二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715868355233.jpg-(1446427 B)
1446427 B24/05/16(木)23:05:55No.1189921437+ 00:30頃消えます
ウルトラマンライジングの本予告きた
https://m-78.jp/news/post-7079
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)23:08:26No.1189922278そうだねx1
完全に防衛隊悪役なのも珍しい
224/05/16(木)23:08:57No.1189922455そうだねx1
青柳さんもう完全に円谷社員だろ
324/05/16(木)23:09:07No.1189922503+
青柳さん吹き替えにいる!!
424/05/16(木)23:11:41No.1189923373そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
棒読みキッツ…
524/05/16(木)23:12:53No.1189923815そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
中国のパチモンみたいなデザイン
624/05/16(木)23:13:03No.1189923874そうだねx6
ネロンガが出てきた早見あかりが出演するウルトラマン見たことあるな…
724/05/16(木)23:15:23No.1189924671+
町中の看板に小ネタがスゲェ詰め込まれているな…
824/05/16(木)23:15:56No.1189924865+
ゲップ補助だの添い寝だの思った以上に子育てあるあるネタ詰まってる…
924/05/16(木)23:18:19No.1189925661+
思ってたんとだいぶ違う!
1024/05/16(木)23:18:27No.1189925705+
ウルトラマンにどうしてなったんだろ主人公
1124/05/16(木)23:19:36No.1189926085そうだねx3
小日向文世がお父さん役やると一気にそれっぽさ増すな
1224/05/16(木)23:20:59No.1189926541+
さり気なくベムラー出てたな
1324/05/16(木)23:21:35No.1189926742+
東京タワーでっか…
ライジングくんの身長は何メートルなんだろ
1424/05/16(木)23:22:31No.1189927071+
映像で見たらこのウルトラマンカッコよくねえか?
1524/05/16(木)23:23:30No.1189927386そうだねx5
>思ってたんとだいぶ違う!
でもシングルファザーのハートフルドタバタ子育てコメディって王道だぜ?
1624/05/16(木)23:24:18No.1189927651そうだねx7
なんかめっちゃ面白そうな気がしてきた
1724/05/16(木)23:24:42No.1189927783+
元々期待してたけどめちゃくちゃ面白そうだな!
あとウルトラマン存在しててグッズとしても出たりしてる世界なんだな
パパがウルトラマンで役目引き継いでるっぽいけどパパが光りの国から来て子ども作った感じなんだろうか
1824/05/16(木)23:24:43No.1189927788そうだねx3
>映像で見たらこのウルトラマンカッコよくねえか?
制作がILMだから映像のクオリティは間違いない
1924/05/16(木)23:24:55No.1189927853+
なんかアバレンオーない?
2024/05/16(木)23:25:12No.1189927965+
ウルトラマン=究極のベビーシッターになると誰が予想しただろうか
2124/05/16(木)23:25:14No.1189927974+
なんかヤバそうなロボ居ない?
2224/05/16(木)23:25:35No.1189928085+
fu3483081.jpeg
良作っぽい絵面だ!
2324/05/16(木)23:25:40No.1189928109+
>なんかヤバそうなロボ居ない?
防衛隊のロボだろうけど敵かー…
2424/05/16(木)23:26:01No.1189928201そうだねx1
うすうす思ってたけどエミめっちゃかわいい
2524/05/16(木)23:27:42No.1189928749+
そもそも脚本から監督から作画までスタッフは向こうのガチ中のガチだからクオリティは心配ないって!
2624/05/16(木)23:27:57No.1189928837+
fu3483087.jpg
ベムラー
ネロンガ
ジャイガトロン
ソフビ怪獣
2724/05/16(木)23:28:23No.1189928972そうだねx3
山田裕貴ボイスの絶妙な情けなさが究極のベビーシッターっぽさに拍車をかける
2824/05/16(木)23:28:28No.1189928999+
ウルトラマーン仕事しなさいよ!が桜井浩子さんなのもあって
ゼアス感出てて好き
2924/05/16(木)23:28:35No.1189929037+
右端!
fu3483089.jpg
3024/05/16(木)23:28:49No.1189929119+
>ウルトラマン=究極のベビーシッターになると誰が予想しただろうか
子供の幼い頃の苦労や思い出がよぎり
涙を浮かべる
セブンとタロウ
3124/05/16(木)23:28:51No.1189929123+
>fu3483087.jpg
>ベムラー
>ネロンガ
>ジャイガトロン
>ソフビ怪獣
ソフビにゴモラとバルタンがいるけど作中世界では出現済みってことなのかな
3224/05/16(木)23:28:58No.1189929158+
>fu3483087.jpg
>ベムラー
>ネロンガ
>ジャイガトロン
>ソフビ怪獣
やっぱアバレンオーあるな!
サトウさんアバレンジャー世代か
3324/05/16(木)23:29:08No.1189929200+
なんならアカデミー賞エミー賞普通にありえるレベルの布陣だからな
3424/05/16(木)23:29:45No.1189929405+
武器にされるサトちゃんでダメだった
こういうの新鮮だな…
3524/05/16(木)23:29:51No.1189929450そうだねx2
>fu3483087.jpg
>ベムラー
>ネロンガ
>ジャイガトロン
>ソフビ怪獣
これ海の向こうじゃイベントで完全再現されててヒカリのソフビなんかも置かれてたけど
流石にアバレンオーは居なかったな…
3624/05/16(木)23:29:55No.1189929464そうだねx1
ウルトラマンワールドM78の写真もあったから
多分映像作品としてのウルトラマンとこの宇宙のウルトラマン両方存在してる世界
3724/05/16(木)23:30:03No.1189929513+
桜井さん青柳さん早見さんで昭和平成令和のウルトラ俳優が揃ったな!
3824/05/16(木)23:30:18No.1189929611+
>武器にされるサトちゃんでダメだった
>こういうの新鮮だな…
サトウさんを殴るのに使われるサトちゃん…
3924/05/16(木)23:30:45No.1189929778そうだねx4
映画館で見てえなあ…
4024/05/16(木)23:31:15No.1189929947そうだねx5
列伝とかでウルトラマンに二つ名付けがちだけど
ライジング兄さんは究極のベビーシッターになるんだろうな…
4124/05/16(木)23:32:20No.1189930379+
ショーとかの実写にするときどうするんだろう
4224/05/16(木)23:32:32No.1189930444そうだねx1
俺は模範的「」
音楽担当のdiploが誰か分からない
4324/05/16(木)23:32:39No.1189930488+
国内だと腰据えてやれない親の話とかきっちりやれそうで楽しみ
4424/05/16(木)23:33:02No.1189930624+
うすうす思ってたけどパワレン展開できなくなった分
バンダイはウルトラマンに大分賭けてない?
4524/05/16(木)23:33:12No.1189930682+
ゴジコンの後だとウルトラ怪獣ホント気軽に光線出すね…ってなる
4624/05/16(木)23:33:23No.1189930759+
>俺は模範的「」
>音楽担当のdiploが誰か分からない
なんかフォロワー多いので有名な人なんだろうなとざっくり理解した
4724/05/16(木)23:33:39No.1189930867+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴーカイブルーってこんな演技下手くそだったっけ…
4824/05/16(木)23:34:47No.1189931307+
足ほっそ!拓也さんかよ!って思ってたけどあんま気にならないな
普通にかっこいい
4924/05/16(木)23:35:11No.1189931444+
>ゴジコンの後だとウルトラ怪獣ホント気軽に光線出すね…ってなる
シーモちゃんすげええ!!って興奮してる裏で
ガンダーと同じくらいか…って冷静に納得してた
5024/05/16(木)23:35:43No.1189931662そうだねx1
ケン、この子はあなたを母親だと思っています
のところで雲が張れて背景が星でキラキラするの好き!
5124/05/16(木)23:36:04No.1189931818そうだねx2
予告の時点で泣かせにきそうな空気を感じる
5224/05/16(木)23:36:06No.1189931835そうだねx3
小日向文世がすげえそれっぽいな
5324/05/16(木)23:36:16No.1189931893+
>俺は模範的「」
>音楽担当のdiploが誰か分からない
英語版のwiki見てみたら名探偵ピカチュウの映画に本人役で出てるらしい
多分人気なアーティストなんだろう
5424/05/16(木)23:36:19No.1189931914+
監督脚本のシャノンティンドルと共同監督のジョンアオシマはツブコン第一回に一般参加しツブコン第二回はニュージェネTHE LIVEを関係者席で観劇したガチモンだ
5524/05/16(木)23:36:29No.1189931976+
ああ看板にストレイジあったのそういう
5624/05/16(木)23:37:44No.1189932479+
そもそもどんな設定のウルトラマンなんだろ
補助AIみたいのが付いてるし宇宙人ではなく超技術で変身してる感じか?
5724/05/16(木)23:37:50No.1189932519+
スパイダーマン並によく喋る
5824/05/16(木)23:37:58No.1189932563+
エミのしっぽにつかまってウルトラマンの飛行速度に耐えられるケンさんのおとん
5924/05/16(木)23:38:33No.1189932805そうだねx1
>ケン、この子はあなたを母親だと思っています
>のところで雲が張れて背景が星でキラキラするの好き!
あのシーンメインビジュアルとかコンセプトアートとしてよくお出しされるから印象に残る
優しあじがある
6024/05/16(木)23:38:38No.1189932845+
>そもそもどんな設定のウルトラマンなんだろ
>補助AIみたいのが付いてるし宇宙人ではなく超技術で変身してる感じか?
海外で配られたカードでケンが変身するウルトラマンの出身が東京にはなってた
6124/05/16(木)23:39:55No.1189933433+
幼体を引き渡せって言われた時のウルトラマンこええ
6224/05/16(木)23:40:20No.1189933643+
ウルトラマンもう一人なんか出るらしくてソフビでシルエット出てたけど
父親が変身するウルトラマンかな
6324/05/16(木)23:41:01No.1189933910+
ジャイガントロンの背中からミサイル出しまくってるけど
これ防衛隊が改造したか…?
エミもその目的で狙ってる?
6424/05/16(木)23:41:50No.1189934263+
丸ごとCGなのもあっていい意味でウルトラマンのサイズ感の演出がちょうどいい
こういうの見たかった…
6524/05/16(木)23:42:15No.1189934435+
絶対泣く
6624/05/16(木)23:42:24No.1189934490+
現状見つかってるもの以外も背景ネタ多そう
6724/05/16(木)23:42:36No.1189934565+
防衛隊が全面的な悪役ってなんか抵抗あるな…
向こうだと組織的な行動より個人の意思で成す善が尊重されるんだろうけど
6824/05/16(木)23:42:38No.1189934584+
玩具としてのアバレンオーの権利はバンダイが持ってるとかだったら問題は無いのか…?
6924/05/16(木)23:44:11No.1189935256+
この俳優吹替上手いな…
やってたでしょ!
7024/05/16(木)23:44:41No.1189935454そうだねx5
赤ちゃんはほぼ怪獣という金言
7124/05/16(木)23:44:45No.1189935478+
>防衛隊が全面的な悪役ってなんか抵抗あるな…
>向こうだと組織的な行動より個人の意思で成す善が尊重されるんだろうけど
言うて日本のも防衛隊は兎も角上層部の防衛軍は悪役多いし
7224/05/16(木)23:45:13No.1189935638+
薬局にあるゾウで殴られててダメだった
7324/05/16(木)23:45:34No.1189935790+
>言うて日本のも防衛隊は兎も角上層部の防衛軍は悪役多いし
何なら上司が
7424/05/16(木)23:46:57No.1189936348そうだねx1
fu3483169.jpeg
PVのこいつ滅茶苦茶かっこいいぞ
7524/05/16(木)23:47:12No.1189936441そうだねx1
>うすうす思ってたけどパワレン展開できなくなった分
>バンダイはウルトラマンに大分賭けてない?
アジアはもう大成功してるし北米方面もまだまだ伸び代あるのがデカすぎる
7624/05/16(木)23:47:28No.1189936541そうだねx2
監督も制作スタジオもアメリカなのに舞台の日本がちゃんと日本してる
7724/05/16(木)23:48:18No.1189936819+
>言うて日本のも防衛隊は兎も角上層部の防衛軍は悪役多いし
上層部の暴走や個人のエゴはあるにしても現場チームは頑張ってたり
組織そのものをガチガチに悪の中枢扱いは基本無いと思う
この作品もゲンドウ声が敵役的な立場なだけでまだわからないけどね
7824/05/16(木)23:49:01No.1189937106+
まあ事前に予想ついてたけど
デザイン自体はキモいなと思ってたけど動くと普通にかっけえな……
あと子供怪獣がどうとかってテーマは陳腐だなと思ってたけどPVみたら大分面白そうっていうか
7924/05/16(木)23:49:03No.1189937122+
今までにない切り口でめっちゃ面白そう
8024/05/16(木)23:49:15No.1189937211+
>監督も制作スタジオもアメリカなのに舞台の日本がちゃんと日本してる
当の日本人は割合疎いけどお国のトンデモ描写は昨今マイルドな差別と批判されやすい
8124/05/16(木)23:49:32No.1189937318+
東京タワー登ってるエミちゃんかわいい
というかエミちゃんの表情がどれも本当いい
8224/05/16(木)23:49:33No.1189937326+
野球選手とウルトラマンとベビーシッターは両立という言葉で足りないだろ
8324/05/16(木)23:50:15No.1189937618+
>野球選手とウルトラマンとベビーシッターは両立という言葉で足りないだろ
ケンさんのお父さんは考古学者とウルトラマンとパパ全部こなしてたっぽいぜ?
8424/05/16(木)23:50:23No.1189937679+
北米アマゾンのウルトラマン公式ストア
fu3483177.jpg
8524/05/16(木)23:50:47No.1189937815そうだねx1
>野球選手とウルトラマンとベビーシッターは両立という言葉で足りないだろ
サトウトラマンが育児ノイローゼで倒れちゃう!
8624/05/16(木)23:51:34No.1189938123+
>北米アマゾンのウルトラマン公式ストア
>fu3483177.jpg
格好良い
昔なら壁紙にしていた
8724/05/16(木)23:51:40No.1189938173+
>北米アマゾンのウルトラマン公式ストア
>fu3483177.jpg
このビジュアルバランス悪くて嫌い
8824/05/16(木)23:52:57No.1189938652+
補助AIいるとアメコミヒーローっぽさが増すな!
8924/05/16(木)23:53:18No.1189938796+
制限時間あるのかな
9024/05/16(木)23:54:43No.1189939348そうだねx2
ソフビが公開された段階ではベムラーとかネロンガとかコミカルなデザインだなーとか思ってたけど予告を見るにちゃんと怪獣として演出されてて期待できるな…
9124/05/16(木)23:55:15No.1189939534+
>補助AIいるとアメコミヒーローっぽさが増すな!
そういやウルトラマンUSAの時もお手伝いロボットが居たな
9224/05/16(木)23:56:00No.1189939796そうだねx3
エミに添い寝するパパモードウルトラマンでもう既にウルっと来てる
9324/05/16(木)23:56:36No.1189939975+
ペギラビールってなんだよ!
fu3483216.jpg
9424/05/16(木)23:56:48No.1189940056+
>ペギラビールってなんだよ!
>fu3483216.jpg
キンキンってことさ
9524/05/16(木)23:56:56No.1189940108+
面白そう
初めて見るウルトラマンになるかも
9624/05/16(木)23:57:00No.1189940135+
>北米アマゾンのウルトラマン公式ストア
>fu3483177.jpg
ゼアスはそっち組なんだ
9724/05/16(木)23:57:22No.1189940261+
>エミに添い寝するパパモードウルトラマンでもう既にウルっと来てる
後半の添い寝シーンケンさんのパパもエミの上に寝てて3世代…
9824/05/16(木)23:57:27No.1189940288+
ウルトラマンに出てくるエミかわいいよね(判別つかない)
9924/05/16(木)23:58:27No.1189940618+
>ウルトラマンに出てくるエミかわいいよね(判別つかない)
80かブレーザーかライジングか…
10024/05/16(木)23:58:39No.1189940671+
ウルトラマンという存在にそこまで切り込んでなさそうであるが故にこれまでにないタイプのウルトラマンになってそう
10124/05/16(木)23:59:05No.1189940807そうだねx2
スタッフスタジオ色々聞いてて思ったけど金かかってるなこれ
10224/05/16(木)23:59:07No.1189940823+
味方ポジにいて防衛隊からよくない目で見られていて主人公に可愛がられてるエミ
10324/05/16(木)23:59:39No.1189941018+
ゴジラはわかるけどウルトラマンのIPって海外でそんな人気あるのか
10424/05/17(金)00:00:37No.1189941347+
>スタッフスタジオ色々聞いてて思ったけど金かかってるなこれ
多分っていうか確実にシンウルトラより金の規模がデカいよな
10524/05/17(金)00:00:40No.1189941366+
予告の感じ見てるとパパと共闘するのかなエミは
10624/05/17(金)00:01:01No.1189941518+
>スタッフスタジオ色々聞いてて思ったけど金かかってるなこれ
シンウルより金かかってるからな
10724/05/17(金)00:01:03No.1189941526+
デザイン以外もちゃんと洋画で凄い
10824/05/17(金)00:01:32No.1189941704そうだねx1
山田裕貴めっちゃ声優うまいな
10924/05/17(金)00:01:50No.1189941817+
>ゴジラはわかるけどウルトラマンのIPって海外でそんな人気あるのか
好きな人は好きだけど多分そこそこでここから本格的に展開すると定めた感じ
でもRISING自体は監督が2001年ごろに企画して2015年ごろに大体脚本完成してその後ネトフリに持ち込んだら
これウルトラマンっぽいしウルトラマンでやってみない?円谷プロにオファーしてみるよ?されて生まれた企画
11024/05/17(金)00:02:00No.1189941873+
>fu3483216.jpg
静止画で見るとエミめっちゃ怖いな
11124/05/17(金)00:03:27No.1189942321そうだねx3
桜井浩子さんがいるのが地味に嬉しい
11224/05/17(金)00:03:41No.1189942393+
ふわふわライジングさん出るかな…
11324/05/17(金)00:04:36No.1189942666+
https://twitter.com/ShannonTindle_1/status/1785682053541085569/photo/1
2015年にはエミのデザイン完成してるけどその段階だとまだウルトラマンじゃなかったんだよな
11424/05/17(金)00:04:45No.1189942720+
>山田裕貴めっちゃ声優うまいな
クレしんのラクガキングダムでもかなり上手い具合にやってたからな…
11524/05/17(金)00:04:55No.1189942787+
父親もウルトラマンだったってことは異星人とかじゃなく継承される能力みたいな感じなのかな
それとも親子二代で光の国から派遣されてるだけか
11624/05/17(金)00:05:37No.1189943035+
監督が描いたエミとサトウルトラマン
https://x.com/shannontindle_1/status/1723391067004051854
11724/05/17(金)00:05:50No.1189943104+
https://twitter.com/ShannonTindle_1/status/1780691821653598660/photo/1
コンセプトアート段階でのお顔も好き
多分グレートやパワードと同じでそれぞれの土地で最初に触れるウルトラマンだからってことで初代っぽい顔立ちになったのは感じる
11824/05/17(金)00:07:17No.1189943628そうだねx1
>ふわふわライジングさん出るかな…
リピアーちゃん出てないし他社絡むと難しいっぽい
11924/05/17(金)00:07:56No.1189943864+
監督「(ウルトラマンっぽい感じで)オリジナルアニメ作りてぇ〜」
ネトフリの偉い人「ウルトラマンで良くない?」
12024/05/17(金)00:08:40No.1189944117+
2001年!?
12124/05/17(金)00:08:54No.1189944193+
アート&メイキングブック日本でも出ないかな…
https://screenrant.com/ultraman-rising-the-art-and-making-of-book-cover/
12224/05/17(金)00:08:55No.1189944207+
絶対あり得ないはずなのに青柳さんキャラジャグジャグならないよね…?とおもってしまう
12324/05/17(金)00:09:08No.1189944269+
円谷の決算資料だと
今年来年を種蒔き期間として2026年からめっちゃ伸ばすぞって感じだった
12424/05/17(金)00:09:39No.1189944450+
ところでジャイガントロン、サイボーグになってない?
12524/05/17(金)00:10:16No.1189944686+
>アート&メイキングブック日本でも出ないかな…
>https://screenrant.com/ultraman-rising-the-art-and-making-of-book-cover/
こっちのAmazonでも予約できるよ
ちょっとずつ値段上がって円安を感じる
12624/05/17(金)00:10:42No.1189944856+
東京タワーに比べてウルトラマン小さくない?と思ったけど設定身長だとあのくらいであってるのか
昔の特撮に出てきたタワーは設定から考えるとだいぶ小さめだったんだな
12724/05/17(金)00:11:08No.1189945013+
>ところでジャイガントロン、サイボーグになってない?
エミが襲われるんだよね…
12824/05/17(金)00:11:50No.1189945255+
結婚もまだなのにある日突然シングルファザーになったサトウさん
12924/05/17(金)00:11:55No.1189945279そうだねx1
>青柳さんもう完全に円谷社員だろ
>絶対あり得ないはずなのに青柳さんキャラジャグジャグならないよね…?とおもってしまう
円谷アニメで出るのはもう3度目だし…!
13024/05/17(金)00:12:00No.1189945306+
アクション派手でかっこいいな
13124/05/17(金)00:12:02No.1189945315そうだねx2
あれだな…?
これ思いの外背景に小ネタ仕込まれてんな…?
13224/05/17(金)00:14:01No.1189945991+
初っ端から怪獣酒場出てる
13324/05/17(金)00:14:17No.1189946091+
>あれだな…?
>これ思いの外背景に小ネタ仕込まれてんな…?
監督達が現行まで追ってるガチオタだから
13424/05/17(金)00:16:48No.1189946875そうだねx1
>結婚もまだなのにある日突然シングルファザーになったサトウさん
この夏!感に溢れている
13524/05/17(金)00:17:13No.1189947014+
楽しみだ
13624/05/17(金)00:18:12No.1189947344そうだねx1
>あれだな…?
>これ思いの外背景に小ネタ仕込まれてんな…?
この世界の日本企業が怪獣好き過ぎる
13724/05/17(金)00:18:46No.1189947543+
サムライジャック大好きだったから期待してるよ
13824/05/17(金)00:19:07No.1189947680+
映画館でやってくれ
13924/05/17(金)00:19:32No.1189947841+
ネトフリ限定と言わずに劇場のスクリーンでも是非…!
やっぱ無理か
14024/05/17(金)00:19:55No.1189947962+
これ防衛隊に改造されながらカプセルに保管されてる自分の子を持って脱出してたけど
ウルトラマンに遭遇しちゃって防衛隊と双方から狙われちゃったのか…
14124/05/17(金)00:20:21No.1189948143+
なんか分からないけど外島さんも吹き替えのどっかにいそうだなって思ったり
そういえばだいぶ前に岩田さんが声のお仕事したって呟いてたなって思い出したり
色々勘繰ってしまう…
14224/05/17(金)00:20:27No.1189948177+
ちゃんと子育て出来るウルトラマンもいるんだな(変な親父を見ながら)
14324/05/17(金)00:20:33No.1189948221そうだねx2
防衛隊の制服がウルトラ警備隊っぽいデザインに科特隊っぽいカラーなの好き
14424/05/17(金)00:20:52No.1189948327+
>なんか分からないけど外島さんも吹き替えのどっかにいそうだなって思ったり
>そういえばだいぶ前に岩田さんが声のお仕事したって呟いてたなって思い出したり
>色々勘繰ってしまう…
ガヤでいてもおかしくなさそう
14524/05/17(金)00:21:14No.1189948486+
これ映画扱いだったんだ…じゃあネトフリ特有の6~8話1シリーズのやつじゃないんだね
14624/05/17(金)00:21:41No.1189948668そうだねx1
>ちゃんと子育て出来るウルトラマンもいるんだな(変な親父を見ながら)
タロウとケンとマリーはちゃんとしてるから
14724/05/17(金)00:22:22No.1189948908+
>ちゃんと子育て出来るウルトラマンもいるんだな(変な親父を見ながら)
ケン(おっぱいでかい方)とタロウがもうその枠だろ!
14824/05/17(金)00:24:04No.1189949497+
宮野真守みたいな声だな
14924/05/17(金)00:24:33No.1189949663+
ホーン一家はキチンとしてるな…
15024/05/17(金)00:25:35No.1189949941+
父親の方のケン
母親の方のケン
15124/05/17(金)00:26:45No.1189950287+
推定人類がラスボスは初か
15224/05/17(金)00:26:58No.1189950342そうだねx3
キッズの辺りで気付くべきだったがウルトラマンって作品の懐めっちゃ広いな…
15324/05/17(金)00:27:00No.1189950351+
>父親の方のケン
>母親の方のケン
区別が難しいな…
15424/05/17(金)00:27:03No.1189950371+
こっちのウルトラマンは自分の子でもないのにきちんと子育てしてるぞ親父
15524/05/17(金)00:27:49No.1189950569+
あのビックリドッキリメカはアーツかなんかになりそう


fu3483177.jpg fu3483087.jpg fu3483169.jpeg fu3483081.jpeg fu3483216.jpg fu3483089.jpg 1715868355233.jpg