二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715840047627.jpg-(453908 B)
453908 B24/05/16(木)15:14:07No.1189766398そうだねx6 17:25頃消えます
核融合してぇ〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)15:15:47No.1189766790+
自宅に一台どうです?
224/05/16(木)15:15:52No.1189766815+
やめとけよ「」ミノ
お師匠に叱られるぞ
324/05/16(木)15:16:17No.1189766916そうだねx24
なによ!結局お湯沸かしてタービンに流し込むだけじゃないのよ!
424/05/16(木)15:16:57No.1189767064そうだねx2
>なによ!結局お湯沸かしてタービンに流し込むだけじゃないのよ!
それではお代官様
524/05/16(木)15:17:26No.1189767180+
海水から三重水素をお手頃に分離する方法がないし
624/05/16(木)15:18:24No.1189767394+
どうしても県の名前が浮かんでしまう三重水素
724/05/16(木)15:18:38No.1189767464そうだねx10
実現できれば、利点が大きい
824/05/16(木)15:21:23No.1189768107そうだねx5
核融合に耐えられる炉が無ぇ!
924/05/16(木)15:21:40No.1189768181+
マッチョなら握力で実現できそう
1024/05/16(木)15:22:11No.1189768303そうだねx1
もっとこうちょくせつエネルギーとか取り出せないの
1124/05/16(木)15:23:11No.1189768537+
直接電池にしてぇ
1224/05/16(木)15:24:32No.1189768895+
>もっとこうちょくせつエネルギーとか取り出せないの
昔の研究では高温すぎて電極が作れなくて電流源にするのは頓挫してるとかだったはず
1324/05/16(木)15:24:40No.1189768939そうだねx5
みえ水素…
1424/05/16(木)15:25:21No.1189769096+
太陽光発電はすなわち核融合発電と言ってよいのでは?
1524/05/16(木)15:25:49No.1189769222そうだねx23
>太陽光発電はすなわち核融合発電と言ってよいのでは?
欺瞞!
1624/05/16(木)15:26:00No.1189769248+
タービンを回す以上の効率で電気にできたらすごいことだというのはわかる
電気じゃないなにかそのまんまエネルギーとしてつかえないの俺頭悪いからわかんないけど
1724/05/16(木)15:26:42No.1189769393+
余ったヘリウムはどこに行くの?
1824/05/16(木)15:27:09No.1189769495+
核融合の燃料ってどうやって調達するの?
1924/05/16(木)15:27:09No.1189769497そうだねx3
>海水から三重水素をお手頃に分離する方法がないし
いま日本にいっぱいあるじゃない三重水素
あれ利用できないの?
2024/05/16(木)15:27:15No.1189769528そうだねx1
>>太陽光発電はすなわち核融合発電と言ってよいのでは?
>欺瞞!
太陽熱で湯沸かすタイプの発電もある
やってることはスレ画と同じ
2124/05/16(木)15:27:59No.1189769712+
太陽から引っ張ってくれば
2224/05/16(木)15:28:27No.1189769836そうだねx9
>いま日本にいっぱいあるじゃない三重水素
>あれ利用できないの?
分離できたらノーベル賞もらえるぜ!
2324/05/16(木)15:28:59No.1189769955そうだねx3
なんでトリチウムなんて金属元素みたいな名前つけたの?
2424/05/16(木)15:29:36No.1189770106+
なんかこう掘り出した鉱石を突っ込むと超デカイ電池になるようなのないんですか!
って考えていったら電池って金属を精錬したときのエネルギーを後から取り出してるカンジなだけだな…って
2524/05/16(木)15:30:03No.1189770212+
まずは月面からヘリウム持ってこないと…
2624/05/16(木)15:30:13No.1189770265そうだねx2
>タービンを回す以上の効率で電気にできたらすごいことだというのはわかる
>電気じゃないなにかそのまんまエネルギーとしてつかえないの俺頭悪いからわかんないけど
電気に変換されない熱をエネルギー源としてためておく熱バッテリー構想はあるぞ
そのバッテリーから取り出した熱で…発電するわけだが
2724/05/16(木)15:30:42No.1189770376そうだねx1
電気以外のエネルギーが待たれる
2824/05/16(木)15:32:47No.1189770900+
地熱発電は強力だけどできる環境が少ないと聞いた
2924/05/16(木)15:33:24No.1189771052そうだねx7
>余ったヘリウムはどこに行くの?
大気に放出される
結果人類の声が高くなっていく
3024/05/16(木)15:33:52No.1189771184+
>太陽光発電はすなわち核融合発電と言ってよいのでは?
あまりにも太陽側のエネルギーの拡散ロスが大きすぎる
3124/05/16(木)15:34:19No.1189771279+
>>太陽光発電はすなわち核融合発電と言ってよいのでは?
>あまりにも太陽側のエネルギーの拡散ロスが大きすぎる
だからこうして発電パネルで囲む
3224/05/16(木)15:34:31No.1189771338+
勝手に熱になるし熱なら管理できるし…
3324/05/16(木)15:35:18No.1189771535+
>>>太陽光発電はすなわち核融合発電と言ってよいのでは?
>>あまりにも太陽側のエネルギーの拡散ロスが大きすぎる
>だからこうして発電パネルで囲む
地球に熱届かなくなっちゃう…
3424/05/16(木)15:35:31No.1189771582+
シムシティじゃねえんだぞ!
3524/05/16(木)15:35:51No.1189771667そうだねx11
>だからこうして発電パネルで囲む
ダイソン球できた!
3624/05/16(木)15:36:32No.1189771843そうだねx6
医療検査で超伝導やるのに液体ヘリウムが足りないよ〜ってやってるから
即回収されてそっちの供給源になる気はする
3724/05/16(木)15:36:34No.1189771850+
核融合発電は地味に課題を一つ一つクリアしてて
研究が進む度に新しい課題が生まれるみたいな事もあまり無いのでそのうち普通に出来そうな感じはしてるんだよな
3824/05/16(木)15:36:41No.1189771879+
大量の大きな電気を生み出すのに今のところ一番効率的なのが電磁誘導で起こすやつで
その電磁誘導を起こすのに何が今のところ一番効率的かと言えば

タービンを回す…
3924/05/16(木)15:37:29No.1189772061+
核融合発電は量子力学とかそこらへんの学者の失業対策という陰口もありまして
4024/05/16(木)15:37:36No.1189772083+
俺が低温核融合実現できたら世界変わる?
4124/05/16(木)15:37:46No.1189772128+
常温核融合…お前は今どこで戦っている…
4224/05/16(木)15:42:12No.1189773261+
>電気じゃないなにかそのまんまエネルギーとしてつかえないの俺頭悪いからわかんないけど
スチームボーイ!
4324/05/16(木)15:42:59No.1189773438+
>核融合発電は量子力学とかそこらへんの学者の失業対策という陰口もありまして
量子力学関係あるのか知らなかった…
4424/05/16(木)15:45:37No.1189773983+
>俺が低温核融合実現できたら世界変わる?
極低温は今の技術でも出来るんやで
費用的にペイしないだけなんだ
4524/05/16(木)15:46:26No.1189774147+
>常温核融合…お前は今どこで戦っている…
凝縮系核反応と称してできたと主張してるメーカーがいるぞ
4624/05/16(木)15:47:44 ID:BXwQXwqQNo.1189774425+
>まずは月面からヘリウム持ってこないと…
もう月で発電しちゃおうぜ
4724/05/16(木)15:47:47No.1189774438そうだねx3
核融合の最大の利点はヘリウムをほぼ無尽蔵に手に入れることができることだと思う
4824/05/16(木)15:48:41No.1189774599+
ヘリウムがヘラないってことか?
4924/05/16(木)15:48:56No.1189774659+
核融合の商用化が2050年目標とかだったと思うからまだ先だなあ
5024/05/16(木)15:49:19No.1189774739+
電気じゃないエネルギーで利用できないのかな
5124/05/16(木)15:49:38No.1189774831そうだねx2
これが実現できたら風船飛ばし放題声変え放題だな!
5224/05/16(木)15:51:22No.1189775223+
事故っても原発みたいに酷い事にならないのと
放射性廃棄物がずっと少ないのが売り
5324/05/16(木)15:51:49No.1189775326+
常温って言ってもマイナス域だからな
真夏の炎天下でも超伝導しろや
5424/05/16(木)15:52:28No.1189775451そうだねx2
アホみたいに声高くするのに使ったから今ヘリウム不足らしいな
5524/05/16(木)15:53:01No.1189775578+
>これが実現できたら風船飛ばし放題声変え放題だな!
ヘリウムがたくさんあったら冷却用に沢山使えるからMRIとか安くできるようになりそう
リニア新幹線も維持しやすくなる
5624/05/16(木)15:53:56No.1189775804+
>アホみたいに声高くするのに使ったから今ヘリウム不足らしいな
そこまでじゃないけど昔は風船用途が10%あってびっくりした
5724/05/16(木)15:55:10No.1189776090+
>そこまでじゃないけど昔は風船用途が10%あってびっくりした
子供の遊びに貴重なガス使うとか何考えてんだと
5824/05/16(木)15:55:13No.1189776100+
>事故っても原発みたいに酷い事にならないのと
>放射性廃棄物がずっと少ないのが売り
0にはならんのだろうけど処分場所が小さくなるのはいいな
0じゃないと結局掘るからあんま関係ないのかな
5924/05/16(木)15:55:43No.1189776243+
ヘリウムは元々アメリカがかなりの割合を産出してたのに
もうこんないいものは外国に売らねーしたから…
6024/05/16(木)15:57:12No.1189776591+
>事故っても原発みたいに酷い事にならないのと
>放射性廃棄物がずっと少ないのが売り
炉の内部は核融合で出てくる中性子線に晒されて放射化してるだろうし爆発したらそれなりに汚染されると思う
6124/05/16(木)15:57:41No.1189776695+
莫大なエネルギーは得られてもそれを電気に変換するのが一番大変なんじゃ…
え?またタービンを回すの?効率悪くない?
6224/05/16(木)15:58:22No.1189776837+
融合から得られるエネルギーより使うエネルギーの方が多かったら意味ないもんな
6324/05/16(木)15:58:33No.1189776876+
ヘリウムを取りにいくか…木星へ!
6424/05/16(木)15:58:42No.1189776900+
>>事故っても原発みたいに酷い事にならないのと
>>放射性廃棄物がずっと少ないのが売り
>炉の内部は核融合で出てくる中性子線に晒されて放射化してるだろうし爆発したらそれなりに汚染されると思う
使用済み核燃料みたいな高レベル廃棄物が出ない
6524/05/16(木)15:59:38No.1189777116+
あるじゃねえかよ
天然で特大の核融合炉がよ…!
6624/05/16(木)15:59:53No.1189777173そうだねx2
>あるじゃねえかよ
>天然で特大の核融合炉がよ…!
あつすぎ!とおすぎ!
6724/05/16(木)16:00:07No.1189777210+
結局タービンかよって馬鹿にされがちだけど現状最も効率がいいのはタービンなんだぞ
6824/05/16(木)16:00:32No.1189777307+
>莫大なエネルギーは得られてもそれを電気に変換するのが一番大変なんじゃ…
>え?またタービンを回すの?効率悪くない?
じゃあもともと核融合してるエネルギーを使ってクリーンに発電しよう
ソーラーパネルも風力発電も核融合使って電気に変換してる
6924/05/16(木)16:00:59No.1189777422+
>あるじゃねえかよ
>天然で特大の核融合炉がよ…!
近づくだけでも命懸けすぎる…
7024/05/16(木)16:01:06No.1189777444+
トランスフォーマーのエネルゴンキューブってめちゃくちゃ便利な技術だよなぁ
なにからでも直接エネルギー取り出して保存しておける
7124/05/16(木)16:01:30No.1189777528+
よくフィクションである暴走した!爆発する!ってことにはならなくてストンと落ちるらしい
7224/05/16(木)16:01:42No.1189777576+
>ソーラーパネルも風力発電も核融合使って電気に変換してる
風力発電も結局タービンみたいなとこない?
7324/05/16(木)16:02:04No.1189777664+
うーんガス冷却って古くない?固体で冷却できるなんか作ろうぞ
7424/05/16(木)16:02:23No.1189777732そうだねx1
3000度ぐらいでだいたいなんでも溶けちゃう物質さんにも問題がある
7524/05/16(木)16:02:59No.1189777853+
なんか光半導体とか作ってるし光をそのままエネルギーとして活用できる技術とかあるんじゃないの
7624/05/16(木)16:03:33No.1189777969+
>なんか光半導体とか作ってるし光をそのままエネルギーとして活用できる技術とかあるんじゃないの
効率が
悪い
7724/05/16(木)16:04:28No.1189778172+
太陽ができるんだ
俺達だってやればできないことはないぜ
7824/05/16(木)16:04:36No.1189778197+
太陽光発電が光をエネルギーにしてるだろ…
7924/05/16(木)16:04:44No.1189778227+
希ガスで化学的には気軽に作れるモンじゃねえから
地中でなんかこういい感じの核変換あって出てくるの採るしかないからなヘリウム…
8024/05/16(木)16:04:50No.1189778247+
>なんか光半導体とか作ってるし光をそのままエネルギーとして活用できる技術とかあるんじゃないの
水を気化できるらしい
8124/05/16(木)16:05:09 ID:NZ4APZcsNo.1189778323+
核分裂はブレーキかけてないと暴走するけど
核融合はアクセル維持しないと止まる
みたいな感じ
8224/05/16(木)16:05:14No.1189778345+
>太陽光発電が光をエネルギーにしてるだろ…
一旦電気にするんじゃなくて光を光のままで運んだらめっちゃ速くない?
8324/05/16(木)16:05:21No.1189778373そうだねx2
結局タービンなんだな…
8424/05/16(木)16:05:36No.1189778427そうだねx2
全然何も解らん素人だからイメージで喋るけど核融合発電って極小の太陽を再現して水沸かしてタービン回すってこと?
8524/05/16(木)16:05:40No.1189778444+
>ヘリウムを取りにいくか…木星へ!
さよならジュピター!!
8624/05/16(木)16:05:50No.1189778473+
>一旦電気にするんじゃなくて光を光のままで運んだらめっちゃ速くない?
光ファイバーかな?
8724/05/16(木)16:06:48No.1189778676+
光にもっと莫大な熱量を持たせられたらいいのにな
8824/05/16(木)16:06:58No.1189778704+
あれ?重水素とヘリウムでやるんじゃなかったっけ?
8924/05/16(木)16:07:52No.1189778912+
>太陽ができるんだ
>俺達だってやればできないことはないぜ
俺が…俺達が太陽だ!!
9024/05/16(木)16:08:00No.1189778942+
いやまあ光は波だからいくらでも重ねられはするんだけどね…通り道が耐えられるかというとね…
9124/05/16(木)16:08:20No.1189779017+
>全然何も解らん素人だからイメージで喋るけど核融合発電って極小の太陽を再現して水沸かしてタービン回すってこと?
簡単に言えばそう
現在稼働中の原子炉もやってる事は同じ
9224/05/16(木)16:08:37No.1189779072+
ミノフスキー粒子見つければすぐだよ
9324/05/16(木)16:08:46No.1189779103+
たしかに「」の頭は光り輝いているが…
9424/05/16(木)16:08:47No.1189779107+
>あれ?重水素とヘリウムでやるんじゃなかったっけ?
もっと高エネルギー必要で難度が高いのがそれで
そっちの場合はタービン回さなくていいと言われる
9524/05/16(木)16:09:33No.1189779275+
中性子飛ぶのかなり危なくない?
9624/05/16(木)16:10:49No.1189779535+
やはり中性子なんか飛ばすのより扱いやすい陽子のヘリウム3核融合だよな
9724/05/16(木)16:10:52No.1189779546+
月面に3重水素がたまってるとかで資源争い始まってたりする
9824/05/16(木)16:12:56No.1189779949+
>よくフィクションである暴走した!爆発する!ってことにはならなくてストンと落ちるらしい
仮に爆発するようなことになって放射性物質が飛び散っても今考えられてる核融合で使うようなのは半減期的に60年もすれば自然界の放射線量まで落ちる
9924/05/16(木)16:13:55No.1189780164+
>熱→タービンで発電
ここどうにかならないです?
10024/05/16(木)16:14:03No.1189780195+
>仮に爆発するようなことになって放射性物質が飛び散っても今考えられてる核融合で使うようなのは半減期的に60年もすれば自然界の放射線量まで落ちる
60年は長いな…
10124/05/16(木)16:15:04No.1189780425+
>>熱→タービンで発電
>ここどうにかならないです?
何とか出来たらノーベル賞が貰えるよ
タービン以外でも無いこともないが効率が悪い
10224/05/16(木)16:15:08No.1189780435+
福島の廃炉が40年で終わりそうもない事を考えたら
10324/05/16(木)16:17:57No.1189781104+
何かを動かすエネルギーは今のところ気体が一番いいからな
10424/05/16(木)16:18:03No.1189781130+
フッ素かなんかを混ぜることで電気を直接取り出せるようになるんじゃないかという研究はすでにあるらしいよ
10524/05/16(木)16:20:14No.1189781613+
>何かを動かすエネルギーは今のところ気体が一番いいからな
効率を求めると水も単純な三態じゃなく超臨界水とかになるぞ
10624/05/16(木)16:20:29No.1189781664+
>>あれ?重水素とヘリウムでやるんじゃなかったっけ?
>もっと高エネルギー必要で難度が高いのがそれで
>そっちの場合はタービン回さなくていいと言われる
なぜタービンを回さなくていいんだ!
10724/05/16(木)16:20:30No.1189781668+
>ヘリウムは元々アメリカがかなりの割合を産出してたのに
>もうこんないいものは外国に売らねーしたから…
いやガス田が老朽化で掘れなくなったからだよ
10824/05/16(木)16:21:44No.1189781919+
>>熱→タービンで発電
>ここどうにかならないです?
元々「回転運動最強!タービンさんにはかないませんわ」っていうネタなのに
よくわかってない人にまで広まった結果タービンが雑魚だと勘違いしてる人が増えた気がする
10924/05/16(木)16:22:19No.1189782029+
マジかよすげえな三重県
11024/05/16(木)16:23:54No.1189782337+
HMDとかそんな感じの名前のタービン使わない発電方式あるけど発電には使えねーな!って投げ捨てられた
11124/05/16(木)16:24:55No.1189782538そうだねx1
>なぜタービンを回さなくていいんだ!
タービンって結局作った熱で頑張って磁石を動かすわけだけど
ヘリウム3だといわば磁石が飛び出て動いてくれるから
11224/05/16(木)16:25:41No.1189782693+
フランスかどっかに世界の技術者共同で核融合炉建設してるとか昔聞いた気がするけど実用化無理そうなの?
11324/05/16(木)16:25:43No.1189782695+
でも結局やることはお湯沸かしてタービン回すだけでしょう?
11424/05/16(木)16:25:55No.1189782731そうだねx6
>元々「回転運動最強!タービンさんにはかないませんわ」っていうネタなのに
>よくわかってない人にまで広まった結果タービンが雑魚だと勘違いしてる人が増えた気がする
もっとSF的な手段になってほしいのにタービン強すぎる…
っていうネタの趣旨をまんま汲んだレスに見えるけどどういう読み方したらタービンの性能批判に見えるんだ?
11524/05/16(木)16:26:47No.1189782901+
>でも結局やることはお湯沸かしてタービン回すだけでしょう?
お湯沸かしてタービン回すのを超えるのは難しいよなあってことだよ
11624/05/16(木)16:27:29No.1189783029+
直接電荷を取り出す研究もちゃんとされてるから安心してほしい
11724/05/16(木)16:29:33No.1189783397そうだねx2
太陽光発電とか光電効果だからタービン無いものね
11824/05/16(木)16:30:09No.1189783510+
量子コンピュータよりなんとかなるだろ
11924/05/16(木)16:32:34No.1189783978+
>フランスかどっかに世界の技術者共同で核融合炉建設してるとか昔聞いた気がするけど実用化無理そうなの?
じわじわ作ってるけどまあ諸々順調に実験が終わっても2030年代ぐらいになるだろうし
そこからさらに今度は継続的に発電する炉を作って実験するぞーって感じになるので時間が掛かる…
12024/05/16(木)16:33:10No.1189784095+
反応炉の熱から直接電気取り出すことも出来なくは無いのだよ
効率から目を背ければ
12124/05/16(木)16:35:36No.1189784575+
>もっとこうちょくせつエネルギーとか取り出せないの
太陽光発電があるじゃない
12224/05/16(木)16:36:36No.1189784773+
そもそも1億度なんてエネルギーどこから手に入れるんだ
12324/05/16(木)16:37:17No.1189784920+
そりゃ核融合を実現できれば利点は大きいが…
12424/05/16(木)16:38:19No.1189785122+
そんなにクリーンなエネルギーがいいなら人間がタービン回せばいいじゃない?
12524/05/16(木)16:38:32No.1189785179+
核融合ってずっと実現できそうでまだ実現できないっての続いてるよね
何がネックなんだろう
12624/05/16(木)16:38:43No.1189785219+
>そもそも1億度なんてエネルギーどこから手に入れるんだ
核爆弾とか
12724/05/16(木)16:39:00No.1189785254+
俺は口から1兆度の炎出せるけど発電に貢献できそう?
12824/05/16(木)16:39:00No.1189785257+
>そんなにクリーンなエネルギーがいいなら人間がタービン回せばいいじゃない?
人間というか生物は温室効果ガス排出するじゃん
12924/05/16(木)16:39:41No.1189785377+
水素爆弾はダメ
13024/05/16(木)16:39:57No.1189785400+
>俺は口から1兆度の炎出せるけど発電に貢献できそう?
それ世界滅びるから止めてね
13124/05/16(木)16:41:43No.1189785751+
>そもそも1億度なんてエネルギーどこから手に入れるんだ
電力
13224/05/16(木)16:43:40No.1189786143そうだねx2
タービンは構造が単純なので整備性が良くて大型化がしやすいってのが一番大きい利点でな…
この分野で新技術見つかりましたするとだいたいここで躓くんだ
13324/05/16(木)16:44:28No.1189786327+
100年後辺りにはこの辺の技術実用化されてエネルギーに不自由してないのかな
今なら楽しみだ
13424/05/16(木)16:46:12No.1189786687+
あとはもう資源が枯渇するか核融合が実現するかのタイムレースかな
13524/05/16(木)16:46:40No.1189786796+
セ氏って1億度のプラズマとか偉いんだな
13624/05/16(木)16:47:43No.1189787023+
回転エネルギーがたぶん宇宙の根幹レベルのやつだし水があまりにも都合の良い存在すぎる
13724/05/16(木)16:48:49No.1189787266+
マイクロブラックホール発電にしようぜ
13824/05/16(木)16:49:26No.1189787412そうだねx1
光で回るタービン開発しよう
13924/05/16(木)16:50:20No.1189787630+
>そもそも1億度なんてエネルギーどこから手に入れるんだ
ゼットンとか…あれは一兆度か
14024/05/16(木)16:52:02No.1189788009+
FRC型プラズマ方式って結局どうなったの?
14124/05/16(木)16:58:44No.1189789548+
電磁誘導以上に効率いい発電方法生まれないかなあ…
14224/05/16(木)16:59:11No.1189789627+
タービンを超えるなにかを…
14324/05/16(木)17:00:45No.1189789945+
極低温にも極高温にも使えるヘリウム便利すぎない?
14424/05/16(木)17:03:02No.1189790415+
希ガスのヘリウム量産できるようになるのノーベル賞ものでは?
14524/05/16(木)17:03:12No.1189790444+
やはり回転するしかないのか
14624/05/16(木)17:03:25No.1189790498+
地球の自転で超でかいタービンとか回せないかな…
14724/05/16(木)17:04:19No.1189790701+
>光で回るタービン開発しよう
ソーラーセイルの帆と同じ素材で超巨大な風車を作れば太陽風力発電と言えるんじゃないか?
14824/05/16(木)17:04:22No.1189790712+
>なによ!結局お湯沸かしてタービンに流し込むだけじゃないのよ!
おすぎとピーコと核融合っていつ頃の番組だっけ…
14924/05/16(木)17:06:08No.1189791107+
>地球の自転で超でかいタービンとか回せないかな…
それやると1日がどんどん長くなっていかない?
15024/05/16(木)17:07:04No.1189791308+
光は質量ないから無理じゃないかな
15124/05/16(木)17:07:06No.1189791314+
発電じゃなくて充電の方だけど
次のバッテリーはどうやらゼンマイ式になるみたいだぞ
カーボンナノチューブゼンマイを回して蓄電するとリチウムバッテリーの三倍くらい蓄電できる
無論爆発等のリスクはゼロ
15224/05/16(木)17:07:15No.1189791351+
回転に敬意を払え
15324/05/16(木)17:07:34No.1189791430+
回ってるし地球をでっかいタービンに見立ててなんかこう上手いことしよう
15424/05/16(木)17:07:56No.1189791498+
>光は質量ないから無理じゃないかな
熱はあるから光で水を暖めて蒸気にすれば発電できるぞ
15524/05/16(木)17:08:18No.1189791580+
何時まで電気使うんだろうな人類
15624/05/16(木)17:08:33No.1189791638+
ヘリウムってそんなに便利なの?
15724/05/16(木)17:09:02No.1189791770+
プラズマをふわ〜っ…と真空中に静止させればいいんだろ?
簡単じゃねーか簡単…!
15824/05/16(木)17:09:40No.1189791946+
電磁力で熱を封じ込めるトカマク炉をどうしても信じられない
15924/05/16(木)17:10:30No.1189792188+
ニュートンで読んだけどブラックホールの落ちないギリギリのところに超すごい技術エネルギー吸収エリア作るとブラックホールにゴミを投げ込むだけで簡単にとんでもないエネルギー手に入るらしいからやろうぜ
16024/05/16(木)17:10:30No.1189792189+
結局タービンを回すのかよと言うよりは
水が凄すぎるからこれを利用しない手はない、タービン最高じゃんみたいな感じ
16124/05/16(木)17:10:33No.1189792204+
タービンと水が単純に便利すぎる…水より扱いやすい新物質見つけなきゃ…
16224/05/16(木)17:11:00No.1189792320+
>次のバッテリーはどうやらゼンマイ式になるみたいだぞ
>カーボンナノチューブゼンマイを回して蓄電するとリチウムバッテリーの三倍くらい蓄電できる
チョロQじゃん…
16324/05/16(木)17:11:09No.1189792359そうだねx3
水より便利な物質はあるけど水の圧倒的入手しやすさに敵わない
16424/05/16(木)17:11:42No.1189792515+
核エネルギーはなんやかんや要るよなぁ
AI激推してくなら電力どう考えても今のままだと足らんし
16524/05/16(木)17:11:44No.1189792523+
ついでにモノポールも作ろう
16624/05/16(木)17:11:56No.1189792583+
>ヘリウムってそんなに便利なの?
反応性がほぼゼロなので
16724/05/16(木)17:12:20No.1189792682+
効率よくて安価で大量にある
最強過ぎる
16824/05/16(木)17:12:56No.1189792843+
宇宙的には鉄の方が入手しやすい?
16924/05/16(木)17:13:09No.1189792908+
>ニュートンで読んだけどブラックホールの落ちないギリギリのところに超すごい技術エネルギー吸収エリア作るとブラックホールにゴミを投げ込むだけで簡単にとんでもないエネルギー手に入るらしいからやろうぜ
縮退炉は便利なのでSFでよく使われるねえ
ドラえもんとか
17024/05/16(木)17:13:12No.1189792928+
安定性と安全性考えるとタービン回すのが一番だからな…
17124/05/16(木)17:13:39No.1189793058+
>光は質量ないから無理じゃないかな
質量なくてもエネルギーはあるから圧力は発生するぞ
17224/05/16(木)17:14:47No.1189793407+
>>ニュートンで読んだけどブラックホールの落ちないギリギリのところに超すごい技術エネルギー吸収エリア作るとブラックホールにゴミを投げ込むだけで簡単にとんでもないエネルギー手に入るらしいからやろうぜ
>縮退炉は便利なのでSFでよく使われるねえ
>ドラえもんとか
ブラックホールでタービン回せばいいのか
17324/05/16(木)17:14:50No.1189793421そうだねx1
>宇宙的には鉄の方が入手しやすい?
圧倒的に水素ではある
17424/05/16(木)17:15:26No.1189793592+
エネルギーを無線で飛ばせる技術が開発出来りゃなぁ
これが出来ればエネルギー問題はほぼ解決するんじゃないか
17524/05/16(木)17:16:07No.1189793803+
>エネルギーを無線で飛ばせる技術が開発出来りゃなぁ
>これが出来ればエネルギー問題はほぼ解決するんじゃないか
月は出ているか
17624/05/16(木)17:16:57No.1189794020+
木星でも起こせないんだから難しいよ核融合
17724/05/16(木)17:17:51No.1189794269+
スマホとか無線で充電できるじゃろ
17824/05/16(木)17:18:09No.1189794333+
>エネルギーを無線で飛ばせる技術が開発出来りゃなぁ
>これが出来ればエネルギー問題はほぼ解決するんじゃないか
マイクロ波送電?
17924/05/16(木)17:21:09No.1189795178+
>ブラックホールでタービン回せばいいのか
プラズマジェットを利用すること考えた方が楽な気はする


1715840047627.jpg