二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715868656296.jpg-(2022775 B)
2022775 B24/05/16(木)23:10:56No.1189923130+ 00:36頃消えます
マカロニチーズは思い出のあじ
f133979.mp4
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)23:12:34No.1189923693+
日本でのおばあちゃんの梅干しみたいなもんかな
224/05/16(木)23:12:36No.1189923703そうだねx30
司会者のおっちゃんがバカうけしてるのしてるの本当に好き
324/05/16(木)23:12:58No.1189923845+
ツボっとる
424/05/16(木)23:13:03No.1189923868+
金髪ねーちゃんはばかだな!
524/05/16(木)23:13:27No.1189924011+
おばあちゃんに車輪付けたら自転車になるのか
624/05/16(木)23:14:08No.1189924263そうだねx74
>おばあちゃんに車輪付けたら自転車になるのか
意味わかんないこと言ってんじゃないよ!
724/05/16(木)23:14:21No.1189924331そうだねx31
ハム入れたらさの時点で「マジかこいつ」ってなってるのからすでに面白い
824/05/16(木)23:15:15No.1189924632+
どうでもいいけど普通に貼れるサイズなのになんであぷにあげたの
924/05/16(木)23:16:28No.1189925066+
ハム入れたらさ…の時点で言ってる側も笑ってんじゃねえか
1024/05/16(木)23:16:53No.1189925215+
>どうでもいいけど普通に貼れるサイズなのになんであぷにあげたの
なんとなく
1124/05/16(木)23:17:12No.1189925316+
ごめん貼れる?容量3,0越えてない?ごめんね
1224/05/16(木)23:20:36No.1189926428+
マカロニとハムがあるならマヨネーズで和えて別の料理にしてしまう人も多いだろう
1324/05/16(木)23:21:06No.1189926578そうだねx14
俺もこれぐらいの返しをすっと出せるような男になりたい
1424/05/16(木)23:21:21No.1189926658そうだねx4
bikeにビッチって暗喩も込められてるみたいな話がなかったっけ
1524/05/16(木)23:21:24No.1189926666そうだねx12
この一瞬でこれ考えられるのすげえ回転
1624/05/16(木)23:22:40No.1189927112そうだねx1
シチューをさ…ごはんにかけたらさ…
カレーライスっぽくなるよ
わかってくれる?
1724/05/16(木)23:22:50No.1189927161+
じゃあおばあちゃんに何つけたら自転車になるってんだよ
1824/05/16(木)23:23:06No.1189927251+
おなかいたい
1924/05/16(木)23:23:45No.1189927474そうだねx27
>じゃあおばあちゃんに何つけたら自転車になるってんだよ
意味わかんないこと言ってんじゃないよ!
2024/05/16(木)23:24:20No.1189927660そうだねx23
>シチューをさ…ごはんにかけたらさ…
>カレーライスっぽくなるよ
>わかってくれる?
意味わかんないこと言ってんじゃないよ!
2124/05/16(木)23:24:29No.1189927708そうだねx1
>シチューをさ…ごはんにかけたらさ…
>カレーライスっぽくなるよ
>わかってくれる?
なるほどわかりやすい
2224/05/16(木)23:24:34No.1189927741+
>じゃあおばあちゃんに何つけたら自転車になるってんだよ
ペダル
2324/05/16(木)23:24:39No.1189927768+
>じゃあおばあちゃんに何つけたら自転車になるってんだよ
自転車かな…
2424/05/16(木)23:24:59No.1189927878+
なんで「」はおばあちゃんを自転車にしたいんだよ!大切にしろよ!
2524/05/16(木)23:25:21No.1189928011+
すごい例えだな
2624/05/16(木)23:25:32No.1189928063+
>なんで「」はおばあちゃんを自転車にしたいんだよ!大切にしろよ!
生きててさえくれれば自転車でもコンピューターでも良かったよ!
2724/05/16(木)23:25:54No.1189928171そうだねx1
俺もこれくらいキレのいい返しをしてみたい
2824/05/16(木)23:26:05No.1189928220そうだねx4
水曜どうでしょうの大泉洋みたいなこと言うな
2924/05/16(木)23:26:52No.1189928479+
>シチューをさ…ごはんにかけたらさ…
>カレーライスっぽくなるよ
>わかってくれる?
おばあちゃんに半導体つけたらコンピュータになるって言ってるようなもんだぞ
3024/05/16(木)23:27:27No.1189928671+
>おばあちゃんに半導体つけたらコンピュータになるって言ってるようなもんだぞ
俺のおばあちゃんは明治生まれのコンピューターじゃないのかよ
3124/05/16(木)23:29:10No.1189929219そうだねx2
コンピューターおばあちゃん!
3224/05/16(木)23:31:21No.1189930000そうだねx18
意味わかんない例えなんだけど意図わかるのがすげぇ面白い
3324/05/16(木)23:31:28No.1189930054+
プリンにさ…醤油かけたらさ…
ウニっぽくなるよ
分かってくれる?
3424/05/16(木)23:32:25No.1189930400+
俺だってこれくらいとっさに口が回るようになりたい
3524/05/16(木)23:34:49No.1189931316そうだねx1
何が面白いか一切わからないやつ
3624/05/16(木)23:35:25No.1189931538+
本人が大真面目に言うのが尚更笑っちゃう
3724/05/16(木)23:35:42No.1189931656そうだねx17
>何が面白いか一切わからないやつ
学がないな
3824/05/16(木)23:35:56No.1189931761+
おばあちゃんだけど車輪付いてるからこれ自転車だよ
3924/05/16(木)23:36:01No.1189931800+
自転車は「誰でも乗れる尻軽女」みたいなスラングでもあるらしいって「」が言ってた
4024/05/16(木)23:36:18No.1189931907+
なんでこれマカロニチーズ作ったんだろう
マカロニチーズへの拘りの強さがよくわからんけどおばあちゃんに車輪つけたら自転車になるの例えは面白過ぎた
4124/05/16(木)23:36:39No.1189932032+
普通に貼られたスレが昨日立ってたよ
4224/05/16(木)23:36:43No.1189932059+
やべえ俺よくわかんねえこれどういうこと?
ねえ…これにマカロニチーズにハム入れたらイギリス式のカルボナーラぽくなるよ…
に対してなんでわけわかんねえこと言うなって返されたの?
っていうかなんでハム入れたら…の段階でおねいさんもうわろてんの?
マカロニチーズにハム入れたらイギリス式のカルボナーラぽくなるよって話の時点でわけわかんない話なの?
4324/05/16(木)23:37:22No.1189932329+
マカロニチーズ作りたくなってきた
4424/05/16(木)23:37:54No.1189932538+
イギリス式のカルボナーラって何…?
4524/05/16(木)23:38:23No.1189932741+
単語はわかるけど文章がわからない
4624/05/16(木)23:38:26No.1189932755+
マカロニチーズ作ってんのに何でカルボナーラの話すんだよ!ってキレてるんじゃないの
4724/05/16(木)23:38:35No.1189932818そうだねx28
>マカロニチーズにハム入れたらイギリス式のカルボナーラぽくなるよって話の時点でわけわかんない話なの?
もう良いから絵本から読書を始めろ
絵本が終わったら学童小説を読め
4824/05/16(木)23:38:49No.1189932921+
おい
うちのおばあちゃんに車輪を付けたら自転車になるって言ってんだ
4924/05/16(木)23:38:54No.1189932954そうだねx2
何故か水曜どうでしょうの面子の声で脳内再現された
5024/05/16(木)23:39:11No.1189933106+
ニュアンスは分かるんだけどその例えになったとこがよくわからない
5124/05/16(木)23:39:48No.1189933379+
>やべえ俺よくわかんねえこれどういうこと?
お前よそでわかんないことがあっても変にしゃしゃらないほうがいいぞ
馬鹿だと思われるからな
5224/05/16(木)23:40:02No.1189933511+
mayに…「」を入れたらさ…
5324/05/16(木)23:40:03No.1189933521+
家庭環境で味が変わりすぎるからクラフトのやつそのままとかは貧乏判定を食らったりする
5424/05/16(木)23:40:37No.1189933772+
>やべえ俺よくわかんねえこれどういうこと?
>ねえ…これにマカロニチーズにハム入れたらイギリス式のカルボナーラぽくなるよ…
>に対してなんでわけわかんねえこと言うなって返されたの?
>っていうかなんでハム入れたら…の段階でおねいさんもうわろてんの?
>マカロニチーズにハム入れたらイギリス式のカルボナーラぽくなるよって話の時点でわけわかんない話なの?
アレンジしてハムいれたら美味しく無いかなってのにもうこれで完成されたもんなんだから弄るなんて事言い出すなって事でないの
5524/05/16(木)23:40:42No.1189933805そうだねx6
>mayに…「」を入れたらさ…
おばあちゃんに車輪付けたら自転車になるって言いたくなる気持ちおれ理解した
5624/05/16(木)23:40:57No.1189933875+
パツキンのねーちゃんが縮こまって笑いかけてるのがかわいい
5724/05/16(木)23:41:16No.1189934033そうだねx6
ハムの時点で驚愕の表情してるのすき
5824/05/16(木)23:41:25No.1189934109そうだねx1
カルボナーラはベーコンとか塩漬け肉と卵と生クリーム
マカロニチーズはチーズに生クリーム
卵とチーズは全然違うだろって言ってる
5924/05/16(木)23:41:35No.1189934177+
ハム入れた位でカルボナーラになるわけねえだろ
6024/05/16(木)23:41:59No.1189934321そうだねx1
「これにハム入れたらカルボナーラみたいになるよ!」という例えは「おばあちゃんに車輪つけたら自転車になるよ」てくらい訳わからない提案ですって事
6124/05/16(木)23:42:00No.1189934330+
寿司にマヨネーズのせたらさ…
カリフォルニアっぽくなるよ
6224/05/16(木)23:42:11No.1189934419+
マァカロニチィーズ!!?
6324/05/16(木)23:42:12No.1189934422+
肉じゃがにカレー粉を入れたらさ…カレーになるわよ
6424/05/16(木)23:42:18No.1189934455+
純愛モノに間男を入れたらさ…
NTRモノっぽくなるよ
6524/05/16(木)23:42:33No.1189934547+
この女の中だとチーズとハム要素があったらカルボナーラなんだろ
6624/05/16(木)23:42:52No.1189934697+
じゃあカルボナーラでスレ立ててスレ画がマカロニチーズならいいのか
6724/05/16(木)23:42:56No.1189934728+
imgの「」にとしあきって名を付けたらmayっぽくなるよ
6824/05/16(木)23:43:02No.1189934769+
>アレンジしてハムいれたら美味しく無いかなってのにもうこれで完成されたもんなんだから弄るなんて事言い出すなって事でないの
それはわかるんだけど
なんでここにハム…の時点でもう笑いだしてんのかなって…
6924/05/16(木)23:43:13No.1189934841+
>寿司にマヨネーズのせたらさ…
>カリフォルニアっぽくなるよ
ライムとスモークサーモンいれると日本料理になるよな?
わかるよね?わかるだろ?
7024/05/16(木)23:43:14No.1189934846+
マカロニはパスタだから…
7124/05/16(木)23:43:20No.1189934884+
ヒュッケバインをさ…白く塗ったらさ…
7224/05/16(木)23:43:21No.1189934890そうだねx1
>何故か水曜どうでしょうの面子の声で脳内再現された
私は不満を言ったつもりはないんです…
7324/05/16(木)23:43:34No.1189934987+
口を滑らせた感がすごい
7424/05/16(木)23:43:37No.1189935009+
肉じゃがに対してもうちょい頑張ったらビーフシチューになるじゃないって指摘されるようなもんか
7524/05/16(木)23:44:00No.1189935182そうだねx3
>それはわかるんだけど
>なんでここにハム…の時点でもう笑いだしてんのかなって…
コメディとかみない人?
7624/05/16(木)23:44:16No.1189935279そうだねx10
>それはわかるんだけど
>なんでここにハム…の時点でもう笑いだしてんのかなって…
もう黙ってろ…話が噛み合わねえ
7724/05/16(木)23:44:49No.1189935504+
>なんでここにハム…の時点でもう笑いだしてんのかなって…
ツッコミ入れられるだろうなって程度の台本の流れなのは分かってやってるんだと思う
ある程度は流れが決まってる
とこにとんだ喩えツッコミがきた
7824/05/16(木)23:45:14No.1189935646+
>imgの「」にとしあきって名を付けたらmayっぽくなるよ
携帯ふたばとかだとimgはとしあき表記がまだ残ってた気がするな
7924/05/16(木)23:45:20No.1189935691+
料理番組でもリハーサルはあるからな
8024/05/16(木)23:45:39No.1189935825+
判事にドラえもん混ぜたらさ…
サイコっぽくなるよ
8124/05/16(木)23:45:44No.1189935859+
左2人がイギリス人だから余計に笑えるギャグらしい
8224/05/16(木)23:45:56No.1189935939+
(マカロニチーズに馴染みがなさすぎて俺もピンと来なかったなんて言える雰囲気じゃないな…)
8324/05/16(木)23:46:12No.1189936069+
ハムいれて的外れな例えをするまでは既定路線だったんだろ
8424/05/16(木)23:46:49No.1189936296そうだねx1
豚汁にこれにルー入れたらカレーライスになるよって感じか
8524/05/16(木)23:46:53No.1189936323+
笑いすぎだろ
8624/05/16(木)23:46:59No.1189936365そうだねx2
本当だよ信じてって言ってるのもやばい
8724/05/16(木)23:47:13No.1189936452+
百合にチンコ入れたらさ…
8824/05/16(木)23:47:49No.1189936650+
ボビーがアシスタントにいて汁物全部に麺入れてラーメンジャネエカヨフザケンナヨって言いだすかんじだろう
8924/05/16(木)23:47:55No.1189936679+
おっさんが1番想定外すぎてツボにハマって咽せてる…
9024/05/16(木)23:47:57No.1189936702+
俺じゃ10年考えてもこの返しは思いつかん
9124/05/16(木)23:49:11No.1189937182+
イギリスでどのくらい過ごしたらこのジョークをすっと言えるようになるだろう
9224/05/16(木)23:49:26No.1189937276+
美少女に車輪4つ付けたらミニ四駆になるって言ってるようなもんだぞ!?
9324/05/16(木)23:49:36No.1189937346+
カルボナーラの時点で探り探りだからもうだめ
9424/05/16(木)23:49:51No.1189937447そうだねx2
お好み焼きを混ぜないで作ったらさ…
広島焼になるよ
わかってくれる?
9524/05/16(木)23:50:01No.1189937526+
>bikeにビッチって暗喩も込められてるみたいな話がなかったっけ
向こうだと画像のはバリバリの下ネタらしいね
9624/05/16(木)23:50:05No.1189937554そうだねx2
>判事にドラえもん混ぜたらさ…
>サイコっぽくなるよ
意味わかんないこと言ってんじゃないよ!
レシピも全然違うし!
9724/05/16(木)23:50:12No.1189937592+
時代劇にスリケン投げ入れたらニンジャ映画になるよって言ってるようなもんだよ
9824/05/16(木)23:50:16No.1189937630+
コメント下手くそガール!
9924/05/16(木)23:50:56No.1189937857+
肉じゃがにさ…カレールー入れたらカレーにならね?
10024/05/16(木)23:51:37No.1189938148+
ふたりとも即撃沈してるのが面白い
スタッフも何人かやられてる
10124/05/16(木)23:51:43No.1189938185そうだねx2
>お好み焼きを混ぜないで作ったらさ…
>広島焼になるよ
>わかってくれる?
(信じられないものを見る目)
10224/05/16(木)23:52:04No.1189938303+
パスタがイギリス式の時点でおかしいだろ
10324/05/16(木)23:52:11No.1189938354+
シェフはいたりあじんでおばあちゃん云々はイタリアの定型文
英訳したら刺さった
10424/05/16(木)23:52:56No.1189938650そうだねx2
お姉ちゃんの絶妙に悪意ない感じがたまらない
10524/05/16(木)23:53:33No.1189938908+
おばあちゃんに車輪つけるっていう発想がショッキングすぎる!!
10624/05/16(木)23:53:39No.1189938941+
キレたおっちゃんの声のトーンが余計に面白い
10724/05/16(木)23:55:02No.1189939463+
これにさ…ハムをさ…
\フフッ…/
10824/05/16(木)23:57:15No.1189940212+
イタリア人をいじるネタなんかな?パスタにハム
10924/05/16(木)23:57:18No.1189940236+
大泉くぅん...キミのこの伸び切ったオーロラソースのスパゲッティはハムを入れてカルボナーラみたいにした方がいいんじゃないかい?
11024/05/16(木)23:57:20No.1189940250+
>お姉ちゃんの絶妙に悪意ない感じがたまらない
ハムを入れたら…の時点でダメだこれって察しながらも突っ切るその姿勢美しい
11124/05/16(木)23:58:08No.1189940529+
あのイギリス人が嫌みとかなしにダイレクトにちげーよ!するんだから
本当にカチンときたんだな
11224/05/16(木)23:58:27No.1189940619+
でもハム入れたらふつーにおいしそうじゃん
11324/05/16(木)23:58:43No.1189940694そうだねx1
おねいちゃんは多分みちょぱとかローラみたいなボケ担当のポジだったんだろう…
11424/05/16(木)23:58:57No.1189940762+
あんまりおいしなかったのかな
11524/05/16(木)23:59:16No.1189940883+
マカロニチーズにハム入れねーだろ!ってことなんだろうなと思いつつ思い入れが無いとそういうアレンジしちゃいそうだなと思う
11624/05/17(金)00:00:12No.1189941205+
おばあちゃんに言ってるのかと思ってしばらく?ってなった
11724/05/17(金)00:01:07No.1189941563+
ハムの塩気あるけどベーコンとかの塩気強い肉使うからね
11824/05/17(金)00:01:11No.1189941585+
ねぇちゃんも喋ってる途中でちょっと何言ってんだ私…ってなってるんじゃないよ
11924/05/17(金)00:01:12No.1189941595+
寿司をスープで煮たらジャパニーズパエリアにならない?みたいなもんだろうか
12024/05/17(金)00:01:21No.1189941643+
ハムのないカルボナーラみたいな味だった
12124/05/17(金)00:02:07No.1189941907+
>ねぇちゃんも喋ってる途中でちょっと何言ってんだ私…ってなってるんじゃないよ
(なんか変なこと言ったな…)ってのは察してるっぽいのがまた面白い
12224/05/17(金)00:02:11No.1189941929+
義務教育受けてるのかってくらい話が通じてのが毎回現れる
わからないのなら黙ってればいいのに
12324/05/17(金)00:02:39No.1189942060+
このお刺身に火を通したらさ…
フィッシュアンドチップスみたいになるよ
12424/05/17(金)00:02:49No.1189942122+
ある程度は台本あるんだろうけど金髪ねーちゃんと白髪のおっちゃんの撃沈っぷり見るにこの返しが飛んでくるのは想定外だったんかな
12524/05/17(金)00:02:52No.1189942142+
でもこのハムの入ったマッケンチーズってアイデアは使えるぞ!
12624/05/17(金)00:02:52No.1189942146+
プリンに醤油かけたらウニみたいになるよってのと同じでしょ
12724/05/17(金)00:02:56No.1189942160+
軽くコントの流れを作ろうとしたら思ったより鋭利なコメントが来てスタジオみんな負けた感じ
12824/05/17(金)00:03:17No.1189942265+
すぐ例え話をする奴は頭が悪いなんて言われるけどキレのいい例え話は破壊力すごいな
12924/05/17(金)00:03:26No.1189942318そうだねx1
>でもこのハムの入ったマッケンチーズってアイデアは使えるぞ!
料理名は「車輪付きおばあちゃん」にしよう
13024/05/17(金)00:04:36No.1189942667+
日本だと自転車ババアは深夜のトンネルで出てきそう
13124/05/17(金)00:05:30No.1189942989+
いやでも材料的にはハムの入ったマッキンチーズはちょっとカルボナーラっぽく…本当だよ!
13224/05/17(金)00:06:23No.1189943326+
多分すごい典型的ブロンド女的なキャラなんだろうなこのねーちゃん
13324/05/17(金)00:06:44No.1189943436+
でもハム入れたら美味しそうじゃん?
13424/05/17(金)00:06:45No.1189943445そうだねx4
意味わかんない事言ってんじゃないよ!
13524/05/17(金)00:07:20No.1189943638+
この姉ちゃん和食にマヨネーズかけて和食の破壊者めぇ!って怒られるタイプ
13624/05/17(金)00:08:09No.1189943938+
アメリカ行ったときマカロニチーズ食べたけど
ほんとに下味もないマカロニに溶けたチーズ絡めた以外の味がしなくて胸焼けしそうだった
よくあんなん大量に食べられるなって思ったな
13724/05/17(金)00:08:11No.1189943950そうだねx1
白髪のおっちゃんが本気でツボに入ってそうなのがダメ
13824/05/17(金)00:10:12No.1189944664そうだねx2
もしかしてマカロニチーズとカルボナーラを似たようなものだと思ってる?
おばあちゃんと自動車ぐらい違うぞ
13924/05/17(金)00:12:40No.1189945528+
ゴジラにキングコングを混ぜたらさ…
アベンジャーズみたいになるよ
14024/05/17(金)00:12:55No.1189945611+
https://youtu.be/OplyHCIBmfE?si=8Hsxh2SBPNJh79K2
1:18あたりに完成から皿に盛っての料理の全体像がわかるのがあった
14124/05/17(金)00:14:25No.1189946143+
チーズとハムでカルボナーラ判定なら
アイスでも行けそう
14224/05/17(金)00:14:59No.1189946300+
カタログにチクチンケバコラあってもjunにはならないだろって話か
14324/05/17(金)00:15:52No.1189946580+
>学がないな
何処が面白いのか解説してみ?
学がないからできないだろうけど
14424/05/17(金)00:16:08No.1189946664+
カルボナーラ風マカロニチーズって言われたらそんなものかってなるけどなぁ
14524/05/17(金)00:16:19No.1189946722+
イギリス人はばかだな…
14624/05/17(金)00:16:26No.1189946760+
>https://youtu.be/OplyHCIBmfE?si=8Hsxh2SBPNJh79K2
>1:18あたりに完成から皿に盛っての料理の全体像がわかるのがあった
動画のタイトルでダメだった
14724/05/17(金)00:17:39No.1189947165+
ハムじゃなくてベーコンだよな
14824/05/17(金)00:18:09No.1189947326+
>カルボナーラ風マカロニチーズって言われたらそんなものかってなるけどなぁ
でも韓国風カツ丼って名目でカツ丼の上にキムチとナムル乗せてあるの出されたらなんか微妙じゃん?
14924/05/17(金)00:18:15No.1189947361+
前提から説明しよう
マカロニチーズにハム加えてもカルボナーラにはならないんだ
原材料から違う
おばあちゃんと車輪ほどの良い例えではないけれど
焼いた秋刀魚にきゅうり乗っけたらスシになるよね?って言ってる感じ
15024/05/17(金)00:19:02No.1189947653+
おばあちゃんにエンジン持たせても自動車にはならないってことか
15124/05/17(金)00:19:22No.1189947776+
マカロニチーズにハム加えると色味がカルボナーラっぽくなるから
そんなにおかしな事言ってないよね?って感じになるのかもしれんな
15224/05/17(金)00:19:24No.1189947788+
ウインナーとチャーハンをベーコンで巻いてアメリカン寿司って言い張るかんじ?
15324/05/17(金)00:19:54No.1189947961+
日本食で例えたらどうなるかな?
15424/05/17(金)00:20:19No.1189948133+
「自転車」が「アバズレ」とか「尻軽」って意味のスラングとして使われるとこも笑いどころみたいな話なんかで見たけど本当かわからん
15524/05/17(金)00:21:05No.1189948412+
>日本食で例えたらどうなるかな?
このカレーにチーズかけたらドリアになるわよね
15624/05/17(金)00:21:25No.1189948568+
>日本食で例えたらどうなるかな?
おにぎりに刺し身乗せたら寿司よね
15724/05/17(金)00:21:35No.1189948630+
https://youtu.be/NvhEHp09lN4?feature=shared
カルボナーラ動画探してたらおばあちゃん出て来た
15824/05/17(金)00:21:38No.1189948647+
普通にうまそうだなマッケンチーズ
15924/05/17(金)00:21:44No.1189948681+
>https://youtu.be/OplyHCIBmfE?si=8Hsxh2SBPNJh79K2
>1:18あたりに完成から皿に盛っての料理の全体像がわかるのがあった
3年前の番組じゃねーか!
16024/05/17(金)00:22:02No.1189948791+
>>日本食で例えたらどうなるかな?
>このカレーにチーズかけたらドリアになるわよね
味噌汁に人参とじゃがいも入れたらスープカレーになるよね?が近い
16124/05/17(金)00:22:16No.1189948870+
>>日本食で例えたらどうなるかな?
>このカレーにチーズかけたらドリアになるわよね
美味しそうだな
そうしようか
16224/05/17(金)00:22:36No.1189948974そうだねx2
>おにぎりに刺し身乗せたら寿司よね
意味分かんないこと言ってんじゃないよ!
16324/05/17(金)00:23:06No.1189949141+
リアル信じられないものを見る顔すぎる
16424/05/17(金)00:23:50No.1189949409+
ナポリタンにさ…挽き肉いれたらミートソーススパゲティになるよね
16524/05/17(金)00:23:59No.1189949470+
(ハンバーグを前にして)
これをさ…揚げたら…
日本式のメンチカツっぽくなるよ
本当だよ!
わかってくれる?わかるよね?
グッドスリープ
16624/05/17(金)00:24:01No.1189949479+
おにぎりにチーズ入れたらさ…
チーズドリアになるよ
16724/05/17(金)00:24:07No.1189949521+
緑茶に砂糖を入れたらさ…
アメリカ式グリーンティーになるよ
16824/05/17(金)00:24:38No.1189949684+
豚汁にカレールゥ入れたらカレーになるみたいな感じか
16924/05/17(金)00:24:46No.1189949712+
>味噌汁に人参とじゃがいも入れたらスープカレーになるよね?が近い
レシピ全然違うし!意味分かんないこと言ってんじゃないよ!
17024/05/17(金)00:24:58No.1189949773そうだねx4
>何処が面白いのか解説してみ?
>学がないからできないだろうけど
理解が?
17124/05/17(金)00:25:03No.1189949809+
>おにぎりにチーズ入れたらさ…
>チーズドリアになるよ
シチューの残りにおにぎりいれてチーズ入れてトースターで焼いたらさ…
美味しいよ
17224/05/17(金)00:25:48No.1189950013+
mayでさ…定型を使えば…
imgっぽくなるよ
本当だよ!
わかってくれる?わかるよね?
17324/05/17(金)00:25:51No.1189950029そうだねx2
>>おにぎりに刺し身乗せたら寿司よね
>意味分かんないこと言ってんじゃないよ!
これと同レベルなんだよな…
17424/05/17(金)00:26:05No.1189950089+
>豚汁にカレールゥ入れたらカレーになるみたいな感じか
それはなっちゃうだろ
17524/05/17(金)00:26:19No.1189950158そうだねx1
>>豚汁にカレールゥ入れたらカレーになるみたいな感じか
>それはなっちゃうだろ
何言ってるんだよ
17624/05/17(金)00:27:00No.1189950353+
味噌汁にジャガイモ入れたら芋煮になっちゃうだろ
17724/05/17(金)00:27:39No.1189950530+
これの日本における該当例が思いつかない……
17824/05/17(金)00:27:57No.1189950615+
マッケンチーズはアメリカのおふくろの味だから
アメリカの番組ならうちの味を馬鹿にするなって感じだろうけど
これはイギリスの番組っぽいからどうなんだろう
17924/05/17(金)00:27:59No.1189950628+
このおでんにウィンナーいれたらポトフになるわよ
18024/05/17(金)00:28:51No.1189950864+
>このおでんにウィンナーいれたらポトフになるわよ
イギリス料理できた!
18124/05/17(金)00:29:21No.1189950987+
何でイギリス料理がひどいか分かった!
18224/05/17(金)00:30:35No.1189951322+
>このおでんにウィンナーいれたらポトフになるわよ
ポトフとかいう出汁の弱さが全ての欠陥みたいな料理がおでんの出汁と同等とか頭味覚障害かよ
18324/05/17(金)00:31:48No.1189951677そうだねx1
>3年前の番組じゃねーか!
>18th May 2010
14年前だよ!
18424/05/17(金)00:31:53No.1189951700+
ハム…?カルボナーラ…?
18524/05/17(金)00:31:57No.1189951717+
ただの悪口じゃ何も面白くないな
車輪をつけてくれ
18624/05/17(金)00:32:09No.1189951770+
コント番組で演者が面白いシーンの前のセリフの時点でなんかもうすでに笑ってることあるよね
18724/05/17(金)00:32:11No.1189951778そうだねx2
>>このおでんにウィンナーいれたらポトフになるわよ
>ポトフとかいう出汁の弱さが全ての欠陥みたいな料理がおでんの出汁と同等とか頭味覚障害かよ
相手を罵倒すれば満足できる人を見ると
スレ何のジーノさんの凄さが改めてよくわかる
18824/05/17(金)00:32:29No.1189951869+
なんでハムを入れたらカルボナーラっぽくなるって思ったんだろう
18924/05/17(金)00:33:14No.1189952083+
>なんでハムを入れたらカルボナーラっぽくなるって思ったんだろう
故国で食べるカルボナーラが似た感じだったんだろう
19024/05/17(金)00:33:23No.1189952116+
>なんでハムを入れたらカルボナーラっぽくなるって思ったんだろう
黄色っぽいところに肉のピンクが入るじゃん
みかけちょっとカルボナーラっぽいでしょ
19124/05/17(金)00:33:36No.1189952175+
>なんでハムを入れたらカルボナーラっぽくなるって思ったんだろう
パスタ+乳製品+加工肉の薄切り
カルボナーラ!
19224/05/17(金)00:33:47No.1189952230+
>マッケンチーズはアメリカのおふくろの味だから
>アメリカの番組ならうちの味を馬鹿にするなって感じだろうけど
>これはイギリスの番組っぽいからどうなんだろう
イギリス式のマカロニチーズなんでほぼグラタンなんだよねこれ
グラタンにハム入れてもイギリス式のカルボナーラにはどうやってもならないから本当に何言ってんだこいつ…?ってなってるの


1715868656296.jpg