二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715916495029.jpg-(68027 B)
68027 B24/05/17(金)12:28:15No.1190051196+ 14:15頃消えます
もう誰も
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)12:30:35No.1190052034+
帰ってこない
224/05/17(金)12:31:06No.1190052223そうだねx15
樹海の土になった
324/05/17(金)12:31:10No.1190052253+
オフラインでやってる人もいるかもしれん
424/05/17(金)12:31:10No.1190052259+
ラーラー
524/05/17(金)12:32:01No.1190052528そうだねx5
さようなら極限ガララアジャラ亜種
二度と面を見せるな
624/05/17(金)12:33:22No.1190053037そうだねx17
極限はお前どうやったら面白いと思えんだお前ってシステムすぎた
724/05/17(金)12:34:24No.1190053377+
樹海の民が配信してるのを見る分には面白いゲーム
824/05/17(金)12:34:50No.1190053553そうだねx6
>極限はお前どうやったら面白いと思えんだお前ってシステムすぎた
強制弾かれ部位とその部位のダメージ8割減をなくせばまだ戦えた
924/05/17(金)12:36:02No.1190053947+
ラストセールで買ったけどまだ手を付けてない怖い
1024/05/17(金)12:37:21No.1190054442+
極限って獰猛とか歴戦王みたいなのでは1番難しい?
1124/05/17(金)12:39:06No.1190055073そうだねx11
>極限って獰猛とか歴戦王みたいなのでは1番難しい?
ぶっちゃけ次元が違う難しさ
1224/05/17(金)12:40:39No.1190055639そうだねx1
モンハンの基本は一旦この時に戻るべきだろうと思う
極限化は出ていけ
1324/05/17(金)12:41:19No.1190055866そうだねx6
今のガタガタ言いながらも全武器ゲームに参加できる程度に収まってる武器バランスはまだマシだと思える元凶
1424/05/17(金)12:41:23No.1190055886そうだねx13
>モンハンの基本は一旦この時に戻るべきだろうと思う
遺跡平原に戻りたくない
1524/05/17(金)12:41:58No.1190056109+
未だにゴール武器探したりゴール武器振り回してる亡霊居るよね
ああいう亡霊の姿をYouTubeとかで確認して懐かしい気分になれる世の中で良かった
1624/05/17(金)12:41:59No.1190056117そうだねx5
太刀スラアクハンマーの暗黒期
IBSBで持ち直してくれてよかった…
1724/05/17(金)12:42:15No.1190056206+
極限みたいな特定の部位だけ狙い続けさせてチャンスタイム作るって試みは
怪異化が一応完成形と呼べるだろうか
1824/05/17(金)12:43:08No.1190056485そうだねx2
>モンハンの基本は一旦この時に戻るべきだろうと思う
>極限化は出ていけ
極限化以外にも人数補正無しだのクソクソクソマップだのクソモンスまみれだの史上最悪の武器バランスだの戻る気の失せる要素しかねぇぞ
1924/05/17(金)12:43:14No.1190056517そうだねx10
>極限みたいな特定の部位だけ狙い続けさせてチャンスタイム作るって試みは
>怪異化が一応完成形と呼べるだろうか
🐚🦑は体力多いけど基本的にボーナスの方が多いからやりやすかったな
2024/05/17(金)12:43:14No.1190056521+
>モンハンの基本は一旦この時に戻るべきだろうと思う
>極限化は出ていけ
X辺りから色んな武器が滅茶苦茶なアクションするようになって付いていけねえ
大剣は抜刀!ランスは突く!これだけで良いじゃねえか
2124/05/17(金)12:43:53No.1190056736そうだねx8
マップが尋常じゃないクソっぷり
2224/05/17(金)12:43:59No.1190056759+
ケチャワチャ亜種の耳の肉質設定したやつ餅喉に詰まらせろって思うくらいには硬い
2324/05/17(金)12:44:26No.1190056897+
クソじゃねえモンスが居なかったモンハンがあるか?
2424/05/17(金)12:45:02No.1190057116そうだねx3
>モンハンの基本は一旦この時に戻るべきだろうと思う
>極限化は出ていけ
この頃に戻るのは太刀が弱すぎて嫌だ…
2524/05/17(金)12:45:07No.1190057147そうだねx4
4系はシリーズでトップクラスに良い思い出がない
2624/05/17(金)12:45:25No.1190057250+
>大剣は抜刀!ランスは突く!これだけで良いじゃねえか
今でもランスは基本アクションの原型とどめてるじゃねえか
2724/05/17(金)12:45:40No.1190057348そうだねx1
ギルクエで周回楽しかったよ
後はどの武器担いでもいいバランスがあれば…
2824/05/17(金)12:45:55No.1190057432+
>4系はシリーズでトップクラスに良い思い出がない
ゆうた共と遊ぶのは案外楽しかったよ
ちゃんとやりたい時は知り合い誘って遊ぶし
2924/05/17(金)12:46:17No.1190057583+
IBSBの快適さを覚えてしまった身体はトライベースはギリギリ出来る…?
ドスベースはきつい
3024/05/17(金)12:46:36No.1190057684+
大剣のモーションはこの頃が一番完成されてる
抜刀溜め3強薙ぎ払いが最強でいいじゃねえか
3124/05/17(金)12:46:54No.1190057774+
>4系はシリーズでトップクラスに良い思い出がない
狩りゲーのはずなのに4より前のエンドコンテンツがお守りガチャと言う名の炭鉱夫になってたからその点モンスター狩る事で良い武器手に入れるのがエンドコンテンツになってるのはいいシステムだと思う
3224/05/17(金)12:47:03No.1190057828+
操虫棍封印4Gオールソロクリアは大変だったけど達成感はあった
終盤殆ど片手剣使ってた
3324/05/17(金)12:47:22No.1190057935+
X系統はスタイルあるからマジで操作混乱するけどライズ系統は入れ替え技ぐらいだからそこまで変わらんな
3424/05/17(金)12:47:54No.1190058113+
ガード方面のいじめはあるけどそれでも既存モーション使うな新要素だけ使ってろみたいなぞんざいな扱い受けずに丁寧に調整され続けてる方よなランス
3524/05/17(金)12:48:15No.1190058236+
すごい無茶なこと言うけどWorldやRiseの操作感でダラ・アマデュラと戦ってみたい
3624/05/17(金)12:48:18No.1190058248そうだねx1
>大剣のモーションはこの頃が一番完成されてる
>抜刀溜め3強薙ぎ払いが最強でいいじゃねえか
アイスボーンだとダメージ見えるけど強薙ぎ払いが滅茶苦茶弱くて笑ってしまった
後隙だけは最長クラスなのに
3724/05/17(金)12:48:25No.1190058297そうだねx1
>>モンハンの基本は一旦この時に戻るべきだろうと思う
>>極限化は出ていけ
>この頃に戻るのは太刀が弱すぎて嫌だ…
逆にP2まで戻れば使いやすくて強いんだけどな
ゲージなんてなくせ
3824/05/17(金)12:48:53No.1190058471+
>すごい無茶なこと言うけどWorldやRiseの操作感でダラ・アマデュラと戦ってみたい
早駆けで尻尾から爪に飛んでいきたい
3924/05/17(金)12:49:15No.1190058597そうだねx2
>極限って獰猛とか歴戦王みたいなのでは1番難しい?
【基本耐性】
閃光玉及び音爆弾を無効化し、こやし玉のエリア移動を促す効果も効かない
落とし穴およびシビレ罠を完全無効化し、触れただけで破壊
オトモの合体技(猫式突撃隊、猫式火竜車)を無効化
属性攻撃・状態異常攻撃完全無効化
スタン・減気攻撃無効化
【硬化部位】
武器の斬れ味に関係なく当たったら弾かれモーション(スキルや技の弾かれ無効効果すら無視する)
業物スキルの効果を無効化(スキルの有無に関わらず強制的に斬れ味の消耗が激しくなる)
操虫棍の猟虫の攻撃を無効化(エキスも採取不可)
斬撃・打撃・固定ダメージによって受けるダメージを8割減
弾ダメージを完全無効化、更に弾き返し発生
部位破壊時を除き、ダメージを蓄積しても一切怯まず転倒もしない
これでどうやって楽しめと?
4024/05/17(金)12:49:27No.1190058662+
4ランスは回避が強ぎてあんまりガードに頼らないからな…
4124/05/17(金)12:49:47No.1190058779そうだねx1
太刀とかガンスとかゲージに振り回される仕様は定期的に酷い目に合う
4224/05/17(金)12:50:34No.1190059057そうだねx1
極限化はそびえ立つクソだけど獰猛化も同じぐらいきらい
4324/05/17(金)12:50:38No.1190059083そうだねx4
とにかくハンターに不利な要素多すぎて開発が一番狂ってると感じた時期
乗りも冗長
4424/05/17(金)12:50:42No.1190059110そうだねx1
嫌がる人居そうだけどランスはジャスガ路線に行って欲しい
XのブシもSBも気持ちいいんだ
4524/05/17(金)12:50:43No.1190059123そうだねx7
>属性攻撃・状態異常攻撃完全無効化
>斬撃・打撃・固定ダメージによって受けるダメージを8割減
ここがマジでやばい
4624/05/17(金)12:50:54No.1190059178そうだねx1
一番太刀がいじめられてた時代
それでも結構いたんだから太刀人気はすごい
4724/05/17(金)12:51:21No.1190059343+
ランスはSBのガーダピストンと通常突きでの立ち回りが快適すぎて手放せない
4824/05/17(金)12:52:03No.1190059589+
ジャスガが気持ちいいのか十字払いが気持ちいいのか…
4924/05/17(金)12:52:11No.1190059639+
>一番太刀がいじめられてた時代
>それでも結構いたんだから太刀人気はすごい
初出のdosの頃からクソ弱くても格好良さだけで愛好者を大量に生み出し大剣勢から鉄刀返せやと言われ続けた罪深き武器…
5024/05/17(金)12:52:16No.1190059664+
高難度コンテンツを実装するにあたってハメ対策を施したらやりすぎて逆にハメ加速は笑っちゃう
5124/05/17(金)12:52:20No.1190059692そうだねx8
ハメ対策の極限でハメを助長させたのほんとアホ
5224/05/17(金)12:52:23No.1190059704そうだねx4
>ジャスガが気持ちいいのか十字払いが気持ちいいのか…
どっちもだ
5324/05/17(金)12:52:35No.1190059781+
(乗りは効く)
5424/05/17(金)12:53:02No.1190059952+
>ジャスガが気持ちいいのか十字払いが気持ちいいのか…
十字の威力も多段判定に多段ジャスガをあわせるのも楽しい
5524/05/17(金)12:53:05No.1190059969そうだねx8
>ハメ対策の極限でハメを助長させたのほんとアホ
極限解除したら二度と最極しないように入念にハメて動かさないのが最強
5624/05/17(金)12:53:41No.1190060193そうだねx1
この時代の経験者は対ラージャンの手際がいい
5724/05/17(金)12:54:01No.1190060306そうだねx4
公式放送に乗り込んでキックの重要性を開発にわからせた勇者がいたと聞く
5824/05/17(金)12:54:10No.1190060354そうだねx1
>この時代の経験者は対ラージャンの手際がいい
親の顔より見た右ラー
5924/05/17(金)12:54:16No.1190060399+
遥か昔の攻撃モーションそのまま残してひたすら増築した結果操作が面倒になるのは本末転倒だと思うんだよね
6024/05/17(金)12:54:17No.1190060409そうだねx1
>極限化はそびえ立つクソだけど獰猛化も同じぐらいきらい
なんなら延々とストッパー素材として立ちはだかる分獰猛化の方が若干嫌い
6124/05/17(金)12:54:21No.1190060438+
しかも極限化解除するための砥石の効果時間切れたらクールアイムありだからな
その間なんもできねえ
6224/05/17(金)12:54:56No.1190060644+
>公式放送に乗り込んでキックの重要性を開発にわからせた勇者がいたと聞く
4gじゃなくて4じゃなかったか
6324/05/17(金)12:55:06No.1190060711+
>4ランスは回避が強ぎてあんまりガードに頼らないからな…
多段攻撃多いわガ性ガ強つけても仰け反りやガード貫通されるわで回避ランスしか輝かなかった
6424/05/17(金)12:55:14No.1190060758+
極限ラージャンも慣れたハンターPTだとハメる対象に過ぎない
6524/05/17(金)12:55:20No.1190060788そうだねx5
>公式放送に乗り込んでキックの重要性を開発にわからせた勇者がいたと聞く
キック機能が無いので公式放送で暴れる視聴者に取れる方法がなく「パタンしましょう」が出た伝説の放送だ
それ以降の作品全部でキック機能が生まれたのはあいつのおかげかもしれない
6624/05/17(金)12:55:27No.1190060834+
>4gじゃなくて4じゃなかったか
4て暴れて4Gで実装されたんだっけ
6724/05/17(金)12:55:31No.1190060856+
>公式放送に乗り込んでキックの重要性を開発にわからせた勇者がいたと聞く
F定型使ってたから確信犯
偉大な男だった
6824/05/17(金)12:55:55No.1190060993+
最極したら極限解除に必要な総モーション値増えるのは本当につらかった
6924/05/17(金)12:55:56No.1190060996+
>極限ラージャンも慣れたハンターPTだとハメる対象に過ぎない
なんならドスランの方が死人が出る
というか蔦無しドスランは普通に死ねる
7024/05/17(金)12:56:51No.1190061326+
報酬がいいモンスターの中では極限ラージャンはやりやすい方だった
7124/05/17(金)12:56:58No.1190061360そうだねx1
>キック機能が無いので公式放送で暴れる視聴者に取れる方法がなく「パタンしましょう」が出た伝説の放送だ
>それ以降の作品全部でキック機能が生まれたのはあいつのおかげかもしれない
割とユーザーの悪意を甘くみてるところがあるよねカプコン
7224/05/17(金)12:57:08No.1190061419+
あいつが居なかったら間違いなくキック実装してない
そういうのもオンラインの醍醐味だよね!みたいな感じだったし
7324/05/17(金)12:58:04No.1190061736そうだねx9
>割とユーザーの悪意を甘くみてるところがあるよねカプコン
キツイ言い方するけどこの時期は色々舐めてる
7424/05/17(金)12:58:15No.1190061791+
カジュアルプレイヤーの友達にラージャン討伐数言ったらドン引きされるの良いよね…
7524/05/17(金)13:00:35No.1190062553+
極限化の仕様ちゃんと知ったの最近だわ
極限化して一分は解除できないなんて知らない…
7624/05/17(金)13:01:48No.1190062943+
硬化部位以外殴るじゃダメなの?
7724/05/17(金)13:02:03No.1190063002そうだねx1
弾かれモーション絶対許さないマン
回避が段差でジャンプになるのも許さないマン
7824/05/17(金)13:02:13No.1190063054+
ジョジョブラキとかが好評だったから調子乗っちゃったのかなって推測してるけどテストプレイはしとけって…
7924/05/17(金)13:02:16No.1190063072そうだねx2
極限の中でもジンオウガが最難関だった
極限化中の大雷光虫が面倒過ぎる
8024/05/17(金)13:03:16No.1190063386+
極限化だかなんだかの馬鹿強化が無くて比較的弱いからとシャガルのギルクエが人気だった記憶がある
8124/05/17(金)13:03:53No.1190063563+
>硬化部位以外殴るじゃダメなの?
基本はそうなるんだけどよく狩られるラージャンは後ろ脚が硬化する
必然的に胴か前腕を殴ることになるが当然前腕の闘気硬化はこの時代にもあるから闘気硬化されると武器種によっては地獄
8224/05/17(金)13:03:54No.1190063571+
>硬化部位以外殴るじゃダメなの?
大体硬化部位に攻撃吸われる
8324/05/17(金)13:03:56No.1190063584+
ギルクエ楽しいよ
おいで
8424/05/17(金)13:04:40No.1190063798+
>極限の中でもジンオウガが最難関だった
>極限化中の大雷光虫が面倒過ぎる
あいつ得意だったはずなのに極限個体と出会って心砕かれた
あれ考えたやつ正気じゃない
8524/05/17(金)13:05:08No.1190063930+
回復の為に武器しまうタイミングで足元に湧くシャガルの地雷攻撃!
8624/05/17(金)13:05:47No.1190064130+
>回復の為に武器しまうタイミングで足元に湧くシャガルの地雷攻撃!
シャガルは極限化しないからこんなんでもまだマシという
いや地雷はマジで辛い
8724/05/17(金)13:05:49No.1190064135+
睡眠中のラージャンの鼻先にシビレ罠置くと起きてかかる位置にあるとか
シビレ罠置いて攻撃してから怒り移行のバックステップ計算して落とし穴置くとか
未だに覚えてる
8824/05/17(金)13:06:31No.1190064333+
ソロマルチで体力変わらないからとにかくハメが横行した
8924/05/17(金)13:06:32No.1190064336+
>ギルクエ楽しいよ
>おいで
もうどこに行けばいいんだよ
9024/05/17(金)13:06:43No.1190064388+
>ギルクエ楽しいよ
>おいで
おいでと言われてもどこに行けばいいの…
9124/05/17(金)13:06:57No.1190064458+
みんなで狩ったランラー
9224/05/17(金)13:07:22No.1190064565+
Fでもハメ対策したら余計ガチガチにハメられたって現象起きたのに…
9324/05/17(金)13:07:35No.1190064625+
4G樹海オフとかやってるとこはあるかもしれん
9424/05/17(金)13:07:36No.1190064629+
上位時点では地雷は多少ウザいなー程度で済んでたよ
Gシャガルは忌み嫌われてた
9524/05/17(金)13:08:23No.1190064835+
>上位時点では地雷は多少ウザいなー程度で済んでたよ
>Gシャガルは忌み嫌われてた
地雷とそのおまけの白トカゲとか言われるくらいには地雷が出てくる
9624/05/17(金)13:08:33No.1190064891+
地雷って定期的にハンターのいる位置に湧くんだっけ?
9724/05/17(金)13:08:46No.1190064951そうだねx3
>樹海オフ
字面がヤバすぎる
9824/05/17(金)13:09:10No.1190065043+
>>キック機能が無いので公式放送で暴れる視聴者に取れる方法がなく「パタンしましょう」が出た伝説の放送だ
>>それ以降の作品全部でキック機能が生まれたのはあいつのおかげかもしれない
>割とユーザーの悪意を甘くみてるところがあるよねカプコン
面白かったよねテオ笛バイオコラボ
そういやライズはそういう話いっさい聞かないな
9924/05/17(金)13:09:26No.1190065104+
>地雷って定期的にハンターのいる位置に湧くんだっけ?
ランダムとハンター狙いの2種類が常にフィールドに発生しまくる
シャガルも当然攻撃してくる
10024/05/17(金)13:09:41No.1190065177+
>4G樹海オフとかやってるとこはあるかもしれん
学園祭で「」と握手!
10124/05/17(金)13:10:08No.1190065297+
割とマジで海外でめちゃくちゃブーイングされたおかげで今のモンハンがあるからな
10224/05/17(金)13:10:12No.1190065318そうだねx1
4Gから地雷が定期的に狙ってくるようになったはず
10324/05/17(金)13:10:35No.1190065430そうだねx1
>ソロマルチで体力変わらないからとにかくハメが横行した
発掘装備のために周回したいからハメで時短したいってのが一番だけど
ハメないとこっちがあっという間にやられるから何としても身動きできない間に仕留めたいってのもあった
10424/05/17(金)13:10:46No.1190065486+
チートで出るボツ武器とは別に課金武器らしきデータ領域があったりけっこう闇が深い4G
10524/05/17(金)13:11:23No.1190065638+
あれもしかして今育ててる140ておとかガルラーとか今後も一人でやんニャきゃいけないやつかこれ…?
10624/05/17(金)13:11:32No.1190065681+
一本角のディアブロス出てくる流沙が嫌だったな
10724/05/17(金)13:11:36No.1190065700+
全身カチカチでこっちの有利になる要素全部排除して行動パターンもそんな増えてないモンスター狩るのが楽しいですかって話なんだよね
楽しんでる変態もつい最近までいたようだが…
10824/05/17(金)13:11:41No.1190065720そうだねx3
>あれもしかして今育ててる140ておとかガルラーとか今後も一人でやんニャきゃいけないやつかこれ…?
👺
10924/05/17(金)13:12:27No.1190065910+
冷静に考えるとラーも別に弱くないんだよな
11024/05/17(金)13:12:39No.1190065973+
上位までならギルクエで武器掘るのは確かに楽しかった
ただ140まで来るとつらみが押し寄せる
11124/05/17(金)13:12:50No.1190066017+
>No.1190058597
抗竜石使ってね…
11224/05/17(金)13:12:56No.1190066047+
モンハン実況者が樹海オンライン終わったら
今度はオフラインで全クエクリア始めてたけどそれが終わったと思ったら
今度は樹海で新しいギルクエ掘り始めていてこれはもう原住民
11324/05/17(金)13:13:38No.1190066238+
ラーさんは面子を考えたら抜群に対処しやすいだけで強いのは間違いない
11424/05/17(金)13:13:38No.1190066241+
今XXHDやってる人のつべ見てる
11524/05/17(金)13:13:39No.1190066250+
それでも動きの最強さだと4のギルクエの方が上とか言われる闇の領域
11624/05/17(金)13:13:44No.1190066270+
>冷静に考えるとラーも別に弱くないんだよな
通常個体でもIBラーに並ぶくらいは強かったような
ハンターが弱いのもあったけど
11724/05/17(金)13:14:22No.1190066428+
>抗竜石使ってね…
使わせてくれよ…
11824/05/17(金)13:14:45No.1190066509+
>>No.1190058597
>抗竜石使ってね…
再発症はこの際許すけど石のクールタイムと再発症後の石無効時間と解除しきい値の増加は許さんぞ
11924/05/17(金)13:14:45No.1190066510そうだねx3
抗竜石にCTいるかなぁ!?
12024/05/17(金)13:14:58No.1190066563+
ラーは確定行動多くて比較的御しやすかった
12124/05/17(金)13:15:00No.1190066573+
>通常個体でもIBラーに並ぶくらいは強かったような
>ハンターが弱いのもあったけど
通常の激昂個体なら後ろ脚張り付いてりゃいいからずっと動いてるIBよか全然楽
12224/05/17(金)13:15:02No.1190066590+
>一本角のディアブロス出てくる流沙が嫌だったな
モノブロスの復活自体は嬉しかったけど出てくる地形が全部排泄物を超えた排泄物だったり発掘防具以外に武器防具の新グラ無いしで複雑だったな…
12324/05/17(金)13:15:14No.1190066635+
4は生産品とギルクエ産で格差が凄いから発掘品を掘らざるを得なかったし…
12424/05/17(金)13:15:50No.1190066762+
ギルクエはマップの厳選もしないとね
12524/05/17(金)13:15:50No.1190066765+
>>No.1190058597
>抗竜石使ってね…
せめてクールタイム短くして効果時間伸ばせ
12624/05/17(金)13:15:54No.1190066776そうだねx2
次がXじゃなかったら俺はモンハン卒業してたと思う
12724/05/17(金)13:16:09No.1190066833+
>チートで出るボツ武器とは別に課金武器らしきデータ領域があったりけっこう闇が深い4G
しらそん…
12824/05/17(金)13:16:45No.1190066972そうだねx7
根拠はないけどワールドのクシャナナは極限化考えたやつが作ったと思う
12924/05/17(金)13:17:35No.1190067168+
極限に対応出来なかったので俺の手持ちギルクエはておとシャガルで埋まった
13024/05/17(金)13:17:59No.1190067267+
こんなに凸凹なマップを用意したのに皆さんどうして平らな所に行くんですか
13124/05/17(金)13:18:08No.1190067301+
Xシリーズで良い感じに調整出来たのは大きいよな
新世代に続いていく下地になった
13224/05/17(金)13:18:38No.1190067423+
>ラーは確定行動多くて比較的御しやすかった
樹海のハンターさんの中にはラーを目つぶって狩れる奴まあまあいたと思う
俺なんかですら時々そんな境地に入りかけたことあったし
13324/05/17(金)13:18:48No.1190067458+
なんで試作品よりクールタイム長いんだよおかしいだろ
13424/05/17(金)13:18:51No.1190067466+
>次がXじゃなかったら俺はモンハン卒業してたと思う
俺は獰猛化をみてモンハン卒業したよ…
13524/05/17(金)13:19:09No.1190067542+
>こんなに凸凹なマップを用意したのに皆さんどうして平らな所に行くんですか
ピョイン
13624/05/17(金)13:19:33No.1190067643+
大剣4人揃うとラージャンを転倒ハメできるんじゃよ
13724/05/17(金)13:19:44No.1190067678+
>こんなに凸凹なマップを用意したのに皆さんどうして平らな所に行くんですか
平らな所以外はこっちにデバフしかないからです
13824/05/17(金)13:20:09No.1190067778そうだねx1
派手に闘技大会も頭おかしかったからな
13924/05/17(金)13:20:12No.1190067795+
>チートで出るボツ武器とは別に課金武器らしきデータ領域があったりけっこう闇が深い4G
狂竜ウイルス研究所とか旅団ポイントとかの意味不明な渋さ不親切さは課金が前提として作られた仕組みに違いないと当時まことしやかに囁かれたものだ
14024/05/17(金)13:20:33No.1190067867+
テオタイマーいいよね…
どうしてタイマー使わなきゃいけないような強化したんですか?
14124/05/17(金)13:20:33No.1190067869+
流砂の何が面白いと思って実装したんだろう
14224/05/17(金)13:20:36No.1190067890+
モンスターは段差を無視できる!ハンターは段差を無視できない!
そこに何の違いも
14324/05/17(金)13:21:05No.1190068003+
>テオタイマーいいよね…
>どうしてタイマー使わなきゃいけないような強化したんですか?
4まではノヴァまでの前兆わかったのになんでですかね…
14424/05/17(金)13:21:20No.1190068051そうだねx1
>テオタイマーいいよね…
>どうしてタイマー使わなきゃいけないような強化したんですか?
ノヴァする前に頭怯みさせれば解決!
14524/05/17(金)13:21:44No.1190068159そうだねx1
最近の作品で武器バランスが云々なんて話してるとこ見ると乾いた笑いが出てくる
14624/05/17(金)13:22:00No.1190068214+
地味にG級集会所クエの殺意も半端じゃない
14724/05/17(金)13:22:19No.1190068298+
片手剣以外が段差活用してんのマジで見たことなかった
14824/05/17(金)13:22:20No.1190068302+
獰猛化はこっちの攻撃がちゃんと通るからまだマシかな…
でも15分戦って獰猛化〇〇厚鱗1個とかはな…
14924/05/17(金)13:22:22No.1190068310そうだねx2
>最近の作品で武器バランスが云々なんて話してるとこ見ると乾いた笑いが出てくる
この時代知ってるとIBもSBも天国みたいなバランスだ
15024/05/17(金)13:22:48No.1190068421+
>派手に闘技大会も頭おかしかったからな
原種ティガ狂竜ティガ同時…からの極限ティガ!
15124/05/17(金)13:22:51No.1190068436+
>地味にG級集会所クエの殺意も半端じゃない
ラースとかかなり強かった
15224/05/17(金)13:22:56No.1190068458そうだねx1
獰猛化もクソなんだけど狂竜化と極限化味わってからだと
ただただタフなだけだしいっかってなってたな
逆に歴戦個体と怪異化個体は物足りなかったし感覚が麻痺してはいる
15324/05/17(金)13:23:02No.1190068488そうだねx4
最近ので武器バランス過去一悪いとか言い出すやつ見るとほんと鼻で笑いそうになる
15424/05/17(金)13:23:27No.1190068586そうだねx2
もうライズ系のぬるま湯に慣れ過ぎてこの頃に戻りたくない
極限どころか獰猛化すら体力お化けの遅延行為の塊で辛い
15524/05/17(金)13:23:43No.1190068661+
>派手に闘技大会も頭おかしかったからな
あったなー…スキルはデタラメなのが前提でたまにドンピシャで足引っ張るマイナススキルが用意されてた
15624/05/17(金)13:24:15No.1190068788+
>派手に闘技大会も頭おかしかったからな
なんだっけ…二人でティガ3頭同時とかあった気がする…
15724/05/17(金)13:24:41No.1190068877そうだねx2
>最近ので武器バランス過去一悪いとか言い出すやつ見るとほんと鼻で笑いそうになる
まあ…知らんなら知らん方がいいとも思う…
15824/05/17(金)13:24:51No.1190068918+
バランス良い悪いはその時次第なんだけど過去を振り返るとね…
15924/05/17(金)13:25:00No.1190068963そうだねx1
>根拠はないけどワールドのクシャナナは極限化考えたやつが作ったと思う
俺は主にNPCのプロデュースのヘタクソさからワールドは4系スタッフが絶対噛んでると思っていた
16024/05/17(金)13:25:24No.1190069038+
>片手剣以外が段差活用してんのマジで見たことなかった
ギルクエだと双剣でお世話になった
16124/05/17(金)13:25:38No.1190069112+
もうそろそろ許して
16224/05/17(金)13:25:45No.1190069142そうだねx1
蔦だけになれ
16324/05/17(金)13:25:51No.1190069173+
この時代は緩衝どころか怯み軽減すらないのでマルチに持っていきやすい武器か否かが中々覆らない
そこに極限化の仕様と難度が加わり使える武器かどうかが隔たった
16424/05/17(金)13:26:04No.1190069224+
>もうそろそろ許して
最近は割といい感じになってる
16524/05/17(金)13:26:10No.1190069259+
>片手剣以外が段差活用してんのマジで見たことなかった
高難度クエだと片手でも段差は事故の元だったんでノーサンキューだ
16624/05/17(金)13:26:21No.1190069296+
獰猛化はソロプレイヤーという存在をあまりにも軽視した要素すぎてマジでダメ
16724/05/17(金)13:26:58No.1190069443+
この時は車庫入れの精度と速度も最盛期だったろうか
16824/05/17(金)13:27:17No.1190069511+
なんかこの時期ってSNSとかの過渡期なせいかユーザーと企業の距離感がおかしかった気がするモンハンに限らず
16924/05/17(金)13:27:18No.1190069517+
リアル集会所でみんなでクソギルクエ出し合った結果リアルファイトに発展しそうだった時があったな…
17024/05/17(金)13:27:58No.1190069684+
>>派手に闘技大会も頭おかしかったからな
>なんだっけ…二人でティガ3頭同時とかあった気がする…
抗竜石なしスキルなし極限ありのぼくのかんがえたさいきょうの仕様だぞ
17124/05/17(金)13:27:58No.1190069685そうだねx1
闘技場に分断柵を追加しました!
からの
使えない二頭クエストばかりです!
は開いた口が塞がらなかった
17224/05/17(金)13:28:16No.1190069764そうだねx4
まあ一部モンスターと肉質的な意味で相性悪い以外は🐚🦑はよくやってたと思うぞマジで
克服はやべえことになってるモンスターもいるが
17324/05/17(金)13:28:24No.1190069797+
IBランスクソ不遇みたいに言われていた時も
この頃のガード性能2でも一生ズサーされてスタミナ切れて死ぬ時代経験していたから
いやいや普通に強くねってずっと思ってた
17424/05/17(金)13:28:47No.1190069893そうだねx1
バカ体力だけどリターンがちゃんとある🐚🦑
体力そこまで上がらない代わりにリターンがなくて超強い開国
マジでよくできてた
17524/05/17(金)13:29:01No.1190069954+
蔦ランポスは弱い
蔦無しはぶっちゃけミラより強いまである
17624/05/17(金)13:29:08No.1190069987+
>リアル集会所でみんなでクソギルクエ出し合った結果リアルファイトに発展しそうだった時があったな…
その点「」ンターは喜んでクソクエやってくれて俺は嬉しかったよ
17724/05/17(金)13:29:18No.1190070029+
>もうそろそろ許して
XもAも今はほぼXXと同じだから地上周りは許されてるよ
17824/05/17(金)13:29:21No.1190070040そうだねx2
>抗竜石なしスキルなし極限あり
エネルギー吸収アリーナみたいでダメだった
17924/05/17(金)13:29:46No.1190070138そうだねx1
>この時は車庫入れの精度と速度も最盛期だったろうか
脚遅くて展開収納遅い近接武器とかやってらんなかった
具体的にはガンランス
18024/05/17(金)13:30:40No.1190070367+
唯一G買わなかったやつだ
4だけやって4Gは買わなくていいなって思った当時の俺を褒めたい
18124/05/17(金)13:31:17No.1190070533+
>この時は車庫入れの精度と速度も最盛期だったろうか
4Gのモンスター今の基準で見ても動き早いなって感じるからハンタークソザコ時代にこれやってたのマジで馬鹿だと思う
18224/05/17(金)13:31:24No.1190070555+
XXの操虫棍は武器種としてのバランスは良い感じだった
18324/05/17(金)13:31:30No.1190070579そうだねx5
>唯一G買わなかったやつだ
>4だけやって4Gは買わなくていいなって思った当時の俺を褒めたい
マルチマジオスは楽しいから勿体無いよ
18424/05/17(金)13:31:33No.1190070594そうだねx1
>獰猛化はソロプレイヤーという存在をあまりにも軽視した要素すぎてマジでダメ
極限に比べたら屁みたいなもんだったよ…
18524/05/17(金)13:31:42No.1190070629そうだねx2
狂竜ガルルガなんかは多分動きだけなら現代でも余裕で通用する
なんなら古き悪きノーモーション突進ある分勝ってすらいる
18624/05/17(金)13:31:56No.1190070691+
狂竜ガルルガはどうやって戦えばいいんだ!ってなった
18724/05/17(金)13:32:22No.1190070811+
ガルルガの全盛期
18824/05/17(金)13:32:25No.1190070827+
ガンランスはキリンキリン亜同時エリア1出現のギルクエで輝いたよ
18924/05/17(金)13:32:30No.1190070847+
4の100ガルルガは今でも歴代最強だと思うよ
19024/05/17(金)13:32:32No.1190070850+
マジオス君は楽しいよね
なんか急に来たやつという印象しかないけど
19124/05/17(金)13:32:37No.1190070870+
無理して極限化やらなければ割と楽しいよ4G
19224/05/17(金)13:33:17No.1190071039+
鎧玉出し渋ってたから攻略中もキツかった
堅くらい採掘で出せ
19324/05/17(金)13:33:24No.1190071065+
旧モンハン基準のもっさりした動きで戦わせる相手じゃないやつが多すぎる
19424/05/17(金)13:33:27No.1190071082+
速度変化のゆらぎが害悪過ぎる
19524/05/17(金)13:33:33No.1190071101+
>マルチマジオスは楽しいから勿体無いよ
ソロは?
19624/05/17(金)13:33:36No.1190071110+
ギルクエなんてエンドコンテンツだからって割り切って無視すればいろんなモンスターがいて楽しいよ
19724/05/17(金)13:33:37No.1190071118+
ギルクエを触れてなかったから結構悪い思い出はない
ガララ亜種極限はあまりにもあんまりだったのか記憶がない
19824/05/17(金)13:33:43No.1190071140+
「」のへあで初めて3乙決めたのが狂竜ガルルガだった
トラウマだ
19924/05/17(金)13:33:54No.1190071190+
まあペダンやミラブレとかで終えてたら割りかし楽しい可能性はある
おい実装が遅えぞこの武器!
20024/05/17(金)13:33:57No.1190071200そうだねx4
>>マルチマジオスは楽しいから勿体無いよ
>ソロは?
めちゃくちゃ達成感あった!!
20124/05/17(金)13:34:16No.1190071283+
森丘入れた奴は尻の穴がクルペッコの嘴破壊後みたいになれ
ど許せぬ
20224/05/17(金)13:34:29No.1190071339+
>4の100ガルルガは今でも歴代最強だと思うよ
足元の方向転換に引っかかるだけで体力8割持っていかれるからな…
20324/05/17(金)13:34:47No.1190071422+
やっぱり極限化は賛否両論だな…
20424/05/17(金)13:35:07No.1190071489+
>ギルクエを触れてなかったから結構悪い思い出はない
武器種によってはその武器というだけで振り返りたくない思い出になる作品だよ
20524/05/17(金)13:35:24No.1190071555+
賛なんてあったの
20624/05/17(金)13:35:28No.1190071569+
賛どこだよ
1割くらいはないと賛否両論と認めないぞ
20724/05/17(金)13:35:31No.1190071585+
>やっぱり極限化は賛否両論だな…
賛に対して否がデカすぎる
20824/05/17(金)13:35:39No.1190071618+
>やっぱり極限化は賛否両論だな…
贔屓目に見ても賛が少なすぎる…
20924/05/17(金)13:35:40No.1190071621+
>やっぱり極限化は賛否両論だな…
賛…?
21024/05/17(金)13:35:45No.1190071636+
>やっぱり極限化は賛否両論だな…
賛はないよ
ないよ
21124/05/17(金)13:35:56No.1190071689+
>やっぱり極限化は賛否両論だな…
樹海の原住民でも賛はほとんど見ねぇよ!
21224/05/17(金)13:35:57No.1190071695+
極限強化(回復)はギリギリ賛だろ
21324/05/17(金)13:36:08No.1190071739そうだねx5
モンハンで〇〇化ってワードが出てくるたびに警戒するようになったのこいつのせいだと思う
21424/05/17(金)13:36:10No.1190071749+
>賛どこだよ
>1割くらいはないと賛否両論と認めないぞ
一割あるなら認めるなんて優しいな…
21524/05/17(金)13:36:14No.1190071769+
いやギルクエ自体は樹海に囚われるハンターが出るのも納得出来る内容なんだよ
極限化がね…
21624/05/17(金)13:36:27No.1190071830+
>4の100ガルルガは今でも歴代最強だと思うよ
怒ると速すぎてコマ飛びしてるような挙動で突進サマソしてくるのいいよね
カオーン聞こえてからの反応だともう手遅れなの
21724/05/17(金)13:36:36No.1190071864+
>やっぱり極限化は賛否両論だな…
一体何が賛なのか教えてくれよ…
21824/05/17(金)13:36:52No.1190071925そうだねx1
>>やっぱり極限化は賛否両論だな…
>一体何が賛なのか教えてくれよ…
くろくてかっこいい
21924/05/17(金)13:37:02No.1190071958+
混沌マガラ極レギオス極ラーダラ亜種臨界ブラキ強化アカムウカムマジオスラースのボスラッシュいいよね…
22024/05/17(金)13:37:08No.1190071986+
>マジオス君は楽しいよね
>なんか急に来たやつという印象しかないけど
弾導強化くんが大活躍してくれたよ
22124/05/17(金)13:37:27No.1190072057そうだねx2
この手の話題で賛否両論はものすごく便利な言葉だと思う
極限化面白いって言ってるの本当にごく一部でしか見たことねえんだよ!
22224/05/17(金)13:37:28No.1190072065そうだねx2
極限って強すぎるのも論外だけどBGMもアレだよな
22324/05/17(金)13:37:29No.1190072071+
サンブレイクでまた樹海成分が摂取出来たときは嬉しかったよ
22424/05/17(金)13:37:31No.1190072080+
無駄に時間がかかる系の難しさはダメ
22524/05/17(金)13:37:40No.1190072116+
総ツッコミじゃねえか
22624/05/17(金)13:38:06No.1190072217+
BGMはすきだった
22724/05/17(金)13:38:08No.1190072224+
狂竜化だけなら…
22824/05/17(金)13:38:09No.1190072234+
狂った樹海のマゾ達でも極限はクソなのわかった上で楽しんでたな…
22924/05/17(金)13:38:10No.1190072236+
>極限って強すぎるのも論外だけどBGMもアレだよな
それは獰猛とかもそうだし…
23024/05/17(金)13:38:13No.1190072246+
マジオスは良い意味でこの作品のラスボスになるに相応しい強さだった
23124/05/17(金)13:38:15No.1190072251+
>サンブレイクでまた樹海成分が摂取出来たときは嬉しかったよ
なんかあった?クエストのレベル上げ?
23224/05/17(金)13:38:15No.1190072252+
>モンハンで〇〇化ってワードが出てくるたびに警戒するようになったのこいつのせいだと思う
獰猛化
怪異化
23324/05/17(金)13:38:20No.1190072272+
性能良くて極限○○じゃないと落とさない見た目の装備があるとか
そういうの
だめよ
23424/05/17(金)13:38:29No.1190072299+
へあないの?
23524/05/17(金)13:38:43No.1190072344そうだねx1
>へあないの?
もう
ない
23624/05/17(金)13:38:52No.1190072382+
>へあないの?
今からオフ会するつもりか?!
23724/05/17(金)13:38:53No.1190072387+
>へあないの?
>もう誰も
23824/05/17(金)13:38:54No.1190072393+
多分一番聞くことになる二つ名BGMよりはまぁ…
23924/05/17(金)13:38:57No.1190072405+
>へあないの?
どこ住み?
24024/05/17(金)13:38:59No.1190072413+
>なんかあった?クエストのレベル上げ?
クソクエ厳選
24124/05/17(金)13:38:59No.1190072414+
滅多に聞けないけどお昼寝して極限に移行する時のbgmは好き
24224/05/17(金)13:39:16No.1190072475そうだねx2
BGMに関しては二つ名以上にヤバいのはないと思う
デッデッデーン!が短くて単調な上に逢魔以外同じBGMだからマジで苦痛
24324/05/17(金)13:39:24No.1190072497+
>へあないの?
まだオンラインやってる奴いるのかな…
ゼノブレイドクロスは1週間くらい前の時点ではまだ繋いでる人居たみたいだけと
24424/05/17(金)13:39:28No.1190072510+
極限→獰猛→歴戦→🐚🦑
24524/05/17(金)13:39:52No.1190072600+
>それは獰猛とかもそうだし…
BGM変わるの極限だけじゃない?
24624/05/17(金)13:40:03No.1190072632そうだねx1
>極限→獰猛→歴戦→🐚🦑
4段階目でやっとまともになったのか
24724/05/17(金)13:40:06No.1190072646+
>怒ると速すぎてコマ飛びしてるような挙動で突進サマソしてくるのいいよね
>カオーン聞こえてからの反応だともう手遅れなの
ブラキとガルルガの最高速度はほぼワープだったな
未来が完全に見えてないと捉えられない
24824/05/17(金)13:40:17No.1190072686+
合流確定のガルルガブラキクエとかいうゴミを大切に育ててる奴がたまにいた
24924/05/17(金)13:40:32No.1190072744+
>>それは獰猛とかもそうだし…
>BGM変わるの極限だけじゃない?
多分二つ名と勘違いしてた
25024/05/17(金)13:40:32No.1190072748+
酷使される溶岩島くん
25124/05/17(金)13:41:03No.1190072859+
>合流確定のガルルガブラキクエとかいうゴミを大切に育ててる奴がたまにいた
(結構いたな…)
25224/05/17(金)13:41:06No.1190072875+
開国もちょっとウッてなった事あるけど極限に比べるとチワワみたいなもんだ
25324/05/17(金)13:41:33No.1190072979+
歴戦は特に不満ないけど何も変わらねーとはなった
25424/05/17(金)13:41:43No.1190073016+
解除する手段が限定される上にクールタイム激長でしかも都度再極限化までの時間が短くなっていくのひどいよ
25524/05/17(金)13:42:01No.1190073079+
歴戦はまあ悪くなかったろ
歴戦王お前らはダメだ
特にクシャ あれ経験した後で開国クシャやると同じ強化個体でもマトモになり過ぎてて涙出るよ
25624/05/17(金)13:42:17No.1190073142+
霊峰と禁足地好き
極圏と溶岩島は💩
25724/05/17(金)13:42:18No.1190073147そうだねx1
後年ずっと樹海に入り浸っていた奴を狂人扱いしていたが…
本気で狂人だと思う
25824/05/17(金)13:42:24No.1190073164+
遺跡平原とかいう平原が2エリアしかないフィールド
25924/05/17(金)13:42:44No.1190073223+
ホーミング地雷化はみんな予想が当たってひたすらテンション下がってたな
26024/05/17(金)13:42:47No.1190073236+
怪異克服はシャガルの地雷以外特に文句はない
26124/05/17(金)13:42:58No.1190073284+
ちょうど今4初めてやってるわチャアクがなんかよく分からないがあんまり強くない気がする
26224/05/17(金)13:43:00No.1190073291そうだねx1
MHWクシャは歴戦とか関係なくやる気出ないから…
特に古代樹の森
26324/05/17(金)13:43:02No.1190073306+
閃光や音爆使って戦ってたから極限ティガディアブロスが超きつかった
26424/05/17(金)13:43:14No.1190073355+
特にこの時期は段差でジャンプ攻撃出来ることより回避がジャンプになって被弾する方が多かったからな
26524/05/17(金)13:43:18No.1190073376+
短時間に叩き込まないと無駄になる仕様のせいで集団リンチみたいな絵面になるよね
26624/05/17(金)13:43:23No.1190073393+
>遺跡平原とかいう平原が2エリアしかないフィールド
平原(遠景のみ)なのどんな判断だってなった
26724/05/17(金)13:43:33No.1190073428+
獰猛は仕様勘違いしてる「」がたまにいるが基本的にバカみたいに体力伸びて攻撃補正高くなるからクソ痛いのがメインの問題で
肉質とかはほぼ変わらなかったりむしろ柔らかくなるのもいたりするからね
ただ本当にタフにはなるけど逆に言えばタフなだけだからマルチならそんなでもない
26824/05/17(金)13:44:06No.1190073569そうだねx1
>ちょうど今4初めてやってるわチャアクがなんかよく分からないがあんまり強くない気がする
4のチャアクは未完成品だから
26924/05/17(金)13:44:11No.1190073593+
>ちょうど今4初めてやってるわチャアクがなんかよく分からないがあんまり強くない気がする
歴代で一番弱い時代じゃないかな
27024/05/17(金)13:44:18No.1190073622+
>極圏と溶岩島は💩
出てくるのは別として極圏自体はそこまで
溶岩島無駄に広すぎて嫌
27124/05/17(金)13:44:18No.1190073623+
>ちょうど今4初めてやってるわチャアクがなんかよく分からないがあんまり強くない気がする
4Gなら真っ当に強い
4は…
27224/05/17(金)13:44:20No.1190073635+
>ちょうど今4初めてやってるわチャアクがなんかよく分からないがあんまり強くない気がする
チャアクはGで強くなるのであって無印はぶっちゃけ微妙武器なんだ…
27324/05/17(金)13:44:22No.1190073647+
>ちょうど今4初めてやってるわチャアクがなんかよく分からないがあんまり強くない気がする
4のチャックスは未完成品だ
最終派生も片手で数える数しかなかった気がする
27424/05/17(金)13:44:34No.1190073700+
4のチャアクは試作品のオモチャのゴミだから忘れろ
27524/05/17(金)13:44:47No.1190073758+
バサルモスに乗るといけないことしてるみたいでドキドキするね
27624/05/17(金)13:44:55No.1190073778+
未だに覚えてるよケチャワチャのホームグラウンド…
27724/05/17(金)13:44:59No.1190073799+
二度とやりたくない
27824/05/17(金)13:45:00No.1190073804+
そういや生産だけだとチャアクって最後何使うことになるんだ?
27924/05/17(金)13:45:02No.1190073812+
4はマジで虫棒だけでいいよ
28024/05/17(金)13:45:03No.1190073817+
4は双剣もひどかった
28124/05/17(金)13:45:05No.1190073830+
>溶岩島無駄に広すぎて嫌
溶岩島は大技で地面が上下して段差できたり地形ダメージ受けたりするのがもう鬱陶しい
28224/05/17(金)13:45:13No.1190073861+
マジオス倒してないの思い出した
あいつめんどくさかったな…
28324/05/17(金)13:45:14No.1190073867+
>4系の太刀はゴミだから忘れろ
28424/05/17(金)13:45:46No.1190073978+
同じく4からの新武器である棍は完成形をお出ししてきたのに…
28524/05/17(金)13:45:51No.1190073994+
4は虫棒強いからそっちのがいいよ
4Gになるともっと強くなるし
28624/05/17(金)13:46:09No.1190074062+
遺跡平原BGMは好きだよ
なぜかケチャワチャのテーマだけど
28724/05/17(金)13:46:32No.1190074149+
4のチャアクが文字通り未完成なのは辻本がポロリしたせいで出さざるを得なくなったって事情はあると思う
28824/05/17(金)13:46:55No.1190074247+
>遺跡平原BGMは好きだよ
>なぜかケチャワチャのテーマだけど
モンハンは昔からフィールドの汎用曲に特定のモンスターの名前付いてるものだから…
28924/05/17(金)13:47:47No.1190074440+
ザボアのBGM…
29024/05/17(金)13:47:54No.1190074466+
4チャアクは未完成だがヒロイックザンナバルを誰相手でも存分に振り回せる唯一のタイトルなのでやって損はない
なんでこれ以降出ないの
29124/05/17(金)13:48:14No.1190074546そうだねx1
遺跡平原の雰囲気は好きで歩くだけなら楽しいんだけどあそこで戦うのだけは勘弁してほしい
29224/05/17(金)13:48:22No.1190074573+
>モンハンは昔からフィールドの汎用曲に特定のモンスターの名前付いてるものだから…
ギギネブラの印象が強い零下の白騎士
29324/05/17(金)13:48:25No.1190074581+
4は拡散5ガンスがG級火力でずるい
29424/05/17(金)13:48:37No.1190074626+
>遺跡平原の雰囲気は好きで歩くだけなら楽しいんだけどあそこで戦うのだけは勘弁してほしい
地底火山も結構酷い
29524/05/17(金)13:48:58No.1190074709+
古代林以降は汎用曲を特定のモンスターのテーマにするのやめたな
古代樹の森は実質アンジャッシュくんのテーマだがこれは例外
29624/05/17(金)13:49:13No.1190074776+
>4は拡散5ガンスがG級火力でずるい
この頃のガンスはマルチだと使いづらいしまあいいだろう…
29724/05/17(金)13:49:17No.1190074796+
そういや暫く見てないなナバル武器
XXにちょっとあったのが最後か
29824/05/17(金)13:50:00No.1190074953+
>4のチャアクが文字通り未完成なのは辻本がポロリしたせいで出さざるを得なくなったって事情はあると思う
OPで出てるのも棒だけだもんな
29924/05/17(金)13:50:01No.1190074957+
GNTを超える汎用性
それがHTNだった
30024/05/17(金)13:50:08No.1190074987+
単純に画質が悪い
Xもそうだけどかなり無理してると思ってた
30124/05/17(金)13:50:31No.1190075058+
上位時点でG級相当の拡散5ガンス使えたけど強いか?て言われたらいや別に…てなるバランスなのがなんとも言えない
そして4Gで砲撃レベル追加が無かったのも正気とは思えない
30224/05/17(金)13:51:11No.1190075215+
ガンス水平撃ちで味方を吹き飛ばします
30324/05/17(金)13:51:25No.1190075268+
画質が悪いってのはまあそうなんだが色使いかキツイんだよね4系は
30424/05/17(金)13:52:00No.1190075372そうだねx2
トコトコ歩きながら短いビーム吐いてくるグラビってスレ画だっけ
30524/05/17(金)13:52:24No.1190075451+
流砂エリア合流済みみたいな厳選した糞ギルクエは歴代トップの高難易度だと思う
30624/05/17(金)13:52:28No.1190075474+
P2GからXXとライズサンブレイクセールだったので買ってXXからやってるけど極限化だけは知り合いからアレはヤバいって聞かされてたな…
30724/05/17(金)13:52:48No.1190075568+
>トコトコ歩きながら短いビーム吐いてくるグラビってスレ画だっけ
はい
オナラも完備してるせいで完全に出し得のゴミモーション
30824/05/17(金)13:53:21No.1190075677+
4のOP歴代で一番好き
3DSの立体が活きてると思う
30924/05/17(金)13:54:28No.1190075930+
XXみたいにswitch版出したらどんくらい需要あるんかな
コアなファンは多そうな印象あるが…
31024/05/17(金)13:55:08No.1190076068+
Xシリーズでも流用された都合でああ糞だといわれる理由わかるなと思えるほどマップの作りがヤバい
31124/05/17(金)13:55:34No.1190076179+
何故かXに出られなかった天空山
31224/05/17(金)13:55:36No.1190076184+
新要素を優遇するためにマップやら武器格差やら無茶苦茶だよね…
31324/05/17(金)13:55:39No.1190076195+
極限化に対する怨嗟で溢れると思うからswitch移植とかはしないで良いと思うな…
31424/05/17(金)13:55:57No.1190076261そうだねx2
Xは高難度=4系マップにしてるのが今となってはもうギャグすぎる
31524/05/17(金)13:56:59No.1190076517そうだねx1
Xで上位に入って4マップ解禁された時はなんか笑っちゃった
31624/05/17(金)13:57:16No.1190076583そうだねx4
ワールド以降の新規層にもギルクエ楽しんでもらいたいよ
31724/05/17(金)13:57:41No.1190076696+
>ワールド以降の新規層にも極限化楽しんでもらいたいよ
31824/05/17(金)13:59:11No.1190077052+
4gまだクリアしたことない
31924/05/17(金)14:00:01No.1190077218+
>Xで上位に入って4マップ解禁された時はなんか笑っちゃった
きつい斜面と無駄に多い段差でとにかく戦い難くてこれは…ってなる
32024/05/17(金)14:00:31No.1190077339+
>Xは高難度=4系マップにしてるのが今となってはもうギャグすぎる
実際にラティオ活火山と違って地底火山のつらいことよ
32124/05/17(金)14:00:58No.1190077436+
一切情報仕入れずにマジオスにいってだいぶ時間経った後に飛び出して絶望して欲しい
32224/05/17(金)14:01:02No.1190077447+
棒以外の乗りのために段差を作らないといけないと駆られた結果なんだろうが足を取られてこれは…
32324/05/17(金)14:01:11No.1190077482+
オンラインがギスギスし過ぎてた
32424/05/17(金)14:01:47No.1190077622+
>トコトコ歩きながら短いビーム吐いてくるグラビってスレ画だっけ
顔の向いてる角度から明らかにズレた向きにホーミングで飛んでくる火球にめちゃくちゃけおったな懐かしい
32524/05/17(金)14:01:57No.1190077664+
滑走システムないのに傾斜だらけなの本当に嫌いだった
32624/05/17(金)14:02:00No.1190077681+
歴代クソマップランキングを作ったら4系のマップが上位を独占するからな
wの古代樹が可愛く見えるレベルだぜ
32724/05/17(金)14:02:07No.1190077703+
>オンラインがギスギスし過ぎてた
Gになってキック出来るようになったからだいぶマシになった
32824/05/17(金)14:02:18No.1190077747+
しっぽきって やくめ
32924/05/17(金)14:02:26No.1190077779+
これうごくやつ
33024/05/17(金)14:02:27No.1190077786+
>オンラインがギスギスし過ぎてた
それは今でもですね
33124/05/17(金)14:02:37No.1190077823+
あの邪魔にしかならない小段差を使って動き回る敵相手にジャンプ攻撃して乗りして下さいは本当にテストプレイしたんか?って今でも思う
33224/05/17(金)14:02:50No.1190077878そうだねx5
>>オンラインがギスギスし過ぎてた
>それは今でもですね
さすがに当時を甘く見すぎてる
33324/05/17(金)14:03:01No.1190077926そうだねx2
>歴代クソマップランキングを作ったら4系のマップが上位を独占するからな
>wの古代樹が可愛く見えるレベルだぜ
さすがに古代樹は…
33424/05/17(金)14:03:02No.1190077927+
>歴代クソマップランキングを作ったら4系のマップが上位を独占するからな
>wの古代樹が可愛く見えるレベルだぜ
古代樹はクソと言っても戦いづらいというより道に迷う感じでまた違った嫌らしさがある
33524/05/17(金)14:03:16No.1190077980+
その名前ちょうだい
33624/05/17(金)14:03:42No.1190078075+
>wの古代樹が可愛く見えるレベル
33724/05/17(金)14:03:43No.1190078080+
>棒以外の乗りのために段差を作らないといけないと駆られた結果なんだろうが足を取られてこれは…
結局段差でジャンプ暴発する問題はずっと直らないままだったな…
33824/05/17(金)14:03:53No.1190078126+
ておいこ
33924/05/17(金)14:03:54No.1190078129+
猪突猛進GAIJINのおかげでマジでオン周りの風潮は緩くなったよ
34024/05/17(金)14:03:59No.1190078145+
たまにやる分にはキッズと思われるプレイヤーを出荷するのも縛りプレイ感があって面白かった
34124/05/17(金)14:04:30No.1190078280+
ラージャン部屋で耐震スキル入れてるだけで蹴られることもある
34224/05/17(金)14:04:46No.1190078333+
新人グラビアってこのナンバリングの隠語だっけ?
34324/05/17(金)14:05:49No.1190078586+
古代樹は雰囲気のよさを台無しに出来る程度のマップじゃない?
34424/05/17(金)14:06:01No.1190078640+
古代樹は探索してるって雰囲気としては最高戦闘マップとしては足場や見渡しやどこと繋がってるか分かりにくすぎるって意味では最悪クラスかと…
虫のおかげで目標に辿り着けないってことがないのは救い
34524/05/17(金)14:06:04No.1190078649+
>古代樹はクソと言っても戦いづらいというより道に迷う感じでまた違った嫌らしさがある
ガイドシステムですら道に迷うとか何考えてたんだろうな…
それはそうと古代樹は普通に戦いにくいと思う特にクシャ
34624/05/17(金)14:06:20No.1190078704そうだねx2
今の無言オンラインのどこにギスギスする要素があるんだ…
34724/05/17(金)14:07:16No.1190078951+
探索するマップとしては好きだよWの古代樹
戦うのは嫌い
特に飛んで逃げる奴ら
34824/05/17(金)14:07:20No.1190078962+
古代樹って導蟲前提のデザインじゃん…
34924/05/17(金)14:07:50No.1190079097+
装備見て部屋入った瞬間キックとかザラだったからな
樹海に脳を破壊されて極限化してるユーザーがいっぱいいた
35024/05/17(金)14:08:12No.1190079203+
極限抜きにしても武器バランスがヤバい
しかも上が強い以上に下が話にならないタイプのバランス崩壊だから面白くない
35124/05/17(金)14:08:52No.1190079352+
ハンマーやガンスってだけで蹴られたね
35224/05/17(金)14:08:57No.1190079378+
>極限抜きにしても武器バランスがヤバい
>しかも上が強い以上に下が話にならないタイプのバランス崩壊だから面白くない
下の低さが終わってるからゴミとしか言えないんだよね…
35324/05/17(金)14:08:59No.1190079391+
>装備見て部屋入った瞬間キックとかザラだったからな
>樹海に脳を破壊されて極限化してるユーザーがいっぱいいた
野良がそういうところなのはXもXXも同じだったような
35424/05/17(金)14:09:23No.1190079488そうだねx3
なに…?生存スキルを積んでいる…?
キック!!!!!
35524/05/17(金)14:09:41No.1190079573+
ハンマーが頭にいると邪魔だと思われたのはこの頃かな?
35624/05/17(金)14:09:42No.1190079577+
>ガンナーってだけで蹴られたね
35724/05/17(金)14:10:18No.1190079725+
>ハンマーやガンスってだけで蹴られたね
とは言え極限ラー相手にハンマーはお前どう戦うつもりなんだよと思わなくもない
35824/05/17(金)14:10:25No.1190079768+
そうやってオンラインのハンターは先鋭化してるってイメージを払拭したのがXXハンターだったのがなんとも…
35924/05/17(金)14:10:44No.1190079851+
>なに…?生存スキルを積んでいる…?
>キック!!!!!
ネタ抜きでこういう状態だったのが酷い
36024/05/17(金)14:11:02No.1190079939+
回避性能3積んでたという理由でキレるんだけどそのキレ方が尋常じゃなかった奴
36124/05/17(金)14:11:04No.1190079944そうだねx1
当時は俺も先鋭してたから挨拶しない輩は蹴ってたぞ!
36224/05/17(金)14:11:16No.1190079996+
高レベルギルクエ部屋でもない限り入った瞬間キックはそうそうないぞ
36324/05/17(金)14:11:25No.1190080035+
>野良がそういうところなのはXもXXも同じだったような
ギルクエの影響が残ってたんだと思う
蹴られるニャンターなんてしょっちゅう見た
36424/05/17(金)14:11:26No.1190080042+
テオでも頭は大剣さんの場所だからね
36524/05/17(金)14:12:13No.1190080231+
いきなりキークエ貼って消されるやつは時々見た
36624/05/17(金)14:12:22No.1190080274+
>当時は俺も先鋭してたから挨拶しない輩は蹴ってたぞ!
いやどんなにゲーム下手でもできる挨拶すらしてこない奴はだいぶヤバい奴だから蹴っていいよ…
36724/05/17(金)14:12:26No.1190080294+
>そうやってオンラインのハンターは先鋭化してるってイメージを払拭したのがXXハンターだったのがなんとも…
アレ関係なくそもそもXX時代がスレ画に比べて良い感じに緩い
地雷がいないわけでは無い
36824/05/17(金)14:12:44No.1190080374そうだねx1
マジでダッシュでクエ貼ってく奴いたからな…
36924/05/17(金)14:12:59No.1190080438+
>テオでも頭は大剣さんの場所だからね
双剣や棍も許されてるぞ
スーパーアーマーもないかちあげる武器がダメだっただけだ


1715916495029.jpg