二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715775308895.jpg-(5781 B)
5781 B24/05/15(水)21:15:08No.1189551257そうだねx6 22:21頃消えます
しんどみがすごい…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)21:15:29No.1189551406そうだねx7
近本しか勝たん
近本でしか勝てん
224/05/15(水)21:15:33No.1189551435そうだねx7
近本が敬遠されたら即死だった…!
324/05/15(水)21:15:33No.1189551437+
神様仏様近本様!
424/05/15(水)21:15:38No.1189551488+
昨日何故か勝ち試合落としたから今日は勝てて良かった
524/05/15(水)21:15:47No.1189551557+
チカナカいなかったらどうなる?
624/05/15(水)21:15:53No.1189551620+
お互い主力注ぎ込んだな…マルティネス使わせたのは大きいけど阪神も中継ぎ使いまくって明日以降が怖い
724/05/15(水)21:16:00No.1189551660そうだねx3
もっと打ってくれてもええぞ
いや打て
824/05/15(水)21:16:00No.1189551664+
胃が痛い…
924/05/15(水)21:16:06No.1189551699そうだねx7
延長11回やって9時15分ってバンドの時空ねじれてるだろ
1024/05/15(水)21:16:06No.1189551709+
岩崎劇場は本日も大人気御礼!
1124/05/15(水)21:16:07No.1189551712+
近本最高!近本最高!!
1224/05/15(水)21:16:07No.1189551714そうだねx1
俺の中野くんすごない?
1324/05/15(水)21:16:09No.1189551735+
こんだけ状態悪いの多いとなると内容どうでもいいから勝って良かったわとしか
1424/05/15(水)21:16:19No.1189551817+
大山やべーよ
1524/05/15(水)21:16:24No.1189551857そうだねx1
ライマルがイニング途中から出てくるのは残虐行為だよ
1624/05/15(水)21:16:26No.1189551882+
前川ファーストで使うか…
大山は代打兼守備固めでリフレッシュしてもらおう
1724/05/15(水)21:16:30No.1189551920そうだねx1
森下と近本がやっぱり頼りになるわ…
1824/05/15(水)21:16:30No.1189551922+
こう言っちゃあれなんだけどなんで近本敬遠じゃなかったんだろう
1924/05/15(水)21:16:31No.1189551928+
岩崎さん流石の集中力だな
2024/05/15(水)21:16:32No.1189551930+
たこ焼き並びすぎ!
2124/05/15(水)21:16:32No.1189551936そうだねx2
本当にごめんなんだけどなんで近本で勝負してくれたの…?
2224/05/15(水)21:16:38No.1189551978+
胃薬がいくつあっても足りんぜ!
なべりょ意外と悪くなさそう
2324/05/15(水)21:16:41No.1189551988そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>大山やべーよ
叩きスレ立ってるでそこでやれば
2424/05/15(水)21:16:41No.1189551993そうだねx1
4番の置物どうにかしてくれ
2524/05/15(水)21:17:01No.1189552120+
ずっと吐いてた
2624/05/15(水)21:17:04No.1189552143+
胃がメチャクチャになる!胃がメチャクチャになる!
2724/05/15(水)21:17:05No.1189552153+
>たこ焼き並びすぎ!
もっと名古屋っぽくして
2824/05/15(水)21:17:06No.1189552155+
サトテルが派手なせいでボコボコ言われてるけど地味に大山もヤバいのがな…
とりあえず勝てて良かったけど
2924/05/15(水)21:17:12No.1189552202+
たぶん昨日こっちが勝ち試合落としたから今日は向こうが敬遠せず落としてくれたんだろう
そう思うことにしよつ
3024/05/15(水)21:17:15No.1189552219+
ノイジーがサードの守備練習やってたからワンチャンあるかもしれん
3124/05/15(水)21:17:18No.1189552243+
>前川ファーストで使うか…
>大山は代打兼守備固めでリフレッシュしてもらおう
明らかに春先に身体痛めたの引きずってる感じあるししっかり休ませられたら1番いいんだけどな…
3224/05/15(水)21:17:23No.1189552290+
打線いじって試してるけど9人中7人くらい調子よくないからなにもうまくいってないの本当に厳しい
3324/05/15(水)21:17:23No.1189552297+
ノイジーめちゃくちゃ警戒されてたな…
いやでもノイジーより警戒する打者何人いる?状態だって言われたら…
3424/05/15(水)21:17:29No.1189552348+
よくまあその高さの球キレイに弾き返すなチカ
3524/05/15(水)21:17:50No.1189552511+
0-0で引き分けだろうなと思ったらなんか勝った
3624/05/15(水)21:17:57No.1189552563そうだねx2
ちゃんとサードが守備こなせるのがこんなに精神衛生にいいとは思わなかった
3724/05/15(水)21:18:14No.1189552681そうだねx1
サトテルが落とされたけど大山も木浪も梅野もヤバいぜ?
なんでこれで2位なんだぜ?投手のおかげだ
3824/05/15(水)21:18:28No.1189552792+
一塁あいてるから近本敬遠大山勝負で見事に三振はさすがに恥ずかしかった…
3924/05/15(水)21:19:12No.1189553157+
左右井上前川でサードノイジーやるか…!
4024/05/15(水)21:19:17No.1189553185そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ分けてる意味あるのこれ?大山叩き同時にやるの?
4124/05/15(水)21:19:21No.1189553213+
本来一番のヤツを三番に持って来てるのが苦しいチームあるある
4224/05/15(水)21:19:30No.1189553292+
ピッチャーもよかったけど
っぱ近本!
4324/05/15(水)21:19:47No.1189553426そうだねx2
大竹ありがとう
大竹勝ちつけられなくてごめんなさい
4424/05/15(水)21:19:48No.1189553430+
ノイジーファースト守ったことあるみたいだしやってくれんかな
4524/05/15(水)21:19:55No.1189553479そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ分けてる意味あるのこれ?大山叩き同時にやるの?
あの手のスレは外野や負けた方の人らがやってるんで
4624/05/15(水)21:19:59No.1189553504そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ分けてる意味あるのこれ?大山叩き同時にやるの?
向こう立ててるやつに言え
4724/05/15(水)21:20:19No.1189553639+
森下がいきなり理想的なリードオフマンになったけど何した?
4824/05/15(水)21:20:36No.1189553764そうだねx1
>森下がいきなり理想的なリードオフマンになったけど何した?
近本がインストールされた
4924/05/15(水)21:20:38No.1189553785そうだねx3
小笠原が簡単に打てるとは思わないからゼロ行進自体はそうだよなって
やっぱエラーないと気持ちが全然違う
5024/05/15(水)21:20:58No.1189553954そうだねx1
はー!
バンテリンでの試合クソつまんね!!
5124/05/15(水)21:21:02No.1189553984+
直近5試合中4試合マルチで今日もマルチ!
ほんと乗ってくると手つけられんな近本は
5224/05/15(水)21:21:19No.1189554101+
森下くんは一回調子悪くなってスタメン外されてもちゃんと戻してくれる
プロやな─────
5324/05/15(水)21:21:21No.1189554119+
大山は守備での貢献度高いから
5424/05/15(水)21:21:25No.1189554147+
そういや去年も近本インストールバグやってたな森下…
5524/05/15(水)21:21:25No.1189554148そうだねx1
チャンス多かったすか?
5624/05/15(水)21:21:29No.1189554180+
>>森下がいきなり理想的なリードオフマンになったけど何した?
>近本がインストールされた
去年もインストールしてなかった?
5724/05/15(水)21:21:33No.1189554203+
大竹にも悪かったけど小笠原の無援護も流石
5824/05/15(水)21:21:34No.1189554215そうだねx1
近本中野森下で戦うチーム
阪神タイガース
5924/05/15(水)21:21:48No.1189554315そうだねx3
なべりょ頑張ってたな
最終打席振って欲しかったけど流石にライマル相手だとしょうがないが勝る
6024/05/15(水)21:22:02No.1189554405+
>大山は守備での貢献度高いから
最近それも怪しいというかエラーになってない糞守備があるし…
これも足を治せば解決する問題なんだが…
6124/05/15(水)21:22:08No.1189554437そうだねx1
近本と勝負してくれてよかった…
6224/05/15(水)21:22:23No.1189554553+
森下が上がって来るなら1と3を元の形に直したいんだけどね
6324/05/15(水)21:22:39No.1189554663そうだねx1
なべりょスタメンサード正気か?って思ってごめん
6424/05/15(水)21:23:09No.1189554882+
>森下が上がって来るなら1と3を元の形に直したいんだけどね
そろそろ元に戻した方がいい
これ明日から敬遠戦法されるぞ
6524/05/15(水)21:23:09No.1189554883+
サンテレビの例のやつはじまた
6624/05/15(水)21:23:15No.1189554921+
でもまあバックアップがいるってのはいい事よ
6724/05/15(水)21:23:16No.1189554923そうだねx2
なべりょどうでもいいとこではちゃんと活躍するから後ろにホームに返してくれる人いれば貢献度上がるんだが…
6824/05/15(水)21:23:46No.1189555149+
何なら糸原でもいいぞサードは
6924/05/15(水)21:24:16No.1189555375+
木浪の打棒がもうちょい戻ってくれればねえ
7024/05/15(水)21:24:17No.1189555385そうだねx3
早い段階でライマル発進してくれて結果的には助かった
7124/05/15(水)21:24:20No.1189555418+
近本敬遠で勝負され続けたらさすがに大山もキレて復調するかもしらん
7224/05/15(水)21:24:29No.1189555485そうだねx1
ノイジーが試合前のサード練習でポロポロしてなけりゃ今日のなべりょはなかったのかな
7324/05/15(水)21:24:31No.1189555509+
>サンテレビの例のやつはじまた
なんで中田さんフレーフレフレフレーのとこあんなにズレてるの…
7424/05/15(水)21:25:12No.1189555813そうだねx6
>ノイジーが試合前のサード練習でポロポロしてなけりゃ今日のなべりょはなかったのかな
流石にブランクもあるから練習1日目でいきなり使うつもりは無いんじゃないかな…
7524/05/15(水)21:25:27No.1189555907+
>ノイジーが試合前のサード練習でポロポロしてなけりゃ今日のなべりょはなかったのかな
やっぱ試合前の守備練習って神だわ
7624/05/15(水)21:25:43No.1189556043+
>なべりょ頑張ってたな
>最終打席振って欲しかったけど流石にライマル相手だとしょうがないが勝る
今リプレイ流れてたけど改めてムリだなあの球は
7724/05/15(水)21:25:51No.1189556087+
大山は単純に怪我とかしてない?大丈夫?
7824/05/15(水)21:26:13No.1189556271+
>木浪の打棒がもうちょい戻ってくれればねえ
もう無理だろあれ…
大山以上に絶望的すぎる
遂に佐藤の打率に並びつつあるし
7924/05/15(水)21:26:14No.1189556278+
なべりょでまあ良いかってなってるテルは残念だよ
8024/05/15(水)21:26:15No.1189556285+
なんだかんだで打撃力と投手力かなり強くね…?今年の阪神
8124/05/15(水)21:26:26No.1189556370+
さすがに連携やサイン摺り合わせもあるからサードノイジーはまだまだ先だろうし…
8224/05/15(水)21:26:42No.1189556498+
>大山は単純に怪我とかしてない?大丈夫?
むしろ心配の方が大きいわ
塩見みたいな事も最近あったし
8324/05/15(水)21:26:51No.1189556568そうだねx2
阪神で一番良い選手って近本だよなって去年からずっと思ってる
8424/05/15(水)21:27:05No.1189556674+
>なんだかんだで打撃力と投手力かなり強くね…?今年の阪神
投手力はともかく打撃力はだいぶ悪いと思う…ギリギリ点取ってしのいでる試合ばっかりだよ
8524/05/15(水)21:27:06No.1189556682そうだねx2
>なんだかんだで打撃力と投手力かなり強くね…?今年の阪神
打撃力?
8624/05/15(水)21:27:11No.1189556729そうだねx2
なべりょが出て坂本がバントして木浪が帰す
って去年なら出来たんだろうな
8724/05/15(水)21:27:25No.1189556809+
とりあえずボールのせいにしておくか
8824/05/15(水)21:27:25No.1189556810+
森下中野近本
阪神を構成する3人です
8924/05/15(水)21:27:55No.1189557017+
近本が凄まじく調子いいだけで他はキャリアハイ更新には程遠いペースだ
9024/05/15(水)21:27:57No.1189557030+
近本神
9124/05/15(水)21:28:07No.1189557101+
近本個人軍か?近本個人軍なのか?
9224/05/15(水)21:28:08No.1189557103そうだねx1
>阪神で一番良い選手って近本だよなって去年からずっと思ってる
年俸もファングッズ販売数もチームトップなのでそこはもう疑いようがないよ
9324/05/15(水)21:28:29No.1189557259そうだねx2
>なんだかんだで打撃力と投手力かなり強くね…?今年の阪神
4番に置物置いてあっても勝ててるからな
9424/05/15(水)21:28:31No.1189557275+
なんだかんだ言って去年の日本一チームだからな
アホほど研究されただろうしね
9524/05/15(水)21:28:34No.1189557302+
>阪神で一番良い選手って近本だよなって去年からずっと思ってる
👺
9624/05/15(水)21:28:36No.1189557314+
木浪使うならまだ二軍の山田くん使う方がマシ
っていうのが終わってる
今年卒業した高校生未満ってお前相当やぞ
9724/05/15(水)21:28:39No.1189557339+
>近本個人軍か?近本個人軍なのか?
なんだかんだ森下と中野も打ってはいる
9824/05/15(水)21:28:40No.1189557350そうだねx1
このチーム近本全打席敬遠とかされたらどうなってしまうんだ
9924/05/15(水)21:28:52No.1189557454+
>近本個人軍か?近本個人軍なのか?
いいえ中野と森下個人軍です…
10024/05/15(水)21:28:54No.1189557464+
大山は怪我か身体の不調か少し良くなったかと思ったんだがな…休んでしっかり治してもらいたいに結局戻ってきてしまった
10124/05/15(水)21:29:06No.1189557557そうだねx1
もともと木浪は去年が出来すぎてたから失望はない
10224/05/15(水)21:29:19No.1189557624+
>このチーム近本全打席敬遠とかされたらどうなってしまうんだ
森下と中野が敬遠できない状況にするしかねぇ…
10324/05/15(水)21:29:25No.1189557662+
大山いなくなったら誰が4番するの状態になりそうなのがなぁ
やるか…4番近本…
10424/05/15(水)21:29:27No.1189557682+
やっぱりベンチにミエちゃんがいないと寂しいんだよ
10524/05/15(水)21:29:45No.1189557801+
昨日は5タコだったけども中野も最近戻してきてはいるな
10624/05/15(水)21:29:50No.1189557841+
贔屓目なしで言うと個人的には打力93点投手力97点守備力90点って感じ
10724/05/15(水)21:29:50No.1189557843そうだねx2
>もともと木浪は去年が出来すぎてたから失望はない
指標的には去年まで上振れし続けてたからね
10824/05/15(水)21:30:11No.1189558000+
>大山いなくなったら誰が4番するの状態になりそうなのがなぁ
>やるか…4番近本…
森下4番にした方がまだ自由度はきく
井上入れるしかねぇ…
10924/05/15(水)21:30:13No.1189558019そうだねx1
今日のショートゴロ連発をミス無く終えられたことで木浪の調子も戻ってくればいいけど…
11024/05/15(水)21:30:18No.1189558063そうだねx1
他のチームも8番に足速い選手置いたり真似してるけど阪神含め全チーム上手くいってないのあまりにも出来すぎてる
11124/05/15(水)21:30:26No.1189558120+
>木浪使うならまだ二軍の山田くん使う方がマシ
>っていうのが終わってる
>今年卒業した高校生未満ってお前相当やぞ
今は新人は1年目ちゃんと身体作ろうね!ってスタンスだしなあ
俺も早く見てえけど
11224/05/15(水)21:30:40No.1189558243+
木浪と小幡で大差ないなら将来性的な意味で小幡に軍配あがりそうだが
11324/05/15(水)21:31:00No.1189558390+
>年俸もファングッズ販売数もチームトップなのでそこはもう疑いようがないよ
チカナカ2人が売り上げぶっちぎってるらしいな
11424/05/15(水)21:31:01No.1189558393+
木浪はイージーエラー増えまくって経験値リセットされちゃった感
1年目とかよく見た光景だ
11524/05/15(水)21:31:11No.1189558462そうだねx1
ノイジーが本職に戻って内野安定するなら助かるんだよなファースト問題はあるけど
11624/05/15(水)21:31:13No.1189558481+
マジで井上入れるしかねぇんだよな打力的に考えたら…
今日は代打だったけどこいついると一気に得点機会が増えるし
11724/05/15(水)21:31:35No.1189558648+
木浪は戦力外当落線上の選手が優勝日本一に貢献してくれてありがとうくらいの認識の方が良いよ
不動のショートで見ると鳥谷が比較に出てきてしまう
11824/05/15(水)21:31:58No.1189558822+
>木浪と小幡で大差ないなら将来性的な意味で小幡に軍配あがりそうだが
というか三振マシーンな小幡の方がまだマシなのが酷い
小幡がいいんじゃなく小幡の方がマシ
11924/05/15(水)21:32:17No.1189558960+
問題は不調多すぎるから近本四番にしたら今度は前がスカスカなんだよな
あらためて去年の打線がうまくいきすぎてたな…
12024/05/15(水)21:32:33No.1189559065+
>今日のショートゴロ連発をミス無く終えられたことで木浪の調子も戻ってくればいいけど…
11回のイレギュラーも上手く捌いてセカンドフォースアウトにできてたよね
あれ地味にすげえ好プレーだったと思う
12124/05/15(水)21:32:46No.1189559172+
そろそろ井坪説得して一軍参加できない?
12224/05/15(水)21:33:14No.1189559357+
大山…お前が行くのは球場ではない…
病院だ!!
12324/05/15(水)21:33:28No.1189559452+
>そろそろ井坪説得して一軍参加できない?
どこ守らすんだ
12424/05/15(水)21:33:33No.1189559480+
ファーストはいっそ誰か外国人連れてきて埋めたら?
12524/05/15(水)21:33:33No.1189559482+
>そろそろ井坪説得して一軍参加できない?
外野ダブついてるから一塁三塁出来る奴の方が良いだろ!
12624/05/15(水)21:33:34No.1189559486+
>ノイジーが本職に戻って内野安定するなら助かるんだよなファースト問題はあるけど
外野は前川井上小野寺で一番調子いいやつ使えばいいしね
12724/05/15(水)21:33:42No.1189559533+
>そろそろ井坪説得して一軍参加できない?
焦って悪い方向にいくのも良くないから選手の判断に任せるしかないよ
12824/05/15(水)21:33:52No.1189559600+
>そろそろ井坪説得して一軍参加できない?
まだダメ
というかただでさえ井上もいるしこれ以上は外野がパンクする
12924/05/15(水)21:33:59No.1189559646+
井坪も外野だしなあ…外野は若手の競争期待できるのになぁ…
13024/05/15(水)21:34:04No.1189559701+
テル懲罰したんだから大山打てよ
13124/05/15(水)21:34:14No.1189559781そうだねx1
>ファーストはいっそ誰か外国人連れてきて埋めたら?
この時期に日本に来てくれるような助っ人が打てるなんて幻想そろそろ捨てよう
13224/05/15(水)21:34:21No.1189559834+
ただでさえ井上打てるのに使いあぐねてるしな…
13324/05/15(水)21:34:32No.1189559914+
交流戦までには打順ガラリと変わってそうだな
13424/05/15(水)21:34:43No.1189559999そうだねx1
今日なかなかなべりょが頑張ってた
ライデルなんて無理ゲーだしみのさんでもしゃーない
13524/05/15(水)21:35:15No.1189560189+
井上一塁にコンバート計画はやってるのがもう深刻度合いがやばい
多分首脳陣全員大山がヤバい状態なの気づいてる
気づくの遅すぎだろ!
13624/05/15(水)21:35:40No.1189560379+
元広島のマクブルームとか連れてこれないかな
13724/05/15(水)21:35:55No.1189560483+
阪神は外国人は投手の方で当たり見つけてくるのうまくて打者は正直見る目ない方だと思ってる
13824/05/15(水)21:35:55No.1189560485+
>他のチームも8番に足速い選手置いたり真似してるけど阪神含め全チーム上手くいってないのあまりにも出来すぎてる
というか木浪がとにかく塁に出る事で成立させてた戦法だし
近本中野って同じく塁に出まくる選手がいて八番木浪が効いてたわけだから
まず出塁できる奴がゴロゴロ居るのが前提なのよ
肝心な所で打ってはいるが森下も塁に出る率低いしほとんどの選手が苦しんでる現状ではな…
13924/05/15(水)21:35:57No.1189560499+
サトテル使う限りは大山ファーストで使いたいのは分かるんだけどね
14024/05/15(水)21:36:02No.1189560540そうだねx2
>井上一塁にコンバート計画はやってるのがもう深刻度合いがやばい
言うても一昨年あたりから下でちょくちょく一三塁やってたぞ井上
14124/05/15(水)21:36:16No.1189560661そうだねx1
井上一塁手は怖いけどそれでも大山が塩見みたいになるのに比べたら遥かにマシだよ
酷使で選手生命絶っていい選手じゃねーんだよ大山は
14224/05/15(水)21:36:46No.1189560919+
急に呼ばれたなべりょ責める前にレギュラーでずっと出てる大山ノイジーが決めないといけない話だからね…
14324/05/15(水)21:36:48No.1189560929そうだねx1
>サトテル使う限りは大山ファーストで使いたいのは分かるんだけどね
もう居ないじゃん
14424/05/15(水)21:36:57No.1189560981+
>>井上一塁にコンバート計画はやってるのがもう深刻度合いがやばい
>言うても一昨年あたりから下でちょくちょく一三塁やってたぞ井上
多分だけどずっと大山の後継者は探してて白羽の矢は立ってたと思う
14524/05/15(水)21:37:07No.1189561054+
ミエちゃんどうなの?
痩せて使い物になったりしてない?
14624/05/15(水)21:37:20No.1189561150+
外国人スカウト担当が投手だから投手発掘が上手いんだろうか…
14724/05/15(水)21:37:25No.1189561184+
ノイジーがレフト一塁三塁やってくれれば
そこそこ打てるユーティリティっていうこのチームで一番痒い所に手が届く選手になるから今からでも頑張って仕上げて欲しいよ
14824/05/15(水)21:37:34No.1189561242+
>ミエちゃんどうなの?
>痩せて使い物になったりしてない?
上げても使う場所がない
交流戦まで上げてこないんじゃないかな
14924/05/15(水)21:37:41No.1189561291+
>ミエちゃんどうなの?
>痩せて使い物になったりしてない?
むしろ二軍で使ってるおかげでだいぶ日本の野球に慣れてきた
一軍帯同より二軍で育てた方がいい人材だった
15024/05/15(水)21:37:54No.1189561378+
テルは昨日みたいな致命的とこでやらかす分去年よりきつい感じがある…最初はマシになったと思ってたんだけどなぁ鳥谷もそりゃがっかりする
15124/05/15(水)21:38:04No.1189561456そうだねx2
あと忘れがちだけと八番木浪って九番もつなぐ意識高かったからこその戦法だよな
15224/05/15(水)21:38:06No.1189561470+
>言うても一昨年あたりから下でちょくちょく一三塁やってたぞ井上
でも結局これムリだなってなって高濱が一塁専任になってたぜ去年
15324/05/15(水)21:38:08No.1189561493そうだねx1
セリーグ今のとこ3割バッターが2人しかいないのほんとヤバイ
どこもヤバイ
15424/05/15(水)21:38:13No.1189561523そうだねx1
>急に呼ばれたなべりょ責める前にレギュラーでずっと出てる大山ノイジーが決めないといけない話だからね…
今日に関して相手も良かったしね
よく今シーズン無失点の投手から点獲れたよ
15524/05/15(水)21:38:13No.1189561525+
井上が多分一塁1番上手い
上手いというかマシ
15624/05/15(水)21:38:16No.1189561535+
8番中野
9番投手
1番近本
2番糸原
3番井上
4番森下の2021年風打順じゃダメかな
15724/05/15(水)21:38:24No.1189561580+
求 内野どこでも守れる外国人野手
15824/05/15(水)21:38:47No.1189561745+
>>言うても一昨年あたりから下でちょくちょく一三塁やってたぞ井上
>でも結局これムリだなってなって高濱が一塁専任になってたぜ去年
三塁守備が御排泄物すぎたから…
15924/05/15(水)21:38:50No.1189561758+
>求 内野どこでも守れる外国人野手
ノイジーおるやろ
ブランクはあるけど
16024/05/15(水)21:38:58No.1189561818+
井上は肩も良いから外野させたいんだけどな本当は
16124/05/15(水)21:39:10No.1189561896+
なんと言うかセリーグ全体で打率低くない?
16224/05/15(水)21:39:11No.1189561902+
>でも結局これムリだなってなって高濱が一塁専任になってたぜ去年
それはまあ…そうなんだけども…
16324/05/15(水)21:39:30No.1189562041+
チカ敬遠されるとただでさえモノにできてない得点圏チャンスがさらに遠のくのが厄介だ
16424/05/15(水)21:39:48No.1189562180そうだねx6
それこそ今日みたいな試合だとエラーが勝敗を分けただろうからテル使う余裕はなかったと思う
16524/05/15(水)21:39:54No.1189562228+
外野手なのにな高濱…
16624/05/15(水)21:40:05No.1189562297そうだねx1
井上に関しては高速で大山ルート強引に辿らせてるのが酷い
首脳陣は大山作成RTAでもするつもりか?
16724/05/15(水)21:40:28No.1189562461そうだねx1
森下の打席見てるとワクワクするから好き
16824/05/15(水)21:40:43No.1189562574+
あんまり送球強くない前川を内野コンバートしてみたいけど現実的じゃないんだよな
16924/05/15(水)21:40:54No.1189562675そうだねx2
内野は連携やサインプレーが多いからキャンプからやってないと難しい…
17024/05/15(水)21:41:19No.1189562860+
板山抜けたから尚更ファーストいないんだよな
17124/05/15(水)21:41:34No.1189562974そうだねx1
>井上に関しては高速で大山ルート強引に辿らせてるのが酷い
>首脳陣は大山作成RTAでもするつもりか?
大山は大山で入団から地獄みたいな育てられ方して去年にたどり着いた人なんで…
17224/05/15(水)21:41:41No.1189563024+
>内野は連携やサインプレーが多いからキャンプからやってないと難しい…
井上は一塁守備できるけどサインミスとか多くなりそうなのがな…
17324/05/15(水)21:41:42No.1189563029+
なんというか首脳陣の手腕が問われることになってるんだな…
17424/05/15(水)21:41:54No.1189563112+
ノイジーが守備の要過ぎて抜けないのよなあ
17524/05/15(水)21:42:20No.1189563337+
大山コピーバグやめろ
17624/05/15(水)21:42:41No.1189563547+
>なんというか首脳陣の手腕が問われることになってるんだな…
大山作成RTAっていうパワーワードが酷すぎる
17724/05/15(水)21:43:02No.1189563710+
大山がしっかり休む余裕ができればいいが1塁の代えがいないの抜きにそれどころじゃないんだよな
17824/05/15(水)21:43:19No.1189563831+
ノイジーの守備位置の取り方と返球の強さ見てるとすげーってなるよね
そこまで振りかぶってる感じじゃないのに球筋真っ直ぐ飛んでくる
17924/05/15(水)21:43:27No.1189563894+
>外野手なのにな高濱…
去年下で1塁52試合を守りました!外野は2試合だけ守りました
18024/05/15(水)21:43:29No.1189563907+
>あんまり送球強くない前川を内野コンバートしてみたいけど現実的じゃないんだよな
いきなり肩が強くなるわけでもないし将来的にはファーストにならんかね
18124/05/15(水)21:43:29No.1189563909+
コピーバグの次が再現選手RTAとか阪神は初期のパワプロでもやっているのか
18224/05/15(水)21:43:30No.1189563916そうだねx3
>なんというか首脳陣の手腕が問われることになってるんだな…
これだけまともに活躍できる選手が少なくてどうにかしろと言われてもな状態だよ
その中で勝ったり負けたりになってるのはひたすら粘る投手と色んなやり繰りのおかげだ
18324/05/15(水)21:43:57No.1189564131そうだねx1
>あんまり送球強くない前川を内野コンバートしてみたいけど現実的じゃないんだよな
左利きな時点でファーストしかできる場所ないし
18424/05/15(水)21:44:14No.1189564260+
>>なんというか首脳陣の手腕が問われることになってるんだな…
>これだけまともに活躍できる選手が少なくてどうにかしろと言われてもな状態だよ
>その中で勝ったり負けたりになってるのはひたすら粘る投手と色んなやり繰りのおかげだ
打撃ではマトモに活躍できるやつはいる
代わりに守備に不安要素が多すぎる
18524/05/15(水)21:44:47No.1189564526+
中田山川が必要だったのはうちだった説
18624/05/15(水)21:44:52No.1189564577+
前川はいったん二軍に落として一塁手させんか?
18724/05/15(水)21:45:01No.1189564644そうだねx2
中野がいなかったらと思うとゾッとするよね
18824/05/15(水)21:45:01No.1189564645+
去年のスタメンがほぼ全員三十前でしばらくは安泰だと思ってたけど
どうも世代交代の猶予はなさそうだなあ
18924/05/15(水)21:45:06No.1189564685+
ノイジー…ファースト頼めるか?
19024/05/15(水)21:45:20No.1189564798そうだねx5
去年の主力野手が殆ど不調ってむしろよく2位で持ちこたえてるなってなるよ
19124/05/15(水)21:45:26No.1189564855+
>中田山川が必要だったのはうちだった説
山川は周りの批判がヤバくて無理だし中田はもっと無理だろ
19224/05/15(水)21:45:38No.1189564936+
井上は去年一度も下で内野守ってないから現状が緊急事態なのは確か
19324/05/15(水)21:45:41No.1189564964そうだねx3
>中田山川が必要だったのはうちだった説
山川はともかく出番が欲しい翔さんがうちにくるわけないだろ
19424/05/15(水)21:46:12No.1189565179+
>去年のスタメンがほぼ全員三十前でしばらくは安泰だと思ってたけど
>どうも世代交代の猶予はなさそうだなあ
大山作成RTAなんて文見たくはなかった
でもあの足の状態見ると猶予がないわ
19524/05/15(水)21:46:14No.1189565190+
優勝年に全試合四番務めた打者が居るって
強みじゃなくてアキレス腱に思えてくる
19624/05/15(水)21:46:16No.1189565210+
>コピーバグの次が再現選手RTAとか阪神は初期のパワプロでもやっているのか
去年成功した森下がいるのが悪い
いやこいつ打率悪くて肝心なとこでしか打たないなりに戻してくるから夢見てしまう
19724/05/15(水)21:46:24No.1189565266そうだねx1
中野森下大山と右翼側は本当にカチカチなんだよな…
19824/05/15(水)21:46:27No.1189565296+
今年は虎キラーのキノタクが不調で試合出てないから助かってるところちょこちょこある気がする
ただ不調でも加藤匠よりは良いような気がするが加藤使うのはなんでだろう
石橋二軍で育てたいとかか?
19924/05/15(水)21:46:28No.1189565307そうだねx1
テルも昨日は打撃で貢献してたからそんな悪くばかり言いたくない
20024/05/15(水)21:46:29No.1189565315そうだねx2
>中野がいなかったらと思うとゾッとするよね
下位でルーキーから活躍してる野手とかバグみたいな存在だよ
いつも余所のチームにいて羨ましいと思ってたような選手
20124/05/15(水)21:46:34No.1189565340+
大山の守備コロコロをやめて一塁って決めたわけだから中田取る選択肢はないんだよね
20224/05/15(水)21:46:35No.1189565350+
守備をきちんと鍛えられるコーチいないのかな
20324/05/15(水)21:47:06No.1189565550そうだねx1
大山離脱したら今シーズンまるまる欠場くらいは覚悟してる
その代わりちゃんと治してやって…
20424/05/15(水)21:47:37No.1189565776そうだねx2
>守備をきちんと鍛えられるコーチいないのかな
前も言った気がするけど馬場コーチで無理ならもう無理
20524/05/15(水)21:47:43No.1189565815+
トレードでパから1塁守れる選手連れてくるのも視野なんかな
20624/05/15(水)21:47:46No.1189565840そうだねx3
>大山離脱したら今シーズンまるまる欠場くらいは覚悟してる
>その代わりちゃんと治してやって…
というか治してやらんといかんだろ
再起不能にしていい選手じゃないよ大山ほどの存在が
20724/05/15(水)21:47:51No.1189565869そうだねx1
>守備をきちんと鍛えられるコーチいないのかな
日ハムの監督今年の成績次第では辞めるらしいけど
阪神来ないかなあ
20824/05/15(水)21:48:08No.1189565993そうだねx1
少なくとも大山が限界くさいのは開幕してから分かった事だしな
山川にしろ中田にしろ控え前提で開幕迎えますと言われて来るわけがねぇ
20924/05/15(水)21:48:37No.1189566190+
>>守備をきちんと鍛えられるコーチいないのかな
>日ハムの監督今年の成績次第では辞めるらしいけど
>阪神来ないかなあ
新庄なんて誰だって来て欲しいわ
どんでんですら去年の時点で阪神に来てくれんかって冗談交じりで言ってたんだぞ
あの去年の時点で
21024/05/15(水)21:48:46No.1189566257そうだねx1
好みは抜きとして獲っても大山のバックアップ前提なんだから山川中田獲得は無理だよ
21124/05/15(水)21:49:13No.1189566467+
贅沢言わないから吉田義男とか久慈みたいな選手の再来がほしい
21224/05/15(水)21:49:28No.1189566577+
>>守備をきちんと鍛えられるコーチいないのかな
>日ハムの監督今年の成績次第では辞めるらしいけど
>阪神来ないかなあ
今年のハムは優勝日本一にも手が届きそうだけどそうなったらまた続けるんかね
岡田辞めるしまた縦縞に袖通してくれ…
21324/05/15(水)21:49:30No.1189566585+
鳥谷来てくれればなあと思うけど来る気なさそうだしな…
21424/05/15(水)21:49:38No.1189566640+
>井上は去年一度も下で内野守ってないから現状が緊急事態なのは確か
いや守ってたでしょ?と思ったらほんとだ外野だけだ…なんか勘違いしてたのかな…
https://npb.jp/bis/2023/stats/idf2_t.html
21524/05/15(水)21:49:58No.1189566780+
次の監督が1番欲しいのは岡田自身が一番分かってることだと思う
そしてよりにもよってその次の阪神の監督適正あったの新庄だ
そりゃ岡田も去年の時点で勧誘するわな
21624/05/15(水)21:50:02No.1189566809そうだねx4
>鳥谷来てくれればなあと思うけど来る気なさそうだしな…
キャンプに顔だすだけでも正直すごいと思う
21724/05/15(水)21:50:16No.1189566890+
>鳥谷来てくれればなあと思うけど来る気なさそうだしな…
鳥谷も能見もかなり態度軟化して現状までこぎつけたしね
コーチや監督お願いするのはまだまだ未来の話になりそうだ
21824/05/15(水)21:50:24No.1189566939そうだねx1
ショートは小幡の成長に期待するとしても内野の育成急務だな
テルが安定してくれたらノイジーファーストでしのぐ手も使えそうなのに
21924/05/15(水)21:50:48No.1189567093+
今岡のツテで井口に監督やってもらうのは…
22024/05/15(水)21:51:06No.1189567195+
>>井上は去年一度も下で内野守ってないから現状が緊急事態なのは確か
>いや守ってたでしょ?と思ったらほんとだ外野だけだ…なんか勘違いしてたのかな…
>https://npb.jp/bis/2023/stats/idf2_t.html
成績見れるだけ有難いのかも知れないけど滅茶苦茶見にくいな公式!
22124/05/15(水)21:51:23No.1189567328+
テルの守備難については集中力に問題あるタイプに見える
そんな選手も珍しくないから程々に付き合ってくしかないんでは
22224/05/15(水)21:51:31No.1189567384+
>今岡のツテで井口に監督やってもらうのは…
それなら素直に今岡でいいだろ
体調に不安はまぁ…
22324/05/15(水)21:51:45No.1189567481+
監督で育成できそうなOBか…いねえ
22424/05/15(水)21:52:00No.1189567577+
今岡既定路線とか思ってたが案外体調面で問題らしいね
22524/05/15(水)21:52:03No.1189567606+
そりゃどんでんも新庄にラブコール送るわな
現状阪神に1番必要な監督がこいつだもん
22624/05/15(水)21:52:36No.1189567852+
>今岡既定路線とか思ってたが案外体調面で問題らしいね
むしろそれが一番ネック
本人も当初それで断ってたし
22724/05/15(水)21:52:41No.1189567899+
今年はセ全体が得点難だから尚の事守備が重要だし
テルと木浪の爆弾はデカく感じるな…
22824/05/15(水)21:52:58No.1189568022+
>監督で育成できそうなOBか…いねえ
いるよ
新庄剛志っていう元阪神のOBだけど
22924/05/15(水)21:53:22No.1189568221+
>監督で育成できそうなOBか…いねえ
いたらもうなってる
23024/05/15(水)21:53:49No.1189568445+
>いや守ってたでしょ?と思ったらほんとだ外野だけだ…なんか勘違いしてたのかな…
>https://npb.jp/bis/2023/stats/idf2_t.html
それ以前の年でも内野やったのは練習試合だけで公式戦では一貫して外野だよ
ハッキリ言って井上の一塁コンバート成功するとは思ってない
23124/05/15(水)21:54:08No.1189568603+
どんでん再登板じゃなく今岡だったかもしれんくらいには順調なキャリアのように見えたのにな
まさか体調面でおじゃんになるとは
23224/05/15(水)21:54:10No.1189568621+
今さら二軍から和田が上がるわけもないだろうしな
23324/05/15(水)21:54:19No.1189568694+
赤星はどうなんだろう
23424/05/15(水)21:54:21No.1189568714そうだねx1
矢野を監督にしてしまったのは長期的に見ると頭痛い事になったなと
あそこまで育成全振りの指導者で一軍監督の適性無いとはみんな思ってなかったんだろうけど
23524/05/15(水)21:54:59No.1189568992+
体調怪しいから親友の井口に監督なってもらって今岡はヘッドに収まるみたいな感じで頼む
完全外様監督を親会社がどう思うかは知らん
23624/05/15(水)21:55:10No.1189569056+
>今さら二軍から和田が上がるわけもないだろうしな
俺は今一番ありそうな次期監督候補だと思ってる
23724/05/15(水)21:55:23No.1189569151+
外野→内野のコンバート自体あんま成功しないからな…
23824/05/15(水)21:55:30No.1189569216+
そもそもなんでどんでんが監督やってるかって言うと
矢野が開幕前に辞めるって言ってどうすんだこれ…ってなってからじゃあ俺やるわだからやりたい人もいない
23924/05/15(水)21:55:37No.1189569268+
>赤星はどうなんだろう
あいつそもそも今も2足で立てるのが奇跡みたいな状態だぞ…
24024/05/15(水)21:55:39No.1189569280+
>赤星はどうなんだろう
それこそ体調面で無理でしょ
24124/05/15(水)21:55:44No.1189569313+
福留も将来的にはどっちに行くんだろうね
24224/05/15(水)21:55:50No.1189569362そうだねx2
新庄はあれで野球脳あるタイプだしどんでんの評価高そう
24324/05/15(水)21:56:20No.1189569600+
>あいつそもそも今も2足で立てるのが奇跡みたいな状態だぞ…
まじか…辛いな
24424/05/15(水)21:56:27No.1189569660+
矢野2軍監督はマストな気がする
24524/05/15(水)21:56:33No.1189569700+
どんでんの就任の対抗馬が平田だったし平田で数年胡麻化すのはあるかもね
24624/05/15(水)21:56:49No.1189569800+
まさかのついに掛布監督爆誕か?
オーナー怒りそうだけど
24724/05/15(水)21:56:50No.1189569814+
>福留も将来的にはどっちに行くんだろうね
阪神関係の仕事結構出てるイメージだけど中日のほうも呼ばれてるのかな?
24824/05/15(水)21:56:59No.1189569883+
>矢野2軍監督はマストな気がする
能力的にはマストだったけど毒があまりにありすぎる
24924/05/15(水)21:57:04No.1189569920そうだねx1
正直そろそろ鳥谷ノウミサン球児あたりが入閣しないと
次世代の幹部候補がいない
25024/05/15(水)21:57:13No.1189569995+
矢野は育成に関しては文句無しだからそのうち下に戻ってきてくれたらいいや
25124/05/15(水)21:57:14No.1189570004+
>外野→内野のコンバート自体あんま成功しないからな…
考える事もやることも全然違うからねえ…
サインプレイだの打球判断だのランナー毎の守備位置だの連携だのやる事多すぎて頭痛くなるわ内野手
25224/05/15(水)21:57:21No.1189570065+
平田はいい人なんだろうけど指揮官としてはどうなんだ
25324/05/15(水)21:57:32No.1189570144+
>>赤星はどうなんだろう
>あいつそもそも今も2足で立てるのが奇跡みたいな状態だぞ…
身体的に怖過ぎて臨時コーチやってくれてるだけでもありがたいって人よね
引退した時にド派手に身体壊し過ぎたのが尾を引きまくってる
25424/05/15(水)21:57:42No.1189570217+
桧山とか…藪とか…
25524/05/15(水)21:57:52No.1189570315+
>外野→内野のコンバート自体あんま成功しないからな…
高濱と板山にコツ聞くか…
25624/05/15(水)21:58:02No.1189570393そうだねx1
>矢野は育成に関しては文句無しだからそのうち下に戻ってきてくれたらいいや
やだよまた宗教広げるじゃん
25724/05/15(水)21:58:07No.1189570432そうだねx1
脊柱管の狭窄かなんかだっけ赤星
25824/05/15(水)21:58:17No.1189570497+
赤星はyoutubeやるようになってからは体調わかりやすいぞ
春キャンプに来た時は午前の指導しただけで息切れしながら話してて緊迫感ありすぎる
25924/05/15(水)21:58:17No.1189570501そうだねx3
大山さすがにどんコメでチクリとやられてるな…
走塁以外で物申されるの久しぶりな気がする
26024/05/15(水)21:58:21No.1189570517+
矢野さん野球のことになれば一気に目の色変わって野球人の顔になるから…
26124/05/15(水)21:58:29No.1189570575+
新庄曰くひーやん守備上手いらしいね
26224/05/15(水)21:58:30No.1189570587+
>正直そろそろ鳥谷ノウミサン球児あたりが入閣しないと
>次世代の幹部候補がいない
球児以外はやる気がちょっと…
26324/05/15(水)21:58:52No.1189570745+
>矢野さん野球のことになれば一気に目の色変わって野球人の顔になるから…
監督になったらそれ以上にお宗教の人になったのがもうね…
26424/05/15(水)21:58:55No.1189570768+
藪は不動産賃貸で年収6000万以上って言ってたから今更もういいよってなってそう
26524/05/15(水)21:58:56No.1189570781+
歴史上そんな事になった事ないだろうけど誰も監督やりたくないまま時間過ぎたらどうなるんだろうな
真弓はほぼ押し付けられたみたいな事言ってた気がするけど
26624/05/15(水)21:59:10No.1189570895+
>新庄曰くひーやん守備上手いらしいね
甲子園のライトは桧山が一番て現役時代からずっと言ってたはず
26724/05/15(水)21:59:15No.1189570939+
能見はそれこそ監督とか嫌がる気がする
ファンのことまだ苦手でしょ
26824/05/15(水)21:59:22No.1189570997そうだねx2
幹部候補いないなら外部から呼べば?
26924/05/15(水)21:59:49No.1189571178+
>それ以前の年でも内野やったのは練習試合だけで公式戦では一貫して外野だよ
あれーほんとだ…えぇー…
27024/05/15(水)21:59:50No.1189571190そうだねx1
一昨年のやつ見てよくまた矢野待望論なんて出せるな…
どんだけ無能なやつが監督でもあれよりマシだわ…
27124/05/15(水)21:59:50No.1189571191+
赤星がこのままだと歩けなくなるし最悪死ぬぞレベルの怪我やらかしてたの引退してから知ったわ…
27224/05/15(水)21:59:54No.1189571217+
矢野もずっとAクラスだったのに一軍監督の能力も普通に高いだろ?
27324/05/15(水)21:59:54No.1189571219そうだねx2
>能見はそれこそ監督とか嫌がる気がする
というかもう指導者なるとしてもオリの投手コーチじゃないの…
27424/05/15(水)21:59:55No.1189571224+
>歴史上そんな事になった事ないだろうけど誰も監督やりたくないまま時間過ぎたらどうなるんだろうな
>真弓はほぼ押し付けられたみたいな事言ってた気がするけど
よその話だけど高橋由伸思い出した
27524/05/15(水)22:00:16No.1189571377+
年齢と人気的には桧山がコーチ監督路線行かなかったのが痛い
27624/05/15(水)22:00:26No.1189571465+
ノムさんに散々ボヤかれまくってたけど阪神で一番その野球論理解してたのも新庄だしな…今やってなかったら来年頼みたいよそら
27724/05/15(水)22:00:29No.1189571482+
>>それ以前の年でも内野やったのは練習試合だけで公式戦では一貫して外野だよ
>あれーほんとだ…えぇー…
それでも最近二軍で一塁手守ってたんだけどね…
というか三塁手の適性が徹底的にない
27824/05/15(水)22:00:45No.1189571600+
福原安藤あたりの内部昇格じゃないの
27924/05/15(水)22:00:53No.1189571670そうだねx1
大真面目に新庄が戻ってくるのが一番いいんだよな…
新庄の方がどう思うかだけど
28024/05/15(水)22:01:03No.1189571750+
>矢野もずっとAクラスだったのに一軍監督の能力も普通に高いだろ?
監督としての能力以前の問題なんだわあいつ
試合前のノックも無くして予祝する程だし
28124/05/15(水)22:01:19No.1189571851+
アホやってる様に見えてめちゃくちゃ頭キレるのズルいよね新庄
いやアホやってるのは一面の真実なんだけども
28224/05/15(水)22:01:29No.1189571935+
多分だけど去年のどんでん本気で新庄に来て欲しいと思ってたよ
28324/05/15(水)22:01:47No.1189572098そうだねx2
>一昨年のやつ見てよくまた矢野待望論なんて出せるな…
>どんだけ無能なやつが監督でもあれよりマシだわ…
もう脳内から色紙を消してしまってるファンは多い…
28424/05/15(水)22:01:57No.1189572170+
鳥谷ノウミサンは下手に強引に引き込もうとすると間違いなく拗れるし
阪神の球団サイドも将来的に指導者に呼びたい考えがあったとしてもまだ関係作ってる段階だと思うよ
28524/05/15(水)22:02:02No.1189572202+
結果出しちゃってるからなあ今年の新庄
28624/05/15(水)22:02:05No.1189572217+
今日はオリックスもお辛いゲームやってるなあ
28724/05/15(水)22:02:06No.1189572229+
>アホやってる様に見えてめちゃくちゃ頭キレるのズルいよね新庄
>いやアホやってるのは一面の真実なんだけども
あいつ野球には本当に真摯だし大山をスケールアップしたみたいなスタイルだもん
そりゃスターだわ
28824/05/15(水)22:02:11No.1189572270+
>大真面目に新庄が戻ってくるのが一番いいんだよな…
>新庄の方がどう思うかだけど
新庄はどこでもやりたいくらいに思ってると思うぞ
オファー出す胆力がフロントにあるのか問題
28924/05/15(水)22:02:11No.1189572271そうだねx2
球界ワーストクラスにヤバい阪神ファンに耐えられるって点でも新庄の適性凄まじいんだよな…
まあでも本人次第だから外野が言ってもしょうがない
29024/05/15(水)22:02:15No.1189572289そうだねx2
>福原安藤あたりの内部昇格じゃないの
投手のコーチングスタッフは動かしたくねえー…
29124/05/15(水)22:02:49No.1189572573+
>大真面目に新庄が戻ってくるのが一番いいんだよな…
>新庄の方がどう思うかだけど
もう北海道とパの英雄なんよ新庄は
29224/05/15(水)22:02:58No.1189572649そうだねx2
今の投手関係のスタッフ動かしたらそれこそ暗黒時代じゃない?
29324/05/15(水)22:02:59No.1189572654そうだねx1
>新庄はどこでもやりたいくらいに思ってると思うぞ
>オファー出す胆力がフロントにあるのか問題
こればかりは阪神というか阪急にあるかなぁってなる
29424/05/15(水)22:03:16No.1189572787+
日ハムがとち狂って新庄放出すりゃ阪神は大枚はたいてでも勧誘するだろうけど
とてもそうはならんだろうしな…
29524/05/15(水)22:03:47No.1189573025+
うちでの前例があまりにもなさ過ぎるが外国人監督はダメなの?
マートンブラゼルメッセとか大卒で頭もいいだろうし
29624/05/15(水)22:04:01No.1189573121+
じゃあ…カツノリで…
29724/05/15(水)22:04:02No.1189573130そうだねx1
単純に死ぬまでにもう一度縦縞に袖を通す新庄を見てみたいな
29824/05/15(水)22:04:09No.1189573185そうだねx3
というか監督やめてもなんか役職作って日ハムが絶対離さないだろう
29924/05/15(水)22:04:21No.1189573276そうだねx1
引退直後から幹部育成コース辿ってる久保田が最有力だと思うけどね…まあ
>投手のコーチングスタッフは動かしたくねえー…
なんだけど
30024/05/15(水)22:04:22No.1189573288+
オマリーとか…
30124/05/15(水)22:04:34No.1189573379+
>>新庄はどこでもやりたいくらいに思ってると思うぞ
>>オファー出す胆力がフロントにあるのか問題
>こればかりは阪神というか阪急にあるかなぁってなる
阪急サイドはむしろやる気めっちゃあるから乗り気になると思う
しかも同じ大阪の日ハム相手だからツテもあるだろうし
日ハムというかファイターズフロントが新庄手放さないわこれ
30224/05/15(水)22:05:08No.1189573621+
>というか監督やめてもなんか役職作って日ハムが絶対離さないだろう
最終的には北海道に帰らせるって約束してでも連れてくるしかないな
30324/05/15(水)22:05:24No.1189573770そうだねx1
監督適性あるのか分からんが外人OBは見てみたくはあるな
30424/05/15(水)22:05:31No.1189573832+
>オマリーとか…
甲子園には駐車ジョーはアリマセーン
30524/05/15(水)22:05:35No.1189573858そうだねx1
日ハムがトチ狂って初めて放すレベルだし無いものと考えるのが無難よ新庄は
30624/05/15(水)22:05:39No.1189573898+
久保田は次の次と思ってたけど前倒しあるかもっちゃあるかもな
30724/05/15(水)22:05:47No.1189573951+
阪神で監督やるの面白そうやな!って思ってくれたら日ハムの役職やらなんやら蹴って来てくれる可能性はあるかもしれない
30824/05/15(水)22:05:50No.1189573977+
岡田が去年の時点で新庄勧誘してたジョーク今思うとめっちゃ深刻過ぎない?
去年の時点で見えてたってことじゃん
30924/05/15(水)22:06:07No.1189574098+
まあ無いけど西岡がすげー監督やりたいらしい
31024/05/15(水)22:06:17No.1189574178そうだねx1
やっぱりドメさんかなあ
少なくとも立浪がいる間は中日にいかなさそうだし
仲が悪いわけではなく
31124/05/15(水)22:06:19No.1189574191+
やるか…最終兵器川藤幸三監督…
日本一ヤジに強いぞ
31224/05/15(水)22:06:36No.1189574314+
>前も言った気がするけど馬場コーチで無理ならもう無理
現状内野守備コーチでこれ以上実績ある人いねーもんな…
31324/05/15(水)22:06:38No.1189574344+
今年雪まつり行ったけど日ハムブースがエスコンと新庄の雪像で完全に球団の顔になってたよ
31424/05/15(水)22:06:39No.1189574347+
>やっぱりドメさんかなあ
>少なくとも立浪がいる間は中日にいかなさそうだし
>仲が悪いわけではなく
中日は派閥がね…
31524/05/15(水)22:07:11No.1189574567+
新庄オファーしたら多分第一声が「じゃあ縦じまやめていいすか?」でそれに首脳陣がどうリアクション取れるかが勝負所
31624/05/15(水)22:07:11No.1189574572+
>やっぱりドメさんかなあ
>少なくとも立浪がいる間は中日にいかなさそうだし
>仲が悪いわけではなく
ドメさん監督経験あるし阪神歴もあるしな…
31724/05/15(水)22:07:17No.1189574617+
ドメさん相変わらず立浪にビビりまくってて立浪のほうが苦笑いしてたもんな
31824/05/15(水)22:07:27No.1189574700そうだねx2
>新庄オファーしたら多分第一声が「じゃあ縦じまやめていいすか?」でそれに首脳陣がどうリアクション取れるかが勝負所
いいっすよ
31924/05/15(水)22:07:59No.1189574967+
ドメさんが入閣したら植田がもう牽制死することは無くなりそう
32024/05/15(水)22:08:01No.1189574982+
>もう北海道とパの英雄なんよ新庄は
ハムやめてもNPBの広報になりそうなんだよな
32124/05/15(水)22:08:12No.1189575082そうだねx1
立浪とドメさんが悪いとかじゃなく
単純に上の中日フロントの派閥のせいで採用できないっぽいしな…
32224/05/15(水)22:08:16No.1189575120そうだねx1
2010年頃の外様中心だったのがここに来てしんどくなってるなぁってなる
32324/05/15(水)22:08:28No.1189575198そうだねx2
>岡田が去年の時点で新庄勧誘してたジョーク今思うとめっちゃ深刻過ぎない?
>去年の時点で見えてたってことじゃん
そもそもどんでんは就任時点で長くやって二年と言ってる
後任任せられるのおらんなぁ…とはそりゃ当然なってたでしょうよ
どんでん本人も矢野が降りる宣言して急にお鉢が回ってきての就任だしなり手が全然居ないの分かってる
32424/05/15(水)22:08:45No.1189575345そうだねx1
監督問題は広島以外セの全球団が頭抱えてるからなあ
32524/05/15(水)22:09:36No.1189575696+
谷繁連れてこようぜ
外様は慣れてる方だろ
32624/05/15(水)22:09:39No.1189575719+
もういっそ井端来てくれんか?
32724/05/15(水)22:09:41No.1189575741そうだねx1
>新庄オファーしたら多分第一声が「じゃあ縦じまやめていいすか?」でそれに首脳陣がどうリアクション取れるかが勝負所
縦縞無しの灰色メインみたいな時期なかったっけ
32824/05/15(水)22:09:49No.1189575788そうだねx1
普通に考えてやりたい人の方が変なんだよね野球の監督
1年143試合少しでも気に食わない采配すれば親の仇のようにバッシングされる仕事
32924/05/15(水)22:10:03No.1189575902そうだねx2
中日から候補おすぎ!
星野に頭焼かれてるファンが多いな俺含め…
33024/05/15(水)22:10:07No.1189575925+
巨人はまだしばらく阿部が続けるだろうけどヤクルトは厳しいな…
33124/05/15(水)22:10:15No.1189575982+
バース二世なんて贅沢なこと言わないからブラゼル二世が緊急来日して欲しい
33224/05/15(水)22:10:43No.1189576208+
井端は采配面はマジで文句ないぞ
育成はわからんが…
33324/05/15(水)22:10:46No.1189576232そうだねx1
>2010年頃の外様中心だったのがここに来てしんどくなってるなぁってなる
その辺は結局ドラフトが弱かったからだし外様中心にならざるを得なかったというか
強くなる気あるけど生え抜き不甲斐なかったら補強するよね
33424/05/15(水)22:11:23No.1189576500+
>巨人はまだしばらく阿部が続けるだろうけどヤクルトは厳しいな…
今年の結果次第だと思うけどいずれ高津のカラーから動かしていかないと…とはなってるだろうしな
33524/05/15(水)22:11:26No.1189576528+
星野監督のおかげでそれ以前より外様への反応は優しくなった…よね?
33624/05/15(水)22:11:28No.1189576549そうだねx1
井端タイガースとか中日ファンからしたら寝取られ感半端なさそうだな…
33724/05/15(水)22:11:36No.1189576629+
ドメさんマジで来てくれたら佐藤も救えるんだけどな…
33824/05/15(水)22:11:48No.1189576720+
若虎(30手前)みたいなあの頃
33924/05/15(水)22:11:56No.1189576799+
>井端タイガースとか中日ファンからしたら寝取られ感半端なさそうだな…
立浪がいるからしゃあない
34024/05/15(水)22:12:20No.1189576973そうだねx3
>井端は采配面はマジで文句ないぞ
>育成はわからんが…
代表監督と兼任はムチャでしょ
34124/05/15(水)22:12:26No.1189577015そうだねx1
>星野監督のおかげでそれ以前より外様への反応は優しくなった…よね?
むしろめちゃくちゃ軟派な方だと思うセの中じゃ
34224/05/15(水)22:12:59No.1189577288+
井端タイガースとかことある事に屍だ…って定型が出そうだな…
34324/05/15(水)22:13:07No.1189577336+
>やっぱりドメさんかなあ
コーチ候補かと思ってたのにウチで止めないで現役続行を選んだのが効いてそうな気もする
34424/05/15(水)22:13:09No.1189577346そうだねx1
>むしろめちゃくちゃ軟派な方だと思うセの中じゃ
ここ四半世紀でどんでんと和田さん以外みんな外様
34524/05/15(水)22:13:14No.1189577387+
逆に今の布陣が監督できる年になる10〜20年後は候補に困らなくなる
といいな
34624/05/15(水)22:13:15No.1189577389そうだねx5
なんか忘れがちだけど矢野にしたって別に生え抜きではないんだよなよく考えたら
34724/05/15(水)22:13:22No.1189577452+
あの頃の選手は指導者コース行かない人が目立つのもつらいところ
34824/05/15(水)22:13:30No.1189577513+
現時点で代表監督とU15監督と解説やってるからな井端
34924/05/15(水)22:13:46No.1189577623+
関もt…いやなんでもない
35024/05/15(水)22:13:56No.1189577702+
むしろセの監督が思ったより外様を採用しねぇ
35124/05/15(水)22:14:21No.1189577901+
井端はファンへの対応見ても監督向いてる人材ではある
多忙すぎる
35224/05/15(水)22:14:30No.1189577955そうだねx2
ノムさんが劇薬だったな…
暗黒極まる時代とは言えよく招いたもんだ
35324/05/15(水)22:14:36No.1189578003そうだねx2
金本監督からしてかなり柔軟性の高さを感じる
35424/05/15(水)22:14:37No.1189578006そうだねx2
野村星野が段階つくって優勝した時点でファンも全然気にしてないよね
35524/05/15(水)22:14:41No.1189578055+
緒方もありかな?
35624/05/15(水)22:15:14No.1189578301+
そう言えば久慈は今どこにいるんだろうか
35724/05/15(水)22:15:26No.1189578382そうだねx1
関西ローカル番組にめちゃくちゃ馴染んでるけど元中日だぜ矢野さん
35824/05/15(水)22:15:27No.1189578390+
緒方は遠慮しとくかな…
35924/05/15(水)22:15:28No.1189578393+
むしろ阪神ほど外様が監督やるのに易しい(優しくない)な球団はそうないと思う
36024/05/15(水)22:15:41No.1189578489+
もう無いけど梨田監督待望論とか懐かしい
36124/05/15(水)22:15:48No.1189578541そうだねx1
今年中日がいい感じに結果出して立浪さらに続投→井端代表監督任期終了→うちがオファーを出す
これだ
36224/05/15(水)22:16:00No.1189578638+
より柔軟となると野球選手じゃないとかそのレベルになってくる
36324/05/15(水)22:16:07No.1189578686そうだねx1
阪神と中日で選手のトレードも多かったしね
36424/05/15(水)22:16:07No.1189578687+
新井監督を寝取るか…
36524/05/15(水)22:16:11No.1189578727+
内心なる可能性あるかな…って思ってた新井さんが広島戻ってしまってちょっと悲しい
良太もまるでカープ生え抜きみたいな顔してるのはちょっと笑う
36624/05/15(水)22:16:15No.1189578761+
指導者になれる世代の面々がモロ暗黒時代のOBだらけだった時期挟んでるんで
そりゃ外様どんどん入って来るよ
36724/05/15(水)22:16:46No.1189578984+
>阪神と中日で選手のトレードも多かったしね
というか中日の二軍がまず片岡だし
村松育てた立役者だあいつ
36824/05/15(水)22:17:11No.1189579173+
>そう言えば久慈は今どこにいるんだろうか
女子野球指導というこれも超重要な仕事やってる
36924/05/15(水)22:17:41No.1189579434+
外様監督なんて星野まで遡るからファンが厳しいのか厳しくないのかすらもはや記憶にない
37024/05/15(水)22:17:43No.1189579455+
間違えた今は一軍ヘッドコーチだわ片岡
37124/05/15(水)22:17:57No.1189579558+
>女子野球指導というこれも超重要な仕事やってる
今年は上本があっちからこっちに移動してきたけどあんまりなんの仕事してるのかよくわからない


1715775308895.jpg