二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715767767251.jpg-(27873 B)
27873 B24/05/15(水)19:09:27No.1189498276+ 20:23頃消えます
麺太すぎ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)19:11:38No.1189499083そうだねx3
福岡うどんいいよね
ウエスト行くわ!
224/05/15(水)19:12:58No.1189499593そうだねx1
関東に進出してくれ!
324/05/15(水)19:15:05No.1189500398そうだねx4
>関東に進出してくれ!
本店から出汁を輸送できる距離までしか出店しないから無理ですね…
店長の朝は毎日本店から自分の店に出汁を配達するところから始まるんだ
424/05/15(水)19:15:11No.1189500447+
ごぼう天肉うどん美味すぎる
524/05/15(水)19:16:27No.1189500965+
>麺柔すぎ!
624/05/15(水)19:18:25No.1189501757+
牧のうどん→麺ふとすぎ汁吸いすぎ
ウエスト→ネギカピカピすぎ
資さんうどん→いちばん美味しい
724/05/15(水)19:18:37No.1189501846+
>本店から出汁を輸送できる距離までしか出店しないから無理ですね…
新幹線を使った小荷物輸送が注目されてるので東京駅付近では可能なのでは
824/05/15(水)19:20:25No.1189502550+
工場作らんと無理やろうね
924/05/15(水)19:21:06No.1189502830+
出汁うまいけど唯一無二の味かって言われるとそうでもないかも…
つまり真似っこ店できろ
1024/05/15(水)19:21:37No.1189503057+
資さん美味いけど何故かガス溜まりやすいんだよな
呑気症気味だからちょっと困る
1124/05/15(水)19:22:13No.1189503275+
>新幹線を使った小荷物輸送が注目されてるので東京駅付近では可能なのでは
博多東京間は流石に新幹線でもしんどいよ…
1224/05/15(水)19:29:48No.1189506209そうだねx1
牧のうどル
1324/05/15(水)19:33:06No.1189507553+
福岡のうどん食べたいなら牧の
色んなうどん食べたいならウェスト
美味しい物食べたいなら資さん
1424/05/15(水)19:33:40No.1189507792+
資さんは冷ぶっかけがいいな
1524/05/15(水)19:35:01No.1189508325そうだねx1
資さんの良いところはメニュー豊富だからうどん食べない日でも入れる事
1624/05/15(水)19:35:13No.1189508404+
うどんより蕎麦が好きだからどうしてもウェスト一択になる
1724/05/15(水)19:36:20No.1189508882+
>>新幹線を使った小荷物輸送が注目されてるので東京駅付近では可能なのでは
>博多東京間は流石に新幹線でもしんどいよ…
のぞみなら5時間切る勢いだがな
1824/05/15(水)19:37:10No.1189509229+
新幹線で出汁を運ぼうとさせるな
1924/05/15(水)19:37:51No.1189509515+
リニアが早く開通すればな…くそ…静岡め
2024/05/15(水)19:38:18No.1189509738+
新幹線ってうどんをいくらで提供するつもりだよ
2124/05/15(水)19:39:33No.1189510250そうだねx5
東京の人間はそこまでしてうどん食わないだろ…
2224/05/15(水)19:40:47No.1189510774+
数年前九州旅行したとき晩飯ここでうどん食べて
テイクアウトしたかしわめしを朝食にしたな
うまかった
2324/05/15(水)19:41:52No.1189511191+
牧とウエストと資が三大チェーンだと思うけど
うどんの味についてはここが一番好きだわ
2424/05/15(水)19:42:41No.1189511521+
>リニアが早く開通すればな…くそ…静岡め
岐阜で水源渇水やらかしたJRに言え
2524/05/15(水)19:43:09No.1189511704+
ぼたもちいいよね
2624/05/15(水)19:43:19No.1189511780+
汁を麺が吸っちゃうこと前提でもう一杯分ミニヤカンで汁用意してくれるのがありがたい
うお…結構味が濃い…
2724/05/15(水)19:44:17No.1189512146+
スペシャルうどんって頼んだことないけどスペシャルなの?
2824/05/15(水)19:44:27No.1189512193+
食べる時は最初にヤカンの汁をちょっと入れてから食べた方が良いよ
2924/05/15(水)19:44:57No.1189512395+
>牧とウエストと資が三大チェーンだと思うけど
>うどんの味についてはここが一番好きだわ
小麦冶…
3024/05/15(水)19:45:48No.1189512772+
>牧のうどル
牧のうどH
3124/05/15(水)19:46:22No.1189513011+
>>牧とウエストと資が三大チェーンだと思うけど
>>うどんの味についてはここが一番好きだわ
>小麦冶…
美味いのになんでか知らんが知名度が低い気がする
3224/05/15(水)19:47:42No.1189513558+
福岡県内ですら展開圏が限られるからほどよく憧れのチェーン店になっている
3324/05/15(水)19:48:07No.1189513743+
>スペシャルうどんって頼んだことないけどスペシャルなの?
具材全部入り
3424/05/15(水)19:48:08No.1189513746+
牧のうどんはごぼう天が結構独特だよね
他の店みたいな天ぷら風とか練り物とかじゃなくて唐揚げみたいな感じ
3524/05/15(水)19:49:31No.1189514354+
>牧とウエストと資が三大チェーンだと思うけど
>うどんの味についてはここが一番好きだわ
こまどり…
3624/05/15(水)19:49:43No.1189514446+
>>スペシャルうどんって頼んだことないけどスペシャルなの?
>具材全部入り
へえ威勢がいいな…特別腹をすかせたとき頼んでみる
3724/05/15(水)19:49:53No.1189514512+
別に出汁も東京で作ったらええやん
3824/05/15(水)19:50:15 ID:EbJdYv6MNo.1189514662+
>>>牧とウエストと資が三大チェーンだと思うけど
>>>うどんの味についてはここが一番好きだわ
>>小麦冶…
>美味いのになんでか知らんが知名度が低い気がする
思想ですかね…
3924/05/15(水)19:50:22No.1189514722+
うっかり大盛を頼むと地獄を見る麺の質量
4024/05/15(水)19:50:37No.1189514793そうだねx2
>こまどり…
そこまで言い始めるとあずみだの人力だの出てくるから
4124/05/15(水)19:52:14No.1189515449そうだねx1
牧の資さんウエスト食べ比べたけど牧のが一番好きだった
4224/05/15(水)19:52:36 ID:EbJdYv6MNo.1189515609+
>>こまどり…
>そこまで言い始めるとあずみだの人力だの出てくるから
人力うまいよね
最近一番好き
4324/05/15(水)19:56:33No.1189517239+
ごぼてんうどんのごぼてんいる?
4424/05/15(水)19:56:49No.1189517342+
>麺太すぎ!
ここのごぼう天うどんマズスギ
なのでエビ天うどんを食う
4524/05/15(水)19:57:38No.1189517679+
しかし福岡市民がいちばん好きなのはうちだ屋
4624/05/15(水)19:59:09No.1189518264そうだねx1
>しかし福岡市民がいちばん好きなのはうちだ屋
福岡民は多分有名どころより自分なりのお気に入り店舗持ってるよね
俺立花うどん
4724/05/15(水)19:59:12No.1189518280+
温かいうどんは牧のが一番好き
4824/05/15(水)19:59:46No.1189518522そうだねx1
ももちゃんセット…?
4924/05/15(水)19:59:57No.1189518611+
牧の煮込んだ感じのうどんが好き
5024/05/15(水)20:00:23No.1189518793+
牧のやウエストは空いてるときが多いけど
うちだ屋はいつも客多いし
福岡市民がいちばん好きなのはやっぱりうちだ屋だと思う
5124/05/15(水)20:01:42No.1189519303+
おれは人力が一番好きだが?
5224/05/15(水)20:03:13No.1189519943+
うちだ屋は中心部にないのがちょっとね
5324/05/15(水)20:03:32No.1189520093+
北九州にも来てくれ…!
5424/05/15(水)20:04:09No.1189520360+
福岡来たなら大地のうどんに行け
5524/05/15(水)20:05:19No.1189520817+
>おれは人力が一番好きだが?
福岡市から消えたのが辛い
定食もあってよく行ってたのに
5624/05/15(水)20:05:23No.1189520842+
ローカルチェーン店だとやっぱウエストだな
でも関東にもあるし全国チェーンだから反則かもしれない
5724/05/15(水)20:05:35No.1189520929+
俺は山ちゃんうどん!
5824/05/15(水)20:05:36No.1189520941+
北九州まで来てうどん処ひじりを食うんだ
あそこの紅しょうがかき揚げはいいぞ
5924/05/15(水)20:06:49No.1189521487+
もしかして福岡はうどん激戦区なのでは
6024/05/15(水)20:07:35No.1189521790+
うどん後進国に住んでるから九州「」達のうどんトークが羨ましい…
6124/05/15(水)20:07:46No.1189521866+
激戦というか何処にでもあるよね
6224/05/15(水)20:07:50No.1189521891そうだねx1
>もしかして福岡はうどん激戦区なのでは
うどん発祥の地だから当然すぎる
6324/05/15(水)20:08:20No.1189522115+
福岡のうどん好きだから名前挙がってるところ調べてるけどどこも観光客が行くにはきついところにあるな…
6424/05/15(水)20:08:27No.1189522163+
>もしかして福岡はうどん激戦区なのでは
ラーメンのイメージ強いけどうどん屋の方が若干多いぐらいには
6524/05/15(水)20:08:36No.1189522228+
>もしかして福岡はうどん激戦区なのでは
👺
6624/05/15(水)20:09:54No.1189522771+
>福岡のうどん好きだから名前挙がってるところ調べてるけどどこも観光客が行くにはきついところにあるな…
ラーメンと違ってうどんは日常だからな
6724/05/15(水)20:10:09No.1189522891+
>福岡のうどん好きだから名前挙がってるところ調べてるけどどこも観光客が行くにはきついところにあるな…
空港から牧のうどんと天ぷらひらおに行くんだな
タクシー拾ったらすぐだ
6824/05/15(水)20:10:41No.1189523088+
九州行ったときは宮崎の細めで柔らかいうどんが段違いに美味かった
柑橘風味のツユで釜揚げを食うやつ
6924/05/15(水)20:12:25No.1189523753+
牧のうどんなら福岡空港でも博多駅でも近場にあるから
何でやかんが置かれてるの…とか思いながら堪能するといい
7024/05/15(水)20:13:37No.1189524249+
大助うどんの丼ものを頼んだらうどんが1人前ガッツリついてくるセット好き
7124/05/15(水)20:14:40No.1189524681+
あえて生蕎麦ウエスト!
7224/05/15(水)20:14:56No.1189524795+
あの立ち位置で福岡空港店名乗ってるのなかなか悪質だと思う
7324/05/15(水)20:15:59No.1189525248+
天盛うどんで自分でゆがくの楽しい
7424/05/15(水)20:16:50No.1189525613+
天ぷらうどん(店名)
7524/05/15(水)20:17:35No.1189525901+
カレーうどんが本当にカレーうどん
7624/05/15(水)20:17:55No.1189526038+
大力うどん


1715767767251.jpg