二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715870734660.jpg-(14640 B)
14640 B24/05/16(木)23:45:34No.1189935789+ 01:37頃消えます
Ultraman:Risingの予告来たよ
https://youtu.be/VhREcu0foxg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)23:46:45No.1189936271+
ほっそ
224/05/16(木)23:49:22No.1189937261+
まあ作劇上仕方ないけど普通のスーパーヒーローモノだな…
324/05/16(木)23:49:48No.1189937424そうだねx2
リトルグレイ感強くてキモイけど話が面白ければ気にならなくなるかな…
424/05/16(木)23:49:53No.1189937469+
東京タワーでキングコングするな
524/05/16(木)23:50:18No.1189937642+
PVのウルトラマンがカッコよくてビックリした
動いたらこんな違うんだな
624/05/16(木)23:51:43No.1189938181そうだねx8
むしろ動いても限界はあるんだなってなった…
724/05/16(木)23:53:50No.1189939008そうだねx1
細すぎる…
824/05/16(木)23:53:58No.1189939063+
すげえ映像だな
これがアメリカの力か
924/05/16(木)23:54:36No.1189939314+
人間と戦うのはアメリカらしいけど日本じゃやれんな
1024/05/16(木)23:55:01No.1189939460+
https://img.2chan.net/b/res/1189921437.htm
あるよ
1124/05/16(木)23:55:24No.1189939581+
>すげえ映像だな
>これがアメリカの力か
映画館で流せるよな…
1224/05/16(木)23:57:42No.1189940384+
ウルトラマンっていうかよくあるアメコミ映画っぽさすごい
1324/05/16(木)23:58:14No.1189940551+
怪獣も初代を感じる部分があるしこの細くて何考えてるかわからんところも良い
1424/05/16(木)23:58:22No.1189940596+
日本舞台なのか
1524/05/17(金)01:03:59No.1189959795そうだねx1
思ってたより面白そうでワクワクしてる
でもウルトラマンの固有名ライジングくんでいいの?
ケンだと大隊長と被るよね
1624/05/17(金)01:04:50No.1189959950+
何かザクみたいなのいた
1724/05/17(金)01:05:40No.1189960116+
>人間と戦うのはアメリカらしいけど日本じゃやれんな
人間が攻撃してくるのはまあそこそこあるけどね
1824/05/17(金)01:06:41No.1189960299+
吹き替えが俳優起用なのはスパイダーバースエアプかと
1924/05/17(金)01:07:06No.1189960359そうだねx2
なんか怪獣がウルトラマン殴ってる人形見覚えあるなと思ったら佐藤製薬のサトちゃんかよ!
2024/05/17(金)01:08:15No.1189960594そうだねx3
>吹き替えが俳優起用なのはスパイダーバースエアプかと
2124/05/17(金)01:08:45No.1189960696そうだねx4
俳優つっても特撮御用達俳優だけど…
2224/05/17(金)01:09:24No.1189960821+
ウルトラマン!仕事しなさいよ!!
2324/05/17(金)01:09:30No.1189960838+
ウルトラの父が増えたと思ったけどエミは母親だと思ってるみたいだからウルトラの母?
2424/05/17(金)01:09:46No.1189960882そうだねx2
怪獣のビーム両腕で受け止めて拡散してるのはスーツのULTRAMANみたいだな
あれにもインスピレーション受けてるらしいからわざと似せてるのかもしれないが
2524/05/17(金)01:10:27No.1189961001そうだねx2
あの見た目でペラペラ喋れるのが逆に好感持てて結構好きだなウルトラマンライジング
2624/05/17(金)01:10:27No.1189961003+
56年経ってもフジ隊員はフジ隊員だな…
2724/05/17(金)01:12:13No.1189961318+
山田裕貴かなり吹き替え上手くてすごく良い
2824/05/17(金)01:12:13No.1189961323そうだねx1
海外の作る日本にしては結構日本っぽい
2924/05/17(金)01:12:20No.1189961350+
これはきついな
3024/05/17(金)01:13:03No.1189961490+
八つ裂き光輪の代わりに腕にビームを纏ったパンチとかがメインなのかな?
3124/05/17(金)01:13:11No.1189961519そうだねx1
東京タワーとのサイズ比好き
昔の特撮東京タワー小さすぎ!
3224/05/17(金)01:13:44No.1189961607+
父親系ウルトラマンの流れキテル…?
3324/05/17(金)01:13:55No.1189961628+
>東京タワーとのサイズ比好き
>昔の特撮東京タワー小さすぎ!
333mと40mだもんな…
3424/05/17(金)01:14:59No.1189961830+
>山田裕貴かなり吹き替え上手くてすごく良い
宮野真守を尊敬してるだけに吹き替えすごく力入れてる感じがしてすごく応援したくなる
3524/05/17(金)01:15:52No.1189961979+
>山田裕貴かなり吹き替え上手くてすごく良い
そりゃ10年以上前とは言え1年間吹き替えガッツリやってたし
3624/05/17(金)01:15:52No.1189961981そうだねx2
むしろあんまり知らん声優かな…くらいに思ってたから俳優なんだなって
わりと自然じゃない?
3724/05/17(金)01:16:31No.1189962099+
デカいジオラマは難しいんだ
ウルトラマンと同スケールの国会議事堂すら今年の映画でやっとできたくらいだから…
3824/05/17(金)01:16:46No.1189962146+
背景の看板にネロンガとかあったり
コンビニがセブン&セブンだったり細かいな!
3924/05/17(金)01:16:53No.1189962168そうだねx2
初代マンみたいな見た目なんだけど変に神格化とか神秘的に描かないでニュージェネ的なファミリー路線感だしてるのが個人的に好感持てる
4024/05/17(金)01:17:16No.1189962242+
山田裕貴が特撮でレギュラーやってたことも知らないアホがいたとは
4124/05/17(金)01:18:04No.1189962383そうだねx2
というか最近だとマイゴジの小僧だよ
4224/05/17(金)01:19:21No.1189962596+
>というか最近だとマイゴジの小僧だよ
正直喋ってる場面全部がイタかったかなって…
4324/05/17(金)01:19:22No.1189962602+
サトーのおくすりのマスコットで殴られてる…
4424/05/17(金)01:19:23No.1189962604+
とりあえずスポンサーに佐藤製薬ついてそうなのはわかった
4524/05/17(金)01:19:27No.1189962620そうだねx2
ストーリーラインは全然ウルトラマン感ないから新鮮だな
4624/05/17(金)01:19:29No.1189962626+
>山田裕貴が特撮でレギュラーやってたことも知らないアホがいたとは
でもお前は山田裕貴が出てるドラマ特撮しか知らないじゃん
4724/05/17(金)01:20:31No.1189962800+
正直不安すぎたが思ったより面白そうだ
4824/05/17(金)01:21:08No.1189962905+
部屋に戦隊ロボいなかった?
4924/05/17(金)01:21:40No.1189962997そうだねx1
なんで山田裕貴も小日向文世もカタコト気味なんだよ
5024/05/17(金)01:22:04No.1189963070+
Netflixのウルトラマン好きに感謝
5124/05/17(金)01:22:32No.1189963148そうだねx1
お姉さん?に電話する場面にアバレンオーあって笑った
5224/05/17(金)01:23:03No.1189963240+
>なんで山田裕貴も小日向文世もカタコト気味なんだよ
俺はそうは思わんかったなぁ
5324/05/17(金)01:23:24No.1189963294+
>ストーリーラインは全然ウルトラマン感ないから新鮮だな
Mr.インクレディブルの匂いを感じた
5424/05/17(金)01:23:35No.1189963320+
>>山田裕貴が特撮でレギュラーやってたことも知らないアホがいたとは
>でもお前は山田裕貴が出てるドラマ特撮しか知らないじゃん
ハイロー見てますがなにか?


1715870734660.jpg