二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715897517142.jpg-(151640 B)
151640 B24/05/17(金)07:11:57No.1189991226+ 10:13頃消えます
アウトローな描写って無いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)07:15:25No.1189991606そうだねx17
まず本人の志すアウトロー像が微妙にわからん…!
224/05/17(金)07:22:44No.1189992417そうだねx21
>松本人志アウトロー像
に見えた
324/05/17(金)07:26:56No.1189992934+
アルちゃんの目指すアウトロー像は松本人志だった…?
424/05/17(金)07:28:09No.1189993097そうだねx20
元来の人の良さのせいでブレーキがかかる
524/05/17(金)07:28:21No.1189993124そうだねx2
ただのガイジじゃんこいつ
624/05/17(金)07:28:54No.1189993187そうだねx36
>元来の人の良さのせいでブレーキがかかる
いや根から腐り果ててるよね😅
724/05/17(金)07:33:09No.1189993776そうだねx3
銀行強盗はできないのにラーメン屋は破壊するのが憧れのアウトローなのか
824/05/17(金)07:37:06No.1189994289そうだねx4
一応アウトローとしての定義は
法律を無視する人。無法者。無頼漢。犯罪等により法の保護を受けられなくなる人物。すなわち「法喪失」、「法外放置」、「法外追放」、「平和喪失」(英語: outlawry) の宣告を受けた人物。
引用:Wikipedia
らしいからなろうと思えば簡単になれそうではある
924/05/17(金)07:38:18No.1189994428+
del
1024/05/17(金)07:40:01No.1189994639そうだねx20
>銀行強盗はできないのにラーメン屋は破壊するのが憧れのアウトローなのか
怒らせたらヤバそうな相手にはブレーキかかるのガチの悪党っぽさある
1124/05/17(金)07:49:06No.1189995863そうだねx25
カタギに手出ししても自分のメンツを優先するクズ
1224/05/17(金)07:50:17No.1189996044そうだねx18
ラーメン屋爆破普通に胸糞悪くない?
1324/05/17(金)07:55:11No.1189996760+
>ラーメン屋爆破普通に胸糞悪くない?
まさに悪党だな
1424/05/17(金)08:34:39No.1190003981+
アウトローってなんだ
1524/05/17(金)08:38:15No.1190004627+
さっさとこいつら引き渡せよ…としか思わなかったが敵の狙いが実は主人公サイドだったのがわかると加勢展開も微笑ましく見れた
1624/05/17(金)08:47:42No.1190006232+
ゲヘナにいる時点でアウトローみたいなもんだからな
1724/05/17(金)08:48:14No.1190006311そうだねx2
アニメで面子最優先の下衆にしか見えなかったからこれを人気キャラに出来たらしい原作の演出は相当凄かったんだろうなってなった
1824/05/17(金)08:52:09No.1190007034+
もうアンチスレ伸びなくなったね…
1924/05/17(金)08:53:26No.1190007307そうだねx8
>もうアンチスレ伸びなくなったね…
問題点は言われ切ったから語ることもない
2024/05/17(金)08:59:32No.1190008348そうだねx2
アウトローってか小悪党
2124/05/17(金)08:59:43No.1190008381+
というかアウトローがクズとか悪党とか言われてるのはアンチとかじゃないんじゃない?
作ってる方もそういうキャラとして作ってるだろうし
2224/05/17(金)09:00:10No.1190008497+
いうてハルカが暴走すればなんでも爆破することにはなるだろ
2324/05/17(金)09:00:19No.1190008521そうだねx10
>アニメで面子最優先の下衆にしか見えなかったからこれを人気キャラに出来たらしい原作の演出は相当凄かったんだろうなってなった
先生しゅきしゅきならなんでも良いんだろ
2424/05/17(金)09:01:03No.1190008614+
メインシナリオ沿うなら次回から3話くらい虚無みたいな展開だからな…
2524/05/17(金)09:01:41No.1190008714+
てかなんでアウトローになりたいの?
2624/05/17(金)09:02:37No.1190008846そうだねx6
アニメ勢だからバックボーンは分からんけどアウトロー気取りたいけど元来の真面目さが出て何だかんだ良い子ちゃんみたいなキャラを書きたいのかなと感じた
それするには倫理観や空気感の舵取り下手くそだろって思ったけど
2724/05/17(金)09:03:20No.1190008958そうだねx1
>カタギに手出ししても自分のメンツを優先するクズ
立派なアウトローじゃないか
2824/05/17(金)09:06:02No.1190009489そうだねx12
もう公式関係者も触れなくなったクソアニメ
2924/05/17(金)09:06:15No.1190009530そうだねx1
そもそもなんかあれば銃持ち出して撃ち合ってる世界でアウトローもクソもなくない?
3024/05/17(金)09:07:10No.1190009699そうだねx3
>てかなんでアウトローになりたいの?
分からない…
3124/05/17(金)09:07:58No.1190009860+
自分がなりたいだけなのに仲間巻き込んでる理由も分からない
3224/05/17(金)09:09:46No.1190010133そうだねx2
>そもそもなんかあれば銃持ち出して撃ち合ってる世界でアウトローもクソもなくない?
そこらへんのリアリティのバランスがよく分かんね…なんだよね
何処まで真剣に話を聞くべきかどの程度までギャグ描写なのか
3324/05/17(金)09:09:47No.1190010138そうだねx1
>もう公式関係者も触れなくなったクソアニメ
絵柄も音楽もテンポも悪化してるだけで原作通りなのにどうして…
3424/05/17(金)09:10:59No.1190010357+
>自分がなりたいだけなのに仲間巻き込んでる理由も分からない
仲間は普通に外道だからなあ
3524/05/17(金)09:14:17No.1190010934そうだねx2
心なしかブルアカのスレが伸びなくなった
3624/05/17(金)09:17:26No.1190011461+
本人も犯罪行為に抵抗はないし実際やってるからな
でもあの世界でこっち基準の犯罪行為って犯罪なのか?っていうか…
3724/05/17(金)09:17:42No.1190011516+
いやこの子は可愛いし悪党になろうとしてなりきれない人が良くて意志の弱い子なんだというのもわかったよ
他のメンバー三人がガチ犯罪者気質すぎない?
3824/05/17(金)09:17:48No.1190011526そうだねx8
今んとこ「なんでこいつら戦ってんの」としか思わないストーリーなんだが透き通る物語ってスカスカって意味だったの?
3924/05/17(金)09:19:02No.1190011719+
人がいいやつは部下が恩すらある店破壊したら真っ先に土下座する
4024/05/17(金)09:19:19No.1190011771+
なんでサバゲーやっててそれが許容されてんのかはアニメ最後まで見りゃ分かる範囲なんかな?
4124/05/17(金)09:19:31No.1190011809そうだねx3
ブルアカって説明されるたびに頭に疑問符が浮かぶアニメ
4224/05/17(金)09:20:12No.1190011915+
>心なしかブルアカのスレが伸びなくなった
今復刻期間だし大きなネタも無い
4324/05/17(金)09:20:57No.1190012033+
>他のメンバー三人がガチ犯罪者気質すぎない?
あの世界であれが犯罪者になるならシロコたちも犯罪者だよ
犯罪者だったわ
4424/05/17(金)09:21:47No.1190012186そうだねx2
>なんでサバゲーやっててそれが許容されてんのかはアニメ最後まで見りゃ分かる範囲なんかな?
撃たれても大事にならないから実弾でサバゲーが許されてて罪にもならない
あれ…?
4524/05/17(金)09:21:47No.1190012187そうだねx10
もう見切りつけて学マス行くよ
4624/05/17(金)09:22:16No.1190012255+
荒廃世界でサバゲーに血道を上げるアホな少女達を大人の先生が正しく導いてあげる話かと思ったら
2話以降先生の影がうすい…
4724/05/17(金)09:23:01No.1190012390そうだねx12
つまんない作品にはありがちなんだけど単にそう設定されてるって以上のキャラがいない
4824/05/17(金)09:23:17No.1190012442+
>荒廃世界でサバゲーに血道を上げるアホな少女達を大人の先生が正しく導いてあげる話かと思ったら
>2話以降先生の影がうすい…
聞いた限り先生は一般的な意味での先生ではないので生徒を教え導いたりはしないって…
4924/05/17(金)09:23:48No.1190012547そうだねx1
アニメのおかげかゲーム本編のダメなところ上げても語れるぐらいにはなってきてるからいい傾向とは思う
前は何か言ったらアンチ扱いだったから
5024/05/17(金)09:24:20No.1190012629+
>アニメで面子最優先の下衆にしか見えなかったからこれを人気キャラに出来たらしい原作の演出は相当凄かったんだろうなってなった
キャラ個別ストーリーとかホーム画面でのセリフとか
ゲームでは一つでも刺さる箇所があればそれだけを繰り返し摂取できるからな
本編ストーリー自体の水準はアニメと変わらないよ
5124/05/17(金)09:24:33No.1190012660そうだねx3
強盗一通り見守って最後に説教垂れる大人が導くのは無理でしょ
5224/05/17(金)09:24:37No.1190012670そうだねx11
だって争い止めたら軍師ごっこで活躍して生徒にちんちんよしよししてもらえなくなるだろ
5324/05/17(金)09:24:38No.1190012677そうだねx1
>今んとこ「なんでこいつら戦ってんの」としか思わないストーリーなんだが透き通る物語ってスカスカって意味だったの?
借金なんとかしようとしてる
アビドス潰せと依頼を受けた
便利屋捕まえようとしてる
で至極シンプルだと思うんだけど頭スカスカか?
5424/05/17(金)09:25:22No.1190012814+
アニメDel
5524/05/17(金)09:25:35No.1190012851+
正直ゲームの方でも便利屋はもう出涸らしになりつつある 
キャラの発展性が無さすぎ
5624/05/17(金)09:25:39No.1190012869そうだねx4
心優しくてもアウトローになれない事はないけど犯罪でもここまでは許すとかここからは許さないとかのアウトローとしての線引き見えてこなくてただの口ではアウトローになりたいとか言ってるだけの小悪党にしか見えない
5724/05/17(金)09:26:18No.1190013004+
影の薄いアヤネ以外出てくる生徒全員印象悪くなる
5824/05/17(金)09:26:21No.1190013014そうだねx1
なんで生徒が学校の借金返済してんの?
5924/05/17(金)09:26:42No.1190013078そうだねx3
>アニメDel
アニメの話題自体Delとかブルアカアンチか?
6024/05/17(金)09:26:47No.1190013095+
復刻続きなのはアニメに人取られてんだろうか
6124/05/17(金)09:27:21No.1190013195そうだねx11
作者の人そこまで考えてないと思うよ
にしても限度があるだろ!
6224/05/17(金)09:27:28No.1190013216+
>復刻続きなのはアニメに人取られてんだろうか
アニメとゲーム班関係ないだろ
6324/05/17(金)09:28:10No.1190013344+
>心優しくてもアウトローになれない事はないけど犯罪でもここまでは許すとかここからは許さないとかのアウトローとしての線引き見えてこなくてただの口ではアウトローになりたいとか言ってるだけの小悪党にしか見えない
そうだが?
6424/05/17(金)09:28:11No.1190013349そうだねx2
やりたいのはもしかしてハードボイルドなんじゃ
6524/05/17(金)09:28:40No.1190013436+
なんなら他の連中のほうがずっと無法なんだよな…
6624/05/17(金)09:28:52No.1190013468そうだねx1
>心優しくてもアウトローになれない事はないけど犯罪でもここまでは許すとかここからは許さないとかのアウトローとしての線引き見えてこなくてただの口ではアウトローになりたいとか言ってるだけの小悪党にしか見えない
その考えで正しいと思う
6724/05/17(金)09:29:14No.1190013537+
頭抜けてかわいければ許されるだろ
6824/05/17(金)09:29:18No.1190013545+
>>アニメDel
>アニメの話題自体Delとかブルアカアンチか?
ブルンチはそもそもゲームすらやってないけど
6924/05/17(金)09:30:04No.1190013671そうだねx3
もっとこうなんたら大会で優勝して廃校阻止する!とかで良かったんじゃない?
無駄に状況厳しくしたせいで扱いきれてないでしょ
7024/05/17(金)09:30:26No.1190013735そうだねx1
自己表現の為のアウトローごっこで他者に危害加えるキャラって相応に痛い目に遭わないと受け入れがたいと思うんだが…
7124/05/17(金)09:30:30No.1190013745+
もう登場人物全員被害者だろこれ
舞台設定自体が成り立ってない
7224/05/17(金)09:31:56No.1190013960+
>自己表現の為のアウトローごっこで他者に危害加えるキャラって相応に痛い目に遭わないと受け入れがたいと思うんだが…
顔が良い
7324/05/17(金)09:32:00No.1190013970+
シナリオいいって聞くから期待してたけど…うん…
まあキャラの見た目は可愛いね
7424/05/17(金)09:32:03No.1190013983そうだねx1
許しと再出発の物語らしいしアニメが不出来でも許してやれよ
7524/05/17(金)09:32:33No.1190014059+
>もっとこうなんたら大会で優勝して廃校阻止する!とかで良かったんじゃない?
>無駄に状況厳しくしたせいで扱いきれてないでしょ
金持ち女が払えば済むからあのケチつけるだけのピンクが卒業した日に解決するじゃん
7624/05/17(金)09:32:51No.1190014108+
>自己表現の為のアウトローごっこで他者に危害加えるキャラって相応に痛い目に遭わないと受け入れがたいと思うんだが…
(割と遭ってるような…)
7724/05/17(金)09:33:27No.1190014230そうだねx8
>許しと再出発の物語らしいしアニメが不出来でも許してやれよ
先生が一番アニメの出来を許せてないじゃん
7824/05/17(金)09:33:29No.1190014238そうだねx8
>許しと再出発の物語らしいしアニメが不出来でも許してやれよ
先生が許すのはデレてくれる美少女だけだけど
7924/05/17(金)09:33:41No.1190014274+
>もう登場人物全員被害者だろこれ
>舞台設定自体が成り立ってない
全員連邦生徒会長失踪の被害者なのはまあそう
8024/05/17(金)09:33:49No.1190014296そうだねx1
今のところ金貸しがいろんな所に金貸してるだけだから文句言われる理由もない…
8124/05/17(金)09:34:00No.1190014319そうだねx7
>>自己表現の為のアウトローごっこで他者に危害加えるキャラって相応に痛い目に遭わないと受け入れがたいと思うんだが…
>(割と遭ってるような…)
スレ画みたいなギャグ顔リアクションで受けれる範囲は痛い目とは言わない
8224/05/17(金)09:34:51No.1190014475+
>許しと再出発の物語らしいしアニメが不出来でも許してやれよ
それユーザー個人発でアプリ本編には一切出てないやつだってな
8324/05/17(金)09:35:15No.1190014541そうだねx7
荒廃した舞台…政治的駆け引き…知略とアクションに富んだ戦闘…個性豊かなキャラクター…
なんか全部ガワだけ取り繕った薄っぺらさが拭えないんだよな今の所
アニメ視聴範囲だけの感想ですまんけどさ
8424/05/17(金)09:36:22No.1190014730+
>今のところ金貸しがいろんな所に金貸してるだけだから文句言われる理由もない…
契約自体に問題あるなら多少の正当性でるけどそんな話あったっけ
8524/05/17(金)09:36:28No.1190014744そうだねx8
原作に忠実なアニメ化だからその感想であってる
8624/05/17(金)09:36:40No.1190014773+
いかん既プレイヤーの目が覚め始めている
8724/05/17(金)09:37:12No.1190014865そうだねx1
キャラの背景が一切ない透き通った世界
8824/05/17(金)09:37:28No.1190014904+
そもそもキヴォトス人の大半がアウトロー気質というか
あんなとこに正常な感覚の奴は暮らせない
8924/05/17(金)09:37:51No.1190014964そうだねx2
自分より人気で強い部下が気に食わないから死んで欲しいって理由でミサイル撃ち込んだ女が逆に爆破されてアフロになってその件についてはもう触れられないような作品だからマジで倫理観には期待しない方がいいよ
9024/05/17(金)09:37:59No.1190014990+
あのおじさんって一人称の何がかわいいんだ
9124/05/17(金)09:38:12No.1190015034+
わりとそのままアニメ化してるらしいのに評価されてるらしいのにシナリオが一番微妙なのはなんなの
それと先生が本当にキモイ
9224/05/17(金)09:38:23No.1190015074+
>原作に忠実なアニメ化だからその感想であってる
擁護とかではなく完全な忠実ではない
けど忠実な部分もなにこれ?ってなってるだけだ
9324/05/17(金)09:38:28No.1190015086+
>いかん既プレイヤーの目が覚め始めている
アウトロー自称してないやつのほうがアウトローだし
お嬢様学校通ってるやつもアウトロー
9424/05/17(金)09:38:34No.1190015101+
>あのおじさんって一人称の何がかわいいんだ
竜ちゃんに聞け
9524/05/17(金)09:38:35No.1190015104+
>スレ画みたいなギャグ顔リアクションで受けれる範囲は痛い目とは言わない
成らぬ堪忍するが堪忍か…
9624/05/17(金)09:38:59No.1190015174そうだねx4
アニメで見るとクフフ〜言ってる子と昼行燈おじさん結構きついな…
9724/05/17(金)09:39:05No.1190015192+
アニメは「ソシャゲプレイヤーではない先生」の解釈について意見割れる可能性はあっても
ストーリーやその他のキャラ、材料、展開は別にそのままだからな基本的に
9824/05/17(金)09:39:14No.1190015216+
>もう登場人物全員被害者だろこれ
>舞台設定自体が成り立ってない
ガキがガキのまま政治ごっこしなきゃいけない世界だからだいぶその通り
9924/05/17(金)09:39:16No.1190015225+
>そもそもキヴォトス人の大半がアウトロー気質というか
>あんなとこに正常な感覚の奴は暮らせない
秩序がないんだから描きようがないという
10024/05/17(金)09:39:17No.1190015232+
ソシャゲだとよくあることだけど置物になっている主人公をアニメで見せられるのはきつい
10124/05/17(金)09:39:26No.1190015256+
もはやなかった事にするのが一番なんじゃないのこの出来
10224/05/17(金)09:39:41No.1190015299そうだねx7
>それと先生が本当にキモイ
これでもアニメ化に際して先生はだいぶ漂白したらしいから元はどんだけキモかったんだ…ってなる
10324/05/17(金)09:39:52No.1190015317そうだねx9
一番痛い目に合ってるのが善意の一般人じゃねえか
10424/05/17(金)09:39:57No.1190015330そうだねx2
ヨースターのアニメに当たりなし
10524/05/17(金)09:40:20No.1190015395+
>アニメで見るとクフフ〜言ってる子と昼行燈おじさん結構きついな…
おじさんのキャラというか立ち位置はノベルゲーでのみ許されるやつなんだなってなる
10624/05/17(金)09:40:22No.1190015401+
一話完結のギャグアニメにしてほしい
10724/05/17(金)09:40:40No.1190015451+
>ガキがガキのまま政治ごっこしなきゃいけない世界だからだいぶその通り
政治ごっこやってるという設定だけがあって描写は存在しない
10824/05/17(金)09:40:57No.1190015503+
ラーメン屋の犬が砂漠化の黒幕だったとかそういう方向でバランス取るか…
10924/05/17(金)09:41:15No.1190015555+
>もはやなかった事にするのが一番なんじゃないのこの出来
OPはいいよ
アクション部分も本編みたいにたるくないし
11024/05/17(金)09:41:49No.1190015643+
ついでと思って聞くけど一般人が獣人やロボばっかりなのはなんで?人は滅びててネームドキャラは全員レプリカントみたいなやつ?
11124/05/17(金)09:41:56No.1190015667そうだねx2
>おじさんのキャラというか立ち位置はノベルゲーでのみ許されるやつなんだなってなる
というか昼行燈キャラってかっこいいところ見せてこそなのにおじさん本編含めてずっとかっこいいところ見せてくれないじゃん…
11224/05/17(金)09:41:55No.1190015668+
>>もはやなかった事にするのが一番なんじゃないのこの出来
>OPはいいよ
>アクション部分も本編みたいにたるくないし
んな艦これアニメみたいな評価を…
11324/05/17(金)09:42:32No.1190015788+
OPはげそいくお作監で外注だからな…
11424/05/17(金)09:42:33No.1190015791+
ラーメン屋との顛末はマジでガッツリ改変しないと酷い事になるぞ
強盗の捨てた金渡して禊って
11524/05/17(金)09:42:48No.1190015829そうだねx3
>もはやなかった事にするのが一番なんじゃないのこの出来
地味に一番のミーム崩し要素は
原作通り内容に声がついて会話として評価しちゃうことだろうし無かったことにするのは難易度高い
11624/05/17(金)09:42:48No.1190015833そうだねx4
>というか昼行燈キャラってかっこいいところ見せてこそなのにおじさん本編含めてずっとかっこいいところ見せてくれないじゃん…
つうか存亡の危機にあるのに余裕ぶっこいて昼行灯するな
11724/05/17(金)09:43:09No.1190015896+
>ついでと思って聞くけど一般人が獣人やロボばっかりなのはなんで?人は滅びててネームドキャラは全員レプリカントみたいなやつ?
そこはわかんない
多分同人誌向けの設定だと思ってるけど
11824/05/17(金)09:43:19No.1190015923+
>んな艦これアニメみたいな評価を…
艦これアニメと違って会社の金で内製スタジオ作ってやってるけど?
本気度が違うんですけど?
11924/05/17(金)09:43:27No.1190015948そうだねx4
後輩が必死こいて戦ったりバイトしたりしてても本気出さない先輩ってなんだよ
12024/05/17(金)09:43:32No.1190015966+
ゲヘナ風紀委員よりも強いアビドスよりも強いヘルメット団
12124/05/17(金)09:43:45No.1190016021+
なんかすごそうって評価だけで生き抜いてきたおじさんだから実際強いかどうかはわかんないぞ
12224/05/17(金)09:43:48No.1190016030+
アニメはおもんないけど垂れ流せる程度だしこれ切っ掛けでエロキャラいくつか知れたのだけは収穫
12324/05/17(金)09:43:53No.1190016049+
>OPはげそいくお作監で外注だからな…
キャラデザすらアニメと合わせてないのはどういう発注したの…?ってなる
12424/05/17(金)09:44:19No.1190016114そうだねx2
漫画とかでも見るけどやりたいシーンやシチュエーション優先でそこに行くまでの過程が雑になってる感がある
銀行強盗のお金のとこも色々言われてるけどあれもラーメン屋の補填が無ければ削っていい所だし
12524/05/17(金)09:44:20No.1190016121そうだねx1
見てて艦これのアニメ思い出すんだよね…
人気があるうちに設定決まってない部分あるのに無理にアニメ出して
ここどういう事?って見た人がゲームプレイヤーに聞いたら
分かんない…ってなる流れとか
12624/05/17(金)09:44:27No.1190016144+
頭にある天使の輪っかみたいなやつはなんなの?
12724/05/17(金)09:44:36No.1190016172そうだねx2
人間の男が一切出てこないせいで世界観考察するにあたってコハルのエロ本が出典として使われるの笑う
12824/05/17(金)09:44:45No.1190016198+
リーダーポジの昼行灯キャラって割とよくいるけどバランスとられてる例あんまないよな…
おじさんはとくにアレ
12924/05/17(金)09:44:54No.1190016217そうだねx3
>ラーメン屋との顛末はマジでガッツリ改変しないと酷い事になるぞ
>強盗の捨てた金渡して禊って
今のところ悪い意味で原作通りだから多分そのままやる
13024/05/17(金)09:45:12No.1190016272そうだねx6
>見てて艦これのアニメ思い出すんだよね…
>人気があるうちに設定決まってない部分あるのに無理にアニメ出して
>ここどういう事?って見た人がゲームプレイヤーに聞いたら
>分かんない…ってなる流れとか
艦これはそもそもゲームにストーリー無いし全部アニメオリジナルストーリーだから別物って言い訳ができるぞ
ブルアカはゲームのストーリーまんまらしいけど
13124/05/17(金)09:45:46No.1190016381+
未プレイからみても訳分からんし既プレイから見ても微妙なとこアニメ化だしで誰向けなの?って感じ
13224/05/17(金)09:45:49No.1190016387+
比喩抜きに身内で固めまくったアニメ化だから責任の分散が殆どできないのよね
だから隙見せた監督とか脚本家とかが狙われるんだけど
13324/05/17(金)09:46:01No.1190016432+
役に立たないだけならまだいいけど借金の返済手段とかに縛りかけてくる癖に役立たずだと本当に良いところがないよ自称おじさん
13424/05/17(金)09:46:03No.1190016439+
設定に描写が伴ってないのテキスト媒体のアニメだと必ず出て来る問題だからな禁書とか
13524/05/17(金)09:46:17No.1190016486そうだねx1
>>OPはげそいくお作監で外注だからな…
>キャラデザすらアニメと合わせてないのはどういう発注したの…?ってなる
アニメって大体そんなもんでは
13624/05/17(金)09:46:23No.1190016505+
先生が指揮官する意味ある?はまぁそういうもんだから…でいいとしても戦えない先生が前に出てくる意味ある?
13724/05/17(金)09:46:39No.1190016556+
金髪の子に借金肩代わりしてもらったほうが安全じゃない?
13824/05/17(金)09:46:55No.1190016615+
細けぇ事はいいから適当に好きなシチュや設定やキャラだけ味わってくれよ!でここまで流行らせた手腕は評価出来る
内容について評価するのはアニメ全話見てからにする
13924/05/17(金)09:46:59No.1190016631+
そもそもゴージャスなドレスやら高いコートに身を包むって俺のイメージするハードボイルドとは真逆な気がする
14024/05/17(金)09:47:06No.1190016654そうだねx5
>設定に描写が伴ってないのテキスト媒体のアニメだと必ず出て来る問題だからな禁書とか
とあるでも最低限戦闘は頑張ってたじゃん
14124/05/17(金)09:47:17No.1190016685+
>設定に描写が伴ってないのテキスト媒体のアニメだと必ず出て来る問題だからな禁書とか
そもそもこのブルアカは設定自体ろくに開示されてないんだから描写もクソもないと思うけどな
14224/05/17(金)09:47:20No.1190016694そうだねx3
>人間の男が一切出てこないせいで世界観考察するにあたってコハルのエロ本が出典として使われるの笑う
いざアニメでモブの一般市民が一杯写って
みんな獣人なのは違和感すげぇなって…
14324/05/17(金)09:47:38No.1190016751そうだねx3
先生(操作するプレイヤー)にしても戦闘にしてもゲームという媒体の上ではなんとか誤魔化せてたというか…そういうものだって描写量で済んでたんだけど
アニメにしたことで銃弾喰らってもちょっと痛いくらいの女の子が撃ち合うっていうサバゲよりルールが希薄な戦闘が始まるのははっきり言って見る前から心配してた予想の範囲内なんだよな
何でわかり切ってる部分を見れるようにチューンしてこないのか…
14424/05/17(金)09:47:52No.1190016795そうだねx1
>先生が指揮官する意味ある?はまぁそういうもんだから…でいいとしても戦えない先生が前に出てくる意味ある?
ドローンかなんかで見て指示だけ音声で味方に出せば済むよね
14524/05/17(金)09:48:30No.1190016906+
元シナリオ有りと無しは結構な差があるぞ
14624/05/17(金)09:48:46No.1190016952そうだねx1
他の作品は何かと理由つけたりしてる印象はあるんだけどなんでブルアカは未成年っぽい女の子が戦ってんの?大人は?男は?先生が存在する以上大人の男も存在するはずだし
14724/05/17(金)09:49:04No.1190017005そうだねx6
>元シナリオ有りと無しは結構な差があるぞ
元シナリオ有りでこうなったということは
そもそもそのシナリオも酷かったのでは…?
14824/05/17(金)09:49:06No.1190017013そうだねx1
設定がガチガチに決まってないならそれこそアニメなりの解釈組み込んで良かったのにね
14924/05/17(金)09:49:09No.1190017023そうだねx1
>なんかすごそうって評価だけで生き抜いてきたおじさんだから実際強いかどうかはわかんないぞ
それはシナリオまともに見てないかエアプなだけだろ
15024/05/17(金)09:49:37No.1190017105+
>先生が指揮官する意味ある?はまぁそういうもんだから…でいいとしても戦えない先生が前に出てくる意味ある?
スレで見る原作からすると出番を捏造しないと終盤の美味しいとこだけしゃしゃってくるという絵面になりかねなさそうだし
15124/05/17(金)09:49:39No.1190017113そうだねx4
アヤネが学校待機でドローンでサポしてるのに先生が現場にいるのはアニメ作ってるやつ誰も疑問に思わなかったのか
15224/05/17(金)09:49:46No.1190017141+
今からでもゲーム部の筋肉先生呼んできて前線に立たせよう
15324/05/17(金)09:50:28No.1190017283そうだねx1
ゲームだとモブも個性あったのにアニメの風紀委員は立ち絵デザインなのはがっかりした
15424/05/17(金)09:50:31No.1190017289+
雰囲気ゲームだからアニメにすると思った以上に透明
15524/05/17(金)09:50:31No.1190017293+
>>>OPはげそいくお作監で外注だからな…
>>キャラデザすらアニメと合わせてないのはどういう発注したの…?ってなる
>アニメって大体そんなもんでは
さすがにキャラデザから違う例はあんま見ないわ
15624/05/17(金)09:50:36No.1190017313そうだねx5
めっちゃ馬鹿にされてたFGOですらマスターが現場にでなきゃいけない設定はあったから絵面がアレだけど理由はあるぞ
15724/05/17(金)09:50:37No.1190017317+
>設定がガチガチに決まってないならそれこそアニメなりの解釈組み込んで良かったのにね
メガネが現場に来てるゲームだとどこにいるかわからん
15824/05/17(金)09:50:50No.1190017343+
主人公が後方で指示出すタイプのソシャゲはアニメに向いてないのでは?
15924/05/17(金)09:50:53No.1190017354+
よくこんな体たらくできのこフォロワーとか言えたな?ってのが正直な感想
16024/05/17(金)09:50:55No.1190017364+
卒業したらどうなんの?
16124/05/17(金)09:51:03No.1190017390+
>>元シナリオ有りと無しは結構な差があるぞ
>元シナリオ有りでこうなったということは
>そもそもそのシナリオも酷かったのでは…?
実際配信しばらく微妙に跳ねなかったからなブルアカ
別にシナリオだけのせいではないけど
16224/05/17(金)09:51:08No.1190017397+
>アヤネが学校待機でドローンでサポしてるのに先生が現場にいるのはアニメ作ってるやつ誰も疑問に思わなかったのか
他のソシャゲ主人公にあるような同じ戦場にいないとパワーを供給したり強化したりできないとかそういうタイプでもないしな…
16324/05/17(金)09:51:19No.1190017431そうだねx2
>>先生が指揮官する意味ある?はまぁそういうもんだから…でいいとしても戦えない先生が前に出てくる意味ある?
>ドローンかなんかで見て指示だけ音声で味方に出せば済むよね
この世界ってホログラムで会話できる技術もあるしホログラムでいいよね
16424/05/17(金)09:51:21No.1190017438+
アニメのモブがコピペ過ぎるのは酷いと思う
16524/05/17(金)09:51:45No.1190017508+
ヨーピクだから原作者監修よりもさらに解像度の高い制作できる環境なはずなのにな
16624/05/17(金)09:51:55No.1190017540+
>めっちゃ馬鹿にされてたFGOですらマスターが現場にでなきゃいけない設定はあったから絵面がアレだけど理由はあるぞ
そもそも向こうは頼れる大人には頼るし…
16724/05/17(金)09:52:03No.1190017567そうだねx4
こういう批判的な意見出るスレでちゃんと原作分かる「」がある程度レスしてるって事は既プレイヤーも批判許さないマンだけじゃないんだな
16824/05/17(金)09:52:23No.1190017626+
>>なんかすごそうって評価だけで生き抜いてきたおじさんだから実際強いかどうかはわかんないぞ
>それはシナリオまともに見てないかエアプなだけだろ
具体的にどこの描写で強いと思ったの?
16924/05/17(金)09:52:24No.1190017633そうだねx6
>よくこんな体たらくできのこフォロワーとか言えたな?ってのが正直な感想
きのこフォロワーとか地雷やんけ
17024/05/17(金)09:52:36No.1190017678そうだねx2
セリカが拐われても本気出さないおじさんって本当は廃校防ぐつもりないんじゃないの?
17124/05/17(金)09:52:50No.1190017730そうだねx1
美少女ポケモンバトルとか言われたけどポケモンバトルは公式戦はスポーツみたいなもんだからトレーナーは参加しちゃダメだし野良だとそもそもトレーナーも割と参加することが多いな…
17224/05/17(金)09:52:54No.1190017742そうだねx2
>アニメのモブがコピペ過ぎるのは酷いと思う
これはいいやろ
17324/05/17(金)09:52:57No.1190017750+
他校の援助は受けません後輩の家族の援助も受けません怪しい大人の取引には乗ります
うへーおじさん悪い大人にまた騙されちゃったよ
17424/05/17(金)09:53:05No.1190017783+
>こういう批判的な意見出るスレでちゃんと原作分かる「」がある程度レスしてるって事は既プレイヤーも批判許さないマンだけじゃないんだな
そういうのは青マケとかディスコに籠もってるでしょ
17524/05/17(金)09:53:18No.1190017817+
おじさんはビナーのビーム防いだ印象しかない
17624/05/17(金)09:53:18No.1190017818そうだねx1
20年代最高のシナリオ『ブルーアーカイブ』を今すぐイッキ見しよう
https://note.com/tfeirin_note/n/n00a79f737b0e
17724/05/17(金)09:53:20No.1190017827+
>>こういう批判的な意見出るスレでちゃんと原作分かる「」がある程度レスしてるって事は既プレイヤーも批判許さないマンだけじゃないんだな
>そういうのは青マケとかディスコに籠もってるでしょ
血統書ってやつか
17824/05/17(金)09:53:32No.1190017856+
出番多いけど表層的な部分でがびーん!してるだけなんで
私が倒さないと元々の依頼達成にはならないとか契約破棄して助けようと言うわけでもなく
ここで見捨てるのはアウトローじゃないって共闘されてもアニメ勢の自分には展開もキャラがよく分からない…
17924/05/17(金)09:53:33No.1190017858+
>めっちゃ馬鹿にされてたFGOですらマスターが現場にでなきゃいけない設定はあったから絵面がアレだけど理由はあるぞ
あれもご都合の極みだけど最低限体裁を整えようって意識はあったわけだしな
18024/05/17(金)09:53:36No.1190017869+
メインシナリオ最新話まで見た辺りだとタイマンじゃヒナは普通におじさんに勝てなさそうと思った 
武装的に対雑魚戦ならヒナの他が強そうだけど
18124/05/17(金)09:53:40No.1190017877+
ゲーム内だと性能が高いだけでオキニになるしな
スレ画もそうじゃね
18224/05/17(金)09:54:07No.1190017964そうだねx2
>>ラーメン屋との顛末はマジでガッツリ改変しないと酷い事になるぞ
>>強盗の捨てた金渡して禊って
>今のところ悪い意味で原作通りだから多分そのままやる
ラーメン屋爆破自体そのままやったらヤバくね?って思ってたらそのままやっちゃったしな…
18324/05/17(金)09:54:15No.1190017982+
>頭にある天使の輪っかみたいなやつはなんなの?
キャラデザイン装飾の一つ
18424/05/17(金)09:54:41No.1190018063そうだねx3
>20年代最高のシナリオ『ブルーアーカイブ』を今すぐイッキ見しよう
>https://note.com/tfeirin_note/n/n00a79f737b0e
おもしろ
18524/05/17(金)09:55:08No.1190018148+
おじさんは現状超硬い超速いシロコ以上のスタミナ 
次は破壊力が盛られるだろう
18624/05/17(金)09:55:31No.1190018213そうだねx1
>20年代最高のシナリオ『ブルーアーカイブ』を今すぐイッキ見しよう
>https://note.com/tfeirin_note/n/n00a79f737b0e
何で大人が居ないんだろうね...
18724/05/17(金)09:55:43No.1190018249そうだねx1
ゲーム自体が微妙な空気になったところで移行先ゲーまで出てきちゃったのマジで持ってないな
18824/05/17(金)09:55:52No.1190018280そうだねx4
先生の指示で戦局逆転させるなら生徒を相応のアホにせんと成り立たないとは思う
18924/05/17(金)09:56:16No.1190018343+
おじさんが強いだけでどうにもならないから今のアビドスの惨状があるわけで…
だからといって本気を出さない理由にもならないけど
19024/05/17(金)09:56:22No.1190018362+
戦闘演出というかスキル的なものにギャグ混ぜてるかどうかもこの手のアニメでは結構足引っ張るな…
アニメにそのまま出しにくくなるので
19124/05/17(金)09:56:46No.1190018425+
>出番多いけど表層的な部分でがびーん!してるだけなんで
会話しながら内心そうなってるじゃなくてがびーんしてるだけで喋ってないんだよねほぼ
大分テキスト量が少ないのがこのあたりから察せるんだけどテキストで読む文にはテンポ速く感じれたんだろうなって
19224/05/17(金)09:57:04No.1190018470+
>おじさんはビナーのビーム防いだ印象しかない
非戦闘員のマキの評価だからなあ
ミネとかでも余裕で耐えれたでしょあれ
19324/05/17(金)09:57:13No.1190018502そうだねx5
ストーリーのプレゼンするやつ大抵盛って話してるからこれもそうだったという話
19424/05/17(金)09:57:14No.1190018511+
>主人公が後方で指示出すタイプのソシャゲはアニメに向いてないのでは?
いやアニメの先生指示出しもそんなに…
19524/05/17(金)09:57:16No.1190018516そうだねx2
>先生の指示で戦局逆転させるなら生徒を相応のアホにせんと成り立たないとは思う
これまで疑問も持たずに借金返し続けてたアビドスの生徒は満点のアホだから問題ないな
19624/05/17(金)09:57:18No.1190018527そうだねx4
FGOは少なくとも作画は良かったからな…
19724/05/17(金)09:57:24No.1190018545+
正直アニメの範囲内と描写の微妙さでおじさんの評価ひでぇことになると思う
19824/05/17(金)09:57:27No.1190018551そうだねx4
>おじさんが強いだけでどうにもならないから今のアビドスの惨状があるわけで…
>だからといって本気を出さない理由にもならないけど
やる気ねえのに返済方法には口出すから最悪なんだよ
19924/05/17(金)09:57:56No.1190018633そうだねx5
アニ先に関してアニメ独自の名前設定みたいのも考えるの手抜きしたようなアニメが他の描写に力入れられるわけないじゃん
20024/05/17(金)09:58:26No.1190018712+
>主人公が後方で指示出すタイプのソシャゲはアニメに向いてないのでは?
この辺はプレイヤーの立場との一体化だからな
アニメに向いてないというかわかり切ってんだからメディアミックスではきっちり検討しろよって部分
20124/05/17(金)09:58:43No.1190018757+
風味だけのFGO
20224/05/17(金)09:58:51No.1190018778+
書き込みをした人によって削除されました
20324/05/17(金)09:58:55No.1190018792+
>非戦闘員のマキの評価だからなあ
>ミネとかでも余裕で耐えれたでしょあれ
その余裕で耐えれたって根拠何? 
ミネ団長そんな評価されてた? 
それにおじさんはヒナにも天才と評価されてるレベルでしょ?
20424/05/17(金)09:59:08No.1190018822+
>FGOは少なくとも作画は良かったからな…
作画はいいと思う
20524/05/17(金)09:59:12No.1190018837+
>戦闘演出というかスキル的なものにギャグ混ぜてるかどうかもこの手のアニメでは結構足引っ張るな…
>アニメにそのまま出しにくくなるので
ソシャゲ単体で幅広く楽しんでもらう時と別メディアで描写する時ではその辺りは大胆に変更したり解釈すべきよな
クソ真面目に元ネタなぞって歪な事になるのは制作側の理解か努力が足りねーんだろう
20624/05/17(金)09:59:13No.1190018839+
みんな違う銃持ってるけどどうせ大して効かないんだからどれも同じじゃない?
盾持ったりするけど素で耐えるんじゃないのこの子たち
20724/05/17(金)09:59:18No.1190018855そうだねx2
>20年代最高のシナリオ『ブルーアーカイブ』を今すぐイッキ見しよう
>https://note.com/tfeirin_note/n/n00a79f737b0e
ざっと読んだけどさプレイヤーキャラがどっかの学園の先生だとは分かったけどさ
これ他の学校にもプレイヤー以外の先生いないの?
なんで生徒たちには頼りになる保護者がいないの?死んだ?
20824/05/17(金)09:59:30No.1190018884そうだねx3
チェンソーマンといいコレといい…なんなの?
中身のない作品を神輿にしてそれがバレたら一斉に梯子を外すのが最近の「」のブームなの?
20924/05/17(金)09:59:36No.1190018899+
せめて先生は手振り指示じゃなくインカム常備して意味深に譲り受けた特製タブレットから仮想モニター何枚も展開して指示するぐらいやろうよ
21024/05/17(金)09:59:37No.1190018904そうだねx2
>風味だけのFGO
FGOは頼れる大人わんさかいるぞ
21124/05/17(金)09:59:46No.1190018931+
対策委員会編のおじさんはマジでダメキャラ過ぎる
21224/05/17(金)09:59:50No.1190018939+
おじさん評価って他人から凄いって言わせてるのが多い
21324/05/17(金)10:00:09No.1190018991+
>それにおじさんはヒナにも天才と評価されてるレベルでしょ?
これってなんか意味あんの?
21424/05/17(金)10:00:13No.1190019003+
>アニ先に関してアニメ独自の名前設定みたいのも考えるの手抜きしたようなアニメが他の描写に力入れられるわけないじゃん
どうも原作だと要所以外存在してないみたいな流れっぽいし
原作縛りとオリ先が実在してるということ自体が矛盾を発生させてる臭い
21524/05/17(金)10:00:24No.1190019041そうだねx5
>チェンソーマンといいコレといい…なんなの?
>中身のない作品を神輿にしてそれがバレたら一斉に梯子を外すのが最近の「」のブームなの?
なんでチェンソーマン出てくるんだ
マジで関係ないだろ
21624/05/17(金)10:00:33No.1190019071+
顔も出さずに拾った金置いて去るのがそんなに悪いんですか
21724/05/17(金)10:00:47No.1190019110そうだねx1
>これってなんか意味あんの?
ないけど
21824/05/17(金)10:00:49No.1190019114+
なんで他のプレイヤーポジの人はいないの?はfgoは他が爆破されて死んだだか凍結中みたいな設定で主人公が頑張るしかないってのはあったな
21924/05/17(金)10:00:51No.1190019126そうだねx2
おじさんは扱いからしてヒナやミカより上の扱いだからいい加減諦めろ
22024/05/17(金)10:01:07No.1190019175+
そもそも借金返しても復興資金や砂漠化は解決しないから借金を返しきる展開はなさそう
22124/05/17(金)10:01:08No.1190019179そうだねx5
>チェンソーマンといいコレといい…なんなの?
チェンソーマンとブルアカは真逆
そのまま出したらダメなのにそのまま出したのがブルアカで
チェンソーマンはメディアの違いを翻訳しようとして盛大に間違えたわけだから
22224/05/17(金)10:01:10No.1190019183そうだねx3
>顔も出さずに拾った金置いて去るのがそんなに悪いんですか
善人に強盗の金渡すの酷い尊厳破壊だと思う
22324/05/17(金)10:01:12No.1190019192そうだねx2
>顔も出さずに拾った金置いて去るのがそんなに悪いんですか
普通は警察だけどブルアカなら違うか
22424/05/17(金)10:01:14No.1190019195+
廃校も何とかする必要はあるが借金の原因となった砂漠化は対策できてるのだろうか
22524/05/17(金)10:01:23No.1190019224+
>チェンソーマンといいコレといい…なんなの?
>中身のない作品を神輿にしてそれがバレたら一斉に梯子を外すのが最近の「」のブームなの?
ちょっとま待てよチェンソーマンは原作一部はちゃんとおもしろかっただろ
22624/05/17(金)10:01:34No.1190019252そうだねx2
>>FGOは少なくとも作画は良かったからな…
>作画はいいと思う
確かに破綻してるわけではないが…
ちょっとFGOと比べるのは失礼かな…
22724/05/17(金)10:01:50No.1190019302+
アニメからの新規だけど最近カズサってのとリオってキャラでシコってる
22824/05/17(金)10:01:53No.1190019312+
批判レスコピペ
22924/05/17(金)10:01:56No.1190019319そうだねx2
ブルアカユーザーってよくもまぁこんなつまらんもん神輿にしてイキってたな
23024/05/17(金)10:02:04No.1190019344+
>ちょっとま待てよチェンソーマンは原作一部はちゃんとおもしろかっただろ
二部は二部で好きだぞ
23124/05/17(金)10:02:07No.1190019349+
作画は微妙レベルだけど演出やストーリー構成は最低レベルだよね
23224/05/17(金)10:02:30No.1190019421そうだねx1
他と比べるのはやめようぜ…
23324/05/17(金)10:02:36No.1190019439+
何処からのコピペ?
23424/05/17(金)10:02:43No.1190019461そうだねx3
>アニメからの新規だけど最近カズサってのとリオってキャラでシコってる
正しい楽しみ方で好感が持てる
23524/05/17(金)10:02:48No.1190019472+
やってる事が戦術的ならいいんだけど交通整理だから…
23624/05/17(金)10:02:59No.1190019500+
チェンソーマンは中身云々の話はほとんどされてなくて演出があまりにも糞っていう一点だけであそこまでコケにされてるんだからまた別ラインの凄さだよ
23724/05/17(金)10:03:02No.1190019510そうだねx1
黒服から最高の神秘って言われてて〜ヒナから天才って言われてて〜マキがやばいって言ってたビーム耐えてて〜
そんなんばっか
本当に強いならちゃんと戦闘描写盛れよ
23824/05/17(金)10:03:06No.1190019521+
>ブルアカユーザーってよくもまぁこんなつまらんもん神輿にしてイキってたな

アニメがクソなら原作もクソになるならかなりの作品に飛び火するからな
23924/05/17(金)10:03:13No.1190019537+
>>アニメからの新規だけど最近カズサってのとリオってキャラでシコってる
>正しい楽しみ方で好感が持てる
アニメのせいでスレ画シコれなくなった…流石にカスすぎる
24024/05/17(金)10:03:20No.1190019568そうだねx6
>他と比べるのはやめようぜ…
ブルアカファンに言え
24124/05/17(金)10:03:24No.1190019580そうだねx2
>何処からのコピペ?
血統書付き先生と違って普通の人はコピペなんてしないよ
24224/05/17(金)10:03:43No.1190019636そうだねx2
>>ブルアカユーザーってよくもまぁこんなつまらんもん神輿にしてイキってたな
>雑
>アニメがクソなら原作もクソになるならかなりの作品に飛び火するからな
アニメは原作まんまのストーリーらしいから原作もカスだろ…
24324/05/17(金)10:03:43No.1190019637+
>>何処からのコピペ?
>血統書付き先生と違って普通の人はコピペなんてしないよ
釣れた
24424/05/17(金)10:03:48No.1190019650+
>アニメがクソなら原作もクソになるならかなりの作品に飛び火するからな
じゃあ原作のストーリーは面白いの?
24524/05/17(金)10:03:49No.1190019653そうだねx4
本編ストーリーを投げ捨てたアリスギアアイギスがソシャゲアニメのお手本…というわけだね
24624/05/17(金)10:03:54No.1190019673そうだねx1
>>ブルアカユーザーってよくもまぁこんなつまらんもん神輿にしてイキってたな
>雑
>アニメがクソなら原作もクソになるならかなりの作品に飛び火するからな
このアニメ原作通りにやってるけど?
24724/05/17(金)10:04:30No.1190019796そうだねx6
ブルアカの一番いい楽しみ方はエロ同人買ってメでファンアートのファボリポスト見て気持ちよくなる事だぞ
24824/05/17(金)10:04:31No.1190019798+
>やってる事が戦術的ならいいんだけど交通整理だから…
うちの職場のパート長やってるおばちゃんの方がまだ指示出し的確だよ
24924/05/17(金)10:04:42No.1190019839+
>このアニメ原作通りにやってるけど?
媒体が違うのにそのままやるからおかしいんだよって散々ここで言われてんだろ
25024/05/17(金)10:04:48No.1190019854そうだねx2
この作品に限っては外注じゃなく内製アニメだからアニメ=原作という発想に陥りやすいというか
25124/05/17(金)10:05:07No.1190019912+
アズレンみたいに元からストーリー評価されてないわけでもないのが辛い
25224/05/17(金)10:05:08No.1190019914+
OPで出番目立ってるからシロコがストーリー通してやキャラや先生との交流の橋渡しする主人公ポジかと思ったらなんか違った
25324/05/17(金)10:05:10No.1190019928そうだねx1
>つうか存亡の危機にあるのに余裕ぶっこいて昼行灯するな
これガルパンの会長のこと?
25424/05/17(金)10:05:13No.1190019936+
オイラは大丈夫
25524/05/17(金)10:05:16No.1190019942+
実際シナリオはソシャゲの中ではいい方だとは思うよ
ソシャゲって文章が読みにくくて全然頭に入ってこないのとかそもそもシナリオ無いやつとかも少なくないし
読みやすいってだけでもう評価できる
25624/05/17(金)10:05:21No.1190019960そうだねx2
実際ゲームの範囲ならFGOなりの風味だけ真似してればそれなりになったからな
25724/05/17(金)10:05:27No.1190019973+
シャーンシャーン
25824/05/17(金)10:05:31No.1190019985+
まぁ昨日開示請求飛んでくるようなことやってたから現実逃避で今日も粘着するしかないもんな…
25924/05/17(金)10:05:31No.1190019987+
>本編ストーリーを投げ捨てたアリスギアアイギスがソシャゲアニメのお手本…というわけだね
戦コレアニメ好きだったよ
26024/05/17(金)10:05:37No.1190020005そうだねx2
銀行強盗で取った金を借金返済に使うのは良くないって考えはあるのに恩人の店の復興費には使ってOKなの頭おかしくなりそう
26124/05/17(金)10:05:45No.1190020026そうだねx1
FGOとブルアカで言ったらカルデア(シャーレ)が何なのか人類最後のマスター(先生)とは何なのかサーヴァント(生徒)の○○は何なのかが説明されてるって違いがあるよな
26224/05/17(金)10:05:47No.1190020033そうだねx5
>>このアニメ原作通りにやってるけど?
>媒体が違うのにそのままやるからおかしいんだよって散々ここで言われてんだろ
媒体が違うとラーメン屋爆破に意味が出てくるの?
26324/05/17(金)10:05:47No.1190020035そうだねx1
>>このアニメ原作通りにやってるけど?
>媒体が違うのにそのままやるからおかしいんだよって散々ここで言われてんだろ
先生が現場にいてなんかおかしくね?的な戦闘面の絵面云々は無視するにしても基本的な話の流れがおかしいだろ
スレ画周りとか
26424/05/17(金)10:05:57No.1190020070そうだねx2
>本編ストーリーを投げ捨てたアリスギアアイギスがソシャゲアニメのお手本…というわけだね
割りかし忠実にやった上でアニメらしくなってたマギレコ1期が一番のお手本だと思う
26524/05/17(金)10:05:58No.1190020071+
>まぁ昨日開示請求飛んでくるようなことやってたから現実逃避で今日も粘着するしかないもんな…
あれはひどかったね…
26624/05/17(金)10:06:01No.1190020083そうだねx1
ビナーのビームに関しちゃスチルの描写的にも明らかにやばい破壊力だからここら辺下げてるのはどんだけおじさんがヒナやミカより強かったら嫌なんだよとしか
26724/05/17(金)10:06:07No.1190020101そうだねx1
>>つうか存亡の危機にあるのに余裕ぶっこいて昼行灯するな
>これガルパンの会長のこと?
ちゃんと活躍する人と比べるのは…
26824/05/17(金)10:06:20No.1190020134+
>ブルアカの一番いい楽しみ方はエロ同人買ってメでファンアートのファボリポスト見て気持ちよくなる事だぞ
これやってたら空気を真に受けて周年盛り上がりで本当にそういうことになったって流れなんだろうな
26924/05/17(金)10:06:24No.1190020146+
>まぁ昨日開示請求飛んでくるようなことやってたから現実逃避で今日も粘着するしかないもんな…
途中でやらかしたことに気付いて画像連投始めたけど手遅れなんだよな
27024/05/17(金)10:06:25No.1190020151そうだねx1
>実際シナリオはソシャゲの中ではいい方だとは思うよ
ラーメン屋爆破が!?
27124/05/17(金)10:06:46No.1190020204そうだねx1
>FGOとブルアカで言ったらカルデア(シャーレ)が何なのか人類最後のマスター(先生)とは何なのかサーヴァント(生徒)の○○は何なのかが説明されてるって違いがあるよな
それすら説明ないの?
27224/05/17(金)10:06:48No.1190020210+
>>このアニメ原作通りにやってるけど?
>媒体が違うのにそのままやるからおかしいんだよって散々ここで言われてんだろ
媒体の話抜きに描写おかしくないかってのが出てくる
散々言われてるラーメン屋爆破から解決?までとか
27324/05/17(金)10:06:50No.1190020219そうだねx4
ホモの玉転がしに負けるアニメ
27424/05/17(金)10:07:07No.1190020267+
ブルアカアンチ逮捕秒読み
27524/05/17(金)10:07:09No.1190020277+
>まぁ昨日開示請求飛んでくるようなことやってたから現実逃避で今日も粘着するしかないもんな…
面白かったから俺も通報したわアレ
どれくらいで開示請求って届くんだろう
27624/05/17(金)10:07:29No.1190020342+
>ホモの玉転がしに負けるアニメ
いやあれめっちゃ面白いからな?
27724/05/17(金)10:07:29No.1190020348+
>OPで出番目立ってるからシロコがストーリー通してやキャラや先生との交流の橋渡しする主人公ポジかと思ったらなんか違った
原作でもそんなに
重要キャラですよ匂わせだけは多い
27824/05/17(金)10:07:32No.1190020356+
>それすら説明ないの?
原作だとある程度はあるよ
何故かアニメだとないよ
27924/05/17(金)10:07:41No.1190020381そうだねx2
先生無し対策委員会があまりにも雑魚すぎてヘルメット団モブの強さが一気に上がってて笑う
28024/05/17(金)10:07:52No.1190020403+
>この作品に限っては外注じゃなく内製アニメだからアニメ=原作という発想に陥りやすいというか
いやアニメが原作通りやってんだから原作ときりはなせないだろ
28124/05/17(金)10:07:58No.1190020425+
粘着の信用できるソースがZ李ってのが面白すぎた
28224/05/17(金)10:08:01No.1190020434そうだねx2
ホモの玉転がしのほうが面白いから当然
28324/05/17(金)10:08:02No.1190020440+
>散々言われてるラーメン屋爆破から解決?までとか
ギャグパートだからなぁ
fgoだってくだらないイベントで人類のピンチになったりするだろ
ああいうの
それを映像化でやったら絶対滑るって話
28424/05/17(金)10:08:07No.1190020452+
>>つうか存亡の危機にあるのに余裕ぶっこいて昼行灯するな
>これガルパンの会長のこと?
あっちは取り巻き二人がずっと焦っててり鍋囲ってアルバム見せたり
上級生として大事なモノいっぱいある助けてって主張してるからなあ
28524/05/17(金)10:08:08No.1190020457そうだねx4
>これやってたら空気を真に受けて周年盛り上がりで本当にそういうことになったって流れなんだろうな
ただのシコネタを高尚に見せたいオタクの悪い癖の集大成なのでは
28624/05/17(金)10:08:13No.1190020467+
シリアス描写ない作品なら描写破綻してようがギャグとして流せるのに
28724/05/17(金)10:08:13No.1190020472+
>粘着の信用できるソースがZ李ってのが面白すぎた
笑う
28824/05/17(金)10:08:24No.1190020497+
>>このアニメ原作通りにやってるけど?
>媒体が違うのにそのままやるからおかしいんだよって散々ここで言われてんだろ
媒体が違うとこのストーリー神になるの?
28924/05/17(金)10:08:37No.1190020532+
アビドス編に関しては描写おかしいとか以前につまらんから新規はスキップしてくれと言われた産物だ
29024/05/17(金)10:08:48No.1190020567+
ガルパンもなんで???これ何??って部分多いけど面白いからブルアニメはなんかダメなんだろうな
29124/05/17(金)10:08:58No.1190020595+
>先生無し対策委員会があまりにも雑魚すぎてヘルメット団モブの強さが一気に上がってて笑う
車のドアでも銃弾弾けるから装甲車最強なんだよな
29224/05/17(金)10:09:05No.1190020610そうだねx2
青子がブルアカであーだこーだ
29324/05/17(金)10:09:07No.1190020622そうだねx3
そんなに見放してはないんだけど周りで盛りに盛られた評価を見てると最高のシナリオ…これで?って感じ
それとっぱらったら普通に見られるぐらいの印象だわ
プレゼンやる連中含めてアホなんで叩かれといて
29424/05/17(金)10:09:14No.1190020645そうだねx3
>実際シナリオはソシャゲの中ではいい方だとは思うよ
>ソシャゲって文章が読みにくくて全然頭に入ってこないのとかそもそもシナリオ無いやつとかも少なくないし
>読みやすいってだけでもう評価できる
よそよりも優れているってすぐ他と比べたがるいかにもな先生って感じ
しかも別にそんな対してよそよりも優れてるわけでもない
29524/05/17(金)10:09:17No.1190020650+
スレ画が鯨波兵庫でおじさん自称してるのが頭対魔忍なことはアニメで知った
29624/05/17(金)10:09:24No.1190020672+
はい隔離スレ
29724/05/17(金)10:09:24No.1190020673そうだねx1
ここまでくると聖域扱いされてるエデン条約編まできっちりアニメ化して欲しい
29824/05/17(金)10:09:39No.1190020707+
折角だしエロいキャラ教えて
29924/05/17(金)10:09:39No.1190020708そうだねx3
>ガルパンもなんで???これ何??って部分多いけど面白いからブルアニメはなんかダメなんだろうな
よくいうリアリティラインの設定かな
ガルパンは戦車道や学園艦でアホの世界だって1話で見せつけられるし
30024/05/17(金)10:09:45No.1190020727+
>粘着の信用できるソースがZ李ってのが面白すぎた
しかも結局Z李自身は消した出どころ不明のソースを自信満々に書き込んでたからな
30124/05/17(金)10:09:45No.1190020729そうだねx2
>>散々言われてるラーメン屋爆破から解決?までとか
>ギャグパートだからなぁ
>fgoだってくだらないイベントで人類のピンチになったりするだろ
>ああいうの
>それを映像化でやったら絶対滑るって話
映像化のせいにはできないだろ…単純に感覚おかしいってのもあるけど話としては地続きになってるんだから
30224/05/17(金)10:09:46No.1190020734+
おじさんはザコ相手に軽く無双出来るのユメ先輩助ける時にやったばっかじゃん
30324/05/17(金)10:09:50No.1190020750+
>ブルアカアンチ逮捕秒読み
何罪で逮捕されんの?
30424/05/17(金)10:09:55No.1190020766そうだねx3
>ガルパンもなんで???これ何??って部分多いけど面白いからブルアニメはなんかダメなんだろうな
というより面白いからなんで?って部分が気にならなくなっていくんじゃないかな
つまらないとなんで?って部分がずっと気になる
30524/05/17(金)10:10:02No.1190020793+
>本編ストーリーを投げ捨てたアリスギアアイギスがソシャゲアニメのお手本…というわけだね
あれはそもそも本編ストーリーが不評という話もあったから…
30624/05/17(金)10:10:02No.1190020794+
>折角だしエロいキャラ教えて
先生
30724/05/17(金)10:10:08No.1190020812そうだねx2
良心自体は持ち合わせているけどそれが咄嗟に行動に出る前にクソみたいな体裁と天秤にかけてグダグダ言い訳して日和見に走るのはちびまる子ちゃんの藤木なんよ
30824/05/17(金)10:10:29No.1190020869+
ラーメン屋爆破はギャグで納得できるけど主人公側本気でブチギレからの共闘の流れを1話で熱いシーンみたく描くのは厳しいと思った
30924/05/17(金)10:10:31No.1190020878そうだねx4
>>ブルアカアンチ逮捕秒読み
>何罪で逮捕されんの?
ブルアカ侮辱罪
31024/05/17(金)10:10:35No.1190020901+
>>ブルアカアンチ逮捕秒読み
>何罪で逮捕されんの?
ビビってそう
31124/05/17(金)10:10:50No.1190020948+
アニメだとヒナもクソザコなんだろうな
31224/05/17(金)10:10:51No.1190020952+
>映像化のせいにはできないだろ…単純に感覚おかしいってのもあるけど話としては地続きになってるんだから
例に上がってるfgoもアホみたいなイベントがあったこととして進行してるぞ
31324/05/17(金)10:10:52No.1190020956+
>>散々言われてるラーメン屋爆破から解決?までとか
>ギャグパートだからなぁ
>fgoだってくだらないイベントで人類のピンチになったりするだろ
>ああいうの
>それを映像化でやったら絶対滑るって話
くだらないことで世界の危機!なんてFGOに限らずよくあるけどラーメン屋爆破をいい人?善良側として描かれてる人間がやるのはないと思うぞ…
31424/05/17(金)10:10:57No.1190020979+
>何罪で逮捕されんの?
ラーメン屋爆破罪
31524/05/17(金)10:11:01No.1190020989そうだねx2
ブルアカのストーリーつまんねぇ〜!
31624/05/17(金)10:11:06No.1190021000+
>>>ブルアカアンチ逮捕秒読み
>>何罪で逮捕されんの?
>ビビってそう
えっ会話して?
何罪で逮捕されんの?
31724/05/17(金)10:11:12No.1190021017+
シャーンシャーンシャーンシャーン
31824/05/17(金)10:11:14No.1190021024+
>先生
エロ絵ないけど
31924/05/17(金)10:11:31No.1190021065そうだねx1
>あれはそもそも本編ストーリーが不評という話もあったから…
やれない、やらない方が良い部分をやらないという選択肢を選べるのが真の賢さなんだよな
32024/05/17(金)10:11:35No.1190021074+
>>折角だしエロいキャラ教えて
>先生
これ学マス?
32124/05/17(金)10:11:46No.1190021098+
>>実際シナリオはソシャゲの中ではいい方だとは思うよ
>>ソシャゲって文章が読みにくくて全然頭に入ってこないのとかそもそもシナリオ無いやつとかも少なくないし
>>読みやすいってだけでもう評価できる
>よそよりも優れているってすぐ他と比べたがるいかにもな先生って感じ
>しかも別にそんな対してよそよりも優れてるわけでもない
いや自分も中の中くらいだと思ってるよ
ただシナリオがそこまで重要視されないのが多いソシャゲの中だとだと読みやすくしただけで面白く感じるってだけ
32224/05/17(金)10:11:52No.1190021119そうだねx1
評価を盛った馬鹿が悪いファンの声でかいやつのせいだろ
32324/05/17(金)10:11:58No.1190021144+
>>折角だしエロいキャラ教えて
>先生
キャラデザ公開時点ではエロいキャラ扱いされてそういうファンアートも描かれてたしな…


1715897517142.jpg