そもそもダメージを負った状態になるとパフォーマンスが落ちるシステムにすると
ノーミスノーダメ維持しないとダメで
ある程度のダメージが入るとリカバリする事が出来ない糞ゲーになるんだ
9224/05/17(金)17:31:34No.1190126900+
>そもそもダメージを負った状態になるとパフォーマンスが落ちるシステムにすると
>ノーミスノーダメ維持しないとダメで
>ある程度のダメージが入るとリカバリする事が出来ない糞ゲーになるんだ
横シュー時代からの伝統
9324/05/17(金)17:31:50No.1190126963+
猫耳猫は作画担当がアレだった
9424/05/17(金)17:31:51No.1190126970そうだねx4
>この漫画一応オンリーワン気味の漫画だから面白いよね家の玄関から入れなくなるバグとか
RTA名乗ってるだけあって1話で魔王討伐までやってるスピード感が好き
9524/05/17(金)17:32:15No.1190127066そうだねx2
ダメージ受けると大抵俊敏さ下がって死ぬパターン多いからな
9624/05/17(金)17:32:43No.1190127190+
>海が割れて道ができるとか現実でもハドソンゲーでも順手で起きる事だし
>実際にバグかどうかは判断が難しいね
現実で本当にできるのかよ
俺の目の前でやって見せろ
9724/05/17(金)17:34:10No.1190127575そうだねx2
完走した感想(激うまギャグ)をちゃんと挿れるのすき
9824/05/17(金)17:35:12No.1190127895そうだねx1
時かけそばというわけだね
9924/05/17(金)17:36:19No.1190128246そうだねx1
全部ナンバー0の画像にならなくてまだよかったぜ!
10024/05/17(金)17:39:06No.1190129080+
バグのある世界は生きるのが怖すぎる…
10124/05/17(金)17:39:41No.1190129247+
>時かけそばというわけだね
AI「バッファオーバフロー早すぎでしょ人間」
10224/05/17(金)17:39:59No.1190129331+
>バグのある世界は生きるのが怖すぎる…
普通に生きてれば発生しないから大丈夫
日常で壁に対して体こすりつけながら歩いたりしないでしょ?
10324/05/17(金)17:40:59No.1190129629+
この手の話題は猫耳猫を思い出す
あれは冷静に考えると制作スタッフがやばいが
10424/05/17(金)17:41:55No.1190129934そうだねx1
正直バグより明らかに容量少ない世界とかの方が怖い
何でも10個くらいまでしか持てなかったり漢字とひらがなが一部消滅してたり
10524/05/17(金)17:42:42No.1190130149+
個人ではバグらなくても世界単位で見たら毎日どこかでバグが起きてそう
10624/05/17(金)17:42:55No.1190130223+
>正直バグより明らかに容量少ない世界とかの方が怖い
>何でも10個くらいまでしか持てなかったり漢字とひらがなが一部消滅してたり
鹿の子の本棚でクソ短いフリーRPGの世界に取り残される話があったな…
10724/05/17(金)17:43:16No.1190130333そうだねx1
any%もglitchlessもどっちも見応えあるけどやっぱバグありは強烈な絵面が多くて面白い
10824/05/17(金)17:43:47No.1190130486+
>普通に生きてれば発生しないから大丈夫
俺だけ普通にしててもメモリにゴミがたまったら…
10924/05/17(金)17:44:10No.1190130612+
32768個以上のアイテムを相手の懐にスリ入れた後にスリ取ると倍になって返ってきます
ただし32768個以上のアイテムを地面に捨てるとオーバーフローを起こして2度とそのアイテムは手に入らなくなります
11024/05/17(金)17:45:21No.1190130972+
これだけバグり散らかしてると進行不能バグありそうなんだよな…
11124/05/17(金)17:45:35No.1190131064+
猫耳猫はそもそもラスボスが通常プレイだとほぼ倒せない強化無限復活持ちなのが酷い
バグで勝利できないと鬱ゲーになる
11224/05/17(金)17:46:48No.1190131447+
グラフィックのないアイテムは固まりそうで怖い
11324/05/17(金)17:47:21No.1190131626+
これがこの世界は不完全すぎるか
11424/05/17(金)17:47:31No.1190131687+
>これだけバグり散らかしてると進行不能バグありそうなんだよな…
今がそのバグってる状態だ
11524/05/17(金)17:47:37No.1190131713+
>グラフィックのないアイテムは固まりそうで怖い
存在させたとしてつかうやステータスはしたくないよな
11624/05/17(金)17:48:04No.1190131861+
バグって進行止まってるからな…
11724/05/17(金)17:48:37No.1190132027+
未成年のアイドルが裸で踊りだす可能性も!?
11824/05/17(金)17:49:12No.1190132231+
もっとデータに影響しなさそうなバグにしようよ!
11924/05/17(金)17:49:33No.1190132329+
>こういうバグが存在する世界っていきなり世界の狭間に落ちたりしそうで怖いな…
壁すり抜けはあるからまぁその可能性はありうる……
12024/05/17(金)17:49:38No.1190132358そうだねx1
バグったせいでED途中で止まったから他のEDフラグ動かして終わろうとしてるんだっけか…
12124/05/17(金)17:52:39No.1190133338+
プレイヤー転生者が原因のバグならまだいい
おいそこのモブやめろそれを回転させるな
12224/05/17(金)17:53:03No.1190133466+
>もっとデータに影響しなさそうなバグにしようよ!
でも王女様からサクッと村再興してねって依頼されたし…
12324/05/17(金)17:53:12No.1190133512+
ヌルならヌル参照エラーですむけど
参照しちゃいけないデータの場合予期しないコードが実行されるかもしれない
ポケモンの5かいバグみたいな
12424/05/17(金)17:54:00No.1190133797+
ED呼び出しで解決させるならメモリ解析しないとね
12524/05/17(金)17:54:06No.1190133824+
これは捨てなければ致命的なバグは起きない安全なアイテム
12624/05/17(金)17:54:38No.1190133982+
何かしらのバグを偶然起こして行方不明になったりしても神隠しみたいなもんだ


1715928998113.jpg