二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715780245257.png-(118079 B)
118079 B24/05/15(水)22:37:25No.1189587766+ 23:54頃消えます
悟空が死んで数年は修行もしてたと思うんだよね
平和な期間が長くてもう安心だろうと勉学に大きく傾いたら悟空が一日帰ってきた途端ダーブラだのブウだの…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)22:39:28No.1189588621+
孫くんが悪いやつを引き寄せてるのかもね
224/05/15(水)22:40:03No.1189588845+
ブロリー映画の悟飯は修行してる発言してた
324/05/15(水)22:41:54No.1189589737そうだねx1
勉強そっちのけにするのがダメなだけでチチだって元々武闘派だから
むしろ全く鍛えて無かったらチチに怒られるよな
424/05/15(水)22:43:44No.1189590456そうだねx3
普通の悟飯スレ初めて見た
524/05/15(水)22:44:03No.1189590570+
KAKAROTでもセル編終了直後これからもなるべく修行しようってなってたな悟飯ちゃん
原作の流れには逆らえなかったが
624/05/15(水)22:44:33No.1189590746+
まあ数年単位で何も鍛えてなかったら復活のF並に細くなってそうだよな
724/05/15(水)22:46:06No.1189591393+
チビの頃は庇ってくれた母も大人になってからは修行せんかいと言ってくる日々
824/05/15(水)22:46:14No.1189591438+
>KAKAROTでもセル編終了直後これからもなるべく修行しようってなってたな悟飯ちゃん
>原作の流れには逆らえなかったが
これまでの脅威襲来の間隔に対して長すぎたのが悪いよ
924/05/15(水)22:47:45No.1189592113+
まぁ別にベジータもいるしな…
1024/05/15(水)22:50:40No.1189593379+
でも子供時代は逆に間隔短かったから…
1124/05/15(水)22:51:49No.1189593902+
むしろサボってたにしては実力保ってる方だよねこの時期
成長期だからか
1224/05/15(水)22:53:32No.1189594637+
ちょっと鍛えて強くなるボk...悟飯君が天才なのでは
1324/05/15(水)22:55:42No.1189595547そうだねx5
自演しなくても天才だろおめぇ
1424/05/15(水)22:55:59No.1189595683+
セル倒した段階ではこれ以上強くなって何と戦うんだよって感じだしな
1524/05/15(水)23:01:19No.1189597829+
ハイスクール編や天下一武道会時点ではベジータのほうが強いんだよな…
1624/05/15(水)23:05:31No.1189599502+
セル倒したけどお父さんもいないし修行しておくぞ…!ってなっても
あれだけ期間があけば悟飯の性格上もうしょうがない…
1724/05/15(水)23:07:35No.1189600297+
学者さんを目指す好青年
サイヤマンはする
1824/05/15(水)23:08:42No.1189600683+
っても鈍ってる悟飯でもフリーザ程度なら余裕だろうからなあ
まさかセル並やそれ以上のやつが湧いてくるなんて思わないじゃん
1924/05/15(水)23:09:37No.1189601040+
プッツンして謎の新形態に目覚めるのはなんなんだよ
2024/05/15(水)23:09:49No.1189601120+
鍛えてないとは言えそんだけ強くて勉強滅茶苦茶できるんならもう文句言えねえよ
2124/05/15(水)23:10:23No.1189601319+
結局のところ武道家気質ではないんだよな
2224/05/15(水)23:11:06No.1189601581+
>プッツンして謎の新形態に目覚めるのはなんなんだよ
超サイヤ人が50倍
超2が100倍
プッツンした悟飯がラディッツに仕掛けたときは1000倍
つまり怒りが最強
2324/05/15(水)23:13:04No.1189602353+
>ハイスクール編や天下一武道会時点ではベジータのほうが強いんだよな…
ベジータはむしろ戦わないって誓ってから結局鍛えてるのが根本的に悟飯とは違う部類の人間なんだなって…
2424/05/15(水)23:13:21No.1189602476+
そもそも悟飯がいなきゃ今の地球が無いんだから鍛錬を怠って戦犯とかなんとか言われる筋合いはないよね
2524/05/15(水)23:14:20No.1189602865+
やらかした奴が多すぎなんよ
2624/05/15(水)23:14:23No.1189602892+
いくら才能が凄いからって11歳の子供に託すのはある意味異常事態だもんな
2724/05/15(水)23:16:41No.1189603811+
セルックスだって悟空ベジータいてもまたフュージョンしなきゃ倒せない相手だぞ
2824/05/15(水)23:18:40No.1189604595+
少し前までピッコロ大魔王やレッドリボン軍が世界の危機だったはずなのに
2924/05/15(水)23:19:23No.1189604886+
強くなるの楽しー!ってタイプじゃないとな…
3024/05/15(水)23:22:29No.1189606057+
修行中にうっかりエネルギー波の一発でも地球に当てちゃったら大変なことになりそうじゃん
3124/05/15(水)23:23:02No.1189606266+
>少し前までピッコロ大魔王やレッドリボン軍が世界の危機だったはずなのに
悪い奴みんな引き寄せてぶっ殺した悟空のおかげで一般市民は平和を享受できてたな
悟飯は割りを食って悟空より小さい頃からめっちゃ鍛えられた
3224/05/15(水)23:25:01No.1189607014+
子供悟空に比べてベースが強すぎるから遠いとはいえ通学だけで鍛えられるとかそういう事は無さそうだからなあ
3324/05/15(水)23:25:22No.1189607138+
悟空の子供の頃は首の骨折られなかったもんな
3424/05/15(水)23:28:04No.1189608102+
潜在能力解放で頭打ちだと思うじゃん
なにビーストって…
3524/05/15(水)23:28:18No.1189608200+
ビーストの性質からすると身勝手の極意は会得出来ないか
3624/05/15(水)23:29:05No.1189608465+
ビーストの怖いところは新しい力に目覚めたとかじゃなくて悟飯の中に眠っていた野性が目覚めた姿なところだと思う
お前自分の中になに飼ってんだよ
3724/05/15(水)23:30:07No.1189608828+
4歳から自分よりはるかに強い相手と戦わされ殺されかけ続けてきた悟飯ちゃんに悲しい過去…
3824/05/15(水)23:31:20No.1189609298+
>ビーストの性質からすると身勝手の極意は会得出来ないか
身勝手の極意って言ってしまえば反射での自動回避技術だから野性の解放であるビーストは直感でいい線いけそう
3924/05/15(水)23:32:53No.1189609933そうだねx1
>4歳から自分よりはるかに強い相手と戦わされ殺されかけ続けてきた悟飯ちゃんに悲しい過去…
父親は死ぬしで割とマジで悲しき幼少期
4024/05/15(水)23:33:04No.1189610016+
ビーストって自由になれるし気の操作技術も別に落ちないから身勝手の極意と相性が悪いわけじゃないよな
4124/05/15(水)23:33:18No.1189610103+
>4歳から自分よりはるかに強い相手と戦わされ殺されかけ続けてきた悟飯ちゃんに悲しい過去…
本当に悲しいやつはやめろ
4224/05/15(水)23:34:37No.1189610602+
身勝手の極意はアレでなんで燃費悪いのかが謎スキル
4324/05/15(水)23:35:00No.1189610745+
身勝手は武道家としての極意みたいな感じだしパワータイプの悟飯とは真逆な気がする
4424/05/15(水)23:35:21No.1189610876+
悟天は父ちゃんの顔ずっと知らずに育ってきたし孫一家はだいぶ不幸
それと比べりゃベジータ・ブルマ一家のトラブルの無さと仲の良好さ
4524/05/15(水)23:35:45No.1189611016+
1巻時点で悟空は12だっけ
悟飯が天才じゃなかったらピッコロさんの修行は虐待だった
4624/05/15(水)23:36:10No.1189611202+
年齢よりしっかりしてるのと同行のクリリンも背小さいからたまに忘れそうになるけど
ナメック星行きはマジで5歳のガキにやらす事じゃないすぎる
4724/05/15(水)23:37:10No.1189611569+
>身勝手の極意はアレでなんで燃費悪いのかが謎スキル
単純に悟空が使いこなせてないだけ
本来パッシブスキルなので変身して使うってのがそもそも入口にたっただけな段階
4824/05/15(水)23:38:37No.1189612094そうだねx1
正直5歳の頃からずっと殺し合いに放り込まれてあの性格になったのはすげえよ…
4924/05/15(水)23:39:40No.1189612471+
>正直5歳の頃からずっと殺し合いに放り込まれてあの性格になったのはすげえよ…
教育ママに見えるけどやる時はやるチチに育てられたおかげだな
5024/05/15(水)23:39:40No.1189612475+
悟空レベルの身勝手でも本来天使以外ではたどり着けない領域ではある
ちなみに漫画版だと悟飯ちゃんは身勝手悟空にスペックゴリ押しで攻撃当ててる
あいつおかしい
5124/05/15(水)23:41:38No.1189613217+
>ちなみに漫画版だと悟飯ちゃんは身勝手悟空にスペックゴリ押しで攻撃当ててる
身勝手相手に攻撃あたんねえ…
なら身勝手で反応できないレベルの速度で攻撃すればいいのでは…?
当たった!ヨシ!
5224/05/15(水)23:41:43No.1189613242そうだねx1
教育ママではあるがそもそも悟飯が勉強好きで夢が学者だから教育ママになるのはむしろ悟飯のためだし言い方があれなだけで言ってることはマジで真っ当だからな
世界の危機で悟飯がそれに対抗できる強さがあるからって子供にそんなもん背負わすなって1個も間違ったこと言ってない
5324/05/15(水)23:42:15No.1189613433+
話の都合だったんだろうけど5歳の子とは思えないほど賢い
5424/05/15(水)23:44:36No.1189614314+
だってチチの味方する奴誰もいないもん…
5524/05/15(水)23:46:02No.1189614804+
>話の都合だったんだろうけど5歳の子とは思えないほど賢い
親の目を盗んで道着を仕立て上げてる
凄い
5624/05/15(水)23:47:15No.1189615223+
>>ちなみに漫画版だと悟飯ちゃんは身勝手悟空にスペックゴリ押しで攻撃当ててる
>身勝手相手に攻撃あたんねえ…
>なら身勝手で反応できないレベルの速度で攻撃すればいいのでは…?
>当たった!ヨシ!
聖闘士みたいなことしやがって…


1715780245257.png