二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715799921944.webp-(10264 B)
10264 B24/05/16(木)04:05:21No.1189662534そうだねx8 09:47頃消えます
映画の趣味全然合わない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)04:06:26No.1189662583そうだねx19
わかったようなことを言う人
224/05/16(木)04:07:10No.1189662605そうだねx9
ラジオあるから頑張ってはいるけど基本的にはもう感性が古い老人だから…
324/05/16(木)04:09:34No.1189662675そうだねx17
そういうのは趣味合う人だけ追うんだよ
424/05/16(木)04:10:43No.1189662707そうだねx12
宇多丸さんがほめてたので観ました
宇多丸さんの言う通りでした
宇多丸さんすごいです
524/05/16(木)04:11:53No.1189662762そうだねx1
スカイクロラのレビューを聞いてこの人とは合わねえとなった
624/05/16(木)04:14:02No.1189662832そうだねx15
実写進撃の巨人のレビューの時「遠慮なく言いますよ」的な前置きしておいてめちゃくちゃ歯切れ悪くて笑った
724/05/16(木)04:14:51No.1189662866+
じゃあ町山さんの話しようぜ
824/05/16(木)04:15:42No.1189662900そうだねx6
映画の内容で話せることがないからとにかく監督や主演の来歴で時間を稼ぐ
924/05/16(木)04:16:00No.1189662914+
もうこの人のベストレビューはたぶん生涯カンフーくんで固定だから…
1024/05/16(木)04:17:09No.1189662963そうだねx2
山崎貴wwwみたいな人で
監督にもやんわりと困ってると言われてたけど
ゴジラヒットはどう思ってたんだろ
1124/05/16(木)04:20:37No.1189663110そうだねx12
なぜミュージシャンが映画評論家の真似事を…?
1224/05/16(木)04:22:43No.1189663208そうだねx2
スポーツマン山田みたいなことはもう出来ないだろうな
1324/05/16(木)04:23:13No.1189663229そうだねx2
「」に好かれてる評論家って居るのか
1424/05/16(木)04:24:01No.1189663258+
バットマンvsスーパーマンを馬鹿にしやがって…!
1524/05/16(木)04:24:11No.1189663264+
平成ライダーで一番好きなのがアギトな所は評価できる
1624/05/16(木)04:25:07No.1189663294そうだねx11
一時期スレ画のレビューを叩き棒にしてるやつが多くてゲンナリした記憶がある
1724/05/16(木)04:25:59No.1189663325+
ラッパーとしてすごいのかどうかがわからない
1824/05/16(木)04:26:25No.1189663342そうだねx1
>ラッパーとしてすごいのかどうかがわからない
相方の方がうまい
1924/05/16(木)04:26:45No.1189663359+
怒りのデスロードは別枠設けて数時間語るほどだったが
フェリオサではそんな熱は残ってないだろうな
2024/05/16(木)04:28:14No.1189663411+
スターウォーズEP8がぶっ叩かれてた頃にやたらとレビューが引用されてた人
2124/05/16(木)04:29:24No.1189663457+
ラジオのレビュー先に書いた原稿読んでるだけだからつまんないよな
それなら文章で読みたい
2224/05/16(木)04:29:44No.1189663473+
そもそも映画レビューも一コーナーでしかないからな
2324/05/16(木)04:30:24No.1189663503+
>スカイクロラのレビューを聞いてこの人とは合わねえとなった
スカイクロラアニメ映画ワーストレベルでつまんなかったんだけど褒めてた?
2424/05/16(木)04:30:40No.1189663510+
>「」に好かれてる評論家って居るのか
おすピー
2524/05/16(木)04:31:22No.1189663533そうだねx9
>「」に好かれてる評論家って居るのか
淀川長治
2624/05/16(木)04:36:24No.1189663770+
スカイクロラの輪廻論ふざけんなって言ってたけど「ビューティフルドリーマーの方が良かっただろ」っていうのはそれはそうと思った
2724/05/16(木)04:39:29No.1189663915+
>「」に好かれてる評論家って居るのか
ガース
2824/05/16(木)04:39:31No.1189663916そうだねx2
若手ラッパーが「長いものには巻かれますか大人しくそれじゃ背広着た家畜」ってディスってたぞ
2924/05/16(木)04:40:59No.1189663984+
エイリアンコヴェナントの回がこの部分はあれを引用しててこっちはこれをオマージュしてて…っていうトリビア紹介だけで終わった
3024/05/16(木)04:45:53No.1189664192そうだねx5
ラップは行き場のない若者の鬱屈を共感発散することでできた音楽で
独自の文化として発展しましたが
それをコピーするのは高学歴富裕層のエリート層という日本のラップ現象は
文化盗用と言えるようにも思いますそれはどうもってますか?
と言われると急にアウアウ言ってて少し可哀想
3124/05/16(木)04:46:00No.1189664199+
>一時期スレ画のレビューを叩き棒にしてるやつが多くてゲンナリした記憶がある
お前のその意見スレ画の評論そのまま言ってるだけだろってやつは割といる
3224/05/16(木)04:57:33No.1189664658そうだねx2
>ラップは行き場のない若者の鬱屈を共感発散することでできた音楽で
>独自の文化として発展しましたが
>それをコピーするのは高学歴富裕層のエリート層という日本のラップ現象は
>文化盗用と言えるようにも思いますそれはどうもってますか?
>と言われると急にアウアウ言ってて少し可哀想
日本のラップはアウトローな発散じゃなくて知的な言葉の遊戯だって開き直ればいいのに…
でも素直にそれする人ラッパーいないよね
みんな夜間外出してもなんともない平和な日本でアウトロー気取ってる
3324/05/16(木)05:00:22No.1189664768そうだねx1
薬物に手を出した人は売人の被害者って言ってた時はなんだかなぁってなった
3424/05/16(木)05:04:43No.1189664957そうだねx3
生活に困らない富裕層の坊ちゃんがタトゥー入れて
俺たちワルだぜって金持ちの遊びじゃん
本場のストリート連中は生きる死ぬか必死の叫びなんだぜ?と言われたらなんも言えねえよな…
3524/05/16(木)05:08:07No.1189665083そうだねx11
舐めだるまみたいな反社ラッパーが蔓延るよりお行儀のいいお坊ちゃんラッパーが主流の方がいいと思う
3624/05/16(木)05:08:18No.1189665091そうだねx13
>日本のラップはアウトローな発散じゃなくて知的な言葉の遊戯だって開き直ればいいのに…
>でも素直にそれする人ラッパーいないよね
>みんな夜間外出してもなんともない平和な日本でアウトロー気取ってる
ライムスターはアウトロー上等みたいな立ち位置ではないと思うけどな…
3724/05/16(木)05:09:40No.1189665138+
秘宝系とは合わない方が映画楽しめてると思うよ
3824/05/16(木)05:09:45No.1189665140+
文化盗用はイマイチぴんとこないな
3924/05/16(木)05:09:51No.1189665144そうだねx4
日本人のはダジャレ歌合戦と名乗るべき
4024/05/16(木)05:11:54No.1189665226そうだねx1
ラジオは教養番組すぎてつらい
ポッドキャストのAI対人類みたいなやつの方がすき
4124/05/16(木)05:13:35No.1189665289そうだねx3
映画評論はそれ自体個人の価値観や付け入る隙あれどラップ関係でスレ画に門外漢「」が突っ込めるとこあるわけ無いじゃん
4224/05/16(木)05:14:22 ID:eRArZG9oNo.1189665318+
ラップが趣味の映画評論家
4324/05/16(木)05:16:25No.1189665397+
ラジオで言えばじょしアナと組むようになってアップデートを志向するようになってからまあそりゃ面白さは落ちたなと思う
4424/05/16(木)05:18:25No.1189665494そうだねx4
映画だけじゃないけど評論家って有名になるとその筋の知り合い増えて知り合いが関わってる作品に厳しい評価できなくなるよね
特に尖ったこと言ってたタイプの評論家がそうなるとすごいダサくなる
4524/05/16(木)05:19:36No.1189665542そうだねx2
自称映画好き学生の9割は
このハゲのスポークスマン
4624/05/16(木)05:22:25No.1189665660+
映画評論家だからな!
岸影先生もそう仰られておる
4724/05/16(木)05:27:53No.1189665879+
>映画だけじゃないけど評論家って有名になるとその筋の知り合い増えて知り合いが関わってる作品に厳しい評価できなくなるよね
>特に尖ったこと言ってたタイプの評論家がそうなるとすごいダサくなる
いっぱい喋らすとなんか内輪の人間とか思想が近い人に対しては変に甘いな…他には厳しいのに…
ってのすごい感じるよねこの人
4824/05/16(木)05:30:28No.1189665967そうだねx1
「」はラップのことあまり知らねえだろ
今のラッパー業界はレッドブルやAbemaの一部番組に呼ばれるのが、客観的に見て素人でもわかるステータスになってる
特にレッドブルは「人気あるから」とか「大御所だから」じゃなくてガチで優秀なラッパーじゃないと仕事貰えない
宇多丸の相方のMummy-Dはレッドブルの企画でプロデューサー兼アーティストとして曲出してたし
友達のZEEBRAも同じく曲を出してる
4924/05/16(木)05:32:05No.1189666023+
サングラス外すと結構思ってた顔と違ってびっくりするよね
5024/05/16(木)05:33:23No.1189666067+
宇多丸の映画評論にかこつけて平和の国の日本のラップは本物じゃないみたいなこと言う奴毎回出るな
5124/05/16(木)05:35:51No.1189666154そうだねx1
アンダーカレントの評論読んだらそういう受け止め方もあんの!?って衝撃受けたから嫌いじゃない
あと爆風スランプっぽい見た目だと思ったけどラッパーなのかこのハゲ…
5224/05/16(木)05:37:20No.1189666200+
>生活に困らない富裕層の坊ちゃんがタトゥー入れて
>俺たちワルだぜって金持ちの遊びじゃん
ゼブラ……
5324/05/16(木)05:38:04No.1189666228+
MC母上いいよね
https://www.youtube.com/watch?v=QrBQ_x0DfaY
5424/05/16(木)05:40:21No.1189666320+
>文化盗用はイマイチぴんとこないな
言語が日本語の時点でパクリではないからな
あと伝統からはオッペケペーや吉幾三とかある
5524/05/16(木)05:42:04No.1189666388そうだねx3
>宇多丸の相方のMummy-Dはレッドブルの企画でプロデューサー兼アーティストとして曲出してたし
関係ないけどMummy-Dは国の宝だと思う
5624/05/16(木)05:42:36No.1189666403そうだねx1
>あと爆風スランプっぽい見た目だと思ったけどラッパーなのかこのハゲ…
何百回も言われてそうなやつ……
5724/05/16(木)05:43:34No.1189666447+
日本語ラップなんて微妙な立ち位置の創作やってるくせに
よく人の創作を公で批評できるな…
5824/05/16(木)05:44:09No.1189666470+
ZEEBRA相手にパクリ言うならまだ分かるけど
宇多丸みたいなラップするやつアメリカどころか国内でもいねえよ
5924/05/16(木)05:48:54No.1189666646+
映画によって熱が違いすぎる…
60点ぐらいの映画って大変なのよと自分で言ってはいたが
6024/05/16(木)05:51:16No.1189666731+
みんな詳しいな
俺のヒップホップ知識はアンコザカンクルーで止まっている
6124/05/16(木)05:56:05No.1189666924+
というかアメリカの今主流なラップって殺人のやり合いみたいなとこあるから…
その関係性込みでの人気というか
6224/05/16(木)05:56:32No.1189666938そうだねx7
映画の話してんのになんでラップの話になってんの
6324/05/16(木)05:56:38No.1189666943+
>というかアメリカの今主流なラップって殺人のやり合いみたいなとこあるから…
>その関係性込みでの人気というか
disラップ>殺す>殺したのをライムに刻んでラップ>殺す>殺したのをライムに刻んでラップ
の繰り返しだよなあここ10年は
6424/05/16(木)05:58:52No.1189667023+
どうして殺し合いしないようにラップで口喧嘩するようになったのに
その口喧嘩の果てで殺し合いをするんですか?
6524/05/16(木)06:00:25No.1189667078そうだねx2
殺すって物理的に…?
6624/05/16(木)06:01:40No.1189667132+
アメリカのラッパー、死因の48%が殺人で20%が薬物なので日本だとそりゃ流行らないだろ…
6724/05/16(木)06:02:36No.1189667167+
>殺すって物理的に…?
そもそも文脈としてギャングの殺し合いに疲れ果てた一部がラップとライムで相手をdisって勝ち負け決めようぜってなってたのが発端で
今は相手を殺してその殺した内容のラップで追い打ちかけるのが主流
当然報復で殺されるけど
6824/05/16(木)06:02:45No.1189667173+
エミネムですら俺はラップゲームにおいてゲストでしかないなんてニュアンスのこと言ってんのに
非黒人が日本語で謎の踏韻歌謡を歌ってるのをラップと言って憚らないのはすごい
6924/05/16(木)06:04:07No.1189667217+
町山のフォロワーから始まったけど
秘宝系に影響されすぎて見る前からバイアスかける駄目なオタクになった
7024/05/16(木)06:05:03No.1189667242そうだねx1
>エミネムですら俺はラップゲームにおいてゲストでしかないなんてニュアンスのこと言ってんのに
>非黒人が日本語で謎の踏韻歌謡を歌ってるのをラップと言って憚らないのはすごい
エミネムは今主流のdisラップの輪には「俺はゲストでつまはじき者だ」つって徹底的にかかわらないからな
まあ関わったら死ぬからしゃーないが
7124/05/16(木)06:06:04No.1189667284+
>殺すって物理的に…?
日本で例えるなら米津クラスのアーティストが殺されたりしてるよ
それも過去じゃなくて普通にここ数年で
7224/05/16(木)06:06:06No.1189667286そうだねx2
たかがエミネムの言うこといちいち気にしてどうする
7324/05/16(木)06:08:45No.1189667393+
評論始めた初期に実写化バカにすれば受けるの味を締めてしまったのは良くないと思う
7424/05/16(木)06:10:04No.1189667440そうだねx5
今でもたまに食堂かたつむりの批評は聞く
7524/05/16(木)06:10:09No.1189667442+
当時の殺気だった空気の中逆張る風でもなく
僕は好きですよSWep9
つった三宅隆太さんの方が芯がしっかりしてる
7624/05/16(木)06:10:45No.1189667465+
カルチャー特集で佐野史郎がゲストできたときに
ウルトラマンブレーザーが熱いという話になって
スカードのメンバーって何も考えないで平気で撃ちますよねえ(笑)
みたいに特オタの軽い雑談感で話したら
彼らは真剣に戦ってるんです!そんなこと言わないでください!
と軽くキレられてオロオロしてたの笑ってしまった
7724/05/16(木)06:10:59No.1189667477+
日本のギャングスタはそういうコンセプトのコミックバンドだから
7824/05/16(木)06:11:35No.1189667503+
>>殺すって物理的に…?
>そもそも文脈としてギャングの殺し合いに疲れ果てた一部がラップとライムで相手をdisって勝ち負け決めようぜってなってたのが発端で
>今は相手を殺してその殺した内容のラップで追い打ちかけるのが主流
>当然報復で殺されるけど
悪口と流血と死体蹴りの合わせ技一本になってない?
7924/05/16(木)06:12:50No.1189667554+
ROOKIESとスポーツマン山田はたまに聞きたくなる
8024/05/16(木)06:12:53No.1189667558+
佐野史郎ウルトラマン見るのか
8124/05/16(木)06:13:43No.1189667594そうだねx10
>カルチャー特集で佐野史郎がゲストできたときに
>ウルトラマンブレーザーが熱いという話になって
>スカードのメンバーって何も考えないで平気で撃ちますよねえ(笑)
>みたいに特オタの軽い雑談感で話したら
>彼らは真剣に戦ってるんです!そんなこと言わないでください!
>と軽くキレられてオロオロしてたの笑ってしまった
冷笑から入る駄目なオタク…
8224/05/16(木)06:14:09No.1189667615そうだねx1
>佐野史郎ウルトラマン見るのか
見るというか人生捧げてると言うか…
8324/05/16(木)06:15:04No.1189667659+
ラッパーとしてはしらんけどラジオを聞いてる限りでは頭の回転の速さと知識の広さを持った人って感じだな
度々顔を出す左翼さが気になることがあるけど
8424/05/16(木)06:15:49No.1189667693+
スレ画の人ヒップホップと映画が好きなんだってね
8524/05/16(木)06:16:17No.1189667712そうだねx2
いい歳してウルトラマンなんか見てるのかコイツ…
8624/05/16(木)06:16:19No.1189667714+
>「」に好かれてる評論家って居るのか
町山さん
8724/05/16(木)06:16:40No.1189667728+
ラッパーって定期的に薬で捕まってるよな
8824/05/16(木)06:16:44No.1189667730+
ハゲペディアはいらんし最近聞いてないけど
インビクタスとかヤマト評は好きですよ
8924/05/16(木)06:17:34No.1189667766そうだねx2
ノーランをやたら貶してるイメージ
9024/05/16(木)06:19:31No.1189667850+
批評より豆知識の方が長いイメージだけど最近は違うんだろうか
9124/05/16(木)06:19:35No.1189667852+
好きじゃないのは確か
ダンケルクは良いつってたけど
9224/05/16(木)06:20:15No.1189667879+
>ラッパーとしてはしらんけどラジオを聞いてる限りでは頭の回転の速さと知識の広さを持った人って感じだな
>度々顔を出す左翼さが気になることがあるけど
ラッパーで右翼ってすげえやだな
9324/05/16(木)06:20:20No.1189667885+
局の横槍にキレながらやってたあしたのジョー回も好き
9424/05/16(木)06:20:51No.1189667911+
リベラル自負してるのにチャーリーズエンジェル評が女性差別だって言われて滅茶苦茶弱気になるポリコレハゲで笑った
9524/05/16(木)06:21:13No.1189667932+
サンプラザ中野くんじゃないのか…
9624/05/16(木)06:22:29No.1189667992+
>リベラル自負してるのにチャーリーズエンジェル評が女性差別だって言われて滅茶苦茶弱気になるポリコレハゲで笑った
その後ぬまがさワタリと懇意になってるのも含めてオチがついてる感じがする
9724/05/16(木)06:23:06No.1189668025+
たまたまおすすめ漫画話してる時の回聞いたけど三つ紹介して一つは面白かったから顔射してる
9824/05/16(木)06:23:29No.1189668045+
>たまたまおすすめ漫画話してる時の回聞いたけど三つ紹介して一つは面白かったから顔射してる
ビュルッ
9924/05/16(木)06:24:04No.1189668073+
明るいラッパーで人気なのはいるし
まさはる発言積極的にするラッパーならダースレイダーがいるし
なんか微妙な位置の人
10024/05/16(木)06:26:22No.1189668192+
町山さんは町山さんで
「これはですね○○年の□□って映画にですね……おんなじセリフがあるんですよ……全くおんなじセリフが!」
みたいな言い回し挟むの止めろとは言わないけどせめてテンポよくやって欲しい
10124/05/16(木)06:26:55No.1189668224そうだねx1
俺はラップの本質わかってるけど!黒人ギャングスタは怖いんだけど!で日本語ラップにマウントとるマンはなんか大学でラッパーにイジメられてた過去とかおありで?
10224/05/16(木)06:28:17No.1189668290+
佐野史郎は戦後日本の思想体系から民俗学から
クトゥルフ神話までひっくるめて特撮番組をみる
教養の塊のオタク第一世代極みみたいな人なので
全然話噛み合ってなかったな
まあ途中で理解したのか佐野史郎が合わせてたけど
10324/05/16(木)06:28:41No.1189668317+
>ラッパーで右翼ってすげえやだな
ギドラとか一時期右っぽくなってた人いたじゃん
10424/05/16(木)06:29:00No.1189668330+
>ラッパーで右翼ってすげえやだな
右でも左でも嫌だよ
ラジオ聞いてるときに思想が暴走していてるのを聞くとん〜ってなるから
10524/05/16(木)06:29:10No.1189668336+
>「」に好かれてる評論家って居るのか
蓮實
10624/05/16(木)06:29:25No.1189668347+
>>ラッパーで右翼ってすげえやだな
>右でも左でも嫌だよ
>ラジオ聞いてるときに思想が暴走していてるのを聞くとん〜ってなるから
何も考えてない人よりはいい
10724/05/16(木)06:30:59No.1189668438そうだねx5
身も蓋もない事言うと評論家としては見たくもないクソ映画を見せられて感情的にディスりまくって人気出た人だから
今みたいな立ち位置で話題の新作真面目に批評してても別に内容が面白い訳じゃないんだよね...
10824/05/16(木)06:31:46No.1189668481+
批評わかる時はわかるけど仲良い人の作品は歯切れ悪いのはもうそこら辺の映画批評しなきゃいいのにってなる
10924/05/16(木)06:32:55No.1189668556+
馴れ合い批評はしょうがないでしょ
別の批評を参考にするしかない
11024/05/16(木)06:33:51No.1189668613+
たまに
わかってねえなあ俺ならこう撮るよ
と妄想で終わってるレビューあるけど
あれなんなんだろ
11124/05/16(木)06:34:33No.1189668655+
傾向として今の社会で成功してる人は現状維持を望む保守よりになるから
いいとこ育ちのボンボンが右寄りラッパーになるのは不自然なことではない
11224/05/16(木)06:36:09No.1189668727そうだねx2
でも「」って全然映画なんて見てないじゃん特に邦画とか
11324/05/16(木)06:36:47No.1189668757そうだねx6
>でも「」って全然映画なんて見てないじゃん特に邦画とか
俺は邦キチ読んでるから邦画くわしいし!!
11424/05/16(木)06:37:12No.1189668781+
>でも「」って全然映画なんて見てないじゃん特に邦画とか
邦画いっぱい見たら柳下みたいになっちゃうし…
11524/05/16(木)06:39:50No.1189668927そうだねx7
この人に限らず町山一派って映画観る前に既に監督やら映画を取り巻く要素への好悪である程度点数付いてる人多すぎるから
漫談として面白いけどあんまり参考にならない事が多いと個人的には思っている
11624/05/16(木)06:42:51No.1189669137そうだねx1
スレ画はクソ映画とアニメ特撮扱うときしか聞かない「」が大半だと思う
11724/05/16(木)06:43:35No.1189669185そうだねx1
荻上直子作品をボロックソにコキ下ろしてた頃のキレが懐かしい
11824/05/16(木)06:43:44No.1189669190+
山崎貴散々叩いてきたけどアルキメデスの大戦はちゃんと褒めてたよ
11924/05/16(木)06:45:29No.1189669316+
>スレ画はクソ映画とアニメ特撮扱うときしか聞かない「」が大半だと思う
その辺から距離置きだしてからオタ界隈では名前聞かなくなったな
12024/05/16(木)06:45:53No.1189669345+
邦画に関してはぶっ叩いても誰も文句いわなさそうなのしか叩けないしな今
12124/05/16(木)06:46:22No.1189669371そうだねx2
映画秘宝関係の連中と絡むとイキるのは最高にチー牛っぽくてダサい
50過ぎて口尖らせて早口で喋るのもみっともない
12224/05/16(木)06:47:10No.1189669418そうだねx9
オタク人気が高いアニメ映画やる時にやりたくねぇ...
叩いたらキモオタに恨まれて叩かれるし褒めたら馴れ馴れしくされて箔付に利用されるんだろ?
って内心を隠す気もない態度するのは結構好き
12324/05/16(木)06:47:54No.1189669462そうだねx2
細田シンパなの最高に気持ち悪い
12424/05/16(木)06:48:10No.1189669477+
ケンドリックラマーとドレイクのdis合戦はどっちか死ぬまでいくと思う
12524/05/16(木)06:48:46No.1189669512+
細谷に関しては1回持ち上げちゃってから引っ込みつかなくなってるとこあると思う
12624/05/16(木)06:48:59No.1189669528+
>オタク人気が高いアニメ映画やる時にやりたくねぇ...
>叩いたらキモオタに恨まれて叩かれるし褒めたら馴れ馴れしくされて箔付に利用されるんだろ?
>って内心を隠す気もない態度するのは結構好き
同じめんどくさい相手でもフェミニスト相手だと途端に弱気になるのは好きじゃない
12724/05/16(木)06:49:28No.1189669554+
未だ日本のラッパーは金持ちとか言ってるやついんのか
アナーキーから聞き直してこいよ
12824/05/16(木)06:49:45No.1189669574そうだねx2
エヴァQの時は絶対めんどくさいことになるから心底やりたくなさそうだったな回避したらめちゃくちゃ喜んでた
12924/05/16(木)06:49:48No.1189669580そうだねx5
>同じめんどくさい相手でもフェミニスト相手だと途端に弱気になるのは好きじゃない
スレ画がまずフェミじゃん
13024/05/16(木)06:50:30No.1189669636+
シンエヴァには賽の目にも入れなかったが放課後でゲスト交えて語ってた
全然好きじゃなさそうだった
13124/05/16(木)06:51:44No.1189669710+
>エヴァQの時は絶対めんどくさいことになるから心底やりたくなさそうだったな回避したらめちゃくちゃ喜んでた
どの作品批評するか決まるまでの流れ好き
13224/05/16(木)06:52:23No.1189669766+
Who I smokeとか聞いてるとアメリカのギャングヤバいなって思うけどなんで流行ってるんだろうな…
13324/05/16(木)06:53:35No.1189669850そうだねx1
食堂かたつむりとレンタネコ回はガチ
13424/05/16(木)06:53:45No.1189669858そうだねx6
>未だ日本のラッパーは金持ちとか言ってるやついんのか
>アナーキーから聞き直してこいよ
少なくともスレ画は親が医者で早稲田卒っすね
13524/05/16(木)06:59:00No.1189670219そうだねx1
エンドゲームの時にスレ画の批評で叩いてる奴ここでも見て本当にそういう輩居るんだなぁと思った
13624/05/16(木)07:01:39No.1189670431そうだねx2
龍が如く8のゲーム内ラジオ面白かったよ…
13724/05/16(木)07:05:28No.1189670741そうだねx1
まんま邦キチの作者に言われてるなラッパーのエリートのくだり…
fu3480118.jpg
13824/05/16(木)07:08:11No.1189670968そうだねx1
もっと真の意味でのクラブミュージック特集やKOKOUみたいなのやってほしい
13924/05/16(木)07:12:40No.1189671332+
そもそも日本一売れてるラップの曲がクリーピーナッツの曲だしあの曲の内容に何一つイデオロギーもアウトローの音楽感も無いあるのはなんかけだるい日常の一部だけ
14024/05/16(木)07:16:44No.1189671699そうだねx3
>まんま邦キチの作者に言われてるなラッパーのエリートのくだり…
そもそもレアグルーブを生み出すのにはディグ能力が必須だしサンプラーは今も昔も高いから
14124/05/16(木)07:22:33No.1189672181+
クリーピーナッツが売れてるのは必然のような気も
ラップは普段聞かないけど音楽的表現力の幅が全然違うからな
14224/05/16(木)07:22:35No.1189672184+
宇垣アナ能力低っ!ってなった
14324/05/16(木)07:23:34No.1189672255+
>クリーピーナッツが売れてるのは必然のような気も
>ラップは普段聞かないけど音楽的表現力の幅が全然違うからな
るろ剣はさんざん叩いた癖にマッシュルは受け入れるオタクの感性がよくわからない
マッシュルの歌はオタクじゃない層の方が圧倒的に多いだろうが
14424/05/16(木)07:23:35No.1189672258そうだねx4
アメリカのラッパーだってボンボンいるけどな
「アウトローなふりしてるけどおぼっちゃまじゃん!」は向こうでも定番ネタだよ
14524/05/16(木)07:25:12No.1189672430+
それでスレ画は誰なの
14624/05/16(木)07:25:38No.1189672473+
松山千春?
14724/05/16(木)07:26:23No.1189672540+
ラップに限らずどんなジャンルにも○○はこうではなければならないみたいなめんどくさい原理主義者とそんな老害無視して好き勝手やろうぜみたいな流れあるよね
14824/05/16(木)07:27:19No.1189672620+
>宇垣アナ能力低っ!ってなった
あの人はアナ向いてないと思う絶対文筆家とかの方が向いてるアナだと思うからきついなと思うがライターが無理して
ラジオしてると思うと聞けるでも基本宇垣回はハズレ
14924/05/16(木)07:28:56No.1189672747+
>「アウトローなふりしてるけどおぼっちゃまじゃん!」は向こうでも定番ネタだよ
実際坊っちゃんなのに悪ぶって強盗とかするから余計に性が悪いこっちの坊っちゃんはさすがに強盗まではしないから
15024/05/16(木)07:29:14No.1189672770+
いちいち日本語ラップ聞く必要あるのか?
15124/05/16(木)07:29:14No.1189672772そうだねx4
>ラップに限らずどんなジャンルにも○○はこうではなければならないみたいなめんどくさい原理主義者とそんな老害無視して好き勝手やろうぜみたいな流れあるよね
今はあらゆるジャンルが女性に配慮しなきゃならないみたいなめんどくさい原理主義者と
罵詈雑言浴びながらフェミには屈しない反逆者の時代だからな
15224/05/16(木)07:29:35No.1189672807+
>いちいち日本語ラップ聞く必要あるのか?
あるYo!
15324/05/16(木)07:30:22No.1189672878+
叩いてる側じゃないがるろ剣の大正と現代辺りを舞台としたアニメなら
ラップとの相性は言われても仕方がないのでは
15424/05/16(木)07:33:00No.1189673140+
>今はあらゆるジャンルが女性に配慮しなきゃならないみたいなめんどくさい原理主義者と
>罵詈雑言浴びながらフェミには屈しない反逆者の時代だからな
なるほど
15524/05/16(木)07:33:21No.1189673171+
日本が国土が狭いのもあってヒップホップをやる人も聞く人のパイも少ないからそんな中で足の引っ張り合いなんて見てられないよ
15624/05/16(木)07:33:36No.1189673200そうだねx4
日本人に一番合ってるのはDA.YO.NEみたいな感じのやつ
15724/05/16(木)07:34:14No.1189673258そうだねx1
最近の女性への配慮はいいけれどだったら自分が過去にした女性向け映画や女優への暴言とか総括ないの
ラップ界の女性の扱いや女性ラッパーの扱いも言わなきゃならないことたくさんあるでしょ
15824/05/16(木)07:35:09No.1189673343そうだねx2
10年位前はチヤホヤされてたのになぁ
15924/05/16(木)07:35:16No.1189673358+
未だに日本の音楽はギターロックがメインで
ヒップホップはそのカウンターカルチャーでしかないから
16024/05/16(木)07:35:31No.1189673384+
>日本人に一番合ってるのはDA.YO.NEみたいな感じのやつ
人気で過ぎて地元版ダヨネみたいなのあったよな
博多華丸だかも歌ってたろ
16124/05/16(木)07:36:38No.1189673498+
今更漂白された歌詞歌われても困るのよ過去の過ちも謝らないでまずは清算謝罪だろうが
16224/05/16(木)07:37:05No.1189673547+
>未だに日本の音楽はギターロックがメインで
>ヒップホップはそのカウンターカルチャーでしかないから
そのロックとやらはボカロにすら負けてんじゃん
16324/05/16(木)07:38:07No.1189673645そうだねx2
>最近の女性への配慮はいいけれどだったら自分が過去にした女性向け映画や女優への暴言とか総括ないの
>ラップ界の女性の扱いや女性ラッパーの扱いも言わなきゃならないことたくさんあるでしょ
なんかいきなりヒートアップしてうざうざマンチョイキモキモマンイェッ
16424/05/16(木)07:38:29No.1189673682そうだねx1
>今更漂白された歌詞歌われても困るのよ過去の過ちも謝らないでまずは清算謝罪だろうが
フェミの話?
16524/05/16(木)07:38:58No.1189673736そうだねx1
ラップはディスりバトルが基本…
16624/05/16(木)07:39:56No.1189673826そうだねx1
「」もレスポンチはラップですれば良くないかYO?
16724/05/16(木)07:39:57No.1189673828そうだねx1
>映画の内容で話せることがないからとにかく監督や主演の来歴で時間を稼ぐ
まあこの手のにあるあるだし
そういうの好きな人向けだろうからいいんだ
16824/05/16(木)07:41:05No.1189673952+
映画評聞いてるとスクールカースト系の作品好きなんだろうなとは思う
ウワサの真相でブレックファスト・クラブとかまんまなタイトルの曲もあるし
16924/05/16(木)07:41:19No.1189673978そうだねx1
>「」もレスポンチはラップですれば良くないかYO?
断るYO
言葉は安くないYO
17024/05/16(木)07:43:00No.1189674165そうだねx1
俺のご機嫌なライム
乱す不機嫌なアイツ
17124/05/16(木)07:43:16No.1189674199そうだねx4
HIPHOPあまりにも深すぎるから素人がゼロから追うの大変だよな
17224/05/16(木)07:43:50No.1189674265+
ラップでディスり出したの最近だから問題なくないか
17324/05/16(木)07:43:55No.1189674276+
リンカーンの練馬ザファッカーズは結構反響あったけどその人ら捕まったんだっけ
17424/05/16(木)07:44:24No.1189674330+
チャーリーズエンジェル評にケチつけられた時は流石に反論した
17524/05/16(木)07:44:38No.1189674356そうだねx1
学園祭でラップ披露して叩かれてたアイツ思い出すmen
17624/05/16(木)07:48:39No.1189674775+
>チャーリーズエンジェル評にケチつけられた時は流石に反論した
近年は思想が自分に合ってれば褒める流れだったからあれ叩いのはちょっと感心した
17724/05/16(木)07:50:30No.1189674979+
たまにあーわかるわかるって評論することがあるからそこまで嫌いになれない
17824/05/16(木)07:50:58No.1189675038+
捕まる事を箔付けか何かみたいにしてるけど
大麻吸ってラリッて捕まるだけってギャングというよりヒッピーだよね
17924/05/16(木)07:51:07No.1189675054+
ボカロよりPが歌った方が魅力的なの結構あるなってなる
18024/05/16(木)07:51:44No.1189675149+
金庫破り強盗して警察から逃げてる最中にメンバーが事故で死んだり
服役出所しては別の犯罪でまた捕まる舐達磨が出るイベントに
三万人集まるのが今の時代だと思うよ
18124/05/16(木)07:51:45No.1189675151そうだねx3
意見が合ったらそうだね合わなかったら合わなかったかー位の感じで聴くのがいい
18224/05/16(木)07:53:08No.1189675306+
人の失敗談言うだけ言って最後に出てきた言葉が予防線みたいなの貼ってウンコ出て終わりとかみっともないにも程があるだろ
18324/05/16(木)07:53:17No.1189675320そうだねx2
>日本人に一番合ってるのはDA.YO.NEみたいな感じのやつ
SO.DA.NEx1
18424/05/16(木)07:53:21No.1189675331+
おっさんは若者ディスしかできなくて可哀想メンね
18524/05/16(木)07:53:44No.1189675383+
DA.KA.RA
18624/05/16(木)07:53:51No.1189675397そうだねx2
>金庫破り強盗して警察から逃げてる最中にメンバーが事故で死んだり
>服役出所しては別の犯罪でまた捕まる舐達磨が出るイベントに
>三万人集まるのが今の時代だと思うよ
いい時代になったもんだ…
18724/05/16(木)07:54:47No.1189675502+
MA.JI.KA
18824/05/16(木)07:57:29No.1189675818+
MA.DO.KA
18924/05/16(木)08:01:49No.1189676424+
ジャンル発祥の精神を受け継がなきゃダメってのもな
軍事やプロパガンダがそもそもの目的だった技術や娯楽だってあるやろ
19024/05/16(木)08:03:24No.1189676630+
キサラギを後出しジャンケンは伏線と言わんという方向でボロクソに叩いてたけど世間的には結構好評の部類だった気がする
19124/05/16(木)08:05:33No.1189676920+
>キサラギを後出しジャンケンは伏線と言わんという方向でボロクソに叩いてたけど世間的には結構好評の部類だった気がする
まあ伏線ではないわな
19224/05/16(木)08:06:25No.1189677044+
>金庫破り強盗して警察から逃げてる最中にメンバーが事故で死んだり
>服役出所しては別の犯罪でまた捕まる舐達磨が出るイベントに
>三万人集まるのが今の時代だと思うよ
HOPEは舐めだけのイベントじゃないからしゃあない
ちっぽけなキャリアを賭けてbadhopにbeefしかけて完全にラッパーとして死んだし
19324/05/16(木)08:08:39No.1189677417+
まあ昔の人だしいいだろべつに
19424/05/16(木)08:09:31No.1189677565そうだねx1
この時間帯でID出るもんなんだな
19524/05/16(木)08:12:44No.1189678094+
TBS系列以外で映画批評を活発に発信してる人って誰か居たっけか
あんま知らんのよな
19624/05/16(木)08:13:25No.1189678209+
ラッパー達は先人にリスペクトはするけど辿ってきた系譜が違うから今更貧民の娯楽が云々言われても半可通ほっほっほ乙としかならん
19724/05/16(木)08:18:05No.1189678975+
>TBS系列以外で映画批評を活発に発信してる人って誰か居たっけか
>あんま知らんのよな
ちょっと前はヨシキが頑張ってたけどネットに引きこもっちゃったからな…
19824/05/16(木)08:18:29No.1189679030+
割と『人間の境界』のレビュー聞きたかったけどなんか候補にもなかったみたいでちょっと悲しい…
いつも寄付してるものとも関係あるしラップ要素もあるのに
19924/05/16(木)08:18:41No.1189679057そうだねx1
>TBS系列以外で映画批評を活発に発信してる人って誰か居たっけか
>あんま知らんのよな
正直ほとんどがYouTubeに行った
20024/05/16(木)08:19:54No.1189679218そうだねx2
色んな肩書きとかお仲間がくっついちゃったから昔みたく好きに言えないんだろうなってのは同情する
20124/05/16(木)08:20:07No.1189679248+
ラジオで歯切れ悪いなこのハゲ…と思ってたら
後になってから別のところで「出た!駄作!」とか言ってるので
まぁなんというか苦労してるんだな…と
20224/05/16(木)08:20:46No.1189679335+
>正直ほとんどがYouTubeに行った
あ〜、なるほどソッチか ただそういう人らって若い人が多いのよな
歳のいったオッサンとかの批評とかなかなか見つからないねえ
20324/05/16(木)08:21:21No.1189679427そうだねx1
>歳のいったオッサンとかの批評とかなかなか見つからないねえ
それこそ加藤よしきなんてユーチューブでやってるぞ
20424/05/16(木)08:21:41No.1189679464+
口汚くないだけあのおっさんよりマシ
20524/05/16(木)08:23:52No.1189679779+
>それこそ加藤よしきなんてユーチューブでやってるぞ
ちょっとググったけど面白そうだなありがと色々見てみるわ
20624/05/16(木)08:24:05No.1189679805そうだねx4
>ラジオで歯切れ悪いなこのハゲ…と思ってたら
>後になってから別のところで「出た!駄作!」とか言ってるので
>まぁなんというか苦労してるんだな…と
駄作って言えない苦労ってしょうもなさすぎるな…
20724/05/16(木)08:26:37No.1189680184+
スレ画のラジオに笑い袋みたいな作家の人いるけど何聞いてもあそこまで笑えるのすげーって思う
芸人ライブのサクラとかに需要ありそう
20824/05/16(木)08:27:05No.1189680261+
別にお坊ちゃんなのはどうでもいいけどそれで俺は君の名は。じゃなくて葛城事件の世界観に生きてるんだよとか言うのはダサいなと思った
お前君の名は。寄りじゃんって言う
20924/05/16(木)08:29:02No.1189680498+
自分の言論の自由が番組側の都合でフィルターかけられるのはしょうもなくないだろ
日本語ラップ憎しでまともな判断下せてないじゃん
21024/05/16(木)08:29:12No.1189680515そうだねx5
オタクくんが共感するようなドラクエとかドラ泣きを低評価してたころはこぞって俺達の宇多丸扱いしてたのに
オタクくんの好む作中を高評価しなかったりしだした途端クソハゲ扱いしだすのはなんかさ…
21124/05/16(木)08:29:37No.1189680564+
>ラジオで歯切れ悪いなこのハゲ…と思ってたら
>後になってから別のところで「出た!駄作!」とか言ってるので
>まぁなんというか苦労してるんだな…と
正直あれは缶ビール片手に油断してこぼしたボロだと思うのでシンプルにダサい
自分の番組でそのためのコーナー持ってる人間がしていい仕草じゃなかった
21224/05/16(木)08:29:49No.1189680589+
まぁ公開直後の作品を駄作と切って捨てる意義はあんまないとは思う
駄作は無かったことにして褒められる別の作品見て褒めてるほうが健全と言うか
ちなみにその駄作って言ってたのはシン・仮面ライダーのことなのでまぁ怖いファンがいるからさもありなん
21324/05/16(木)08:31:52No.1189680874+
このラッパーが輝くのはゲストに奇人変人が来た時に翻弄されながらもなんとかトークを回してる時だと思ってる
21424/05/16(木)08:32:44No.1189680974+
>お前君の名は。寄りじゃんって言う
君の名はの世界に生きてる奴なんて誰もいないだろ
宇多丸は誰かと入れ替わってるのか?
21524/05/16(木)08:33:51No.1189681132そうだねx1
タマフル時代のバカリリックとか多分今までで1番笑ったなあ
あとcreepyに向ける視線が本当に優しい
21624/05/16(木)08:35:09No.1189681338そうだねx1
せっかく世界獲った今だからこそCreepyNutsゲストに呼んで媚びへつらいまくってほしい
21724/05/16(木)08:38:15No.1189681762そうだねx2
なんでエリートがラップやってんのとは言うけどそもそもそこら辺の頭いい人達がラップと相性悪い日本語をなんとかラップに適応してきたから今があるので…
21824/05/16(木)08:40:14No.1189682049そうだねx2
>オタクくんが共感するようなドラクエとかドラ泣きを低評価してたころはこぞって俺達の宇多丸扱いしてたのに
>オタクくんの好む作中を高評価しなかったりしだした途端クソハゲ扱いしだすのはなんかさ…
オタク界というかネットだといつもそんな感じじゃない
邦キチも主流と違えたら危ういんだろうなって思いつつ読んでる
21924/05/16(木)08:40:47No.1189682128+
ことほどさように人物の評価というのは人によって異なるのです
22024/05/16(木)08:43:06No.1189682503+
オールライダー対大ショッカー評は今でこそ妙意みたいに扱われてるけど当時はめっちゃキレてる特オタいたからな
だからこそ運命のガイアメモリ評で掌返したオタクも多かったんだろうけど
22124/05/16(木)08:44:12No.1189682667そうだねx4
スレ画が荒ぶってて人気あった頃って今以上に漫画の実写化に愛がなくて結果酷い映画出てたりそもそも邦画の質がかなり下がってた時代だったのである意味そのレベルがじゃんじゃん出る時代が終わったって考えるといいかもしれない
それはそれとしてシン・仮面はもっと手厳しく言えたろとは思うけど
22224/05/16(木)08:44:37No.1189682741+
そもそも人気あった頃から細田守を批判しきれないとこあったりしたしね
あとお仕事になっちゃって10年以上続くとそりゃ身動き取れなくなることも沢山あるよなあって
22324/05/16(木)08:46:40No.1189683031+
>オールライダー対大ショッカー評は今でこそ妙意みたいに扱われてるけど当時はめっちゃキレてる特オタいたからな
当時ガチギレして叩いてるのといや…俺もライダー映画はぶっちゃけ質やばいと思ってたよって言い合ってるの見たなあ
22424/05/16(木)08:48:11No.1189683261+
>なぜミュージシャンが映画評論家の真似事を…?
本業が売れてなかったから趣味の延長でやったら受けた
22524/05/16(木)08:48:12No.1189683264+
ハゲ共の言う事は信用するな
聞き流せ
22624/05/16(木)08:48:14No.1189683268+
町ヴァーさんに批評として語るなら事実を前提にしろ誤った事実を聞き手に誤解させるような事するなって言われて
いや感想だし!事実とか関係ないし!勝手に批評と受け取る方が悪いし!って返したのはこの人をよく表してると思う
22724/05/16(木)08:48:44No.1189683366+
そもそもオールライダー対大ショッカーって春映画は質がヤバいって風潮が高まる契機になった作品ってイメージだったわ
22824/05/16(木)08:48:58No.1189683398そうだねx3
>>なぜミュージシャンが映画評論家の真似事を…?
>本業が売れてなかったから趣味の延長でやったら受けた
当時のライムスターが売れてねえわけねえだろ
22924/05/16(木)08:49:00No.1189683406そうだねx1
ぶっちゃけ邦キチはネットの評価見てから後出しジャンケンしてる部分はあるからなぁ
23024/05/16(木)08:49:32No.1189683492そうだねx2
>それはそれとしてシン・仮面はもっと手厳しく言えたろとは思うけど
手厳しく言えなかった理由はこのスレを見るとよくわかる
あれ以上やったら暴徒になって押し寄せてくるぞ
23124/05/16(木)08:53:10No.1189684028+
書き込みをした人によって削除されました
23224/05/16(木)08:54:50No.1189684299+
昔に比べて言うことが普通になった
本数見りゃだいたいの人がだいたい同じ見解になるんだな
23324/05/16(木)08:54:55No.1189684311+
>ぶっちゃけ邦キチはネットの評価見てから後出しジャンケンしてる部分はあるからなぁ
ずっと上っ面なぞってるだけだし駄目邦画のこと別に好きじゃないでしょ
過去に散々面白おかしく弄られてる駄作ですらつまんねえ料理しかしねえもん
23424/05/16(木)08:54:59No.1189684319+
>別にお坊ちゃんなのはどうでもいいけどそれで俺は君の名は。じゃなくて葛城事件の世界観に生きてるんだよとか言うのはダサいなと思った
>お前君の名は。寄りじゃんって言う
不良が当たり前のラップ界隈で高学歴のサグではない奴が居る方がハードじゃないか?
23524/05/16(木)08:55:04No.1189684337+
特撮映画は正直触れたくねぇけど求められてるのは肌感覚でわかってそうだしな
23624/05/16(木)08:55:44No.1189684418+
>>「」に好かれてる評論家って居るのか
>淀川長治
本読んだらすごかった
23724/05/16(木)08:56:36No.1189684540+
ガルパンの時のこれまでのスポ根と比べたらおっさんからしたらバチバチ具合足りないよねってぐらいの話にまあそう思うのもあるよなあと思ってたら凄い叩かれたらしいのでまあオタク向けアニメやりたがらなくなったのもわかる
一方でもっと昔ならそこで折れずにうるせー!でやってたよなって気がする
23824/05/16(木)08:56:55No.1189684590+
>特撮映画は正直触れたくねぇけど求められてるのは肌感覚でわかってそうだしな
黎明期からヒップホップ業界に居るだけあってめんどくさい奴の判断は上手そうだからな...
23924/05/16(木)08:58:42No.1189684868そうだねx2
>昔に比べて言うことが普通になった
>本数見りゃだいたいの人がだいたい同じ見解になるんだな
本数っていうかお仕事としての比重がどんどん重くなっていった結果じゃないかなと思う
24024/05/16(木)08:58:57No.1189684917+
>オタクくんが共感するようなドラクエとかドラ泣きを低評価してたころはこぞって俺達の宇多丸扱いしてたのに
>オタクくんの好む作中を高評価しなかったりしだした途端クソハゲ扱いしだすのはなんかさ…
というかなんやかんやで上と下で世代交代してるんでしょ
それと時間の流れでセンスが変わった
俺も昔はスレ画とか映画秘宝系とかかっこいいオタク同じと思ってたとこがあるけど今は醜悪な連中ってなってるし
24124/05/16(木)08:59:05No.1189684935+
>>特撮映画は正直触れたくねぇけど求められてるのは肌感覚でわかってそうだしな
>黎明期からヒップホップ業界に居るだけあってめんどくさい奴の判断は上手そうだからな...
ライムスターは高学歴だったけど仕事の相手とかはモラル崩壊してんのかって人いたりしたっぽいからな…
24224/05/16(木)09:00:12No.1189685122+
ID出てた奴のIDがいつの間にか消えてる…
24324/05/16(木)09:00:28No.1189685161+
>オタクくんが共感するようなドラクエとかドラ泣きを低評価してたころはこぞって俺達の宇多丸扱いしてたのに
批評家どころかそれこそ監督の山崎がそんな扱いじゃん
24424/05/16(木)09:00:45No.1189685209+
>ライムスターは高学歴だったけど仕事の相手とかはモラル崩壊してんのかって人いたりしたっぽいからな…
過去形にしてるけど現在進行形で薬物で逮捕されるやつがぽろぽろ出てくる界隈だし
触っていいやつとダメなやつの違いがわかんないとかなりしんどいよね
24524/05/16(木)09:00:58No.1189685240+
>本数っていうかお仕事としての比重がどんどん重くなっていった結果じゃないかなと思う
誰にも文句言われないで自由に言っていいならまぁシンウルシンカメあたりはボロクソ言ってたと思う
未来のミライもボロクソ言ってたと思う
24624/05/16(木)09:01:08No.1189685260+
>本数っていうかお仕事としての比重がどんどん重くなっていった結果じゃないかなと思う
知識量に比例した話になるって意味で
仕事だから気を使ってるって意味じゃないよ
初期から気を使う必要がありそうだと気を使ってる
24724/05/16(木)09:01:27No.1189685299+
悪は存在しないのレビューがマジでインタビュー記事音読してるみたいだった
24824/05/16(木)09:02:25No.1189685414そうだねx1
結構反転アンチになってる人もいる気はする
スレ画全盛期の時に自分はいやその映画批評はおかしいって思ってた時あったし秘宝連中に必ずしも肯定的ではなかったから今でも距離感自体は当時と変わらない
24924/05/16(木)09:02:25No.1189685418+
早稲田のラッパーってブランドみたいになってるけどスレ画あたりが走りなの?
25024/05/16(木)09:02:33No.1189685433そうだねx1
趣味から仕事でやらされてるにスライドしてきてる気配はずっとあったよね
そりゃ映画観て感想言うの10年以上やってたらそうなるだろって話なんだけど
25124/05/16(木)09:02:46No.1189685460そうだねx1
出来の悪い映画を「どう面白くコケにしてやろうか」みたいなノリでぼろくそ言う輩はどうにかしてほしい
25224/05/16(木)09:02:52No.1189685475+
映画の評論に逃げ道用意してんのだせえって思う
なんか言われたら別な方向に行けるような余地を常に用意してる感じの
25324/05/16(木)09:03:07No.1189685509+
キサラギボロクソおじさん
25424/05/16(木)09:03:25No.1189685557+
>出来の悪い映画を「どう面白くコケにしてやろうか」みたいなノリでぼろくそ言う輩はどうにかしてほしい
秘宝のことか?
25524/05/16(木)09:03:27No.1189685559+
ライムスターはリアルじゃない
25624/05/16(木)09:03:50No.1189685617+
町ヴァーさんはウーマンキングを評価というか目をつけた日本でかなり珍しい映画評論家だから
そこはかなり加点するけどそれ以外は普通に好きじゃない
25724/05/16(木)09:04:54No.1189685768+
>出来の悪い映画を「どう面白くコケにしてやろうか」みたいなノリでぼろくそ言う輩はどうにかしてほしい
やたらデビルマンを引き合いに出してくる奴とか
25824/05/16(木)09:04:55No.1189685771+
>町ヴァーさんに批評として語るなら事実を前提にしろ誤った事実を聞き手に誤解させるような事するなって言われて
>いや感想だし!事実とか関係ないし!勝手に批評と受け取る方が悪いし!って返したのはこの人をよく表してると思う
とんでもない誤読と曲解だと思うけど明確なソースをお願いします
25924/05/16(木)09:05:12No.1189685822そうだねx1
根本的に50過ぎて切れ味保ってられるわけねえだろってのもあったりして
そういう意味じゃ世代交代した方がいいんだけどこの枠の丁度いい人がいるわけでもないのはこのスレ見ててもわかる
26024/05/16(木)09:05:57No.1189685929+
昔でいうブロガー今でいうYouTuberの延長線上な事しか言ってないよ
26124/05/16(木)09:06:14No.1189685966そうだねx2
町山さんはいうても今でも面白い映画を面白く紹介するのは上手いよ
たまむすびのコーナー聞いて見に行った映画かなりあるわ
26224/05/16(木)09:06:55No.1189686061+
>出来の悪い映画を「どう面白くコケにしてやろうか」みたいなノリでぼろくそ言う輩はどうにかしてほしい
実際は初期スレ画もそんな感じだった
ただ批判してたのが本当に酷いのだったけど今聞くとただボロクソに言ってるだけだなとなる
一方でそれからだんだんとしっかり何が悪いのかを説明する様になっていってそれがしっかり出来て尚且つ忖度しないで批判してる頃が1番面白かったと思う
26324/05/16(木)09:07:46No.1189686213+
忖度はどうしようもないよ
26424/05/16(木)09:08:01No.1189686259+
ラッパーなのに忖度するんだ
26524/05/16(木)09:09:10No.1189686439+
>ラッパーなのに忖度するんだ
1番過激だったギャングスタラップでも別に忖度なかったわけじゃないしな
26624/05/16(木)09:09:24No.1189686477+
シネマハスラーの時はそりゃもうズタボロにこき下ろす映画も多くて面白かったのに最近は全然こき下ろさないというか顔色伺いつつイマイチでしたねー程度の言い方しかしなくなったのは残念
少林少女の時の斬れ味見たいわ
26724/05/16(木)09:09:42No.1189686526+
映画評論家みたいに思うからよくないんだ
ただ単に映画のレビュアーってだけなんだ
26824/05/16(木)09:11:04No.1189686799+
アトロクになるタイミングでコーナーやめたがってなかったっけ?
26924/05/16(木)09:11:24No.1189686866そうだねx1
自分は映画批評よりも他の番組企画でツッコミ役に回るスレ画の方が好きかも
27024/05/16(木)09:11:46No.1189686923+
>映画評論家みたいに思うからよくないんだ
>ただ単に映画のレビュアーってだけなんだ
でもいつも冒頭で自腹で鑑賞し評論するって言ってるし…
27124/05/16(木)09:12:59No.1189687124そうだねx1
RECや春日太一と一緒にケツ蹴られてウヒャウヒャ言ってた頃はまだ良かったよね
27224/05/16(木)09:13:20No.1189687180そうだねx1
>自分は映画批評よりも他の番組企画でツッコミ役に回るスレ画の方が好きかも
俺も三宅さんの企画に困惑してる時が一番好きだわ…
27324/05/16(木)09:13:35No.1189687219+
>>映画評論家みたいに思うからよくないんだ
>>ただ単に映画のレビュアーってだけなんだ
>でもいつも冒頭で自腹で鑑賞し評論するって言ってるし…
一般と同じイチ観客って事じゃないの
金もらってレビュー知ったらそれは違うじゃん
27424/05/16(木)09:13:55No.1189687282+
バラダンでやってる映画いっぱい知ってるおじさん位の立ち位置が良いと思う
それ以上求められると荷が勝ちすぎる
27524/05/16(木)09:14:08No.1189687316+
>少林少女の時の斬れ味見たいわ
踊る大捜査線の新作あるからどうなるのか気になってる
27624/05/16(木)09:14:22No.1189687356+
>シネマハスラーの時はそりゃもうズタボロにこき下ろす映画も多くて面白かったのに最近は全然こき下ろさないというか顔色伺いつつイマイチでしたねー程度の言い方しかしなくなったのは残念
>少林少女の時の斬れ味見たいわ
結局こんな風に半ばこき下ろしのために作られたような企画だったのが
そのイメージのままいつの間にか批評の企画になっちゃったからいろいろ不満が出てくるんだろう
27724/05/16(木)09:14:49No.1189687425そうだねx3
未だに評論として頑張ってるしやたらくさすやつの気持ちが全く理解できない
ある意味では映画介護関係深まって昔よりよほど批評家だよ
昔ほど頭おかしいテレビ邦画が減ったのもあって酷評自体も減少傾向なのはスレ画にかかわらず良いことだ
27824/05/16(木)09:15:06No.1189687466そうだねx1
毎回1万寄付してるのはすごいと思う
総額いくらになってんだあれ
27924/05/16(木)09:15:25No.1189687518+
>それはそれとしてシン・仮面はもっと手厳しく言えたろとは思うけど
ブラックホールのゲストで出たときは駄作!って言い切ってて笑った
28024/05/16(木)09:15:25No.1189687520+
次のあぶ刑事もちゃんと評してほしい
28124/05/16(木)09:15:29No.1189687530+
自腹っていうのは映画批評でギャランティー貰ってないってことなの?
28224/05/16(木)09:15:36No.1189687546+
手紙数少ないけど良い映画だった時のスレ画評とか結構良いのあったりする
愛・アムールとかマジカルガールとか
大半の人が聞くのはやっぱり話題作とか問題になってる作品なんだろうけど
28324/05/16(木)09:16:06No.1189687626そうだねx3
まぁ邦画の質は上がったよね
昔ほどこりゃもうダメだわってのは年に数回しか無い
無くなることはないしね
28424/05/16(木)09:16:37No.1189687702+
まぁ映画好きが好き勝手喋る感じからその週に公開されてる映画みて感想いう日曜の情報番組のコーナーみたいになってたら日和ってんじゃねぇってのも分かる
28524/05/16(木)09:16:42No.1189687714そうだねx1
三宅さんゲストの企画は大体好きだったな
5作以上ある続編映画の話やなんだ猫か理論とか
28624/05/16(木)09:16:43No.1189687715+
>自腹っていうのは映画批評でギャランティー貰ってないってことなの?
金払って映画見てるってこと
試写会に招待されて見てボロクソ言うわけにもいかないからね
28724/05/16(木)09:17:05No.1189687765+
マジでダメなテレビ邦画は柳下さんに任せとけばいいし
28824/05/16(木)09:17:23No.1189687804+
悪は存在しないのレビューは
あの映画ラストシーン見てどう思うかがキモなのに自論言わずに映画の企画の成り立ちとキャストが選ばれた流れをひたすら読み上げてて何だかなだった
28924/05/16(木)09:18:28No.1189687977+
>三宅さんゲストの企画は大体好きだったな
>5作以上ある続編映画の話やなんだ猫か理論とか
冷静にクレイジーなこと言う人がいちばん怖いよなってのがよく分かった
29024/05/16(木)09:18:41No.1189688012+
ライムスターなんてオリコンにも出てなかったぞ
29124/05/16(木)09:18:48No.1189688032+
品川が映画撮んなくなってサンドバッグ無くなったのが悪いよなぁ
29224/05/16(木)09:18:51No.1189688040+
夕方やってたラジオはよく聞いてたけど夜に変わってから全く聞かなくなったな
サブカル全般の情報聞けて楽しかったんだが
29324/05/16(木)09:19:30No.1189688142+
新作もいいけど
旧作とか古典映画をスレ画くらいのボリュームでレビューしてるトークが聴きたい
ポッドキャストとかにないかなそういうことやってる人
29424/05/16(木)09:19:47No.1189688187+
>まぁ邦画の質は上がったよね
>昔ほどこりゃもうダメだわってのは年に数回しか無い
>無くなることはないしね
邦画嫌いな人には否定されるかもだけどマジで2000年台の邦画やばかったからその状態からは確実に改善した
と同時にその状況を批判してたスレ画とか町山さんとか秘宝とかが支持を失っていくのもわかる
町山さんと秘宝に関してはちょっと事情が違うかもだけど
29524/05/16(木)09:20:48No.1189688368+
>冷静にクレイジーなこと言う人がいちばん怖いよなってのがよく分かった
ぬいぐるみ伝道師の話はずっと怖かったな…
29624/05/16(木)09:20:55No.1189688382そうだねx1
>ライムスターなんてオリコンにも出てなかったぞ
オリコンなんてファミ通レビューと同じであれで測るのはおかしいんだ
29724/05/16(木)09:22:09No.1189688551+
なんなら昔のクソ邦画が恋しいまである
面白くもないしつまんないけどあれでしか得られない栄養素はある
29824/05/16(木)09:22:31No.1189688607+
>ライムスターなんてオリコンにも出てなかったぞ
本当に激戦区だった2000年代初頭にアルバムとシングルで10位直前まで来てんなら上々だろ
29924/05/16(木)09:22:31No.1189688608+
身も蓋もないこと言うと結局は個人の好みだからあの人が褒めたから傑作!貶したから駄作!なんて絶対評価なんて無いんだ
30024/05/16(木)09:22:58No.1189688687+
なんやかんやで批評家だと圧倒的スターだよ
30124/05/16(木)09:23:42No.1189688788+
Mummy-Dがゴールデンカムイ主題歌のMVでなんか後ろでプラプラしてる人って言われててだめだった
30224/05/16(木)09:23:58No.1189688830そうだねx1
というかスレ画全盛の頃にも鵜呑みにすんなとは言われてたしなんならスレ画もしっかり自分でしっかり映画観てから聴けって言ってたからな…
30324/05/16(木)09:25:19No.1189689051+
>Mummy-Dがゴールデンカムイ主題歌のMVでなんか後ろでプラプラしてる人って言われててだめだった
Mummy-Dはゼットマンもそうだけどアニメに関わった時の相性悪いのかな
30424/05/16(木)09:25:39No.1189689110そうだねx1
元々ブロガーだったとはいえリスナーからゲストで呼ばれるようになって今は単体でもイベントやってる三角締めが一番この番組の恩恵受けてると思う
30524/05/16(木)09:27:57No.1189689541+
逆にジャンクハンター吉田はおつらい感じになってるな…
30624/05/16(木)09:28:17No.1189689593+
>なんなら昔のクソ邦画が恋しいまである
>面白くもないしつまんないけどあれでしか得られない栄養素はある
マジで付き合いとかでそこら辺のクソ映画観て場の空気に合わせるために面白かったねーって言葉に同意せざる得なかった身からすると全然そうは思えない
そのせいで俺は洋画が好きになった
30724/05/16(木)09:29:34No.1189689801+
ヤマカンとバトルしてた頃はこんなことになるなんて予想もしてなかった
30824/05/16(木)09:30:03No.1189689894+
洋画は今割りと大変だよね…とは思う
30924/05/16(木)09:34:31No.1189690609+
山崎貴は確かにマイゴジはかなり良かったし面白かったけどかと言って過去の作品のうち本当に良くなかったやつが名作になったわけでもないだろとは思ってる
ただスレ画が批判してたオールウェイズは良いとは思わなかったけどスレ画言うほどかと思ってる
31024/05/16(木)09:41:38No.1189691962+
>ラジオあるから頑張ってはいるけど基本的にはもう感性が古い老人だから…
ロバートダウニーJr.のアジア人ヘイトについてコメントは明確にやらかしてたな
31124/05/16(木)09:42:31No.1189692113+
>逆にジャンクハンター吉田はおつらい感じになってるな…
旧秘宝系はまとめて老害化してる様に見えちゃう
31224/05/16(木)09:43:13No.1189692258+
>洋画は今割りと大変だよね…とは思う
女性配慮がね…
31324/05/16(木)09:43:55No.1189692388+
>ただスレ画が批判してたオールウェイズは良いとは思わなかったけどスレ画言うほどかと思ってる
スレ画のレビュー見たことないけど脚本はまあしょうもないとは思う


fu3480118.jpg 1715799921944.webp