二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715777304009.jpg-(47061 B)
47061 B24/05/15(水)21:48:24No.1189566097そうだねx1 22:56頃消えます
さぁ!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)21:48:49No.1189566282そうだねx7
始めろよ
224/05/15(水)21:48:52No.1189566315+
始まるざますよ!!!
324/05/15(水)21:49:08No.1189566436そうだねx5
吸い込んでくれ
424/05/15(水)21:49:13No.1189566469+
>始まるざますよ!!!
いくでがんす
524/05/15(水)21:49:18No.1189566505そうだねx1
吸い込んでくれい
624/05/15(水)21:49:33No.1189566601そうだねx16
>jpg
724/05/15(水)21:50:03No.1189566815+
ふんがー
824/05/15(水)21:51:06No.1189567197+
うるさーい
924/05/15(水)21:51:49No.1189567505+
こないだ初めて見たんだけど面白かった
ピッコロさん大活躍でよかった
1024/05/15(水)21:52:30No.1189567810そうだねx2
変身中肩が盛り上がって滝に当たるところが良い
1124/05/15(水)21:52:48No.1189567944+
マスクする意味ある?
1224/05/15(水)21:53:34No.1189568319そうだねx22
お前このマスク装着シーンだけでクウラの人気の6割は保たれてんだぞ
1324/05/15(水)21:54:18No.1189568684そうだねx1
ピロリ…カシャァン
いいよね
1424/05/15(水)21:56:03No.1189569453そうだねx1
ピッコロに全滅させられる機甲戦隊
1524/05/15(水)21:56:21No.1189569603+
界王拳でもまったく歯が立たないのすき
1624/05/15(水)21:57:12No.1189569988そうだねx1
fu3478959.webm
1724/05/15(水)21:58:23No.1189570538+
あと一回…あと一回俺は弟よりも多く変身できる
の意味が当時園児だった俺には分からなかった
1824/05/15(水)21:58:52No.1189570743そうだねx2
映像作品としてDB映画上位の出来だと思う
界王拳使った悟空がクウラに高速接近して裏拳一発で止められるシーンとかすき
1924/05/15(水)21:58:58No.1189570801そうだねx4
かめはめ波ものともせず突っ込んでくるのはカッコよさの何割を占めてるんだ
2024/05/15(水)21:59:16No.1189570951+
フリーザもまだまだ甘い!!!
2124/05/15(水)22:01:56No.1189572158そうだねx8
>フリーザもまだまだ甘い!!!
フリーザだけではなかったぁ…!甘かったのはぁぁぁ…!!
2224/05/15(水)22:02:54No.1189572616+
映画パラレルとか子供の時わからなかったから
いやさっさとスーパーサイヤ人化して倒せよとか思ってて申し訳ない…
2324/05/15(水)22:03:25No.1189572860+
>フリーザもまだまだ甘い!!!
あの時に撃ち落としておけば…フリーザだけではなかった…甘かったのは…
2424/05/15(水)22:03:32No.1189572906そうだねx3
映画のピッコロさんの基本が詰まってるやつ
2524/05/15(水)22:03:50No.1189573043+
単なるフリーザのコンパチに収まらないインパクトがある
2624/05/15(水)22:04:52No.1189573498+
機構戦隊はギニュー特戦隊と同クラス?
2724/05/15(水)22:05:39No.1189573894+
あの三人全員ギニュー隊長より戦闘力高いんだよね
2824/05/15(水)22:05:58No.1189574036そうだねx4
中尾隆聖の演技力に驚かされる
2924/05/15(水)22:06:08No.1189574108+
>映画のピッコロさんの基本が詰まってるやつ
ギッヒヒ…あと何秒持つかなぁ?
3024/05/15(水)22:06:35No.1189574310+
マスクイケメンなところある
3124/05/15(水)22:06:56No.1189574465+
男子はマスク大好きだからな
3224/05/15(水)22:06:59No.1189574487+
クウラ機甲戦隊を圧倒する悟空も印象深いけどZ戦士にもうちょっと見せ場あっても…とは思った
3324/05/15(水)22:07:20No.1189574643そうだねx3
ハイヤードラゴンってなんだよ…
3424/05/15(水)22:07:39No.1189574799+
フリーザ最終形態の次がこの姿なのが完璧だと思う
3524/05/15(水)22:07:41No.1189574826そうだねx3
これとターレスの映画は俺のお気に入りなんだ
3624/05/15(水)22:08:12No.1189575083+
>ハイヤードラゴン
クウラに殺されたやつ
3724/05/15(水)22:08:35No.1189575257+
>クウラ機甲戦隊を圧倒する悟空も印象深いけどZ戦士にもうちょっと見せ場あっても…とは思った
考えみたらクウラの映画どっちもZ戦士あんまり登場してないな
メタルクウラの方でベジータ増えたくらいか
3824/05/15(水)22:08:51No.1189575391+
ターレスの映画も時系列わからない
3924/05/15(水)22:09:31No.1189575662+
Z戦士が活躍する=悟空不在って前提が有るけど映画は基本的に悟空は最初から居るから仕方ねぇんだ
4024/05/15(水)22:09:41No.1189575737+
ハイヤードラゴンが役立たずなのこれだっけ?
4124/05/15(水)22:09:54No.1189575831+
逆にクウラ1〜3形態って未だに掘り下げないんだよな
4224/05/15(水)22:09:55No.1189575846そうだねx3
やっぱり俺はシンプルよりマスクとアーマーついたこっちの方が好きだ
メタルも見たかった
4324/05/15(水)22:10:01No.1189575882+
>ターレスの映画も時系列わからない
ベジータたちが遅れてるか悟空の蘇生ついでに送ってもらったぐらいしか考えられないタイミング
4424/05/15(水)22:10:41No.1189576196そうだねx2
ゴールデンよりこう言う系統で強化が欲しかったなフリーザは
4524/05/15(水)22:11:29No.1189576562+
>中尾隆聖の演技力に驚かされる
フリーザとクウラで全然違うよね
4624/05/15(水)22:12:19No.1189576967そうだねx2
ビッグゲテスターの名は一度聞いたらちょっと忘れられない
4724/05/15(水)22:13:02No.1189577304+
クウラ最終形態は体でかいのがカッコイイ
4824/05/15(水)22:13:28No.1189577500+
ターレス回はベジータ戦で死者が出ずナメック星に行かなかった世界線で一応説明はつく
4924/05/15(水)22:14:12No.1189577838そうだねx2
>切って刻んですり潰す♪の歌は一度聞いたらちょっと忘れられない
5024/05/15(水)22:14:34No.1189577987そうだねx1
メタルクウラは量産型のロボがカッコいいから許すよ
5124/05/15(水)22:16:58No.1189579064+
かめはめ波突き抜けてくるのかっこいいよな
5224/05/15(水)22:17:39No.1189579420+
はい!静かに!静かに!一同静かに!
5324/05/15(水)22:17:40No.1189579430そうだねx3
瞬間移動中の攻防はカッコいいな…
5424/05/15(水)22:17:50No.1189579509+
エイリアンに対するプレデターと聞いてなるほど…と思った
ソースはないけど
5524/05/15(水)22:18:20No.1189579732+
>メタルクウラは量産型のロボがカッコいいから許すよ
神コロ様が手こずるレベルなのやべえよ
5624/05/15(水)22:18:39No.1189579863+
ゼノバースのクウラ兄さんはどうなの?
5724/05/15(水)22:19:24No.1189580242+
原作一番人気悪役の兄をアニオリで勝手に生やした上に原作者も全く覚えてなかったのにファンに受け入れられている謎の男
5824/05/15(水)22:20:40No.1189580782そうだねx1
ブロリーは覚えてるんだよね先生
5924/05/15(水)22:21:07No.1189580955+
もうパラレルだと分かりきった上での盛り方だから割り切れるというか…
6024/05/15(水)22:21:21No.1189581032+
バーダックゴジータブロリーが正史入りしてたから
人気で順当に考えると次はこいつが正史入りするかもしれなかったのか
6124/05/15(水)22:22:04No.1189581297+
映画の歌ではとびっきりとびっきりが一番印象に残ってる
6224/05/15(水)22:22:24No.1189581434+
ターレスもクウラも人気高いね
オリジナル人造人間共はどうだったかな…
6324/05/15(水)22:23:48No.1189582025+
今日ここで悟空さんに倒されてしまうからだああああ!
6424/05/15(水)22:23:55No.1189582072+
旧映画は天津飯とヤムチャの欠席率高いけどクリリンは毎回出てる気がする
逆に出てこない時あったっけ?
6524/05/15(水)22:24:08No.1189582161+
ドーレのビキニパンツのハイレグっぷりが気になる
6624/05/15(水)22:24:27No.1189582293+
>映像作品としてDB映画上位の出来だと思う
>界王拳使った悟空がクウラに高速接近して裏拳一発で止められるシーンとかすき
同じポーズのまま肘打ちに繫げるの好き
6724/05/15(水)22:25:33No.1189582753+
>旧映画は天津飯とヤムチャの欠席率高いけどクリリンは毎回出てる気がする
>逆に出てこない時あったっけ?
龍拳爆発
6824/05/15(水)22:25:40No.1189582794+
ビッグゲススター様とかいってるクウラはクウラとは認めませんよ
6924/05/15(水)22:26:38No.1189583210+
無理矢理時系列を併せると人造人間編の真っ最中に2回も地球を放置して離れたことになるのが酷い
7024/05/15(水)22:27:32No.1189583657+
フリーザより強いはずなのに超サイヤ人に変身した途端手も足も出なくなるのは消化不良だった
7124/05/15(水)22:29:51No.1189584719+
メタルクウラの時のクウラ様ちょっと馬鹿になってない?
7224/05/15(水)22:30:14No.1189584868+
光栄に思うがいい!!
7324/05/15(水)22:32:32No.1189585787+
神谷ボイスのガーリックJr.とかクウラとかシンプルにカッコイイ悪役が多くて映画は助かる
7424/05/15(水)22:32:38No.1189585812+
クウラの映画構成がスッキリしてて好き
ピッコロさんも格好いいし
7524/05/15(水)22:32:51No.1189585885そうだねx3
>メタルクウラの時のクウラ様ちょっと馬鹿になってない?
本人は無事なつもりで実質別の存在になってる気はする
7624/05/15(水)22:33:02No.1189585950+
ターレスのには天津飯とヤムチャ両方いた飢餓する
7724/05/15(水)22:33:31No.1189586131+
クウラたちが悟空たちに気付かれず地球に来てるのちょっとシナリオがガバい
気を消せるわけじゃあるまいし
7824/05/15(水)22:34:00No.1189586306+
>神谷ボイスのガーリックJr.とかクウラとかシンプルにカッコイイ悪役が多くて映画は助かる
哲章さんが無理してる時の演技してる変身前ジャネンバ!
7924/05/15(水)22:34:35No.1189586522+
ドーレエロいよね
8024/05/15(水)22:34:53No.1189586636+
機甲戦隊で1番戦闘力高いドーレがピッコロのホーミング気弾すら受け切れないのどうしようも無い実力差感じて好き
8124/05/15(水)22:35:41No.1189586961+
言っちゃ野暮なんだけどピッコロさんが助けに来る展開っておかしいんだよな
ナメック星編から時間経ってないから悟飯のが圧倒的に強い時間だし
8224/05/15(水)22:35:50No.1189587033+
あと1回…あと1回だけ
俺は弟より多くスレを建てられるんだ
8324/05/15(水)22:36:26No.1189587301+
裏拳シーンで精通した男子は多い
8424/05/15(水)22:37:05No.1189587563+
宿敵のサイヤ人を倒すことではなくエネルギーとして吸収することを優先しちゃってるあたり
人格は残ってるかもだが根本的な部分が乗っ取られてる
8524/05/15(水)22:37:44No.1189587881+
>機構戦隊はギニュー特戦隊と同クラス?
サウザーは明確にギニューより格上のはず
改以降で変更や追加あったら知らないけど
8624/05/15(水)22:38:09No.1189588060+
>機甲戦隊で1番戦闘力高いドーレがピッコロのホーミング気弾すら受け切れないのどうしようも無い実力差感じて好き
ネイル同化後のピッコロさんだからフリーザ第二形態と同等なんだよな
8724/05/15(水)22:38:24No.1189588180+
ドラゴンボール〜ドラゴンボール〜
みたいな主題歌ってどの映画のEDだっけ
8824/05/15(水)22:38:29No.1189588222+
機甲戦隊は全員戦闘力15万より上だったと思う
8924/05/15(水)22:38:40No.1189588302そうだねx1
>ドラゴンボール〜ドラゴンボール〜
>みたいな主題歌ってどの映画のEDだっけ
復活のフュージョン
9024/05/15(水)22:39:04No.1189588464+
尺の都合もあるだろうがデフォがフリーザ最終形態なのが好き
9124/05/15(水)22:40:32No.1189589050そうだねx2
ここすき
fu3479189.webm
9224/05/15(水)22:41:24No.1189589462+
ハイヤードラゴン声優ウーロンだったのか…
9324/05/15(水)22:41:42No.1189589606+
クウラの声真似の人好き
9424/05/15(水)22:42:47No.1189590108そうだねx2
放射中のかめはめ波を突き抜けて殴ってくるのがあまりにも強い描写
9524/05/15(水)22:45:46No.1189591266+
クウラが焼かれる太陽が無印DBのOPのと一緒なのが良い
9624/05/15(水)22:45:58No.1189591345+
ピッコロさんめちゃくちゃ活躍するよね
9724/05/15(水)22:46:35No.1189591604+
太陽いろんな奴焼いてるよね
9824/05/15(水)22:47:22No.1189591967+
こいつ大した戦闘力じゃないぜ→多分戦闘力をコントロールできるんだろ
でギニュー特戦隊とは訳が違う感じを一瞬で演出する
9924/05/15(水)22:49:03No.1189592686そうだねx1
>>ドラゴンボール〜ドラゴンボール〜
>>みたいな主題歌ってどの映画のEDだっけ
>復活のフュージョン
歌詞は最強のフュージョンなの紛らわしいよな
10024/05/15(水)22:50:11No.1189593160+
>ピッコロさんめちゃくちゃ活躍するよね
よく考えると奇行戦隊1人でやっつけてたわピッコロさん
10124/05/15(水)22:50:28No.1189593285+
太陽に焼かれて脳細胞残るのは無理過ぎる…
10224/05/15(水)22:52:34No.1189594234+
惑星消すのがデフォになっても
なんだかんだで自然が一番強いってのは変わってないんだよな
10324/05/15(水)22:53:02No.1189594435+
ピッコロさん腕伸びるんだ…てなった映画


1715777304009.jpg fu3478959.webm fu3479189.webm