二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715770327981.jpg-(9988 B)
9988 B24/05/15(水)19:52:07No.1189515405そうだねx13 21:02頃消えます
無職になり3ヶ月が経過したが
一番心が荒むのはエントリーシートを送って返事が返ってくるまでの間だとわかった
何もしてない無の時間は荒む以前の問題だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)19:52:37No.1189515621+
早く返事きてくれ…
224/05/15(水)19:53:44No.1189516090そうだねx50
働く意思があるなんてバカじゃねえの
324/05/15(水)19:54:35No.1189516444+
お祈りしやす
424/05/15(水)19:55:14No.1189516711そうだねx16
3ヶ月送り続けて面接すら行けないんじゃもう無理でしょ
524/05/15(水)19:56:18No.1189517136そうだねx7
>3ヶ月送り続けて面接すら行けないんじゃもう無理でしょ
やめろ
624/05/15(水)19:57:14No.1189517513+
アルバイトもダメなの?
724/05/15(水)19:57:38No.1189517675+
前職は何を?
824/05/15(水)19:58:44No.1189518109そうだねx1
ハロワならだいぶ書類選考の時点で落とされること少なくなるんじゃない?
924/05/15(水)19:58:53No.1189518161そうだねx1
>アルバイトもダメなの?
だめなの…
>前職は何を?
特別養護老人ホームでうんこ片付けて飯食わせてました
1024/05/15(水)19:59:20No.1189518343そうだねx8
経験則だが一度短期バイトでも入れて心身リセットすると良いぞ
1124/05/15(水)19:59:48No.1189518539そうだねx11
介護職か…
1224/05/15(水)19:59:50No.1189518550+
この片のスキル判定をおなしゃす「」さん
1324/05/15(水)20:00:14No.1189518721そうだねx3
>この片のスキル判定をおなしゃす「」さん
一年以上無職じゃないなら全然チャンスある
1424/05/15(水)20:00:55No.1189518973+
介護職でもダメなの?
1524/05/15(水)20:02:46No.1189519746+
何歳?
1624/05/15(水)20:02:55No.1189519808+
一社一社返事がくるまでまってるの?
返事待ってる間に次に出す書類準備しなよ
待って病んでるより健全だよ
1724/05/15(水)20:02:55No.1189519809そうだねx36
>介護職でもダメなの?
もう嫌だからやめた!
生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
1824/05/15(水)20:03:17No.1189519973+
介護で身につくスキルってなんだ?
1924/05/15(水)20:03:18No.1189519988+
どうして次を決める前にやめたんだ
2024/05/15(水)20:03:29No.1189520075そうだねx42
>生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
それもそうやな…言い方はアレだがなわからんでもない
2124/05/15(水)20:03:31No.1189520091+
>何歳?
29歳!
確かに次の書類用意した方がマシだな…
2224/05/15(水)20:03:34No.1189520111そうだねx21
>もう嫌だからやめた!
>生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
まあそうだよな…
2324/05/15(水)20:04:34No.1189520522+
警備員に興味ねえか!?
2424/05/15(水)20:04:53No.1189520635+
一昨年働きながら転職活動した時でも同時に70社ぐらい書類出して毎日2社面談やってたぞ…
ちょっとのんびりしすぎじゃない?
2524/05/15(水)20:04:56No.1189520667+
何系に応募してんの?
2624/05/15(水)20:04:57No.1189520674+
大企業は無理でも中小なら席さえ空いてれば3ヶ月くらいよゆーよゆー
2724/05/15(水)20:05:03No.1189520706そうだねx11
40代とかならアレだけど30手前なら介護に身落とすのは早いな…
2824/05/15(水)20:05:07No.1189520736+
転職エージェントとか使うのはどうなん?
いいエージェントだとES添削から面接練習までやってくれるらしいよ
2924/05/15(水)20:05:07No.1189520743そうだねx5
ハロワで相談していい感じの職業訓練行こう
3024/05/15(水)20:05:17No.1189520807そうだねx3
介護の仕事ならいっぱいあるよ!
3124/05/15(水)20:05:36No.1189520935+
ESって就職活動以外にも書くの?
転職だと職務経歴書じゃない?
それとも世間的にはそれらをESって言うんかな
3224/05/15(水)20:05:40No.1189520969そうだねx1
>警備員に興味ねえか!?
二号は…やめておけ
3324/05/15(水)20:06:09No.1189521166そうだねx1
>>介護職でもダメなの?
>もう嫌だからやめた!
>生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
それ以外できないやらせてもらえないって現実を見せられてるのが今?
3424/05/15(水)20:06:17No.1189521235そうだねx1
日本語できてまともにコミュニケーション出来るならIT業界が今人手不足だよ
大手でも若くて意欲あるなら未経験者でも受け入れていたりする
未経験だと大体30歳がリミット
3524/05/15(水)20:06:17No.1189521237+
日雇労働でもやれば?
どこで募ってるのか知らんけど
3624/05/15(水)20:06:42No.1189521424そうだねx17
いっちゃあれだが20代を介護で過ごすのはよっぽどだと思う…
3724/05/15(水)20:06:49No.1189521486+
逆に肉体酷使する業界行くのもいいかもよ
3824/05/15(水)20:06:51No.1189521509+
大手のエージェントはよほど有望な人でないと書類推敲なんてしてくんないよ…
割にあわんもん
3924/05/15(水)20:07:05No.1189521594そうだねx2
>毎日2社面談やってたぞ…
地獄か?
4024/05/15(水)20:07:06No.1189521601そうだねx7
37歳空白歴3年の俺ですら全然危機感を持ってないから頑張れ
4124/05/15(水)20:07:26No.1189521727そうだねx7
むしろなんで介護なんてやってたんだ…
4224/05/15(水)20:07:49No.1189521889+
なんか良さそうな資格探して一年くらいのんびり勉強しな資格取ってみればいいんじゃない?
4324/05/15(水)20:08:02No.1189521972そうだねx3
>それ以外できないやらせてもらえないって現実を見せられてるのが今?
そういうことになるな
でもよう流石に5年以上動き回り暴れ回り同じ言葉繰り返し涎垂らしクソ漏らしを見ると離れたくなる
4424/05/15(水)20:08:34No.1189522214+
>>毎日2社面談やってたぞ…
>地獄か?
在宅で働いて昼休みに面談して働いて定時後に面談してそのあと残業
って生活を一ヶ月やったら流石に体調崩したわ
4524/05/15(水)20:08:38No.1189522244+
最近は面接もオンラインが多いから毎日二社ぐらいはまあ
俺も先月転職活動してたけど多い日は1日で三社やった
4624/05/15(水)20:08:42No.1189522263+
転職エージェントはやる気あって今無職ならいいかもね
働きながら頼んだことあるけど働きながらそんなに受けるとか無理だろ!って後悔したわ
4724/05/15(水)20:08:46No.1189522281そうだねx5
俺は新卒時期に120数社お祈りされたら
親から貴方はもう働かなくていいからね…って泣かれたぞ
諦めるにはまだ挑む数足りてないんじゃないか?
4824/05/15(水)20:08:46No.1189522284+
>でもよう流石に5年以上動き回り暴れ回り同じ言葉繰り返し涎垂らしクソ漏らしを見ると離れたくなる
言い方はともかくまあ…そうだね…
4924/05/15(水)20:08:59No.1189522377そうだねx2
中小零細の工場ならその年齢だとよっぽどじゃない限り雇ってくれるよ
5024/05/15(水)20:09:25No.1189522552そうだねx2
介護とかほかのジャンルの職に移れる気がしない
資格とか取ったら?
5124/05/15(水)20:09:26No.1189522561そうだねx2
他人の〇社受けた系の話は業種によって違い過ぎるから話半分に聞いた方がいい
5224/05/15(水)20:09:59No.1189522812+
エージェントってだいたい数うちゃ当たる形式でとりあえず面接させようとするから合わなかったわ
自分で探した方が早い
5324/05/15(水)20:10:00No.1189522818そうだねx3
>>介護職でもダメなの?
>もう嫌だからやめた!
>生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
これが現場の生の声って奴か…
5424/05/15(水)20:10:07No.1189522858+
介護経験あるなら障害者の就労支援施設のスタッフとかは?
5524/05/15(水)20:10:11No.1189522904そうだねx2
警備は一号だけやれる所探せよ
二号は止めろ
5624/05/15(水)20:10:44No.1189523114そうだねx3
介護施設は見舞いに行くだけであの空間が無理だった
あんなふうに生きながらえる意味あるのかって思ってしまう
5724/05/15(水)20:11:24No.1189523367そうだねx2
趣味を仕事にするのはやめておけと言われてるが
最悪ゲームテスターのバイトでもいいやと考えてはいる
そこすら落ちるかもしれんが…
とりあえず座って仕事したいから未経験可の動画編集とか応募してるよ
大阪割と多いしそういうの…
5824/05/15(水)20:11:30No.1189523401そうだねx1
上でも言われてるけど独立する意思もないのに20代を介護職に捧げるのは勿体なかったとは思う
色々と資格取って昇進しても給与は気休め程度しか上がらんし
5924/05/15(水)20:11:46No.1189523496そうだねx10
>働く意思があるなんてバカじゃねえの
凄く力強い言葉だと思う
6024/05/15(水)20:11:52No.1189523532+
いきなり施設警備だけやらせてください!って言って雇ってくれるもんなのかな警備って
6124/05/15(水)20:11:58No.1189523574+
介護の上位互換が終末医療の看護師なのかな
6224/05/15(水)20:12:01No.1189523598+
>あんなふうに生きながらえる意味あるのかって思ってしまう
仕方ねえだろ仮に本人が安楽死望んでもできないんだから
6324/05/15(水)20:12:03No.1189523610そうだねx2
>エージェントってだいたい数うちゃ当たる形式でとりあえず面接させようとするから合わなかったわ
>自分で探した方が早い
とりあえず大量に面接やって内定もらって選びましょうって言われて大学生の就活かよってなった
6424/05/15(水)20:12:16No.1189523692そうだねx3
20代なら未経験でもどうにでもなるだろ
6524/05/15(水)20:12:25No.1189523756+
すまんが介護にいた人に何か期待するかって言ったらしないや
6624/05/15(水)20:12:30No.1189523797そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
6724/05/15(水)20:12:31No.1189523806+
ケアマネ持ってるなら地域包括は介護しなくてマシだぞ
6824/05/15(水)20:12:52No.1189523932+
その経歴なら職業訓練校がいいんじゃないかな
お金もらいながら勉強して資格取って未経験向け求人紹介してもらえるよ
6924/05/15(水)20:12:54No.1189523941そうだねx1
ゲームのデバッガーはゲームを遊ぶのとは縁遠い仕事だぞ
7024/05/15(水)20:12:58No.1189523964そうだねx3
思ってもないことprと志望動機で書いて面接でへらへらしながら喋るの辛すぎる…!!
7124/05/15(水)20:12:58No.1189523967+
うちの病院事務おいでよ救急患者を右から左へ流すだけだよ座りっぱなしで楽ちんよ
7224/05/15(水)20:13:13No.1189524070+
>あんなふうに生きながらえる意味あるのかって思ってしまう
日本は自分で終わりにしたくても合法的な手段無いから仕方ないんだわ
7324/05/15(水)20:13:18No.1189524106+
>>エージェントってだいたい数うちゃ当たる形式でとりあえず面接させようとするから合わなかったわ
>>自分で探した方が早い
>とりあえず大量に面接やって内定もらって選びましょうって言われて大学生の就活かよってなった
若かったり職歴ないとそうなる
7424/05/15(水)20:13:30No.1189524206+
職業訓練校に行って就職がいいな
7524/05/15(水)20:13:32No.1189524220+
職業訓練で金もらうのってかなり要件きつくない?
7624/05/15(水)20:13:39No.1189524262+
>ゲームのデバッガーはゲームを遊ぶのとは縁遠い仕事だぞ
ゲームの楽しさから一番遠いところにあるからな
7724/05/15(水)20:13:48No.1189524318+
ハロワの職業訓練で半年あるやつに応募しよう
7824/05/15(水)20:14:13No.1189524502+
今後のキャリア考えながら就活した方がいいぞ
7924/05/15(水)20:14:15No.1189524512+
軽トラ運転して空き缶・ペットボトルを回収して回る仕事はどうだい
8024/05/15(水)20:14:22No.1189524558+
>日本は自分で終わりにしたくても合法的な手段無いから仕方ないんだわ
自分ではまだ終わらせられるんだ
家族は無理
8124/05/15(水)20:14:43No.1189524706そうだねx4
>上でも言われてるけど独立する意思もないのに20代を介護職に捧げるのは勿体なかったとは思う
どんな業種ついてもコレ言われそう
8224/05/15(水)20:14:45No.1189524716そうだねx2
>職業訓練で金もらうのってかなり要件きつくない?
失業給付金の期間が残っていれば特に要件なく延長できるはず
8324/05/15(水)20:15:22No.1189524980+
これこれこうした方がいいんじゃない?
は本当に人によるからやりたい事あるなら自分で選んだほうが良いぞ!
8424/05/15(水)20:15:30No.1189525039そうだねx4
こう言っちゃ何だが29で職歴あって五体満足なだけでほしいとこあると思う
8524/05/15(水)20:15:55No.1189525216そうだねx4
過去はもう取り返しが付かないからしょうがないんだ
今を見よう
8624/05/15(水)20:16:22No.1189525412そうだねx1
>今後のキャリア考えながら就活した方がいいぞ
でもカンタンに就ける仕事ほどキャリアもクソもないですよね
8724/05/15(水)20:16:43No.1189525561+
>>ゲームのデバッガーはゲームを遊ぶのとは縁遠い仕事だぞ
>ゲームの楽しさから一番遠いところにあるからな
まーとは言え現場からするとゲームに習熟してる人のほうがOJTゆるめでいいから嬉しいかもね
8824/05/15(水)20:16:47No.1189525593そうだねx1
30手前未経験スキルなしで簡単に入れる会社なんて地雷多いから職業訓練校に行くのが正解だと思う
休職期間が3ヶ月でも半年でも評価は大して変わらん
8924/05/15(水)20:17:23No.1189525827そうだねx1
>こう言っちゃ何だが29で職歴あって五体満足なだけでほしいとこあると思う
選ばなければどうにでもなりそう
...まぁ選びたいんだろうけど
9024/05/15(水)20:17:27No.1189525851+
まあ
頑張れ
9124/05/15(水)20:17:33No.1189525885+
俺なんて30過ぎて職歴なしで書類送りまくってるから安心しろ!
9224/05/15(水)20:17:35No.1189525900+
難病の本人から依頼されて幇助した医者が懲役18年とかだったか
9324/05/15(水)20:17:49No.1189525986そうだねx3
職業訓練校行く
未経験でも入れるところに転がり込む
3年ぐらい働いて職歴作る
まともなところに転職
ってルートがいいと思う
9424/05/15(水)20:18:02No.1189526078+
保険年金さえありゃなんでも良いってんならバイトでも全然良いぞ
実家暮らしならむしろそうした方がいいとも言える
ボーナスは諦めろ
9524/05/15(水)20:18:07No.1189526120+
ゲームテスターねえ…マリオクラブでもない限り採用自体はされると思うよ
でもその内案件に呼ばれなくなって仕事入らなくなる多分
9624/05/15(水)20:18:08No.1189526126+
介護からホワイトカラーは無理筋だろ
9724/05/15(水)20:18:24No.1189526234+
都内でてタクシー運転手にでもなれ
半年は手取り30万以上くれるぞ
9824/05/15(水)20:18:29No.1189526270そうだねx1
介護はもう介護しか行き先無いんじゃないの
9924/05/15(水)20:18:44No.1189526380+
何が耐えられのかぐらいは知っとかないと雇うほうも不安だろう
10024/05/15(水)20:19:15No.1189526600+
介護に身を落としたならお前は一生介護だよ
職歴に泥塗ったんだから受け入れろ
10124/05/15(水)20:19:22No.1189526653+
デバッガーはレポート書くのがだるい
10224/05/15(水)20:19:28No.1189526701+
介護で成り上がる道ってないのかな
10324/05/15(水)20:19:31No.1189526718+
死ぬ気なら未経験募集してる地雷だろって会社に数年でやめる前提で入って
そっから同業種に転職するというでもある
10424/05/15(水)20:19:42No.1189526812+
>介護で成り上がる道ってないのかな
ない
泥沼
10524/05/15(水)20:20:01No.1189526948+
どの業界に書類送ってるのさ
業界絞っておいた方が志望動機あやふやにならず20代ならある程度通りそうだけど
10624/05/15(水)20:20:06No.1189526966+
スキルがとか経験がとか言うけどぶっちゃけそんなの求めるのは上澄みの方で一番欲しいのはまともな倫理観とまともな性格してて普通のコミュニケーション取れるやつだよ
10724/05/15(水)20:20:07No.1189526983+
エントリーシートなんか蹴られて当たり前
凹むのは手応えあった面接の場合
10824/05/15(水)20:20:09No.1189527004+
俺は大学で就職失敗してアルバイトもしないまま三十路を迎えたが…
31歳になる前にドラッグストアのパートが決まったよ
10924/05/15(水)20:20:17No.1189527066+
介護で耐えられたんならなんでもできるんじゃない?
11024/05/15(水)20:20:33No.1189527181+
えっでも介護は最近お給料良いって…
11124/05/15(水)20:20:42No.1189527244+
介護とドカタってどっちのがキツいだろう
後者は冷房とか無いのが夏場厳しそうだなって
11224/05/15(水)20:20:44No.1189527254+
健康体なら治験
11324/05/15(水)20:20:50No.1189527291+
人増えない加工機械は増える弊社工場は誰でもウェルカム!
11424/05/15(水)20:20:50No.1189527296+
>もう嫌だからやめた!
>生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
お前は偉いよ
大谷なんかよりはるかに社会に貢献してるか胸貼って戻った方がいい
お前が社会を支えるんだ
11524/05/15(水)20:20:54No.1189527328そうだねx1
>えっでも介護は最近お給料良いって…
介護福祉士までとって転職活動する前提だと思う
11624/05/15(水)20:20:58No.1189527357+
国家資格の手当くらいは信じていいと思う
11724/05/15(水)20:21:08No.1189527431+
スキルがなくても学習意欲さえあれば若いうちはなんとかなる
学習意欲がない?うn…
11824/05/15(水)20:21:08No.1189527432そうだねx1
>えっでも介護は最近お給料良いって…
良くすると言っているだけでまだ…
11924/05/15(水)20:21:11No.1189527453そうだねx2
>スキルがとか経験がとか言うけどぶっちゃけそんなの求めるのは上澄みの方で一番欲しいのはまともな倫理観とまともな性格してて普通のコミュニケーション取れるやつだよ
そこは職場のレベルによるかな…
12024/05/15(水)20:21:16No.1189527491+
>介護とドカタってどっちのがキツいだろう
>後者は冷房とか無いのが夏場厳しそうだなって
きついのはドカタ稼げるのもドカタ
12124/05/15(水)20:21:16No.1189527494そうだねx2
>えっでも介護は最近お給料良いって…
(年休104だから時給換算だと最底辺)
罠に騙されてはいけない
12224/05/15(水)20:21:19No.1189527512+
適性検査で落とされたのまじムカつく〜
12324/05/15(水)20:21:23No.1189527543+
>介護とドカタってどっちのがキツいだろう
精神的にきついのは介護
12424/05/15(水)20:21:36No.1189527619+
>介護で成り上がる道ってないのかな
経営者になろう
12524/05/15(水)20:21:42No.1189527672+
>えっでも介護は最近お給料良いって…
物価とか諸々上がっててね相対的に…
12624/05/15(水)20:22:04No.1189527805+
介護は手当で誤魔化してるだけで実際の給金はその…
12724/05/15(水)20:22:10No.1189527856+
営業は?
12824/05/15(水)20:22:10No.1189527858そうだねx3
>介護とドカタってどっちのがキツいだろう
>後者は冷房とか無いのが夏場厳しそうだなって
ドカタと呼ばれる括りが広過ぎる
12924/05/15(水)20:22:27No.1189527962+
>介護は手当で誤魔化してるだけで実際の給金はその…
俺は夜勤手当がなくなったら死ぬ
でも夜勤でも死ぬ
13024/05/15(水)20:22:48No.1189528106+
未経験で職業訓練校でその年齢から目指すなら電気工事士がいいんじゃない?
13124/05/15(水)20:23:11No.1189528282+
介護はうんちしっこが我慢出来るならいいんじゃない
基本冷暖房完備のとこでぬくぬく働けるし
13224/05/15(水)20:23:24No.1189528384+
うおお年休80代!
13324/05/15(水)20:23:27No.1189528394+
手当があるだけ介護の中じゃ上澄だよ
あそこはそういうとこだよ
13424/05/15(水)20:23:30No.1189528416+
土木建築とか工場とかは安全基準がガッチガチに定められてるからかえって安全よ
まあ作業効率上等で手順飛ばしや安全装置殺しが横行するんやけどなブヘヘヘヘ
13524/05/15(水)20:23:33No.1189528453+
IT土方なら30代までなら未経験でも取ってくれるよ
13624/05/15(水)20:23:35No.1189528462+
キツいの大丈夫なら重機オペとかのほうが
13724/05/15(水)20:23:36No.1189528466そうだねx5
>えっでも介護は最近お給料良いって…
人間って給料だけじゃ働けない
マジで
そりゃ月100万とか貰えるなら別だが
例えば次手取り19万で職場の人間関係良好で定義に帰れる会社と手取り30万で仕事内容メンタル的にキツくて人間感毛も微妙な職場なら間違いなく前者選ぶ人多い
13824/05/15(水)20:23:45No.1189528536+
というか介護から動画編集って…しかも未経験で?
13924/05/15(水)20:23:47No.1189528547そうだねx4
苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
14024/05/15(水)20:24:00No.1189528636+
大学で介護の勉強した人なのか所長とかそう言うポジションは
14124/05/15(水)20:24:11No.1189528722+
メンタルかフィジカルどちらかが犠牲になる
14224/05/15(水)20:24:13No.1189528735+
>うおお年休80代!
完全シフト制来たな…
14324/05/15(水)20:24:24No.1189528824+
お賃金安くてもいいから夏休み一月欲しい…
14424/05/15(水)20:24:29No.1189528858+
俺も無職になったから就職活動してるけど面接マジ通らないからしんどい
書類審査のお参りはもうダメージ負わなくなった
14524/05/15(水)20:24:50No.1189529028+
介護まだチンage政策の反映まだだよ
上がる頃にはもっと物価上がってるから周回遅れレベルの差のままになる予定だし
14624/05/15(水)20:24:54No.1189529059+
うんちしてた許して
>大学で介護の勉強した人なのか所長とかそう言うポジションは
ふくし?の学校でそのコースのはずだった
俺には無理だった
14724/05/15(水)20:24:55No.1189529068+
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
逃げらたら立て直して立ち向かえ
14824/05/15(水)20:25:02No.1189529117+
>未経験で職業訓練校でその年齢から目指すなら電気工事士がいいんじゃない?
電気も独立しないとあんまり…大手に入れれば大丈夫かもしれんが中小はあかん
14924/05/15(水)20:25:03No.1189529123そうだねx2
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
当たり前です
15024/05/15(水)20:25:14No.1189529201+
俺も今書類選考の結果待ちしてるけどこれどんだけ待てばいいの
営業日で1週間〜10日が普通とか書いてあったけどそんな時間かかんの
15124/05/15(水)20:25:37No.1189529372そうだねx1
>電気も独立しないとあんまり…大手に入れれば大丈夫かもしれんが中小はあかん
それは大体なんでもそうじゃないか
15224/05/15(水)20:25:37No.1189529380+
>お賃金安くてもいいから夏休み一月欲しい…
そういう丸々休み取れるのって漁師くらいだろ
教員ですら何だかんだ出勤させられてるし
15324/05/15(水)20:25:40No.1189529395+
介護で一番きついのは人間関係だからなぁ
仕事自体は慣れればそうでもないけど同僚とか利用者とかその家族とかが頭おかしいのがいっぱいいるからメンタルぶっ壊れる
15424/05/15(水)20:25:42No.1189529411+
>>未経験で職業訓練校でその年齢から目指すなら電気工事士がいいんじゃない?
>電気も独立しないとあんまり…大手に入れれば大丈夫かもしれんが中小はあかん
エアコン取り付けてるだけで大儲けできるんじゃないんですか!?
15524/05/15(水)20:26:02No.1189529578+
>お賃金安くてもいいから夏休み一月欲しい…
大手でも2週間ぐらいかな
15624/05/15(水)20:26:16No.1189529690+
>俺も今書類選考の結果待ちしてるけどこれどんだけ待てばいいの
>営業日で1週間〜10日が普通とか書いてあったけどそんな時間かかんの
お祈りされる前提で次の書いておけ
15724/05/15(水)20:26:21No.1189529726+
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
今死ぬよりは明日死ぬ方がマシってだけよ
まあ例外はいくらでもあるんやけどなブヘヘ
15824/05/15(水)20:26:29No.1189529772+
>俺も今書類選考の結果待ちしてるけどこれどんだけ待てばいいの
>営業日で1週間〜10日が普通とか書いてあったけどそんな時間かかんの
今日面接明日も面接な人が無限に来る会社なら数日もせず返事くるよ
そうじゃない中小ならメール見た時が選考開始だ
15924/05/15(水)20:26:34No.1189529808+
>営業日で1週間〜10日が普通とか書いてあったけどそんな時間かかんの
そりゃ普通は他の候補が来るのを待つから
見る価値もないならすぐ返事来るよ
16024/05/15(水)20:26:40No.1189529863+
>エアコン取り付けてるだけで大儲けできるんじゃないんですか!?
それは自分で街の電気屋さんになった場合だけ
16124/05/15(水)20:26:41No.1189529870そうだねx1
>俺も今書類選考の結果待ちしてるけどこれどんだけ待てばいいの
>営業日で1週間〜10日が普通とか書いてあったけどそんな時間かかんの
書類選考なんか10でも20でも手当たり次第に出すものだから
いちいち返事待っていたらいつまでも決まらんぞ
16224/05/15(水)20:26:43No.1189529880+
無職用のエージェントって無いの?
16324/05/15(水)20:27:10No.1189530082そうだねx1
>無職用のエージェントって無いの?
ハローワークってのがあってな…
16424/05/15(水)20:27:14No.1189530101+
面接は受かる時は当日か翌日には連絡来る感じあるな
16524/05/15(水)20:27:14No.1189530106そうだねx2
>俺も今書類選考の結果待ちしてるけどこれどんだけ待てばいいの
>営業日で1週間〜10日が普通とか書いてあったけどそんな時間かかんの
割とそれぐらいはかかるので二、三社ずつぐらい並行して受けた方がいいよ
面接に進んだ時は向こうから「都合のいい日時を教えて」って連絡来るから被る心配はしなくていい
ただ他にも採用選考受けてることは正直に話そうね
16624/05/15(水)20:27:15No.1189530115そうだねx2
>無職用のエージェントって無いの?
ハロワ(絶望)
16724/05/15(水)20:27:16No.1189530126そうだねx2
>無職用のエージェントって無いの?
ハロワ
16824/05/15(水)20:27:21No.1189530160そうだねx2
>無職用のエージェントって無いの?
職安
16924/05/15(水)20:27:28No.1189530211+
好きなことじゃなくて得意なことで職に就かないと続かないよ
17024/05/15(水)20:27:42No.1189530309そうだねx1
苦しいところに居続けても保証されるのは薄給だけだろうに
17124/05/15(水)20:27:45No.1189530330+
まあメンタル壊れたりそのまま死んでも補償しますっつって生き返らせてはくれないけどね
簡単には逃げちゃダメだけど限界は考えないと
17224/05/15(水)20:27:52No.1189530389そうだねx4
ジェットストリーム職安来たな…
17324/05/15(水)20:27:53No.1189530390+
書類なんて返事待ってから次じゃ駄目だぜ
同時に複数受けていいんだよ
17424/05/15(水)20:27:53No.1189530392そうだねx2
>好きなことじゃなくて得意なことで職に就かないと続かないよ
得意な事がねえ!
17524/05/15(水)20:28:02No.1189530470そうだねx1
介護職で数年耐えれたメンタルがあればどこでも耐えられそうに思える
カスハラなんて可愛く思えるくらいぶん殴りたくなる糞爺がゴロゴロ居るし
17624/05/15(水)20:28:23No.1189530623+
>好きなことじゃなくて得意なことで職に就かないと続かないよ
img!
17724/05/15(水)20:28:32No.1189530685+
自動車部品関係にいこう!
トヨタカレンダーでボーナスも出るし入りやすいよ
仕事はそんなにホワイトじゃないけど…
17824/05/15(水)20:28:33No.1189530696+
>得意な事がねえ!
人より優れていると思える事を羅列してみるんだ
17924/05/15(水)20:28:34No.1189530703+
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
そのまま勤めてなんかあっても自己責任あつかいよ
18024/05/15(水)20:28:57No.1189530876+
田舎ならコネないとあんまいい職にはつけんよな
どういう職種でも
18124/05/15(水)20:29:00No.1189530902+
日本中みんなが夏休み一月分は他の年間で稼ぐ考えになればやれないわけないのに
みんなで地獄をみてるというか
18224/05/15(水)20:29:09No.1189530954+
>人より優れていると思える事を羅列してみるんだ
性欲!
18324/05/15(水)20:29:13No.1189530976+
人より優れてなくても
仕事経験あるなら何らかのスキルは身についてるだろ
18424/05/15(水)20:29:31No.1189531124+
ハロワの仕事調べたら学歴不問でゴミみたいな仕事しかない
なんで大卒なのに中卒みたいな仕事しないといけないのよ
18524/05/15(水)20:29:41No.1189531191そうだねx5
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
逃げずに精神病んでも誰も保証しないぞ
18624/05/15(水)20:29:44No.1189531211+
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
こんな言葉学生時代に嘘だって気づくだろ
18724/05/15(水)20:29:49No.1189531250+
面接なし!ド短期!軽作業!これなら落ちないぞ!
18824/05/15(水)20:29:50No.1189531253+
冷静に考えると国営の職業紹介所が一番ハズレ多いのって悲しいね
18924/05/15(水)20:29:50No.1189531256+
できることやったほうが楽なのはそう
19024/05/15(水)20:30:09No.1189531391+
介護やっていたならコミュニケーション能力とか忍耐力とかあるんじゃないの?
19124/05/15(水)20:30:11No.1189531407そうだねx5
>ハロワの仕事調べたら学歴不問でゴミみたいな仕事しかない
>なんで大卒なのに中卒みたいな仕事しないといけないのよ
無職だからかな…
19224/05/15(水)20:30:15No.1189531434そうだねx1
栄えてるところの地元密着のエージェントが無職に優しいぞ
福岡とか大阪とか愛知のエージェントだ
都心は知らない…
19324/05/15(水)20:30:19No.1189531459そうだねx1
>>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
>こんな言葉学生時代に嘘だって気づくだろ
嘘では無いんだがな…
19424/05/15(水)20:30:25No.1189531486そうだねx2
少なくともそのくらい介護が続いたなら十分適性はある
19524/05/15(水)20:30:25No.1189531487+
>人より優れてなくても
>仕事経験あるなら何らかのスキルは身についてるだろ
判時を正確に回せます!
19624/05/15(水)20:30:35No.1189531560+
当たり前だが選考だって担当者が即決なんてできないんだ
19724/05/15(水)20:30:37No.1189531576+
>冷静に考えると国営の職業紹介所が一番ハズレ多いのって悲しいね
最低限の無償のサービスが一番質が悪いのは仕方ない
19824/05/15(水)20:30:38No.1189531581そうだねx2
>面接なし!ド短期!軽作業!これなら落ちないぞ!
これを一回入れて体を働くことに慣らしてから本命行くってのも有用なテクというか
19924/05/15(水)20:30:45No.1189531616+
ゲームのテスターのバイトならほぼ受かるよ履歴書も必要ない
ただ不安定すぎるからおすすめはしない
20024/05/15(水)20:30:46No.1189531626+
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
若干壊れてきた友人がそんな感じで話聞いてくれなくなってそのままぶっ壊れそうだよ…
20124/05/15(水)20:30:47No.1189531629+
「」はすぐやめろやめろ言うけど仲間増やしたいんだろうなって
20224/05/15(水)20:30:48No.1189531639+
リクルートの人だけど先月から転職活動してる
自分でやると辛いなこれ
20324/05/15(水)20:30:52No.1189531659+
>冷静に考えると国営の職業紹介所が一番ハズレ多いのって悲しいね
金かけず求人したらそりゃそうなる
20424/05/15(水)20:30:52No.1189531660+
>なんで大卒なのに中卒みたいな仕事しないといけないのよ
ふふっ君の学歴じゃうち安すぎて無理だって断れた
20524/05/15(水)20:30:56No.1189531692そうだねx4
嘘にならない範囲で経歴を盛れ
全て言い方次第だ
20624/05/15(水)20:30:56No.1189531694+
>ハロワの仕事調べたら学歴不問でゴミみたいな仕事しかない
>なんで大卒なのに中卒みたいな仕事しないといけないのよ
それ相応の求人サイトかエージェント頼るしかないじゃん
20724/05/15(水)20:31:04No.1189531742そうだねx1
簿記の知識ありまぁす!で受かったけど資格取ったのもう2年くらい前だし何も覚えてねぇよ
20824/05/15(水)20:31:04No.1189531744そうだねx3
>苦しかったら逃げろ逃げろ言うけど逃げた後のことは誰も保証してくれないんだよな
死ぬよりはマシってだけだよ
20924/05/15(水)20:31:05No.1189531756そうだねx2
まともに働いてる人を転職させて手数料貰ってる民間が
なんで金にならない無職を世話してくれると思ったんだろうな…
21024/05/15(水)20:31:05No.1189531757+
病んでるから林業はだめだろうけど農業はどうだ
21124/05/15(水)20:31:21No.1189531859+
求人ざらっと見てるけどどんな人材求めてるかとかエスパーじゃねえし分からねえよってなる
結局AIに上手いこと書いてもらう
21224/05/15(水)20:31:25No.1189531890+
いもげまとめ職人を真剣に考える様になった
壺まとめに比べれば競合もまだ少ない…
21324/05/15(水)20:31:32No.1189531931+
>「」はすぐやめろやめろ言うけど仲間増やしたいんだろうなって
辞める以外に解決策無いじゃん
21424/05/15(水)20:31:36No.1189531953+
>ふふっ君の学歴じゃうち安すぎて無理だって断れた
安くてもいいですって言えなかったの?
21524/05/15(水)20:31:38No.1189531969そうだねx3
逃げなかったら鬱になるじゃん!
鬱になったら完治しないから逃げろって経験者は言っちゃうよね…
21624/05/15(水)20:31:45No.1189532023+
公務員やればいいんじゃない
21724/05/15(水)20:31:49No.1189532051そうだねx2
自己分析とか馬鹿にされるが自分の強みというか何に耐えれたり興味を持てるかは仕事するのに大事だよね
21824/05/15(水)20:32:03No.1189532139+
>病んでるから林業はだめだろうけど農業はどうだ
農業やってたけど社長が人をこき使う人で年間3000時間くらい働かされていた
21924/05/15(水)20:32:06No.1189532148そうだねx1
>嘘にならない範囲で経歴を盛れ
>全て言い方次第だ
これやらずに正直に履歴書も面接もやってる人多いよね
22024/05/15(水)20:32:06No.1189532153そうだねx2
人生走って潰れるよりはゆっくり歩き続けたほうがいいくらいのニュアンスだから…
22124/05/15(水)20:32:39No.1189532383そうだねx1
>>ふふっ君の学歴じゃうち安すぎて無理だって断れた
>安くてもいいですって言えなかったの?
折角の学歴を安売りしない方がいいと思うぞ
22224/05/15(水)20:32:57No.1189532502+
>病んでるから林業はだめだろうけど農業はどうだ
林業は高所作業、虫、蜂、蛇が平気じゃないとって足切りが結構厳しい
22324/05/15(水)20:32:59No.1189532513+
仮にクソみたいな職場をお出しされて辞めろ以外のアドバイス出来ねえよ
一人で風土を変えるなんて絶対無理だし日本でストライキでも起こせと言うのか
22424/05/15(水)20:33:15No.1189532632+
風俗のボーイに興味あるけどヤクザやさんと関係がある店だったら怖いな
22524/05/15(水)20:33:16No.1189532635+
面接はとんちバトルだからね
22624/05/15(水)20:33:18No.1189532650そうだねx1
>>ふふっ君の学歴じゃうち安すぎて無理だって断れた
>安くてもいいですって言えなかったの?
安くてもいいって言っても定着しないの向こうも分かってるから
22724/05/15(水)20:33:19No.1189532652そうだねx3
>「」はすぐやめろやめろ言うけど仲間増やしたいんだろうなって
逃げて29歳無職になるか無理に数年耐えて30代介護職(鬱病)になるかなら前者の方が正解な生き方だと思う
22824/05/15(水)20:33:23No.1189532696+
>>この片のスキル判定をおなしゃす「」さん
>一年以上無職じゃないなら全然チャンスある
一年無職だとそんなキツくなんのか…
胸痛くなってきた
22924/05/15(水)20:33:25No.1189532705+
休職してもうすぐ一年経つけど復職許可降りません!
いやだ!クビはいやだ!クビは嫌だ!
23024/05/15(水)20:33:27No.1189532713+
>自己分析とか馬鹿にされるが自分の強みというか何に耐えれたり興味を持てるかは仕事するのに大事だよね
案外自分のことってわかんないもんだしね
23124/05/15(水)20:33:30No.1189532738そうだねx1
>自己分析とか馬鹿にされるが自分の強みというか何に耐えれたり興味を持てるかは仕事するのに大事だよね
自己分析は自分の駄目さ加減に心が折れる…
23224/05/15(水)20:33:30No.1189532744+
リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
まぁ俺も今転職活動中だけど
23324/05/15(水)20:33:34No.1189532767そうだねx1
ハロワって笊持って砂浜で砂金探すようなもんだからな…
普通考えたらもっと上流の方が良い物あるって分かるだろ
23424/05/15(水)20:33:44No.1189532828+
>判時を正確に回せます!
判時が通じる会社は嫌だろ!
23524/05/15(水)20:33:44No.1189532831そうだねx1
一回介護の世界入っちゃうとマジで抜け出せない泥沼の業種なのでそもそも働かないか若いうちに見切りつけるのがベスト
ズルズル続けて逃げ出せなくなった人間をどれ程見たか…
23624/05/15(水)20:33:48No.1189532861そうだねx1
>ゲームのテスターのバイトならほぼ受かるよ履歴書も必要ない
>ただ不安定すぎるからおすすめはしない
ついこの間落ちた俺は…
23724/05/15(水)20:33:50No.1189532876そうだねx1
俺は空白期間聞かれるの嫌だから登録したまま仕事は稀にしかしない派遣会社でずっと働いてる雰囲気で書いたけど嘘は全くついてないんだ
23824/05/15(水)20:33:51No.1189532881+
俺は仕事を与えられないと永遠に何もかもサボってしまうからキツくても働かざるを得ない
23924/05/15(水)20:34:04No.1189532976+
>休職してもうすぐ一年経つけど復職許可降りません!
>いやだ!クビはいやだ!クビは嫌だ!
気の毒だがもうそのレスから降りなさそうなオーラが出てる
24024/05/15(水)20:34:15No.1189533053+
>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
>まぁ俺も今転職活動中だけど
トップ営業なのになぜ転職を?
24124/05/15(水)20:34:16No.1189533058+
都市部とかそこそこ栄えてるところにいる人はエージェント使った方が良いよ
田舎は諦めてハロワ使おう
24224/05/15(水)20:34:21No.1189533087+
>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
>まぁ俺も今転職活動中だけど
なんで辞めるの?
24324/05/15(水)20:34:21No.1189533092+
>安くてもいいですって言えなかったの?
俺より人生知ってる社長が正直に言ってくれてるのになんも言えないよ…
24424/05/15(水)20:34:28No.1189533132そうだねx2
>俺は空白期間聞かれるの嫌だから登録したまま仕事は稀にしかしない派遣会社でずっと働いてる雰囲気で書いたけど嘘は全くついてないんだ
こういうのマジで大事
向こうもやってるんだから躊躇する必要ない
24524/05/15(水)20:34:32No.1189533162そうだねx1
林業は危険なのに給料安いらしいから誰もやらないだろ
24624/05/15(水)20:34:33No.1189533182そうだねx2
介護やってました転職したいですとか実質ノースキルでしょ
職歴あるからない奴よりマシ程度
若い奴優先するし大人しく介護に戻ろう
サービス付き住宅型とかならちゃんと生きてる奴のクソ片付けられるぞ
24724/05/15(水)20:34:39No.1189533230そうだねx1
>>>ふふっ君の学歴じゃうち安すぎて無理だって断れた
>>安くてもいいですって言えなかったの?
>折角の学歴を安売りしない方がいいと思うぞ
大卒の男のならセコカンが良いよ!
給料は絶対に平均超えるし地図に残る立派な仕事だよ
24824/05/15(水)20:34:54No.1189533335+
簿記なんて三級しか持ってねぇよ
24924/05/15(水)20:34:58No.1189533361+
もう生活できればいいから楽々な仕事がいい!
25024/05/15(水)20:35:00No.1189533375+
>ズルズル続けて逃げ出せなくなった人間をどれ程見たか…
腰壊して強制リタイアがあるから大丈夫だ
25124/05/15(水)20:35:03No.1189533396+
29ならまだ若い
25224/05/15(水)20:35:09No.1189533423+
>>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
>>まぁ俺も今転職活動中だけど
>なんで辞めるの?
AIに仕事取られた
indeed+って奴
25324/05/15(水)20:35:17No.1189533485+
>休職してもうすぐ一年経つけど復職許可降りません!
>いやだ!クビはいやだ!クビは嫌だ!
休職手当出てる間に次の職探せ
休職期間伸びるほど転職も難しくなるぞ
25424/05/15(水)20:35:19No.1189533496+
fu3478472.png
うちの県のホットスタッフのトップがこんな感じだけど色々察するよね
25524/05/15(水)20:35:29No.1189533561+
>簿記なんて三級しか持ってねぇよ
高校の時取った
25624/05/15(水)20:35:32No.1189533583+
除草屋やろうぜ楽だよ安いけど
25724/05/15(水)20:35:34No.1189533599+
>林業は高所作業、虫、蜂、蛇が平気じゃないとって足切りが結構厳しい
地方住まいだけど全部ダメだわ…というかOKな若い人は相当レアじゃないのか…
25824/05/15(水)20:35:36No.1189533618+
もうこの際給料はそんな期待しないからたくさん年間休日貰えて肉体労働じゃない仕事なんかねえかな〜
ねぇよな〜
25924/05/15(水)20:35:41No.1189533657+
コミュ力いらない内職しかできない
26024/05/15(水)20:35:46No.1189533689+
前の職場辞めてから酒の頻度が1/3になったよ
26124/05/15(水)20:35:54No.1189533744そうだねx2
>介護やってました転職したいですとか実質ノースキルでしょ
>職歴あるからない奴よりマシ程度
>若い奴優先するし大人しく介護に戻ろう
すごい……
あからさまに足を引っ張ろうとしている
26224/05/15(水)20:35:59No.1189533775そうだねx1
介護って沼の性質あるのか
ハードすぎて定着しないイメージしか無かったが
26324/05/15(水)20:35:59No.1189533778+
介護は経験と資格さえあれば引く手数多で何回でも職場ガチャはできるけどこの仕事自体もう嫌だよな…
26424/05/15(水)20:36:00No.1189533779+
>簿記なんて三級しか持ってねぇよ
2級取ったけど仕事で全く使って無いな
3級取れれば2級もいけると思うよ
26524/05/15(水)20:36:04No.1189533806+
>3ヶ月送り続けて面接すら行けないんじゃもう無理でしょ
1カ月に1回程度しか履歴書送っていない可能性
26624/05/15(水)20:36:05No.1189533811そうだねx3
>給料は絶対に平均超えるし地図に残る立派な仕事だよ
嘘をつかずうまくアピールってこういうことか…
26724/05/15(水)20:36:05No.1189533814+
ハロワで見つけたIT屋の端くれに滑り込んで今は気楽にやってるわ
給料は安いけどな
26824/05/15(水)20:36:06No.1189533820+
>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
>まぁ俺も今転職活動中だけど
御社起業する人多い印象だけど貴方ならいけそうなのでは?何故雇われを?
26924/05/15(水)20:36:25No.1189533966+
ハロワって言うほどアレな場所かな…
採用条件とかきちんと審査入ってるからむしろ信用できるほうじゃない?
27024/05/15(水)20:36:25No.1189533967+
>除草屋やろうぜ楽だよ安いけど
おもしろそう
27124/05/15(水)20:36:39No.1189534054そうだねx1
しかしだねえ得意なことがあったらとっくにそれで働いているのだから…
27224/05/15(水)20:36:42No.1189534078+
どういう仕事したいの?
27324/05/15(水)20:36:42No.1189534085+
経歴ほとんど同じだけど俺書類選考通ったわ
今週末Web面接がある
27424/05/15(水)20:36:46No.1189534127+
どこをどう見ても実現不可能な生産計画を掲げて残業休出を要請してくる管理職
無視して全員定時で帰ってるけど現場の一体感が高まってるのを感じる
27524/05/15(水)20:36:52No.1189534163+
>ハロワって言うほどアレな場所かな…
>採用条件とかきちんと審査入ってるからむしろ信用できるほうじゃない?
選び抜かれた綺麗なゴミ
27624/05/15(水)20:37:01No.1189534234そうだねx1
ど田舎ニートだったけど近場に半導体の工場が新設するってんで100人くらいの募集に飛び込んだな
蓋開けてみればめちゃくちゃ忙しくて残業も凄いしルールも厳しいしほんときつかったけど今となっては人並みの給料もらえてるし良かったと思えるわ
27724/05/15(水)20:37:01No.1189534236+
>>介護やってました転職したいですとか実質ノースキルでしょ
>>職歴あるからない奴よりマシ程度
>>若い奴優先するし大人しく介護に戻ろう
>すごい……
>あからさまに足を引っ張ろうとしている
戻ろうやぁ…
介護に戻ろうやぁ…
27824/05/15(水)20:37:01No.1189534238そうだねx2
>ハロワって言うほどアレな場所かな…
>採用条件とかきちんと審査入ってるからむしろ信用できるほうじゃない?
>採用条件とかきちんと審査入ってるから
………
27924/05/15(水)20:37:01No.1189534240そうだねx2
未経験でもいいよ!
ごめんうち未経験は取らないんだ
28024/05/15(水)20:37:02No.1189534242+
トヨタカレンダーの工場を片っ端から受けて転職したな…
土曜日に働く仕事は絶対に嫌だった…
28124/05/15(水)20:37:09No.1189534298+
>ふふっ君の学歴じゃうち安すぎて無理だって断れた
君うちに入ってもそのキャリア踏み台にして他社いくでしょ?
もしくはやっぱ割に合わんわってやめるでしょ
をオブラートに包んだ表現
採用は金も工数もかかるからすぐやめそうな人はとりたくない
なにより採用担当にとっても仕事だから「○○さんがとる子すぐやめるよね」って採用は避ける
28224/05/15(水)20:37:36No.1189534482+
>>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
>>まぁ俺も今転職活動中だけど
>御社起業する人多い印象だけど貴方ならいけそうなのでは?何故雇われを?
リクルートの社員は意外と雇われ向いてないのよ
大手過ぎて看板に頼ってるのは否定できん
仕事が細分化されてるしね
28324/05/15(水)20:37:44No.1189534536+
>介護って沼の性質あるのか
>ハードすぎて定着しないイメージしか無かったが
足抜けするにも前職介護ってのがかなり足引っ張る
少なくとも
28424/05/15(水)20:38:07No.1189534704+
>>給料は絶対に平均超えるし地図に残る立派な仕事だよ
>嘘をつかずうまくアピールってこういうことか…
時間あたりのお賃金を言わせたいよね…
計算式も書かせたい…
28524/05/15(水)20:38:09No.1189534725+
資格色々取ってたけど有効期限あるタイプばっかりだから
今はなにもないぜ…
28624/05/15(水)20:38:12No.1189534754+
ハロワに求人出してると助成金みたいなの入るから出してるやつとか弾けばいいのに
28724/05/15(水)20:38:21No.1189534814そうだねx1
身内の介護やってしんどかったから仕事として介護やれる気が死ねぇ
28824/05/15(水)20:38:34No.1189534907+
業界人的にアドバイスするならHWは使わん方がいいよ
28924/05/15(水)20:38:52No.1189535022+
ブルーとホワイト以外のカラー知らないんだけど
特殊色の仕事ってあるの?
29024/05/15(水)20:38:56No.1189535046+
心壊れてるならA型作業所いいぞ!
びっくりするぐらい休みもらえる!
おちんぎんは一般の会社と比較にならんくらい安いけど
29124/05/15(水)20:38:56No.1189535054+
エッセンシャルワーカーの給料を上げるのってどうやったら良いのかさっぱり分からない…
29224/05/15(水)20:38:57No.1189535055+
そもそも田舎でのまともな仕事ってのは知り合い同士で手渡されるもんだからハロワになんて出回らない
29324/05/15(水)20:39:02No.1189535111+
ハロワに出す所って中小零細が多いから従って親族経営が多いのがねぇ…
悪い意味でアットホームなのがダメというか
29424/05/15(水)20:39:04No.1189535124+
>ブルーとホワイト以外のカラー知らないんだけど
>特殊色の仕事ってあるの?
メタルカラー
29524/05/15(水)20:39:06No.1189535136+
セコカンは地図に残る仕事だけど終わった現場は2度とみたくねぇってなる人間のが向いてるよ
29624/05/15(水)20:39:09No.1189535156+
>ブルーとホワイト以外のカラー知らないんだけど
>特殊色の仕事ってあるの?
レインボーもあるわよ❤
29724/05/15(水)20:39:28No.1189535296+
>ブルーとホワイト以外のカラー知らないんだけど
>特殊色の仕事ってあるの?
ヤクザとか半グレは黒と言われてたはず…
29824/05/15(水)20:39:42No.1189535394+
>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい
キャリアアドバイザー?それとも企業担当?
キャリアコンサンタントの資格とった?
29924/05/15(水)20:39:54No.1189535473+
イエローカラー(ファナック)
30024/05/15(水)20:40:01No.1189535530+
>エッセンシャルワーカーの給料を上げるのってどうやったら良いのかさっぱり分からない…
簡単だよ
最低賃金を上げればいい
30124/05/15(水)20:40:01No.1189535535+
この超売り手市場に無職!?!?!!!!!??と言われるのがしんどい
30224/05/15(水)20:40:10No.1189535613+
あそこの会社はブラックカーラー
30324/05/15(水)20:40:23No.1189535695+
>エッセンシャルワーカーの給料を上げるのってどうやったら良いのかさっぱり分からない…
転職するしかなくないか?
30424/05/15(水)20:40:26No.1189535722そうだねx3
賃金でも仕事内容でもなくて人と環境だよ
長く続けるには必須
30524/05/15(水)20:40:33No.1189535765+
>足抜けするにも前職介護ってのがかなり足引っ張る
>少なくとも
どうしても取る側のイメージが悪いんだよねそれしか能がないんでしょみたいな…
実際は事務作業やら電話応対やら雑務も死ぬほどやってたりするんだけどね…
30624/05/15(水)20:40:34No.1189535776+
休職中だからほぼ無職といって過言ではない
30724/05/15(水)20:40:36No.1189535786+
ファナックのブルーカラーになりてえな…
給料いくら貰ってるんだろうな…?
30824/05/15(水)20:40:38No.1189535804そうだねx5
カラーって色じゃなくて襟じゃないのか
30924/05/15(水)20:40:49No.1189535877+
>エッセンシャルワーカーの給料を上げるのってどうやったら良いのかさっぱり分からない…
不可能ってのは置いといて大規模ストや暴動起こしたら上がるんじゃない…?
31024/05/15(水)20:40:58No.1189535934+
無職期間なんて適当に職歴伸ばして埋めればいいだろ
俺はそれで採用まで行った
31124/05/15(水)20:41:07No.1189535989+
>ファナックのブルーカラーになりてえな…
>給料いくら貰ってるんだろうな…?
近くにあるけどそうでもないみたい
31224/05/15(水)20:41:11No.1189536024+
>カラーって色じゃなくて襟じゃないのか
知らなかったそんなの…
31324/05/15(水)20:41:12No.1189536029+
>>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい
>キャリアアドバイザー?それとも企業担当?
>キャリアコンサンタントの資格とった?
企業担当
mbaは取った
31424/05/15(水)20:41:25No.1189536124そうだねx1
>無職期間なんて適当に職歴伸ばして埋めればいいだろ
>俺はそれで採用まで行った
俺これやりすぎてもう自分の過去すらよくわかんなくなった
31524/05/15(水)20:41:29No.1189536157+
>カラーって色じゃなくて襟じゃないのか
襟の色だから色ではある
31624/05/15(水)20:41:32No.1189536177+
せっかくだから一度就職のことは忘れて無職期間を満喫したほうがいいぜ
ちなみにあと何年ぐらい無職続けられそう?
31724/05/15(水)20:41:35No.1189536199そうだねx1
コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
31824/05/15(水)20:41:52No.1189536336+
>>無職期間なんて適当に職歴伸ばして埋めればいいだろ
>>俺はそれで採用まで行った
>俺これやりすぎてもう自分の過去すらよくわかんなくなった
俺がいる…
31924/05/15(水)20:41:53No.1189536340+
>実際は事務作業やら電話応対やら雑務も死ぬほどやってたりするんだけどね…
それを経歴に書きなよ…
32024/05/15(水)20:42:07No.1189536431+
>賃金でも仕事内容でもなくて人と環境だよ
>長く続けるには必須
人と環境ほんとに大事だね…ここがダメだとどうしようもない
32124/05/15(水)20:42:11No.1189536471+
>企業担当
>mbaは取った
スゲーな
「」集めてやれる事業とか展開してくれ
32224/05/15(水)20:42:24No.1189536561そうだねx4
MBA取ってるやつがなんでこんな場末に…?
32324/05/15(水)20:42:25No.1189536566+
>コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
>人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
運転下手だし…
32424/05/15(水)20:42:26No.1189536574+
介護も楽なところは楽なんだけどね
給料はどうにもならんが
今夜勤だけどもう夜中に一回巡回するだけで朝までほぼすることないからずっとスマホ弄ってるし
32524/05/15(水)20:42:27No.1189536581+
>コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
>人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
年取ると体力的にしんどくなるからな
32624/05/15(水)20:42:28No.1189536583そうだねx1
やっぱ住んでる場所って重要だな…最近実家戻ってきたけど仕事何もねぇ…
32724/05/15(水)20:42:35No.1189536638+
>コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
>人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
国道沿いに捨ててある”お茶”のせいでトラック野郎って不潔なカスって思われてるのがね…
32824/05/15(水)20:42:38No.1189536654+
>コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
>人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
音楽聴いたりyoutube流しながら行けるしいいよね
30代くらいまでなら全然若手扱いしてくれるし
32924/05/15(水)20:42:45No.1189536694+
>コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
>人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
目に見える責任が大きくってね…体力的にもしんとそうだし尊敬するよ
33024/05/15(水)20:42:45No.1189536699そうだねx1
>>企業担当
>>mbaは取った
>スゲーな
>「」集めてやれる事業とか展開してくれ
見せ物小屋か…
33124/05/15(水)20:42:53No.1189536748+
トラック運送はめちゃくちゃ適正差があると思うから
出来る人尊敬する
33224/05/15(水)20:43:07No.1189536840+
職務経歴書に耳障りいいことかいとけばなんとなく通るだろ
33324/05/15(水)20:43:07No.1189536846+
去年末で仕事が契約満了して就職活動初めて
先月内定取ったけど引っ越しとかの準備の入金始めた段階で内定取り消し食らっていまちょっとやる気出なくてへこんでる
33424/05/15(水)20:43:08No.1189536850+
>コミュ障極まってるから介護含め職を転々としてたけどトラック乗り始めてもう6年続いてる
>人と接するの無理って人にはほんとにおすすめだけどトラックみんな嫌がるよね…
腰は大丈夫かい
33524/05/15(水)20:43:08No.1189536851+
業界紙は記者も営業も人手不足で
3年勤めれば日経含めて転職先沢山あるから割と穴場だよ
33624/05/15(水)20:43:14No.1189536897+
熊本の気配を感じる
33724/05/15(水)20:43:29No.1189536999そうだねx5
MBAとったトップ営業が「」とかひでー転落人生だな
33824/05/15(水)20:43:34No.1189537029+
職業訓練校通おうかとも考えてるけどめっちゃ遠い……
33924/05/15(水)20:43:34No.1189537032+
長時間運転俺なら確実に腰をいわす
34024/05/15(水)20:43:35No.1189537037そうだねx3
とりあえず問い合わせフォームに御社の営業がここで機密情報書いてましたよって問い合わせしておいた
34124/05/15(水)20:43:46No.1189537110そうだねx1
尿ペットはせめて持ち帰ってほしい
34224/05/15(水)20:44:07No.1189537266+
>リクルートのトップ営業になんか聞きたいことないかい?
>まぁ俺も今転職活動中だけど
リクルートのエンジニアやってたやつが新卒1年目から年収1000万って言ってたけど本当?
34324/05/15(水)20:44:16No.1189537325+
>MBAとったトップ営業が「」とかひでー転落人生だな
「」かトップ営業と思えばすげー昇天人生じゃないか
34424/05/15(水)20:44:16No.1189537326そうだねx1
運転下手っぴだからトラックなんて無理無理
34524/05/15(水)20:44:18No.1189537340そうだねx2
>とりあえず問い合わせフォームに御社の営業がここで機密情報書いてましたよって問い合わせしておいた
よくやった
34624/05/15(水)20:44:21No.1189537351+
柔軟するのも億劫な奴は諦めて頭使う仕事にしな
34724/05/15(水)20:44:21No.1189537355そうだねx1
だいたいの仕事はちょっと眠くなっても怒られるくらいで済むけどトラックは死だもんな周囲巻き込んで
34824/05/15(水)20:44:31No.1189537417そうだねx1
NBAつったらあれでしょ
なんかアメリカのバスケットのやつ
34924/05/15(水)20:44:32No.1189537422そうだねx1
>エッセンシャルワーカーの給料を上げるのってどうやったら良いのかさっぱり分からない…
国がテコ入れすべきなんだけど金ないからの一点張りだ
動きを見るに家族に世話させたいんだろうなーって感じ
あとやたら外国人推すのは明らかに奴隷貿易だね…
35024/05/15(水)20:44:34No.1189537440+
>「」かトップ営業と思えばすげー昇天人生じゃないか
死んでる…
35124/05/15(水)20:44:35No.1189537444そうだねx1
行きたい分野をある程度決めて準備しておかないと
未経験可でも落ちると思う
35224/05/15(水)20:44:43No.1189537498+
会社がでっかくなるほど美人が増えて働くモチベが高まる
いやマジで何なんだろうなこれ...
35324/05/15(水)20:44:47No.1189537522そうだねx2
リクルートでバリバリやってた人ってこういう掲示板から最も縁遠い人種だと思ってたよ
35424/05/15(水)20:44:47No.1189537529そうだねx1
適正なんて分からんからやったら天職だったとか割とあるからな
問題はそんなにチャンスがないことだけど
35524/05/15(水)20:44:54No.1189537586そうだねx1
トラック乗りってお茶関係なくなんか小汚いイメージだわ
35624/05/15(水)20:45:07No.1189537657+
内定取り消しは下手したら一年ぐらい立ち直れないやつだと思うわ
35724/05/15(水)20:45:21No.1189537756そうだねx2
>NBAつったらあれでしょ
>なんかアメリカのバスケットのやつ
もっとすげえ!!
35824/05/15(水)20:45:23No.1189537772そうだねx4
リクルートの人的に真面目にアドバイスするなら
①ハロワは使うな
 人取りたくてお金払って求人広告載せてる会社の方がハロワで適当に取ってる会社よりマシな可能性は高い
②事務は諦めろ
事務って名前知らんようなこっぱ企業で待遇酷くても倍率50倍以上あるから若い女の子以外取る理由がない
35924/05/15(水)20:45:25No.1189537794そうだねx2
>リクルートでバリバリやってた人ってこういう掲示板から最も縁遠い人種だと思ってたよ
いやまあ嘘だろうし…
36024/05/15(水)20:45:35No.1189537880そうだねx1
>行きたい分野をある程度決めて準備しておかないと
>未経験可でも落ちると思う
近い分野を踏み台にすると転職しやすい
踏み台をブラックにして短期離職するのも手だ
36124/05/15(水)20:45:50No.1189537983+
運送業って死や煽り運転と隣り合わせだからか結構ガラ悪いイメージがある
36224/05/15(水)20:45:59No.1189538048+
大型に数回乗せてもらったけどあのクソ硬ほぼ直立のシートで毎日8時間は確実に腰が壊れる
36324/05/15(水)20:46:11No.1189538139そうだねx1
失業手当ってやめてからもらえるまでラグあるしあんま機能しねえな
36424/05/15(水)20:46:17No.1189538190+
今週末に面接があるけど不安だわ
なにしろまともな面接をしたのがほとんどない
自己PRしろとか言われんのかな
36524/05/15(水)20:46:18No.1189538202そうだねx1
>MBAとったトップ営業が「」とかひでー転落人生だな
大学からやってるからもう辞め時がわからん…
36624/05/15(水)20:46:37No.1189538333そうだねx1
つべで無料で求人出せますよ!って広告流れてきたけどああいうところに出す企業なんて地雷もいいところなんだろうな……
36724/05/15(水)20:46:41No.1189538370そうだねx1
デスクワークでさえ腰を壊して2年くらいゴミにしたぜ…
36824/05/15(水)20:46:44No.1189538408そうだねx4
>リクルートの人的に真面目にアドバイスするなら
こんなしょうもないアドバイスしかできんの…
レベル低すぎるからもうちょいマシな嘘つこ?
36924/05/15(水)20:46:44No.1189538413そうだねx1
>リクルートの人的に真面目にアドバイスするなら
>①ハロワは使うな
> 人取りたくてお金払って求人広告載せてる会社の方がハロワで適当に取ってる会社よりマシな可能性は高い
>②事務は諦めろ
>事務って名前知らんようなこっぱ企業で待遇酷くても倍率50倍以上あるから若い女の子以外取る理由がない
そもそも男がジム目指す理由ってあるのか?
出世しないし永遠に低賃金だし一人暮らしすら難しいのに
37024/05/15(水)20:46:59No.1189538528+
派遣やれば?
37124/05/15(水)20:47:03No.1189538562+
>失業手当ってやめてからもらえるまでラグあるしあんま機能しねえな
無職を満喫したいとかじゃないと会社潰れた時にしか使えないからな
37224/05/15(水)20:47:08No.1189538604+
>今週末に面接があるけど不安だわ
>なにしろまともな面接をしたのがほとんどない
>自己PRしろとか言われんのかな
寝て英気を養え
存外気迫だけでも通る
37324/05/15(水)20:47:09No.1189538609+
ずっと同じ服着回してるサラリーマンや学生よりブルーワーカーのほうが
よっぽど清潔なはずなんだけど清潔感って偏見がね…
37424/05/15(水)20:47:09No.1189538613+
>運送業って死や煽り運転と隣り合わせだからか結構ガラ悪いイメージがある
確かに怖い人もいるけど一緒に仕事してるとそう悪いもんでもないよ
そう言う人に限って仕事にはちゃんと厳しかったりするから
37524/05/15(水)20:47:18No.1189538669+
男で事務やりたいなら中小企業診断士とか簿記1級とか取るしかねぇのか…!
37624/05/15(水)20:47:19No.1189538677+
>>リクルートの人的に真面目にアドバイスするなら
>>①ハロワは使うな
>> 人取りたくてお金払って求人広告載せてる会社の方がハロワで適当に取ってる会社よりマシな可能性は高い
>>②事務は諦めろ
>>事務って名前知らんようなこっぱ企業で待遇酷くても倍率50倍以上あるから若い女の子以外取る理由がない
>そもそも男がジム目指す理由ってあるのか?
>出世しないし永遠に低賃金だし一人暮らしすら難しいのに
そりゃそうなんだが死ぬほど応募くるの
37724/05/15(水)20:47:25No.1189538718そうだねx4
>そもそも男がジム目指す理由ってあるのか?
>出世しないし永遠に低賃金だし一人暮らしすら難しいのに
でも来るんですよ割と応募が…
37824/05/15(水)20:47:28No.1189538744+
コミュ障だと思ってたのに職場変わったらみんな優しくてちゃんと会話できるようになった
今日も元気にドラミングしてる
37924/05/15(水)20:47:29No.1189538751+
営業は?
38024/05/15(水)20:47:39No.1189538806+
事務っていうかデスクワークじゃないの?
38124/05/15(水)20:47:45No.1189538841そうだねx2
>ずっと同じ服着回してるサラリーマンや
そんなわけないだろ一着しか持ってないとか冗談言うなよ
38224/05/15(水)20:47:45No.1189538845そうだねx3
>こんなしょうもないアドバイスしかできんの…
>レベル低すぎるからもうちょいマシな嘘つこ?
職安スレとかで毎回言われてることだよねコレ...
38324/05/15(水)20:47:51No.1189538886+
デスワークってそんなに良いのかな...
38424/05/15(水)20:47:53No.1189538906そうだねx1
簿記1級か…受けてみようかな
38524/05/15(水)20:47:55No.1189538919+
簿記一級なんて中途半端だからさらにその上行こうぜ
38624/05/15(水)20:48:07No.1189538994+
営業ならどこでも引く手あまただろ
待遇とやりたいことで職種選ぶのいいんでない
38724/05/15(水)20:48:09No.1189539008+
事務ってずっと会社にいるから俺だったら息苦しくて嫌だわ
38824/05/15(水)20:48:12No.1189539032+
>派遣やれば?
派遣だけはやめろ
人生の無駄遣い
38924/05/15(水)20:48:15No.1189539051+
>>リクルートの人的に真面目にアドバイスするなら
>こんなしょうもないアドバイスしかできんの…
>レベル低すぎるからもうちょいマシな嘘つこ?
「」に取って必要なアドバイスのレベルが分からん
これは?って聞いてくれたらなんでも答えるよ
39024/05/15(水)20:48:15No.1189539053+
>簿記一級なんて中途半端だからさらにその上行こうぜ
公認会計士とかできる気がしない
39124/05/15(水)20:48:18No.1189539074+
>簿記一級なんて中途半端だからさらにその上行こうぜ
その上って税理士か公認会計士じゃないですかね…
39224/05/15(水)20:48:24No.1189539114そうだねx3
木っ端企業だと事務と言いつつ色々やらされるから結構しんどいよ
39324/05/15(水)20:48:43No.1189539273+
>デスワークってそんなに良いのかな...
現場仕事嫌になって半分設計半分操業管理みたいなことやってるけどこっちもこっちでだいぶ嫌だぞ…
39424/05/15(水)20:48:44No.1189539286+
>「」に取って必要なアドバイスのレベルが分からん
>これは?って聞いてくれたらなんでも答えるよ
リクルートのエンジニアやってたやつが新卒1年目から年収1000万って言ってたけど本当?
39524/05/15(水)20:48:47No.1189539305そうだねx1
>事務ってずっと会社にいるから俺だったら息苦しくて嫌だわ
やっぱガンダムだよね
39624/05/15(水)20:48:51No.1189539334そうだねx5
別に偉くなりたくねぇんだよこっちは
ほどほどの給料で生活できりゃいいんすよ…
39724/05/15(水)20:48:58No.1189539388+
興味ある業界の営業なら比較的現実味がある
39824/05/15(水)20:48:58No.1189539398そうだねx3
>職安スレとかで毎回言われてることだよねコレ...
当たり前のテンプレすぎて涙が出てくるよ
39924/05/15(水)20:49:18No.1189539546+
>デスワークってそんなに良いのかな...
冷暖房完備の所は羨ましい
40024/05/15(水)20:49:20No.1189539551+
>今日も元気にドラミングしてる
職場はジャングルかなにかで?
40124/05/15(水)20:49:25No.1189539609+
理学療法士とればええよ
リハビリこの先増えるからあぶれにくいし
40224/05/15(水)20:49:36No.1189539692そうだねx2
>別に偉くなりたくねぇんだよこっちは
>ほどほどの給料で生活できりゃいいんすよ…
ネットにいる人のほどほどって理想高いこと多いよね
40324/05/15(水)20:49:39No.1189539717+
>派遣だけはやめろ
>人生の無駄遣い
何もしないよりはいいだろ
バイトも受からないんじゃ派遣しかない
40424/05/15(水)20:49:41No.1189539731そうだねx1
事務職というか管理部門だけど
デスクに座ってるだけで仕事は全く終わらねーからな…
せいぜい大企業の経理部隊くらいじゃねーかなクソつまらんぞ
40524/05/15(水)20:49:41No.1189539735+
今まで経験した中だと大手グループの企画職が一番楽だったかなあ
40624/05/15(水)20:49:44No.1189539759そうだねx1
転職するするって言いながらなんもしてない俺の100倍えらい
40724/05/15(水)20:49:48No.1189539780+
>>今週末に面接があるけど不安だわ
>>なにしろまともな面接をしたのがほとんどない
>>自己PRしろとか言われんのかな
>寝て英気を養え
>存外気迫だけでも通る
ありがとう
たくさん寝て面接に挑む前にカフェイン決めて気迫で頑張るわ
40824/05/15(水)20:50:00No.1189539871+
>木っ端企業だと事務と言いつつ色々やらされるから結構しんどいよ
まぁ本当に申し訳ないけど俺も原稿出す時にたまにやるんだ…
裏方の商品管理や半分営業を事務で出すテクニック…
気をつけた方がいい
40924/05/15(水)20:50:06No.1189539913そうだねx1
>そんなわけないだろ一着しか持ってないとか冗談言うなよ
2~3着あっても大半は掛けてあるだけでクリーニングも月単位でしょ
不潔すぎる
41024/05/15(水)20:50:09No.1189539945そうだねx1
退職して自営業してたけど収入低いから再就職したい…
でも怠惰な生活に慣れちゃってもう会社勤めできる気がしない…
41124/05/15(水)20:50:17No.1189539995そうだねx4
事務なんてエアコン聞いた事務所でパソコンの前でなんかやってるくらいのイメージで応募してるからな…
41224/05/15(水)20:50:25No.1189540046そうだねx1
>>>今週末に面接があるけど不安だわ
>>>なにしろまともな面接をしたのがほとんどない
>>>自己PRしろとか言われんのかな
>>寝て英気を養え
>>存外気迫だけでも通る
>ありがとう
>たくさん寝て面接に挑む前にカフェイン決めて気迫で頑張るわ
威勢の良さとハキハキとした受け答えで割とどうにでもなるから頑張れ
41324/05/15(水)20:50:32No.1189540091そうだねx2
派遣は一回ぬるいところ行くと楽すぎて一生抜け出せなくなるぞ
そうやってジジイになっていった人間を山ほど見てきた
41424/05/15(水)20:50:36No.1189540134+
偶に面接官やってるけどテレワーク可だと受けが良いね今の大学生には
41524/05/15(水)20:50:43No.1189540185+
俺は他人とあんまり話したくないから社内にいる仕事してるけど仕事回してくる営業がクソ使えなさすぎて何故かよく取引先から電話かかってくるよ
クソが
41624/05/15(水)20:50:58No.1189540304そうだねx2
>>「」に取って必要なアドバイスのレベルが分からん
>>これは?って聞いてくれたらなんでも答えるよ
>リクルートのエンジニアやってたやつが新卒1年目から年収1000万って言ってたけど本当?
もしかしてほんとかもしれん
今我々の業界営業を切り捨ててAIで稼ぐようになったから営業に払ってたお金をエンジニアに渡してる
41724/05/15(水)20:51:00No.1189540317+
無職羨ましい
俺も仕事辞める予定なんだけど上司に言い出しにくいのだけがネックだ
41824/05/15(水)20:51:06No.1189540376そうだねx3
>事務なんてエアコン聞いた事務所でパソコンの前でなんかやってるくらいのイメージで応募してるからな…
そんな仕事事務以外にもいくらでもあるのにな
41924/05/15(水)20:51:10No.1189540404+
テスターのバイト楽だよソシャゲ好きなら仕事楽しいしたまにコンシューマーも触らせてもらえるし
シフトが不安定すぎるのが難点だけども
42024/05/15(水)20:51:23No.1189540500+
似たような感じで30歳だけどスクール行って一月で資格だけ取ったらIT系拾ってもらえたよ
とはいってもSESだからこっからまた出先候補に面接やらなんやらあるんだろうけど…
42124/05/15(水)20:51:45No.1189540668そうだねx2
俺も若けりゃIT目指したのに
42224/05/15(水)20:52:11No.1189540860+
ITなんて社内SEと自社開発と大手コンサル以外やめた方がいいぞ...
42324/05/15(水)20:52:12No.1189540867そうだねx2
>似たような感じで30歳だけどスクール行って一月で資格だけ取ったらIT系拾ってもらえたよ
>とはいってもSESだからこっからまた出先候補に面接やらなんやらあるんだろうけど…
面接する時は10年選手のベテランってことにされるよ
42424/05/15(水)20:52:33No.1189541030そうだねx1
ITコンサルだが肌に合って楽しいぜ
42524/05/15(水)20:52:42No.1189541095+
どっかハンデ持ってる人なら多少老けてても転職いけるぞ
42624/05/15(水)20:53:10No.1189541307+
ITつってもNWだけど先は暗そうなのでどうしたものか
オンプレの仕事くれ
42724/05/15(水)20:53:13No.1189541326+
俺は33の時にデザイン系の職業訓練行ったよ
初期の授業で先生にまず希望の職種に就くのは難しいことを念頭に入れて授業受けて欲しい
嫌だと思ったら就活していいからねって言われたな
その後実習先で気に入られてそのままそこで就職した
42824/05/15(水)20:53:13No.1189541328+
ITに必要な資格取るの大変そう
42924/05/15(水)20:53:15No.1189541349+
特技は流出不良ゼロで加工機三台と形状測定器一台を同時に操作できることです
43024/05/15(水)20:53:17No.1189541359+
>>こんなしょうもないアドバイスしかできんの…
>>レベル低すぎるからもうちょいマシな嘘つこ?
>職安スレとかで毎回言われてることだよねコレ...
まぁ事実だからね…
43124/05/15(水)20:53:22No.1189541404+
>ITなんて社内SEと自社開発と大手コンサル以外やめた方がいいぞ...
転職難易度が跳ね上がりすぎる
43224/05/15(水)20:53:54No.1189541612そうだねx1
>ITに必要な資格取るの大変そう
電気とかと違って業務に必要な資格は無いぞ
ただの箔でしかない
43324/05/15(水)20:53:58No.1189541645+
>ITつってもNWだけど先は暗そうなのでどうしたものか
>オンプレの仕事くれ
どっかの会社の自社インフラ部隊になればいい
安泰だ
43424/05/15(水)20:54:02No.1189541676+
>>ITなんて社内SEと自社開発と大手コンサル以外やめた方がいいぞ...
>転職難易度が跳ね上がりすぎる
じゃあ大手SIerでもいいよ!
43524/05/15(水)20:54:09No.1189541726そうだねx4
>>ITなんて社内SEと自社開発と大手コンサル以外やめた方がいいぞ...
言うことが極端なのよ
43624/05/15(水)20:54:10No.1189541742そうだねx3
下請けで経験積んでキャリア転職すればいい感じだろITは
43724/05/15(水)20:54:11No.1189541749+
仕事の満足感はマジで大事だからな
評価されてるって思えるとちょっと辛くても続けられるし
ストレスも少なくなる
43824/05/15(水)20:54:15No.1189541784+
大学時代にメンタルやってもう15年以上家の畑作業くらいしかしてねぇや
43924/05/15(水)20:54:34No.1189541953+
本気で働きたいなら地方行けよ
財閥系企業でもほぼスルーパスで雇ってくれるぞ
44024/05/15(水)20:54:42No.1189542019+
ITこそ経験積んで次へ次へ転職する職だからいずれ大手企業とかじゃないの
最初から入れるのはそれこそ若くて優秀な人だろ
44124/05/15(水)20:54:59No.1189542171+
仕事辞めたい仕事辞めたい仕事辞めたい仕事辞めたい
FIREしたいFIREしたいFIREしたいFIREしたい
44224/05/15(水)20:55:02No.1189542206そうだねx2
他人のクソ片付けでも金貰えるなら良いんだけど別に金たんまり貰えるわけじゃねえからな…
44324/05/15(水)20:55:06No.1189542236+
>ITに必要な資格取るの大変そう
ピンキリだからエクセルちょっとできるだけでもIT名乗れちまうんだ
44424/05/15(水)20:55:08No.1189542250+
地方行って何も起きなかったとき死じゃん
44524/05/15(水)20:55:09No.1189542264+
下請け時代はマジで地獄だからなIT...
44624/05/15(水)20:55:11No.1189542281+
>仕事の満足感はマジで大事だからな
>評価されてるって思えるとちょっと辛くても続けられるし
>ストレスも少なくなる
やりがい搾取が叫ばれ出してるけど実際問題やりがいは大事
やってる意味あんのかこれって仕事は長続きしない
44724/05/15(水)20:55:22No.1189542375+
>偶に面接官やってるけどテレワーク可だと受けが良いね今の大学生には
今時対面しかやらないのもだいぶアレではある
44824/05/15(水)20:55:26No.1189542407+
>大学時代にメンタルやってもう15年以上家の畑作業くらいしかしてねぇや
俺はそれすらしてないぜ
44924/05/15(水)20:55:37No.1189542499+
喋らなくていい農家に転がり込んでちょっと手伝ってお金もらう生活したい
45024/05/15(水)20:55:38No.1189542501+
>転職難易度が跳ね上がりすぎる
スキルアップ諦めてパソコン介護マンになれるなら中小企業の社内情シスいいぞ
9時5時で安定勤務だ
45124/05/15(水)20:55:59No.1189542643+
>ピンキリだからエクセルちょっとできるだけでもIT名乗れちまうんだ
MOS持ってるだけでもIT名乗っていいのか
45224/05/15(水)20:55:59No.1189542650そうだねx3
>喋らなくていい農家に転がり込んでちょっと手伝ってお金もらう生活したい
農家こそコミュニケーション割と必要じゃない?
45324/05/15(水)20:56:00No.1189542652そうだねx2
>仕事辞めたい仕事辞めたい仕事辞めたい仕事辞めたい
>FIREしたいFIREしたいFIREしたいFIREしたい
コーヒーくらい飲め
45424/05/15(水)20:56:12No.1189542747+
エクセルちょっとできればあとはネットするのに必要な最低限の知識あれば基本情報位は取れるよ取れた
45524/05/15(水)20:56:20No.1189542788+
失業手当が残っているなら職業訓練に行こう
今は完全テレワークの訓練もあるぞ倍率は高いけど
45624/05/15(水)20:56:22No.1189542830+
>仕事の満足感はマジで大事だからな
>評価されてるって思えるとちょっと辛くても続けられるし
>ストレスも少なくなる
上がやりがいが報酬です!とか言ってるとクソがよってなるけど現場で本人がやりがい感じるのは結構必要なことよね
45724/05/15(水)20:56:25No.1189542848+
>理学療法士とればええよ
>リハビリこの先増えるからあぶれにくいし
需要少ない割に増えすぎて今から目指すのは絶対おすすめしない
給料少ないし家族持ちはみんなダブルワークしてる…
45824/05/15(水)20:56:37No.1189542951そうだねx1
意外とオススメなのは総務
キャリアアップの道も意外と整備されてる
45924/05/15(水)20:56:41No.1189542980+
20代後半にしてもしかしてそもそもこの業界儲からんのじゃ…?ってなってる
46024/05/15(水)20:56:42No.1189542985+
ITの下請けが地獄ってのは前よりだいぶマシになってきてるような…
昔ほど非人間な扱いされない
46124/05/15(水)20:56:44No.1189543003+
エクセル使えるパワポ使えるはマジでいいぞ
46224/05/15(水)20:56:44No.1189543004+
>スキルアップ諦めてパソコン介護マンになれるなら中小企業の社内情シスいいぞ
>9時5時で安定勤務だ
まさにそれだけど虚無すぎて辞めたい
46324/05/15(水)20:56:49No.1189543038+
建設業おいで
46424/05/15(水)20:56:49No.1189543046+
訓練も就職率高いとこいけよ
俺は行ったが無駄だった
46524/05/15(水)20:57:11No.1189543223+
グランドデザインと要件定義は任せろ〜
46624/05/15(水)20:57:23No.1189543293+
>まさにそれだけど虚無すぎて辞めたい
社外に活動の場を広げるんだ
まずは判回から!
46724/05/15(水)20:57:30No.1189543351そうだねx1
営業はとにかく結果出せないと辛いだろうなあと思いながら見てる
あいつらがいないとこっちの仕事もなくなるし
46824/05/15(水)20:57:31No.1189543359+
>ITつってもNWだけど先は暗そうなのでどうしたものか
>オンプレの仕事くれ
クラウドとかセキュリティの方面は需要ありそうだけどどうなんだ?
っていうかNWとかサーバー系が必要なくなるイメージないんだけど先暗いもんなの?
46924/05/15(水)20:57:33No.1189543380そうだねx2
>20代後半にしてもしかしてそもそもこの業界儲からんのじゃ…?ってなってる
求人広告業界なんてAIに営業が虐殺されたぞ
正直対岸の火事だと思ってた
47024/05/15(水)20:57:33No.1189543383+
机に向かってると無限に眠くなるのでデスクワークできる人すごいなあって思ってしまう
父親はSEやるために北海道の農家から東京に出てきたが俺は農家やるために北海道に行く事になるかもしれない
47124/05/15(水)20:57:39No.1189543414そうだねx1
>意外とオススメなのは総務
>キャリアアップの道も意外と整備されてる
勧められても入れるようなところじゃない
というか総務募集してる所なんて問題しかない
47224/05/15(水)20:57:39No.1189543416+
俺と職人になろうぜ
めっちゃ金もらえるぞ
47324/05/15(水)20:57:51No.1189543496+
おっさん無職には未来もない
介錯してくれ
47424/05/15(水)20:58:05No.1189543591+
介護って資格取ればまだマシになりつつあるんだっけ
ケアマネージャーとか目指すのかな
47524/05/15(水)20:58:06No.1189543595+
>まさにそれだけど虚無すぎて辞めたい
仕事なんて虚無いくらいでいいんだよ
アフターファイブと休日を楽しめる方が大事
47624/05/15(水)20:58:15No.1189543674+
>まずは判回から!
精度の高いbot作成でスキルアップだな!
47724/05/15(水)20:58:18No.1189543701+
むしろITってストレス的な意味では上流の方が地獄に感じてるんだが…
年収はまぁまぁだから辞めないけどさ
47824/05/15(水)20:58:20No.1189543713+
>訓練も就職率高いとこいけよ
>俺は行ったが無駄だった
田舎だと訓練校の選択肢がそんなにねえ!
47924/05/15(水)20:58:27No.1189543761+
>>意外とオススメなのは総務
>>キャリアアップの道も意外と整備されてる
>勧められても入れるようなところじゃない
>というか総務募集してる所なんて問題しかない
問題しかないところから入って3年齧り付いたら次行くんだよ
48024/05/15(水)20:58:36No.1189543812+
>なんで大卒なのに中卒みたいな仕事しないといけないのよ
親がかわいそう
48124/05/15(水)20:58:40No.1189543832+
一人親方じゃない職人もっと増えろ
48224/05/15(水)20:58:46No.1189543881そうだねx2
>生きてんのか死んでんのか分からん奴のクソ片付けて生きるのは無理すぎる!
これ名言過ぎるだろ…
48324/05/15(水)20:58:48No.1189543912+
>田舎だと訓練校の選択肢がそんなにねえ!
若いのは都会へ行け!
48424/05/15(水)20:58:57No.1189543982+
>クラウドとかセキュリティの方面は需要ありそうだけどどうなんだ?
>っていうかNWとかサーバー系が必要なくなるイメージないんだけど先暗いもんなの?
前者はその通りでNE+αでそのへんの資格取る人が多い
無くなりはしないだろうがAIに真向きな領域だからね…
48524/05/15(水)20:59:02No.1189544020+
やりがいがあって給料も高くて人間関係も良好な職場とかあるんだろうか
48624/05/15(水)20:59:10No.1189544068+
>むしろITってストレス的な意味では上流の方が地獄に感じてるんだが…
>年収はまぁまぁだから辞めないけどさ
上流が仕様かためてこないから今日は2時間ほど作業してあとは「」と会話して一日が終わったよ
48724/05/15(水)20:59:11No.1189544078+
リクルート好きだし転職したくないけど営業が要らんくなったからしょうがないんだ…
辛い…
48824/05/15(水)20:59:19No.1189544152+
>おっさん無職には未来もない
>介錯してくれ
無職できる立場なのが既に貴族と言って差し支えないだろ
48924/05/15(水)20:59:20No.1189544159+
総務結構楽しかったよ
49024/05/15(水)20:59:28No.1189544230+
おっさん無職は大抵メンタル壊れてるから精神科通って手帳もらって就労移行支援使って障害者雇用目指そう
働いてくれる障害者は企業にとって喉から手が出るほど欲しがってるから意外となんとかなる
49124/05/15(水)20:59:55No.1189544420+
>やりがいがあって給料も高くて人間関係も良好な職場とかあるんだろうか
一般的に上に行けば行くほどそうなる
上すぎると修羅になる
49224/05/15(水)20:59:59No.1189544446+
>やりがいがあって給料も高くて人間関係も良好な職場とかあるんだろうか
少なくともやりがいと人間関係は自分でなんとかできる部分だから…
給料だけはどうしようもないけど
49324/05/15(水)20:59:59No.1189544452+
むかしはいい大学出てみんなで電卓叩くだけの簡単なお仕事で金になったんだぞ
49424/05/15(水)21:00:14No.1189544553+
>介護って資格取ればまだマシになりつつあるんだっけ
>ケアマネージャーとか目指すのかな
介護福祉士とかケアマネとか
なんなら独立して法人建てちゃえば儲かるという話もある
49524/05/15(水)21:00:21No.1189544600+
40職歴無しだからもう介護しかないと思ってる
49624/05/15(水)21:00:25No.1189544632+
https://shigoto.mhlw.go.jp/
ここで無料でいくらでも適職診断受けれる
やりたい仕事じゃなくて向いてるって言われた仕事から探すのも1つの手だよ
49724/05/15(水)21:00:36No.1189544702+
真面目に働いてくれる総務が欲しい
49824/05/15(水)21:00:50No.1189544797+
まぁ働くしかない!ってなったらセコカン一択だよ
49924/05/15(水)21:01:03No.1189544878+
>40職歴無しだからもう介護しかないと思ってる
どうやって生きてたの
50024/05/15(水)21:01:10No.1189544932+
見えないところで総務は働いているんだ…
お前のところは知らんが
50124/05/15(水)21:01:11No.1189544936そうだねx1
>俺と職人になろうぜ
>めっちゃ金もらえるぞ
めっちゃお金がもらえる職人はめっちゃハードル高くないか…?
50224/05/15(水)21:01:43No.1189545182+
セコカンはもう女性に任せて男は次のステップへいこう
50324/05/15(水)21:01:43No.1189545183+
>やりがいがあって給料も高くて人間関係も良好な職場とかあるんだろうか
うちは地元の同業の中じゃ給料いいけど職人同士の仲があまりに悪いのを困ってる施工管理
50424/05/15(水)21:01:49No.1189545225+
>リクルート好きだし転職したくないけど営業が要らんくなったからしょうがないんだ…
>辛い…
リスキリングしようぜ!
50524/05/15(水)21:01:49No.1189545227+
職人はちゃんと現場にさえ行ってくれればいいよ
いい年してブッチするな
50624/05/15(水)21:01:49No.1189545235+
どこ行っても続かないし人の話聞くの苦手だったけど精神科でコンサータ出してもらったら信じられないくらい話聞けるようになった…もっと早く行っとくんだっためちゃくちゃ後悔してる


fu3478472.png 1715770327981.jpg