二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715767000320.jpg-(110939 B)
110939 B24/05/15(水)18:56:40No.1189493519+ 20:12頃消えます
去年の11月から格ゲーデビューして昨日の夜にようやくモダンリリーで初めてのマスターになれ申した
途中なんか「」っぽいマスターの人を轢いた気がするけどポイントめっちゃ美味しかったありがとう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)18:57:37No.1189493830+
よし次は1500維持だな
224/05/15(水)18:59:20No.1189494443+
維持もしたいしなんならまだこのキャラで上げたい
しかし調整もあり豪鬼も来てどう転ぶか…
324/05/15(水)19:03:51No.1189496109+
マスターになったらコンボやら対空のミスある程度気にならない程度になってるかなあって思ってたけど1500うろうろしてる今も出来てないから先は長い
424/05/15(水)19:10:24No.1189498622+
>マスターになったらコンボやら対空のミスある程度気にならない程度になってるかなあって思ってたけど1500うろうろしてる今も出来てないから先は長い
ヒット確認が全然できなくてクソみたいな行動をとってしまう…
524/05/15(水)19:11:06No.1189498878そうだねx1
ヒット確信して動いてるよ俺
624/05/15(水)19:15:25No.1189500561+
すごいよ
俺は6月から初めて今ダイヤの1と2を反復横跳びしてる
724/05/15(水)19:17:05No.1189501215+
>すごいよ
>俺は発売日から初めて今ダイヤの1と2を反復横跳びしてる
824/05/15(水)19:18:44No.1189501897+
相手が動いたのを見て〜みたいな行動ぜんぜんできねえ
置きと押し付けだけで戦っている…
924/05/15(水)19:19:43No.1189502288+
アケコンからoctaに乗り換えたらLP400くらい減ったけど何回か勝ててるし適応出来ると信じたい
1024/05/15(水)19:20:54No.1189502748+
パッドのほうが指添えっぱなしだから絶対インパクトは返しやすいと思う
1124/05/15(水)19:22:16No.1189503284+
上手い人は相手のやりたいこと考えてとかいうけど
全キャラやらないとそんなんずっとわからんのです
1224/05/15(水)19:23:41No.1189503840+
マスターになったから別キャラでモダン挑戦するぜ!ってなったけど
これレバーの左手側は確かに楽だけど右手のボタン側が明らかにクラシックより忙しくてむずくね…?
アシストボタン使うコンボの同時押しでアシストが1F早く押しちゃってて暴発とかアシストコンボの二段目出ないようにするためにビタ押し求められたり…
1324/05/15(水)19:27:03No.1189505137+
20時から投票券稼ぎの対戦会やらない?
0026空いてたから確保しておく
1424/05/15(水)19:28:24No.1189505680+
難しいことしなくても技が強いキャラいるだろ
1524/05/15(水)19:28:29No.1189505718+
書き込みをした人によって削除されました
1624/05/15(水)19:30:11No.1189506329+
アシストコンボ頼りだけどほぼガードされて通らねえどうしよう
1724/05/15(水)19:32:39No.1189507345+
>アシストコンボ頼りだけどほぼガードされて通らねえどうしよう
投げと投げ抜け漏れ狩りを覚える頃合いだと思う
簡単なのはちょっと投げ増やして投げのタイミングで垂直ジャンプ攻撃
1824/05/15(水)19:33:04No.1189507544+
>アシストコンボ頼りだけどほぼガードされて通らねえどうしよう
途中からコンボルート変えて中段とか投げにいけたりするキャラならアレンジしようぜ
1924/05/15(水)19:36:49No.1189509090+
>これレバーの左手側は確かに楽だけど右手のボタン側が明らかにクラシックより忙しくてむずくね…?
慣れ
難しさはキャラによるけどアシコン卒業からは基本どっちもどっちで苦労する
2024/05/15(水)19:38:16No.1189509711+
ザンギに一生ラッシュコマ投げされてキレそうになった
2124/05/15(水)19:39:33No.1189510254+
結局コマンドから逃げられないのは確かだけど
絶対落とすマンになれるしコンボ締めのSAを絶対にミスらないという一点だけでモダンのほうが圧倒的に簡単
2224/05/15(水)19:42:05No.1189511270+
昇竜持ちかどうかにもよるし没収技次第でもある
簡単なキャラはダイヤ移行もよくいるけどCと同じくらいかむしろCより難しいキャラはだんだんランクマから消えていく
2324/05/15(水)19:42:22No.1189511388+
>アシストコンボ頼りだけどほぼガードされて通らねえどうしよう
ところでキャラは?
2424/05/15(水)19:43:11No.1189511724+
>>アシストコンボ頼りだけどほぼガードされて通らねえどうしよう
>ところでキャラは?
モケン
2524/05/15(水)19:43:16No.1189511760+
>マスターになったから別キャラでモダン挑戦するぜ!ってなったけど
>これレバーの左手側は確かに楽だけど右手のボタン側が明らかにクラシックより忙しくてむずくね…?
>アシストボタン使うコンボの同時押しでアシストが1F早く押しちゃってて暴発とかアシストコンボの二段目出ないようにするためにビタ押し求められたり…
モダンはパッド用だからアケコンだと難易度跳ね上がると思う
2624/05/15(水)19:44:47No.1189512336+
>絶対落とすマンになれるしコンボ締めのSAを絶対にミスらないという一点だけでモダンのほうが圧倒的に簡単
この辺の評価基準がプラチナかダイヤまでなんだよね…
マスター移行は火力のなさと地上で触れる技のなさがどんどん首を絞めてくる
2724/05/15(水)19:47:23No.1189513445+
>モダンはパッド用だからアケコンだと難易度跳ね上がると思う
ボタン多すぎるんだよな…インパクトとかパリィとかワンボタン化するかどうかの選択肢すらないし
プロがよく言う左下の親指アシストだとインパクトパリィが右端になって咄嗟に押すの若者じゃないと無理じゃない?ってなる
2824/05/15(水)19:48:19No.1189513838+
クラおじがモダンやるならパッド引っ張り出してきな?
2924/05/15(水)19:49:07No.1189514201+
>>ところでキャラは?
>モケン
とりあえず投げよう
投げて投げて投げまくったら相手がその対策に投げ抜けとかジャンプとかしてくるようになるから
そうしたら相手の投げスカりに垂直跳びからのジャンプ攻撃が通るようになったり、相手のジャンプにはの攻撃からコンボできるようになる
今は相手がグーしか出してないのにずっとチョキ出してる状態だから
パーになる選択肢を出せば今度は相手がチョキを出してきて読み合いが回ってくる
3024/05/15(水)19:50:34No.1189514772そうだねx1
とはいえマスター踏んだらもう一般的には上級者と言って良いと思うんだ
たまにマスターいった?へーやっとスタートラインだなみたいな「」いるけど
3124/05/15(水)19:52:45No.1189515680+
対戦するぞ!対戦するぞ!対戦するぞ!
3224/05/15(水)19:53:14No.1189515875+
操作がごっちゃにならない意味でもモダクラでデバイス分けるのは賢い
3324/05/15(水)19:53:16No.1189515885+
>とはいえマスター踏んだらもう一般的には上級者と言って良いと思うんだ
>たまにマスターいった?へーやっとスタートラインだなみたいな「」いるけど
ただ上級者の中で差があるってだけの話だからな
MR1500割るやつと割らないやつで明確な差がある
3424/05/15(水)19:53:18No.1189515900そうだねx1
なんならプラチナ行ったから辞めるダイヤ行ったから辞めるって人も多いしなマスターまでやったらもう立派な格ゲーマーだ
3524/05/15(水)19:53:44No.1189516089+
カプコンっていうかバトルハブ的にはプラチナ2〜3くらいから中級者サーバーにすら入れなくなるからな…
プレイヤー数の割合的にも連勝ボーナスのシステム的にもプラチナはもう一般層ではある
3624/05/15(水)19:54:23No.1189516364+
Mケンなら弱アシコンの迅雷追加コマンドを中段にしたり追加出さずに投げたり
中アシコンはパンチ撃ってる時点でガードされてたら投げに移行したり
後しゃがみ中振って当たったらキャンセルラッシュ中アシコンもあるよ
3724/05/15(水)19:55:44No.1189516917+
ダイヤ以上で上位20%
プラチナはプラチナだけで総人口の40%
逆に言うと残り40%はゴールド以下なんだこのゲームは
3824/05/15(水)19:56:16No.1189517125+
マスターは「どんだけ少なく見積もっても500試合はやってんだからグダグダ言うんじゃねえ」ライン
3924/05/15(水)19:58:05No.1189517852+
ダイヤ行ってからクラシックに移行してモダンと同じ程度にコンボ出るようになったらまたランクマ始めようと思ってたが
まったく始められない
4024/05/15(水)19:58:32No.1189518025+
上に0026で20時からやろうって話あるからちょっと遅れるけど行くか〜
4124/05/15(水)19:58:43No.1189518100+
ダイヤ3には絶対勝てないけどダイヤ2からは落ちない俺からすると
ダイヤ2と3の間にも明確な差があるよ
4224/05/15(水)19:59:10No.1189518272+
スタックするやつはみんな壁があるって言うんだ
4324/05/15(水)19:59:42No.1189518494+
実際は壁があるんじゃなくて自分がもう成長か変化してないってだけなんだけどね
4424/05/15(水)20:00:17No.1189518741そうだねx5
>実際は壁があるんじゃなくて自分がもう成長か変化してないってだけなんだけどね
だからそれが壁なのでは!?
4524/05/15(水)20:01:02No.1189519032+
原因が自分ならそれは壁じゃないでしょ
原因がそうかは知らんけど
4624/05/15(水)20:01:09No.1189519085+
ブロンズ5で止まってゴールド1で止まってプラチナ4で止まってダイヤ2で止まってダイヤ4で止まってマスターになったけど
今はMR1400手前で止まってるよ
すべて明確な差があったよ…
4724/05/15(水)20:01:42No.1189519301+
みんな自分に都合の良い言い訳を探してるってだけさ
4824/05/15(水)20:02:29No.1189519632+
壁に当たったからと言ってお前の壁であって俺の壁じゃないから
壁に当たったと表現したい時は俺には俺の壁が個人的にあってそれに当たったんですと言えって事だと思う
4924/05/15(水)20:03:15No.1189519966そうだねx3
>壁に当たったからと言ってお前の壁であって俺の壁じゃないから
>壁に当たったと表現したい時は俺には俺の壁が個人的にあってそれに当たったんですと言えって事だと思う
うーn…長ったらしいから壁って書くね
5024/05/15(水)20:03:23No.1189520031+
今はしらないけど初期でダイヤで詰まるのは3試合分の引出ないパターンが多かった
5124/05/15(水)20:03:28No.1189520065そうだねx1
>壁に当たったからと言ってお前の壁であって俺の壁じゃないから
>壁に当たったと表現したい時は俺には俺の壁が個人的にあってそれに当たったんですと言えって事だと思う
悪様に受け取ってわざわざ自分の性格の悪さをお披露目しなくていいです…
5224/05/15(水)20:03:28No.1189520066+
キャラも武器も戦術も違うからどこで止まるかは人それぞれなのはそう
5324/05/15(水)20:03:42No.1189520163そうだねx2
>壁に当たったからと言ってお前の壁であって俺の壁じゃないから
>壁に当たったと表現したい時は俺には俺の壁が個人的にあってそれに当たったんですと言えって事だと思う
翻訳班
5424/05/15(水)20:04:48No.1189520603+
つまり壁を割れということだね?
5524/05/15(水)20:04:50No.1189520617+
マスターって一応最上位ランクとは言えすでにプレイヤーの10%がマスターなわけで
上位10%にギリ入るレベルとなるとスト5だとゴールド、スマブラだとVIP未満、APEXだとプラチナ3だし
スタートラインは言い過ぎにしても上級者とは言えないくらいのレベルだと思う
5624/05/15(水)20:04:53No.1189520639+
「」お得意の書いてないことを読み取って相手を貶めるそれ
5724/05/15(水)20:05:26No.1189520868+
>マスターって一応最上位ランクとは言えすでにプレイヤーの10%がマスターなわけで
>上位10%にギリ入るレベルとなるとスト5だとゴールド、スマブラだとVIP未満、APEXだとプラチナ3だし
>スタートラインは言い過ぎにしても上級者とは言えないくらいのレベルだと思う
それ言うとマスター行けない人がキレるから数値にして出しちゃダーメ
5824/05/15(水)20:05:41No.1189520977+
マスターは上級者だよ普通に
5924/05/15(水)20:06:03No.1189521124そうだねx1
プレイヤーの上位10%が上級者じゃないは流石に?
6024/05/15(水)20:06:23No.1189521288+
上位10%なら上級者でよくない?駄目なの?
6124/05/15(水)20:06:35No.1189521369+
上級者だけど下の方が淀んでるだけだから
6224/05/15(水)20:06:38No.1189521389+
割合で言えば立派な上級者だけどゲーム理解度の面で見るとまだなんもわかってないレベルなのはそう
6324/05/15(水)20:06:47No.1189521472そうだねx2
上位10%が上位じゃないないのはもう逆張りすぎる…
6424/05/15(水)20:06:53No.1189521514+
APEXのプラチナ3っていつの時期のプラチナ3だよ
6524/05/15(水)20:07:43No.1189521840+
>それ言うとマスター行けない人がキレるから数値にして出しちゃダーメ
本当にキレてる人がわらわら出て来て駄目だった
6624/05/15(水)20:07:59No.1189521956+
5で言ったらスパプラくらいだね
まぁそれを上級者と言うかはうn
fu3478302.jpg
6724/05/15(水)20:07:59No.1189521957+
スレの終わり際に逆張りで荒らしたいだけのいつものパターン


1715767000320.jpg fu3478302.jpg