二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715787519186.jpg-(20222 B)
20222 B24/05/16(木)00:38:39No.1189633205そうだねx1 04:22頃消えます
国産旅客機の新しい計画が立ってたんだね
今度は成功するといいな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240327/k10014404261000.html
>経済産業省は、三菱重工業が国産初のジェット旅客機の開発から撤退した経緯を踏まえ、今後、航空機産業が目指すべき新たな戦略案を取りまとめ公表しました。得られた教訓をもとに、国際連携などで開発力を高め、2035年以降、次世代の旅客機の事業化を目指すとしています。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/16(木)00:41:47No.1189634015そうだねx14
とりあえず諦めたくはないけどなんにも決まってないって内容でしかなくね?
224/05/16(木)00:45:03No.1189634903そうだねx2
計画は立ってないように見えるが…
324/05/16(木)00:49:53No.1189636187+
国産旅客機諦めませんって言ってるだけだな
エンジニアいないのも知ってるだろ
424/05/16(木)00:50:15No.1189636288+
火のないところに煙は立つかもしれない
524/05/16(木)00:50:22No.1189636320+
>2035年以降、ハイブリッドや水素エンジンなど次世代の旅客機の事業化を目指し
この旅客機の事業化というのは
35年以降から旅客機を研究開発する拠点として法人化された組織の設立を目指すことをスタートするって意味なのか
それとも要素研究や開発が完了して生産体制も整って商業ラインに乗せるって意味なのかどっちなんだろう
624/05/16(木)00:52:12No.1189636797+
事業化するってことは採算ベースに乗せるつもりがあるってことだから…
724/05/16(木)00:54:27No.1189637384+
>事業化するってことは採算ベースに乗せるつもりがあるってことだから…
後者だとするとあと10年ちょいでまた新しい旅客機が見れるってことか…
824/05/16(木)00:54:51No.1189637487+
2050年でも2100年商用化でも文章との矛盾はないし…
924/05/16(木)00:57:17No.1189638019+
今回の撤退したやつが2008年からやってたの考えたらこれから資金援助だの業界再編だのやった上で2035年以降目指すってリップサービスでしかなくない?
1024/05/16(木)00:57:21No.1189638031+
もともと日本に航空機産業の基盤作りたいってふわふわした動機で進められてたプロジェクトだったし完成まで長引けば長引くほどいいんじゃないか
1124/05/16(木)00:58:29No.1189638288+
開始がまず10年後とかそんな感じ
1224/05/16(木)00:59:54No.1189638640そうだねx7
航空機産業基盤関連の企業はもう国産機なんか待ってないでしょ
1324/05/16(木)01:02:28No.1189639303+
スバルとか旅客機の胴体とか作ってるよね
1424/05/16(木)01:03:40No.1189639651+
単にF-Xの後にも政府はMHIにお仕事あげるよって言いたいだけだろう
1524/05/16(木)01:16:50No.1189643330+
もう一回遊べるドン!
1624/05/16(木)01:25:51No.1189645871そうだねx1
結局他所の人の言う事ちゃんと聞いて耐空証明とか真面目にやってたら成功してたのかね
飛ばすまでは行ったわけだし
1724/05/16(木)01:28:19No.1189646472+
現行規格の耐空証明取れた機体ってあるの?
アメリカのメーカもかなり苦労してるって聞いたけど
1824/05/16(木)01:29:42No.1189646804そうだねx7
今度は型式証明真面目にやれよ
1924/05/16(木)01:37:30No.1189648627そうだねx1
>とりあえず税金使って利権作りたいけどなんにも決まってないって内容でしかなくね?
2024/05/16(木)01:58:42No.1189652461+
なんでダメだったかわかってないだろ
やめろとは言いたくないけど
2124/05/16(木)02:03:40No.1189653193+
そりゃ三菱1社でやろうってのがそもそも無理だったんじゃとはなるよ
川崎やスバルも巻き込まないと
受けてくれるかは別にして
2224/05/16(木)02:18:55No.1189655018+
組織が腐ったらどうしたらいいんだろう
2324/05/16(木)02:19:25No.1189655076+
でぶりどまん!
2424/05/16(木)02:53:22No.1189658243+
あと本場の航空機業界の熱量知ってる人が大勢いないと開発やり切れないと思う
ホンダジェットだって開発責任者の人がずっとアメリカで研究重ねて現地の人たちの協力たくさん得てようやく実現したものだし
2524/05/16(木)03:01:42No.1189658886+
最近はボーイングも頼りにならないしなぁ…
2624/05/16(木)03:04:38No.1189659127+
>今度は型式証明真面目にやれよ
メンテに余計な金かかるだけなのにどうしてどこも買ってくれないんだ…!
2724/05/16(木)03:07:40No.1189659356そうだねx3
MRJはまあこれくらいウチでもできるだろほら簡単だったで進めてたら型式証明で酷いことになったパターンだし
地道に一歩一歩踏み固めながら堅実にやったホンダと対照的すぎる
2824/05/16(木)03:08:37No.1189659429+
技術的にダメだったというより体質が舐め腐っててダメだったパターンだから
組織づくりから変えないと同じ失敗やらかすと思う
2924/05/16(木)03:10:05No.1189659531+
やらないにしてもやるにしても一旦反省しろとしか言えん
3024/05/16(木)03:10:20No.1189659552+
ホンダジェットも型式証明得るのに15年近くかかったし
完全新規の旅客機の型式証明を取ったという実績得るためなら数千億円を追加で突っ込んでもよかったかななんて思ったり
3124/05/16(木)03:18:13No.1189660136+
よし!名前を変えよう!!
3224/05/16(木)03:21:11No.1189660326そうだねx1
偉い人の一声で昭和センス溢れるスペースジェットに改名したのは失敗の一端を見た気がした
3324/05/16(木)03:56:07No.1189662131+
スレ画を重機で潰してる国が何から教訓を得るって?


1715787519186.jpg