二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715918566801.jpg-(15461 B)
15461 B24/05/17(金)13:02:46No.1190063219そうだねx9 15:06頃消えます
新地方のジムリーダーなんだからもっとこうネイティとかヨルノズクとか……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)13:05:48No.1190064132そうだねx52
見下すのは勝ってからにしろ
224/05/17(金)13:06:21No.1190064284そうだねx22
俺のチコリータをいじめるな
324/05/17(金)13:07:25No.1190064574そうだねx22
ジムリーダーの半数が新ポケ使ってこない…
424/05/17(金)13:09:11No.1190065048そうだねx2
ツクシの切り札ハッサムにすると難易度上がりそうだからともかくムウマは普通にマツバに使わせればよかったじゃんね
524/05/17(金)13:09:31No.1190065128+
せめて虫使いは新ポケ使えよ
624/05/17(金)13:09:34No.1190065147そうだねx2
>手持ちの新ポケが御三家とメリープしかいない…
724/05/17(金)13:11:04No.1190065555+
なんでマダツボミのとうでホーホー消費したんだろ
824/05/17(金)13:11:35No.1190065689+
クヌギダマとかヤンヤンマとか使えや!
924/05/17(金)13:11:57No.1190065788そうだねx3
>>手持ちの新ポケが御三家とメリープしかいない…
ヌオーとか…
1024/05/17(金)13:12:26No.1190065905+
カポエラーをシバに取られたシジマ
1124/05/17(金)13:17:15No.1190067088+
ピジョン!ストライク!っていつになったら新ポケ出てくるんだよと思ってた
1224/05/17(金)13:18:37No.1190067418+
ストライク以外にれんぞくぎり使わせたら雰囲気すらないカス技にしかならないし…
1324/05/17(金)13:19:28No.1190067612そうだねx1
151以外の新種のポケモンって触れ込みだったからな…
ジムリーダーと言えども持ってるやつが少ないんだろう
1424/05/17(金)13:20:09No.1190067779+
今作雑魚すぎん?と調子に乗った所にミルタンク
1524/05/17(金)13:20:26No.1190067841そうだねx1
無駄にベイビィポケモン増やしたのはなんだったんだ
1624/05/17(金)13:21:53No.1190068187+
最近のジムリはちゃんと新ポケ入れてるよね?
1724/05/17(金)13:22:05No.1190068233そうだねx3
>今作雑魚すぎん?と調子に乗った所にミルタンク
ころがる
1824/05/17(金)13:22:57No.1190068468+
そういえばワタルの手持ちも赤緑のやつしかいなかったな
1924/05/17(金)13:23:00No.1190068477+
>最近のジムリはちゃんと新ポケ入れてるよね?
ルビサファからは全員入れてる…と思ったけどテッセンがいた
2024/05/17(金)13:23:25No.1190068578そうだねx4
何ならその辺のトレーナーもオタチよりコラッタ使ってくる方が多いんじゃないか
2124/05/17(金)13:24:34No.1190068854+
ツクシは連続切りにワクワクするから許す
2224/05/17(金)13:24:40No.1190068870+
リメイクの道場で本気出したバージョンだとバンバン新ポケ使うから…
2324/05/17(金)13:24:54No.1190068937そうだねx2
>そういえばワタルの手持ちも赤緑のやつしかいなかったな
それは単純にドラゴンの数が…キングドラは先に使っちゃったし
2424/05/17(金)13:25:51No.1190069172+
ロケット団も殆どズバットドガースアーボだったけど一応トップはヘルガー使ってたな…
2524/05/17(金)13:26:04No.1190069227そうだねx1
>リメイクの道場で本気出したバージョンだとバンバン新ポケ使うから…
ミカンがエンペルトメタグロス使ってくるの好き
2624/05/17(金)13:26:22No.1190069300そうだねx1
>ジムリーダーの半数が新ポケ使ってこない…
前作からの進化系も除いた場合だとミルタンクとイノムーだけか…
2724/05/17(金)13:26:55No.1190069433+
>何ならその辺のトレーナーもオタチよりコラッタ使ってくる方が多いんじゃないか
道中はオオタチ一切見ないのにラッタは妙に見たな
自分で使って進化させてねってことなのかな
2824/05/17(金)13:27:11No.1190069491そうだねx15
ジョウトで出し惜しみしまくってカントーに新ポケモン出てくるのどうかしてると思う
2924/05/17(金)13:28:09No.1190069728+
>ジョウトで出し惜しみしまくってカントーに新ポケモン出てくるのどうかしてると思う
じゃあカントーの旅でなら使えるのかというとレベルが低くてろくに使えない
3024/05/17(金)13:28:16No.1190069760+
ホーホー使え
ヘラクロス使え
ムウマ使え
カポエラー使え
3124/05/17(金)13:28:37No.1190069846+
この頃は無印のタイプ格差とかレア枠みたい雰囲気をだいぶ引き擦ってた
3224/05/17(金)13:28:45No.1190069885+
ジョウトは新ポケ披露すらまともにできないカスしかいない地方
3324/05/17(金)13:29:21No.1190070041+
追加進化の大半がクリア後なダイパも大概
3424/05/17(金)13:29:27No.1190070066そうだねx3
バンギとかはまあ出し惜しみするの分かるけどヤミカラスとかヘルガーとかはなあ
3524/05/17(金)13:30:19No.1190070268+
夜限定で超低確率で一瞬で通過できる道路の草むらにのみ出てくるデルビル
3624/05/17(金)13:30:20No.1190070273+
安直に赤緑の頃ではいなかったタイプをジムリにしたらチコリータがピンポイントで死ぬ
3724/05/17(金)13:30:24No.1190070287+
カントーにカントーのポケモンしかいないのもそれはそれでつまらんから難しい問題だ
3824/05/17(金)13:30:40No.1190070370+
ツクシでヘラクロスはちょっと強すぎ
と思ったけど弱点ついて戦ういいチュートリアルにはなるな…
3924/05/17(金)13:31:06No.1190070479+
ポケモンどころか四天王もチャンピオンもなんか知ってる人たちばっかりじゃねーか!
4024/05/17(金)13:32:44No.1190070892+
ころがるはタイプ分かりにくいのもずるいマグマラシに抜群入って何事かと思った
4124/05/17(金)13:33:01No.1190070968+
あくタイプ使うの楽しみにしてたのに殿堂入りまでに手に入ったのはブラッキーだけだった
4224/05/17(金)13:33:11No.1190071014そうだねx6
ツクシはハッサムとかヘラクロス抜きにしてもそこらへんにいるレディバやらイトマルやらクヌギダマがいるってのにそれすら使わないのほんとどうなってんだよ
4324/05/17(金)13:33:26No.1190071074+
カントーは進化レベルに達してない進化後ポケモンが野生でバンバン出てくるのは結構ワクワクした
4424/05/17(金)13:33:39No.1190071129+
ニューラも出会えなかったっけ
4524/05/17(金)13:33:52No.1190071183+
>無駄にベイビィポケモン増やしたのはなんだったんだ
新要素のタマゴを目立たせたい!
4624/05/17(金)13:34:04No.1190071226+
>あくタイプ使うの楽しみにしてたのに殿堂入りまでに手に入ったのはブラッキーだけだった
自分は休日の朝しかゲームやらせてもらえなかったからブラッキーとは一切縁がなかったな…
4724/05/17(金)13:34:34No.1190071364そうだねx1
その辺のトレーナーが持ってる新ポケモンくらい捕まえさせろや!
4824/05/17(金)13:34:47No.1190071416+
>ニューラも出会えなかったっけ
こおりのぬけみちで出るのはクリスタルだけだね
4924/05/17(金)13:34:47No.1190071420そうだねx5
>ツクシでヘラクロスはちょっと強すぎ
>と思ったけど弱点ついて戦ういいチュートリアルにはなるな…
レディアンかアリアドスでいいじゃん
5024/05/17(金)13:34:54No.1190071445+
いまだに赤ちゃんポケモンの存在価値を見出せない
5124/05/17(金)13:35:39No.1190071617そうだねx3
>ニューラも出会えなかったっけ
こおりのぬけみちに出るようになったのはクリスタルからで金銀はクリア後のシロガネやまだけ
5224/05/17(金)13:35:54No.1190071679+
>自分は休日の朝しかゲームやらせてもらえなかったからブラッキーとは一切縁がなかったな…
GBCとかコソコソ隠れてやりやすいだろ
5324/05/17(金)13:36:08No.1190071740+
洞窟ダンジョンがズバットとイシツブテばっかだった記憶
洞窟に新キャラいたっけ
5424/05/17(金)13:36:26No.1190071824+
ゴマゾウお前地面技覚えろ
5524/05/17(金)13:36:38No.1190071868+
>ツクシはハッサムとかヘラクロス抜きにしてもそこらへんにいるレディバやらイトマルやらクヌギダマがいるってのにそれすら使わないのほんとどうなってんだよ
ジムトレーナーにはスピアー使ってくる子いるのに当のジムリーダーはコクーン止まりなのもなかなか謎
5624/05/17(金)13:37:29No.1190072070そうだねx3
新タイプというより隠しキャラみたいな扱いだよね悪タイプ
5724/05/17(金)13:37:31No.1190072081+
>ジムトレーナーにはスピアー使ってくる子いるのに当のジムリーダーはコクーン止まりなのもなかなか謎
包茎
5824/05/17(金)13:37:34No.1190072093+
こういう時に話題に上がらないけどテッポウオもクリスタルに出現しなくて金銀では大量発生かクリア後のすごいつりざおでしか釣れないから激レアなんだよね
オクタン旅パで使った人とかダイパ以外でいないでしょ
5924/05/17(金)13:37:39No.1190072108+
レディアンとアリアドスって御三家中間進化より種族値合計低いからな
6024/05/17(金)13:37:53No.1190072166そうだねx1
冷静に考えると序盤でイシツブテ手に入るのクソ強いよな
6124/05/17(金)13:38:16No.1190072260そうだねx3
>いまだに赤ちゃんポケモンの存在価値を見出せない
金銀はたまごシステムが初めて導入されたのでそこにフィーチャーする要素としては結構意味があったと思うよ
6224/05/17(金)13:38:34No.1190072315+
最近は序盤から色んなポケモン使えて嬉しい
6324/05/17(金)13:39:14No.1190072463+
ジムリもロケット団も弱いから森入る前のライバルがめっちゃ強く感じる
6424/05/17(金)13:39:26No.1190072502+
洞窟限定みたいなのはいないと思うけどヒメグマとかノコッチとかツボツボあたりかな
6524/05/17(金)13:39:28No.1190072511そうだねx1
コロコロの漫画版だとフリーザー出してくるよ?
6624/05/17(金)13:39:43No.1190072569+
エアームドとかヨーギラスとかワクワクするカッコいい新ポケ手に入るの遅いのもあれだと思う
6724/05/17(金)13:39:53No.1190072603+
デルビルは発売する前のコロコロなんかに載ってたののに実際ゲットできるのはカントー入りしてからとか…
6824/05/17(金)13:40:10No.1190072654+
金銀はそらをとぶ枠どいつにするか毎回悩んでしまう
6924/05/17(金)13:40:41No.1190072778そうだねx3
まず金銀の新ポケモンって厳密には設定上ジョウト地方のポケモンとはイコールじゃないからな
かと思えばルギアとか伝承が残ってるのは当時らしい割といい加減な部分だが
7024/05/17(金)13:40:47No.1190072799そうだねx1
ピカチュウの進化前がいるなら他にも…?
ってなるからベイビィが多いのは正しいアプローチだろう
7124/05/17(金)13:41:17No.1190072916+
チコリータはリメイクでストライクが強くなりすぎてて笑ったよ
なんでレベル差付いてんのにとんぼがえりで消し飛ぶんだアホかよ
7224/05/17(金)13:41:58No.1190073068+
ルギアはもともと住んでた塔が燃えちゃったから島に写っちゃったとかちゃんと語ってくださいよ!
7324/05/17(金)13:42:02No.1190073083+
リメイクってそのへんのバランス変わってる?
7424/05/17(金)13:42:05No.1190073091+
没データみると卵産めるポケモン全てにベイビィポケモン作ろうとした痕跡があるからそこまで思い切った仕様にはならなくてよかった
7524/05/17(金)13:42:15No.1190073134+
二進化高火力で運が悪いと殴り殺されるシジマはともかくマツバはなんかよくわからんこと言うやついたなくらいの印象
7624/05/17(金)13:42:20No.1190073153そうだねx1
ヘラクロスは強すぎって言うけどストライクも大概な強さしてるよね
7724/05/17(金)13:42:21No.1190073157そうだねx1
>いまだに赤ちゃんポケモンの存在価値を見出せない
進化してもかわいいデカヌチャンとかそういう方向でいいわな
カヌチャンは大五郎感あってストレートなかわいさとも微妙に違う気はするが
7824/05/17(金)13:42:48No.1190073241+
>金銀はそらをとぶ枠どいつにするか毎回悩んでしまう
大半はトゲチックでしょ
7924/05/17(金)13:43:28No.1190073417+
ここまでじゃないがSVジムリがテラス切る切り札が大体旧ポケモンなのがもやっとした
ちゃんと新ポケアピールしなきゃ
8024/05/17(金)13:43:33No.1190073429+
>大半はオニスズメでしょ
8124/05/17(金)13:43:36No.1190073443+
>今作雑魚すぎん?と調子に乗った所にミルタンク
チコリータ選んでないやつのレス
8224/05/17(金)13:43:36No.1190073445+
遊ぶ上ではその地方で初めて出てくるポケモンではあるけど
リージョン以外にはその地方限定のポケモンってのがほぼいないんだろうな
8324/05/17(金)13:43:50No.1190073498+
今は孵化しないからいいけど
ベイビィ卵産まないから孵化厳選めんどくさくて負の遺産だと憎んだことはあった
8424/05/17(金)13:44:01No.1190073542+
続編というより完全版とか有料追加版として作ってるフシがある
ジョウトはジョウトとしてもっと満足感がほしかったのに
8524/05/17(金)13:44:02No.1190073547+
チコリータに恨みでもあるのかって感じのジムのタイプの数々
8624/05/17(金)13:44:08No.1190073581+
>リメイクってそのへんのバランス変わってる?
手持ちポケ自体は変わってないと思うよ
戦法は現代的なものになってるが
8724/05/17(金)13:44:41No.1190073732+
>チコリータに恨みでもあるのかって感じのジムのタイプの数々
カントーと被らないようにしただけです…
8824/05/17(金)13:45:00No.1190073805+
ジムリーダーの相棒枠は新ポケにこだわらなくてもジムリーダーのイメージに合ってれば良いけどなぁ
ハヤトはビジョンでいいしツクシはストライクでいい
でもマツバはムウマにしよ?
8924/05/17(金)13:45:01No.1190073807そうだねx2
いくらベイビィは要素としてはいいのかもしれんけどさ
ポケモンの進化は2段階までです!ってのがほぼ決まっている以上ベイビィポケモンの追加ってのは言うなれば強化の目を1つ潰されるに等しいと思うんですよね
9024/05/17(金)13:45:01No.1190073811+
>リメイクってそのへんのバランス変わってる?
ポケウォーカー使うとだいぶ改善されるし逆に使わないとそのまんまだよ
クリア後のレア枠は当時いなかったホウエンシンオウのポケモンになってる
9124/05/17(金)13:45:11No.1190073856そうだねx1
>コロコロの漫画版だとフリーザー出してくるよ?
ゴールデンボーイズだっけ?
あれは衝撃的だったな
9224/05/17(金)13:45:34No.1190073931+
漫画だと作品によってエアームドだのフリーザーだの色々使ってくるよねハヤトさん
9324/05/17(金)13:45:35No.1190073934+
レベル7のポッポとかふざけてんの?
9424/05/17(金)13:45:39No.1190073954そうだねx1
>ここまでじゃないがSVジムリがテラス切る切り札が大体旧ポケモンなのがもやっとした
>ちゃんと新ポケアピールしなきゃ
表向きに出す見せポケと切り札を分けてる感じだろう
9524/05/17(金)13:45:55No.1190074007+
>>今作雑魚すぎん?と調子に乗った所にミルタンク
>チコリータ選んでないやつのレス
ワニノコ旅でも言われるほど思い出に強く残らない
9624/05/17(金)13:46:09No.1190074064+
みんなHGSSのこと最高のリメイクって言うけどレベル上げの面倒さに関してはシリーズ屈指のゴミだよ
まあ元の金銀が酷かったから仕方ないんだけど
9724/05/17(金)13:46:14No.1190074088+
ハヤトツクシはラス1チコリータ出してる時点で負けみたいな所ある
9824/05/17(金)13:46:20No.1190074114+
でも間違いなく当時の話題性としては抜群だったよベイビィポケモン
9924/05/17(金)13:46:22No.1190074120+
ロケット団の手持ちに不利だしジムリーダーにもほとんど不利な上にライバルが草アンチなPTになるというチコリータ
チコリータをエースにして旅するきつすぎるんや
10024/05/17(金)13:46:32No.1190074151+
イシツブテが頼りになるゲーム
10124/05/17(金)13:46:46No.1190074205+
電気タイプでイチコロ
10224/05/17(金)13:47:10No.1190074300+
ズバット倒すだけでチコリータじゃストレスだからな
10324/05/17(金)13:47:15No.1190074313+
>イシツブテが頼りになるゲーム
序盤中盤のマグニチュードたすかる
10424/05/17(金)13:47:32No.1190074386+
金銀からはポケモンのブランディングが固まる前に作られた続編という唯一無二の味わいを感じる
10524/05/17(金)13:47:52No.1190074459+
マグニチュードは今ないんだっけ?
10624/05/17(金)13:47:57No.1190074475+
ジムリみんな新ポケ使ってこないは正直SVすら刺さるのでは
10724/05/17(金)13:48:34No.1190074613+
>金銀からはポケモンのブランディングが固まる前に作られた続編という唯一無二の味わいを感じる
クリア後にカントーに行けるということと最後に前作主人公と戦えること以外は国民的RPGタイトルになるシリーズの風格あんまり感じないとは思ってる
10824/05/17(金)13:48:38No.1190074627+
小学校行って遊んで帰ってきてからプレイするから大体夜だったな
10924/05/17(金)13:48:39No.1190074630+
>ポケウォーカー使うとだいぶ改善されるし逆に使わないとそのまんまだよ
>クリア後のレア枠は当時いなかったホウエンシンオウのポケモンになってる
サファリゾーンもあるぞ
ムウマとかヨーギラスとかバリヤードカラカラみたいなカントー限定もジョウトにいるうちから手に入る
11024/05/17(金)13:49:18No.1190074797そうだねx3
>ルギアはもともと住んでた塔が燃えちゃったから島に写っちゃったとかちゃんと語ってくださいよ!
他のメディアでも大体海中住まいで塔にいるイメージがあんまりない…
11124/05/17(金)13:49:42No.1190074873+
レベル技が貧弱で一致技すらロクなの覚えないの多かったな…
11224/05/17(金)13:49:49No.1190074910そうだねx1
>ルギアはもともと住んでた塔が燃えちゃったから島に写っちゃったとかちゃんと語ってくださいよ!
分かりました!まいこはんを海の洞窟で躍らせます!
11324/05/17(金)13:50:22No.1190075031+
カントーとジョウトのリーグが一緒なのたとえ本部という設定であっても今となっては納得いかない
11424/05/17(金)13:50:31No.1190075057そうだねx5
>ジムリみんな新ポケ使ってこないは正直SVすら刺さるのでは
みんな使うだろ
エースが専門タイプ外の既存ポケなのも意識してやってるだろう
11524/05/17(金)13:50:39No.1190075087そうだねx7
SVジムリはテラスタルによる仕掛けを効果的にする為に既知のポケモン使ってる感じで好き
11624/05/17(金)13:50:49No.1190075136+
チコリータが不遇すぎるとか
ジョウトでブラッキー以外の悪ポケモンゲットできないまま殿堂入りさせられるとか
ホウオウルギアのフレーバーテキストがカスとか
割と振り返ると突貫工事が凄い
クリスタルは割とよくやってるしHGSSは金銀じゃなくクリスタルに偏ってるから…
11724/05/17(金)13:50:50No.1190075138+
>ポケモンの進化は2段階までです!ってのがほぼ決まっている以上ベイビィポケモンの追加ってのは言うなれば強化の目を1つ潰されるに等しいと思うんですよね
進化が2段階までっていうルールもルールに縛られてつまらなくなるようだったら崩してくるからイラン心配だと思うけどな
いまやポケモンの名前は6文字まで使えるんだぜ
11824/05/17(金)13:51:03No.1190075187+
>みんなHGSSのこと最高のリメイクって言うけどレベル上げの面倒さに関してはシリーズ屈指のゴミだよ
>まあ元の金銀が酷かったから仕方ないんだけど
DPtが無いと進化できないポケモンがいるというのもちょっとあんまりだと思う
場所進化は結構後々まで引きずることになるけど
11924/05/17(金)13:51:16No.1190075231+
ジョウトは田舎だから…
12024/05/17(金)13:51:18No.1190075235+
スレ画のドット絵すげー
ゲームボーイでもこんなにできるんだ
12124/05/17(金)13:51:23No.1190075256+
>SVジムリはテラスタルによる仕掛けを効果的にする為に既知のポケモン使ってる感じで好き
知らないポケモンが氷タイプにテラスしたって何も面白くないからな…
12224/05/17(金)13:51:44No.1190075329そうだねx5
ハイダイのためにいるようなヘイラッシャを使わなかったのは何故なんだ
あの時期に出てくるには強すぎるからか
12324/05/17(金)13:52:30No.1190075481+
それはそれとして最後のジムリがチルタリスを氷テラスしてもふーん…なんだけども
12424/05/17(金)13:52:34No.1190075495+
HGSSは親と一緒に楽しんだから思い入れある
12524/05/17(金)13:52:43No.1190075539+
ジョウト以降は新ポケ全く使わないジムリーダーはいないだろうしな
12624/05/17(金)13:52:57No.1190075594+
ライコウとかニューラとか結局ドット修正間に合ってないまま発売してるドタバタ具合だからな金銀
12724/05/17(金)13:53:16No.1190075664+
>ハイダイのためにいるようなヘイラッシャを使わなかったのは何故なんだ
>あの時期に出てくるには強すぎるからか
なんかたまにあるよね新ポケとイメージピッタリのキャラデザなのに特に接点無いの
12824/05/17(金)13:53:18No.1190075670+
タケシのイワークなんかもそこら辺にいるしストライクはレア枠で新鮮だったしれんぞくぎりも似合ってるからいい
でもさすがにゴーストはもう見飽きたぜ
12924/05/17(金)13:53:22No.1190075681+
>ジョウト以降は新ポケ全く使わないジムリーダーはいないだろうしな
いたよ!
テッセンが!
13024/05/17(金)13:53:28No.1190075704そうだねx4
>SVジムリはテラスタルによる仕掛けを効果的にする為に既知のポケモン使ってる感じで好き
面白いんだけど流石に8回もやると何するかバレバレすぎるのは若干ネック
ウソッキーの絵面以上に相性補完がしっかりしてる所とかムウマウェイの浮遊とかで引っ掛けてくるのは好き
13124/05/17(金)13:53:35No.1190075723+
>ジョウト以降は新ポケ全く使わないジムリーダーはいないだろうしな
RSのテッセンはコイルビリリダマレアコイルだったはず
13224/05/17(金)13:53:44No.1190075752そうだねx1
むしろSVはジムタイプとは別のタイプにテラスタルして欲しかった
13324/05/17(金)13:53:50No.1190075775+
テッセンおすぎ!
13424/05/17(金)13:54:04No.1190075838+
流石にまずかったのかエメラルドではライボルト使ってくるようになった
13524/05/17(金)13:54:05No.1190075842そうだねx3
テッセンがRSの時点でライボルト使ってこなかったのが謎すぎる
13624/05/17(金)13:54:11No.1190075876そうだねx4
テラスうまく使ってるのナンジャモぐらいで後はタイプ一貫させて何がしたいんだこいつ…って感じだったが
13724/05/17(金)13:54:27No.1190075925+
>いたよ!
>テッセンが!
いやいやラクライ使ってただろって思ったら俺の勘違いだったわ…
13824/05/17(金)13:54:46No.1190075997+
オーダイルはこの頃のクロコダイル意識してる立ち姿の方が良かった
13924/05/17(金)13:54:47No.1190076007+
>ハイダイのためにいるようなヘイラッシャを使わなかったのは何故なんだ
>あの時期に出てくるには強すぎるからか
ぬしポケモンで採用しちゃったからな…
ガケガニもオトシドリもミミズズも誰も使ってこないし
14024/05/17(金)13:54:56No.1190076035+
ジムリーダーがお行儀のいい試験ポケモン使ってきてスター団がとんでもない魔改造してくるのがいい対比になってた
やめてビワちゃん
14124/05/17(金)13:55:08No.1190076065+
>RSのテッセンはコイルビリリダマレアコイルだったはず
ラクライとかライボルトいなかったっけって調べたらライボルトがエメラルド追加だった
その前に入手できるのにいなかったんだ…
14224/05/17(金)13:55:15No.1190076101そうだねx4
>テラスうまく使ってるのナンジャモぐらいで後はタイプ一貫させて何がしたいんだこいつ…って感じだったが
草ウソッキーだけは許して欲しい
14324/05/17(金)13:55:21No.1190076126そうだねx2
>テラスうまく使ってるのナンジャモぐらいで後はタイプ一貫させて何がしたいんだこいつ…って感じだったが
タイプが一貫するのは仕方ないにしてもクラブハンマー使えるケケンカニを水テラスするのはありだと思う
14424/05/17(金)13:55:25No.1190076143+
図鑑の完成はもちろんだけどゲーム的にもカントー地方からポケモンを連れてきてくれよな!って想定はちょっとしてると思う
14524/05/17(金)13:55:38No.1190076191+
ビワちゃんはもう四天王の手持ち構成なんだ
14624/05/17(金)13:55:42No.1190076205+
HGSS初回はメガニウム単騎でレッドまで突破したけど
チコ貰って即プラチナに送ってげんちか覚えさせたらめっちゃいい具合に抜群突きまくれた
キキョウシティの岩砕くとピーピーリカバーだかが頻繁に出てくる事にすぐ気付けたのも運良かったかもしれない
14724/05/17(金)13:55:49No.1190076227そうだねx2
>テラスうまく使ってるのナンジャモぐらいで後はタイプ一貫させて何がしたいんだこいつ…って感じだったが
嘘から出た真!!!
14824/05/17(金)13:56:13No.1190076318+
SVは最初に草ジム行ったからテラスの使い方は割と感動した
以降はふーんって感じだったけど
14924/05/17(金)13:56:17No.1190076339+
ビワは立ち位置的には四天王だろうし
校長がオモダカ
15024/05/17(金)13:56:27No.1190076378+
レベル上げや戦力集めの手段が豊富なのもあるとはいえSVは結構難易度高めに感じたなあ
ビワちゃんで初めて負けて手持ちの見直ししたよ…
15124/05/17(金)13:56:50No.1190076488+
専門タイプのポケモンを別テラスにしたり
逆に一致テラスする拘りの強い奴とかもいるとバリエーション豊かだったかもね
15224/05/17(金)13:56:56No.1190076509+
>>ニューラも出会えなかったっけ
>こおりのぬけみちで出るのはクリスタルだけだね
ニューラに氷の抜け道のイメージが強すぎてシロガネ山しか出ないのは流石にウソだろと思ったら本当だった…
マジかお前…こおりタイプのダンジョンに居ねえのかよ…
15324/05/17(金)13:57:04No.1190076543+
>あの時期に出てくるには強すぎるからか
でも4番目なら鬼門でもいいと思うよ
15424/05/17(金)13:57:23No.1190076613+
ジムは突破されるのも仕事のうちだから…
15524/05/17(金)13:58:19No.1190076849そうだねx2
そろそろ氷ジム=終盤の流れやめませんか
15624/05/17(金)13:58:35No.1190076907+
ビワちゃんフェイスペイント取った方がかわいいよ
15724/05/17(金)13:58:35No.1190076908そうだねx1
SVはジム配置と難易度順番がおかしくねえかなあ...
相当意識しないとあの通りにいかないだろ
15824/05/17(金)13:58:39No.1190076920+
>図鑑の完成はもちろんだけどゲーム的にもカントー地方からポケモンを連れてきてくれよな!って想定はちょっとしてると思う
目玉だしな
15924/05/17(金)13:58:41No.1190076931+
ビワちゃん道中のスター団レッツゴーの時点で妙に強いんだよな…
1周目はクエスパトラ様で余裕だったから2周目以降ちびった
16024/05/17(金)13:58:44No.1190076949そうだねx3
改めて考えると5番目とはいえケッキング2体も使ってくるパパは大人気なかったんじゃ
16124/05/17(金)13:58:47No.1190076964+
草ウソッキーはタイプ相性的には悪くない気がする
岩タイプだと思って水とか草とか地面とか出したら半減
草に抜群取ろうとすると毒以外は岩技で反撃される
16224/05/17(金)13:59:17No.1190077073+
戦う!の人は岩ジムだけど終盤で新鮮だった
16324/05/17(金)13:59:19No.1190077079そうだねx1
>逆に一致テラスする拘りの強い奴とかもいるとバリエーション豊かだったかもね
アオキですか…
16424/05/17(金)13:59:36No.1190077139そうだねx1
イッシュみたいな知らん新ポケしか出てこない世界が望みか
16524/05/17(金)13:59:42No.1190077165+
ヘイラッシャはシャリタツとの連携が一番のキモだからヌシでいいんだよ
それはそれとして防御と特防が入れ替わったカビゴンみたいな能力だし別特性にしてピンで戦うのもスゲェ強いんだが
16624/05/17(金)13:59:43No.1190077170+
プレイスタイルにもよるだろうけど
SVジムリは後半に挑むほどレベル差ゴリ押しきかせられるから手持ちの印象が薄くなってる…
16724/05/17(金)13:59:58No.1190077208+
>アオキですか…
そういえばアオキはそうか
麻痺いれたら空元気で全員殺されたのにすっかり忘れてた
16824/05/17(金)14:00:08No.1190077247+
>そろそろ氷ジム=終盤の流れやめませんか
どうせ序盤においても進化遅いヤツばっかだから使い物にならん説ある
16924/05/17(金)14:00:28No.1190077327+
>改めて考えると5番目とはいえケッキング2体も使ってくるパパは大人気なかったんじゃ
エメラルドで1体減らされるくらいだしな
17024/05/17(金)14:00:34No.1190077349そうだねx2
>見下すのは勝ってからにしろ
ハヤトだ。
17124/05/17(金)14:00:41No.1190077373+
>改めて考えると5番目とはいえケッキング2体も使ってくるパパは大人気なかったんじゃ
あそこは明確に壁として作ってると思う
超えないといけないパパっていう存在もあって
17224/05/17(金)14:01:09No.1190077476そうだねx5
第二世代ってイメージ的には赤緑2みたいなもんだったよね
17324/05/17(金)14:01:21No.1190077518そうだねx2
かぜおこしってこのころはもう飛行タイプになってたんだっけ
17424/05/17(金)14:01:26No.1190077539+
エメラルドしかやってないから知らなかったけどルビサファから結構調整入ってたんだな
17524/05/17(金)14:01:37No.1190077584そうだねx3
>イッシュみたいな知らん新ポケしか出てこない世界が望みか
またああいうのやりたいけど二度と出来そうも無いプレミア感…
17624/05/17(金)14:01:38No.1190077586+
>レベル上げや戦力集めの手段が豊富なのもあるとはいえSVは結構難易度高めに感じたなあ
特にレイドは楽しくてウキウキでやってるとアメ溜まってヌルゲーになるんだよな…
そのくらい縛れって言われたらそうなんだけど
17724/05/17(金)14:02:01No.1190077684+
一致からげんき威力105は勘弁してよパパ
17824/05/17(金)14:02:34No.1190077815+
でんきとかイシツブテでひこうを倒しに行くとどろかけされてギャッてなる第一ボスだからひねくれてはいる
17924/05/17(金)14:02:42No.1190077848+
>エメラルドしかやってないから知らなかったけどルビサファから結構調整入ってたんだな
基本的にエメラルドは難易度高くなるように調整されてるぞ
フウとランがめちゃくちゃ強くなっててビビり散らかした
18024/05/17(金)14:03:29No.1190078024+
>エメラルドしかやってないから知らなかったけどルビサファから結構調整入ってたんだな
ミクリは逆にチャンピオンってことでアッパー調整してる
ただでさえ強いミロカロスとルンパッパがより強くなってる!
18124/05/17(金)14:03:35No.1190078046+
ルビサファのフウランはその辺で釣ったサメハダー2匹で突破できるからな…
18224/05/17(金)14:03:42No.1190078076+
>第二世代ってイメージ的には赤緑2みたいなもんだったよね
仮題の頃はは明確にポケットモンスター2だったからな
18324/05/17(金)14:04:05No.1190078163そうだねx4
>ルビサファのフウランはその辺で釣ったサメハダー2匹で突破できるからな…
でも俺のバシャーモとキノガッサは滅茶苦茶にされたよ
18424/05/17(金)14:04:55No.1190078377+
SVだと氷タイプのジムなかなか苦戦したな4番目に挑んだせいだけど
18524/05/17(金)14:05:00No.1190078398+
種族値の高いポケモンが威力の高い一致技を使ってくると強い
18624/05/17(金)14:05:35No.1190078536+
なみのり入手後に水弱点のジムリーダーを置くのは虐待だと思う
RSフウとランは名目上エスパーだけど岩みたいなもんだし
18724/05/17(金)14:05:41No.1190078559+
fu3484656.jpg
金銀の敵トレーナーが使ってくるポケモンベスト4はコレ
18824/05/17(金)14:06:36No.1190078766+
ルビサファはルビサファでエース新ポケモンだけどセンリ以外よく分からないまま落ちちゃった…ってやつが多かった
18924/05/17(金)14:06:45No.1190078808+
>なみのり入手後に水弱点のジムリーダーを置くのは虐待だと思う
>RSフウとランは名目上エスパーだけど岩みたいなもんだし
最強のジムリーダーサカキに苦戦したプレイヤーまずいないと思う
19024/05/17(金)14:07:32No.1190079018+
>ルビサファはルビサファでエース新ポケモンだけどセンリ以外よく分からないまま落ちちゃった…ってやつが多かった
チルタリスは電気等倍!?地震!?ってなるだろ
19124/05/17(金)14:07:43No.1190079067+
fu3484659.jpeg
これ↑がこう↓
総浮遊地震とか先鋒で壁貼って場整えてからの晴れソラビとかやってくるようになった
19224/05/17(金)14:07:45No.1190079079+
何ですか近くにディグダの穴がある街のジムリーダーだっているんですよ
19324/05/17(金)14:08:08No.1190079185+
SVで久々に復帰したけどジムリーダーどいつもこいつも新要素のテラスタル使ってくれるな
19424/05/17(金)14:08:40No.1190079307+
>SVで久々に復帰したけどジムリーダーどいつもこいつも新要素のテラスタル使ってくれるな
いいよね弱点なしムウマあじ
19524/05/17(金)14:08:57No.1190079374+
リメイクになってもレベリングも技も手に入るポケモンも微妙なのはどうかと思う
以降の作品が救済だらけとも言えるが
19624/05/17(金)14:09:11No.1190079443+
>fu3484659.jpeg
手持ち倍増って落差ありすぎだろ
19724/05/17(金)14:09:29No.1190079525+
学習装置の仕様変更の割を喰らったせいでバトルが全く記憶に残らないXY
19824/05/17(金)14:09:34No.1190079543+
SVジムリーダーのテラスタルは弱点補う方で使ってほしかった
19924/05/17(金)14:10:13No.1190079706+
>SVで久々に復帰したけどジムリーダーどいつもこいつも新要素のテラスタル使ってくれるな
XYのメガ進化がストーリー中敵にほぼ使われなかったのいまだにどうかしてると思う
20024/05/17(金)14:10:57No.1190079908+
ダイマックスもテラスタルもジムリは皆使ってくるからその辺は見応えあるよね
20124/05/17(金)14:10:57No.1190079912そうだねx5
>XYのメガ進化がストーリー中俺もほぼ使えなかったのいまだにどうかしてると思う
20224/05/17(金)14:11:10No.1190079967+
XYはフラダリ以外全然印象に残ってないな…
シリーズで一番周回してないからってのもあるけど
20324/05/17(金)14:11:45No.1190080120+
>>SVで久々に復帰したけどジムリーダーどいつもこいつも新要素のテラスタル使ってくれるな
>XYのメガ進化がストーリー中敵にほぼ使われなかったのいまだにどうかしてると思う
何なら殿堂入り前に自分で使えるメガも少なく殿堂入り後もメガ石の入手手段はその辺で拾うだけっていうイベントの無さ
20424/05/17(金)14:11:53No.1190080153そうだねx3
XYはジムリーダーはともかく四天王はメガシンカ使っても良かったろと
しかもXYは出現ポケ多いのに4匹ずつだし
20524/05/17(金)14:12:06No.1190080205+
フラダリもフラダリで残念ですがさようならって言いながら顔回転させてた記憶しかない
20624/05/17(金)14:12:13No.1190080230そうだねx2
メガシンカはRSリメイクの方が記憶に残ってるな
旅パ全部メガシンカできる奴で揃えたから
20724/05/17(金)14:12:15No.1190080241+
>XYはフラダリ以外全然印象に残ってないな…
>シリーズで一番周回してないからってのもあるけど
風俗ジムとか…
20824/05/17(金)14:12:38No.1190080337+
四天王4匹時代マジで弱かったから5匹に戻ってよかったよ
20924/05/17(金)14:12:47No.1190080386そうだねx3
剣盾はカブが3人目なのにキュウコンウインディと来てキョダイマルヤクデ出してきてびっくりした
21024/05/17(金)14:12:50No.1190080397+
XYは納期足りなくて色々雑だったからしゃーない
AZに期待や
21124/05/17(金)14:13:02No.1190080457そうだねx2
XYはコルニと風俗ジムが印象に残ってないは嘘だろ
21224/05/17(金)14:13:11No.1190080498+
カブさん強かったなあ…
21324/05/17(金)14:13:33No.1190080578そうだねx2
>フラダリもフラダリで残念ですがさようならって言いながら顔回転させてた記憶しかない
変なメカつけてる記憶忘れてる人初めて見た
21424/05/17(金)14:13:43No.1190080617+
遊郭みたいなジムあったなそういえば
21524/05/17(金)14:14:02No.1190080680そうだねx2
XYでメガシンカ使いが少ないのはフラダリの主張やおとなりさんの答え含めてそういうストーリーなのはわかる
でも四天王くらいの実力者ならメガシンカ持ってても何も不思議ではないだろ!
21624/05/17(金)14:14:04No.1190080685+
風俗ジムはジムトレーナーが可愛いからいいよね
21724/05/17(金)14:14:06No.1190080693そうだねx1
>XYはコルニと風俗ジムが印象に残ってないは嘘だろ
コルニはともかく風俗ジムはゲームクリアに集中してたら印象に残らんだろ
風俗ジムとしてのイベントある訳じゃないし
21824/05/17(金)14:14:10No.1190080726+
XYはジムリーダーの名前はかろうじて言える
町の名前はミアレ以外無理
21924/05/17(金)14:14:40No.1190080859+
なんでXYってあんなに薄味なん…?
22024/05/17(金)14:15:01No.1190080954+
なんか塔のてっぺんでルカリオタイマンして貰ったのは覚えてる
あと城の入り組んだ庭
22124/05/17(金)14:15:09No.1190080981+
イッシュは覚えやすい方かな
22224/05/17(金)14:15:10No.1190080992そうだねx4
だからクノエジムはドールハウスだっつってんだろ!!!
22324/05/17(金)14:15:12No.1190080997+
レジェンドZは過去とか未来じゃなくてXYの半年後くらいがいい
数年後だとユリーカちゃん大きくなっちゃう
22424/05/17(金)14:15:18No.1190081022+
カロス四天王はスマブラのステージになってるから四天王よりもリーグの方が印象深いかもしれない
22524/05/17(金)14:15:25No.1190081057+
>なんでXYってあんなに薄味なん…?
3D化で開発が追いついてない説が有力
あと他と違って補足になるマイナーチェンジも出なかった
22624/05/17(金)14:15:32No.1190081081+
>なんでXYってあんなに薄味なん…?
前作がマシマシ二郎系ラーメンみたいな濃さだったから…
22724/05/17(金)14:15:43No.1190081129+
>なんでXYってあんなに薄味なん…?
やり返してみるとイベント自体は結構あるんだけどこう一本になってないというか短編集を見てる感じはある
22824/05/17(金)14:15:44No.1190081136+
>風俗ジムはジムトレーナーが可愛いからいいよね
カードにもなってるけど褐色ふりそでちゃんいいよね
22924/05/17(金)14:15:51No.1190081165+
ビオラちゃんえっちだよね
23024/05/17(金)14:16:13No.1190081252+
XYはシャトーで挑戦状叩きつけると技構成がゴミになるのなんなの…
23124/05/17(金)14:16:13No.1190081254+
XYプレイしたの小学校の時だしフェアリージムとか全然記憶に残らなかったな
23224/05/17(金)14:16:33No.1190081328+
BWとBW2はサブイベントも含めてマジで胃もたれする濃さだからな…
23324/05/17(金)14:16:35No.1190081334+
風俗とドールハウスだと多分後者の方がマーシュの趣味がヤバい
23424/05/17(金)14:16:46No.1190081370+
都会のミアレ
石碑がいっぱい立ってる町
ボール工場
砂漠
滝のある町
雪降ってる町
23524/05/17(金)14:16:59No.1190081427+
XYはモブ含めフレア団全員のリアル頭身の3Dモデル作って力尽きてラスボスであるカルネが公式イラスト表示するだけなのが力尽きてる感あって悲しくなった
フレア団全員というのはホロキャスターでパキラもしっかりあるぞ
23624/05/17(金)14:17:27No.1190081541+
>ボール工場
ここのBGMすきすき大好き
23724/05/17(金)14:17:40No.1190081596+
こういう話してるとやりたくなるんだよな
ゲームボーイ版しか持ってない
23824/05/17(金)14:17:46No.1190081618+
なんか凄く曲がオシャレな日時計置いてある街
23924/05/17(金)14:17:52No.1190081644+
記者の姉ちゃんがアニメ先行登場って話だから目立つんだな!
(クリア後)何処で出たっけ…?ってなった
24024/05/17(金)14:18:01No.1190081697+
印象だけなら手持ち少なくて通過点ってことを考えるとBW時点のイッシュ四天王も大概だしな…
いやまあ1人見覚えがある人がいるから凄い記憶に残るんだけど
24124/05/17(金)14:18:17No.1190081778+
メガストーンはもうちょっと気軽に入手できてよかった
アブソルは早くに手に入るのにナイトはクリア後ってお前…
24224/05/17(金)14:18:29No.1190081842+
でもXYはモブトレの立ち絵イラストは良かったよ
24324/05/17(金)14:18:31No.1190081853+
ジムのギミックが印象に残ってるタイプもある
24424/05/17(金)14:18:57No.1190081966そうだねx3
だが余は第6世代がオカルトマニアを生み出した功績を忘れてはおらぬ…
24524/05/17(金)14:19:08No.1190082015そうだねx4
マチエールイベント滅茶苦茶好きだし印象に残ってるけどあれクリア後のオマケで必ず通る箇所じゃないんだよな
24624/05/17(金)14:19:08No.1190082016+
省略されまくってるとはいえGBでこんだけ寄り道含めたボリュームのRPGも他に無かったから…
24724/05/17(金)14:19:22No.1190082062+
>ジムのギミックが印象に残ってるタイプもある
殿堂入りはマチスでいいか?
24824/05/17(金)14:19:56No.1190082198そうだねx1
ただ戦うだけの初代のジムリーダーがめっちゃ印象に残ってるし思い出補正は偉大
24924/05/17(金)14:20:14No.1190082276そうだねx2
>マチエールイベント滅茶苦茶好きだし印象に残ってるけどあれクリア後のオマケで必ず通る箇所じゃないんだよな
ぴっちりスーツの女の子いいよね…あとなんか思ったより人情味のあるクセロシキもいい…
25024/05/17(金)14:20:24No.1190082317+
ギミックといえばSVのジムチャレンジどれも全然面白くなかったな
子供がやると違うのかもしれんけど
25124/05/17(金)14:20:38No.1190082367+
>ただ戦うだけの初代のジムリーダーがめっちゃ印象に残ってるし思い出補正は偉大
当時は色んなメディアミックスがあったのが大きいよ
25224/05/17(金)14:20:55No.1190082446+
カトレアは1度目でその存在にギョッとして
再戦でエース枠をしれっとメタグロスにしてて二度ギョッとする
25324/05/17(金)14:21:45No.1190082706+
>ギミックといえばSVのジムチャレンジどれも全然面白くなかったな
>子供がやると違うのかもしれんけど
他は結構楽しんだけど雪山下りはスピード感皆無だし駄犬過ぎてだしで笑ってしまった
25424/05/17(金)14:21:46No.1190082708+
XYのモブトレ当時ゲフリのエースデザイナーだった大村水谷がメインで描いてたからな…
イラストじゃなくて3Dでお出しされてたらまた印象違ってたと思う
25524/05/17(金)14:21:55No.1190082749+
イッシュ四天王の仲良し感
カロス四天王は
25624/05/17(金)14:22:29No.1190082881+
>イッシュ四天王の仲良し感
>カロス四天王は
二番目ぶちギレおばさんの理由はいつになったら教えてくれるんだ…
25724/05/17(金)14:22:41No.1190082930そうだねx4
スターミーほどじゃないが二番目のジムでロズレイド出てくるシンオウも大概だと思う
25824/05/17(金)14:23:19No.1190083089+
ノーマルタイプの恐ろしさを植え付けるのにアカネとセンリは十分すぎる活躍をした
25924/05/17(金)14:24:51No.1190083414+
fu3484723.jpg
第6世代を思い出せオラッ!
26024/05/17(金)14:25:00No.1190083460+
チコリータ選んだけどキツすぎてワニノコでやり直した
26124/05/17(金)14:25:24No.1190083539そうだねx2
>ノーマルタイプの恐ろしさを植え付けるのにアカネとセンリは十分すぎる活躍をした
個人的には苦戦しなかったけどアロエもちょいちょい苦戦した話聞いた気がする
なんか粒ぞろいだよねノーマルジムリ
26224/05/17(金)14:25:49No.1190083628そうだねx3
>第6世代を思い出せオラッ!
みんな好き
26324/05/17(金)14:26:08No.1190083710+
アカネもパパも搦手で強いんじゃなくて純粋に強いタイプだからまあ大変
26424/05/17(金)14:26:23No.1190083758+
当時以来にHG起動したらチコリータのレベルが100で怖かった
26524/05/17(金)14:26:26No.1190083775そうだねx1
>個人的には苦戦しなかったけどアロエもちょいちょい苦戦した話聞いた気がする
>なんか粒ぞろいだよねノーマルジムリ
敵討ちで俺のエースぶち殺してきたのアロエだっけ…
26624/05/17(金)14:26:28No.1190083787+
>fu3484723.jpg
>第6世代を思い出せオラッ!
全体的にレベル高いけどやっぱオカマニが抜けてる
26724/05/17(金)14:26:28No.1190083788+
一番目は弱いところちょいちょいあるけど二番目ジムリーダーは基本的にどのシリーズでも、実力高いと思う
26824/05/17(金)14:26:52No.1190083866+
風俗ジムのモブが全員イラスト違うのはやりすぎだろ
26924/05/17(金)14:26:57No.1190083890そうだねx1
金銀はジムリーダーのわざタイプが使ってくるタイプと一致してたりしてなかったりするな
27024/05/17(金)14:27:13No.1190083954+
>スターミーほどじゃないが二番目のジムでロズレイド出てくるシンオウも大概だと思う
最初のジムもズガイドス攻撃125だぜ
27124/05/17(金)14:27:29No.1190084022+
>ノーマルタイプの恐ろしさを植え付けるのにアカネとセンリは十分すぎる活躍をした
おさきにどうぞしてくるミルホッグは優しみ
27224/05/17(金)14:27:30No.1190084023+
>fu3484723.jpg
>第6世代を思い出せオラッ!
ポケモンリスペクト系の同人ゲームはだいたいこういう感じの絵だよね
27324/05/17(金)14:28:10No.1190084186+
>ポケモンリスペクト系の同人ゲームはだいたいこういう感じの絵だよね
最新世代の女の子とか全然可愛くないしな…仕方ないね…
27424/05/17(金)14:28:18No.1190084231+
SMはしまキングよりぬしがやりたい放題すぎる
特にアーカラ島はどいつもこいつも何なんだよ
27524/05/17(金)14:30:08No.1190084643+
エーテル財団職員えろか?
27624/05/17(金)14:30:19No.1190084683そうだねx1
SVはあれだけキャラいてもいい感じにタイプ分かれてるのは結構感心する
序盤で手に入るポケモンの多さも他の比じゃないし
27724/05/17(金)14:31:09No.1190084883そうだねx1
みずタイプのボスとジムリーダーはいつだって強い
27824/05/17(金)14:31:19No.1190084928+
ベビィポケモンはキャラ商売も兼ねてるからしょうがない
ピチュー以外人気ある感じがしない…
27924/05/17(金)14:31:19No.1190084930+
金銀クリスタルの旅は3色パンチ使えるユンゲラーが強すぎる
旅なら火力も進化せずとも十分だし不安な耐久もそもそも相手が先に倒れる…
28024/05/17(金)14:31:22No.1190084946+
ズガイドスは小賢しい肉壁戦法に逃げようとすると追い打ちで殺してくるのがひどい
28124/05/17(金)14:32:16No.1190085208+
アオキだけ一致テラスなのがちゃんと伏線になってるの好き
28224/05/17(金)14:33:08No.1190085424そうだねx1
ノーマルジムだとチェレン先生は最初のジムらしく手加減してて偉いな…
28324/05/17(金)14:33:15No.1190085453+
ズガイドスは今思えば1番目のジムで出てきていいAじゃなかったな
28424/05/17(金)14:33:24No.1190085498+
ダイマックスしないジムリといい一致テラスといいジムリーダーの中にひねくれ枠は1人用意しようって流れがある
28524/05/17(金)14:34:11No.1190085676+
金銀のジムリーダーは戦ったりジムバッジ渡すのやたら渋ってたイメージがある
28624/05/17(金)14:34:28No.1190085741そうだねx2
四天王とヌシのタイプが4人とも揃ってるのはなんかの伏線かと思ってた
全然そんなことは無かった
28724/05/17(金)14:34:38No.1190085770+
>ノーマルジムだとチェレン先生は最初のジムらしく手加減してて偉いな…
チャレンジモードにした途端1匹増えてオレンも持ってて早速チャレンジモードの洗礼を浴びせてくる
28824/05/17(金)14:35:01No.1190085864+
プレイング次第ではナンジャモタウンで校長と出会った直後にネルケと共闘したりネルケと共闘した直後に校長に再会できるんだよな
28924/05/17(金)14:35:04No.1190085879+
アカネはともかく変な服着てる人はジムリーダーとしてかなりアカン気がする
29024/05/17(金)14:35:17No.1190085930+
>金銀のジムリーダーは戦ったりジムバッジ渡すのやたら渋ってたイメージがある
荒らし(号泣)
嫌がらせ(龍の穴)
混乱の元(ジム不在)
29124/05/17(金)14:35:38No.1190086007+
>ダイマックスしないジムリといい一致テラスといいジムリーダーの中にひねくれ枠は1人用意しようって流れがある
ある意味サカキから続く伝統だな
29224/05/17(金)14:35:43No.1190086019+
ズガイドスはずつきとおいうち持ちでモウカザル以外だと結構つらい
29324/05/17(金)14:36:05No.1190086109そうだねx2
>アカネはともかく変な服着てる人はジムリーダーとしてかなりアカン気がする
(誰だ…?)
29424/05/17(金)14:36:28No.1190086194+
>アオキだけ一致テラスなのがちゃんと伏線になってるの好き
アオキはジムも四天王も切り札ムクホークで良いじゃんって思うんだけど
四天王のテラスタルは全員新ポケモンの犠牲なのか…
29524/05/17(金)14:37:30No.1190086372+
>プレイング次第ではナンジャモタウンで校長と出会った直後にネルケと共闘したりネルケと共闘した直後に校長に再会できるんだよな
はーっこーうーしーてぃー!!
29624/05/17(金)14:37:31No.1190086377+
>みずタイプのボスとジムリーダーはいつだって強い
電気タイプがいるだけじゃダメってシズイの前評判の真意はよく分からないままだった
チャレンジモードで追加されるのマンタインだし
29724/05/17(金)14:37:36No.1190086394+
反省して次のポケモンは全部新ポケにしました
29824/05/17(金)14:37:53No.1190086462+
>>アオキだけ一致テラスなのがちゃんと伏線になってるの好き
>アオキはジムも四天王も切り札ムクホークで良いじゃんって思うんだけど
>四天王のテラスタルは全員新ポケモンの犠牲なのか…
一応ムクホークはプライベート用のポケモンみたいな描写は講師会話であるな
29924/05/17(金)14:38:06No.1190086506+
シンオウのジムリーダーはせいぜい街を停電させるぐらいでまともな人ばっかだしな…
30024/05/17(金)14:38:37No.1190086621+
>四天王とヌシのタイプが4人とも揃ってるのはなんかの伏線かと思ってた
>全然そんなことは無かった
一応トップもテラス自体はガケガニと同じ
30124/05/17(金)14:38:41No.1190086633+
(いかにもヘイラッシャ出してきそうな口調で出してこないハイダイさん)
30224/05/17(金)14:38:44No.1190086641+
>シンオウのジムリーダーはせいぜい街を停電させるぐらいでまともな人ばっかだしな…
シンオウ地方で停電って死活問題では?
30324/05/17(金)14:39:24No.1190086819+
ビオラのバッジデカパイみたいだな
30424/05/17(金)14:40:06No.1190086988+
>シンオウのジムリーダーはせいぜい街を停電させるぐらいでまともな人ばっかだしな…
親がスロット狂いとか雪の中で薄着の女子達とか貧困なのに大食いとか…
30524/05/17(金)14:40:55No.1190087184+
デンジはどの媒体でも大抵問題児扱いなのでまぁ問題児
30624/05/17(金)14:41:21No.1190087293+
カントーだってちょっとジムリーダーに反社のリーダーがいるくらいで他はまともだし…
30724/05/17(金)14:41:46No.1190087396+
ジムリーダーは殆どロケット団なんだろ!?
30824/05/17(金)14:42:10No.1190087494+
>>シンオウのジムリーダーはせいぜい街を停電させるぐらいでまともな人ばっかだしな…
>親がスロット狂いとか雪の中で薄着の女子達とか貧困なのに大食いとか…
全部スモモちゃんじゃねえか!!
30924/05/17(金)14:42:17No.1190087523+
ポケマスで地味に厚遇されているハヤト
31024/05/17(金)14:42:29No.1190087573+
新ポケは自分の目で確かめてくれ!
31124/05/17(金)14:42:57No.1190087678そうだねx5
金銀デルビルの登場タイミングがメリープと同じだったら絶対今の3倍は人気あったよ
31224/05/17(金)14:43:04No.1190087709+
かくとうの新ポケいないのにジムだすなよ
31324/05/17(金)14:43:12No.1190087744+
>デンジはどの媒体でも大抵問題児扱いなのでまぁ問題児
先祖もガラクタをぼったくり価格で売ってくるしな…
31424/05/17(金)14:43:19No.1190087773+
ハヤトはなんかの漫画でフリーザー使ってた気がする
31524/05/17(金)14:44:05No.1190087939+
デルビルがまともにストーリーで使えるようになったのはプラチナからなんだよなぁ
31624/05/17(金)14:44:26No.1190088032+
>かくとうの新ポケいないのにジムだすなよ
居るのに出さなかったが正しい
31724/05/17(金)14:44:53No.1190088131+
悪タイプのジムが無いのも気になった
31824/05/17(金)14:44:56No.1190088150そうだねx1
昔はそういうものだと思って深く考えずに遊べてたけど
今新ポケは基本クリアしてからゲットできまーすやったら100%荒れネタだな…
31924/05/17(金)14:44:57No.1190088155+
ポケウォーカーを使えばデルビルを連れて来られるらしい
32024/05/17(金)14:46:04No.1190088411+
>悪タイプのジムが無いのも気になった
四天王の人はいるからまあ…
32124/05/17(金)14:46:25No.1190088492+
金銀の悪タイプってデルビル系とヤミカラスとブラッキーとヨーギラス系?
32224/05/17(金)14:47:05No.1190088613+
>今新ポケは基本DLC買ったらゲットできまーすやったら100%荒れネタだな…
32324/05/17(金)14:47:18No.1190088662+
序盤でC110からの一致噛み砕くと火炎放射使えることが確定してる奴が手に入ったらそりゃ楽だろう
32424/05/17(金)14:47:22No.1190088675+
>金銀の悪タイプってデルビル系とヤミカラスとブラッキーとヨーギラス系?
ニューラ
32524/05/17(金)14:47:25No.1190088691+
ニューラ!
32624/05/17(金)14:47:30No.1190088707+
>デルビルがまともにストーリーで使えるようになったのはプラチナからなんだよなぁ
プラチナもヘルガーに進化できるようなレベルで出るから
まともに野生のデルビル使えるのXとSVくらいなのよね
しかもSVは出るには出るけどわざわざ入江の洞窟に戻るちょっと捻くれた出現だし
32724/05/17(金)14:47:31No.1190088709+
金銀はチャンピオンになっても6-7割くらいしかお話終わってないから…
32824/05/17(金)14:47:41No.1190088747+
新600族はクリアしないと使えないのも割と普通だったよね
32924/05/17(金)14:48:29No.1190088932+
>金銀の悪タイプってデルビル系とヤミカラスとブラッキーとヨーギラス系?
ニューラもじゃね
33024/05/17(金)14:48:44No.1190088982そうだねx2
ニューラのC35から繰り出される特殊扱いのタイプ一致悪氷!
33124/05/17(金)14:48:53No.1190089027+
ヘルガーってLv24進化と如何にも序盤で手に入りそうなレベル調整だったんだね
33224/05/17(金)14:49:02No.1190089063+
新要素の出し渋りは良くないと思う
SVも旅でもう少し気楽にテラスタイプ変えさせてよ
33324/05/17(金)14:49:11No.1190089102そうだねx1
でも言うほど金銀のクリア前からヘルガーとかムウマとかヨーギラスとか使いたいか?
使いたいわボケ
33424/05/17(金)14:49:34No.1190089197+
デルビル以外まともにタイプ一致で撃てる奴が居ない…
ゴーストタイプよりはマシだったが
33524/05/17(金)14:50:17No.1190089341+
野生ばっかり言われるけど散々メディアで紹介されてたピチューもタイムカプセル使わないと入手できるのはクリア後の終盤も終盤だぜ!
33624/05/17(金)14:51:02No.1190089483そうだねx1
まぁ敵が初めて出してきて何だこのポケモン!?ってなる楽しさは間違いなくあるから…
でもそれだと自分が使える新ポケモンが露骨に制限されてしまう難しさはある
33724/05/17(金)14:51:05No.1190089499+
>でも言うほど金銀のクリア前からヘルガーとかムウマとかヨーギラスとか使いたいか?
>使いたいわボケ
リメイクだとサファリに捕まえに行った奴はそこそこいるらしいな
一人は俺だけど
33824/05/17(金)14:51:35No.1190089597+
>野生ばっかり言われるけど散々メディアで紹介されてたピチューもタイムカプセル使わないと入手できるのはクリア後の終盤も終盤だぜ!
トキワの森消滅してる!?ってなったな
33924/05/17(金)14:51:40No.1190089613+
>まぁ敵が初めて出してきて何だこのポケモン!?ってなる楽しさは間違いなくあるから…
>でもそれだと自分が使える新ポケモンが露骨に制限されてしまう難しさはある
そういうのはメタグロスくらいで十分だよ…
34024/05/17(金)14:51:44No.1190089624+
序盤ウパーとハネッコで水と草は新ポケモン居るのに炎は何も居ないんだよな…
34124/05/17(金)14:51:47No.1190089645+
金銀時代で新ポケモンで相棒感あったのは御三家除くとデンリュウでした
34224/05/17(金)14:52:23No.1190089787+
金銀でトキワの森も双子島もハナダの洞窟も全部復活してたのは感動したなあ
34324/05/17(金)14:52:29No.1190089813+
悪は第四世代辺りまでパッとしない印象だったな
34424/05/17(金)14:52:39No.1190089860+
>序盤ウパーとハネッコで水と草は新ポケモン居るのに炎は何も居ないんだよな…
マグマッグ…お前は何処にいる…
34524/05/17(金)14:52:44No.1190089871+
fu3484793.jpg
34624/05/17(金)14:53:02No.1190089937+
もう全然そんなことないのに今でも一般炎ポケは貴重な印象が俺の中である
34724/05/17(金)14:53:10No.1190089964+
>>序盤ウパーとハネッコで水と草は新ポケモン居るのに炎は何も居ないんだよな…
>マグマッグ…お前は何処にいる…
暴走族「かわいいぜ…」
34824/05/17(金)14:53:45No.1190090113+
その分HGSSでブーバーンとエレキブルが新ポケで出てきたときはこれこれってなったよね
34924/05/17(金)14:53:53No.1190090144+
炎ポケ不毛の聖地ことホウエン地方
35024/05/17(金)14:54:10No.1190090201そうだねx1
>マグマッグ…お前は何処にいる…
なのでこうしてパスワード入力でハジメおにいさんからマグマッグのタマゴが貰えるようにしました!
つっかえねえなこいつ…
35124/05/17(金)14:54:27No.1190090263+
金銀発表と同時期だったのでアニメ一話に出てきたホウオウに特に出番のない未来…
35224/05/17(金)14:55:09No.1190090426+
マグマッグをコータスの同期と思っているトレーナーも多い
35324/05/17(金)14:55:17No.1190090462+
HGSSやり直したくなってきたな…
でもさすがに今のと比べると死ぬほどもったりしてそうだな…
35424/05/17(金)14:55:31No.1190090530+
>金銀発表と同時期だったのでアニメ一話に出てきたホウオウに特に出番のない未来…
レジェンズジョウトに期待!
35524/05/17(金)14:55:37No.1190090548そうだねx1
単純に野生で炎ポケモンが出てくるロケーションを作りづらいのが原因な気がするな
35624/05/17(金)14:56:15No.1190090683そうだねx1
>単純に野生で炎ポケモンが出てくるロケーションを作りづらいのが原因な気がするな
ゲーフリ「しゃあねえな屋敷燃やすか」
35724/05/17(金)14:56:16No.1190090693+
この辺りで一旦ポケモンやめて最近のやると最近の奴らのガチさに驚く
35824/05/17(金)14:56:22No.1190090728そうだねx2
炎タイプはどうくつとかで雑に出せそうだけどなぁ
35924/05/17(金)14:56:33No.1190090769そうだねx1
>単純に野生で炎ポケモンが出てくるロケーションを作りづらいのが原因な気がするな
だから森で出せるバオップは意外といいポケモンだと思う
思うんだけどロコンとガーディはその辺の道端に出たじゃんって事をゲーフリが思い出してしまった
36024/05/17(金)14:56:38No.1190090789+
>エアームドをパッチールの同期と思っているトレーナーも多い
36124/05/17(金)14:57:19No.1190090933そうだねx2
>>エアームドをパッチールの同期と思っているトレーナーも多い
いいですよね113ばんどうろ
36224/05/17(金)14:57:23No.1190090947+
>ゲーフリ「しゃあねえな屋敷燃やすか」
島自体無くなってんじゃん!
36324/05/17(金)14:57:35No.1190090988+
SVでそれなりに序盤からドラゴンが捕まえれて感動した
…進化しねえなこいつら
36424/05/17(金)14:57:53No.1190091060+
>ソーナンスをソーナノの同期と思っているトレーナーも多い
36524/05/17(金)14:57:57No.1190091071そうだねx1
フスベジムとかシバの所に溶岩のマップチップはあるから火山出そうとはしてたのかもしれない
36624/05/17(金)14:58:05No.1190091102+
なのでこうして御三家でほのおタイプを選ぶ必要があったんですね
36724/05/17(金)14:58:07No.1190091114+
トープ洞窟はコラッタの寝顔でいっぱいだ!
36824/05/17(金)14:58:08No.1190091119+
>>ソーナンスをソーナノの同期と思っているトレーナーも多い
違うの…?
36924/05/17(金)14:58:26No.1190091179そうだねx1
>>>ソーナンスをソーナノの同期と思っているトレーナーも多い
>違うの…?
違うよ!?
37024/05/17(金)14:59:19No.1190091366+
>フスベジムとかシバの所に溶岩のマップチップはあるから火山出そうとはしてたのかもしれない
西日本に火山がなかったばっかりに…
37124/05/17(金)14:59:47No.1190091475+
ピカ版でコラッタだらけになってたのがリアルだけどあんまりいらないタイプのリアルさだった
37224/05/17(金)15:00:39No.1190091663+
まぁ常に水と草タイプが一定数は担保されてるのもマップ上の理由なのは多分そう
37324/05/17(金)15:01:20No.1190091854+
炎のダンジョンが無いから居場所が定まらないファイヤー
37424/05/17(金)15:02:09No.1190092035+
シロガネ山は火山だけど溶岩あったら不穏すぎるしな…
37524/05/17(金)15:02:23No.1190092103+
チャンピオンロードに雑に置かれてた初代の時点でなんか屋敷以外のほのおタイプダンジョンをボツにしたのかなって気配がある
37624/05/17(金)15:02:30No.1190092144+
製鉄所とかさ…
37724/05/17(金)15:04:57No.1190092808+
なんならコガネに来たらニドラン捕まえてニドキングにするし…
37824/05/17(金)15:05:13No.1190092867+
>炎のダンジョンが無いから居場所が定まらないファイヤー
言うてサンダーも...


fu3484793.jpg fu3484723.jpg fu3484659.jpeg fu3484656.jpg 1715918566801.jpg