二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715919585365.png-(209876 B)
209876 B24/05/17(金)13:19:45No.1190067684+ 15:25頃消えます
パラポケよりもリージョンの方が好きなんだけど今後も準伝からリージョン出ないかなスレ画は俺が特に好きなポケモン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)13:22:19No.1190068300+
3d表現が難しいヒリきたな
224/05/17(金)13:22:51No.1190068441+
ガラルじんはしたもめもばかだな…
324/05/17(金)13:28:15No.1190069754+
ガラルにはカレーがあるから…
424/05/17(金)13:29:16No.1190070016+
どう見てもレジ系だしレジ呼ばわりされてるけどマジで無関係で怖いみたいなやつほしい
524/05/17(金)13:31:26No.1190070565+
カロス以前で変化ないのはシンオウ組
ヒードランなんかは洞穴ごとに別のがいても違和感ないと思う
624/05/17(金)13:34:35No.1190071370+
剣盾で初代SVで金銀だから次はレジの番か
724/05/17(金)13:37:30No.1190072079+
レジ系はなんかもう追加組来たしアグノムとかなのか…?
824/05/17(金)13:39:45No.1190072578そうだねx2
ラティ兄妹のリージョンとか見てみたい
924/05/17(金)13:44:46No.1190073755そうだねx2
リージョンにもってこいの設定があるのに追加進化もメガもキョタイもないアーボック
1024/05/17(金)13:45:56No.1190074012そうだねx11
リージョンの方だけ進化するのやめてほしい…
1124/05/17(金)13:47:08No.1190074287そうだねx9
>リージョンの方だけ進化するのやめてほしい…
カモネギのレス
1224/05/17(金)13:47:36No.1190074401+
ヒードランは元々ドクロッグの対だったっぽい痕跡が見られる
1324/05/17(金)13:49:46No.1190074895+
そもそも原種の追加進化がまたできるようになったのはリージョンの進化でユーザの追加進化への抵抗感を失くしていったからだし…
1424/05/17(金)13:50:58No.1190075163そうだねx3
>ヒードランは元々ドクロッグの対だったっぽい痕跡が見られる
どこが…?
1524/05/17(金)14:04:49No.1190078350+
>>リージョンの方だけ進化するのやめてほしい…
>カモネギのレス
サニーゴのレス
1624/05/17(金)14:04:49No.1190078352+
リージョンパルシェンで巻貝出して
1724/05/17(金)14:07:13No.1190078939+
>そもそも原種の追加進化がまたできるようになったのはリージョンの進化でユーザの追加進化への抵抗感を失くしていったからだし…
いや…?
1824/05/17(金)14:08:08No.1190079186+
微妙なコンパチ量産する前にダルマモード原種ヒヒダルマを救え
1924/05/17(金)14:09:12No.1190079453+
普通のマッスグマ好きだけどジグザグマはガラルのが原種だから進化もするよって設定は良かった
2024/05/17(金)14:09:52No.1190079621+
古代三犬と未来三闘は一応リージョンになるのかな?
2124/05/17(金)14:10:20No.1190079732+
原種の代わりに進化の機会を取っていく上に対戦で同時編成出来ないクソ仕様だし
ウミディグダやメメクラゲみたいなのが出た以上名前被りでややこしい事する意義がもう無いんだよね
2224/05/17(金)14:11:35No.1190080082+
>原種の代わりに進化の機会を取っていく上に対戦で同時編成出来ないクソ仕様だし
>ウミディグダやメメクラゲみたいなのが出た以上名前被りでややこしい事する意義がもう無いんだよね
オシャボが原種から遺伝出来るとか…
2324/05/17(金)14:14:38No.1190080850+
原種が進化しないパターンのリージョンはあんま好きじゃねえな…
2424/05/17(金)14:17:06No.1190081449+
>古代三犬と未来三闘は一応リージョンになるのかな?
ガラルのも似てるだけの別ポケモンなら古代未来はリージョンじゃないかな
2524/05/17(金)14:18:44No.1190081901+
俺だけのポケモン真実を知ってるレスが多いな
2624/05/17(金)14:19:54No.1190082191+
図鑑№が増えすぎないようにする策って聞いたことあるけど一つの№に何種も重なるからかえってややこしくなった印象が強い
2724/05/17(金)14:21:05No.1190082486+
全然燃えてないけどなんかファイヤーっぽいからファイヤーでいいか
2824/05/17(金)14:22:02No.1190082778そうだねx1
>古代三犬と未来三闘は一応リージョンになるのかな?
図鑑ナンバーが違うから別種
2924/05/17(金)14:23:06No.1190083039+
じゃあくポケモンの割には特に邪悪なことはしてないスレ画
3024/05/17(金)14:23:08No.1190083047+
ガラル三鳥はフリーザー以外は好き
3124/05/17(金)14:23:34No.1190083144+
あれ君別のポケモンだよね?
3224/05/17(金)14:24:01No.1190083229+
ファイヤーに似てるからファイヤーって名づけられたなんかよくわからない鳥
3324/05/17(金)14:24:05No.1190083248+
画像も研究で別種だった事になったし新規№当てて名称変えてもいいよ
3424/05/17(金)14:24:24No.1190083318そうだねx1
ニドランはまあ昔のことだから今更だけど最近の作品でも別種だけど図鑑ナンバー同じとか同種だけど図鑑ナンバー別とかやってるのはなんなん
3524/05/17(金)14:24:51No.1190083416+
この燃え上がるような負のオーラ持ってるポケモンこそファイヤーだろ…炎纏ってるだけでファイヤーって安直過ぎてウケるわ
3624/05/17(金)14:24:52No.1190083423+
>>古代三犬と未来三闘は一応リージョンになるのかな?
>図鑑ナンバーが違うから別種
イルミーゼとバルビートって別種なのかな
あとニドラン
3724/05/17(金)14:24:55No.1190083434+
>>>リージョンの方だけ進化するのやめてほしい…
>>カモネギのレス
>サニーゴのレス
マッスグマのレス
バリヤードのレス
3824/05/17(金)14:25:43No.1190083604そうだねx2
図鑑の分類変えちゃうのはもうリージョンじゃなくて新ポケモンにした方がいいんじゃねえかな…って思う
3924/05/17(金)14:26:13No.1190083725+
>>>古代三犬と未来三闘は一応リージョンになるのかな?
>>図鑑ナンバーが違うから別種
>イルミーゼとバルビートって別種なのかな
>あとニドラン
イルミーゼからバルビートが生まれるってルビサファの頃からずっとある仕様なのにこの2体の関係性公式から一切言及ないんだよね
なんか怖い
4024/05/17(金)14:26:35No.1190083809+
>マッスグマのレス
>バリヤードのレス
トレーナーとしては小学生時代から相棒のルビサファから連れてきたマッスグマが今更進化したら気まずい
4124/05/17(金)14:27:21No.1190083989+
書き込みをした人によって削除されました
4224/05/17(金)14:27:25No.1190084006+
ニャースは三種類居てディグダも三種居るけど内二種が本物で一種だけもどき判定で別№だからかなり醜くなった
4324/05/17(金)14:27:35No.1190084044+
公式が扱い切れるんであればどれだけややこしくしてもらっても構わん
4424/05/17(金)14:27:54No.1190084134+
>>マッスグマのレス
>>バリヤードのレス
>トレーナーとしては小学生時代から相棒のルビサファから連れてきたマッスグマが今更進化したら気まずい
レベル100まで育てたせいで剣盾出るまでずっと進化できなかった俺のイノムー
4524/05/17(金)14:28:57No.1190084353+
>トレーナーとしては小学生時代から相棒のルビサファから連れてきたマッスグマが今更進化したら気まずい
急に生えてきたするどいツメキバを持たせたりするだけで進化しだせる奴らがゴロゴロ居るし別に…
4624/05/17(金)14:30:05No.1190084629+
>>>>リージョンの方だけ進化するのやめてほしい…
>>>カモネギのレス
>>サニーゴのレス
>マッスグマのレス
>バリヤードのレス
ハリーセンのレス
4724/05/17(金)14:30:59No.1190084829+
>>>>>リージョンの方だけ進化するのやめてほしい…
>>>>カモネギのレス
>>>サニーゴのレス
>>マッスグマのレス
>>バリヤードのレス
>ハリーセンのレス
バスラオのレス
4824/05/17(金)14:31:05No.1190084858そうだねx1
>>>>カモネギのレス
>>>サニーゴのレス
>>マッスグマのレス
>>バリヤードのレス
>ハリーセンのレス
多いなぁ……
4924/05/17(金)14:31:25No.1190084957+
ウミディグダとかノノクラゲはまだ別種って言われたら理解できるけどチャデスはリージョンだろあれ
5024/05/17(金)14:31:51No.1190085091+
どう見ても別物にしか見えないポケモンを同じ図鑑No.で管理してる作中世界のポケモン学がどうなってるのか気になる
モンゴロイドとコーカソイドの違いだろ?って感じなのかなあ…
5124/05/17(金)14:32:23No.1190085242+
他は知らないけど住む場所変えて進化しない進化をしたのはマッスグマの方だし…
5224/05/17(金)14:33:02No.1190085396+
>ウミディグダとかノノクラゲはまだ別種って言われたら理解できるけどチャデスはリージョンだろあれ
ミノムッチみたいなガワ違いだよねあれ
準伝だったらお茶じいさんの魂だから別とかでも納得行くけど
5324/05/17(金)14:34:23No.1190085727+
>どう見ても別物にしか見えないポケモンを同じ図鑑No.で管理してる作中世界のポケモン学がどうなってるのか気になる
>モンゴロイドとコーカソイドの違いだろ?って感じなのかなあ…
そのリージョンが必要ない地域で生まれた赤ちゃんがその地域に準じた姿になるから同種だろう
5424/05/17(金)14:35:05No.1190085885+
卵は同じなんだろ
5524/05/17(金)14:51:04No.1190089494+
日程間違えてスレ画の色違い貰えなかったからスレ画嫌い
5624/05/17(金)14:51:30No.1190089579そうだねx2
>他は知らないけど住む場所変えて進化しない進化をしたのはマッスグマの方だし…
後出しでそんな設定出して来るのマジでしょーもない
5724/05/17(金)14:53:10No.1190089966+
>トレーナーとしては小学生時代から相棒のルビサファから連れてきたマッスグマが今更進化したら気まずい
第四世代で既存ポケモンの進化が一斉に追加された時ってやっぱ荒れたの?
5824/05/17(金)14:54:31No.1190090279+
>日程間違えてスレ画の色違い貰えなかったからスレ画嫌い
散々リマインドされてただろ!?
5924/05/17(金)14:55:03No.1190090409+
ダサイドン呼ばわりされたよ
6024/05/17(金)14:57:31No.1190090970+
スレ画の色違いは恣意的にカッコよくてずるい!ってなる
6124/05/17(金)15:01:14No.1190091824+
書き込みをした人によって削除されました
6224/05/17(金)15:02:10No.1190092039+
えっまだ生きてる原種のサニーゴをサニゴーンに!?
6324/05/17(金)15:03:06No.1190092309そうだねx1
ハリーセン→ハリーマンくらいならなんとか原種でもなれないか?
ついでに自己再生とか覚えてみない?
6424/05/17(金)15:03:56No.1190092496+
>ミノムッチみたいなガワ違いだよねあれ
>準伝だったらお茶じいさんの魂だから別とかでも納得行くけど
あれも設定としては同じじゃねって調べたら別種だったってなってるから正直好き
6524/05/17(金)15:07:07No.1190093308+
>えっまだ生きてる原種のサニーゴをサニゴーンに!?
住処にドヒドイデでも放り込んでおけば進化するかもしれない
6624/05/17(金)15:09:22No.1190093872+
ニャイキングは何故ガラルペルシアンではないんだらう
6724/05/17(金)15:09:41No.1190093942+
図鑑ナンバー同じとは言うがSVだと原種サンドじゃブルベリ図鑑埋まらないし…なんだあのクソ仕様
6824/05/17(金)15:09:54No.1190093993+
>えっまだ生きてる原種のサニーゴをサニゴーンに!?
そこは増えて群体進化でもいいだろ
6924/05/17(金)15:10:35No.1190094165+
サニーゴの変化の原因は隕石!隕石です!ヒドイデの捕食ではなく!
7024/05/17(金)15:21:25No.1190096774+
オリジナルのことリージョンとかいうアホ


1715919585365.png