二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715852630040.jpg-(636233 B)
636233 B24/05/16(木)18:43:50No.1189819610+ 20:10頃消えます
アマプラで見れるこれ割と面白かったからオススメしておく
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)18:44:12No.1189819730そうだねx2
キルミーベイベー?
224/05/16(木)18:44:45No.1189819921そうだねx1
ドルガバ?
324/05/16(木)18:46:18No.1189820488そうだねx4
かわいいな!リコリスリコイルだろ!
424/05/16(木)18:48:23No.1189821251そうだねx3
邦画なのにアクションが良すぎてよくわからない気持ちになる
524/05/16(木)18:49:37No.1189821673+
邦画にありがちなセリフ聞きづらいってところはあるけどマジで面白い
624/05/16(木)18:53:01No.1189822840+
今度ドラマもやるからよろしくな
724/05/16(木)19:09:03No.1189828382+
左の人はハリウッド映画で普通にスタントダブルとしてアジア人女優のスタントやってるから動きのキレが半端ない
824/05/16(木)19:10:10No.1189828743+
>今度ドラマもやるからよろしくな
ドラマもやるし映画三作目やるし絶好調だな
924/05/16(木)19:10:45No.1189828941+
なんかやたら絶賛されてるけどまだ見れない
1024/05/16(木)19:11:22No.1189829153+
>邦画なのにアクションが良すぎてよくわからない気持ちになる
最近の邦画は割とアクションいいの多いぞ!
1124/05/16(木)19:15:43No.1189830565+
>最近の邦画は割とアクションいいの多いぞ!
マッドドックだっけ岡田准一主演のあの映画もアクション凄かったな
1224/05/16(木)19:15:54No.1189830622+
ラバーガール目的で見てもいい?
1324/05/16(木)19:16:27No.1189830804+
この監督今まで認知症で子供轢き殺した爺に家族が餅食わせる映画とか撮ってたのに急に方向性変わったな…
1424/05/16(木)19:17:04No.1189830991+
会話のテンポが良くてつい観ちゃう
1524/05/16(木)19:18:10No.1189831360そうだねx2
>この監督今まで認知症で子供轢き殺した爺に家族が餅食わせる映画とか撮ってたのに急に方向性変わったな…
急ハンドルすぎる…
1624/05/16(木)19:18:27No.1189831461+
>この監督今まで認知症で子供轢き殺した爺に家族が餅食わせる映画とか撮ってたのに急に方向性変わったな…
ある用務員で何か手応えを掴んだみたいで
そこから作風変わってる
1724/05/16(木)19:19:50No.1189831898+
>邦画なのにアクションが良すぎてよくわからない気持ちになる
アクションだけで売る低予算物の流れってずっとあって、その中で別のキャッチーさ準備出来た
中身の質は違うけど令和のVERSUSみたいなポジション
1824/05/16(木)19:20:53No.1189832252+
>ある用務員で何か手応えを掴んだみたいで
>そこから作風変わってる
そうなのか
胸糞悪いエグイB級スプラッタ見るなら阪元裕吾って評判からアップデートしてなかったわ
1924/05/16(木)19:21:43No.1189832515+
内輪受け規模からの成り上がりとしちゃ割りとベーシックな気はする
2024/05/16(木)19:21:56No.1189832577+
周りのアイドル好きがこぞってハマってた映画
2124/05/16(木)19:22:20No.1189832700+
>ある用務員で何か手応えを掴んだみたいで
ある用務員にベイビーワルキューレの原型みたいなゴスロリ殺し屋出てたし
2224/05/16(木)19:22:39No.1189832805+
>邦画にありがちなセリフ聞きづらいってところはあるけどマジで面白い
まあハキハキ喋りそうな人間出てこない映画だし…
2324/05/16(木)19:23:19No.1189833014+
ちなみに2はU-NEXT独占だからU-NEXTに入らないと見れない
2424/05/16(木)19:23:56No.1189833226+
マッチョな川島明(若い)みたいな俳優さんよく出るよね
2524/05/16(木)19:24:01No.1189833263+
>まあハキハキ喋りそうな人間出てこない映画だし…
主役の二人が殺し以外は何も出来ないポンコツだし
2624/05/16(木)19:26:56No.1189834219そうだねx1
アクション面に関しては園村健介の方追ってれば色々と見れる流れの一つくらい(勿論出来はいい)けど
それにこの絶妙に殺伐・悪ノリかつコミカルに仕立ててあるその他がなかなかついてこない
2724/05/16(木)19:28:02No.1189834581+
>アクション面に関しては園村健介の方追ってれば色々と見れる流れの一つくらい(勿論出来はいい)けど
>それにこの絶妙に殺伐・悪ノリかつコミカルに仕立ててあるその他がなかなかついてこない
園村監督単独だと正直話は微妙になる…
2824/05/16(木)19:35:52No.1189837214+
>園村監督単独だと正直話は微妙になる…
というか監督までやりだしてるのって比較的最近の数本で今のところそっちを求める機会もほとんどないから…
こっちはもうちょっと監督側もやってるけど下村勇二とかもおおまか一緒で
2924/05/16(木)19:37:46No.1189837835+
強キャラ感溢れる最強の殺し屋そっくりな人が瞬殺されるの好き
3024/05/16(木)19:42:49No.1189839513+
とりあえず野原ひろしの名言は多分言ってないしやたらジョジョ引用する人は嫌われる
3124/05/16(木)19:43:25No.1189839721+
貧困気味パイセンの主食スイートブール
3224/05/16(木)19:44:12No.1189839973+
ちさとキックまで入れるファンサービス
3324/05/16(木)19:44:43No.1189840146+
頭撃つのはやめてくださいって何度も言ってますよね?
3424/05/16(木)19:45:12No.1189840282+
大水さんの出番すぐ終わる
3524/05/16(木)19:46:20No.1189840658+
ドラマには国岡出るのかなあ
3624/05/16(木)19:48:24No.1189841380そうだねx1
黄龍の村も好きだよ
3724/05/16(木)19:48:38No.1189841447+
>>この監督今まで認知症で子供轢き殺した爺に家族が餅食わせる映画とか撮ってたのに急に方向性変わったな…
>急ハンドルすぎる…
でもあの映画もその餅喰わせるキービジュアルがジョン・ウィックだったしアクションやりたかったんだろうな
3824/05/16(木)19:50:48No.1189842198+
>黄龍の村も好きだよ
パンチで衝撃波出るの馬鹿すぎて好き
3924/05/16(木)19:51:36No.1189842500+
伊澤彩織いいよね
4024/05/16(木)19:53:15No.1189843085+
>でもあの映画もその餅喰わせるキービジュアルがジョン・ウィックだったしアクションやりたかったんだろうな
露悪的なバイオレンスやりてぇもアクション最高も両立できるしな…
4124/05/16(木)19:53:34No.1189843206+
まさかのテレビドラマ化だからな…
4224/05/16(木)19:53:34No.1189843207+
どういう経緯なのか作品(シリーズごと)に頼むアクションチーム変えまくってるのがなんか面白い
4324/05/16(木)19:54:19No.1189843488+
最強殺し屋伝説国岡の世界観が好き
明らかに異様な要素が日常に溶け込んでる作品っていいよね
4424/05/16(木)19:54:27No.1189843544+
入場特典のポストカードとかだと「baby assassins」ってタイトルになっててギリギリで変えたんだろうな感ある
4524/05/16(木)19:56:54No.1189844444+
最強殺し屋伝説とスピンオフのやつまだ見てなかったな…
面白いなら見るか
4624/05/16(木)19:57:04No.1189844504+
伊澤ももうアラサー
4724/05/16(木)19:57:35No.1189844670+
海外向けタイトルは通してbaby assassinsだな
4824/05/16(木)19:58:01No.1189844828+
https://youtu.be/aqoeNOw4_uQ?si=girvJ59Wj-gIn-Yk
右の人はこれの印象強い
4924/05/16(木)19:58:29No.1189844997そうだねx5
>邦画なのにアクションが良すぎてよくわからない気持ちになる
邦画を知らなすぎる
5024/05/16(木)19:58:42No.1189845068+
左の人実写るろ剣でスタントやってたり経歴凄いよね
5124/05/16(木)19:58:48No.1189845102そうだねx1
ドラマ楽しみ
5224/05/16(木)19:58:57No.1189845156+
アクション監督の個性がかなり出てると思う
実写パトレイバーもロシア人役の人のアクション同じノリだった
5324/05/16(木)19:58:59No.1189845168+
若手が生き生きしてんなーって感触があるのも見てて楽しかったなぁ
5424/05/16(木)20:00:41No.1189845783+
ユーデンの中でも更に近接戦・高速戦特化を目指してる人だと思う園村アク監
バイオとかのCG映画追ってたりするとたぶんもうちょい既視感が増す
5524/05/16(木)20:01:11No.1189845961+
>>邦画なのにアクションが良すぎてよくわからない気持ちになる
>邦画を知らなすぎる
そういう層にも届いてるって快挙の証でもある
5624/05/16(木)20:01:12No.1189845970+
ハングマンズノットの頃は若い監督だなと思ってたけどもう27歳か
そろそろメジャーになってほしい
令和の黒沢清くらいの知名度になってほしい
5724/05/16(木)20:01:50No.1189846198+
邦画でアクション凄いって言われる映画のアクション監督
大体倉田プロ出身かドニー閥(もしくはその両方)
5824/05/16(木)20:01:54No.1189846225+
2は濱田龍臣とジャニーズのコンビだからな
5924/05/16(木)20:02:11No.1189846340+
ジョン・ウィックのスタントやってたんだよなそりゃすげえわ
6024/05/16(木)20:02:27No.1189846429+
今作みたいなどこかしら柔らかさも都合よく持てる塩梅しっかり拡大できれば本当強いと思う
6124/05/16(木)20:02:34No.1189846475+
3のボスは用務員なんだろ?
6224/05/16(木)20:02:37No.1189846499そうだねx2
団子屋のシーンのヤクザ怖すぎて嫌い
6324/05/16(木)20:03:11No.1189846741+
>2は濱田龍臣とジャニーズのコンビだからな
ジャニーズ在籍時期相当昔じゃねーか!
6424/05/16(木)20:03:56No.1189846998+
>ハングマンズノットの頃は若い監督だなと思ってたけどもう27歳か
>そろそろメジャーになってほしい
>令和の黒沢清くらいの知名度になってほしい
じゃあ賞取らなきゃ
結局権威だよ権威
6524/05/16(木)20:04:04No.1189847058+
>3のボスは用務員なんだろ?
1・2のボスがかなり動ける人達だったんで福士誠治じゃちょっと弱いかもしれない
勿論あの人もしっかり立ち回り出来るけど
6624/05/16(木)20:04:58No.1189847418+
餅食わせてジジイ殺す映画撮ってたから邦画界コンプラ事変で何か発覚しちゃうかと思ってたけど一応大丈夫そうでよかった…
6724/05/16(木)20:06:35No.1189848062+
この知ったきっかけがバラッバラな感じが上に上がっていってる真っ最中の界隈という雰囲気
6824/05/16(木)20:08:44No.1189848966+
2は大分丸くなったというかウケた要素ちゃんと分かってるなって気がした


1715852630040.jpg