二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715906362646.png-(1112095 B)
1112095 B24/05/17(金)09:39:22No.1190015244そうだねx3 12:10頃消えます
辛いものを食べると死ぬ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)09:41:04No.1190015519そうだねx41
一枚で!?
224/05/17(金)09:42:46No.1190015823そうだねx11
辛かったんだろうな
324/05/17(金)09:43:16No.1190015916+
火吹いたのかな
424/05/17(金)09:43:39No.1190015996そうだねx38
お辛い…
524/05/17(金)09:51:01No.1190017384そうだねx14
おつら…からい…
624/05/17(金)09:51:57No.1190017545そうだねx1
もう毒じゃん
724/05/17(金)09:52:11No.1190017593+
劇物じゃん
824/05/17(金)09:52:43No.1190017706そうだねx4
辛味なんて本来体に入れるものではないのよ
924/05/17(金)09:53:17No.1190017813そうだねx18
一命トルティーヤと言うしな
1024/05/17(金)09:54:17No.1190017990そうだねx40
なんて?
1124/05/17(金)09:57:04No.1190018469そうだねx1
これでチップメーカーが訴えられたら少しかわいそう
1224/05/17(金)09:57:06No.1190018480+
ワンチップチャレンジは、参加者が非常にスパイシーなパキキャロライナリーパーチップスを1枚食べ、その後は何も飲食しないようにするインターネットチャレンジでした。この挑戦は有名人やソーシャルメディアの著名人によって試みられ、それに伴う健康への悪影響について批判を集めました。
2023年9月、米国マサチューセッツ州ウースター出身の14歳の少年ハリス・ウォロバー君がチャレンジを受けて2日後に死亡した後、パキ氏は直ちに撤退し、チップの今後の販売を中止し、チャレンジの宣伝を無期限に中止した。その後、この少年の死亡により、パキ社はチップの販売を中止し、店頭から回収した。死因の調査後、2024年5月にさまざまな報道機関に発表された解剖報告書では、ハリスが大量の唐辛子抽出物を摂取したことにより死亡し、先天性心臓欠陥である心肥大も患っていたことが確認された。チャレンジの「公式ウェブサイト」もその後閉鎖された。
1324/05/17(金)09:58:20No.1190018693そうだねx14
アホが世界から一人減っただけの話か
1424/05/17(金)09:59:07No.1190018818そうだねx3
最低だなイッテQ
1524/05/17(金)09:59:43No.1190018923そうだねx9
せめてダーウィン賞でもあげたってくれんか…
1624/05/17(金)10:00:46No.1190019105そうだねx30
1枚とかこんなんよっぽどの雑魚じゃないと死なないだろと思ったけど先天性心臓欠陥とかよっぽどだった…
1724/05/17(金)10:01:23No.1190019227+
激辛食って水も飲まないはそりゃ死ぬわ
1824/05/17(金)10:03:36No.1190019610+
昔流行ったアイスバケツチャレンジで心筋梗塞で死亡とかあったら誰か責任取ることになるんだろうか
1924/05/17(金)10:03:46 ID:Ht/MrxSMNo.1190019648+
そもそもこれ未成年はやらないでねって注意書きなかったっけ
2024/05/17(金)10:04:36No.1190019818+
子供は早食い真似して死んだり馬鹿だからな…
2124/05/17(金)10:06:06No.1190020096+
>昔流行ったアイスバケツチャレンジで心筋梗塞で死亡とかあったら誰か責任取ることになるんだろうか
チップスチャレンジみたいに公式サイトなければ大丈夫そう
2224/05/17(金)10:06:45 ID:Ht/MrxSMNo.1190020198+
辛いっていうかもう痛みしか感じないレベルだよね多分
サドンデスソースの何十倍も辛いとか想像したくない
2324/05/17(金)10:07:12No.1190020284+
インフルエンサーが病気持ちは真似すんなと言うしかないよな
2424/05/17(金)10:07:55No.1190020409そうだねx5
アイスバケツは普通に死人出てなかったっけ
2524/05/17(金)10:08:26No.1190020505そうだねx2
元々心疾患持ちだったのか
そりゃ刺激物ダメだわ…
2624/05/17(金)10:10:36No.1190020904そうだねx17
SNSチャレンジとかいうのはほんとしょうもないな…
2724/05/17(金)10:10:38No.1190020909+
とどめになっただけなら企画の禁止にはならずに参加条件が変わるだけだろうか
2824/05/17(金)10:11:42No.1190021088そうだねx26
>ハリスが大量の唐辛子抽出物を摂取したことにより死亡し、先天性心臓欠陥である心肥大も患っていたことが確認された
これじゃバカみたいじゃないですか
2924/05/17(金)10:15:46No.1190021737そうだねx1
チャレンジしたから何なんだよってものをしかも他の人が何人もやってるのにわざわざやる意味がわかんないんだよね
3024/05/17(金)10:17:13No.1190021970+
会社も潰れるだろうしやりすぎメーカーも減るだろう
3124/05/17(金)10:17:23No.1190021998そうだねx16
給食中に突然…一人で…一気にパンを…
3224/05/17(金)10:18:48No.1190022205そうだねx3
飲ジェルボールチャレンジよりは比較的正気寄り
3324/05/17(金)10:19:07No.1190022255+
失礼だけど壺のスレタイかと思った
3424/05/17(金)10:19:16No.1190022288+
バカガキなのもそうだけど親もちゃんと普段から言い聞かせとけよ
3524/05/17(金)10:22:56No.1190022930+
当たり前だけどバカでも死んだら終わりなんだよな
怖い
3624/05/17(金)10:22:57No.1190022935+
これ日付は最近だけど前に似たような話題なかった?
3724/05/17(金)10:26:04No.1190023438+
>これ日付は最近だけど前に似たような話題なかった?
去年あたりに死んで今年検死報告が発表された
3824/05/17(金)10:38:13No.1190025668+
曹操の刑罰みたい…
3924/05/17(金)10:38:58No.1190025806+
アイスバケツもこうなれば良かったのに
4024/05/17(金)10:39:20No.1190025866そうだねx7
このガキ以外に死んではいないけど10人入院してるからそれはそれとしてヤバいよ
4124/05/17(金)10:40:59No.1190026206そうだねx8
ちゃんとインフルエンサー逮捕しとけよ
4224/05/17(金)10:45:10No.1190027011そうだねx7
キャロライナリーパーを唐辛子扱いするのやめた方がいいと思う
ただの毒だよ
4324/05/17(金)10:49:29No.1190027896そうだねx1
普通にメーカー主導というかそもそもその製品自体の名前も「ワンチップチャレンジ」なんだな
4424/05/17(金)10:51:23No.1190028319+
刺激に弱い奴は食うんじゃねーよ!
って袋に書いてあるよねこういうやつ
4524/05/17(金)10:52:22No.1190028544そうだねx7
>刺激に弱い奴は食うんじゃねーよ!
>って袋に書いてあるよねこういうやつ
こんなのやるやつそんなの読まないだろ
4624/05/17(金)10:56:49No.1190029527+
これ何枚も口に突っ込んで拘束したら死ぬってことか
4724/05/17(金)10:58:03No.1190029826そうだねx7
>これ何枚も口に突っ込んで拘束したら死ぬってことか
拘束までできてるなら他にいくらでもやりようあるだろ
4824/05/17(金)10:58:36No.1190029931+
一応補足しておくけどこのチップスはひと袋というか一箱に
一枚だけデカいポテチが入ってるだけの商品だからね
だから一枚食ったら全部食べた事になる
4924/05/17(金)10:58:44No.1190029957+
辛さで死にたくねえな…
5024/05/17(金)11:00:09No.1190030275+
>一応補足しておくけどこのチップスはひと袋というか一箱に
>一枚だけデカいポテチが入ってるだけの商品だからね
>だから一枚食ったら全部食べた事になる
海外って何でもでかいな
5124/05/17(金)11:04:13No.1190031169+
辛い苦い酸っぱいって体に毒ですよっていう遺伝子レベルの警告だもんな…
5224/05/17(金)11:07:05No.1190031755そうだねx1
>一応補足しておくけどこのチップスはひと袋というか一箱に
>一枚だけデカいポテチが入ってるだけの商品だからね
>だから一枚食ったら全部食べた事になる
fu3484152.jpeg
結構でかいね
5324/05/17(金)11:08:54No.1190032121そうだねx6
>fu3484152.jpeg
>結構でかいね
色味からしてヤバい
5424/05/17(金)11:09:27No.1190032239そうだねx4
素手で触ったらやばいんだな…
5524/05/17(金)11:09:31No.1190032246そうだねx5
安直に赤いのを想像したが黒かぁ…
5624/05/17(金)11:09:51No.1190032318+
子供がやりたくなるような感じはあるなこういうの…
5724/05/17(金)11:10:13No.1190032394そうだねx1
粉末が目に入ったら失明しそうだな
5824/05/17(金)11:13:27No.1190033068+
辛味は本質的には痛覚というな…
5924/05/17(金)11:16:09No.1190033625+
>素手で触ったらやばいんだな…
やばすぎる
6024/05/17(金)11:16:56No.1190033793+
キャロライナリーパーの数千倍という史上最強の辛味植物の
ハッカクキリンチャレンジする人も出てきそうだ
6124/05/17(金)11:16:58No.1190033804そうだねx2
皮膚で触れることさえヤバいものを口に入れるって…
6224/05/17(金)11:16:58No.1190033805+
自分の身体のこと理解してなかったのか…
6324/05/17(金)11:17:15No.1190033857+
苦しまなかったはずである
6424/05/17(金)11:17:24No.1190033892+
手袋してる…
6524/05/17(金)11:17:38No.1190033933+
素手で触れないものなら体内はもっとヤバいのでは?
6624/05/17(金)11:17:58No.1190034006+
ぐぐると4年前の動画が沢山出てくるから結構前の流行りなんだな…
6724/05/17(金)11:18:09No.1190034041+
素手で触れるのもやばいってもうカエンタケじゃん
6824/05/17(金)11:18:12No.1190034051そうだねx7
1枚で死ぬようなもん作んな
6924/05/17(金)11:18:28No.1190034112そうだねx3
激辛って毒では?
7024/05/17(金)11:18:50No.1190034189+
>1枚で死ぬようなもん作んな
心臓疾患持ちはノーカンだろ
7124/05/17(金)11:18:55No.1190034198+
死に至る辛さってアストロノーカの世界だけかと思ってたわ
7224/05/17(金)11:19:27No.1190034311+
彼も心身が健康であれば死ななかったろうに…
7324/05/17(金)11:19:57No.1190034422+
韓国のブルダック麺なんかも食べ物じゃなくて劇物だと思う
あれより辛いとか信じられない
7424/05/17(金)11:20:17No.1190034491そうだねx1
日本と違ってこの手の規制緩いんだろうな
エナジードリンクも日本のよりカフェインとかバチクソ多いらしいし
7524/05/17(金)11:20:37No.1190034557+
素手で触れないようなものは全部食い物じゃない
7624/05/17(金)11:21:02No.1190034629+
>心臓疾患持ちはノーカンだろ
じゃあ基礎疾患持ちは食うなって書いとけや…!
7724/05/17(金)11:21:28No.1190034724そうだねx1
バチクソって何語だよ
7824/05/17(金)11:21:40No.1190034763+
俺も子供の頃に鼻に唐辛子突っ込んで遊んでたら失神して
救急車で運ばれてそこから3日間目を覚まさなかったらしい
7924/05/17(金)11:22:34No.1190034929+
>じゃあ基礎疾患持ちは食うなって書いとけや…!
辛いものは普通に書いてあるんじゃねぇかなぁ…
8024/05/17(金)11:22:34No.1190034930+
一個しか入ってない激辛グミも無かったっけ?
ちょっと齧って死人が出たような
8124/05/17(金)11:22:52No.1190034977そうだねx1
>じゃあ基礎疾患持ちは食うなって書いとけや…!
書いてんじゃねえかな
8224/05/17(金)11:23:05No.1190035025そうだねx2
度を超えた激辛はやる方も出す方も頭おかしいんじゃないかとずっと思っている
異常性癖と一緒だろあんなの
8324/05/17(金)11:23:16No.1190035064+
>一個しか入ってない激辛グミも無かったっけ?
>ちょっと齧って死人が出たような
毒物じゃんもう…
8424/05/17(金)11:23:34No.1190035136+
カエンタケかなんかか…?
8524/05/17(金)11:24:11No.1190035266+
>じゃあ基礎疾患持ちは食うなって書いとけや…!
国内食品だと書いてある事が多いな
18禁カレーは心臓疾患等をお持ちの方はって注意書きあった
8624/05/17(金)11:25:02No.1190035416そうだねx4
今までもこれからも七味とタバスコぐらいのからさと共に生きていこうと思えるニュースだ
8724/05/17(金)11:25:17No.1190035461そうだねx2
アメリカ訴訟大国だからめっちゃ念入りにこう言う奴は食うなって書いてあると思う…
8824/05/17(金)11:26:11No.1190035648+
>アメリカ訴訟大国だからめっちゃ念入りにこう言う奴は食うなって書いてあると思う…
何なら食べ物ではありませんとか食べるなの一言しか無い可能性もある
8924/05/17(金)11:26:37No.1190035729+
>今までもこれからも七味とタバスコぐらいのからさと共に生きていこうと思えるニュースだ
俺はカラムーチョぐらいでちょうどいい人間だよ
カップ麺の中本は辛くて食えなかった
9024/05/17(金)11:26:56No.1190035802+
※ジョークグッズです
みたいな感じはマジでありそう
9124/05/17(金)11:27:19No.1190035889+
毒の接種はハマるとやめられねぇんだ
9224/05/17(金)11:27:42No.1190035975そうだねx2
100歩譲って売るにしても劇物過ぎてチャレンジとかいってハードル下げるの良くないよ…
9324/05/17(金)11:27:56No.1190036017+
辛味って基本的に痛みだから度を超えた痛みが急に来たらそりゃショック死するよね
9424/05/17(金)11:28:10No.1190036066+
好奇心と承認欲求は猫をも殺すんだな
9524/05/17(金)11:28:27No.1190036124+
普通の唐辛子の量だけで辛さを競っていた時代からのインフレが酷い
9624/05/17(金)11:28:31No.1190036147+
>バチクソって何語だよ
三四郎小宮語
9724/05/17(金)11:28:47No.1190036204そうだねx1
>毒の接種はハマるとやめられねぇんだ
わさび好んで食ってる人種だからあんまり強くは言えない…
9824/05/17(金)11:29:25No.1190036341+
>好奇心と承認欲求は猫をも殺すんだな
本当に死ぬやつがあるか
9924/05/17(金)11:30:07No.1190036481+
>わさび好んで食ってる人種だからあんまり強くは言えない…
程度ってもんがあるんですよ程度ってもんが…
唐辛子の人たちはタガが外れてるんですよ…
10024/05/17(金)11:30:41No.1190036608+
100万スコビル超えるジョロキア辺りからスーパーホットて言うらしい
10124/05/17(金)11:30:54No.1190036665そうだねx1
何十枚何百枚と食ったならまだしも
企業のイベントでやってる企画で1枚食っただけで死ぬのに自責もクソもあるまいよ
10224/05/17(金)11:31:23No.1190036774+
未成年禁止って書いてようが酒たばこじゃないから店員が止めるかと言われると微妙
10324/05/17(金)11:31:56No.1190036891そうだねx3
唐辛子好きな人よりヤバい唐辛子食べちゃうヤバい自分が好きなタイプの人たちから好まれてそうな唐辛子
10424/05/17(金)11:32:03No.1190036918そうだねx1
>>毒の接種はハマるとやめられねぇんだ
>わさび好んで食ってる人種だからあんまり強くは言えない…
わさびは風味やらも大事だから辛さだけを極めた変な品種改良してないだろう…
10524/05/17(金)11:32:28No.1190037000+
危ない◯◯チャレンジ系ってまだ懲りてないのか
10624/05/17(金)11:33:44No.1190037255+
これ一枚お湯入れたコップに浸けるだけで強めの農薬になりそう
10724/05/17(金)11:34:04No.1190037327+
刺激物って結局は毒物だからな…用法用量間違えればしぬよね…
10824/05/17(金)11:34:22No.1190037389そうだねx2
わさびを辛い方向に品種改良したら臭いだけで死人が出そう
10924/05/17(金)11:34:59No.1190037499+
こいつを美味しく安全に食べられるように工夫するのが本来の料理とか加工食品ってもんなんじゃないですか!
11024/05/17(金)11:35:35No.1190037620+
>わさびを辛い方向に品種改良したら臭いだけで死人が出そう
そういえばわさびの辛みって大部分が揮発成分か…
11124/05/17(金)11:35:45No.1190037653+
先天性心疾患ならこれじゃなくてもそのうち死んでたろ
11224/05/17(金)11:36:07No.1190037732+
>こいつを美味しく安全に食べられるように工夫するのが本来の料理とか加工食品ってもんなんじゃないですか!
それじゃバズらないから危険な食品食べるって奴等が多いんだろう
11324/05/17(金)11:37:14No.1190037978+
>先天性心疾患ならこれじゃなくてもそのうち死んでたろ
人は誰もが死ぬ
11424/05/17(金)11:37:14No.1190037982+
>>わさびを辛い方向に品種改良したら臭いだけで死人が出そう
>そういえばわさびの辛みって大部分が揮発成分か…
兵器になりそうだな…
11524/05/17(金)11:37:29No.1190038021+
そもそもギネス更新のためだけに作られた辛さの唐辛子を食べる方がどうかしてる
11624/05/17(金)11:38:02No.1190038143+
「」もこういうのは尻に入れちゃダメだよ
11724/05/17(金)11:38:35No.1190038268+
辛さどんどんインフレさせてるのは産業的な何かの利点があるからだよね?
11824/05/17(金)11:39:26No.1190038433そうだねx2
>辛さどんどんインフレさせてるのは産業的な何かの利点があるからだよね?
キャロライナ・リーパー生み出した人がさらなる辛さ求めて改良し続けてるけど
特に理由はない
やれるからしてるだけだと答えてる
11924/05/17(金)11:39:51No.1190038512+
でしょうね…
12024/05/17(金)11:40:02No.1190038555+
だろうな…俺だってそうする
12124/05/17(金)11:40:38No.1190038675+
リーパーって死神みたいなやつ?
12224/05/17(金)11:41:43No.1190038925+
マッドサイエンティスト…
12324/05/17(金)11:42:21No.1190039052+
突き詰めてけば食品じゃなくなんかの分野で使えるのかもしれないしな…
パッと思いつくのは催涙兵器としてとか…
12424/05/17(金)11:42:49No.1190039158+
疾患あるのに健康に気を使う事を学べてなかったなら遅かれ早かれな気がする
12524/05/17(金)11:43:16No.1190039262そうだねx1
>パッと思いつくのは催涙兵器としてとか…
催涙殺傷兵器でも作ってんのか
12624/05/17(金)11:43:38No.1190039340+
警察が使ってるペッパー弾は唐辛子由来だな
12724/05/17(金)11:44:09No.1190039446+
人の業によって激辛の植物だけが自生する未来の世界とか考えてしまった
12824/05/17(金)11:44:10No.1190039453+
>パッと思いつくのは催涙兵器としてとか…
アレルギーが発症するよりひどく腫れる事態になりそう
12924/05/17(金)11:44:23No.1190039493+
後遺症が比較的少なく鎮圧できるから実際良い発明
無いとは言わない
13024/05/17(金)11:44:47No.1190039602+
怒らないで聞いてくださいね 辛いものも度を過ぎれば毒じゃないですか
13124/05/17(金)11:44:54No.1190039630+
>疾患あるのに健康に気を使う事を学べてなかったなら遅かれ早かれな気がする
心臓悪い人はネット見ちゃ駄目だよな
ブラクラで死ぬかもだし
13224/05/17(金)11:45:13No.1190039698+
>人の業によって激辛の植物だけが自生する未来の世界とか考えてしまった
唐辛子って農薬にも使われる程度に虫も来ない劇物だから自生は難しいんじゃないかな…?
13324/05/17(金)11:45:39No.1190039794+
大抵のわさびチャレンジが量で勝負なのは交配が面倒だからだろうか
13424/05/17(金)11:46:21No.1190039935+
何もかもアメリカンだ
13524/05/17(金)11:47:00No.1190040074+
>大抵のわさびチャレンジが量で勝負なのは交配が面倒だからだろうか
もっと辛いわさび作るぜ!って狂気のひとが居ないからじゃないか
13624/05/17(金)11:47:04No.1190040093+
>>一個しか入ってない激辛グミも無かったっけ?
>>ちょっと齧って死人が出たような
>毒物じゃんもう…
死んではいなかったわ
救急搬送だった
13724/05/17(金)11:47:05No.1190040097そうだねx1
>大抵のわさびチャレンジが量で勝負なのは交配が面倒だからだろうか
わさびは栽培もめんどいからじゃねえかな…
13824/05/17(金)11:47:23No.1190040166+
>>人の業によって激辛の植物だけが自生する未来の世界とか考えてしまった
>唐辛子って農薬にも使われる程度に虫も来ない劇物だから自生は難しいんじゃないかな…?
花の段階ならまだ寄ってくるとかで
13924/05/17(金)11:47:59No.1190040264+
殺虫剤に使えたりするのかな
14024/05/17(金)11:48:20No.1190040349+
アイスバケツチャレンジもそうだけど流れに乗って死ぬような事やる人って割といるんだな
14124/05/17(金)11:48:23No.1190040358+
逆に甘さを追求しよう
14224/05/17(金)11:49:05No.1190040507+
>殺虫剤に使えたりするのかな
ゴキブリにすら使えてなかったっけ?
生き残ったのが出てカプサイシン耐性持った化け物が誕生した流れだったような
14324/05/17(金)11:49:16No.1190040538+
わさびは辛さも大事ではあるけど用途としては臭い消し的な意味も強い用途が多いからあんまり辛くしても使い道ないのはありそう
14424/05/17(金)11:50:06No.1190040705+
>逆に甘さを追求しよう
もう砂糖の30万倍位の甘さのがあるけどもっとやる?
14524/05/17(金)11:50:29No.1190040787+
じゃあ殺「」剤として使うか…
14624/05/17(金)11:50:41No.1190040829+
激辛マニアやペヤング獄辛finalくらいにしておけよかったのに
海外は加減を知らないな
14724/05/17(金)11:51:01No.1190040896+
体質にもよるけど辛い物食べると血便出す人とかも居るからお医者さんが身体が拒否反応起こすようになったら食べるの辞めろって言う
14824/05/17(金)11:51:15No.1190040953そうだねx3
>>逆に甘さを追求しよう
>もう砂糖の30万倍位の甘さのがあるけどもっとやる?
なそ
にん
14924/05/17(金)11:51:35No.1190041028+
いくら疾患持ちでもポテチ1枚に含まれる刺激物程度でそんなバカな…?と思ったら
なんか1枚が超デカい!
15024/05/17(金)11:53:24No.1190041415+
>>逆に甘さを追求しよう
>もう砂糖の30万倍位の甘さのがあるけどもっとやる?
キャロライナリーパーが160万スコビルだから5倍強足りない
15124/05/17(金)11:54:18No.1190041624そうだねx3
>>もう砂糖の30万倍位の甘さのがあるけどもっとやる?
>キャロライナリーパーが160万スコビルだから5倍強足りない
勝手に戦え!
15224/05/17(金)11:54:34No.1190041689+
>じゃあ殺「」剤として使うか…
小麦粉で死ぬと思うよ
15324/05/17(金)11:55:20No.1190041872+
辛いなんて味覚存在しないからな
痛覚極めたら死人も出る
15424/05/17(金)11:56:13No.1190042078+
食べたやつの動画見たけど食べてすぐゾンビみたいな人相になった
15524/05/17(金)11:57:11No.1190042315+
うまみ160万倍
15624/05/17(金)11:58:13No.1190042554+
あめりか人はばかだな…
15724/05/17(金)11:59:39No.1190042904+
ふと気になってミル貝みたけど上に出た辛いグミって900万スコビルもあるのか…
15824/05/17(金)12:01:46No.1190043397+
パキるってそういう…
15924/05/17(金)12:03:22No.1190043792+
むうキャロライナの死神…
16024/05/17(金)12:04:15No.1190043993+
>1枚とかこんなんよっぽどの雑魚じゃないと死なないだろと思ったけど先天性心臓欠陥とかよっぽどだった…
ただの自殺か
16124/05/17(金)12:06:46No.1190044624+
ダーウィン賞


1715906362646.png fu3484152.jpeg