二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715830235416.jpg-(46517 B)
46517 B24/05/16(木)12:30:35 ID:nbcdY5.kNo.1189727960+ 14:35頃消えます
サラエボ事件じゃん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)12:31:14No.1189728188そうだねx6
サラエボというとドラクエ5が思い浮かぶ
224/05/16(木)12:32:00No.1189728444+
助かったみたいだからそこまで大事にはならなさそうね
いや充分大事ではあるんだが
324/05/16(木)12:34:43No.1189729385そうだねx22
>サラエボというとドラクエ5が思い浮かぶ
サラボナ…
424/05/16(木)12:35:18No.1189729582そうだねx9
サラエボ事件とはかなり違うが犯人のバックグラウンドによっては少し面倒なことになるかもしれない
調査が待たれる
524/05/16(木)12:36:41No.1189730056+
首相がロシア寄りってのが影響してるのかしら…
624/05/16(木)12:37:25No.1189730323+
犯人の所属によっては戦争になる?
724/05/16(木)12:37:47No.1189730456そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
安倍ちゃん
824/05/16(木)12:39:54No.1189731140+
どうもならんだろ
戦争嫌がって何もしない国ばっかになってるから
924/05/16(木)12:41:02No.1189731524+
>犯人の所属によっては戦争になる?
所属というかどういう思想のもとに打ったかどうかだよな
ウクライナ寄りの人間だったらスロバキア世論はウクライナ支援打ち切りに動くし
下手したらEU離脱すらありえる
1024/05/16(木)12:41:20No.1189731610+
自国民に撃たれたのかね
1124/05/16(木)12:42:44No.1189732090+
隣国のチェコと最近仲悪かったけどそういうのも影響してんのかねぇ
1224/05/16(木)12:42:55No.1189732158+
ケツでかくね!!!!??
1324/05/16(木)12:45:47No.1189733082+
5発撃たれたけど死亡回避できたのすげえな
1424/05/16(木)12:46:33No.1189733312そうだねx13
首相が襲われるなんて野蛮な国もあるんだなあ
1524/05/16(木)12:48:35No.1189733927+
サラエボと違って撃ったのはおじいちゃんなんだな
1624/05/16(木)12:57:49No.1189736633+
>所属というかどういう思想のもとに打ったかどうかだよな
>ウクライナ寄りの人間だったらスロバキア世論はウクライナ支援打ち切りに動くし
>下手したらEU離脱すらありえる
ハマス寄りの人間だったら?
1724/05/16(木)13:01:07No.1189737511そうだねx4
>首相が襲われるなんて野蛮な国もあるんだなあ
そうですね!
1824/05/16(木)13:04:53No.1189738425そうだねx1
5発も撃たれたけど助かりそうって2発でほぼ即死だった安倍と何が違ったのか
1924/05/16(木)13:05:22No.1189738555そうだねx1
>>首相が襲われるなんて野蛮な国もあるんだなあ
>そうですね!
2024/05/16(木)13:06:54No.1189738912+
>5発も撃たれたけど助かりそうって2発でほぼ即死だった安倍と何が違ったのか
当たりどころとしか言えん
そもそもスレ画は5発当たってないし
2124/05/16(木)13:07:26No.1189739062そうだねx1
親ロからウクライナに舵切った矢先に反暴力訴えるじいさんが拳銃ぶっ放したよ
さあどうする
2224/05/16(木)13:08:51No.1189739433そうだねx2
>親ロからウクライナに舵切った矢先に反暴力訴えるじいさんが拳銃ぶっ放したよ
>さあどうする
情報のアンテナが鈍いじいさんだったのだなぁ…
2324/05/16(木)13:09:04No.1189739477+
しかし首相なのにえらいラフな格好なんだな
2424/05/16(木)13:09:04No.1189739480+
別に安倍じゃなくても急所に当たったら一般的に首相は死ぬんだ
2524/05/16(木)13:11:13No.1189740008+
>別に安倍じゃなくても急所に当たったら一般的に首相は死ぬんだ
上院議員をナメんじゃねえ!
2624/05/16(木)13:12:22No.1189740295+
撃たれても復帰するのは警察庁長官だ
2724/05/16(木)13:13:58No.1189740669+
>撃たれても復帰するのは警察庁長官だ
>國松は手術中に心臓が3度も止まり危篤状態にまで陥ったが、2ヵ月半後には公務へ復帰した。
お巡りさんは頑丈だなぁ…
2824/05/16(木)13:15:18No.1189740951そうだねx4
自分も暗殺未遂された岸田首相が批難すると説得力ある
2924/05/16(木)13:15:33No.1189741015+
>撃たれても復帰するのは警察庁長官だ
300m離れた位置から拳銃でスナイプ
すぐにSPが覆いかぶさって庇ったのにさらに二発目を的確にブチ込む
3024/05/16(木)13:15:34No.1189741020+
逮捕されたジジィは政治的動機だってニュースでやってるけどどっち方向での政治的なのやら…?
3124/05/16(木)13:16:21No.1189741206+
スロバキアって拳銃所持できるのか…
3224/05/16(木)13:17:35No.1189741482+
チェコ?
3324/05/16(木)13:18:46No.1189741748+
>撃たれても復帰するのは警察庁長官だ
強すぎる
3424/05/16(木)13:20:21No.1189742078+
一昔前にロシアの外交官が自分のボディガードに撃たれる事件とかあった気がする
3524/05/16(木)13:22:35No.1189742588そうだねx1
>逮捕されたジジィは政治的動機だってニュースでやってるけどどっち方向での政治的なのやら…?
リベラル親ウクライナ政党のプログレッシブ・スロバキアの支持者だってさ
前評判ではプログレッシブ・スロバキアが選挙で勝つって言われてたけど負けたんで不満はあったんじゃない?
3624/05/16(木)13:23:36No.1189742833+
反転アンチってやつ?
3724/05/16(木)13:24:35No.1189743048+
>>撃たれても復帰するのは警察庁長官だ
>300m離れた位置から拳銃でスナイプ
>すぐにSPが覆いかぶさって庇ったのにさらに二発目を的確にブチ込む
軍用のピストルじゃなくてハンティング用のデカいリボルバーで撃たれたんだっけ
よく生き延びたな…
3824/05/16(木)13:25:05No.1189743152+
犯人はウクライナシンパかよ…
3924/05/16(木)13:25:31No.1189743258+
第三次大戦の引き金?
4024/05/16(木)13:26:56No.1189743593+
向こうでもコメディアンがスナイパー小屋とか言い出すのかな?
4124/05/16(木)13:28:37No.1189743975+
暗殺されかけたことがある?
4224/05/16(木)13:31:11No.1189744568そうだねx2
>第三次大戦の引き金?
むしろウクライナへのトドメになりそう
4324/05/16(木)13:31:33No.1189744648+
>前評判ではプログレッシブ・スロバキアが選挙で勝つって言われてたけど負けたんで不満はあったんじゃない?
民主主義で負けたから暴力に訴えたのか
4424/05/16(木)13:32:41No.1189744939+
>撃たれても復帰するのは警察庁長官だ
あれ撃った方も凄腕過ぎて別にヘボ玉だから死ななかったわけでもないのが面白い
4524/05/16(木)13:34:27No.1189745332そうだねx1
>暗殺されかけたことがある?
部分的にそう
4624/05/16(木)13:35:44No.1189745627そうだねx1
親ウクはテロやるような危険な輩ですとロシアに正当性を与えちゃったかー
4724/05/16(木)13:36:32No.1189745819+
>>第三次大戦の引き金?
>むしろウクライナへのトドメになりそう
ロシアが完全勝利とかになったらNATOってなんだったのと
4824/05/16(木)13:37:47No.1189746102そうだねx1
サラエボヘルツェゴビナ
私の好きな言葉です
4924/05/16(木)13:37:54No.1189746124+
ロシアがNATOに入りたいって言ってた時期に仲良くしとけばよかったのに
5024/05/16(木)13:38:01No.1189746157+
357マグナムHP弾を3発食らって生きてるのは正直言って人間やめてる
5124/05/16(木)13:39:14No.1189746390+
>ロシアが完全勝利とかになったらNATOってなんだったのと
これ意外と知られてないんですけど
ウクライナとNATOは無関係ゾーンなんですよ
だからウクライナが負けてもNATOが負けた事にはならないんですね
5224/05/16(木)13:39:46No.1189746512+
首都ブラチスラバ
いや…知らない
5324/05/16(木)13:43:15No.1189747215+
>ロシアが完全勝利とかになったらNATOってなんだったのと
「ウクライナがロシアに襲われてるうちはNATO加盟国じゃないので知りません」されたら終わり
まあ西側がこれだけ支援しても押し切られたらアメリカ主導の戦争秩序の信頼は暴落するだろうけど別にアフガンで敗戦しても変わらずデカい顔してるしあんまり大きな変化はない気がする
5424/05/16(木)13:43:59No.1189747384+
>357マグナムHP弾を3発食らって生きてるのは正直言って人間やめてる
防弾ベストぐらいは着てたんじゃないかなさすがに…
5524/05/16(木)13:47:14No.1189748104+
書き込みをした人によって削除されました
5624/05/16(木)13:47:16No.1189748109そうだねx2
>>ロシアが完全勝利とかになったらNATOってなんだったのと
>「ウクライナがロシアに襲われてるうちはNATO加盟国じゃないので知りません」されたら終わり
>まあ西側がこれだけ支援しても押し切られたらアメリカ主導の戦争秩序の信頼は暴落するだろうけど別にアフガンで敗戦しても変わらずデカい顔してるしあんまり大きな変化はない気がする
資源価格上がり続けて超資源地帯のアフリカが西側から離れつつある状況で権威落ちるのはあんまりよろしくないと思う…
5724/05/16(木)13:48:00No.1189748276+
>>357マグナムHP弾を3発食らって生きてるのは正直言って人間やめてる
>防弾ベストぐらいは着てたんじゃないかなさすがに…
出勤中とかじゃなかったっけ?
5824/05/16(木)13:48:37No.1189748419そうだねx3
アメリカ主導の戦争秩序の信頼なんてものはイスラエルがとっくに破壊したよ
5924/05/16(木)13:55:10No.1189749771+
>>>357マグナムHP弾を3発食らって生きてるのは正直言って人間やめてる
>>防弾ベストぐらいは着てたんじゃないかなさすがに…
>出勤中とかじゃなかったっけ?
出勤時自宅マンション前だよ
6024/05/16(木)13:56:35No.1189750078+
>>>357マグナムHP弾を3発食らって生きてるのは正直言って人間やめてる
>>防弾ベストぐらいは着てたんじゃないかなさすがに…
>出勤中とかじゃなかったっけ?
東欧って地域は普通に危険地帯なのでな…
6124/05/16(木)13:56:48No.1189750132そうだねx1
>アメリカ主導の戦争秩序の信頼なんてものはイスラエルがとっくに破壊したよ
すごいよね今の時代に絶滅戦争やって国際社会から支持されてるイスラエル
6224/05/16(木)14:00:44No.1189750897+
>首都ブラチスラバ
>いや…知らない
プラハはチェコの方だったんだな
6324/05/16(木)14:01:17No.1189751009+
>まあ西側がこれだけ支援しても押し切られたらアメリカ主導の戦争秩序の信頼は暴落するだろうけど別にアフガンで敗戦しても変わらずデカい顔してるしあんまり大きな変化はない気がする
信頼無くしてもわがまま押し通せるパワーって大事だよね
クソだと思っても刃向かえない
中南米とかアメリカにさんざん侵略されて反米化してるのにアフリカより大人しくしてる
6424/05/16(木)14:03:27No.1189751476+
ウクライナは欧米から完全に見捨てられてついにヤケクソで他国に迷惑かけだしたか
6524/05/16(木)14:05:15No.1189751855+
>ウクライナは欧米から完全に見捨てられてついにヤケクソで他国に迷惑かけだしたか
「米」は言うほど見捨ててないだろ
山ほど小遣いやってるし最近ではロシアから核物質買うのもやめようとしてるし…まだ買ってるってことだけど
6624/05/16(木)14:07:19No.1189752232+
ウクライナはハリコフも取られそうだし本格的に終わりが見えたきた
6724/05/16(木)14:08:24No.1189752477そうだねx2
かわいい親露派がやたら湧いてきた
いやかわいくはねえな
6824/05/16(木)14:08:38No.1189752519+
だってロシアの兵器弱いって笑ってたのにウクライナ側が使う西側兵器も同じように惨殺されちゃったらじゃあやすい方でいいじゃんってなるし
6924/05/16(木)14:10:13No.1189752800+
犯人作家って
普段何書いてたらこんな事するんだよ強火の政治本か?
7024/05/16(木)14:10:17No.1189752816+
ロシアとの国境に防衛線が全くなかったというのは一番の驚き
そこまでウクライナは人員が枯渇してたのかって
7124/05/16(木)14:10:18No.1189752820+
初期からノルドストリーム爆破したりしてたし要人暗殺くらいするわな
7224/05/16(木)14:11:44No.1189753068+
>>ウクライナは欧米から完全に見捨てられてついにヤケクソで他国に迷惑かけだしたか
>「米」は言うほど見捨ててないだろ
>山ほど小遣いやってるし最近ではロシアから核物質買うのもやめようとしてるし…まだ買ってるってことだけど
ウランはなあ…ニジェールから今まさにアメリカが締め出し喰らおうって時なのに本当に核物質買うのやめられる?って疑問が…
7324/05/16(木)14:12:27No.1189753207+
ウクまだ戦争してたんだ
停戦できるといいね
7424/05/16(木)14:13:39No.1189753443+
>ウクまだ戦争してたんだ
>停戦できるといいね
停戦というかもはやロシアに全土占領されて無条件降伏まで時間の問題まできてる
7524/05/16(木)14:15:20No.1189753785そうだねx1
>だってロシアの兵器弱いって笑ってたのにウクライナ側が使う西側兵器も同じように惨殺されちゃったらじゃあやすい方でいいじゃんってなるし
初っ端孤立無縁で特殊部隊を首都の空港に突撃させて全滅したりとか戦い方がヤバいって話はなんか聞いたけど兵器が弱いって話はあったっけ?
7624/05/16(木)14:16:32No.1189754009+
ロシアは今でもiPhoneが買えるし食料も腐るほどあるしガソリンは日本の半額
泣けてくるぜ
7724/05/16(木)14:18:18No.1189754355そうだねx1
>ウクまだ戦争してたんだ
>停戦できるといいね
停戦したらNATO加盟って方針なのでもう終わらないこと決まったようなもの
もうすっかり忘れられてるけどクリミアがロシアに寝返って東部分離主義者との紛争が始まって以来ずっとサラミ戦術でじわじわ切り取られ続けてるしアメリカもウクライナ軍の支援をメディアが今みたいに大騒ぎする前からずっと続けてる
ロシアが油断して一気に首都制圧狙ったおかげで日本でも注目度上がったけど今迄10年続けてきたことが急に終わる訳もない
7824/05/16(木)14:19:22No.1189754574+
>>>>357マグナムHP弾を3発食らって生きてるのは正直言って人間やめてる
>>>防弾ベストぐらいは着てたんじゃないかなさすがに…
>>出勤中とかじゃなかったっけ?
>東欧って地域は普通に危険地帯なのでな…
長官の方の話だと思ってたよ…
7924/05/16(木)14:19:34No.1189754608そうだねx2
>初っ端孤立無縁で特殊部隊を首都の空港に突撃させて全滅したりとか戦い方がヤバいって話はなんか聞いたけど兵器が弱いって話はあったっけ?
あれはSEAD/DEAD失敗したから結果的にああなっただけでアメリカでも同じこと起きると思うよ
8024/05/16(木)14:20:45No.1189754839+
>5発も撃たれたけど助かりそうって2発でほぼ即死だった安倍と何が違ったのか
しかも安倍の方はお手製銃だったのになぁ
よほど当たりどころが良かったのかな
8124/05/16(木)14:25:07No.1189755678+
日本はクソっすね
8224/05/16(木)14:25:24No.1189755740そうだねx1
>初っ端孤立無縁で特殊部隊を首都の空港に突撃させて全滅したりとか戦い方がヤバいって話はなんか聞いたけど兵器が弱いって話はあったっけ?
同じことやってクリミア取れたし
あの空港も一度は制圧してその後奪還に来たウクライナ軍の包囲網蹴散らして二度目の制圧してから撤退してるから
ウクライナ側の主張でも最初の奇襲失敗でのロシア側の損害300名程度と言うほど大した損害でもないっていうね
8324/05/16(木)14:29:07No.1189756477+
ウクライナの報告は適当に流した方が良い
今日もロシアは1日1000人死んでるらしいから
まぁ今でも信じてるやつは少ないだろうけど
8424/05/16(木)14:31:32No.1189756912+
マジで野蛮だな
このテロリスト支持するバカとか出てきそうで嫌だわ
8524/05/16(木)14:32:44No.1189757117+
>犯人作家って
>普段何書いてたらこんな事するんだよ強火の政治本か?
作家兼活動家で活動家がメインみたいなのは日本にもいっぱいおるじゃろ
8624/05/16(木)14:32:53No.1189757145+
>ウクライナ側の主張でも最初の奇襲失敗でのロシア側の損害300名程度と言うほど大した損害でもないっていうね
ロシア側の大本営発表もあてにできないけどウクライナ側の数字ですらこの程度ならほんとに斬首失敗でそのまま引き上げただけみたいな戦闘の展開なのかな…


1715830235416.jpg