二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715862497074.jpg-(281810 B)
281810 B24/05/16(木)21:28:17No.1189882106+ 22:43頃消えます
配信で熱が高まったのでトランスフォーマー展行ってきた!
40年ともなると軽く触れるだけでも情報量が…情報量が多い…!
プリテンダー!の掛け声で変身する時に腕を交差させるポーズが「人」の字を作ってた事初めて知った…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)21:29:23No.1189882574+
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 1985年7月6日
40年前だろ当時見てたけど全然内容覚えてないもん
224/05/16(木)21:29:25No.1189882596そうだねx1
どうして消したの委員会のオプティマスです
324/05/16(木)21:32:28No.1189883881+
>どうして消したの委員会のオプティマスです
どうにもおかしな気分ですよコンボイ司令
横向きになったあなたの顔を見ているなんてね
なんか画像横向きになってたから消した…
424/05/16(木)21:33:15No.1189884224+
最初土曜の朝9時半とかだったんだな途中から平日夕方になったみたいだが
小学生当時見れねえだろ
524/05/16(木)21:34:15No.1189884646+
初TFがスターコンボイで復刻版は持ってるけど33年ぶりに実物見たら白い部分多いな…てなった
624/05/16(木)21:38:08No.1189886295+
この物語ではロボットがあたかも生き物のように自分で考え話すという日本人にはない驚きの発想が〜みたいな事書いてあって
そう言われればそれまでのロボットって乗り込んだり操縦したりでこんなキャラクター性持たせたのってなかったのか…?
724/05/16(木)21:38:31No.1189886447+
何の気無しに行ったのに物販で財布の紐がゆるゆるになってしまった
サウンドウェーブTちょっと高かったけど超いいぜ…
824/05/16(木)21:41:42No.1189887764+
>この物語ではロボットがあたかも生き物のように自分で考え話すという日本人にはない驚きの発想が〜みたいな事書いてあって
>そう言われればそれまでのロボットって乗り込んだり操縦したりでこんなキャラクター性持たせたのってなかったのか…?
しゃべるロボットキャラはもっと前からいたよ人型サイズだけど
924/05/16(木)21:42:00No.1189887860+
> サウンドウェーブTちょっと高かったけど超いいぜ…
いいなぁ
胸にサイバトロンのインシグニアがワンポイントで入ってるやつ悩んだけどやめてしまった
1024/05/16(木)21:42:46No.1189888163そうだねx1
まあデストロンのやつらを2〜3人血祭りにあげてきますよ!とか偵察がてら言うようなキャラはいなかったかもしれん…後にもいないわそんなの…
1124/05/16(木)21:43:56No.1189888641+
>この物語ではロボットがあたかも生き物のように自分で考え話すという日本人にはない驚きの発想が〜みたいな事書いてあって
>そう言われればそれまでのロボットって乗り込んだり操縦したりでこんなキャラクター性持たせたのってなかったのか…?
アトムとかドラえもんとかパッと思いつくけど人間に近い見た目だったりマスコットキャラクターっぽかったりでロボットロボットした外見のロボがって意味ならイエスなのかなあ
アストロガンガーは微妙なライン
1224/05/16(木)21:44:03No.1189888690+
>この物語ではロボットがあたかも生き物のように自分で考え話すという日本人にはない驚きの発想が〜みたいな事書いてあって
>そう言われればそれまでのロボットって乗り込んだり操縦したりでこんなキャラクター性持たせたのってなかったのか…?
アトムに出てくる連中めちゃくちゃ人間みたいじゃん
1324/05/16(木)21:45:19No.1189889238そうだねx2
fu3482567.jpeg
グッズはかなり悩んだが絞ってこれだけ
エネルゴンの湯は裏に解説で
さて、今日のトランスフォーマーの舞台は、地球のお風呂。
って書いてあるのがじわじわくる
1424/05/16(木)21:47:12No.1189890003+
おもちゃいっぱいあって楽しかった
新しめのやつは撮影OKだけど古いやつは撮影禁止だったのなんでだろ
1524/05/16(木)21:47:46No.1189890187+
傾けると変わるやついいなぁ
1624/05/16(木)21:48:02No.1189890294+
>fu3482567.jpeg
初めて知ったけど大阪なのか
エネルゴンの湯いいなちょっと欲しい
1724/05/16(木)21:48:19No.1189890419そうだねx1
エネルゴンの湯って何だよと思ったけど酒みたいな飲み物になるしまぁ入浴剤にもなるか...?
1824/05/16(木)21:48:33No.1189890514+
チャララ〜ラッ
fu3482584.jpeg
fu3482586.jpeg
って遊べるのはいいけど普通に表裏でひっくり返すやつならもっと安くはならなかった…?
1924/05/16(木)21:49:24No.1189890824+
エネルゴンの湯の香りはカシスらしいぞ
さぁ、入浴だ!
2024/05/16(木)21:50:37No.1189891260+
その時である!
体から抜けた陰毛だ!
2124/05/16(木)21:52:57No.1189892129そうだねx3
人間らしい思考をするロボットの系譜はアトムから始まりずっといたしそういうロボでバトル展開も珍しくなかったけど
直線的デザインで変形や合体する巨大ロボって文脈でそれぶっ込んできたうえこう…すっげえ人間くさい連中ばかりなのはかなり新鮮かもしれたい
2224/05/16(木)21:53:43No.1189892392+
fu3482616.jpeg
みんな離れろ!コンボイ司令官が爆発する!
ほぉあアアーッ!?
みたいな姿勢で寝かされてる歴代MP司令官がお出迎えしてくれるのも笑える
2324/05/16(木)21:54:21No.1189892618そうだねx2
宇宙人的な感じだよね人間臭さの描き方が
まさに超ロボット生命体って感じ
2424/05/16(木)21:54:57No.1189892825そうだねx1
温泉の元の地熱エネルギーを狙うメガトロン様は容易に想像できる
2524/05/16(木)21:55:32No.1189893036+
>新しめのやつは撮影OKだけど古いやつは撮影禁止だったのなんでだろ
個人所有のコレクション借りてるんじゃないか説見たな
2624/05/16(木)21:56:26No.1189893360+
人間と同じメンタリティで同じもの食べる人型ロボが多かったからな
2724/05/16(木)21:57:42No.1189893810+
お風呂で遊ぶタコタンクと一緒に楽しめるな
2824/05/16(木)21:57:43No.1189893814+
レジェンド全部目を通してよくわかんねぇなってなった
レッカーズ部隊だけは好き
2924/05/16(木)21:58:27No.1189894088+
ダイカットステッカーどんな感じだった?
ウルトラマグナスPCに貼りたい
3024/05/16(木)21:59:19No.1189894398+
fu3482639.jpeg
初めて実物見たクラファンのユニクロン
でっか…
fu3482646.jpeg
fu3482651.jpeg
何よりスタンドのゴツさに笑ってしまう
3124/05/16(木)22:00:57No.1189895063+
>>新しめのやつは撮影OKだけど古いやつは撮影禁止だったのなんでだろ
>個人所有のコレクション借りてるんじゃないか説見たな
あーシールの状態とか見るとそうかも
箱に入れたまま飾ってるやつと出してるやつの違いもそれか未開封品かしてもらってるみたいな
オーバーロードでっか…デスザラスちっさ…でその年によって敵に力入れてるかどうか違うのね
3224/05/16(木)22:01:43No.1189895402+
>ダイカットステッカーどんな感じだった?
>ウルトラマグナスPCに貼りたい
あーそっちまで手が回らなかった
結構分厚そうではあった
3324/05/16(木)22:02:16No.1189895617+
実写映画の年表が無理やり全部まとめてるからカオスなことになってた
3424/05/16(木)22:05:36No.1189896909+
>>ダイカットステッカーどんな感じだった?
>>ウルトラマグナスPCに貼りたい
>あーそっちまで手が回らなかった
>結構分厚そうではあった
なるほどなぁ
シェルフに付けてるタローマンステッカー再利用するか
3524/05/16(木)22:06:56No.1189897402+
何気にダイアクロンのカーロボットの実物も見れてお得
3624/05/16(木)22:07:42No.1189897666+
>何気にダイアクロンのカーロボットの実物も見れてお得
TFじゃない海外展開版ダイアクロンとかあったんだ…ってなった
3724/05/16(木)22:08:54No.1189898142+
TFは重量計に乗せて展示してみてほしくなる
時代ごとの合金プラの割合遷移見てみたい
3824/05/16(木)22:09:18No.1189898269+
fu3482691.jpeg
ジオラマも凝ってて良かったよ
墨入れしてあるトランスフォーマーもなかなかかっこいい
3924/05/16(木)22:11:02No.1189898921+
fu3482699.jpeg
映画バンブルビーの再現ジオラマが1番気合入ってるような気がした
4024/05/16(木)22:11:52No.1189899262+
>TFは重量計に乗せて展示してみてほしくなる
>時代ごとの合金プラの割合遷移見てみたい
復刻版ホイストとミッシングリンクコンボイしか持ってないけど昔のTFってズッシリしてるよね…
4124/05/16(木)22:12:22No.1189899445+
実写は情報量ある分汚しが映えるよね
夜な夜な筆塗りしてgffしてる
4224/05/16(木)22:17:00No.1189901130+
バトルコンボイの設定スケッチがミキサー車の案があったり
ジンライの後部トレーラーが2010のウルトラマグナス寄りな案もあったのがおもしろかったな
ゴッドボンバーの初期設定画やべえパーツの寄せ集めなんてもんじゃねえ製品版の方がいくらかマシさえある
4324/05/16(木)22:17:48No.1189901411+
fu3482724.jpg
ステッカーいくつか買ったけど結構厚みある
2010組のゆるい感じがステキステキステキ
4424/05/16(木)22:18:21No.1189901626+
ビクトリー関連多いって聞いて沸き立ってる
週末行くけど原画撮影無理なら瞳に焼き付けて帰るわ
4524/05/16(木)22:19:48No.1189902200+
ダイノキングちっさ…ビクトリーセイバーでっか…
ロードシーザーいない…
4624/05/16(木)22:20:24No.1189902445+
古いの撮影禁止はオークションサイトとかで
展示品の写真使った詐欺とか横行しそうなのもあるかも
4724/05/16(木)22:20:33No.1189902516+
>グッズはかなり悩んだが絞ってこれだけ
>エネルゴンの湯は裏に解説で
>さて、今日のトランスフォーマーの舞台は、地球のお風呂。
>って書いてあるのがじわじわくる
まあ風呂入るのが趣味のトランスフォーマーもいるからな
4824/05/16(木)22:21:47No.1189902998+
開発スケッチはじっくり見たいけど何かの書籍に載ってたりするんだろうか
いかにもダイアクロン!って感じの初期コンボイとか面白い
4924/05/16(木)22:21:56No.1189903064+
G2のレーザーロッドとかVのロケットベースやらの珍しいのもあったなー
エフェクトロの実物見れてよかった
5024/05/16(木)22:22:34No.1189903305+
22日で展示が一部切り替わるらしいのでもう1回行こうな
5124/05/16(木)22:23:09No.1189903528+
>古いの撮影禁止はオークションサイトとかで
>展示品の写真使った詐欺とか横行しそうなのもあるかも
確かに最近怪しいサイト多いもんな…
アースライズのスラスト7000円で売ってるサイト検索したら案の定詐欺サイトだった
5224/05/16(木)22:24:30No.1189904034+
フォートレスマキシマスのデカさは37年前であれはやばいな…ってなった
ブレイブマキシマスも見たかった…
5324/05/16(木)22:26:04No.1189904608+
歴史の解説文では各シリーズに触れてるのはいいが玩具だけ展開してるやつはほとんど展示なかったのが残念っちゃ残念
まあそんな事してたらスペースいくつあっても足りないが…
5424/05/16(木)22:26:32No.1189904787+
>22日で展示が一部切り替わるらしいのでもう1回行こうな
商品だけじゃなかったのか…クソッ前売りもう一枚買っとくんだった
5524/05/16(木)22:27:29No.1189905167+
一部だけだけど鉄機巧も展示されててこれぐらいのサイズ感であのすんごい価格なのか…ってなってますます怖くなってしまった
5624/05/16(木)22:28:16No.1189905473+
土曜に行く予定なんだが混んでるかい?
5724/05/16(木)22:30:10No.1189906194+
fu3482769.jpeg
最後のメッセージがみんな好き勝手に書いてて楽しかった
推しの2人を添えといたうろ覚えすぎるけど
5824/05/16(木)22:30:52No.1189906483+
>土曜に行く予定なんだが混んでるかい?
平日なのもあって全然人いなくてゆっくり見れたよ
土日は流石に人いるんじゃないかなぁ先週の開始直後は整理券配ったみたい
5924/05/16(木)22:32:20No.1189907137+
コラボアイテムも変なのばっかやってんな…と思ったけど
実物見るとガリガリくんコラボいいなあれ
6024/05/16(木)22:37:12No.1189909201+
俺地味にリュウコンボイとベガメガトロン欲しいんだよな…
6124/05/16(木)22:39:02No.1189909959+
トップガンのトランスフォーマーにバレーボールがついてると知って買っておけばよかったと後悔
まあ欲しいのはバスケットボールなんだが…
6224/05/16(木)22:39:13No.1189910067+
自分も今日行ってきたからタイムリーなスレだ


fu3482769.jpeg fu3482616.jpeg fu3482699.jpeg fu3482567.jpeg 1715862497074.jpg fu3482639.jpeg fu3482584.jpeg fu3482651.jpeg fu3482724.jpg fu3482691.jpeg fu3482646.jpeg fu3482586.jpeg