二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715781642974.jpg-(49875 B)
49875 B24/05/15(水)23:00:42No.1189597589+ 00:21頃消えます
新生ウェザーライト号ってなんだったの…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)23:02:29No.1189598274+
アルヴァードとかティアナとかスライムフットとかキャラクターは好きだよ
224/05/15(水)23:02:34No.1189598308+
アメリカ人はどうせやり直せると思ってヒーローをゴリラにしたりする
324/05/15(水)23:02:39No.1189598350+
そういやこいつどうなったんだ
424/05/15(水)23:03:34No.1189598725+
ファイ化してオシャカ
524/05/15(水)23:05:37No.1189599537+
>そういやこいつどうなったんだ
ファイレクシアンの残骸つけてカモフラージュしてΦ領地に忍び込む作戦したら残骸のせいで完成化しちゃった
その後は放置
624/05/15(水)23:07:07No.1189600126+
放置っていうかカード効果の通りファイレクシアのアーティファクトクリーチャーになってどっか飛んでった
724/05/15(水)23:10:48No.1189601468+
どっかに墜落してんのかな
824/05/15(水)23:10:57No.1189601532+
完全なる統一の後どうなったかって話じゃないの?
まさか自立機動する訳ではないだろうし
924/05/15(水)23:13:20No.1189602466+
完成化中は自律駆動してたけどノーン死亡の油停止で他のファイレクシアンと同じように機能停止して墜落かな
公式からは全然語られてないから想像するしかないけど
1024/05/15(水)23:14:28No.1189602923+
それでも動力源は回収したから…
割れた…
1124/05/15(水)23:16:48No.1189603859+
次元渡航船なのに次元渡航できないんだよねこいつ
1224/05/15(水)23:19:57No.1189605094+
ドミナリアの頃はきっとこの新生クルーが主役のセットがたくさん作られるんだろうなぁと思ってた
1324/05/15(水)23:20:14No.1189605201+
>次元渡航船なのに次元渡航できないんだよねこいつ
まあ大修復で多元宇宙が変質してポータル機能しなくなったし仕方ない
カラデシュの大発明の次元橋も非生物限定だし(そもそも非生物ならPWが持って次元渡りすれば運べるし)
1424/05/15(水)23:21:51No.1189605797+
レガシーとしての機能はもう二度とないだろうしまあいいか…
1524/05/15(水)23:23:23No.1189606401+
次元がつながった今も次元渡航できないんだろうか
1624/05/15(水)23:26:19No.1189607492+
団結のドミナリアってバックストーリーも無い知らん伝説のクリーチャー入れまくっておきながらジョイララフシャナ以外の新生ウェザーライト乗組員はアルケミー行きだったけど
入れられる枠はあったはずだし紙で出してほしかった…
アルケミーにも既存キャラを目玉として出したいってのはわかるけども
1724/05/15(水)23:27:37No.1189607935+
>次元がつながった今も次元渡航できないんだろうか
次元航行以前に大破してそうでな…
1824/05/15(水)23:28:03No.1189608097+
デアリガズもストーリーに出て戦ってたのに団ドミに入れてもらえないのなんでだよ
1924/05/15(水)23:33:35No.1189610226そうだねx1
公式は紙とアルケミーでどっちで出すのが待遇いいとか差があるとは考えてなさそう
2024/05/15(水)23:36:20No.1189611265+
まあ…聖エレンダとかスタンに着地したら地獄絵図だろうしな…
2124/05/15(水)23:44:57No.1189614431+
ウェザーライトjr.とか2とかでそのうち出ると思う
2224/05/15(水)23:44:58No.1189614433+
団ドミの時にプレーンシフトぶりに復帰したからこいつの扱いにびっくりしたよ
まぁその後の兄弟戦争はめちゃくちゃ楽しんだから忘れてたけど
2324/05/15(水)23:48:53No.1189615778+
必要になったら拾って直すだろう
そんでまた不穏の種が…みたいなB級ホラーみたいに
2424/05/15(水)23:51:44No.1189616842+
>レガシーとしての機能はもう二度とないだろうしまあいいか…
そんな…
2524/05/15(水)23:53:54No.1189617692そうだねx1
ストーリーの整合性とかカードへの落とし込みとか考えすぎないほうがいいぞ
2624/05/15(水)23:54:49No.1189618045+
大戦も大概だったけどまだギデオンとかいいとこあったのに
Φはもう何がしたかったんだよ
2724/05/15(水)23:55:43No.1189618362そうだねx1
猿展開だったよこの辺
2824/05/15(水)23:56:28No.1189618629+
せっかく復活したアーテイとかブレイズとか…
2924/05/15(水)23:58:58No.1189619521+
>猿展開だったよこの辺
スクイーとアーテイどこ行った
3024/05/16(木)00:06:54No.1189622337そうだねx1
Wiki読んだら結構長々と設定書かれてるのに最期はそんな扱いなのか
3124/05/16(木)00:08:54No.1189623061+
MTGのストーリーに期待しちゃいけない
3224/05/16(木)00:09:37No.1189623297+
設定や世界観は面白いけどストーリーは微妙だよね
3324/05/16(木)00:16:45No.1189625971+
5巻くらいで打ち切られる漫画くらいの感覚


1715781642974.jpg