二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715824919039.jpg-(41468 B)
41468 B24/05/16(木)11:01:59No.1189706321+ 12:58頃消えます
デジモンリベレイター2話更新だよ太一〜
https://digimoncard.com/digimon_liberator/jp/comic/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)11:05:33No.1189706944+
うわぁ…ユキアグモン出てる…
224/05/16(木)11:05:55No.1189707016そうだねx15
>うわぁ…ユキアグモン出てる…
出てもいいだろ!?
324/05/16(木)11:10:53No.1189707872+
ユキアグモンで突っ込んで来る!!
424/05/16(木)11:11:36No.1189708001+
ユキアグモンは出てるけどユキアグモンそのものにはほぼ言及されてなくて駄目だった
524/05/16(木)11:12:12No.1189708126そうだねx1
ページごと読ませてほしい
624/05/16(木)11:12:19No.1189708151そうだねx7
縦描き読みにくっ
724/05/16(木)11:13:44No.1189708397+
小説の方はいつ始まるので?
824/05/16(木)11:15:30No.1189708717+
流石に初戦負けってことはないだろうけどカード的には氷装強すぎて勝てる気がしねぇ
924/05/16(木)11:24:51No.1189710537そうだねx2
最初に出た感想がサイト軽くなったな…だった
デッキから喋りつつエリアからもリアクションするのなんかかわいいな
1024/05/16(木)11:27:19No.1189711051+
サイト重いのは改善します謝罪が出てたと聴いてダメだった
1124/05/16(木)11:28:31No.1189711327+
進化元削られる前にヴォルテクスで殴れるのは有利っちゃ有利か
1224/05/16(木)11:29:23No.1189711545+
>流石に初戦負けってことはないだろうけどカード的には氷装強すぎて勝てる気がしねぇ
まあ相手デジモン無視すればいいし
1324/05/16(木)11:29:29No.1189711571+
ヘクセブラウモンかっちょいいな…
1424/05/16(木)11:29:52No.1189711664そうだねx1
読みにくい!
1524/05/16(木)11:30:40No.1189711863+
インプモンとファンビーモンは小説キャラだからユキダルモンお姉さんも小説のキャラかな?
1624/05/16(木)11:33:45No.1189712540+
どうせ隠すものでもないしのんびり進化させなくなって久しいとはいえ究極体までさっさと出すな…
1724/05/16(木)11:35:21No.1189712879+
トブキャットモンの攻撃ってミサイルじゃなくて目からビームなんぬ!?
1824/05/16(木)11:36:55No.1189713215そうだねx2
ウェブトゥー一~
1924/05/16(木)11:37:00No.1189713233+
>トブキャットモンの攻撃ってミサイルじゃなくて目からビームなんぬ!?
公式図鑑コレだぞ
>得意技は遥か遠くの標的をにらめ付ける怪視線「トブトブフェニックス」。必殺技は何度も何度も敵の後ろに回り込んで噛み付く『グルグルファイト』。
2024/05/16(木)11:37:46No.1189713374そうだねx2
>どうせ隠すものでもないしのんびり進化させなくなって久しいとはいえ究極体までさっさと出すな…
カードゲーム的にはエースカード出さないでどうするよって感じでもあるからな…
2124/05/16(木)11:39:10No.1189713670+
これスマホで読んだ方が読みやすいな?
2224/05/16(木)11:40:13No.1189713897そうだねx4
公式がユキアグモンに擦り寄っている・・・!
2324/05/16(木)11:40:22No.1189713932そうだねx1
なんで肝心のTCGはDCGになってないんだよえーっ
2424/05/16(木)11:42:11No.1189714314そうだねx1
>>どうせ隠すものでもないしのんびり進化させなくなって久しいとはいえ究極体までさっさと出すな…
>カードゲーム的にはエースカード出さないでどうするよって感じでもあるからな…
それで展開中なのにデッキにならないのはゴーストゲームですでにやってるからな
2524/05/16(木)11:43:47No.1189714651+
>これスマホで読んだ方が読みやすいな?
まあ縦だしな
2624/05/16(木)11:44:17No.1189714762そうだねx1
ユキアグモン
レベル3で突っ込んでくる!!
2724/05/16(木)11:44:38No.1189714852+
単行本にはならないのかなこの形式だと
2824/05/16(木)11:44:40No.1189714863+
fu3480576.jpg
しかし可愛い
2924/05/16(木)11:45:02No.1189714957そうだねx5
>公式がユキアグモンに擦り寄っている・・・!
そもそも新デジカは元々ユキアグの扱いは他のデジモンと同じ程度には扱ってるので歴代ユキアグでもいい扱い受けてる方
ここでimg広報型デジモンとして遊ばれている間ちゃんとユキアグの面倒見てたのは新デジカさんだ
3024/05/16(木)11:45:09No.1189714980+
読みづらいけど画力高いな…
3124/05/16(木)11:45:36No.1189715083そうだねx2
読みにくすぎるからいい加減どこかの電子書籍媒体で配信してくれ
3224/05/16(木)11:46:52No.1189715392+
>これスマホで読んだ方が読みやすいな?
トーンもはっきり見えすぎだしブラウザ版は解像度の高さが仇になってるな
3324/05/16(木)11:47:03No.1189715429+
デジモンって元から幅広いから何やっても違和感出ないな
3424/05/16(木)11:47:58No.1189715635+
fu3480581.jpg
デジモン有識者の「」一〜
これの詳細分からないから誰か分かる?
多分英語圏のやつだと思うんだけど
3524/05/16(木)11:49:14No.1189715960+
大活躍のユキアグモンがトップレアで収録のエクストラブースター デジモンリベレイターは5月31日発売だよユキ太一〜
3624/05/16(木)11:49:21No.1189715983そうだねx1
>fu3480581.jpg
セイバのときに出た玩具じゃ
ガワはペンデュラムサイクルっていう海外版ペンデュラムの使いまわしのやつ
3724/05/16(木)11:49:33No.1189716032+
>ここでimg広報型デジモンとして遊ばれている間ちゃんとユキアグの面倒見てたのは新デジカさんだ
ククク…酷い言われようだな
3824/05/16(木)11:49:53No.1189716107+
ユキアグモンの進化先はブルコモンのを横取りする感じでもいいな…
3924/05/16(木)11:50:05No.1189716167+
何か全話一つのページにまとめられてるけどスマホだと各話分けられてたりする?
4024/05/16(木)11:51:30No.1189716502+
>ユキアグモンの進化先はブルコモンのを横取りする感じでもいいな…
ヒョーガモンとアイスデビモンで充分だろ
4124/05/16(木)11:52:04No.1189716645+
ユキアグモンの究極体はヘクセブラウモンだよ「」一~
4224/05/16(木)11:52:51No.1189716842+
>ユキアグモンの究極体はヘクセブラウモンだよ「」一~
エンシェントメガテリウモンのがいいな…
4324/05/16(木)11:53:12No.1189716924+
>ユキアグモンの究極体はヘクセブラウモンだよ「」一~
漫画でもブルコモンから進化してるじゃねえか
4424/05/16(木)11:54:21No.1189717227+
オメガモンマーシフルモードが白いのは「そういう事」だよユキ太一〜
4524/05/16(木)11:54:46No.1189717330そうだねx3
見開きで状況の流れとかを俯瞰で見れないからカードゲームとは相性悪いと思うウェブトゥーン
4624/05/16(木)11:54:52No.1189717354+
>>fu3480581.jpg
>セイバのときに出た玩具じゃ
>ガワはペンデュラムサイクルっていう海外版ペンデュラムの使いまわしのやつ
国内アイテムなの!?
商品名わかる?
4724/05/16(木)11:55:57No.1189717575+
そのピッて音はなんだユキアグモン
攻撃時の技名演出ユキアグモンだけ出てないな
4824/05/16(木)11:56:32No.1189717688そうだねx2
ヘクセブラウモンとか設定よくわかんなくてもカードで使ってるだけだから知らなくても問題ないな!
4924/05/16(木)11:56:58No.1189717774+
それこそ新デジカだと特に明言されたとかじゃないけど8弾の氷系はヒヤリモン→ユキアグモン→不在→フロゾモン→フロスベルグモンでまとめられてた
5024/05/16(木)11:57:51No.1189717975+
>不在
どうして……
5124/05/16(木)11:58:32No.1189718132+
メタバース世界が本物のデジタルワールドに繋がってた定番のやつなのかな
5224/05/16(木)11:58:39No.1189718169+
今回もエロデジモンは出ないの・・・?どうして…
5324/05/16(木)11:59:37No.1189718386+
まぁユキダルモンでも入れておけば問題なく繋がるからいいだろう新デジカルート
5424/05/16(木)11:59:50No.1189718429そうだねx1
>今回もエロデジモンは出ないの・・・?どうして…
ユキアグモンで抜け
5524/05/16(木)12:00:34No.1189718593+
プテロモンには雌を感じないんだ
5624/05/16(木)12:00:40No.1189718618+
やっぱ氷装強いよなぁ
5724/05/16(木)12:01:35No.1189718850+
>見開きで状況の流れとかを俯瞰で見れないからカードゲームとは相性悪いと思うウェブトゥーン
相手側の場を逆向きで書きつつ状況説明する所は画力高いのが前提だけど縦長の利点活かしてるなと思った
3枚でギリギリ感あるから大量展開された時はどうするんだとも思うけどデジカだとそういう場面は少ないのかな
5824/05/16(木)12:01:40No.1189718872+
このペースだと2年くらいはやるのか
5924/05/16(木)12:01:43No.1189718886+
>まぁユキダルモンでも入れておけば問題なく繋がるからいいだろう新デジカルート
ユキダルモンもユキダルモンで進化先がね…
6024/05/16(木)12:02:10No.1189719005そうだねx2
ユキアグモンスレ絵でほんとにユキアグモンの話題なの初めて見た
6124/05/16(木)12:02:42No.1189719138そうだねx1
>ユキアグモンスレ絵でほんとにユキアグモンの話題なの初めて見た
一番最初はユキアグモンアンチスレだろ!
6224/05/16(木)12:02:42No.1189719140そうだねx2
>3枚でギリギリ感あるから大量展開された時はどうするんだとも思うけどデジカだとそういう場面は少ないのかな
まあなくはないかな…
ヌメモンとかそれこと登場人物が使うであろうベムモンとかも作画大変そう
6324/05/16(木)12:02:54No.1189719183そうだねx1
ユキアグモンは賑やかしじゃなくてちゃんと運用されてるからな
まさかマジで流行っているのかユキアグモン…
6424/05/16(木)12:02:56No.1189719192+
>ユキダルモンもユキダルモンで進化先がね…
フロゾとフロスベルグじゃ駄目なのか
6524/05/16(木)12:04:27No.1189719549+
>今回もエロデジモンは出ないの・・・?どうして…
どうしてって最初のバトルも終わってないのに出る訳無さすぎる…
6624/05/16(木)12:04:42No.1189719615そうだねx1
新デジカは普通に2体並ぶし展開系なら4体くらいは並ぶけどまあ全員が完全体究極体に進化するのは稀だから…
6724/05/16(木)12:05:31No.1189719809そうだねx1
新弾の方はとんでもないスケベパックだからそっちで我慢するんだ
6824/05/16(木)12:05:39No.1189719847そうだねx1
作画コストどんどん上がっていきそうだなこれ
6924/05/16(木)12:06:03No.1189719950+
どちらかっつーと一体の進化元がレシートみたい長さに伸びることがあるね
7024/05/16(木)12:07:25No.1189720342+
ユキアグモンの知名度が上がってしまう…
7124/05/16(木)12:07:31No.1189720364+
>どちらかっつーと一体の進化元がレシートみたい長さに伸びることがあるね
その辺まとめられるDCGとは相性良さそうなんだけどな…
7224/05/16(木)12:09:24No.1189720911そうだねx1
>>>fu3480581.jpg
>>セイバのときに出た玩具じゃ
>>ガワはペンデュラムサイクルっていう海外版ペンデュラムの使いまわしのやつ
>国内アイテムなの!?
>商品名わかる?
25周年本流し読みしたけど載ってなかったから国内では出てないと思う
この見た目はデジモンネオじゃないっけ…と思ったけどどうもwikimon情報だとアジア販売のデジモンペンデュラムサイクル(2003)と中国限定のデジモンネオ(2009)があってぱっと見ガワは同じ
デジモンネオの方はセイバーズアピールしてるし日本語表記だけど日本では出てない
7324/05/16(木)12:09:27No.1189720917+
ドラゴンボールTCGが好評ならデジモンでもやると思うが
あれのブラウザ版どういう評判なの
7424/05/16(木)12:10:21No.1189721183+
>ユキアグモンの知名度が上がってしまう…
ユキアグモン3形態全部覚えて帰ってねユキ太一〜
7524/05/16(木)12:10:36No.1189721260+
DCG言うほど儲からんからなあ…
7624/05/16(木)12:11:46No.1189721615+
ただでさえあんまカード売れてないデジカだと分散させたくないだろうしなあ
7724/05/16(木)12:12:56No.1189721960そうだねx1
>この見た目はデジモンネオじゃないっけ…と思ったけどどうもwikimon情報だとアジア販売のデジモンペンデュラムサイクル(2003)と中国限定のデジモンネオ(2009)があってぱっと見ガワは同じ
>デジモンネオの方はセイバーズアピールしてるし日本語表記だけど日本では出てない
fu3480650.jpg
これだ〜
ありがとう「」一〜
7824/05/16(木)12:12:59No.1189721979そうだねx1
デジモンは数がめちゃくちゃ多いからカードの更新に合わせて敵味方のデジモンをどんどん新しくしていけるのはそういう意味ではカード漫画は合ってるな
7924/05/16(木)12:15:20No.1189722714+
これキービジュに出てたメインキャラ出揃うのに相当時間かかるタイプだな
8024/05/16(木)12:17:16No.1189723411+
シャウトモンはパートナーも面倒見よくて前に出るタイプだったから緩和されてたけどこっちはプテロモンが引っ張るな
8124/05/16(木)12:17:37No.1189723522+
>ただでさえあんまカード売れてないデジカだと分散させたくないだろうしなあ
後発のワンピースとドラゴンボールがおかしいだけでデジモンも売れてはいる
ただ初期の弱いスターターが今も投げ売りされてるから不人気っぽくは見えるかも
8224/05/16(木)12:18:17No.1189723743+
>デジモンは数がめちゃくちゃ多いからカードの更新に合わせて敵味方のデジモンをどんどん新しくしていけるのはそういう意味ではカード漫画は合ってるな
そもそも漫画の展開に合わせて増やしてOKなタイプだしな
8324/05/16(木)12:21:35No.1189724840+
小説はいつから始まるんだ
8424/05/16(木)12:21:46No.1189724891+
スマホなら読めるって聞いたからスマホで見てみても読み辛いんだけどなんなのこれ!?
8524/05/16(木)12:22:03No.1189724995+
>そもそも漫画の展開に合わせて増やしてOKなタイプだしな
元からある資産を活かしやすいって意味で合ってるって書いたんだ
あとちゃんとカードゲーム漫画やりそうだしオリジナルデジモンとかは出なさそうじゃない?
あって一体二体ぐらいになりそう
8624/05/16(木)12:22:41No.1189725231+
>小説はいつから始まるんだ
来週ってXに書いてある
多分バトル描く必要薄そうなあっちのが進み早そう
8724/05/16(木)12:23:10No.1189725403+
>スマホなら読めるって聞いたからスマホで見てみても読み辛いんだけどなんなのこれ!?
縦マンガ慣れてないだけじゃね
8824/05/16(木)12:24:28No.1189725870+
普通にページ送りにならないかな…
8924/05/16(木)12:25:35No.1189726234+
>あとちゃんとカードゲーム漫画やりそうだしオリジナルデジモンとかは出なさそうじゃない?
もう既にプテロとシューモンとピンクトカゲ出てるし
他も固有究極体とかいないタイプばっかだから新規はバンバン出すつもりだろう
9024/05/16(木)12:27:00No.1189726723+
公式がユキアグモンにすり寄るとか…
9124/05/16(木)12:27:05No.1189726742+
主役やインプモンオリジナルルートとか初っ端からやりたい放題だよ
9224/05/16(木)12:27:47No.1189727013+
確かコミックとか小説に合わせて新デジモン出してくとか言ってなかったっけ
9324/05/16(木)12:28:12No.1189727146+
もうめぼしいデジモンはほぼカードで出てるし
どう考えても新規キャラ出すための企画だろう
9424/05/16(木)12:29:00No.1189727417+
ラグナモンデッキ揃えたからベムモン強化には期待してる
スナッチモン二枚目くれ
9524/05/16(木)12:30:05No.1189727769+
fu3480720.jpg
ユキアグルートはブルコモンを見なかったことにしてこれでいいんじゃない
それかLv4はソーサリモンという手もあるけど
9624/05/16(木)12:32:06No.1189728484+
デジカって同名で効果違うカードめっちゃあるけどプテロモンどう言及するんだろう
このカードの俺はこんな効果があるぜ!って説明するのかな
9724/05/16(木)12:32:57No.1189728795+
>デジモンリベレイター2話更新だよ太一〜
>https://digimoncard.com/digimon_liberator/jp/comic/
どうしようユキ太一〜漫画効果でユキアグモンデッキが流行っちゃうよ〜!
9824/05/16(木)12:33:08No.1189728852+
>デジカって同名で効果違うカードめっちゃあるけどプテロモンどう言及するんだろう
>このカードの俺はこんな効果があるぜ!って説明するのかな
カードそのものが漫画に出てるしそれで十分じゃない?
9924/05/16(木)12:33:19No.1189728921そうだねx4
>fu3480720.jpg
>ユキアグルートはブルコモンを見なかったことにしてこれでいいんじゃない
>それかLv4はソーサリモンという手もあるけど
なんでブルコモンが外されるんだよ
10024/05/16(木)12:34:21No.1189729268+
    1715830461346.png-(1417 B)
1417 B
>もう既にプテロとシューモンとピンクトカゲ出てるし
>他も固有究極体とかいないタイプばっかだから新規はバンバン出すつもりだろう
漫画とカードの展開完全に一体となってる感じなのね
なんかカードがデカい幹としてあってサブに漫画があって増やすってのはクロウォのEX6とかみたいなのイメージしてたわ
10124/05/16(木)12:36:42No.1189730059+
>fu3480720.jpg
ユキアグモンのイラスト普通に良くてびっくりしちゃった
10224/05/16(木)12:37:06No.1189730218+
正面から見るとブルコモンとペイルドラモンの顔あんまり変わらないな…
10324/05/16(木)12:38:56No.1189730851+
>どうしようユキ太一〜漫画効果でユキアグモンデッキが流行っちゃうよ〜!
青の恐竜型の名称アグモンだからポテンシャルはありそうだけどアグモンじゃないからな…
10424/05/16(木)12:42:33No.1189732023+
デジカって要は全部のシールドが火力参照シールドトリガーで雑魚で殴ると高確率で反撃するから待ちが大事って感じなのか…?
10524/05/16(木)12:43:01No.1189732197+
>正面から見るとブルコモンとペイルドラモンの顔あんまり変わらないな…
この時期の成熟期完全体はデザインレベルで繋ぎにしかなってない奴が多かったな…
10624/05/16(木)12:43:15No.1189732258+
黒アグモンはシーカーズでヒロインになってたしアグモン亜種の流れがきている…?
10724/05/16(木)12:43:22No.1189732301+
ユキアグは氷装デッキなら普通に採用圏じゃないかな
まあデッキの体をなすかわからんけど
10824/05/16(木)12:45:52No.1189733112+
>デジカって要は全部のシールドが火力参照シールドトリガーで雑魚で殴ると高確率で反撃するから待ちが大事って感じなのか…?
アグロ系なら雑魚を大量展開して消滅覚悟で殴るとか死ぬことで効果が発動するカードで攻撃してわざと死にに行くとか色々ある
でも待つ側もオプションってシールドトリガーがあるから殴られることで有利取れたりもする
10924/05/16(木)12:45:58No.1189733147+
>デジカって要は全部のシールドが火力参照シールドトリガーで雑魚で殴ると高確率で反撃するから待ちが大事って感じなのか…?
セキュリティぶっ壊すとDPでバトルして負けたら破壊されるけどそれ以外はセキュリティ効果踏まなければ相手にリターンは出ない
高DPで殴ってもいいけどジャミングっていうセキュリティによるバトルを拒否する効果持ちや破壊されてもディスアドが少ない雑魚による数で殴り殺してもいい
11024/05/16(木)12:45:59No.1189733157+
モンモンメモでペンデュラムの収録デジモンも更新してたな
11124/05/16(木)12:45:59No.1189733163+
>デジカって要は全部のシールドが火力参照シールドトリガーで雑魚で殴ると高確率で反撃するから待ちが大事って感じなのか…?
シールド殴って中身が生き物カードだったらパワーを比べてバトル
それ以外だとシールドトリガーで効果発動って感じ
待ちが大切なのはそう
11224/05/16(木)12:46:19No.1189733248+
ユキアグとヘクセブラウモンルートは新弾で氷雪型扱いも受けたからこれからの強化での恩恵はほぼ一緒に受けていくことになると思う
11324/05/16(木)12:46:38No.1189733351+
>ユキアグは氷装デッキなら普通に採用圏じゃないかな
>まあデッキの体をなすかわからんけど
現状見えてるカードだけで氷雪デッキは強そうだがユキアグモンの立ち位置はよくわからん
11424/05/16(木)12:47:01No.1189733465+
デジカティーチングアプリで遊べばルールがわかるよユキ太一~
11524/05/16(木)12:48:23No.1189733853+
欲しいパックが近所に置いてないよユキ「」一〜
11624/05/16(木)12:48:25No.1189733868そうだねx1
>デジカって要は全部のシールドが火力参照シールドトリガーで雑魚で殴ると高確率で反撃するから待ちが大事って感じなのか…?
除去が強いから待って出しても即除去されたりするんでそこまででもない
デュエマと違って基本的にシールドは墓地に行くから相手の手札増えないし
11724/05/16(木)12:48:57No.1189734048+
>ユキアグとヘクセブラウモンルートは新弾で氷雪型扱いも受けたからこれからの強化での恩恵はほぼ一緒に受けていくことになると思う
多分ユキダルモンの新規進化とか出るんだろうけど
氷雪型が一切いないルートであの処理はかなり強引に感じる
11824/05/16(木)12:49:07No.1189734103+
トレーニングやらメモブやらを除いてヘクセデッキに入る既存のカードってなんだろね
ジャミング持ちガオガとか?
11924/05/16(木)12:50:00No.1189734358+
>トレーニングやらメモブやらを除いてヘクセデッキに入る既存のカードってなんだろね
>ジャミング持ちガオガとか?
青の汎用ブラスト進化組とか?
12024/05/16(木)12:50:40No.1189734534+
>トレーニングやらメモブやらを除いてヘクセデッキに入る既存のカードってなんだろね
>ジャミング持ちガオガとか?
大輔
12124/05/16(木)12:51:43No.1189734850+
テイマーは専用が来なかったから友樹と丈空かな
12224/05/16(木)12:52:22No.1189735034+
デジモンを進化させる都合上弱い方が厚めのデッキ構築になるしそれこそ本当にシールドトリガー的なカードはそんな積めない分強力なの揃えてる場合もあるのでその辺はデッキタイプの読み合い
あとカウンター進化っていう相手のアタックに合わせて進化するシステムがあるので迂闊なアタックはできればしたくはない
12324/05/16(木)12:52:28No.1189735073+
fu3480829.jpg
適当なゴマモンとかどうだろう
元々青に進化元破棄ギミックあるから割とまとまりそう
12424/05/16(木)12:53:55No.1189735487+
今更漫画読んだけどドブキャッツモンってすごい名前だな
12524/05/16(木)12:54:43No.1189735737+
>今更漫画読んだけどドブキャッツモンってすごい名前だな
こんな適当でふざけた名前なのに割と可愛い上にX抗体持ちという


fu3480576.jpg 1715824919039.jpg 1715830461346.png fu3480720.jpg fu3480829.jpg fu3480650.jpg fu3480581.jpg