二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715889658464.jpg-(897219 B)
897219 B24/05/17(金)05:00:58No.1189984037+ 09:39頃消えます
地味つよ装備
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)05:09:50No.1189984415そうだねx31
これが地味だったら何が派手なんだよ
224/05/17(金)05:13:15No.1189984538+
どこでもサッカーボールを出せるってだけじゃなくてサイズ変更も可能なのが強い
324/05/17(金)05:15:41No.1189984637そうだねx18
灰原がなんかエッチだな
424/05/17(金)05:25:00No.1189985007そうだねx34
時間制限あるの初めて知った
524/05/17(金)05:28:11No.1189985130+
これ発明した時にはすでに灰原居たんだな
624/05/17(金)05:31:48No.1189985292そうだねx31
哀ちゃんがコナンの股間のモノが膨らむのを見ていて即しぼんだら呆れた顔になっている
724/05/17(金)05:36:34No.1189985525そうだねx3
映画だとめっちゃでかく膨らんでた気がする…
824/05/17(金)05:37:08No.1189985554+
40巻近いからなボール射出ベルト出たのは
924/05/17(金)05:37:24No.1189985567+
灰原の膣や肛門の中で膨らまされる同人を5冊は知っている
1024/05/17(金)05:38:55No.1189985633+
そのかわり耐衝撃がものすごいんじや
1124/05/17(金)05:40:29No.1189985699そうだねx81
>灰原の膣や肛門の中で膨らまされる同人を5冊は知っている
なそ
1224/05/17(金)05:48:34No.1189986016そうだねx13
劇場版だとめちゃくちゃ使ってるイメージだ…
1324/05/17(金)05:50:36No.1189986086+
そんなもん蹴っても大丈夫なのか
1424/05/17(金)05:51:21No.1189986117+
サッカーボールへの全幅の信頼
1524/05/17(金)06:01:42No.1189986507そうだねx4
衝撃には強く十分な弾性もあるが時限で萎んでしまうという不思議なバランス
1624/05/17(金)06:02:20No.1189986539+
これの前まではちょうどよく周囲にあるものを蹴ってたのか
1724/05/17(金)06:02:23No.1189986540+
時間切れ以外だと銃や京極パンチくらいでしか割れない
1824/05/17(金)06:04:20No.1189986623+
ボールめっちゃ膨らむシーンはベルトから切り離してないのかな
1924/05/17(金)06:04:35No.1189986636そうだねx12
>衝撃には強く十分な弾性もあるが時限で萎んでしまうという不思議なバランス
日没で終わるスケボーとか針一本しかない麻酔銃とか割と弱点あるのがほどよくピンチにしてくれるバランス
2024/05/17(金)06:06:31No.1189986715そうだねx3
>これの前まではちょうどよく周囲にあるものを蹴ってたのか
キャベツかレタスを蹴ろうとしたときは衝撃で粉々になったからな
2124/05/17(金)06:07:59No.1189986769+
そのへんの切り株とか蹴ったりしてた
2224/05/17(金)06:08:51No.1189986806そうだねx2
それまで冷めてたのにボール出たらテンション上がるコナン可愛いな
2324/05/17(金)06:22:42No.1189987435+
サッカーオタクだからな
2424/05/17(金)06:23:29No.1189987475そうだねx5
10秒で縮むから逆に秘匿性が高い
2524/05/17(金)06:24:41No.1189987519+
ボール狙撃でサッカーボールがない問題地味にずっとあったからな
2624/05/17(金)06:25:47No.1189987575+
>10秒で縮むから逆に秘匿性が高い
秘匿する気あるか疑問な使い方されてるような…
2724/05/17(金)06:26:06No.1189987590そうだねx1
>時間切れ以外だと銃や京極パンチくらいでしか割れない
京極さんは一体なんなんだろうな…
2824/05/17(金)06:26:57No.1189987635そうだねx16
サッカーボールさえあれば犯人が何人いても捕まえられるって発想もちょっとおかしい気がする
2924/05/17(金)06:27:44No.1189987679そうだねx1
>これが地味だったら何が派手なんだよ
光彦を爆発させるスイッチ
3024/05/17(金)06:28:17No.1189987711+
飛行船と橋の間で膨らませて飛行船を竿立ちさせたのが悪役のいい声も相まって印象深い
3124/05/17(金)06:29:32No.1189987782+
灰皿とか蹴ってたよね
3224/05/17(金)06:32:55No.1189987983+
シューズで増強されるキック力がやばすぎる
大人でもあんなん蹴れない
3324/05/17(金)06:35:22No.1189988160そうだねx2
向日葵だとキッドのトランプ銃で破れてたサッカーボール
破れた時なんか爆発してて怖い
3424/05/17(金)06:35:35No.1189988173+
いつの間にやら花火内蔵に
3524/05/17(金)06:36:51No.1189988245+
そのまま蹴ればいいとよく言われるがけっちゃダメだからボール使ってるんだよね
3624/05/17(金)06:37:37No.1189988295+
>映画だとめっちゃでかく膨らんでた気がする…
漫画でも車の中で膨らませて圧殺する使い方するくらいは膨らませられたはず
3724/05/17(金)06:38:12No.1189988337そうだねx1
>そのまま蹴ればいいとよく言われるがけっちゃダメだからボール使ってるんだよね
蘭姉ちゃんとか京極さんが人殺しになってないんだからあの世界の人間結構頑丈だし大丈夫だと思うんだけどね
3824/05/17(金)06:38:36No.1189988359+
>そのまま蹴ればいいとよく言われるがけっちゃダメだからボール使ってるんだよね
蹴ろうとした妃英理初登場回
犯沢さんで実際に蹴ったとも聞いたが
3924/05/17(金)06:38:38No.1189988362+
よーしおっちゃんをキックで眠らせて…
4024/05/17(金)06:40:24No.1189988475そうだねx8
>そのまま蹴ればいいとよく言われるがけっちゃダメだからボール使ってるんだよね
小学生のリーチの問題は如何ともし難い
4124/05/17(金)06:41:35No.1189988575+
サッカーは上手いけどキック主体の格闘技のプロってわけじゃないしそもそもコナン世界の子供なのでちんちくりんでリーチが足りない
4224/05/17(金)06:42:42No.1189988641+
なのでツボ刺激でキック力を増強する必要があったんですね
4324/05/17(金)06:42:44No.1189988644+
仮にシューズの直キックぶち当てたとしてジンやウォッカあたり死ぬか?
4424/05/17(金)06:44:17No.1189988741+
>仮にシューズの直キックぶち当てたとしてジンやウォッカあたり死ぬか?
そいつらだと下手すると蹴る前に撃ち殺されるだろ
4524/05/17(金)06:44:25No.1189988750+
5秒くらいスタンさせて逃げる隙くらいは作れそう
4624/05/17(金)06:48:19No.1189989045+
異世界行ってもメインウェポンのサッカーボール
4724/05/17(金)06:48:37No.1189989068+
コナンは身体が小学生なので接近戦になるとべらぼうに弱いぞ
遠距離狙撃するためのサッカーボールは必須
4824/05/17(金)06:49:29No.1189989130そうだねx1
たまにリョナられるシーンあるとヒヤッとする
4924/05/17(金)06:51:27No.1189989308+
出してから相手に狙いつけて命中させるまでに萎むだろこれ
5024/05/17(金)06:52:15No.1189989370+
>よーしおっちゃんをキックで眠らせて…
麻酔がない頃は灰皿とかで物理的に昏倒させてたよな…
5124/05/17(金)06:52:52No.1189989422+
キック力増強で高くジャンプするって一度くらいはやってもよさそうなのに
5224/05/17(金)06:53:22No.1189989463+
>麻酔がない頃は灰皿とかで物理的に昏倒させてたよな…
下手すると殺人事件だな
5324/05/17(金)06:53:44No.1189989494+
>出してから相手に狙いつけて命中させるまでに萎むだろこれ
切り離しから10秒だからあのアホ火力からして速度も相当だからかなりの距離まで大丈夫じゃねーかな
5424/05/17(金)06:53:54No.1189989515そうだねx1
>コナンは身体が小学生なので接近戦になるとべらぼうに弱いぞ
>遠距離狙撃するためのサッカーボールは必須
だからってサッカーボールで数十キロは離れたビルの屋上から人を狙える異次元のストライカーになるのはちょっと…
5524/05/17(金)06:54:17No.1189989550+
>キック力増強で高くジャンプするって一度くらいはやってもよさそうなのに
なんかの映画でやってた気がするけど忘れた
5624/05/17(金)06:54:36No.1189989578+
>>出してから相手に狙いつけて命中させるまでに萎むだろこれ
>切り離しから10秒だからあのアホ火力からして速度も相当だからかなりの距離まで大丈夫じゃねーかな
ていうかコナンくんの命中精度が凄い
5724/05/17(金)06:54:41No.1189989585+
劇場版のサッカーボールはチートだから
5824/05/17(金)06:55:21No.1189989644+
>>コナンは身体が小学生なので接近戦になるとべらぼうに弱いぞ
>>遠距離狙撃するためのサッカーボールは必須
>だからってサッカーボールで数十キロは離れたビルの屋上から人を狙える異次元のストライカーになるのはちょっと…
数十キロ狙撃は目がおかしすぎる
5924/05/17(金)06:55:31No.1189989663+
サッカー上手いとか好きとかいう主人公って最近なんか見ないな
6024/05/17(金)06:56:22No.1189989726+
伸縮サスペンダーとか頭おかしいスペックしてると思う
6124/05/17(金)06:57:10No.1189989802+
>数十キロ狙撃は目がおかしすぎる
そこは眼鏡の望遠機能があるから…
6224/05/17(金)06:57:35No.1189989839+
>これが地味だったら何が派手なんだよ
そりゃ花火ボールよ
6324/05/17(金)06:58:17No.1189989893+
10秒ってスポーツでは結構長い
スポーツってか命のやり取りだけど
6424/05/17(金)06:59:11No.1189989983+
そもそもキック力増強シューズが不思議過ぎる
キック力上がるツボって何だ?
6524/05/17(金)07:04:09No.1189990508+
>スポーツってか命のやり取りだけど
命のやり取りにサッカーボールを使って乗り越えてるののなんかおかしい気もするな…
6624/05/17(金)07:06:41No.1189990733+
相手を殺さずにでも動きを止めるのにはちょうどいいかもしれない サッカーボール
6724/05/17(金)07:07:20No.1189990805+
>キック力増強で高くジャンプするって一度くらいはやってもよさそうなのに
かなり最初期にやってる
6824/05/17(金)07:07:34No.1189990831+
>>キック力増強で高くジャンプするって一度くらいはやってもよさそうなのに
>なんかの映画でやってた気がするけど忘れた
異次元と絶海だったと思う
6924/05/17(金)07:07:45No.1189990849+
初登場時から車内で使って相手の身動き取れなくするって応用効かせてくるの好き
7024/05/17(金)07:08:14No.1189990887+
これにしてもサスペンダーにしても誤作動したら装着者が死にかねない装備多いな…
7124/05/17(金)07:09:40No.1189991014+
阿笠博士って親戚に金棒って名前の人いない?
7224/05/17(金)07:19:46No.1189992107+
スイカ蹴ったら粉々に破裂する増強キックを直で人に当てて耐えられるのはプロ相手ぐらいだろ
7324/05/17(金)07:21:47No.1189992320+
今年の映画の悪役花火ボール直撃してなかった?
7424/05/17(金)07:25:39No.1189992786+
>今年の映画の悪役花火ボール直撃してなかった?
車に乗ってたから…
車に向けて撃つな
7524/05/17(金)07:26:26No.1189992884+
維持時間10秒だとロングキックした時に途中でしぼんでしまわない?
7624/05/17(金)07:28:04No.1189993083+
哀ちゃんワシにもどこでも射出棒があるんじゃが?
7724/05/17(金)07:28:33No.1189993149+
今回どこで蹴ったっけ?武器商人?
7824/05/17(金)07:29:55No.1189993320+
>灰原がなんかエッチだな
確かこの時灰原は風呂上がりだし
7924/05/17(金)07:29:58No.1189993327+
超人パワー引き出してるわけじゃなくて素の新一なら出せるパワーなんだよな
8024/05/17(金)07:31:14No.1189993498+
これにボール花火を組み合わせれば…
8124/05/17(金)07:31:27No.1189993525+
>維持時間10秒だとロングキックした時に途中でしぼんでしまわない?
人類最速で秒速52mだしなんとかなるっしょ
8224/05/17(金)07:32:05No.1189993621+
なんか誤魔化そうとしてこんなテンションになってた筈だが何のはなししてたんだっけか
8324/05/17(金)07:33:58No.1189993891+
原作だとスレ画がいまんとこ最後の発明なんだっけ
8424/05/17(金)07:35:06No.1189994028+
こんなすげー発明いくつも作ってるのになんで弁当型FAXみたいな奇抜な物もできるんだ
8524/05/17(金)07:36:15No.1189994197そうだねx3
>こんなすげー発明いくつも作ってるのになんで弁当型FAXみたいな奇抜な物もできるんだ
そりゃ当時としてはファックス持ち歩けたらめちゃくちゃ便利だからだよ…
8624/05/17(金)07:36:21No.1189994207+
>こんなすげー発明いくつも作ってるのになんで弁当型FAXみたいな奇抜な物もできるんだ
電話線繋げずに通話とFAXする意味わからんテクノロジー組み込まれてる
8724/05/17(金)07:37:06No.1189994290+
トイレに電線の差込口あるわけないからな…
8824/05/17(金)07:37:09No.1189994297そうだねx2
大きな事件が起きると巨大なサッカーボールが現れるという都市伝説がありそう
8924/05/17(金)07:38:07No.1189994413+
流石に花嫁はデカすぎるというかギッチギチすぎる…
9024/05/17(金)07:39:07No.1189994535+
スマホどころかガラケーすらまともに普及してない時代にトイレの中から話し声したらめちゃくちゃ不気味だろうな…
9124/05/17(金)07:40:56No.1189994752+
麻酔銃無かった時は小五郎のおっちゃんに灰皿蹴り当てて気絶とかさせてた気がする
9224/05/17(金)07:41:06No.1189994770+
>これの前まではちょうどよく周囲にあるものを蹴ってたのか
病院の台車蹴り飛ばした時は足骨折してた
9324/05/17(金)07:41:31No.1189994824そうだねx2
>麻酔銃無かった時は小五郎のおっちゃんに灰皿蹴り当てて気絶とかさせてた気がする
灰皿で頭殴られて死んだ人とか普通に後々出てきた…
9424/05/17(金)07:48:37No.1189995804+
最近の映画毎回花火じゃない?
9524/05/17(金)07:52:05No.1189996292+
>灰原がなんかエッチだな
お風呂上がりかな
9624/05/17(金)07:54:26No.1189996640そうだねx2
>最近の映画毎回花火じゃない?
絵的に映えるからね使わない手はない
9724/05/17(金)07:56:31No.1189996969+
非殺傷武器のゴム弾と銃を日常にローカライズするとサッカーボールと非常識な脚力になったと
9824/05/17(金)07:56:58No.1189997061+
>大きな事件が起きると巨大なサッカーボールが現れるという都市伝説がありそう
京都で実際に目撃されてるのが噂を加速させる
9924/05/17(金)07:57:47No.1189997190+
ボールといいベルトといい強度も伸縮性もおかしすぎる……
10024/05/17(金)07:58:32No.1189997298+
>たまにリョナられるシーンあるとヒヤッとする
小学生の身体な事実感するよね
10124/05/17(金)07:58:42No.1189997330+
伸縮するサスペンダーって最近出た?
10224/05/17(金)08:00:47No.1189997692+
ボールベルトって登場してから皆勤賞か?
10324/05/17(金)08:03:20No.1189998148+
ある程度人を吹っ飛ばせる強度と質量
ボール表皮に重さあるとベルト自体が重くなるから必然質量は超圧縮した空気に頼らざる得ないから結果強度がヤバい
10424/05/17(金)08:04:07No.1189998308+
>ボールといいベルトといい強度も伸縮性もおかしすぎる……
ボールはから紅でベルトは観覧車をどうにかするやつが一番頑張ってるやつかな?
10524/05/17(金)08:06:56No.1189998812+
ベルトから離れるとしぼむって無線式なの…?
10624/05/17(金)08:09:25No.1189999302+
確か初登場時の使われ方蹴るんじゃなくて目一杯膨らませて車の中で圧迫させたのよね
10724/05/17(金)08:13:56No.1190000191+
>ベルトから離れるとしぼむって無線式なの…?
給気し続けてないと空気が抜けていくんだろう
もしくはベルトから切り離された部分の接着ができない
10824/05/17(金)08:14:36No.1190000330+
口を縛ってない風船みたいな感じだと思ってる
10924/05/17(金)08:17:40No.1190000923+
コナンの微妙な反応に反して八面六臂の活躍を見せるボール射出ベルト
11024/05/17(金)08:18:43No.1190001121+
犯人全員をボールぶつけて捕まえようとしてるコナンの考えがなかなか物騒だな
11124/05/17(金)08:19:12No.1190001210+
初めての使用がボールを蹴る為じゃなくて犯人拘束するために膨らませるだけってのが渋い
11224/05/17(金)08:20:02No.1190001351+
>犯人全員をボールぶつけて捕まえようとしてるコナンの考えがなかなか物騒だな
むしろボール程度で済むときのほうが貴重では…
ヘルメットとか金属片とかのときもあるし
11324/05/17(金)08:21:01No.1190001554そうだねx1
>犯人全員をボールぶつけて捕まえようとしてるコナンの考えがなかなか物騒だな
まあ実際逆ギレや逃走普通にするしコナン世界の犯人
11424/05/17(金)08:21:36No.1190001668+
結構閉居で捕まったり追い詰められたりすること多いから目一杯膨らませて撹乱はもうちょい多用しても良さそうな気がする
11524/05/17(金)08:22:35No.1190001839+
膨らみまくって転がってくる観覧車を超巨大ボールで止めようとしたりするしな
凄い伸縮性だよ博士…
11624/05/17(金)08:22:53No.1190001908+
>灰皿とか蹴ってたよね
灰原とか蹴ってたよねに見えてしまった
11724/05/17(金)08:23:55No.1190002121+
最近は花火ボールの出番が多くて嬉しい
どう考えてもギャグ要員なのに
今じゃ小型のダイナマイトみたいな使い方もするし
11824/05/17(金)08:24:52No.1190002287+
映画で毎年大活躍だから意外だったけどスケボーとかサスペンダーって原作じゃ片手で数えられるくらいしか使ってないのよね
ベルトもあんま使ってるイメージない
11924/05/17(金)08:25:17No.1190002368+
>まあ実際逆ギレや逃走普通にするしコナン世界の犯人
1話目からそういうノリの犯人だからね...
12024/05/17(金)08:25:36No.1190002424+
これ殺人事件のトリックに使えません?
12124/05/17(金)08:25:50No.1190002474+
サスペンダーは最近減ったよなぁ
スケボーはスノボーだったりサーフボードだったり
どんどん多機能になってるけど
12224/05/17(金)08:27:51No.1190002843+
>映画で毎年大活躍だから意外だったけどスケボーとかサスペンダーって原作じゃ片手で数えられるくらいしか使ってないのよね
>ベルトもあんま使ってるイメージない
サスペンダーは1回のみ
スケボーは初登場から10年以上経ってから2回目登場だけど最近よく使うようになったから累計5~6回は使ってる
ベルトはそこそこ使ってる
12324/05/17(金)08:28:18No.1190002922+
サスペンダー使うまでもなく
京極さんとか蘭ねーちゃんが石柱くらいなら素手で破壊してくれるしね
12424/05/17(金)08:30:08No.1190003250+
原作のコナンは映画ほど派手なアクションしないからなぁ
12524/05/17(金)08:30:42No.1190003343+
スケボーは初登場9巻(1996年)で再登場が65巻(2009年)だな
12624/05/17(金)08:31:35No.1190003492+
そら映画の犯人みたいに毎回ダイナマイトを大量に使う犯人が米花町に居たら
今頃米花町はクレーターになってるだろ
12724/05/17(金)08:36:12No.1190004259+
いや結構爆発起きてるな米花町…
12824/05/17(金)08:38:29No.1190004672+
市長のダム視察中止にさせたい・・・
せや新型の地下鉄の路線爆破して市長のスケジュール変えたろ!!!
12924/05/17(金)08:49:04No.1190006446+
>たまにリョナられるシーンあるとヒヤッとする
オレがジンもどきのチンピラだと!
13024/05/17(金)08:49:49No.1190006576+
>スケボーは初登場9巻(1996年)で再登場が65巻(2009年)だな
13年!?
13124/05/17(金)08:51:15No.1190006843+
どっからボール取り出したんだよって疑問を簡単に説明できるかなり良い装備
13224/05/17(金)08:51:16No.1190006848+
キック力増強シューズで出せるのは新一並のパワーらしいので蘭ねーちゃんが目立つけど新一も結構ヤバい
13324/05/17(金)08:57:34No.1190008030+
サスペンダーとキック力増強シューズとスケボーを組み合わせて
コナンが上空に射出されるシーン好き
13424/05/17(金)09:00:52No.1190008597+
スケボーはそろそろコンデンサか蓄電池装備しようぜと思う
13524/05/17(金)09:01:19No.1190008656+
スケボーはチェイスでベルトとシューズはクライマックスでのキメで出番有るから劇場版で強い
時計と蝶ネクタイは語るまでもなく
メガネとサスペンダーがあんまり活躍しないよね
13624/05/17(金)09:01:26No.1190008674+
スケボーアクションのお約束は摩天楼からずっとだから代名詞みたいな印象あるけど原作だとそんなになんだな…
13724/05/17(金)09:03:01No.1190008919+
メガネはスケボー追跡の時セットで出てこない?
13824/05/17(金)09:06:48No.1190009636+
メガネの追跡能力と受信機としての探偵団バッヂも優秀
13924/05/17(金)09:09:28No.1190010094+
火薬詰め込んだベルトは多分倫理的にギリギリアウトだと思うよ博士
14024/05/17(金)09:11:00No.1190010359+
ずっと腹に火薬仕込んでる花火ボール怖すぎじゃない?
14124/05/17(金)09:12:22No.1190010598+
でもいざという時に瓦礫すら破壊できるからなあの花火ボール
14224/05/17(金)09:12:51No.1190010663+
>メガネとサスペンダーがあんまり活躍しないよね
いや劇場版でならサスペンダー十分活躍してるだろう
ほぼ最終兵器というか人間相手に使っていいパワーじゃないからほぼ対物だけど
14324/05/17(金)09:13:53No.1190010860+
サスペンダーは水中で車に挟まれた蘭を救い出すくらいは分かるけど
スタジアムの巨大モニターから観覧車まで何でも引っ張れるからな
14424/05/17(金)09:14:33No.1190010976+
>スケボーアクションのお約束は摩天楼からずっとだから代名詞みたいな印象あるけど原作だとそんなになんだな…
原作だと犯人追跡もコナン単独でやるのはそんなにないし派手なアクションもないからまあそんなもん
14524/05/17(金)09:15:17No.1190011098+
テレビ放映してた映画で超久々にコナン見て知ったけどこのベルトは驚いた
近くにあるコンクリブロック蹴って足痛めることはもう無いのか
14624/05/17(金)09:17:05No.1190011404+
>テレビ放映してた映画で超久々にコナン見て知ったけどこのベルトは驚いた
>近くにあるコンクリブロック蹴って足痛めることはもう無いのか
キャベツ蹴ろうとしてキャベツ粉砕とか初期のそういうシーン割と好きだったけど今はやらないだろうな…
14724/05/17(金)09:17:27No.1190011468+
昔はベルト装弾数1だった様な覚えが有るんだけど多分今は通常と花火と巨大がそれぞれ1発ずつ装弾されてるよな?
もう完全に兵器だと思う
14824/05/17(金)09:20:14No.1190011919+
そもそも子供の体格だから近づくと逆に犯人の暴力の餌食になるんだ
だからボール等で遠距離主体にもなるんだ
14924/05/17(金)09:20:17No.1190011928+
交差点をボールでふさぐ!?


1715889658464.jpg