二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715913394358.mp4-(2960582 B)
2960582 B24/05/17(金)11:36:34No.1190037840そうだねx7 13:20頃消えます
強い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)11:39:08No.1190038373そうだねx9
知らんやつ上がってきたと思ったらどうぶつの森だった
224/05/17(金)11:40:08No.1190038586+
レースゲームそんな強いんだ…
ディディコンしかやったことないから軽いカルチャーショック
324/05/17(金)11:40:34No.1190038664そうだねx10
今のレースゲー界隈マリカー一色すぎる
424/05/17(金)11:43:26No.1190039293そうだねx1
ゲーセンのレースゲーすら今マリカーだもんな…
524/05/17(金)11:44:32No.1190039535そうだねx11
何でこんなずっとマリカー売れてるのか謎過ぎる
レースゲー好きだけどそんな万人受けする人気なジャンルでもないでしょ
624/05/17(金)11:46:02No.1190039871そうだねx1
ワンツースイッチ割と頑張ったな…
724/05/17(金)11:46:22No.1190039937+
ソニックとかディズニーとかあったけど
キャラ物のレースゲームはマリカー一強なんだよな
824/05/17(金)11:47:18No.1190040146そうだねx1
剣盾も強えな
924/05/17(金)11:48:31No.1190040391+
マリカーの速度維持力やっぱおかしいわ
1024/05/17(金)11:49:24No.1190040568+
ニコロデオンカートレーサーズもよろしくね
1124/05/17(金)11:52:01No.1190041110+
マリカー7年前のゲームが未だにトップクラスに売れてるからな…
1224/05/17(金)11:52:19No.1190041187そうだねx14
マリカーはジャンルマリカーだからな
1324/05/17(金)11:54:54No.1190041765+
8DXのDLCでコースブチ込み過ぎたから次世代機で出てもマリオカート8DX+とかになってそう
1424/05/17(金)11:55:03No.1190041798+
マリパこんな売れてたんだ
1524/05/17(金)11:57:28No.1190042376そうだねx4
ティアキン思ったよりぶっちぎってないんだな
1624/05/17(金)11:57:56No.1190042491そうだねx1
マリカは今だとDLC来たからで説明つくけどそれ以前の5年間売れ続けてるという
1724/05/17(金)11:59:33No.1190042877+
途中全体的に加速するのはコロナ需要か
1824/05/17(金)12:01:35No.1190043344そうだねx1
マリカーは7もおかしかったし…
1924/05/17(金)12:02:12No.1190043496そうだねx7
とにかくターゲットは老若男女にするべしって事だな
2024/05/17(金)12:03:51No.1190043895そうだねx1
Aを押してるだけでもゴールできる初のマリカーだから本当に誰でも遊べるんだ
2124/05/17(金)12:04:27No.1190044032+
マリオカート99が出た時
キャプテンファルコンお前の最後だ
2224/05/17(金)12:07:50No.1190044903そうだねx1
他社でカジュアルレースゲーを全く出さなくなったのが大きいと思う
マジで他にない
2324/05/17(金)12:08:53No.1190045203そうだねx4
チョコボレーシング復活はだいぶ期待したんだけどなあ
2424/05/17(金)12:08:57No.1190045222+
>他社でカジュアルレースゲーを全く出さなくなったのが大きいと思う
チョコボGP
2524/05/17(金)12:09:36No.1190045401そうだねx1
まあみんなで遊ぶマリオカートマジでめちゃくちゃ楽しいからな
2624/05/17(金)12:09:58No.1190045503そうだねx1
気づけばコース数がすごいことになってる
2724/05/17(金)12:10:35No.1190045666そうだねx1
アイテム要素は基本的にワンチャンが生まれるからやさしい
2824/05/17(金)12:11:06No.1190045812+
>他社でカジュアルレースゲーを全く出さなくなったのが大きいと思う
>マジで他にない
セガとナムコは仁D湾岸で長期間アーケードゲーム出し続けてるけど
家庭版最近出してないのがな
2924/05/17(金)12:11:09No.1190045831そうだねx5
今の子供はチョコボって知らんのではないか?
3024/05/17(金)12:11:16No.1190045848そうだねx1
少なくともマリカーの代わりはいまだに出ていない
3124/05/17(金)12:11:45No.1190045992+
まあ普通のレースゲームは馴れてない人がやると
壁ガリガリとかコース外でモタモタばっかになっちゃうしな
3224/05/17(金)12:13:48No.1190046564そうだねx2
>キャプテンファルコンお前の最後だ
一応復活させたのえらいと思う
もう2度と歴史の闇から出てこないと思っていた
3324/05/17(金)12:14:13No.1190046698+
64の頃に妄想してたコース大体あるわ恐ろしい
3424/05/17(金)12:14:28No.1190046761そうだねx1
なんなら自社の他のレースゲーも殺し尽くしただけのことはある
3524/05/17(金)12:14:43No.1190046844そうだねx2
fu3484298.jpeg
世間ではチョコボは難問扱いです
3624/05/17(金)12:15:20No.1190047023+
>少なくともマリカーの代わりはいまだに出ていない
カジュアル系レースは何やってもマリカーでよくね?に行き着くからな
マリカーの代わりになるのはマリカーだけだ
3724/05/17(金)12:15:22No.1190047037+
そういやマリカー以外のレースゲームって全然知らないや
3824/05/17(金)12:15:46No.1190047149+
レースゲームである以上にパーティーゲームで
今の子どもたちはオンラインで遊ぶから1人1台持ってる事を求められるからそりゃ売れるってのはわかる
それにしても普通はスマブラくらいの位置で止まらない?
3924/05/17(金)12:16:00No.1190047219+
>そういやマリカー以外のレースゲームって全然知らないや
デディーコング!
4024/05/17(金)12:16:16No.1190047285そうだねx1
>ディディコンしかやったことないから軽いカルチャーショック
ディディコン遊んでてマリカ未プレイは貴重なサンプルな気がする
4124/05/17(金)12:16:43No.1190047439+
>そういやマリカー以外のレースゲームって全然知らないや
F-ZERO!!
4224/05/17(金)12:17:20No.1190047623+
マリカーがDLCで追加で伸びる所でダメだった
強すぎる
4324/05/17(金)12:17:42No.1190047731+
>そういやマリカー以外のレースゲームって全然知らないや
初代プレステのクラッシュ・バンディクーレーシングは名作だぞ!
4424/05/17(金)12:17:48No.1190047765+
>fu3484298.jpeg
>世間ではチョコボは難問扱いです
ロックマンも!?
4524/05/17(金)12:17:51No.1190047775+
>そういやマリカー以外のレースゲームって全然知らないや
ニコロデオンのマリカー!
サンリオのマリカー!
チョコボのマリカー!
4624/05/17(金)12:18:45No.1190048061そうだねx5
累計で言ったらそりゃ勝てんだろうって
あと意外とゼルダが売れてない
スマブラどう森が伸びてる辺りマルチプレイヤーで人誘えるゲームが強いんだなって
4724/05/17(金)12:19:07No.1190048170そうだねx1
幼稚園児ですらハンドルアシストとジョイコン振るだけの操作で何となく楽しめるんだぜ
それ以上のレースゲーム出せる所あるか?
4824/05/17(金)12:19:21No.1190048247+
結局何コース追加されたっけ?
4924/05/17(金)12:19:27No.1190048280そうだねx2
>fu3484298.jpeg
>世間ではチョコボは難問扱いです
シリーズによって見た目が変わり過ぎる!
5024/05/17(金)12:19:55No.1190048436+
マリカーを倒せるほどの力がほしい
5124/05/17(金)12:20:05No.1190048488そうだねx2
>あと意外とゼルダが売れてない
本家マリオより売れてる歴代最高のゼルダだぞ
5224/05/17(金)12:20:08No.1190048505+
他社のレースゲーがリアル系しか生き残ってないものな
5324/05/17(金)12:20:09No.1190048515そうだねx3
ゲーマーじゃない人が買うってゲームは本当に強い
5424/05/17(金)12:20:36No.1190048656そうだねx8
>あと意外とゼルダが売れてない
むしろ意外と売れてるイメージだわ
ポケモン、マリオを超えてるゼルダなんて初だろ
5524/05/17(金)12:21:14No.1190048877+
子供へのプレゼント聞かれた時安牌なんだよマリカー
5624/05/17(金)12:21:16No.1190048888+
>結局何コース追加されたっけ?
既存48コース!
追加で8コースを6回だ!
5724/05/17(金)12:21:19No.1190048919+
早くSwitchの後継機の話が聞きたい
5824/05/17(金)12:21:32No.1190048995+
カートのクセに誰も追いつけない…
5924/05/17(金)12:21:33No.1190049002+
マリオデ出たのこんなに遅かったんだ
俺が本体買えたの2018年になってからだったから意識してなかった
6024/05/17(金)12:21:46No.1190049077+
集計し続けたのもすごいなこれ
6124/05/17(金)12:22:03No.1190049178+
>fu3484298.jpeg
>世間ではチョコボは難問扱いです
赤いやつと青いやつどっちがどっちだったか忘れた
6224/05/17(金)12:22:43No.1190049389そうだねx1
>集計し続けたのもすごいなこれ
今どき全部集計されてるだろ
6324/05/17(金)12:22:45No.1190049404+
新発売タイトルとさらっと並走してるマリカが強すぎる
6424/05/17(金)12:22:53No.1190049458+
>他社のレースゲーがリアル系しか生き残ってないものな
だってカジュアルなレースゲーム作ったところでマリカーに勝てないのわかりきっているもん
カジュアルならSwitchで動かないくらい奇麗にする必要もないしな
6524/05/17(金)12:23:01No.1190049497+
>fu3484298.jpeg
>世間ではチョコボは難問扱いです
12番はパックマンでいいのか…?
6624/05/17(金)12:23:01No.1190049499+
こんだけマリカ人口多いならスピードに物足りなくなってF-ZEROに手を出すひとも多そうなのに…
6724/05/17(金)12:23:29No.1190049656+
レースゲームSFCのマリカしかやったことない…
6824/05/17(金)12:23:30No.1190049665+
ポッ拳は何故か日本国内だけ売り上げ公表させてもらえないって
バンナム側が文句言ってたの思い出した
海外では売れてるアピールできるのに国内ではさせてもらえなかったと
6924/05/17(金)12:23:31No.1190049668+
小さい子供が真似でやるハンドルの運転ごっこでも遊べるのいいよね…
7024/05/17(金)12:23:35No.1190049685そうだねx6
200ccは十分速い…
7124/05/17(金)12:23:40No.1190049710+
>こんだけマリカ人口多いならスピードに物足りなくなってF-ZEROに手を出すひとも多そうなのに…
今150の上に2000ccあるからスピード物足りなくなることはない
7224/05/17(金)12:23:58No.1190049804+
>こんだけマリカ人口多いならスピードに物足りなくなってF-ZEROに手を出すひとも多そうなのに…
マリカ200cc追加されたせいでこれ以上スピード要らんってなってるぞ
7324/05/17(金)12:24:16No.1190049898+
>こんだけマリカ人口多いならスピードに物足りなくなってF-ZEROに手を出すひとも多そうなのに…
スピード感すごいやつはあんまり移植されず大体初代ばかり移植されるから…
7424/05/17(金)12:24:16No.1190049901+
単体でレース出すっての自体がまああんま需要ねえところもある
リアル思考ならGTAみたいに3Dゲームの中にレースコース入れられちゃうよね
7524/05/17(金)12:24:22No.1190049938+
チョコボには期待したんだけどなあ
7624/05/17(金)12:24:32No.1190049995そうだねx6
2000cc!?
7724/05/17(金)12:24:34No.1190050003そうだねx9
>今150の上に2000ccあるからスピード物足りなくなることはない
こいつはすごいぞ…!
7824/05/17(金)12:24:39No.1190050028+
200ccは曲がりきれない人が多すぎる
7924/05/17(金)12:24:48No.1190050070+
>こんだけマリカ人口多いならスピードに物足りなくなってF-ZEROに手を出すひとも多そうなのに…
F-ZEROもSwitchで新作出てるだろ目を覚ませ
8024/05/17(金)12:24:55No.1190050099そうだねx3
>何でこんなずっとマリカー売れてるのか謎過ぎる
>レースゲー好きだけどそんな万人受けする人気なジャンルでもないでしょ
変なこと言うけどマリカーって順位がある対戦アクションゲームであって他と同じレースゲームって言葉で括れるものじゃないからね
無論技術があるに越したことはないけど走る技術以外に盤面壊す手段がいくらでもある
8124/05/17(金)12:24:55No.1190050101+
>他社のレースゲーがリアル系しか生き残ってないものな
F1は英語圏では売れてるんだよな
実在選手と実在車種と実在コース再現のやつ
日本だと全然売れん
8224/05/17(金)12:25:10No.1190050158+
あるとすれば空中走行だな…
今は滑空だけだからもう追加するのそこしか無い
8324/05/17(金)12:25:18No.1190050195+
ARMS…貴重な任天堂ケツ…
8424/05/17(金)12:25:34No.1190050281+
>今150の上に2000ccあるからスピード物足りなくなることはない
200ccはそりゃ知ってるけど2000ccはF-ZEROでもどうにもならんな…
8524/05/17(金)12:25:35No.1190050286+
>あるとすれば空中走行だな…
>今は滑空だけだからもう追加するのそこしか無い
やるか…エアライド2…
8624/05/17(金)12:25:52No.1190050368+
>200ccは曲がりきれない人が多すぎる
ブレーキ踏めってなる
レート上がると常に200cc可能性あるから
200ccの練習してない人はオン辞めちゃうんだよな
8724/05/17(金)12:25:58No.1190050402+
99っつーか初代F-ZEROこんなに難しかったっけ…
X以降より動かすことすらままならない
ブラストターンは知ってるけどこんな使う機会多かった記憶がない
8824/05/17(金)12:26:08No.1190050450+
>マリカ200cc追加されたせいでこれ以上スピード要らんってなってるぞ
そして200ccは人気がない…
8924/05/17(金)12:26:22No.1190050515そうだねx5
>ARMS…貴重な任天堂ケツ…
ストーリーモード無いのがめちゃくちゃもったいなかったと思う
9024/05/17(金)12:26:37No.1190050605+
200cc好きよ
ブレーキングの駆使とアウトインアウトの基本に立ち返る感じが
9124/05/17(金)12:26:41No.1190050630+
競争ゲーという観点なら別に車に乗ってる必要すらないからな…
レースゲーという括りがもう意味を為さなくなってる
9224/05/17(金)12:26:49No.1190050672+
>F1は英語圏では売れてるんだよな
>実在選手と実在車種と実在コース再現のやつ
>日本だと全然売れん
だって国内でF1人気ないもん
ホンダがエンジン作って日本人ドライバーが走っていたってTV放送が地上波はおろかBSですらなくて
観れるの有料配信だけなんだもの
9324/05/17(金)12:27:10No.1190050787+
>>ARMS…貴重な任天堂ケツ…
>ストーリーモード無いのがめちゃくちゃもったいなかったと思う
ゲーム外のTwitterで背景情報出しすぎなんだよな
設定はゲーム内に詰め込めよと
9424/05/17(金)12:27:16No.1190050821+
俺が気にすることじゃないけどマリカー9は新要素とかどうするんだろうなって思っちゃう
9524/05/17(金)12:27:17No.1190050826+
>競争ゲーという観点なら別に車に乗ってる必要すらないからな…
>レースゲーという括りがもう意味を為さなくなってる
フォールガイズはいい線いってたよね
9624/05/17(金)12:27:20No.1190050846+
マリカとスマブラが次回作どうなんか気になる
9724/05/17(金)12:27:23No.1190050866+
みんなそんなにレースしたかったのか…
9824/05/17(金)12:27:24No.1190050872+
日本に限るとあつ森の方が上というかCS史上一番売れたソフトのはず
9924/05/17(金)12:27:29No.1190050895+
Animal Crossingってなんだよ…って思ったらどぶ森のことか
10024/05/17(金)12:27:33No.1190050921+
>日本だと全然売れん
F1もMotoGPもゲーム以前にまずまともに観てる日本人が少なすぎる
10124/05/17(金)12:27:38No.1190050956+
>俺が気にすることじゃないけどマリカー9は新要素とかどうするんだろうなって思っちゃう
マリカー8DX2
10224/05/17(金)12:27:43No.1190050988そうだねx8
>みんなそんなにレースしたかったのか…
レースがしたいんじゃないマリオカートがしたいんだ
10324/05/17(金)12:27:44No.1190050999+
もうレースゲーのことマリカゲーって呼んでいいと思う
10424/05/17(金)12:28:00No.1190051098+
>俺が気にすることじゃないけどマリカー9は新要素とかどうするんだろうなって思っちゃう
やるか...もう一回二人乗り
10524/05/17(金)12:28:01No.1190051103+
>マリカとスマブラが次回作どうなんか気になる
マリオカート8DX2!スマブラSPDX!
10624/05/17(金)12:28:06No.1190051134+
マリカーレースゲームじゃない論たまに言われるけど200ccは普通にレースゲームさせられる
150くらいが1番いい!
10724/05/17(金)12:28:07No.1190051139+
マリカーはマリカーだよ
スマブラが格ゲーでないようなもん
10824/05/17(金)12:28:16No.1190051199+
>もうレースゲーのことマリカゲーって呼んでいいと思う
海外ではちゃんとそれなりに実車系売れてるから安心して
10924/05/17(金)12:28:21No.1190051229+
>だって国内でF1人気ないもん
人気がないっていうか主要メディアからあえて無視されてるレベルでほっとかれてる
11024/05/17(金)12:28:24No.1190051240+
マリカーはレースゲームというかパーティーゲームに近い
11124/05/17(金)12:28:30No.1190051276そうだねx4
>スマブラが格ゲーでないようなもん
そんな…EVOの種目にもなったのに…
11224/05/17(金)12:28:34No.1190051301+
>既存48コース!
>追加で8コースを6回だ!
もう途中から過去作のコースをリマスターって建前ぶん投げてたよね
11324/05/17(金)12:29:01No.1190051471+
ARMSとRFAはシリーズ化してくれると思ってたのに音沙汰なくて悲しい
11424/05/17(金)12:29:06No.1190051512+
ゼルダシリーズとしては破格のセールスだしなんだかんだ3000万超えてんだからすごいはずなのに
こうグラフにされるとBotWもひとつ売れてないな…って錯覚に陥る
11524/05/17(金)12:29:08No.1190051528+
今年の正月に姪たちに2本買ってやったよマリカー
新春セール来てなかったから定価だったけど
11624/05/17(金)12:29:14No.1190051557+
ForzaとGTもバッチリ売れているんだ
マリカは売れ続けるのが謎であって
11724/05/17(金)12:29:28No.1190051626+
友人に3DS買ったぜーって言ったらマリカーやろうぜマリカー!って猛プッシュされたな
11824/05/17(金)12:29:33No.1190051661+
200ccの話題もそうだけどレースゲームがちゃんとレースとしての技術求め始めると人気なくなるからな…
11924/05/17(金)12:30:02No.1190051823+
マリカーがおかしすぎる
12024/05/17(金)12:30:25No.1190051957+
>ゼルダシリーズとしては破格のセールスだしなんだかんだ3000万超えてんだからすごいはずなのに
>こうグラフにされるとBotWもひとつ売れてないな…って錯覚に陥る
上位10作しかないから勘違いしてしまうんだ
日本国内のパッケージ版上位100位がこれ

https://entamedata.com/2019/12/27/nintendo-swicth%e6%ad%b4%e4%bb%a3%e3%83%92%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f/

日本語URLだからクソ長いのは回避不可能だから勘弁して
12124/05/17(金)12:30:26No.1190051969+
>ARMSとRFAはシリーズ化してくれると思ってたのに音沙汰なくて悲しい
RFAはそもそも同じハードで何度も出すゲームじゃないと思う
近い所にあるコンテンツのフィットボクシングだってゲーム内容というよりはキャラ売りでシリーズ出してる状態だし
12224/05/17(金)12:30:31No.1190052004+
>ARMSとRFAはシリーズ化してくれると思ってたのに音沙汰なくて悲しい
ARMSは売れてたから新作出ただろうけど
RFAは新作作っても内容に変化が…
フィットボクシングの方はキャラ変更でアレンジ出しているけどやっていること自体は変わらんしな
12324/05/17(金)12:30:34No.1190052021+
特例でマリカだけPCにくれないかな…
カジュアルレースゲームこそいっぱいあるけどまともに人集まるのは皆無だと思う
あとテニスもパーティもゴルフもくれや
12424/05/17(金)12:30:44No.1190052085+
そういや公道カートってマリカーを名乗るのをやめただけでまだ邪魔くさく走ってんな
12524/05/17(金)12:30:45No.1190052090+
>もう途中から過去作のコースをリマスターって建前ぶん投げてたよね
過去人気だったコースをリマスター!まずは今回目玉の新コース!新規キャラの紹介!みたいな回あった
12624/05/17(金)12:30:56No.1190052158+
車でカジュアルなレースやろうと思ったら絶対にマリオにすり潰されるし
かと言ってリアル系やるなら既存のやつが出来よすぎて太刀打ちできないから
レースジャンルに食い込もうと思ったらブラボカートみたいにファンタジーに寄せるとか車以外のレースやるしかないと思う
12724/05/17(金)12:31:03No.1190052210+
>ゼルダシリーズとしては破格のセールスだしなんだかんだ3000万超えてんだからすごいはずなのに
>こうグラフにされるとBotWもひとつ売れてないな…って錯覚に陥る
マリカと比べて売れてるゲームってなんだよ…ってなるから…
雲の上の世界すぎる
12824/05/17(金)12:31:05No.1190052221+
>ForzaとGTもバッチリ売れているんだ
>マリカは売れ続けるのが謎であって
フォルツァは観光ゲーでレースはしないでしょ
12924/05/17(金)12:31:23No.1190052308+
>特例でマリカだけPCにくれないかな…
寝言は寝て家
13024/05/17(金)12:31:24No.1190052310+
オデッセイは本当に楽しかったから新機種では箱庭マリオを一番期待してる
13124/05/17(金)12:31:25No.1190052318そうだねx4
>過去人気だったコースをリマスター!まずは今回目玉の新コース!新規キャラの紹介!みたいな回あった
残り3枠誰だよ!?って予想してるのに5人ぶち込むのは反則ですよね?
13224/05/17(金)12:31:27No.1190052329+
ゼルダシリーズ触れてなくてブレワイから入った人だと売れてないように見えるのか
13324/05/17(金)12:31:43No.1190052429+
>日本語URLだからクソ長いのは回避不可能だから勘弁して
30位まであって任天堂以外でランクインしているの桃鉄だけかぁ…
13424/05/17(金)12:31:44No.1190052434そうだねx4
>特例でマリカだけPCにくれないかな…
PCになんか出そうものなら真っ先にマリオひん剥かれるじゃん
13524/05/17(金)12:31:45No.1190052441+
>日本語URLだからクソ長いのは回避不可能だから勘弁して
ティアキンよりマリオパーティの方が売れてるとか言われると
ほんとすごいんだなマリオパーティ
13624/05/17(金)12:31:51No.1190052466そうだねx1
>フォルツァは観光ゲーでレースはしないでしょ
それ外伝のホライゾンだぞ
ってぐらい知名度ないのはわかる
13724/05/17(金)12:32:09No.1190052581そうだねx4
同じような内容でよいからこそリングフィット系は出すべきだわ
続けるために少しでも新しい刺激が欲しいんだわ
13824/05/17(金)12:32:12No.1190052605+
>ゼルダシリーズ触れてなくてブレワイから入った人だと売れてないように見えるのか
マリオと肩を並べるネームバリューだから同等に売れてるように思えるのはそこまで不思議な話でもないかと
13924/05/17(金)12:32:17No.1190052640+
DLCはリマスターコースですって言って新コース入れる詐欺は斬新すぎた
14024/05/17(金)12:32:19No.1190052657+
>30位まであって任天堂以外でランクインしているの桃鉄だけかぁ…
桃鉄を任天堂のゲームだと思って酢昆布使おうとした人を何人も見た
14124/05/17(金)12:32:31No.1190052734+
>30位まであって任天堂以外でランクインしているの桃鉄だけかぁ…
100位まであるぞ
99位刀剣乱舞か…
14224/05/17(金)12:32:41No.1190052797+
>フォルツァは観光ゲーでレースはしないでしょ
そんな…去年レースゲーの方の新作出たのに…
steamでやや不評だけど
14324/05/17(金)12:32:48No.1190052842+
>30位まであって任天堂以外でランクインしているの桃鉄だけかぁ…
まぁサードならSwitch以外でやればいいって場合もあるしバラけるからな
14424/05/17(金)12:32:54No.1190052872+
>>日本語URLだからクソ長いのは回避不可能だから勘弁して
>30位まであって任天堂以外でランクインしているの桃鉄だけかぁ…
MHRiseがBotwの上にいるじゃない
14524/05/17(金)12:32:57No.1190052892+
任天堂のゲームはいつ遊んでも必ず対戦相手がいるんだ
14624/05/17(金)12:33:03No.1190052928+
昔テストドライブっていうハワイだかなんだか再現して自由にドライブするゲームあったよね
そういう方向性はありだと思う
14724/05/17(金)12:33:11No.1190052974+
>同じような内容でよいからこそリングフィット系は出すべきだわ
>続けるために少しでも新しい刺激が欲しいんだわ
フィットボクシングみたいにキャラ変えるだけでいいからやってほしい…
14824/05/17(金)12:33:21No.1190053034+
>マリオと肩を並べるネームバリューだから同等に売れてるように思えるのはそこまで不思議な話でもないかと
その肩並べられたのが時オカ全盛期かブレワイ出てからくらいなんですよ…
14924/05/17(金)12:33:43No.1190053158+
>99位刀剣乱舞か…
意外と売れたんだな
15024/05/17(金)12:33:54No.1190053207+
>日本国内のパッケージ版上位100位がこれ
ほぼ任天堂独占でダメだった
出せば売れるってレベルで売れてる…
15124/05/17(金)12:34:07No.1190053288そうだねx5
8DX売れ過ぎて9を作るよりDLCにした方が良いってのは後にも先にもマリカーくらいだと思う
15224/05/17(金)12:34:14No.1190053326+
モンハンは任天堂だとでも思ってるのか
15324/05/17(金)12:34:26No.1190053390+
桃鉄が任天堂だったの3DS版だけでは…
15424/05/17(金)12:34:36No.1190053458+
>昔テストドライブっていうハワイだかなんだか再現して自由にドライブするゲームあったよね
>そういう方向性はありだと思う
JDMがわりかしそんな感じとは聞く
15524/05/17(金)12:34:42No.1190053497+
Minecraftもいつまで売れてんねんってぐらい売れてる
15624/05/17(金)12:34:45No.1190053522+
任天堂のゲームはSwitchでしか遊べないからそりゃランキング上位になるよ
桃鉄すげー
15724/05/17(金)12:34:47No.1190053529+
こないだ出た魚の写真撮る奴はどんなかんじ?
15824/05/17(金)12:34:52No.1190053566+
>昔テストドライブっていうハワイだかなんだか再現して自由にドライブするゲームあったよね
>そういう方向性はありだと思う
それはレースというよりEST2とかCrew2とかそっち方面のゲームになってくるんじゃない?
15924/05/17(金)12:34:55No.1190053584+
>モンハンは任天堂だとでも思ってるのか
人気のゲームはだいたい任天堂
16024/05/17(金)12:34:55No.1190053585+
>モンハンは任天堂だとでも思ってるのか
>酢昆布使おうとした人を何人も見た
16124/05/17(金)12:35:14No.1190053672+
>8DX売れ過ぎて9を作るよりDLCにした方が良いってのは後にも先にもマリカーくらいだと思う
そもそも前段階で8売れたから8DX出てるからな
16224/05/17(金)12:35:28No.1190053738そうだねx1
ゼルダ買うやつはマリパもマリカも買ってると思う
マリカ買ってるけどゼルダ買ってない人はよくいると思う
16324/05/17(金)12:35:29No.1190053745+
>>日本国内のパッケージ版上位100位がこれ
>ほぼ任天堂独占でダメだった
>出せば売れるってレベルで売れてる…
ラビッツ!すらランクインしているのに入っていないストライカーズ…
16424/05/17(金)12:35:46No.1190053850+
子ども向けでありつつそれなりにレースとして楽しめるとなると…
チョロQシリーズの復活はまだか
16524/05/17(金)12:35:54No.1190053904+
>昔テストドライブっていうハワイだかなんだか再現して自由にドライブするゲームあったよね
>そういう方向性はありだと思う
それ系は許可とかマップ開発に金かかるしマイクロソフトと真正面から喧嘩するのは分が悪い
16624/05/17(金)12:36:05No.1190053965+
マイクロソフトも任天堂じゃねえ!
というか上の10位まではSwitch発売後なら他ハード混ぜても何にも変わらないよね
16724/05/17(金)12:36:12No.1190054015+
>Minecraftもいつまで売れてんねんってぐらい売れてる
やすいし親が子供に買い与えるなら鉄板レベルになったからなあ
16824/05/17(金)12:36:14No.1190054033そうだねx1
>ラビッツ!すらランクインしているのに入っていないストライカーズ…
ストライカーズはちゃんと100万本突破したよ
このシリーズ日本だけなの売れねえの
16924/05/17(金)12:36:18No.1190054055+
>任天堂のゲームはいつ遊んでも必ず対戦相手がいるんだ
スプラ1発売前は同接8人未満だったらごめんなさいとかインタビューで言ってたのに…
17024/05/17(金)12:36:30No.1190054128+
>桃鉄を任天堂のゲームだと思って酢昆布使おうとした人を何人も見た
任天堂のゲームだって時あるから紛らわしい
17124/05/17(金)12:36:37No.1190054166そうだねx2
>子ども向けでありつつそれなりにレースとして楽しめるとなると…
>チョロQシリーズの復活はまだか
パーツ集め楽しいよね
17224/05/17(金)12:36:44No.1190054211そうだねx1
>Minecraftもいつまで売れてんねんってぐらい売れてる
世界一をぶち抜いて更にまだまだ伸びる…
17324/05/17(金)12:36:52No.1190054248+
今F-ZEROを作るとしてマリカとの差別化を図るためには
オープンワールドレースゲームにしたらいいんじゃないかとは長らく思ってきた
17424/05/17(金)12:36:57No.1190054282+
>>桃鉄を任天堂のゲームだと思って酢昆布使おうとした人を何人も見た
>任天堂のゲームだって時あるから紛らわしい
ゼルダ無双も酢昆布使えないのすごい文句出たしな
17524/05/17(金)12:36:59No.1190054295そうだねx1
そろそろアウトモデリスタの復活はいかがでしょうかカプコンさん
17624/05/17(金)12:37:11No.1190054380そうだねx1
バーンアウトパラダイスは結構他と差異が出てるゲームだと思うんだがああいうのもっと出ないだろうか
17724/05/17(金)12:37:20No.1190054435+
>このシリーズ日本だけなの売れねえの
ストライカーズクソむずくなっててなんか違うなってなった
17824/05/17(金)12:37:23No.1190054457そうだねx1
>今F-ZEROを作るとしてマリカとの差別化を図るためには
>オープンワールドレースゲームにしたらいいんじゃないかとは長らく思ってきた
カービィのエアライドにしろよって文句が来そうだな
17924/05/17(金)12:37:32No.1190054513+
>今F-ZEROを作るとしてマリカとの差別化を図るためには
>オープンワールドレースゲームにしたらいいんじゃないかとは長らく思ってきた
スターフォックスと合わせてSF世界オープンワールドにするのが良いと思ってる
18024/05/17(金)12:37:34No.1190054527+
>レースゲー好きだけどそんな万人受けする人気なジャンルでもないでしょ
だが万人受けするレースゲーがマリカーなんだ
後追いがもっとでてもいいはずなのに全滅してる…
18124/05/17(金)12:37:46No.1190054590+
>任天堂のゲームだって時あるから紛らわしい
一回だけじゃん!
まだ未だハドソン呼ばわりするジジイの方が納得いくわ!
18224/05/17(金)12:37:53No.1190054647そうだねx1
酢昆布で勘違いしてるのはこのゲームが任天堂かどうかじゃなくて
単にSwitchのソフトを2本1万円で買えるって認識してるんじゃないか思う
18324/05/17(金)12:38:21No.1190054815+
太鼓の達人もSwitch2作目のドンダフルフェスティバルがタタコンごと再販するたびに売れてるから今年もずーっとランキング入ってるんだよな日本国内
18424/05/17(金)12:38:28No.1190054862+
>だが万人受けするレースゲーがマリカーなんだ
>後追いがもっとでてもいいはずなのに全滅してる…
滅ばずたまに湧いてくるくらいにはマリカーフォーマットつえぇんだ
18524/05/17(金)12:38:29No.1190054866+
>今F-ZEROを作るとしてマリカとの差別化を図るためには
>オープンワールドレースゲームにしたらいいんじゃないかとは長らく思ってきた
大陸なり星なり端から端まで駆け抜ける長距離レースでもいいな…
18624/05/17(金)12:38:48No.1190054968+
>このシリーズ日本だけなの売れねえの
日本のサッカーゲームやる人はリアル嗜好だもんで…
18724/05/17(金)12:38:57No.1190055021+
>今F-ZEROを作るとしてマリカとの差別化を図るためには>オープンワールドレースゲームにしたらいいんじゃないかとは長らく思ってきた
99である程度差別化できるのはわかったし新作出てもよさそう
とか思っていたら多分マリカーの新作に良い所は持っていかれるんだろうな…
18824/05/17(金)12:39:02No.1190055050そうだねx2
レーシングラグーン…
そう…今がその時…Reincarnation…
18924/05/17(金)12:39:18No.1190055138+
>そろそろアウトモデリスタの復活はいかがでしょうかカプコンさん
トゥーンレンダリングの実車レースゲームとしては唯一無二で良い作品なんだよなぁ
19024/05/17(金)12:39:21No.1190055164+
スイッチでできるバトロアの一つだからなマリカ
19124/05/17(金)12:39:24No.1190055177+
ストライカーズは単純に友達と集まって遊びづらかった
19224/05/17(金)12:39:25No.1190055188そうだねx1
マイクラはもうゲームというか知育玩具になってるしマイクラ教室とかもあるよ…
19324/05/17(金)12:39:42No.1190055284+
>後追いがもっとでてもいいはずなのに全滅してる…
それマリカーでよくない?ってなるからな
19424/05/17(金)12:39:50No.1190055339+
Switchのストライカーズ最初のハードルが高すぎるよ
そもそも基本操作が難しいっていう
19524/05/17(金)12:39:56No.1190055382そうだねx1
子どもにラグーン語を覚えさせるな
19624/05/17(金)12:40:02No.1190055421+
>>そろそろアウトモデリスタの復活はいかがでしょうかカプコンさん
>トゥーンレンダリングの実車レースゲームとしては唯一無二で良い作品なんだよなぁ
見た目に寄せたキビキビした挙動が凄い好きだったよ
19724/05/17(金)12:40:08No.1190055454+
正しい数字の見方が分かってない人が散見されるけどマリカの数字はここから8分の1にして計算するのが正しいんよ
8人用ソフトかつソフト1本じゃとても画面が狭くて遊べないのもあって親は子供達1人につき1本買い与えてるわけだから
同じ理屈でポケモンなんかも本来は見えてる数字から半分にして計算するのが正規
19824/05/17(金)12:40:11No.1190055467+
>レーシングラグーン…
>そう…今がその時…Reincarnation…
レーシングRPGみたいな謎ジャンルはもう一回ぐらい挑戦してみて欲しい
19924/05/17(金)12:40:23No.1190055544+
たぶんSwitch後継機出た時に発表されたら一番インパクトあるタイトルは
3Dマリオでもゼルダでもぶつ森でもなくマリオカート9なんだろうな…
いや9どう作るんだって話だけど
20024/05/17(金)12:40:25No.1190055560+
>酢昆布で勘違いしてるのはこのゲームが任天堂かどうかじゃなくて
>単にSwitchのソフトを2本1万円で買えるって認識してるんじゃないか思う
カタログ見てから買えよって話ではあるけどな
20124/05/17(金)12:40:32No.1190055598+
まずはマリカーみたいにコース数を揃えよう
20224/05/17(金)12:40:33No.1190055604そうだねx7
>正しい数字の見方が分かってない人が散見されるけどマリカの数字はここから8分の1にして計算するのが正しいんよ
>8人用ソフトかつソフト1本じゃとても画面が狭くて遊べないのもあって親は子供達1人につき1本買い与えてるわけだから
>同じ理屈でポケモンなんかも本来は見えてる数字から半分にして計算するのが正規
ばーか
20324/05/17(金)12:40:34No.1190055608そうだねx1
ポケモンのマリカ出して
20424/05/17(金)12:40:34No.1190055609+
マリカで良くない?ってならないのはリアル実車のレースゲームくらい
20524/05/17(金)12:40:45No.1190055682+
>No.1190055454
del
20624/05/17(金)12:40:49No.1190055705+
後追いならポケモンだってもっと後追い出てもいいはずだし…
20724/05/17(金)12:40:53No.1190055726+
>ポケモンのマリカ出して
やるのか…令和にポケモンダッシュ…
20824/05/17(金)12:40:53No.1190055730+
>正しい数字の見方が分かってない人が散見されるけどマリカの数字はここから8分の1にして計算するのが正しいんよ
>8人用ソフトかつソフト1本じゃとても画面が狭くて遊べないのもあって親は子供達1人につき1本買い与えてるわけだから
>同じ理屈でポケモンなんかも本来は見えてる数字から半分にして計算するのが正規
おけつ
20924/05/17(金)12:41:05No.1190055786+
マリカーっぽいけどマリカーとうまく差別化出来てるの
クラッシュバンディクーレーシングくらいしか知らないな…
21024/05/17(金)12:41:14No.1190055844+
ストライカーズは操作難しくて俺には無理だった…マリカくらいの操作難易度じゃないともう俺は駄目だ
21124/05/17(金)12:41:24No.1190055893+
快適ですぐに終わるからちょっとした時間埋めるのに最適なんだよな…
起動してマッチングして走って満足して落としてパンツ履いて寝るまでスルスルいく
21224/05/17(金)12:41:24No.1190055896+
ワイプアウトとか好きだったけどな
21324/05/17(金)12:41:28No.1190055921+
>マリカーっぽいけどマリカーとうまく差別化出来てるの
>クラッシュバンディクーレーシングくらいしか知らないな…
ワイプアウト!
21424/05/17(金)12:41:32No.1190055941そうだねx3
>8人用ソフトかつソフト1本じゃとても画面が狭くて遊べないのもあって親は子供達1人につき1本買い与えてるわけだから
いや普通に4人程度は同時に遊んでるだろ…
21524/05/17(金)12:41:36No.1190055970+
>スプラ1発売前は同接8人未満だったらごめんなさいとかインタビューで言ってたのに…
初週は15万しか売れなかったからな…
1年立つと150万になってる…
21624/05/17(金)12:41:38No.1190055980+
>後追いならポケモンだってもっと後追い出てもいいはずだし…
十分出た
ドラクエモンスターズ3ばっちり売れたなぁ
21724/05/17(金)12:41:39No.1190055984+
>ポケモンのマリカ出して
むしろあんだけ色んなキャラ取り込んどいてまだポケモンで走れないのかマリカ
21824/05/17(金)12:41:41No.1190055996+
>後追いならポケモンだってもっと後追い出てもいいはずだし…
出ただろたくさん
その度に任天堂がファンを動員して潰してきたけど
こないだのパルワールドも危うく潰されるところだったけど何とか持ち堪えた
21924/05/17(金)12:41:51No.1190056071+
>世間ではチョコボは難問扱いです
エルモやウッドストックの方がむずいだろ
22024/05/17(金)12:41:52No.1190056075+
SPも8DXも超えるの無理だからスマブラとマリカー合わせて任天堂オールスターズレースにするのが丸いと思う
22124/05/17(金)12:41:54No.1190056092+
チョコボGPには期待してたんだけどなぁ…
22224/05/17(金)12:42:00No.1190056128そうだねx3
>起動してマッチングして走って満足して落としてパンツ履いて寝るまでスルスルいく
ちんこでハンドル操作するな
22324/05/17(金)12:42:07No.1190056155+
マリオに並ぶキャラクターコンテンツで同じくらいカジュアルに遊べるゲーム作ればマリカー越え狙えるよ
22424/05/17(金)12:42:09No.1190056176+
GB時代のバージョン商法だけ真似たゲーム本当に多かったね…
22524/05/17(金)12:42:20No.1190056229+
ワイプアウトはF-ZEROにアイテムつけたゲームでは?
22624/05/17(金)12:42:25No.1190056256+
gasgasgas流れねぇじゃん
22724/05/17(金)12:42:29No.1190056269+
>その度に任天堂がファンを動員して潰してきたけど
>ばーか
22824/05/17(金)12:42:31No.1190056287+
>ドラクエモンスターズ3ばっちり売れたなぁ
前作の2に比べると全然じゃない?
22924/05/17(金)12:42:32No.1190056289+
マリカーもスマブラもてんこ盛りやったからマジで次どうするんだろうな感はある
23024/05/17(金)12:42:33No.1190056299+
>マリカで良くない?ってならないのはリアル実車のレースゲームくらい
実車系はブレーキかけないと曲がれないのがつまんねー
23124/05/17(金)12:42:42No.1190056342そうだねx3
>快適ですぐに終わるからちょっとした時間埋めるのに最適なんだよな…
>起動してマッチングして走って満足して落としてパンツ履いて寝るまでスルスルいく
裸でマリカしてるやつ初めて聞いたぞ
23224/05/17(金)12:42:44No.1190056349+
>正しい数字の見方が分かってない人が散見されるけどマリカの数字はここから8分の1にして計算するのが正しいんよ
>8人用ソフトかつソフト1本じゃとても画面が狭くて遊べないのもあって親は子供達1人につき1本買い与えてるわけだから
無理
23324/05/17(金)12:42:46No.1190056365+
>マリオに並ぶキャラクターコンテンツで同じくらいカジュアルに遊べるゲーム作ればマリカー越え狙えるよ
ソニックレーシングもあったな…
23424/05/17(金)12:42:47No.1190056368そうだねx1
ソロでもレート楽しい
友達とも遊べてチーム戦も出来る
高等テクニックは存在するがある程度コース走れれば十分楽しめる
ゲーム配信とかでも一度に大人数で遊ぶ事が出来るので比較的一緒に遊べやすい
オンラインが当たり前になった現代ではマリカー売れる要素しかないと思う
23524/05/17(金)12:42:58No.1190056427+
>むしろあんだけ色んなキャラ取り込んどいてまだポケモンで走れないのかマリカ
ポケモンはポケモン単独で権利持ってるから任天堂だからホイホイ出せるってもんでもないかと
23624/05/17(金)12:42:59No.1190056441+
>後追いならポケモンだってもっと後追い出てもいいはずだし…
サンリオタイムネット!
23724/05/17(金)12:43:29No.1190056594そうだねx3
>子どもにラグーン語を覚えさせるな
冗談じゃねぇ……
23824/05/17(金)12:43:37No.1190056647そうだねx4
マリオカートはレースゲームとバラエティゲーム両方の面で楽しめるしアシスト周り優秀だから幼児から年寄りまで満遍なく同じ風に遊べるのが強い
とはいえ発売からずっと週販で5位圏内に高確率で居るのが頭おかしいけど
23924/05/17(金)12:43:50No.1190056715+
ゲゲゲの鬼太郎すらポケモン後追いしたのに…
24024/05/17(金)12:43:51No.1190056724+
リアルなレースゲーってひたすら丁寧なコーナリングで最適解のライン走るだけでつまんないし…
24124/05/17(金)12:43:51No.1190056726+
>マリオに並ぶキャラクターコンテンツで同じくらいカジュアルに遊べるゲーム作ればマリカー越え狙えるよ
ディズニーのレースゲーは全然話題にならんな
24224/05/17(金)12:43:54No.1190056739+
>マリカーもスマブラもてんこ盛りやったからマジで次どうするんだろうな感はある
同じのをそのまま出せば皆買い替えるだろ
24324/05/17(金)12:43:55No.1190056747+
>マイクラはもうゲームというか知育玩具になってるしマイクラ教室とかもあるよ…
姪っ子の誕生日プレゼント物色しに絵本売り場見てたらマイクラで覚えることわざ集とかあって
俺が想像しているよりはるかに裾野が広がってるのを感じた
24424/05/17(金)12:44:23No.1190056881そうだねx2
>ゲゲゲの鬼太郎すらポケモン後追いしたのに…
見てくれよこの油すましのベストショット!
24524/05/17(金)12:44:27No.1190056902+
クラッシュバンディクーレーシングがんばれ
24624/05/17(金)12:44:27No.1190056904+
逆にスピード感0のレースゲームとかないの
24724/05/17(金)12:44:34No.1190056947+
>>マリカで良くない?ってならないのはリアル実車のレースゲームくらい
>実車系はブレーキかけないと曲がれないのがつまんねー
これが面白いと思ってるからマリカつまんねってなってる
24824/05/17(金)12:44:59No.1190057090そうだねx2
>リアルなレースゲーってひたすら丁寧なコーナリングで最適解のライン走るだけでつまんないし…
そんでアイテム等で逆転できるファンタジー系のレースにするとマリカで良くなるんだよなあ…
24924/05/17(金)12:44:59No.1190057097そうだねx2
>逆にスピード感0のレースゲームとかないの
フォールガイズとか…
25024/05/17(金)12:45:03No.1190057123+
>逆にスピード感0のレースゲームとかないの
改造マリカー1ccしか思い浮かばん…
25124/05/17(金)12:45:11No.1190057175+
ポケモン後追いは沢山出たがちゃんと今でもシリーズが生きてるのは少ない
25224/05/17(金)12:45:13No.1190057190+
あつ森どうせコロナ禍のブームでしょとか思ってたけど今でも地味に売れてるな
25324/05/17(金)12:45:16No.1190057210そうだねx5
>>>マリカで良くない?ってならないのはリアル実車のレースゲームくらい
>>実車系はブレーキかけないと曲がれないのがつまんねー
>これが面白いと思ってるからマリカつまんねってなってる
やろう!200cc!
25424/05/17(金)12:45:19No.1190057230+
>リアルなレースゲーってひたすら丁寧なコーナリングで最適解のライン走るだけでつまんないし…
ゲーム性を排除してレーシングシミュレーター方面に進化したタイトルは確かにそうだろうな
25524/05/17(金)12:45:28No.1190057268+
リッジレーサーとかはある意味尖ったレースゲームだったな
3DSとVita以降出てないけど…
25624/05/17(金)12:45:33No.1190057303そうだねx2
>これが面白いと思ってるからマリカつまんねってなってる
タイムアタックやれ
コンマ削るのすごい楽しいぞ
25724/05/17(金)12:45:49No.1190057402そうだねx1
>リアルなレースゲーってひたすら丁寧なコーナリングで最適解のライン走るだけでつまんないし…
レースゲームは全部そうじゃん…
マリカーだってアイテム調整含めて最適な走りで勝つゲームじゃん
25824/05/17(金)12:45:51No.1190057409+
>リッジレーサーとかはある意味尖ったレースゲームだったな
>3DSとVita以降出てないけど…
デイトナ共々役目を終えた感はある
25924/05/17(金)12:45:54No.1190057431+
マリカーどこからでも勝ち得る運ゲーでありながら実力も求められるからほんと飽きない
26024/05/17(金)12:46:01No.1190057473+
一見写実系で操作は簡単っつーとリッジレーサーなんだけど
まーすっかり出なくなりました
26124/05/17(金)12:46:34No.1190057666+
マリカぶつ森スマブラはそれらに競合するのが単なるリスクな気がする
片足つっ込んでそうなのがスプラ…と思ったらランク外か
26224/05/17(金)12:46:35No.1190057681+
PSのグランツーリスモとかマリカのせいで完全に死んだからな
26324/05/17(金)12:46:59No.1190057808+
そりゃリッジレーサー作ってる会社がマリカー作ってる会社になっちまったからな…
26424/05/17(金)12:47:01No.1190057813+
実写系でカジュアルなのはずーっとでてるNFS
26524/05/17(金)12:47:01No.1190057815そうだねx1
チョロQがRPG要素があるのが唯一無二で好きだったんだけど死んじゃったなぁ
26624/05/17(金)12:47:02No.1190057823+
リッジとかデイトナとかセガラリーみたいなのは惜しいと今も思う
WRCは路面がオフなだけでリアルよりだし…
26724/05/17(金)12:47:04No.1190057833+
引き離されると強アイテム供給くるし前気味に走っててもアイテム追撃警戒するしで退屈な時間がないのえらいなって思う
そういうアイテムによる引っ掻き回しがあっても早い人はずっと早い人だからちゃんとテクとかあるっぽいし
26824/05/17(金)12:47:13No.1190057880+
マリカは増築進めすぎてボリュームでもちょっと他が太刀打ち出来ないゲームになってしまった
26924/05/17(金)12:47:14No.1190057889+
レースゲーは複合で排気量違いの車が走ってれば結構面白いと思うんだが…
27024/05/17(金)12:47:28No.1190057965+
ファーストがやっぱ強えな
ファースト抜きも見たい
27124/05/17(金)12:47:28No.1190057967そうだねx1
>PSのグランツーリスモとかマリカのせいで完全に死んだからな
自滅じゃないのあれ
批評家レビュー詐欺の件とかさ
27224/05/17(金)12:47:34No.1190057998+
>PSのグランツーリスモとかマリカのせいで完全に死んだからな
別に死んでないというか完全に棲み分けじゃねえか何言ってんだ
27324/05/17(金)12:47:41No.1190058041+
>PSのグランツーリスモとかマリカのせいで完全に死んだからな
むしろそれはまだ生きてるレースゲーム代表では
27424/05/17(金)12:47:51No.1190058099そうだねx3
触んな
27524/05/17(金)12:47:53No.1190058110+
今も生きてるレースゲームなんてもうガチでマリカしかねえ
27624/05/17(金)12:47:53No.1190058112+
長年培った認知度とレベリングのノウハウってなかなかひっくり返せないんだな
27724/05/17(金)12:47:55No.1190058123そうだねx2
マリカーはレースゲーの中では異端だから実在レースをベースとしてるものとは話が合わない
パーティーゲームとレースを合わせた最強のレースゲームだから…
27824/05/17(金)12:48:04No.1190058172+
>マリカーだってアイテム調整含めて最適な走りで勝つゲームじゃん
そのアイテムの存在がデカいのでは?
27924/05/17(金)12:48:10No.1190058208+
スマブラみたいに他社コラボしまくるマリカ出したらどうなってしまうんだろうって思う
28024/05/17(金)12:48:17No.1190058246+
>>PSのグランツーリスモとかマリカのせいで完全に死んだからな
>別に死んでないというか完全に棲み分けじゃねえか何言ってんだ
で、それマリカより売れてんの?
28124/05/17(金)12:48:22No.1190058272+
つまり今求められてるのはMFゴーストのゲーム化か…
28224/05/17(金)12:48:26No.1190058306+
我慢できず他を下げるのやり始めたか
28324/05/17(金)12:48:39No.1190058383+
>マリカーだってアイテム調整含めて最適な走りで勝つゲームじゃん
運ゲーじゃん
28424/05/17(金)12:48:39No.1190058384+
Switch2(仮)で出すときに次もまた移植でセーフなのかが危ないところマリカー
28524/05/17(金)12:48:46No.1190058423+
>>リアルなレースゲーってひたすら丁寧なコーナリングで最適解のライン走るだけでつまんないし…
>レースゲームは全部そうじゃん…
>マリカーだってアイテム調整含めて最適な走りで勝つゲームじゃん
「極めればそうなる」と「基本からそう」はかなり違わない?
28624/05/17(金)12:48:54No.1190058474そうだねx6
露骨なのはいいです
28724/05/17(金)12:48:56No.1190058492そうだねx1
>我慢できず他を下げるのやり始めたか
さっきからずっと見当違いのジャブ打ってたしな…
28824/05/17(金)12:49:08No.1190058557そうだねx4
>で、それマリカより売れてんの?
それを生きてる死んでるの基準にするなら任天堂のタイトルもマリカー以外死んでるな
28924/05/17(金)12:49:23No.1190058638+
このレース青甲羅とかないのかよ
29024/05/17(金)12:49:47No.1190058773+
>それを生きてる死んでるの基準にするなら任天堂のタイトルもマリカー以外死んでるな
こいつ任天堂叩きたいだけ
29124/05/17(金)12:49:54No.1190058823そうだねx2
まぁ実質マリカ8DX2が発売されたようなもんだし…
29224/05/17(金)12:49:54No.1190058824+
>つまり今求められてるのはMFゴーストのゲーム化か…
イニDでよくない?
29324/05/17(金)12:50:04No.1190058875+
>Switch2(仮)で出すときに次もまた移植でセーフなのかが危ないところマリカー
8DXから乗り換えさせる理由が思いつかない…
29424/05/17(金)12:50:13No.1190058930+
車でフリーランだとランナバウト結構好きだったな
あとコナミはGTI CLUBの路線もっと推してくだち
29524/05/17(金)12:50:15No.1190058948+
レース要素は半分くらいだけどエアライドのシティトライアルはまだ生きるチャンスあると思う
29624/05/17(金)12:50:36No.1190059077+
Switch後継機はSwitch資産そのまま使えるといいな
欲を言えばロードとか処理とかブーストしてくれ
29724/05/17(金)12:50:42No.1190059111そうだねx3
>こいつ任天堂叩きたいだけ
いや急に他所を叩き始めたやつがそれ言う?
29824/05/17(金)12:50:43No.1190059117そうだねx1
完全新作マリカ出されたらステージ数足りねえって感じそうだな…
29924/05/17(金)12:51:17No.1190059311+
マリカー8は売れ過ぎたからゆえになかなか新作出せないのがネック
もう10周年目だ
30024/05/17(金)12:51:19No.1190059328+
システム丸パクリで看板をマリオから変えたらいけそう
ガンダムとかドラゴンボールとか
30124/05/17(金)12:51:23No.1190059356+
>>マリカーだってアイテム調整含めて最適な走りで勝つゲームじゃん
>「極めればそうなる」と「基本からそう」はかなり違わない?
それならマリカーの基本はなんなの…?
30224/05/17(金)12:51:24No.1190059360+
>レース要素は半分くらいだけどエアライドのシティトライアルはまだ生きるチャンスあると思う
個人的にオン実装したら即死するタイプのゲーム性だと思う…
30324/05/17(金)12:51:26No.1190059365+
>レース要素は半分くらいだけどエアライドのシティトライアルはまだ生きるチャンスあると思う
アペやフォトナやらバトロワがもう一般化してる中で味出せる程のものに仕上げられるかなと思う
30424/05/17(金)12:51:26No.1190059366+
パーティーゲームのマリカー
爽快挙動のNFS バーンアウト リッジ
リアル挙動のGT Forza
色々遊んだけどやはり身体が求めるのはチョロQ
30524/05/17(金)12:51:29No.1190059384+
Switchの売上自慢スレは許されるいもげ
30624/05/17(金)12:51:29No.1190059387そうだねx5
>イニDでよくない?
お前は家庭用出せ
30724/05/17(金)12:51:38No.1190059440+
>完全新作マリカ出されたらステージ数足りねえって感じそうだな…
今96コースあるからまず見劣りするな…
30824/05/17(金)12:51:43No.1190059473そうだねx2
>システム丸パクリで看板をマリオから変えたらいけそう
>ガンダムとかドラゴンボールとか
これ90年台のバンダイ
30924/05/17(金)12:52:03No.1190059588+
>完全新作マリカ出されたらステージ数足りねえって感じそうだな…
100近いステージあるレースゲームがおかしいんだよ!!
31024/05/17(金)12:52:03No.1190059590+
チョコボレーシング誘われたけどもうこれマリカでええかなってマリカすることになっちゃった
31124/05/17(金)12:52:04No.1190059593+
>>つまり今求められてるのはMFゴーストのゲーム化か…
>イニDでよくない?
あれは長年かけて尖っていったイニDってゲームだからなんか違う…
31224/05/17(金)12:52:05No.1190059603+
>リアルなレースゲーってひたすら丁寧なコーナリングで最適解のライン走るだけでつまんないし…
そこでこのヴィジランテ8!
アイテムを拾って相手を攻撃して破壊したら勝利だ
31324/05/17(金)12:52:06No.1190059606+
Switch2が出たらマリカーの新作出さないわけないしな…
31424/05/17(金)12:52:43No.1190059826+
ていうかもう次作もマリカ8スーパーDXって良いんじゃないの
31524/05/17(金)12:52:46No.1190059847+
>今も生きてるレースゲームなんてもうガチでマリカしかねえ
お前はお前で
ゲームセンター行けよ…
31624/05/17(金)12:52:47No.1190059853+
ポケモンのレースゲームくれ
勝ちポケ投票券を買って盛り上がろう
31724/05/17(金)12:52:52No.1190059884そうだねx3
>色々遊んだけどやはり身体が求めるのはチョロQ
チョロQは大きなお友達の横で見てるだけだったけどオープンワールドっぽいね
31824/05/17(金)12:52:56No.1190059915+
>>特例でマリカだけPCにくれないかな…
>PCになんか出そうものなら真っ先にマリオひん剥かれるじゃん
ピーチじゃねぇのかよ
31924/05/17(金)12:53:03No.1190059957+
クレタクの新作には期待してますよ
まだ作るって情報しかないけど
32024/05/17(金)12:53:08No.1190059986+
今アーケードからわざわざ移植するのってガンダムくらいだろ
32124/05/17(金)12:53:17No.1190060041+
マリオより人気のキャラでマリカー作れば勝てるんじゃないですかね!
32224/05/17(金)12:53:23No.1190060084+
>ていうかもう次作もマリカ8スーパーDXって良いんじゃないの
新作出して!!
32324/05/17(金)12:53:31No.1190060134そうだねx1
>Switch2が出たらマリカーの新作出さないわけないしな…
それ7年前にもSwitchが出たらマリカー9出るだろって言われてたやつだよ
32424/05/17(金)12:53:34No.1190060150+
これだけ売れても任天堂の一強状態にならないのか
32524/05/17(金)12:53:54No.1190060263+
>チョロQがRPG要素があるのが唯一無二で好きだったんだけど死んじゃったなぁ
レースゲーム…RPG…やはりレーシングラグーン…
はさておきEAのNFS系もRPG要素多くてカジュアルで楽しいよ
32624/05/17(金)12:54:09No.1190060346そうだねx1
マリカーは8DXでアシスト付けてゲーム普通にはできない人もちゃんと遊べる仕様にしたのがえらいよ
幼児も老人もなんか障害あってもゲームに参加できて楽しめる
32724/05/17(金)12:54:11No.1190060363+
イニDを家でやろうとするとD4ベースのEXTREME STAGEが最後なんだよな
4000円する…
32824/05/17(金)12:54:20No.1190060430+
>ピーチじゃねぇのかよ
Automatonの編集長なんてことある毎にマリオの乳首に関する記事書くくらいだし
マリオの乳首を求める奴は意外と多いかもしれない
32924/05/17(金)12:54:22No.1190060445+
マリカー8ももう10年選手だしそろそろ新作必要だろう
33024/05/17(金)12:54:26No.1190060463+
>マリオより人気のキャラでマリカー作れば勝てるんじゃないですかね!
鬼滅の刃カートなら勝てる自信がある
33124/05/17(金)12:54:27No.1190060472+
>Switch2が出たらマリカーの新作出さないわけないしな…
俺はそれを望んでいる
でもハードル上がりすぎてコースの満足度上げるか最初からそこそこの数ないといやかも
33224/05/17(金)12:54:39No.1190060532+
そのうちマリカに昼飯おじさん来るかもはよく言われるけどエアライドの代替でカービィが来るかもはあんま言われんよな
33324/05/17(金)12:54:39No.1190060533+
>マリカーは8DXでアシスト付けてゲーム普通にはできない人もちゃんと遊べる仕様にしたのがえらいよ
>幼児も老人もなんか障害あってもゲームに参加できて楽しめる
ジョイコン傾けるだけで遊べるからな…
33424/05/17(金)12:54:47No.1190060593+
継ぎ足し継ぎ足しで8から数えてもう10年?
33524/05/17(金)12:55:00No.1190060674+
>鬼滅の刃カートなら勝てる自信がある
鬼滅パーティやってる子供いんのかな…
33624/05/17(金)12:55:06No.1190060714+
>鬼滅の刃カートなら勝てる自信がある
鬼滅のマリパがマリパ超えてから言え
33724/05/17(金)12:55:08No.1190060725+
>>Switch2が出たらマリカーの新作出さないわけないしな…
>それ7年前にもSwitchが出たらマリカー9出るだろって言われてたやつだよ
状況が違うし…
WiiUとSwitchは互換無いから移植でもよかっただけだし…
33824/05/17(金)12:55:18No.1190060774そうだねx1
新作出さなくてもマリカー8DXをSwitch2でプレイしたら画面四分割でも60fps出るようになるぐらいでいいよ
33924/05/17(金)12:55:27No.1190060833そうだねx1
>>鬼滅の刃カートなら勝てる自信がある
>鬼滅のマリパがマリパ超えてから言え
今から超えるから待ってろ
34024/05/17(金)12:55:38No.1190060889+
>ピーチじゃねぇのかよ
公式で初めて乳首券発行されたマリオデの熱狂を忘れたか
34124/05/17(金)12:55:55No.1190060988+
そういやマリカ8とGTAVがようやく成仏するって話題になってたな
34224/05/17(金)12:55:57No.1190061005+
多分今最も求められているのはエアライドだろうけど
レースと言うよりはシティトライアルがメインだし一緒に遊ぶ友達が居ないと…
34324/05/17(金)12:56:06No.1190061069+
>状況が違うし…
>WiiUとSwitchは互換無いから移植でもよかっただけだし…
そうだね…
Switchと後継機は互換あるから8DXでいいってなるね…
34424/05/17(金)12:56:14No.1190061118そうだねx1
>公式で初めて乳首券発行されたマリオデの熱狂を忘れたか
熱狂してたのオートマトンだけじゃん…
34524/05/17(金)12:56:54No.1190061341+
補助輪の存在が偉大すぎるんだよな
レースゲー下手な人でも楽しく走れるから
34624/05/17(金)12:57:02No.1190061388そうだねx2
マリカはこれでまだポケモンとかカービィとかネスとかキャラもっと増やしまくってスマブラ化させるという余地も残ってるんだよな…
34724/05/17(金)12:57:40No.1190061608+
>マリカはこれでまだポケモンとかカービィとかネスとかキャラもっと増やしまくってスマブラ化させるという余地も残ってるんだよな…
スマブラが現状だともう進化の余地がないから悪魔合体はあると思ってる
34824/05/17(金)12:57:45No.1190061637そうだねx3
シティトライアルはネット対戦有りでやったら性格悪いやつがひたすら嫌がらせしてくるだけのゲームになるぞ
34924/05/17(金)12:58:17No.1190061799+
全然練習しなくても結構勝てるぐらいにはプレイ人口が厚すぎる
35024/05/17(金)12:58:20No.1190061813+
>ポケモンのレースゲームくれ
覚えた4つの技のうち1つをレース中に随時変更出来る使用技にセットして
他人に当てるとタイプ相性でスピード4倍〜1/4まで変化
35124/05/17(金)12:58:27No.1190061847+
勝ち負けはともかくめっちゃ簡単に遊べるって言う意味ではSwitchのプレイヤー層にあっているんだよな
補助輪ONにしておけばコントローラー持っているだけで遊んだ気になれる
35224/05/17(金)12:58:30No.1190061862+
ネスは何に乗って走るんだよ
35324/05/17(金)12:58:35No.1190061905+
エアライドは思い出補正の筆頭だと思う
それはそれとしてエアライドの新作が欲しい
35424/05/17(金)12:58:46No.1190061968+
リアルカーシミュレーションとかかなりニッチだしなぁ
35524/05/17(金)12:58:48No.1190061978そうだねx1
>ネスは何に乗って走るんだよ
自転車あるだろ!
35624/05/17(金)12:58:51No.1190061994+
スマブラforの時にシティトライアルと似たようなモードあったけど熱帯なかったのは英断だったのかもしれん
35724/05/17(金)12:58:59No.1190062035+
>ネスは何に乗って走るんだよ
自転車にペンシルロケット大量に積めばいいだろ
35824/05/17(金)12:59:05No.1190062065+
>ネスは何に乗って走るんだよ
どせいさん
35924/05/17(金)12:59:27No.1190062184+
新作出さなかったのもったいない気はしたけどアプデでこんだけ売れるとはなあ
36024/05/17(金)12:59:40No.1190062256+
>ネスは何に乗って走るんだよ
なんか足の生えたテーブルみたいのに乗れたろ
3だけど
36124/05/17(金)12:59:43No.1190062271そうだねx1
カービィだけのスマブラは実は出ているの知ってるか?
36224/05/17(金)12:59:48No.1190062303そうだねx1
>リアルカーシミュレーションとかかなりニッチだしなぁ
あまりにリアルに寄せすぎるとドライバーよりエンジニアになっちゃう…
36324/05/17(金)12:59:57No.1190062359+
マリカのアイテム制度もスマブラと合うしね
いやアイテム膨大すぎるとカジュアルさが減るか
36424/05/17(金)12:59:57No.1190062363+
>ネスは何に乗って走るんだよ
スペーストンネルやトラベリングバスモチーフのカートでも捏造すれば済むだろう
36524/05/17(金)12:59:58No.1190062375+
>マリカー8は売れ過ぎたからゆえになかなか新作出せないのがネック
>もう10周年目だ
なんとなく動画見てたらヨッシーバレーのリメイクがあったからつい先週買ったけど
元はもうそんな前の作品だったんだこれ…
36624/05/17(金)13:00:01No.1190062393+
>>ネスは何に乗って走るんだよ
>自転車あるだろ!
最低限カートに乗れよ!
36724/05/17(金)13:00:29No.1190062531+
>カービィだけのスマブラは実は出ているの知ってるか?
鏡の大迷宮…
36824/05/17(金)13:00:50No.1190062634そうだねx1
コラボキャラなんかなんか勝手にバイクが生えてきたリンクが居るからどうとでもなるだろ
36924/05/17(金)13:00:51No.1190062642+
補助輪+アイテムで1レースだけならド素人がビリケツから1位に捲り上がる余地はあるけど
トータルだと結局上手い人が勝てる程度の運ゲー要素いいよね
37024/05/17(金)13:00:52No.1190062644+
>リアルカーシミュレーションとかかなりニッチだしなぁ
アーケード挙動の実車レースゲーム市場は日本のゲーセンが最後の生き残り
37124/05/17(金)13:00:53No.1190062656+
任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
37224/05/17(金)13:00:57No.1190062669+
リンクやしずえさんは何に乗るとか言わねーのに
なんでネスにだけ言うんだよ
37324/05/17(金)13:01:39No.1190062896+
何ならネスはテレポートαでも良いかもしれない
37424/05/17(金)13:01:44No.1190062925+
>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
リズム天国ももう何年もでてないなぁ…
37524/05/17(金)13:01:52No.1190062961+
>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
リズム天国はSwitchのうちに出なかったなぁ
37624/05/17(金)13:01:55No.1190062973+
>アーケード挙動の実車レースゲーム市場は日本のゲーセンが最後の生き残り
そらアーケードなんだからアーケードにあるに決まってんじゃん
海外ではいまだに実車実名ドライバーレースゲー売れてるし
どこも自分の島で生きてるだけだろ
37724/05/17(金)13:02:03No.1190063000+
ソニックあたりが自前で走るのはわかる
37824/05/17(金)13:02:09No.1190063039そうだねx1
>コラボキャラなんかなんか勝手にバイクが生えてきたリンクが居るからどうとでもなるだろ
バイクは本編でも出たし…
37924/05/17(金)13:02:20No.1190063090+
>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
言うほどRPG人気あったか…?
38024/05/17(金)13:02:30No.1190063133+
>>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
>リズム天国ももう何年もでてないなぁ…
つんくがなんかやる気ありそうなのなんだったんだ…
38124/05/17(金)13:02:39No.1190063179+
スマブラが何でもあり度100%としたらぶつ森勢が来た時点でもう何でもあり度80%くらいにはなってるよな
38224/05/17(金)13:02:43No.1190063202+
>何ならネスはテレポートαでも良いかもしれない
ネスだけ接触で自爆するのかなりきついな…
38324/05/17(金)13:02:49No.1190063233+
>ディディコン遊んでてマリカ未プレイは貴重なサンプルな気がする
俺もディディーコングレーシングは買ってマリカーはスーファミも64も友達んちだったよ
トロフィー全部取った
38424/05/17(金)13:03:01No.1190063304+
>バイクは本編でも出たし…
時系列が違うだろ…神獣のはマリカーより後じゃないか
38524/05/17(金)13:03:04No.1190063316+
F-ZEROのコースもっと欲しい
38624/05/17(金)13:03:27No.1190063435+
>ソニックあたりが自前で走るのはわかる
ソニックドリフトでは乗ってたし…
38724/05/17(金)13:03:39No.1190063493+
>>>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
>>リズム天国ももう何年もでてないなぁ…
>つんくがなんかやる気ありそうなのなんだったんだ…
ワリオが優先されちゃった
リズム天国作らないでワリオ2作連続とは思わなかったけど
38824/05/17(金)13:03:40No.1190063499そうだねx5
>>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
>言うほどRPG人気あったか…?
ポケモン
38924/05/17(金)13:03:57No.1190063590+
>任天堂がトップ取れないジャンルは音ゲーだけになった
音ゲーってカジュアルの対極だからなぁ…
リズム天国みたいなタイプのリズムゲーならウケる土壌あるけど
39024/05/17(金)13:04:33No.1190063768+
超大衆向けのポケモンとカルト的人気のマザーで隙がない
39124/05/17(金)13:05:35No.1190064066+
リズム天国はまだ来月発表される可能性はあるし…
39224/05/17(金)13:06:54No.1190064436+
音ゲーのトップってなんだ?太鼓の達人?
39324/05/17(金)13:07:38No.1190064644+
リズム天国は目が見えない子も見える子と同じようにプレイできるっていうすごいゲームなんだ
39424/05/17(金)13:07:42No.1190064660+
太鼓かビーマニかな
39524/05/17(金)13:07:54No.1190064716+
そういやリズム天国より上の音ゲーあったっけ?
39624/05/17(金)13:08:03No.1190064756+
音ゲーは基本的にデカい筐体の方が楽しいから…
39724/05/17(金)13:08:18No.1190064814+
>そういやリズム天国より上の音ゲーあったっけ?
太鼓の達人
39824/05/17(金)13:08:24No.1190064841+
音ゲーでDS破壊したランキングなら任天堂が1位取れるぞ
39924/05/17(金)13:08:35No.1190064896+
ポケモンはRPGだけどなんていうかもうジャンルポケモンだろアレは
40024/05/17(金)13:08:38No.1190064912そうだねx1
音ゲーはまず家庭用が主戦場ではないからな
40124/05/17(金)13:09:06No.1190065029+
>音ゲーでDS破壊したランキングなら任天堂が1位取れるぞ
そこはpsp破壊したミクさんが猛追してくるから…
40224/05/17(金)13:09:06No.1190065031+
>なんなら自社の他のレースゲーも殺し尽くしただけのことはある
リアル追及のシムレーター系は金がかかるんだ…
40324/05/17(金)13:09:17No.1190065065+
格ゲー派生とレースゲー派生のオールスターはもうあるから他も制覇しなきゃ
40424/05/17(金)13:09:25No.1190065103+
任天堂で最新の音ゲーと言えばFEH
40524/05/17(金)13:10:53No.1190065516+
>格ゲー派生とレースゲー派生のオールスターはもうあるから他も制覇しなきゃ
スマッシュレーサーズ出すか…
40624/05/17(金)13:12:44No.1190065997+
マリカーはしばらく新作いらないくらい強いな…
40724/05/17(金)13:13:49No.1190066288+
8の出来が良いのもあるが新作アピールできる新要素作るのめちゃくちゃ難しそう
40824/05/17(金)13:14:44No.1190066501+
コントローラーの買い足しや同梱版や価格改定版を待たずに
標準の本体とソフトですぐ2人プレイできるのは地味にSFCの初代に回帰しててえらいと思う8DX
40924/05/17(金)13:17:02No.1190067038そうだねx1
マリカーは映像ももう十分キレイだしな…
41024/05/17(金)13:17:49No.1190067225+
ちびっ子人気も凄そう
41124/05/17(金)13:17:55No.1190067242+
映画のキノピオがごっついマシン選んでおいてアシストアンテナ生やしてて駄目たった


fu3484298.jpeg 1715913394358.mp4