二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715782662470.jpg-(60461 B)
60461 B24/05/15(水)23:17:42No.1189604216そうだねx5 00:42頃消えます
シティトライアル好きな人って絶対性格悪いと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)23:18:09No.1189604398そうだねx67
このゲームのメインコンテンツだろ
224/05/15(水)23:18:17No.1189604453そうだねx40
(マシン破壊されたんだな…)
324/05/15(水)23:18:39No.1189604588そうだねx13
(一緒にやる友達いなかったんだな…)
424/05/15(水)23:19:06No.1189604780そうだねx11
>VSデデデのシステム考えた人って絶対性格悪いと思う
524/05/15(水)23:19:16No.1189604850+
>(マシン破壊されたんだな…)
マシン破壊するだけならまだ良くて破壊した後ずっーーと轢き続けてくるやつとかマジで終わってたわ今でも許してねえ
624/05/15(水)23:20:10No.1189605165+
ハイドラ揃えた奴が勝つゲーム
724/05/15(水)23:20:15No.1189605211そうだねx23
シティトライアル好きな人じゃなくシティトライアルで他人をいたぶる人が性格悪いんだと思います
824/05/15(水)23:20:34No.1189605318そうだねx17
>ハイドラ揃えた奴が負けるゲーム
924/05/15(水)23:20:38No.1189605355そうだねx15
>ハイドラ揃えた奴が勝つゲーム
テッテー
ポイントストライク
1024/05/15(水)23:20:50No.1189605433そうだねx4
ハイドラに生身で轢かれたときの挙動で何かに目覚めた
1124/05/15(水)23:21:28No.1189605668+
ドラグーンのことも好きか?
1224/05/15(水)23:21:44No.1189605751そうだねx4
>ハイドラ揃えた奴が勝つゲーム
スタートダッシュ遅いからそれまでの間に他の奴らとみんなで殴りにいくの好き
1324/05/15(水)23:21:51No.1189605801そうだねx2
ウィリースクーターが好きだったな
1424/05/15(水)23:22:14No.1189605935+
>ウィリースクーターが好きだったな
バグ野郎来たな…
1524/05/15(水)23:22:19No.1189605973+
ドラグーンは強すぎて禁止になってた
1624/05/15(水)23:22:59No.1189606252+
クリアチェッカー埋まるときの画面がスマブラ64の隠しキャラ出現時並みに怖かったな...
1724/05/15(水)23:23:00No.1189606258+
エアライド(レース)の方やりこんでるプレイヤーは大体シティもやりこんでるよ
1824/05/15(水)23:23:07No.1189606295+
ポイントストライク考えた人性格悪いと思う
1924/05/15(水)23:23:10No.1189606319+
でけえバイク好きだった
性能は知らん
2024/05/15(水)23:23:11No.1189606321+
ハイドラは得意そうなバトロワとかですらチャージ中の点差で負けたり動き出しても制御しきれず稼げなくて負けたりするのがだめ
2124/05/15(水)23:23:51No.1189606580+
ウエライドのことも好きか?
2224/05/15(水)23:24:08No.1189606688+
制限時間3分でやるといいよ
2324/05/15(水)23:24:08No.1189606690+
>ウエライドのことも好きか?
1人では絶対クリアチェッカー埋められないこと以外は好き
2424/05/15(水)23:24:29No.1189606821+
シティトライアル99早く来て
2524/05/15(水)23:24:36No.1189606859そうだねx17
(和気あいあい楽しい思いでしかないぞ…)
2624/05/15(水)23:24:39No.1189606879+
>ウエライドのことも好きか?
好き
操作性違うせいで敬遠されがちだけどミニマルなレースゲームとしてよく出来てる
2724/05/15(水)23:25:00No.1189607008+
偽物アイテムの生理的嫌悪感いいよね
2824/05/15(水)23:25:08No.1189607060+
ウィリースクーターの話するときバグのこと言うやつ絶対動画勢
2924/05/15(水)23:25:11No.1189607076そうだねx11
>制限時間3分でやるといいよ
そんな…シティトライアルはまず制限時間を最大にする所から始まるのに…
3024/05/15(水)23:25:12No.1189607079+
ウエライドも面白いんだが他二つのモードと比べると優先度が一つ下がるというか
3124/05/15(水)23:25:20No.1189607118+
紫のチェッカーを使わずに全部埋めると金色になること知らない人絶対多いよな
3224/05/15(水)23:25:21No.1189607123+
ウエライドは今やったら案外楽しさ分かるんじゃないかと思ってる
でも一緒にやる人がいない…
3324/05/15(水)23:25:24No.1189607156そうだねx11
>デデデが勝つゲーム
3424/05/15(水)23:25:34No.1189607223そうだねx4
やってるときはデデデのHP仕様を知らなかったので許せん
3524/05/15(水)23:25:36No.1189607235+
>偽物アイテムの生理的嫌悪感いいよね
カソクが判別し難い!
3624/05/15(水)23:26:02No.1189607398+
4人でやるとお互い牽制してハイドラもドラグーンも揃った覚えがない
3724/05/15(水)23:26:17No.1189607474+
やると結構面白いでお馴染み
ウエライド
3824/05/15(水)23:26:20No.1189607497そうだねx5
リアル友達とやるから楽しい
オンラインだと絶対イライラするだけ
3924/05/15(水)23:26:32No.1189607568+
>紫のチェッカーを使わずに全部埋めると金色になること知らない人絶対多いよな
紫使っても金色になったと思う
4024/05/15(水)23:26:39No.1189607613+
>紫のチェッカーを使わずに全部埋めると金色になること知らない人絶対多いよな
紫使っても金色になるのはなるんじゃなかったっけ
紫の部分はそのまま残るから見栄えが悪いだけで
4124/05/15(水)23:26:57No.1189607716+
ウエライドは何も考えないでできる
あと曲がいい
4224/05/15(水)23:27:02No.1189607743+
人集めてウエライドするとなかなか盛り上がる
4324/05/15(水)23:27:12No.1189607797+
マシン壊したあとの生カービィも延々と虐められる仕様地味にやばいよな
4424/05/15(水)23:27:17No.1189607831そうだねx1
アイテムがやわらかくなったようです。はずんでいます。
4524/05/15(水)23:27:54No.1189608040+
64版が気になる
4624/05/15(水)23:28:05No.1189608107そうだねx6
>アイテムがやわらかくなったようです。はずんでいます。
(弾まない赤コンテナ)
4724/05/15(水)23:28:06No.1189608115+
デビルスター好き
体力低い以外はすごい扱いやすい性能してた気がする
4824/05/15(水)23:28:15No.1189608172+
>デビルスター好き
>体力低い以外はすごい扱いやすい性能してた気がする
いや…
4924/05/15(水)23:28:24No.1189608239+
ドライブモード好きな人って絶対性格悪いと思う
なら正しい
5024/05/15(水)23:29:16No.1189608534+
CPUちゃんアホすぎて高台にあるマシンに乗り換えようと延々とホバリングして時間切れになるよね
5124/05/15(水)23:29:34No.1189608639+
>>紫のチェッカーを使わずに全部埋めると金色になること知らない人絶対多いよな
>紫使っても金色になるのはなるんじゃなかったっけ
>紫の部分はそのまま残るから見栄えが悪いだけで
アレそうだったっけ?
間違えて覚えてたか
5224/05/15(水)23:29:57No.1189608775+
全員が均等にパーツ持って7分終了する虚しさ
5324/05/15(水)23:30:10No.1189608849+
マシンから降りて皆で鬼ごっこしてた
5424/05/15(水)23:30:13No.1189608868+
>デビルスター好き
>体力低い以外はすごい扱いやすい性能してた気がする
こいつがウィングスター名乗れよって空力性能だった
5524/05/15(水)23:30:17No.1189608889+
UFO来たから中心のオールだけ貰ってくやつ
5624/05/15(水)23:30:35No.1189609018+
>>デビルスター好き
>>体力低い以外はすごい扱いやすい性能してた気がする
>いや…
そうかな…
飛行能力も十分だし旋回に癖もないし加速性能もいいしで割と良かった思い出があるんだが…
5724/05/15(水)23:31:01No.1189609171+
>そうかな…
>飛行能力も十分だし旋回に癖もないし加速性能もいいしで割と良かった思い出があるんだが…
実際いいよ
CPUが乗り換え最高設定にしてるだけはある
5824/05/15(水)23:31:20No.1189609302+
無限のシティトライアルで毎回遊んでた
ひたすらハイドラとドラグーンの取り合い対戦をした
5924/05/15(水)23:31:26No.1189609336+
>スタートダッシュ遅いからそれまでの間に他の奴らとみんなで殴りにいくの好き
その場スピンで返り討ちにあう「」
6024/05/15(水)23:31:26No.1189609339+
レックスウィリー好きだったけどゴミだったな
6124/05/15(水)23:31:36No.1189609403+
>実際いいよ
>CPUが乗り換え最高設定にしてるだけはある
それはワゴンだよ!
6224/05/15(水)23:31:39No.1189609425+
俺のハイドラから逃げられるかなぁ!?
6324/05/15(水)23:31:48No.1189609493+
誰もが一度は夢見るシャッター内オール
6424/05/15(水)23:31:51No.1189609521+
これこそネットプレイだろ!と思ったこともあるけどリア友とのプレイでも殺伐とした雰囲気になることもあるのにネットなんて使ったらゲームにならなそうだなと思ってる
6524/05/15(水)23:32:06No.1189609602+
>レックスウィリー好きだったけどゴミだったな
一つだけタイムアタックでそこそこいい速度出せるコースがあってよく考えられてるなと思った思い出
6624/05/15(水)23:32:29No.1189609772+
>>実際いいよ
>>CPUが乗り換え最高設定にしてるだけはある
>それはワゴンだよ!
ワゴンデビル伝説×2じゃなかったっけ
6724/05/15(水)23:32:34No.1189609806+
>>デビルスター好き
>>体力低い以外はすごい扱いやすい性能してた気がする
>いや…
ヘビー辺りと勘違いしてる気がする
6824/05/15(水)23:32:37No.1189609825+
シティトライアル>ウエライド>エアライドの順で地元では人気だった
6924/05/15(水)23:32:40No.1189609839+
デビルスターは素のままだとスペック引き出すのに難儀する
強化できるシティトライアルならまだどうとにでもなるがエアライドだと間違いなく地雷
7024/05/15(水)23:33:01No.1189610001そうだねx2
>これこそネットプレイだろ!と思ったこともあるけどリア友とのプレイでも殺伐とした雰囲気になることもあるのにネットなんて使ったらゲームにならなそうだなと思ってる
リア友と喧嘩にならないように空気を読むと言うことを覚えるゲームだと思ってるぜ
7124/05/15(水)23:33:22No.1189610136そうだねx2
ウエライドは複数人プレイしたときの盛り上がりは凄い
一人だと少し物足りない
7224/05/15(水)23:33:30No.1189610193+
なるべくマシンの破壊しないパーツ最初に取った人に譲るって身内ルールで遊んでたからあんまトラブルは起きなかったな
7324/05/15(水)23:33:36No.1189610228+
兄と無限にやってた
兄弟故の忖度無いガチバトル
7424/05/15(水)23:33:44No.1189610292+
>デビルスターは素のままだとスペック引き出すのに難儀する
>強化できるシティトライアルならまだどうとにでもなるがエアライドだと間違いなく地雷
得意の飛行が活躍するステージで上位互換マシンがこなければ勝てるって感じの雰囲気を出していた
7524/05/15(水)23:33:51No.1189610349+
遊び目的でスリック使ってたのに最終的にフリーランで転がすようになってた
7624/05/15(水)23:34:00No.1189610404+
いじめっ子ポジのやつがハイドラ無理やり取っていったから嫌い
7724/05/15(水)23:34:08No.1189610437+
>デビルスターは素のままだとスペック引き出すのに難儀する
>強化できるシティトライアルならまだどうとにでもなるがエアライドだと間違いなく地雷
シティならデビルは上位だよ
対応できる種目が多いしそこそこ機動力あるからアイテム集めやすいし
7824/05/15(水)23:34:27No.1189610552そうだねx3
当時使ってたマシンの性能を後々攻略サイトとかで確認するとボロクソ言われてる
具体的にはワゴン
7924/05/15(水)23:34:35No.1189610594そうだねx1
友達揃うと体力アリのエアライドが楽しかったなぁ
レースするのもだけど破壊狙ったりわちゃわちゃして楽しかった
8024/05/15(水)23:34:49No.1189610675+
レックス上手い友人が積極的にマシン破壊狙ってた
8124/05/15(水)23:34:52No.1189610703+
出来るだけ相手のマシンは破壊しない
危ないのでゴルドーは誰にも居ない所に投げる
マイクを取ったらなんか謝る
出来るだけ穏便な雰囲気にしようと頑張ってた気がする
8224/05/15(水)23:35:11No.1189610811+
あのマップ自体なかなか飽きない
8324/05/15(水)23:35:12No.1189610814+
シティトライアルで気付いたヘビィマシンの強さ
こいつハイドラの調整版だな…?
8424/05/15(水)23:35:28No.1189610916そうだねx1
スリックスターの有用性に気付けてたやつは流石にあの頃の友達の中にはいなかった
8524/05/15(水)23:35:31No.1189610934+
>当時使ってたマシンの性能を後々攻略サイトとかで確認するとボロクソ言われてる
>具体的にはワゴン
スリックスターの評価の高さにビビる
8624/05/15(水)23:35:41No.1189610983+
>出来るだけ相手のマシンは破壊しない
>危ないのでゴルドーは誰にも居ない所に投げる
>マイクを取ったらなんか謝る
>出来るだけ穏便な雰囲気にしようと頑張ってた気がする
そこまで行くと逆にちょっとした事で喧嘩になりそうだな…
8724/05/15(水)23:35:41No.1189610990+
>友達揃うと体力アリのエアライドが楽しかったなぁ
>レースするのもだけど破壊狙ったりわちゃわちゃして楽しかった
対戦に緊張が生まれるからいいよね
8824/05/15(水)23:35:43No.1189611006+
マシン破壊はマジでそこで終わりだからレースゲームとしてはなんかなぁ
8924/05/15(水)23:36:03No.1189611156+
>シティトライアルで気付いたウイングスターの強さ
>こいつドラグーンの調整版だな…?
9024/05/15(水)23:36:07No.1189611175+
重力アップはとった方が良いのか悪いのか当時結論は出なかった
9124/05/15(水)23:36:16No.1189611242そうだねx1
一人でしか遊んだことないから性格云々がわからない…
9224/05/15(水)23:36:17No.1189611247+
書き込みをした人によって削除されました
9324/05/15(水)23:36:20No.1189611263+
マシン破壊は良いとしても集めたアイテムまでばら撒くのがやばみ
9424/05/15(水)23:36:38No.1189611369+
スリックスター
ウィリースクーター
ジェットスター
ロケットスター
我ら!
9524/05/15(水)23:36:49No.1189611434+
争ってたのにVSデデデが来た瞬間心が一つになる
9624/05/15(水)23:36:59No.1189611498+
一緒にクリアチェッカー埋めようぜ
これで埋まるまでは楽しく遊べるよ
9724/05/15(水)23:37:05No.1189611530+
>マシン破壊はマジでそこで終わりだからレースゲームとしてはなんかなぁ
(ハイドラで吹っ飛ばされ続けて延々とマシンに乗れない)
9824/05/15(水)23:37:08No.1189611557+
フォーミュラスターは下手にブレーキかけるより壁に激突しながら走った方が速度でるとかしらそん
9924/05/15(水)23:37:15No.1189611600そうだねx2
>争ってたのにVSデデデが来た瞬間心が一つになる
あれマシン強化しすぎるとデデデ不死身になるんだっけ
10024/05/15(水)23:37:16No.1189611610+
>大人になってからプレイどうざやwikiみてしっかりマシンのtier表作られてたことに驚いた
ガチガチにタイム極めに行くなら完全に順位付けされてるゲームだからな
というか未だに研究者がそこそこいるのすごい
10124/05/15(水)23:37:17No.1189611614そうだねx5
>争ってたのにVSデデデが来た瞬間心が一つになる
興が覚めたから次行こうぜ…
10224/05/15(水)23:37:26No.1189611655+
気持ち良さだけでルインズばっか乗ってたな
10324/05/15(水)23:37:44No.1189611755+
スリックスター使いづらいくて弱いと思ってた
10424/05/15(水)23:37:49No.1189611785+
なんならトライアル後のレースとかはみんなあんま興味ない
10524/05/15(水)23:37:51No.1189611801+
練習するの好きな人はスリックいいぞ
色々覚えることあってやっただけ速くなる
10624/05/15(水)23:38:05No.1189611873そうだねx1
めっちゃ早いマシンできた!→バトルロイヤル
10724/05/15(水)23:38:08No.1189611903+
スリックなんかあんな扱いづらいんだからそりゃそれをカバーするだけのスペックないと困るよな…
10824/05/15(水)23:38:09No.1189611908そうだねx1
スクーター大好き
10924/05/15(水)23:38:15No.1189611952+
ターボスターのシブさ
いいよね…
11024/05/15(水)23:38:31No.1189612046+
シティトライアル中は妨害無しみたいな暗黙の了解は確かにあった
強化後の試合は固定できるし
11124/05/15(水)23:38:51No.1189612168+
>シティトライアル>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウエライド>エアライドの順で地元では人気だった
11224/05/15(水)23:38:55No.1189612201+
>なんならトライアル後のレースとかはみんなあんま興味ない
ハイドラ!ハイジャンプ!
11324/05/15(水)23:39:04No.1189612260+
スリックの凄さは動画見てなんとなく理解はしたけどできる気がしない
11424/05/15(水)23:39:11No.1189612294+
ワゴンが好きで使ってたけど後年雑魚機体と知って悲しかった
11524/05/15(水)23:39:11No.1189612295そうだねx3
>めっちゃ早いマシンできた!→バトルロイヤル
シティはこれがあるから面白いんだと思う
理不尽さというか
11624/05/15(水)23:39:15No.1189612319+
>友達揃うと体力アリのエアライドが楽しかったなぁ
>レースするのもだけど破壊狙ったりわちゃわちゃして楽しかった
周回数多くして耐久レースっぽく遊ぶの楽しかったなあ
それと撃破されても少しずつ動けるからそれを利用してボムの爆風に突っ込んだり撃破された者同士で固まったりするのが流行ってた記憶がある
11724/05/15(水)23:39:17No.1189612332そうだねx1
チェックナイトのBGMすき
11824/05/15(水)23:39:19No.1189612341+
>なんならトライアル後のレースとかはみんなあんま興味ない
俺は強化されすぎてどこは知ってるのかすら分からない速度で飛び回ってゴールするドラグーンが好きだった
11924/05/15(水)23:39:34No.1189612440+
ワゴンは今日始めた友達でもそれなりに戦う為のマシン
プッシュの仕様よく分かんなくても使える
12024/05/15(水)23:39:49No.1189612533そうだねx1
バリバリ強化したウィリースクーターがエアグライダーで空中に静止した思い出
12124/05/15(水)23:39:50No.1189612554+
>>なんならトライアル後のレースとかはみんなあんま興味ない
>俺は強化されすぎてどこは知ってるのかすら分からない速度で飛び回ってゴールするドラグーンが好きだった
制御できねえ!?ってなるのは伝説の名に恥じないな…
12224/05/15(水)23:39:57No.1189612602そうだねx1
チャージ中にハイドラを唯一ボコせるレックスウィリー好き
12324/05/15(水)23:40:02No.1189612638+
上に飛んでいく競技でどう足掻いても即落ちるマシンで頑張るの好き
12424/05/15(水)23:40:18No.1189612736+
>コルダのBGMすき
12524/05/15(水)23:40:19No.1189612739そうだねx1
>チェックナイトのBGMすき
アニメの逆輸入BGMなんだよね
12624/05/15(水)23:40:27No.1189612783+
>スリックの凄さは動画見てなんとなく理解はしたけどできる気がしない
あれ複数の走法をマスターしないとできないから…
別段普通の走法で強いのはロケット
12724/05/15(水)23:40:53No.1189612943+
ルインズスター強くないのはわかるけど好きだからいいんだ
12824/05/15(水)23:41:04No.1189612999+
デビルスター乗るの禁止だったわ
ハイドラは集め始めた奴がいたら全員でパーツ阻止するから早々完成しない地元だった
12924/05/15(水)23:41:14No.1189613069そうだねx1
>ルインズスター強くないのはわかるけど好きだからいいんだ
シティなら最強の一角では
13024/05/15(水)23:41:19No.1189613100+
バトルロワイヤルでのチェックメイトの盛り上がり方凄いよね
13124/05/15(水)23:41:20No.1189613107+
スリック使いこなしてるやつは全員蟹だから勝てない
13224/05/15(水)23:41:50No.1189613282そうだねx1
一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
13324/05/15(水)23:42:05No.1189613374+
横を向きながら滑ると速度を保存するってなんだよ!
13424/05/15(水)23:42:09No.1189613396+
チェックナイトは裏BGMグリーングリーンズだから好き
13524/05/15(水)23:42:16No.1189613439+
レックスウィリーは真面目にどうやって使えと…
デデデもメタナイトもだが
13624/05/15(水)23:42:22No.1189613483そうだねx1
ルインズは序盤に乗れるとアイテム集めめっちゃ楽になる神機体
13724/05/15(水)23:42:25No.1189613501+
トライアルだと泣いちゃう子がいたからドライブで生身カービィとハイドラでゴルフとかマシン置いてあるところでVSハイドラごっこやってた
13824/05/15(水)23:42:28No.1189613518+
>一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
>ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
確かダメージ与えると落下するんじゃなかった
13924/05/15(水)23:42:50No.1189613674そうだねx2
>一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
>ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
普通にマシン降りた状態で下から接触すれば乗れなかった?
14024/05/15(水)23:42:59No.1189613745そうだねx1
>一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
>ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
あれ一応チェッカーで飛んできたマシンに乗るとかなかったっけ…
何にしても高すぎ!ってなるけど
14124/05/15(水)23:43:18No.1189613857+
ワゴンとスリックだかのケツ擦って速度上げるやつすき
14224/05/15(水)23:43:20No.1189613869+
>一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
>ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
体当たりするとそのマシンに乗り換えできる
ちなみに最大チャージしたスパークをぶち込むとフリーズする
14324/05/15(水)23:43:30No.1189613922+
>一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
>ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
各種コピーとかでダメージ与えるとかマシンで体当たりすると落ちたはずだけど面倒なので誰も狙わなかった
14424/05/15(水)23:44:02No.1189614122+
>普通にマシン降りた状態で下から接触すれば乗れなかった?
高くね…?
タワーの上の壊せる星よりちょっと高いくらいに飛んでた記憶がある…
14524/05/15(水)23:44:02No.1189614124+
>>一番のハズレイベントはエアライドマシンの編隊だと思ってる
>>ていうかあれどうやって乗るの…地元じゃ乗り込めた奴0人で意味不明のイベントと化してた
>普通にマシン降りた状態で下から接触すれば乗れなかった?
それでも良いし空中から近づいてそのまま降りて飛び乗ってもいい
失敗すると超タイムロスするからクソイベントに変わりはないけど…
14624/05/15(水)23:44:03No.1189614126そうだねx3
霧はつまんね...ってなるから好きじゃない
14724/05/15(水)23:44:25No.1189614258+
BGMはヴァレリオンが一番好き
14824/05/15(水)23:44:49No.1189614391+
隕石とダイナブレイドのワクワク感は異常
14924/05/15(水)23:44:56No.1189614429+
プラズマの三段目が一番強いのに気づくまで時間がかかった
15024/05/15(水)23:45:07No.1189614478+
駅間のレールに乗っている間に駅で火事が起きた「」もいるはずだ
15124/05/15(水)23:45:12No.1189614509+
>隕石とダイナブレイドのワクワク感は異常
隕石って3パターンあるんだよなアレ
15224/05/15(水)23:45:12No.1189614512+
アーアーアー
 ウー ウー
15324/05/15(水)23:45:27No.1189614607+
>隕石とダイナブレイドのワクワク感は異常
隕石あんまり見なかったけど出現率低い?
15424/05/15(水)23:45:30No.1189614626+
イベントスイッチあったらなぁ
デメリットしか無いイベント切りたい
15524/05/15(水)23:45:38No.1189614669+
>駅間のレールに乗っている間に駅で火事が起きた「」もいるはずだ
乗ってて良かったルインズスター
15624/05/15(水)23:45:49No.1189614727+
>チャージタンク暴走のワクワク感は異常
15724/05/15(水)23:45:59No.1189614791そうだねx1
サンドーラの曲はエアライド内どころかカービィシリーズでも上の方なくらい好きだよ
15824/05/15(水)23:45:59No.1189614792+
おまけとはいえメタナイトとデデデの性能はあれどうにかならなかったのか
15924/05/15(水)23:46:10No.1189614851そうだねx1
>>隕石とダイナブレイドのワクワク感は異常
>隕石って3パターンあるんだよなアレ
めちゃくちゃ早く落ちてくるパターンほんと怖い
16024/05/15(水)23:46:39No.1189615012+
4強がどいつもこいつも走法が特殊すぎる
16124/05/15(水)23:46:42No.1189615029+
あーハイハイ隕石ねー
ちょっと待って小さいの連弾で降るの!?
16224/05/15(水)23:47:00No.1189615132+
>4強がどいつもこいつも走法が特殊すぎる
ロケットはいいだろロケットは!
16324/05/15(水)23:47:14No.1189615217+
ロケットスターでレール乗ってた時にチャージ暴走した時が1番幸せだったかもしれない
16424/05/15(水)23:47:19No.1189615243+
>それでも良いし空中から近づいてそのまま降りて飛び乗ってもいい
>失敗すると超タイムロスするからクソイベントに変わりはないけど…
いたいた上からダイブしてた友達
普通に取れなかったからみんなやらなくなったけど…
16524/05/15(水)23:47:20No.1189615252+
コンテナ偏りイベントがオールになった時クッソ楽しかったな
16624/05/15(水)23:47:28No.1189615292+
メタナイトとか絶対強いと思うじゃん?
何あの…何?
16724/05/15(水)23:47:35No.1189615341+
ほぼシティトライアルしかやんなかったけど飽きてきた時にやるとエアライドもウエライドも楽しめる神ゲーだった
16824/05/15(水)23:47:39No.1189615361+
>4強がどいつもこいつも走法が特殊すぎる
ロケットはコンセプトそのままの素直な走法じゃないか
16924/05/15(水)23:48:00No.1189615471+
エンジン暴走!!!!!!
17024/05/15(水)23:48:01No.1189615484+
4強はあれ走法知らなかった当時ではそりゃあ強さ実感出来んわ……となった
17124/05/15(水)23:48:17No.1189615569そうだねx2
メタは限界を超えるのがまず無理って仕様なだけで基本ステータスはあるから初心者だけの試合で使うなら割と強いんだ…
デデデは初心者に使わせてもなにこれって言う
17224/05/15(水)23:48:23No.1189615595そうだねx1
ワゴン使い易くて好きだったけど評価きいて笑った
17324/05/15(水)23:48:33No.1189615670+
霧!はずむ!ニセモノ!
17424/05/15(水)23:48:34No.1189615675+
冗談半分で乗ったヘビースターが以外に最高速度高くて驚く
17524/05/15(水)23:48:45No.1189615733そうだねx1
>>それでも良いし空中から近づいてそのまま降りて飛び乗ってもいい
>>失敗すると超タイムロスするからクソイベントに変わりはないけど…
>いたいた上からダイブしてた友達
>普通に取れなかったからみんなやらなくなったけど…
あの機体ども地味に進む速度速いからカービィさんのクソ雑魚ホバリングで追いつけなくて目測を誤るんだよね…
17624/05/15(水)23:48:49No.1189615755+
36歳になっても男4人集まって年に1日くらいシティトライアルやってる
17724/05/15(水)23:49:20No.1189615942そうだねx18
>36歳になっても男4人集まって年に1日くらいシティトライアルやってる
最高じゃん
17824/05/15(水)23:49:22No.1189615960+
VSデデデがやたら強いときあると思ってたんだけどこっちの強化依存だったらしい…
17924/05/15(水)23:49:24No.1189615971そうだねx2
>ワゴン使い易くて好きだったけど評価きいて笑った
そもそも初心者向けマシンだからそれで正しいんだ
18024/05/15(水)23:49:25No.1189615977+
ジェットはヴァレリオンで乗ってれば双方知らんでも強さが分かる
18124/05/15(水)23:49:48No.1189616140+
ヘビー鬼連打楽しかったな
18224/05/15(水)23:49:54No.1189616170+
>4強はあれ走法知らなかった当時ではそりゃあ強さ実感出来んわ……となった
子供ながらにロケットは普通に速いの分かったから当時の記録ほぼロケットで埋まってたな
18324/05/15(水)23:50:26No.1189616356そうだねx3
>VSデデデがやたら強いときあると思ってたんだけどこっちの強化依存だったらしい…
その上ある程度行くとオーバーフローして無敵になる
18424/05/15(水)23:50:42No.1189616449+
めっちゃ滑るマシンのやつ好き
チャージしないと曲がれない四角のやつも好き
18524/05/15(水)23:50:43No.1189616464+
むしろこのゲームでレースやってるやつとかいたか?
シティトライアルしかやらなかったな…
18624/05/15(水)23:50:48No.1189616481+
>36歳になっても男4人集まって年に1日くらいシティトライアルやってる
中学時代から20年間ずっとエアライドやれる友達いるの良すぎるな…
18724/05/15(水)23:51:02No.1189616563+
強いマシンはちょっと触れば大体強いなってなる
スクーターは動かしやすいなとしか思わなかったからガチ勢の見て驚いた
18824/05/15(水)23:51:04No.1189616580+
大人になってからハイドラ弱いと知ってショックだった
子供の頃友達にボコボコにされた記憶しかないぞ
18924/05/15(水)23:51:32No.1189616766+
VSデデデは開幕ニードル出た時に3秒切れた
19024/05/15(水)23:51:51No.1189616891+
ガチ勢のスクーターは他の全マシンと比べても色々おかしいから…
19124/05/15(水)23:52:03No.1189616957+
>大人になってからハイドラ弱いと知ってショックだった
>子供の頃友達にボコボコにされた記憶しかないぞ
チャージ時間がね…小回りがね…
19224/05/15(水)23:52:12No.1189617012+
デデデの最適解ってデビルで火力特化の紙装甲化なのかな
19324/05/15(水)23:52:13No.1189617019+
だからハイドラとか持ち込むとその時点でまず倒せないんだよね大王
19424/05/15(水)23:52:21No.1189617072+
>大人になってからハイドラ弱いと知ってショックだった
>子供の頃友達にボコボコにされた記憶しかないぞ
そこまで明確に弱いってわけではないよ強いところは明確に強いし
ただ相手がある程度強いと対策も出来るから
19524/05/15(水)23:52:37No.1189617175+
シティトライアルはマリオカートにも輸入すればいいのにと思った
19624/05/15(水)23:52:48No.1189617244+
動けばちゃんと強いよハイドラは
19724/05/15(水)23:52:49No.1189617252+
ハイドラはドラグーンに比べると明確に弱点があるのがね
19824/05/15(水)23:52:53No.1189617289そうだねx4
>VSデデデは開幕ニードル出た時に3秒切れた
カービィでエアライドほど頼れるニードルないんじゃないかってくらい連打が強いよね
19924/05/15(水)23:52:57No.1189617317+
わかってる奴同士ならハイドラチャージ中に袋叩きにしに行くぞ
20024/05/15(水)23:53:13No.1189617418+
ドラグーンが逆に性能良すぎるまである
20124/05/15(水)23:53:16No.1189617436そうだねx1
>だからハイドラとか持ち込むとその時点でまず倒せないんだよね大王
マシンの基礎性能は影響しない
どれだけ強化したかが問題
20224/05/15(水)23:53:25No.1189617489+
そもそも四強っていつ頃見つかったもんなんだろう
20324/05/15(水)23:53:26No.1189617501+
>36歳になっても男4人集まって年に1日くらいシティトライアルやってる
なんで年1なの
もっとやればいいのに
20424/05/15(水)23:53:30No.1189617523+
>36歳になっても男4人集まって年に1日くらいシティトライアルやってる
うらやましい…
20524/05/15(水)23:53:40No.1189617586+
友人間でデビルの人気やたら高かった
あとルインズは神だった
20624/05/15(水)23:53:54No.1189617687そうだねx5
>わかってる奴同士ならハイドラチャージ中に袋叩きにしに行くぞ
分かってるやつ同士だとまずハイドラ完成しないと思う
20724/05/15(水)23:54:03No.1189617750+
>ドラグーンが逆に性能良すぎるまである
強さ議論に入れていいなら一強まである機体だからな…
20824/05/15(水)23:54:08No.1189617779+
ウエライドは仕掛けの挙動の頻度弄れるのが好きだった
砂99周を結構な回数やったくらい好き
20924/05/15(水)23:54:36No.1189617933そうだねx7
>なんで年1なの
>もっとやればいいのに
全員が知識をつけてきた今これを長く遊ぶと友情にヒビ入る感じはあるのでこれくらいでちょうどよい
21024/05/15(水)23:54:37No.1189617936+
デビルはかっこいいからな
地元だとロケットとフォーミュラーが人気だったよ
21124/05/15(水)23:54:37No.1189617945+
ドラグーンは能力上げすぎると制御しきれないのが弱点といえば弱点
21224/05/15(水)23:54:52No.1189618068+
ハイドラパーツが落ちた時のピリついた空気また味わいてぇ〜
21324/05/15(水)23:54:58No.1189618097+
ルインズの加速性能見て絶対エアライドで強いじゃん!と思う
使うと最高速度があんまり出ない事を実感させられる
21424/05/15(水)23:55:00No.1189618115+
デデデクソ強いなと思ったらそういうことだったのか…
21524/05/15(水)23:55:06No.1189618145+
機動力のドラグーンとパワーのハイドラかと思ったら全部持ってるドラグーンだったからな
21624/05/15(水)23:55:07No.1189618154そうだねx1
>大人になってからハイドラ弱いと知ってショックだった
>子供の頃友達にボコボコにされた記憶しかないぞ
起動前にハイドラがリンチされるから弱いなんてネットの聞き齧りだよ
自分のところでも普通に無双してた
それはそれとしてハイジャンプとかポイントストライクで悲しいことになってた
21724/05/15(水)23:55:19No.1189618224+
子供の頃にテクニックとか知らないから素直な挙動のやつしか使ってなかった
ウイングデビルルインズあたり
21824/05/15(水)23:55:26No.1189618263+
海外製だとデデデ倒せるようになってるんだよな確か
21924/05/15(水)23:55:33No.1189618304そうだねx2
子供レベルで遊ぶぶんにはいいゲームなんだけど
オン対戦実装したらバグみたいな挙動でマシンの圧倒的格差があるのとテクニックですごい差つくゲームだから
やりこみ勢とエンジョイ勢の差がエグいことになりそう
22024/05/15(水)23:55:36No.1189618324+
>VSデデデは開幕ニードル出た時に3秒切れた
ワールドレコードが6秒とかじゃなかったっけ
22124/05/15(水)23:55:37No.1189618332+
>全員が知識をつけてきた今これを長く遊ぶと友情にヒビ入る感じはあるのでこれくらいでちょうどよい
わかる
ボドゲとかもそうなんだけどセオリー手探りの状態のまま終わらせるくらいじゃないとギスる
22224/05/15(水)23:55:53No.1189618426+
かたやスマブラで特別ムービーまで貰ってるのにな…
22324/05/15(水)23:55:55No.1189618435そうだねx1
後で弱いと知る枠はメタナイトじゃないか…?
22424/05/15(水)23:56:18No.1189618561+
デデデって未強化で1人で倒せるの?
チェックマーク埋めるためにデデデだけやってたけど全然勝てなかったわ…
22524/05/15(水)23:56:19No.1189618570そうだねx2
>後で弱いと知る枠はメタナイトじゃないか…?
あとワゴンもだと思う
22624/05/15(水)23:56:20No.1189618582+
書き込みをした人によって削除されました
22724/05/15(水)23:56:25No.1189618611+
>>大人になってからハイドラ弱いと知ってショックだった
>>子供の頃友達にボコボコにされた記憶しかないぞ
>起動前にハイドラがリンチされるから弱いなんてネットの聞き齧りだよ
>自分のところでも普通に無双してた
>それはそれとしてハイジャンプとかポイントストライクで悲しいことになってた
俺も合体したからかこめー!!って殴りに行ったけど普通にボコられた以降は大人しく逃げ回ってたよ…
22824/05/15(水)23:56:31No.1189618649+
ワゴンも体力多いから使ってたな
後から弱いと知った
22924/05/15(水)23:56:36No.1189618687そうだねx3
>デデデって未強化で1人で倒せるの?
>チェックマーク埋めるためにデデデだけやってたけど全然勝てなかったわ…
ニードル連打ゲームだ
23024/05/15(水)23:57:03No.1189618864+
>バリバリ強化したウィリースクーターがエアグライダーで空中に静止した思い出
落ちてくるの皆で待ったことあるけど何かの間違いですよね?って言いたいくらい落ちてこない…
23124/05/15(水)23:57:05No.1189618878+
>カービィでエアライドほど頼れるニードルないんじゃないかってくらい連打が強いよね
本家のニードルWiiぐらいになるまで使いにくいやつばっかだったな…
23224/05/15(水)23:57:09No.1189618904+
>デデデって未強化で1人で倒せるの?
>チェックマーク埋めるためにデデデだけやってたけど全然勝てなかったわ…
シティトライアルじゃなくてスタジアムでって話なら普通に倒せるよ
出てくるアイテムの運はあるけど
23324/05/15(水)23:57:11No.1189618913+
>デデデって未強化で1人で倒せるの?
>チェックマーク埋めるためにデデデだけやってたけど全然勝てなかったわ…
わざと1〜2発攻撃食らうと火力上がるからそこからニードル連打だ
23424/05/15(水)23:57:23No.1189618983+
ドラグーンが一番顕著ではあるが速度上がりすぎると特に空中制御が効かねえ
23524/05/15(水)23:57:35No.1189619040そうだねx1
VSデデデは強化重ねるとどんだけ頑張っても倒せないからマジでクソゲーでしかない
23624/05/15(水)23:57:44No.1189619084そうだねx1
ワゴンは普通に遊ぶぶんにはテクがないから面白みないし強くもないけど弱くもない普通のレースゲームになるけど悪くもないんですよ
エアライド感ないだけで
23724/05/15(水)23:57:47No.1189619097そうだねx4
>起動前にハイドラがリンチされるから弱いなんてネットの聞き齧りだよ
>自分のところでも普通に無双してた
>それはそれとしてハイジャンプとかポイントストライクで悲しいことになってた
ハイドラはリンチされるから弱いんじゃなくて
スタジアムだと制御しきれないとかチャージの仕様が致命的なのが多いから弱いって言われてるのでは
23824/05/15(水)23:58:08No.1189619210そうだねx1
それこそディスカバリーでちゃんと強いニードル見た気がするもんな
23924/05/15(水)23:58:20No.1189619281+
デスマッチでめちゃくちゃに潰し合うの好き
24024/05/15(水)23:58:20No.1189619282+
一人にハイドラ取ってもらって三人で協力して倒す遊びをやってた
24124/05/15(水)23:58:38No.1189619394+
ドラグーンでコースがアイルーンになると空中の見えない壁にぶつかりまくりで逆走する
24224/05/15(水)23:58:38No.1189619395+
>ドラグーンが一番顕著ではあるが速度上がりすぎると特に空中制御が効かねえ
ジェット世界1位はある程度制御してたからエアライド界最強クラスのプレイヤーなら制御できるぞ
24324/05/15(水)23:58:48No.1189619460+
>VSデデデは強化重ねるとどんだけ頑張っても倒せないからマジでクソゲーでしかない
仕様を理解すれば逆に防御マイナスして速攻を仕掛けるとか出来るんだがそんなの子供に分かるわけもなく…
24424/05/15(水)23:58:49No.1189619468+
ゼロヨン引いたりするとハイドラ動くころには終わってたりするしな
24524/05/15(水)23:58:49No.1189619469そうだねx5
>後で弱いと知る枠はメタナイトじゃないか…?
普通に使ってても弱いなってならない?
24624/05/15(水)23:58:55No.1189619504+
アイテムがフワフワになる(クソイベ)
24724/05/15(水)23:59:05No.1189619561+
対のドラグーンはスマブラでも大活躍なのに…
でもデザインは凄い好きだよハイドラ
24824/05/15(水)23:59:12No.1189619605そうだねx2
エアライドのトップ勢の動画見ると子供の頃やってたゲームと別物すぎて笑えるからおすすめ
24924/05/15(水)23:59:22No.1189619671+
>>後で弱いと知る枠はメタナイトじゃないか…?
>普通に使ってても弱いなってならない?
そこまで周りが上手くねぇからよ!
25024/05/15(水)23:59:53No.1189619869+
ルインズで旋回と最高速強化しまくって訳わかんなくするのが好きだった
25124/05/15(水)23:59:59No.1189619911+
トゲゾーも強いしこのゲームとげが強いんじゃねぇか?
25224/05/16(木)00:00:00No.1189619925+
ハイドラ当たれば強いけど速すぎて周りがよく見えねえ
25324/05/16(木)00:00:07No.1189619981そうだねx1
地味にマシン紹介ムービーとか見るの好きだった
25424/05/16(木)00:00:12No.1189620015+
シティトライアルで大事なのは対応力だからな
エアライドで微妙なデビルが相当上の方まで行くのもそれが理由
25524/05/16(木)00:00:20No.1189620073+
というかパーツ出る赤箱の位置大体決まってたよねたまに意外なとこから出てた気もするが
25624/05/16(木)00:00:31No.1189620128+
>エアライドマシンの編隊が来る(空気イベ)
25724/05/16(木)00:00:55No.1189620277+
>トゲゾーも強いしこのゲームとげが強いんじゃねぇか?
大量に投げて棘の森だー!
あっ俺も入っ
25824/05/16(木)00:01:09No.1189620369+
>というかパーツ出る赤箱の位置大体決まってたよねたまに意外なとこから出てた気もするが
廃屋区画に落ちた赤コンテナはほぼ確定だった
25924/05/16(木)00:01:18No.1189620441+
火山とか隠し通路内の赤箱はなんかよく出た気がする
26024/05/16(木)00:01:19No.1189620450+
アニメでデビルスターとか出た時はうれしかったもんよ
26124/05/16(木)00:01:20No.1189620456+
ワープスター好んで乗ってたけど良くも悪くも凡庸なマシンだったな
26224/05/16(木)00:01:25No.1189620493+
「ハイドラなるから事前にチャージめっちゃ溜とこ…」が成功すると楽しい
26324/05/16(木)00:01:42No.1189620594+
>というかパーツ出る赤箱の位置大体決まってたよねたまに意外なとこから出てた気もするが
4階建ての建物!
海岸!
森の地下!
水車の上!
火山の地下!
26424/05/16(木)00:01:45No.1189620612+
>というかパーツ出る赤箱の位置大体決まってたよねたまに意外なとこから出てた気もするが
森の地下と火山と海岸と水車の辺りだっけ
あとマンションか
26524/05/16(木)00:01:46No.1189620620+
ゴルボール空中庭園から投げるとめっちゃ跳ねるから好き
26624/05/16(木)00:01:48No.1189620630+
ハイドラのゲージが伸びてすごいことになってくの見るの好きだった
そこがピークであとはもう街中じゃ制御できねえ
26724/05/16(木)00:01:55No.1189620667+
俺はいつまでたっても星とダイバブレードに当てるのが下手くそな奴だったよ
26824/05/16(木)00:01:58No.1189620694+
>No.1189620128
今日もいい天気だなあ…あ、エアライドの編隊だって空を眺める系イベント…
26924/05/16(木)00:02:23No.1189620832そうだねx4
>トゲゾーも強いしこのゲームとげが強いんじゃねぇか?
もしかして:ゴルドー
27024/05/16(木)00:02:57No.1189621023+
灯台に灯りが灯った!
27124/05/16(木)00:03:01No.1189621041+
カービィシリーズでも類を見ないサイズだよなこのゲームのゴルドー…
27224/05/16(木)00:03:06No.1189621077+
>エアライドのトップ勢の動画見ると子供の頃やってたゲームと別物すぎて笑えるからおすすめ
なんかキチガイみたいにスピンしながら壁にこすりつけて超加速してるんスけど…
27324/05/16(木)00:03:11No.1189621101+
オンラインでシティトライアルできたらFPS格ゲー顔負けレベルで殺伐としそうだな
27424/05/16(木)00:03:21No.1189621154+
ハイドラで廃屋に突っ込むの楽しいよね
27524/05/16(木)00:03:24No.1189621178+
>>エアライドのトップ勢の動画見ると子供の頃やってたゲームと別物すぎて笑えるからおすすめ
>なんかキチガイみたいにスピンしながら壁にこすりつけて超加速してるんスけど…
ミニ四駆で見るやつ
27624/05/16(木)00:03:30No.1189621212+
http://speedrider.cho88.com/mrank.cgi
タイムアタックもフリーランもスクータが群を抜いておかしい
27724/05/16(木)00:03:34No.1189621235そうだねx2
>灯台に灯りが灯った!
時限爆弾設置!
ボム投下!
スパーク発射!
27824/05/16(木)00:03:44No.1189621277そうだねx6
さんぽして花咲いてる場所探すの好き
27924/05/16(木)00:03:55No.1189621345そうだねx4
>灯台に灯りが灯った!
回復スピード遅すぎる…
28024/05/16(木)00:04:28No.1189621539そうだねx2
ゴルドー持ってる状態で攻撃受けるとちっちゃいゴルドーが地面に落ちるの好きだった
小さくても攻撃力は普通にゴルドーだから痛ぇ!
28124/05/16(木)00:04:51No.1189621669そうだねx5
スクーターはギャラックスで練習するとわかるけどアレ維持するのマジで化け物だよ
正気の技術じゃない
28224/05/16(木)00:05:03No.1189621727+
アニメと同じ曲多かったのが嬉しかった当時
28324/05/16(木)00:06:19No.1189622133+
地雷しかけるの好きなんだけど結構忘れて自爆してしまう
28424/05/16(木)00:06:21No.1189622142そうだねx2
>オンラインでシティトライアルできたらFPS格ゲー顔負けレベルで殺伐としそうだな
気心の知れてる友達だからマシン破壊されても笑ってられるのであって勝ちで壊されに来たらムカつくどころじゃないからな…
28524/05/16(木)00:06:28No.1189622178+
フォーミュラスターめちゃくちゃ育てる動画にさまよえる蒼い弾丸タグついてて好きだった
28624/05/16(木)00:07:13No.1189622459そうだねx2
>>オンラインでシティトライアルできたらFPS格ゲー顔負けレベルで殺伐としそうだな
>気心の知れてる友達だからマシン破壊されても笑ってられるのであって勝ちで壊されに来たらムカつくどころじゃないからな…
しかも追い打ちで邪魔できるからな…
28724/05/16(木)00:07:29No.1189622536+
ゴルドー持ったら空中庭園行って空爆するの好きだったな
28824/05/16(木)00:07:37No.1189622565+
>スクーターはギャラックスで練習するとわかるけどアレ維持するのマジで化け物だよ
>正気の技術じゃない
理論値はぶっちぎりで最高らしいんだよね
TAS見たら異次元すぎて笑える
28924/05/16(木)00:07:41No.1189622592そうだねx1
見た目でウィングスターやデビルスターを好きになる
29024/05/16(木)00:08:21No.1189622852+
>見た目でウィングスターやデビルスターを好きになる
なおスペック
29124/05/16(木)00:08:29No.1189622912そうだねx1
>地雷しかけるの好きなんだけど結構忘れて自爆してしまう
デスマッチでドーナツ状のコース出るとほぼ間違いなく誰かが地雷にかかるよね
29224/05/16(木)00:08:39No.1189622973+
プラズマ使い易くて好きだったな
音といい大きさといいシリーズで一番強そうなプラズマ波動弾だと思う
29324/05/16(木)00:09:07No.1189623134+
スタート直後に火山のアイテムを集める奴!
スタート直後に星のポールを壊す奴!
29424/05/16(木)00:09:12No.1189623162+
>>見た目でウィングスターやデビルスターを好きになる
>なおスペック
シティのデビルはいいだろ!
29524/05/16(木)00:09:30No.1189623265そうだねx6
廃屋を廃屋と認識してなかった
29624/05/16(木)00:09:46No.1189623344+
fu3479615.jpg
普通に遊んでても弱いとわかるデデデとメタナイトだが
特殊な使い方すれば強いとかじゃなくプロ勢が使っても同じく最低評価という悲惨さ
29724/05/16(木)00:10:08No.1189623470+
ウィングスターはもっと飛行能力あってもバチは当たらない
29824/05/16(木)00:10:13No.1189623509+
シティトラは桜井が目指したパーティーゲームの集大成感あるよね
スマブラでも似たようなモード出したけどそっちは跳ねなかったな
29924/05/16(木)00:10:19No.1189623546+
ウイングはなんか地上走ってる時の挙動が遅いというか重いというかなんかもんにょりしてた
30024/05/16(木)00:10:22No.1189623563+
ウイングは跳ねるのが楽しいから…
30124/05/16(木)00:10:29No.1189623615+
>ウィングスターはもっと飛行能力あってもバチは当たらない
ドラグーンがね…
30224/05/16(木)00:10:32No.1189623633そうだねx2
>プラズマ使い易くて好きだったな
>音といい大きさといいシリーズで一番強そうなプラズマ波動弾だと思う
最大プラズマブッパは気持ちいいよね…当たるとデカいのも爽快感ある
30324/05/16(木)00:10:55No.1189623778+
当時の俺はキッズだったからワゴンとメタナイトが癖がなくて強いと思っていた
30424/05/16(木)00:10:59No.1189623800そうだねx2
>廃屋を廃屋と認識してなかった
友人全員岩場って言ってた
30524/05/16(木)00:11:04No.1189623839+
>ウイングはなんか地上走ってる時の挙動が遅いというか重いというかなんかもんにょりしてた
バウンド走法でようやく他のマシンと張り合えるくらいなので察してください
30624/05/16(木)00:11:13No.1189623886+
なんやかんやでライトスターは満遍なく強い
30724/05/16(木)00:11:21No.1189623931+
>ウイングは跳ねるのが楽しいから…
その用途だとジェットという高い壁がね
30824/05/16(木)00:11:28No.1189623982+
>ウイングはなんか地上走ってる時の挙動が遅いというか重いというかなんかもんにょりしてた
うまく着地すると飛べるから地上走るなって設計なんだろう
30924/05/16(木)00:12:09No.1189624244+
デビルは普通に使ってもシティだとそこそこやれるし(超絶やりこみ勢なら)レースでも中堅以上にやれるという研究がされているぞ
後者はまあ世の中のほとんどの人できないから気にしなくていいけど…
31024/05/16(木)00:12:28No.1189624352+
シティのマップ3種類ぐらい欲しかった
バトルロイヤル2のマップとか使い回しできそうなのに
31124/05/16(木)00:12:30No.1189624370+
ともだちの画面見て攻撃
31224/05/16(木)00:12:50No.1189624517+
デビルスターはシティなら伝説含めても上から4番5番目くらいに入るから普通に強いぞ
シティならあまり走法関係ないし
31324/05/16(木)00:13:13No.1189624666+
隕石をプラズマで叩き落とすのが好きだった
31424/05/16(木)00:13:19No.1189624704+
仲間うちで適当にやってるとジェットかロケットかルインズあたりが最強で止まってた
ジェットの適当にやってもクソ強い感はすごい
31524/05/16(木)00:13:54No.1189624916+
子供ながらに伝説パーツ同時に完成させたらどうなるのか滅茶苦茶頑張ってたわ
31624/05/16(木)00:14:00No.1189624953+
というか子供ながらにUIカッコいいなと思ってた
まあUIという言葉すら知らない頃だからなんかメニューカッコいいね的な
31724/05/16(木)00:14:09No.1189625009そうだねx5
>fu3479615.jpg
スクーター1台だけ明らかに抜けてヤバくない?
31824/05/16(木)00:14:19No.1189625060+
ジェットは使い方わかってないとなんだこいつは…ってなるけど
わかりさえすればそんなやりこむレベルじゃなくても結構コース覚えるだけで強くていいよね
31924/05/16(木)00:14:26No.1189625096+
高度と飛距離競うやつは墜落して機体から降りてからが本番
32024/05/16(木)00:14:46No.1189625212+
>>fu3479615.jpg
>スクーター1台だけ明らかに抜けてヤバくない?
バグにバグとバグが重なってるようなスターだから
通常の人間には無理
32124/05/16(木)00:15:07No.1189625350+
ロケットは誰が使っても強いってわかると思う
32224/05/16(木)00:15:19No.1189625416+
スクーターはレール乗ると明らかに早いからな
あまりやりこんでなくても使いこなせたら早そうだと気づく設計はしてる
32324/05/16(木)00:15:50No.1189625611+
ウエライドめちゃくちゃ面白かったけどオンライン対戦できる酷似ゲームある?
32424/05/16(木)00:16:14No.1189625753+
>>fu3479615.jpg
>スクーター1台だけ明らかに抜けてヤバくない?
TAの世界だとバグじみた挙動の技が大量にあって飛び抜けたぶっ壊れだが操作難易度が難しすぎるという欠点がある
でもまあ普通に使っても強いんだよなスクーター
32524/05/16(木)00:16:15No.1189625756+
身内でやってたから楽しいけどオンラインでやったら嫌いになるかもしれない
32624/05/16(木)00:16:19No.1189625781そうだねx1
ドライブで破壊されるとメタナイトとデデデ死にっぱなしなのなんか損してる気分になった
32724/05/16(木)00:16:44No.1189625957そうだねx3
友人とスクーターで空中戦してたわ
32824/05/16(木)00:16:49No.1189626000+
スクーターお気に入りだったけど使ってた自分も含め強い扱いではなかったな…
なんか大分前にアタックで壁にこすりながら走ってたのを動画で見た覚えはある
32924/05/16(木)00:17:06No.1189626103+
>スクーターはレール乗ると明らかに早いからな
>あまりやりこんでなくても使いこなせたら早そうだと気づく設計はしてる
そしてコルダの氷やマグヒートの溶岩でスリップしまくって諦める…
33024/05/16(木)00:17:20No.1189626199+
バイク系って長く飛べなさそうじゃん!って子供の頃は思ってあんま使ってなかった…
33124/05/16(木)00:17:44No.1189626343+
思い返すとマシンの数が少ない気もする
33224/05/16(木)00:17:56No.1189626405+
>身内でやってたから楽しいけどオンラインでやったら嫌いになるかもしれない
せめて死んだら徒歩になるじゃなくて自動でライトスターに乗り換えくらいないと厳しすぎるな
33324/05/16(木)00:18:05No.1189626445そうだねx4
>身内でやってたから楽しいけどオンラインでやったら嫌いになるかもしれない
面白さは疑ってないけど思い出補正と友達と遊んでたってバフはかなりでかいゲームだと思う
33424/05/16(木)00:19:11No.1189626848そうだねx2
>>身内でやってたから楽しいけどオンラインでやったら嫌いになるかもしれない
>面白さは疑ってないけど思い出補正と友達と遊んでたってバフはかなりでかいゲームだと思う
コンテナの中身が偏った!の誰かがコンテナ割るまでのワクワク感と
たいしたことなかった時みんなであ〜…ってなるのと
いいアイテムだった時のフィーバー感はすごかった
33524/05/16(木)00:19:14No.1189626873+
スクーターは加速し始めたら暫く早さ続くしシティでは簡単にコンテナ破壊できて強いって認識だった
33624/05/16(木)00:20:02No.1189627196+
スクーターってSDなんかしなくてもAバグ使ってるだけで最強でしょ
33724/05/16(木)00:21:13No.1189627607+
スクーターはヘビーの無限飛行バグ以外だとジャンプ系でもかなりいい結果が出るからシティトラではめっぽう強かった
33824/05/16(木)00:21:17No.1189627639そうだねx3
シティをずっとやってるとライトスターってこいつクセなくて超優秀だなと思うようになる
ただし防御面だけは一切成長しない弱点があるのでこれだけは困る
33924/05/16(木)00:22:10No.1189627938+
デデデとメタナイトなら飛べる分メタナイトの方がマシかと思ったがメタナイトの方が評価低いのか
34024/05/16(木)00:22:36No.1189628110+
>シティをずっとやってるとライトスターってこいつクセなくて超優秀だなと思うようになる
>ただし防御面だけは一切成長しない弱点があるのでこれだけは困る
ライトから別のマシンに乗り換えると旋回が全然効かねえ!ってなって中盤までずっとライトになりがち
34124/05/16(木)00:22:43No.1189628160+
子どもの頃から逆張りマンだったからレックスウィリー愛用してました
そんなんだからここにいるんだな俺は
34224/05/16(木)00:22:56No.1189628245そうだねx2
シティでNPCが乗ってると妙に強いワゴン
34324/05/16(木)00:23:07No.1189628315+
当時やってたアニメと同じBGMが流れるのも嬉しかった
34424/05/16(木)00:23:32No.1189628461そうだねx2
しょうもない羽とクソみたいなソードよりはバイク系であるメリットの方がギリ強い
34524/05/16(木)00:23:34No.1189628478+
単純にゴツくてかっこいいからレックス使ってた
まあ正直強くはないとは思ってた
34624/05/16(木)00:24:53No.1189628936+
シティ10分くらいほしい
34724/05/16(木)00:26:43No.1189629522+
CPUは勝手にステ増えていくからな…
34824/05/16(木)00:27:02No.1189629614+
やり過ぎてマシンパーツ確定箱の位置未だに覚えてる
34924/05/16(木)00:27:21No.1189629727+
コンテナ壊し辛いマシン…あなたたちはクソだ
35024/05/16(木)00:27:54No.1189629902+
ネット対戦出来る時代にこれできたら昔以上に大ハマりしてそうだ
やれたらいいのになあ
35124/05/16(木)00:28:08No.1189629985+
メタデデは武器を好きなタイミングで振らせろよと
35224/05/16(木)00:28:16No.1189630037+
シティトライアルは固定とランダムだけじゃなくてスマブラのランダムステージスイッチみたいなの欲しかったな
35324/05/16(木)00:28:45No.1189630188+
リメイクとか出ないのかな
35424/05/16(木)00:29:13No.1189630354+
>やり過ぎてマシンパーツ確定箱の位置未だに覚えてる
森の地下
火山の地下
町の地下
海岸
城の中
草原
廃墟群
4階層
くらいだっけ
35524/05/16(木)00:29:41No.1189630510+
>メタデデは武器を好きなタイミングで振らせろよと
ソードの下位互換がニードルの下位互換になるだけだぞ
35624/05/16(木)00:29:56No.1189630591+
猛スピードでデビルスターで体当たりして友達のハイドラ破壊した時は楽しかったな
35724/05/16(木)00:30:39No.1189630834そうだねx2
アイテム回収はルインズが使いやすかったな
35824/05/16(木)00:30:54No.1189630904+
ハンマーと剣振れてもどうせ当たらないし…
35924/05/16(木)00:31:10No.1189630977+
>くらいだっけ
廃墟と4層間のレールある水辺とかウィスピーウッズ下の研究所とか滑車の上がった先とか細かくあげるとキリ無いけど結構あるね
36024/05/16(木)00:31:14No.1189630996+
お互いレールに乗って外周レールデスマッチするの楽しかった
36124/05/16(木)00:31:49No.1189631202+
デビル攻撃力は高いけど脆い
36224/05/16(木)00:33:42No.1189631782+
>(一緒にやる友達いなかったんだな…)
いなかったからずっと兄弟でやってた
36324/05/16(木)00:35:38No.1189632382+
オール吐き出すくらいまで強くなったら殺して奪い取るのが一番楽だよねシティトライアル
36424/05/16(木)00:37:35No.1189632958+
廃屋横からだと硬いのに上から潰すとびっくりするぐらい脆いよね


fu3479615.jpg 1715782662470.jpg