二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715766349313.jpg-(31350 B)
31350 B24/05/15(水)18:45:49No.1189489926+ 20:03頃消えます
実は有能監督だったのか新庄…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)18:46:12No.1189490038そうだねx8
今年こそAクラス入りいけるか
224/05/15(水)18:46:23No.1189490092そうだねx19
新人監督は3年は見ないといけないね
324/05/15(水)18:46:33No.1189490150そうだねx11
👺
424/05/15(水)18:46:52No.1189490267そうだねx11
今いる戦力ですぐ居なくなりそうなやつがいないってハム応援してて久しぶりだわ
524/05/15(水)18:47:20No.1189490407そうだねx8
BIGBOSSは今はみんなに踏みつけられる存在となった
624/05/15(水)18:47:31No.1189490471+
無呼吸症候群だと聞いて親近感湧いた
724/05/15(水)18:48:10No.1189490665+
汗もかきにくいから厚着しないといけない
824/05/15(水)18:48:13No.1189490686+
今年は何より守備が良くなったのが良いわ
924/05/15(水)18:49:11No.1189491012+
直近で誰か出ていくとしたら伊藤メジャーくらい?
1024/05/15(水)18:49:50No.1189491216そうだねx3
5月の貯金6なんて本当にすぐだぞ
1124/05/15(水)18:49:51No.1189491223そうだねx17
>新人監督は3年は見ないといけないね
新人監督にあの状況は重すぎると思ったんだけどな
1224/05/15(水)18:50:32No.1189491424そうだねx2
>5月の貯金6なんて本当にすぐだぞ
7だぞ
1324/05/15(水)18:50:59No.1189491591そうだねx3
今でも12球団最弱の戦力なのにようやっとる
1424/05/15(水)18:51:41No.1189491808そうだねx19
>今でも12球団最弱の戦力なのにようやっとる
えっ
1524/05/15(水)18:52:07No.1189491955そうだねx4
守備から立て直すって監督はだいたい我慢して見てれば気付けばいいチームになってる
1624/05/15(水)18:52:10No.1189491975+
生え抜きだけで勝てるチームになって感動する
1724/05/15(水)18:52:44No.1189492174+
>生え抜きだけで勝てるチームになって感動する
ジャスティスいなかったら何勝落としてると思ってるんだ
1824/05/15(水)18:52:57No.1189492249+
>生え抜きだけで勝てるチームになって感動する
この生え抜き龍を継いでない?
1924/05/15(水)18:53:25No.1189492401そうだねx15
>>生え抜きだけで勝てるチームになって感動する
>ジャスティスいなかったら何勝落としてると思ってるんだ
ジャスティスは生え抜きだろ?
2024/05/15(水)18:53:30No.1189492432+
清宮は元気になったの
2124/05/15(水)18:54:06No.1189492609+
>生え抜きだけで勝てるチームになって感動する
昨日の勝利投手と打点上げた選手を誰だと
2224/05/15(水)18:54:45No.1189492849そうだねx4
郡司もマルティネスも福也も生え抜きだよ
2324/05/15(水)18:54:54No.1189492896そうだねx10
>>生え抜きだけで勝てるチームになって感動する
>昨日の勝利投手と打点上げた選手を誰だと
北海道で生まれた男と北海道に命を救われた男
2424/05/15(水)18:55:32No.1189493136そうだねx4
>清宮は元気になったの
清宮いなくてもバンバン勝てるようになった
あとは清宮には自力で這い上がってもらうしかない
2524/05/15(水)18:55:49No.1189493232+
郡司ジャスティスあたりは名誉生え抜きと言ってもいい気がするけどさちとらやアリマルは流石に…
2624/05/15(水)18:55:57No.1189493284+
山アは防御率3点台でローテ守ってくれたらそれでいいやとか思ってたら良い意味で想定外過ぎた
何あのエース
2724/05/15(水)18:56:06No.1189493319+
清宮は今年の開幕前に怪我したのが痛い
2824/05/15(水)18:56:48No.1189493559+
巨人かヤクルト行けば何億円か多く貰えたろうに
ありがとう山崎
2924/05/15(水)18:57:47No.1189493883+
まじでようやっとると思う
3024/05/15(水)18:57:48No.1189493886+
郡司やジャスティスってもうハムの試合の方が多い?
3124/05/15(水)18:58:39No.1189494185そうだねx3
応援していて楽しそうだなと思う
3224/05/15(水)18:58:39No.1189494190そうだねx1
もしかして清宮いらない?
3324/05/15(水)18:58:53No.1189494260+
今の清宮体が細くなってパワーも落ちてるからしっかりまた鍛え直してこい…
そんな猶予があるかは分からないが…
3424/05/15(水)18:59:10No.1189494379+
5月の日ハムは7勝2敗3ソ
3524/05/15(水)18:59:23No.1189494459そうだねx5
>郡司やジャスティスってもうハムの試合の方が多い?
なんならジャスティスは去年だけで超えてる
3624/05/15(水)19:00:19No.1189494789+
>清宮は今年の開幕前に怪我したのが痛い
キャンプできてねぇしまぁ夏ぐらいに帰って来てくれりゃいいさ
幸い今年は去年と違ってみんな元気でここで清宮が居れば…って事態になってないし
3724/05/15(水)19:00:55No.1189495016+
清宮怪我しがちで調整上手く行かんのかね…
復活したら戦力になるんだが
3824/05/15(水)19:00:58No.1189495033そうだねx4
>なんならジャスティスは去年だけで超えてる
そりゃ泣くわ
3924/05/15(水)19:01:16No.1189495139+
>5月の日ハムは7勝2敗3ソ
税金かな?
4024/05/15(水)19:01:19No.1189495162+
補強も結構的確になって来て結構戦える面子になってきたのがでかい
就任当初は年俸上がってきた中堅をバンバン放出してたせいで本当に悲惨だった
4124/05/15(水)19:01:23No.1189495182+
野村清宮はまだまだ若いんだし下でガッツリウェイトやって来年以降大爆発させた方がいい気もする
今のままダラダラと1.5軍やってるとすぐに下に席取られちゃう
4224/05/15(水)19:01:37No.1189495280+
山崎福也への提示
・巨人: 4年以上の長期契約で総額10億円超
・SB: 4年総額12億円プラス出来高払い
・ヤクルト: 4年8億円超
・DeNA: 4年総額8億円以上
・日ハム: 4年総額10億円
4324/05/15(水)19:02:53No.1189495758+
山崎に対して払い過ぎだろ…って言ってた人は謝らないとね
ごめんなさい
4424/05/15(水)19:03:11No.1189495863+
ソフバンがあまりにも強すぎるだけで日ハムも他よりかなりお強い…
4524/05/15(水)19:03:34No.1189496013そうだねx2
野村清宮はパワーつけた方がいいのはそうなんだけど現状それ以前の問題な気がする…
4624/05/15(水)19:04:21No.1189496319そうだねx1
>山崎に対して払い過ぎだろ…って言ってた人は謝らないとね
これ言ってたのオリファンだけだと思う
他のチームのファンは山崎来てくれー!!!ってなってたし
4724/05/15(水)19:04:38No.1189496421そうだねx13
野球そんな詳しくないから偏見でものいうけど
そもそも何においても監督挿げ替えた瞬間に信じられないくらいいい結果出ましたってあんまないんだから
就任一年目二年目で言える事ってあんまないんじゃないの?
4824/05/15(水)19:04:54No.1189496507そうだねx1
オープン戦で活躍したきりテンで駄目だったブソソソがキッチリ仕上がって1軍復帰したの嬉しい
4924/05/15(水)19:05:07No.1189496588+
少なくともずっと頑張ってるのはみててわかるだろ!
5024/05/15(水)19:05:54No.1189496907そうだねx1
>オープン戦で活躍したきりテンで駄目だったブソソソがキッチリ仕上がって1軍復帰したの嬉しい
僕らが想像してたスティーブンソンそのものがお出しされてありがたい…
これでレイエスと平原が僕らが想像するレイエスになって戻って来たらマジでソフトバンクにも挑める
5124/05/15(水)19:06:00No.1189496955+
>野球そんな詳しくないから偏見でものいうけど
>そもそも何においても監督挿げ替えた瞬間に信じられないくらいいい結果出ましたってあんまないんだから
>就任一年目二年目で言える事ってあんまないんじゃないの?
広島とかでも新人監督が成果出すのは3年くらいかかってたりするね
5224/05/15(水)19:06:26No.1189497092そうだねx12
>もしかして清宮いらない?
戦力はいくらいても困ることないので成長して上がって来てくれ
5324/05/15(水)19:06:58No.1189497308+
今年のハムはアウェーだとの戦績だと実は借金2だぞ
ホームと合わせると貯金7になる
5424/05/15(水)19:07:16No.1189497425そうだねx12
誰いらないとか言うのはやめてほしい
5524/05/15(水)19:07:35No.1189497550そうだねx2
まあホームでなら絶対的に強いってのもまた強さの形ではあるし
5624/05/15(水)19:07:42No.1189497592+
逆に考えるとこれくらい有能でも3年は結果でない世界なんだな
5724/05/15(水)19:07:43No.1189497599+
>幸い今年は去年と違ってみんな元気でここで清宮が居れば…って事態になってないし
そんないい選手になっていたのか…
5824/05/15(水)19:07:49No.1189497642+
本日時点
ホーム 13勝 4敗 1分
ビジター 8勝 10敗
5924/05/15(水)19:07:50No.1189497643そうだねx4
>戦力はいくらいても困ることないので成長して上がって来てくれ
野手も投手もどこで調子落とすかわかんないし2軍に頼れる選手が控えてるってホントデカいことよね
6024/05/15(水)19:08:06No.1189497733そうだねx6
>今年のハムはアウェーだとの戦績だと実は借金2だぞ
>ホームと合わせると貯金7になる
明らかに異常じゃねーか
6124/05/15(水)19:08:24No.1189497857+
今日は中継ぎの長老が投げたみたいだけどどんなもんだったんだろう
6224/05/15(水)19:08:36No.1189497946そうだねx10
>そもそも何においても監督挿げ替えた瞬間に信じられないくらいいい結果出ましたってあんまないんだから
>就任一年目二年目で言える事ってあんまないんじゃないの?
もちろんそう
新じょ…BIGBOSSは明らかに低迷することがわかっててファンに見放されないようにファンサービスめちゃくちゃやってた
橋になるだけある
6324/05/15(水)19:08:46No.1189498007そうだねx1
>逆に考えるとこれくらい有能でも3年は結果でない世界なんだな
前監督の地盤をそのまま引き継いでいきなり行ける監督もいる
ハムの場合は立て直しもあったのでここまでに3年かかった
6424/05/15(水)19:08:56No.1189498076+
>野球そんな詳しくないから偏見でものいうけど
>そもそも何においても監督挿げ替えた瞬間に信じられないくらいいい結果出ましたってあんまないんだから
>就任一年目二年目で言える事ってあんまないんじゃないの?
そうだね(愛知県を見ながら)
6524/05/15(水)19:09:01No.1189498119そうだねx4
>>今年のハムはアウェーだとの戦績だと実は借金2だぞ
>>ホームと合わせると貯金7になる
>明らかに異常じゃねーか
あのなあ渡久地…
6624/05/15(水)19:09:05No.1189498135+
どうせ再整備からはじめるしかない状態だったんだから2年で主力級何人か育てたんなら成果として十分だと思う
6724/05/15(水)19:09:19No.1189498223+
松剛郡司万波マルティネスが起きればこんなもんよ
何でソフバン戦ではあぁまでみんな凍り付いてたんだ…
6824/05/15(水)19:09:20No.1189498228+
清宮は経験値リセット癖がね…
いい成績残しても離脱するたびにリセットされる
6924/05/15(水)19:09:44No.1189498382そうだねx2
異常なのは邪悪軟銀だろ
7024/05/15(水)19:09:50No.1189498419+
ヘイト調整も自分にタゲらせるのはやっぱ凄いのでは?
7124/05/15(水)19:09:57No.1189498466+
>野球そんな詳しくないから偏見でものいうけど
>そもそも何においても監督挿げ替えた瞬間に信じられないくらいいい結果出ましたってあんまないんだから
>就任一年目二年目で言える事ってあんまないんじゃないの?
ただ優秀な監督って何かしらの功績や結果を出してくるからね
逆にダメな監督は何年やってもチーム状況が上向かない
7224/05/15(水)19:10:03No.1189498491+
ビジター通算はこの前のソソソがな…
7324/05/15(水)19:10:17No.1189498574+
>松剛郡司万波マルティネスが起きればこんなもんよ
>何でソフバン戦ではあぁまでみんな凍り付いてたんだ…
打線の調子は蓋を開けないとわかんねえ
7424/05/15(水)19:10:19No.1189498583+
今スポナビ見てきたけど何がどうなってんのさいこうきなの?
7524/05/15(水)19:10:26No.1189498631+
マツゴーとまんちゅーがスヤスヤの状態でなんとか耐えていたからこれからはビジターでも勝てるようになる…と思いたい
7624/05/15(水)19:10:42No.1189498743+
ソフトバンクに3タテ食らったストレスを他チームを叩きのめすことで晴らすチーム
7724/05/15(水)19:11:03No.1189498863+
FAなり人的なりトレードなりで引っ張ってきた選手が仕事しまくってて凄い
生え抜きが若いチームの補強としてハマりすぎてる
7824/05/15(水)19:11:05No.1189498869+
郡司はここからキャリアハイだ
7924/05/15(水)19:11:11No.1189498911そうだねx8
>今スポナビ見てきたけど何がどうなってんのさいこうきなの?
今日はあんまりさいこうきじゃなかった
ただ打線がハッスルし過ぎた
8024/05/15(水)19:11:27No.1189499003+
対ソも別に虐殺されたわけじゃないのでそんなに悲観すべきではないと思っている
8124/05/15(水)19:11:30No.1189499028そうだねx2
今年のハム見てて面白いし興奮するから脳焼かれるのはよく分かるんだけど
パテレがゆあたそって言ってるのは正直ちょっとキモいと思う
8224/05/15(水)19:11:33No.1189499041+
エスコンパワーが凄いのか…?
8324/05/15(水)19:11:36No.1189499061+
主な敗因だった冷めがちな打線も助っ人外国人が覚醒しだしてちょっと期待しちゃうよ
8424/05/15(水)19:11:43No.1189499115+
ここからブンソンのいいところがたくさん見れるんですよね
8524/05/15(水)19:11:57No.1189499221+
fu3478041.jpg
これは昨日時点だけど球団別の対戦成績
8624/05/15(水)19:12:04No.1189499262+
>対ソも別に虐殺されたわけじゃないのでそんなに悲観すべきではないと思っている
それこそ福也戦とか今の打線の調子だったら勝ってただろうな
8724/05/15(水)19:12:17No.1189499336+
まだ若い選手多いから流石にどっかで調子落ちてくるだろうけどその時今2軍にいるレイエス清宮奈良間水谷清水上原根本福田山本宮西辺りが上手いこと入れ替われれば
8824/05/15(水)19:12:18No.1189499340+
>今日は中継ぎの長老が投げたみたいだけどどんなもんだったんだろう
宮西のことなら三者凡退
8924/05/15(水)19:12:26No.1189499390そうだねx3
3年前のあの終わってる空気が新庄来なかったら今も続いてるとゾッとする
9024/05/15(水)19:12:29No.1189499404そうだねx6
>エスコンパワーが凄いのか…?
去年は酷かったのでエスコンでのキャンプを入念にやった
9124/05/15(水)19:13:01No.1189499614そうだねx8
流石にここまで結果出して無能扱いはもう単に好き嫌いの問題でしょ
9224/05/15(水)19:13:08No.1189499662+
新庄はBIGBOSSの遺産を使ってるだけって冗談が出るぐらいには今年強い
9324/05/15(水)19:13:30No.1189499814+
エスコン内で盗聴器を探し始める渡久地
9424/05/15(水)19:13:38No.1189499856+
BIGBOSS…いいやつだった
9524/05/15(水)19:13:45No.1189499902+
>去年は酷かったのでエスコンでのキャンプを入念にやった
結果守備力が全体的にアップ!
なんでか未参加の水野が特に凄いことになった
9624/05/15(水)19:13:45No.1189499903+
今年もエスコンでのエラーは結構ある
でも致命傷はかなり少ない
9724/05/15(水)19:13:54No.1189499954そうだねx5
客を呼べる監督ってだけで有能
9824/05/15(水)19:13:56No.1189499970+
柳川がそろそろ昇格するらしくて楽しみ
9924/05/15(水)19:14:03No.1189500007そうだねx2
>新庄はBIGBOSSの遺産を使ってるだけって冗談が出るぐらいには今年強い
新庄監督の手柄を横取りしようとするBIGBOSS信者はダメだな…
10024/05/15(水)19:14:05No.1189500022+
>BIGBOSS…いいやつだった
今は橋になってみんなに踏まれてる
10124/05/15(水)19:14:20No.1189500129+
マリンロッテに勝ってこそ上を目指せる
まあマリンロッテはソフバンもよくコケる魔境だが
10224/05/15(水)19:14:22No.1189500141+
BIGBOSSは橋になってエスコン観客を下から支えておるよ…
10324/05/15(水)19:14:32No.1189500217+
無理だろって笑ってたし今も無理だと思ってるけど本当に優勝胴上げ新庄引退がワンチャンありえそうなのが凄い
10424/05/15(水)19:14:33No.1189500225+
エスコンの守備難度の高さが去年はハムに牙を剥いたが
今年はしっかり守れてるのでホームアドバンテージが生まれた
10524/05/15(水)19:14:59No.1189500366+
>これでレイエスと平原が僕らが想像するレイエスになって戻って来たらマジでソフトバンクにも挑める
枠が足りないよ!
10624/05/15(水)19:15:02No.1189500385+
徹底的にロッテを殺すマシーンと化してる新庄には笑ってしまう
10724/05/15(水)19:15:05No.1189500396+
最下位になると監督が橋にされる恐ろしいチーム
10824/05/15(水)19:15:09No.1189500419+
>もしかして清宮いらない?
誰が調子落とすかも分からんし野手の控えはいて困ることは無いから安易にいらないいらない言える程の状態ではない
10924/05/15(水)19:15:22No.1189500524+
>>対ソも別に虐殺されたわけじゃないのでそんなに悲観すべきではないと思っている
>それこそ福也戦とか今の打線の調子だったら勝ってただろうな
向こうの打線も怖いの345だけであとは大したことないし投手陣もこっちの方が上だから次当たったら3タテ仕返せると思うんだよな
11024/05/15(水)19:15:33No.1189500617+
もう長期政権やってくれしか望むことない?
11124/05/15(水)19:15:39No.1189500657そうだねx1
>徹底的にロッテを殺すマシーンと化してる新庄には笑ってしまう
去年はロッテ戦のスクイズ失敗からチームの調子おかしくなったからな…
11224/05/15(水)19:15:40No.1189500667+
今年優勝出来なかったら泣きの一年ある?
11324/05/15(水)19:15:52No.1189500737+
上とはちょっと戦力差がありすぎるから今後含めて優勝までは厳しいかな
11424/05/15(水)19:16:30No.1189500981+
>上とはちょっと戦力差がありすぎるから今後含めて優勝までは厳しいかな
クライマックスシリーズ行けるだけでも超躍進よ
11524/05/15(水)19:16:32No.1189500994そうだねx6
>向こうの打線も怖いの345だけであとは大したことないし投手陣もこっちの方が上だから次当たったら3タテ仕返せると思うんだよな
鷹ファンは自演しないで出て行ってね
11624/05/15(水)19:16:36No.1189501016そうだねx1
>今年優勝出来なかったら泣きの一年ある?
Aクラス入りで続投確定ぐらいゆるゆるでいいよ…
11724/05/15(水)19:16:44No.1189501070そうだねx5
>向こうの打線も怖いの345だけであとは大したことないし
はあ?
11824/05/15(水)19:16:49No.1189501096そうだねx1
まあAクラスで終わるためにはお得意様作らないといけないからね
11924/05/15(水)19:16:55No.1189501133+
一年目も二年目もわくわくわさせてくれたもんな
弱かったけど
12024/05/15(水)19:16:57No.1189501152+
監督が有能なのはもちろんだけどフロントも有能
12124/05/15(水)19:17:03No.1189501196そうだねx1
2年前に戻っていもげで「BIGBOSS3年目は凄いぞ!5月で貯金7もあるチームになったから今は耐えるんだ!」って言ったらID出そう
12224/05/15(水)19:17:05No.1189501218+
今年は鷹を放置していかに2位を取れるかだよな
12324/05/15(水)19:17:22No.1189501332+
>監督が有能なのはもちろんだけどフロントも有能
自由に使える金が増えるっていいことですね
12424/05/15(水)19:17:31No.1189501399そうだねx1
シンジョーシキのキャッチフレーズで売ってる日ハムのモーニングサーブが美味い事をダイマする
12524/05/15(水)19:17:36No.1189501424+
>Aクラス入りで続投確定ぐらいゆるゆるでいいよ…
優勝したら多分勇退でしょ
12624/05/15(水)19:17:54No.1189501539そうだねx2
正直新庄在任中に立て直せると思ってなかったよ
新球場の客寄せの仕事だけで十分だと思ってた
12724/05/15(水)19:18:16No.1189501696+
今新庄にやめてほしいファンいないだろ
それにほら新庄も働かないといけないだろうし…
12824/05/15(水)19:18:20No.1189501721+
>徹底的にロッテを殺すマシーンと化してる新庄には笑ってしまう
新聞記事で怨念とか書かれててだめだった
12924/05/15(水)19:18:48No.1189501909+
2024年スローガン「大航海」
今年は伊藤大海が先発の7戦は1回も負けてない
13024/05/15(水)19:19:25No.1189502161そうだねx4
>それにほら新庄も働かないといけないだろうし…
新庄に割と冗談で済ませられない悲しき過去…
13124/05/15(水)19:19:29No.1189502193+
>正直新庄在任中に立て直せると思ってなかったよ
>新球場の客寄せの仕事だけで十分だと思ってた
勇退して阪神の監督ルートは割とマジで有りそうな気がする
13224/05/15(水)19:19:34No.1189502223+
書き込みをした人によって削除されました
13324/05/15(水)19:19:35No.1189502228+
まあ優勝したらほぼ確で退任するだろうな
仮に優勝しなくてもハムGMの席が何かこれ見よがしに空いてるし
13424/05/15(水)19:19:41No.1189502271そうだねx1
>2年前に戻っていもげで「BIGBOSS3年目は凄いぞ!5月で貯金7もあるチームになったから今は耐えるんだ!」って言ったらID出そう
言う時期にもよるんじゃない?
13524/05/15(水)19:19:54No.1189502356+
でもかつての優勝年もなんでその戦力差で鷹に勝てるのって感じだったし…
13624/05/15(水)19:20:00No.1189502401+
フルシーズン稼働するなら25本は充分に期待できる清宮はまだまだ見切る段階にない
13724/05/15(水)19:20:17No.1189502495+
今年のハムで一番素晴らしいと思ってる数字
チーム与四球数
1 ハム 77
2 楽天 94
3 福岡 97
4 西武 100
5 オリ 103
6 千葉 105
13824/05/15(水)19:20:18No.1189502504そうだねx1
表で道化やりつつ裏で堅実なチーム作り
うーん実に新庄
13924/05/15(水)19:20:24No.1189502542+
一点差で負ける試合が多いからこれを減らせば強いよで本当に実践する名将
14024/05/15(水)19:20:32No.1189502596+
>2024年スローガン「大航海」
>今年は伊藤大海が先発の7戦は1回も負けてない
この間のロッテ戦は正直負けててもおかしくなかったと言うか何で勝てたんだと言うか
14124/05/15(水)19:20:48No.1189502696そうだねx4
まあ去年と一昨年と比較したら貯金7の時点で上出来というか…
14224/05/15(水)19:20:54No.1189502742+
水野レギュラー発言は春キャンプの話だったので訂正します
14324/05/15(水)19:21:06No.1189502824+
采配変な時もあるけど総合的には名将と言っていいのではないだろうか
14424/05/15(水)19:21:07No.1189502831+
>この間のロッテ戦は正直負けててもおかしくなかったと言うか何で勝てたんだと言うか
パルプンテ…
14524/05/15(水)19:21:12No.1189502884+
貯金6時点で実に5年ぶりだそうだからな
14624/05/15(水)19:21:15No.1189502905そうだねx5
ぶっちゃけ新庄は華があるから後任が誰でも何か地味だな…ってなりそう
14724/05/15(水)19:21:28No.1189502994+
四球出すくらいなら打たれろは就任以来言い続けたテーマでもあるしな
14824/05/15(水)19:21:33No.1189503026+
>>これでレイエスと平原が僕らが想像するレイエスになって戻って来たらマジでソフトバンクにも挑める
>枠が足りないよ!
平原は名前の通り日本人だからゲス師匠も日本人にならない?
14924/05/15(水)19:21:42No.1189503092+
試合をぶっ壊さない先発、中継ぎ
キッチリ抑える抑え
エラーはしない
暴走はしない

これよ
15024/05/15(水)19:21:46No.1189503109+
>宮西のことなら三者凡退
上に上げないのかな?
それとも若手育成要員として下に置いておきたいんだろうか
15124/05/15(水)19:21:47No.1189503116そうだねx2
>表で道化やりつつ裏で堅実なチーム作り
>うーん実に新庄
こいついつもコソ練好きだな
15224/05/15(水)19:21:58No.1189503177+
>今年のハムで一番素晴らしいと思ってる数字
>チーム与四球数
いきなり四球出すやつは徹底的に矯正したからな…
それでも出すようなやつは上に上げないし(例:石川直也)
15324/05/15(水)19:22:11No.1189503261+
実際四球で問答無用で塁に出すよりはまだ打たれて守備に任せた方がいいしな
15424/05/15(水)19:22:12No.1189503272そうだねx1
明確に新庄が機嫌悪くなるのが四球だからな…
15524/05/15(水)19:22:16No.1189503289+
采配変なところのない監督って多分未だかつて居たことがない
15624/05/15(水)19:22:32No.1189503402+
>明確に新庄が機嫌悪くなるのが四球だからな…
ゆきやは…
15724/05/15(水)19:22:39No.1189503445+
>四球出すくらいなら打たれろは就任以来言い続けたテーマでもあるしな
巨人もそのテーマで好調だし今の低反発?ボールにマッチしてるのかな
15824/05/15(水)19:22:41No.1189503453+
>采配変な時もあるけど総合的には名将と言っていいのではないだろうか
本人だけの功績じゃないにしろマジでボロッボロのチームを
ちゃんと見れるまで立て直したんだからまぁマジで凄いんじゃないかな
15924/05/15(水)19:22:44No.1189503468+
新庄より派手な監督なんて無理だよ!
16024/05/15(水)19:22:48No.1189503498そうだねx3
>>明確に新庄が機嫌悪くなるのが四球だからな…
>ゆきやは…
勝ち投手!
16124/05/15(水)19:22:51No.1189503523そうだねx1
>2年前に戻っていもげで「BIGBOSS3年目は凄いぞ!5月で貯金7もあるチームになったから今は耐えるんだ!」って言ったらID出そう
今でもなんかキモいからdel食らいそう
16224/05/15(水)19:22:55No.1189503549そうだねx2
>今新庄にやめてほしいファンいないだろ
Xにはいくらでもいるが、辞めろと言う奴に限って代わりの監督に関しては何も言わないのだ
16324/05/15(水)19:23:02No.1189503586そうだねx1
>2年前に戻っていもげで「BIGBOSS3年目は凄いぞ!5月で貯金7もあるチームになったから今は耐えるんだ!」って言ったらID出そう
いやみんな夢見てたからIDは出ないと思うよ
うに
だとは思われるけど
16424/05/15(水)19:23:09No.1189503620+
スレ画だって相変わらずやたらエンドラン好きだったり変な采配はするしな
それはそれとして勝ってるけど
16524/05/15(水)19:23:15No.1189503662+
平日デーゲームにかかわらず2試合計4万6000人来てくれたのか
16624/05/15(水)19:23:17No.1189503676+
振り上げた拳下ろせないやつはどこにでもいるな
16724/05/15(水)19:23:21No.1189503707+
>勝ち投手!
眩暈がするから取材休むね…
16824/05/15(水)19:23:23No.1189503716そうだねx1
>>今新庄にやめてほしいファンいないだろ
>Xにはいくらでもいるが、辞めろと言う奴に限って代わりの監督に関しては何も言わないのだ
離間の計だろ
16924/05/15(水)19:23:39No.1189503822+
あと今年の競り勝つ野球が飛ばないボールとめっちゃマッチしてる
17024/05/15(水)19:23:55No.1189503923そうだねx4
BIGBOSS3年目じゃなくて新庄2年目だけど…
17124/05/15(水)19:23:56No.1189503929そうだねx3
監督の評価って結果論的なところあるからな
17224/05/15(水)19:23:59No.1189503958+
今日はボール変えたんだろ?
17324/05/15(水)19:24:06No.1189503998+
>>今新庄にやめてほしいファンいないだろ
>Xにはいくらでもいるが、辞めろと言う奴に限って代わりの監督に関しては何も言わないのだ
それこそ稲葉じゃないの
新庄には続けて欲しいけど
17424/05/15(水)19:24:18No.1189504081そうだねx2
>采配変な時もあるけど総合的には名将と言っていいのではないだろうか
選手起用は当たりやすいからそこまで采配と考えれば名将じゃないか
17524/05/15(水)19:24:32No.1189504174+
>平原は名前の通り日本人だからゲス師匠も日本人にならない?
ゲス師匠は来年だっけ日本人登録
17624/05/15(水)19:24:36No.1189504195そうだねx4
>監督の評価って結果論的なところあるからな
というか結果論以外で語れないでしょ
17724/05/15(水)19:24:43No.1189504228+
ゆきやはジャスティス同様荒療治でメンタル鍛えてやろう感が凄い
その辺見るとまだまだ成長途上のチームだとは思うよね
17824/05/15(水)19:24:43No.1189504229そうだねx3
>新庄より派手な監督なんて無理だよ!
それにしても今年メンバー表交換でハイタッチしてるくらいじゃね?
アンチの常套句「選手より目立つ監督」っていうけど監督そんな目立ってるか?
17924/05/15(水)19:24:52No.1189504279+
奇策しなくなったら逆に負け込みだすと思う
18024/05/15(水)19:24:53No.1189504283+
>>この間のロッテ戦は正直負けててもおかしくなかったと言うか何で勝てたんだと言うか
>パルプンテ…
(五十幡の謎の動き)
18124/05/15(水)19:24:54No.1189504287+
稲葉は嫁さん界隈のゴタゴタ片付いたのかな?
18224/05/15(水)19:24:54No.1189504290+
新庄そのまま二軍監督やって3年後また一軍来てくれ
18324/05/15(水)19:24:56No.1189504307+
選手でも監督でも新庄はなんなの?低迷するチームを救うヒーローなの?
18424/05/15(水)19:24:58No.1189504316+
惜しまれるうちが華みたいな思想はありそう
18524/05/15(水)19:25:12No.1189504413+
>監督の評価って結果論的なところあるからな
それはそう
だからこそ有言実行で一貫してる新庄を俺は凄いと思ってる
1年目、2年目やってきたことがそのまま3年目に繋がってるし
18624/05/15(水)19:25:16No.1189504436+
稲葉監督になったらジャンプ復活しそうな気もする
18724/05/15(水)19:25:29No.1189504537そうだねx6
>(五十幡の謎の動き)
あれはちゃんとサイン通りだったって判明したろ…
18824/05/15(水)19:25:31No.1189504548そうだねx2
>>>この間のロッテ戦は正直負けててもおかしくなかったと言うか何で勝てたんだと言うか
>>パルプンテ…
>(五十幡の謎の動き)
アレもサインプレーだった
18924/05/15(水)19:25:35No.1189504586+
今年はガソスタユニみたいなのしないの?
19024/05/15(水)19:26:12No.1189504815+
>今年はガソスタユニみたいなのしないの?
開幕すぐにやったエスコン一周年ユニがそれに近い
19124/05/15(水)19:26:15No.1189504834+
>>監督の評価って結果論的なところあるからな
>というか結果論以外で語れないでしょ
結局勝てば官軍そのものだからな
二年育成期間に振ろうがその結果三年目で勝てるチーム作れたなら高評価よ
19224/05/15(水)19:26:26No.1189504899+
低迷してるチームはかつてのスター選手を監督にしてファン引き止めて
選手への批判の盾にする!
19324/05/15(水)19:26:32No.1189504949+
>稲葉監督になったらジャンプ復活しそうな気もする
球場の構造的に良くないと思いますね…
19424/05/15(水)19:26:41No.1189505007そうだねx3
監督やめろとかあの選手いらないとか腐す流れは好かず…
19524/05/15(水)19:26:42No.1189505013+
野球ぜんぜん詳しくないんだけど今年になってなんで急にこんな強くなったの
選手の8割入れ替えとかはしてないよね?
19624/05/15(水)19:27:07No.1189505167+
いつものユニよりはエスコン1周年ユニの方がマシだから来年あたりあんな感じのユニに変わらないかな
19724/05/15(水)19:27:22No.1189505267+
メの野球カテゴリーとか見るもんじゃねえぞ
19824/05/15(水)19:27:25No.1189505287+
>野球ぜんぜん詳しくないんだけど今年になってなんで急にこんな強くなったの
>選手の8割入れ替えとかはしてないよね?
急にじゃないんだよなぁ…
19924/05/15(水)19:27:51No.1189505454+
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15423
今日のダブルスチールもサインプレー
理由:ファーストがルーキーで経験の浅い村田だから、は割と冷酷だよ
20024/05/15(水)19:27:54No.1189505469+
生え抜き超頑張ってるからな…
20124/05/15(水)19:27:58No.1189505495+
一昨年 ぶっちぎり最下位
去年  昨年ほどじゃないが最下位
頭上がんねえぜ
20224/05/15(水)19:28:16No.1189505622+
>振り上げた拳下ろせないやつはどこにでもいるな
俺の手は手のひらドリルなんだ
20324/05/15(水)19:28:22No.1189505655+
>https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15423
>今日のダブルスチールもサインプレー
>理由:ファーストがルーキーで経験の浅い村田だから、は割と冷酷だよ
計算ずくだったの!?
やべぇな采配
20424/05/15(水)19:28:38No.1189505762+
その策が効果あるか実際に出来るのかは別にして何したいかはまぁ大体分かるのは大きいわな
20524/05/15(水)19:28:41No.1189505782+
新庄よりキラキラした監督ってそれこそダルが引退後監督にでもならないと無理じゃないかな
20624/05/15(水)19:28:43No.1189505795+
>野球ぜんぜん詳しくないんだけど今年になってなんで急にこんな強くなったの
>選手の8割入れ替えとかはしてないよね?
解説者が口を揃えていってるのは選手と首脳陣間の作戦の伝わり方がスムーズになったんだろうとのことだな
実際やってみないと分かりづらい作戦が多かったけど去年徹底したから今年は選手にも浸透してる
20724/05/15(水)19:28:46No.1189505810そうだねx1
田宮が去年最後の最後から生えてきたのは派手に大きいな
20824/05/15(水)19:29:08No.1189505949そうだねx5
俺はビッグボス監督のファンだったのに辞めさせられてしまった
20924/05/15(水)19:29:13No.1189505983そうだねx1
心まで不細工になるな
21024/05/15(水)19:29:31No.1189506102+
>新庄よりキラキラした監督ってそれこそダルが引退後監督にでもならないと無理じゃないかな
誰かがダルの貯金で一平しないとな…
21124/05/15(水)19:29:34No.1189506114+
>>エスコンパワーが凄いのか…?
>去年は酷かったのでエスコンでのキャンプを入念にやった
そんな当たり前のこと…って思うけど当たり前のことやらない人多いしな…
21224/05/15(水)19:29:35No.1189506122+
モチベーターとして野球はエンタメって視点をちゃんと持ってる新庄はやっぱ強いよな
実力も伴ってくれば尚更
21324/05/15(水)19:29:35No.1189506128+
結果が出てないけど評価されてる監督…
中畑くらいしか思いつかないな
21424/05/15(水)19:29:35No.1189506130+
>俺はビッグボス監督のファンだったのに辞めさせられてしまった
転生して踏まれてるよ…
21524/05/15(水)19:29:50No.1189506221そうだねx1
現役時代の新庄はこれからはパリーグもオールスターMVPも日本一で引退も叶えてたからな
監督としての日本一宣言も信じよう
21624/05/15(水)19:29:55No.1189506246そうだねx2
>田宮が去年最後の最後から生えてきたのは派手に大きいな
解雇とか現ドラ前の思い出作りってファンの殆どが生暖かい目で見てた
皆目が覚めた
21724/05/15(水)19:29:56No.1189506251そうだねx4
>新庄よりキラキラした監督ってそれこそダルが引退後監督にでもならないと無理じゃないかな
ヒで煽り煽られしてる監督はヤバい
21824/05/15(水)19:30:17No.1189506365+
新庄は間違い無く日ハムの救世主だよ
21924/05/15(水)19:30:23No.1189506411そうだねx1
>https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15423
>今日のダブルスチールもサインプレー
>理由:ファーストがルーキーで経験の浅い村田だから、は割と冷酷だよ
相変わらずデータキャラしてるな…
22024/05/15(水)19:30:23No.1189506412+
1点差ゲームで勝ちきれるようになったのがすごいと思う
22124/05/15(水)19:30:26No.1189506430+
>新庄よりキラキラした監督ってそれこそダルが引退後監督にでもならないと無理じゃないかな
ひちょりならもっとキラキラできる
頭頂部が
22224/05/15(水)19:30:34No.1189506473+
>心まで不細工になるな
今は顔が可愛い北の近藤を愛でてるから…
22324/05/15(水)19:31:11No.1189506723+
>ひちょりならもっとキラキラできる
>頭頂部が
雨天の試合中に乱闘して担架で運ばれそうな監督はちょっと…
22424/05/15(水)19:31:26No.1189506832+
>結果が出てないけど評価されてる監督…
>中畑くらいしか思いつかないな
挨拶するようになったし結果は出したよ
結果出しても順位は最低なだけで…
22524/05/15(水)19:31:27No.1189506840+
>メの野球カテゴリーとか見るもんじゃねえぞ
口汚いのはブロックブロック!
22624/05/15(水)19:31:27No.1189506844+
現役時代に新庄の次のちょけ役仰せつかってめっちゃ苦労したひちょりが
今度は監督新庄の後釜とかなったら胃が破れそう
22724/05/15(水)19:31:44No.1189506969そうだねx3
現役監督のレスバ見たいか?
俺は見たい
22824/05/15(水)19:32:01No.1189507075+
>新庄よりキラキラした監督ってそれこそダルが引退後監督にでもならないと無理じゃないかな
大谷監督は色んな意味でヤバそう
22924/05/15(水)19:32:02No.1189507081+
選手としてパを盛り上げて監督としても結果出したら北海道は新庄帝国になっちまう〜!
23024/05/15(水)19:32:08No.1189507127そうだねx4
でも…カッコいい監督の方が選手もファンもモチベが上がるのです
23124/05/15(水)19:32:09No.1189507134+
去年田宮でてきた時数試合で古川の通算打撃成績に追いついたし来季も行けるんじゃねって言ったらいや解雇前の思い出づくりだろとか言ってきた「」未だに許してないよ
23224/05/15(水)19:32:22No.1189507224そうだねx2
中畑はあの時の横浜を5位に導いた時点で大偉業だよ
23324/05/15(水)19:32:38No.1189507333+
挨拶から始めよういいよね
23424/05/15(水)19:32:42No.1189507371+
他ファンだけど正義執行ってトレンドに乗ってるとカッコいいから好き
23524/05/15(水)19:32:44No.1189507391そうだねx4
どんな名将でもあの状況から持ち直すのに3年はいるだろ
23624/05/15(水)19:32:48No.1189507417+
采配についてレスバする監督見たくない?
23724/05/15(水)19:32:51No.1189507439+
こういう道化みたいなやつがコツコツ頑張っているみたいな話に弱い
23824/05/15(水)19:32:52No.1189507447+
>現役監督のレスバ見たいか?
>俺は見たい
あんま言いたくないけど関西の某監督みたいに内外から叩かれるの見たくねえよ…
23924/05/15(水)19:32:52No.1189507452そうだねx4
>現役監督のレスバ見たいか?
>俺は見たい
贔屓じゃなければ…
24024/05/15(水)19:33:11No.1189507600そうだねx3
大谷がいい監督になれる気がしないぞ…
あの怪物は引退してもなんらかの形で野球と関わり持ちたがるだろうけど
24124/05/15(水)19:33:23No.1189507689+
>采配についてレスバする監督見たくない?
試合中にスマホいじるな
24224/05/15(水)19:33:24No.1189507695+
>現役監督のレスバ見たいか?
>俺は見たい
他チームなら面白いことやってるなーで見れるんだけど…
24324/05/15(水)19:33:25No.1189507698+
現役時代の新庄はパ・リーグをめちゃくちゃ盛り上げてた記憶がある
24424/05/15(水)19:33:26No.1189507703+
>>結果が出てないけど評価されてる監督…
>>中畑くらいしか思いつかないな
>挨拶するようになったし結果は出したよ
>結果出しても順位は最低なだけで…
キヨシが地ならししたからラミちゃんの日本シリーズまで繋がったしな…
番長はちょうど戦力的に天辺から下降始めてるからまたどう畑を耕すか
24524/05/15(水)19:33:31No.1189507727+
今年の中日なんかもそうだが暗黒期建て直しは3年は必要なんだな…
24624/05/15(水)19:33:33No.1189507742+
>他ファンだけど正義執行ってトレンドに乗ってるとカッコいいから好き
トレンドで正義執行って出てると勝ったんだなと分かる
24724/05/15(水)19:33:35No.1189507756+
エスコンマネーで補強出来た部分も大きいけど1年目からやってた選手の入れ替えが結実した形だから凄い
24824/05/15(水)19:33:55No.1189507880+
でも某元プロ野球選手は監督のミスを選手でカバーしないといけないチームって言ってるし…
24924/05/15(水)19:33:59No.1189507905+
>大谷がいい監督になれる気がしないぞ…
>あの怪物は引退してもなんらかの形で野球と関わり持ちたがるだろうけど
大谷はあれでもかなりのデータキャラだぞ
25024/05/15(水)19:34:11No.1189507978+
今までトンデモ采配と言われてきたやつもちゃんと結実したのが出てるのがいいよね
25124/05/15(水)19:34:14No.1189507996+
>稲葉は嫁さん界隈のゴタゴタ片付いたのかな?
宮西のいる二軍に就けてるって大丈夫なんだろう
25224/05/15(水)19:34:17No.1189508017+
>今年の中日なんかもそうだが暗黒期建て直しは3年は必要なんだな…
この建築物毎年建て直してるな
25324/05/15(水)19:34:19No.1189508036+
>今年の中日なんかもそうだが暗黒期建て直しは3年は必要なんだな…
中日もう3年目だよ
25424/05/15(水)19:34:37No.1189508149そうだねx1
今年のエスコンの動員数見てるとやっぱり強いのが一番の導線だよなって思う
25524/05/15(水)19:34:40No.1189508167そうだねx4
球団のレジェンドが悲惨な時期に監督やって人柱状態になるのきらい
立て直すのすきすき大好き
25624/05/15(水)19:34:54No.1189508268+
スティーブンソンも結果出したしマーフィーも良くなってきたし海外スカウトは来季も続投していいな!
25724/05/15(水)19:35:03No.1189508341+
大谷はどう考えても指導者向きではない
ついでにダルビッシュも指導者になってはいけない
25824/05/15(水)19:35:06No.1189508359そうだねx6
>球団のレジェンドが悲惨な時期に監督やって人柱状態になるのきらい
>立て直すのすきすき大好き
由伸…
25924/05/15(水)19:35:10No.1189508377そうだねx5
>球団のレジェンドが悲惨な時期に監督やって人柱状態になるのきらい
高橋由伸…
26024/05/15(水)19:35:28No.1189508504+
>大谷監督は色んな意味でヤバそう
冗談とかでなく監督するなら大リーグでやるんじゃなかろうか
26124/05/15(水)19:35:33No.1189508539+
オオタニサンは今のイチローポジの方が収まり良さそう
26224/05/15(水)19:35:43No.1189508632+
3年目を見据えて試しまくって暴走やら動かないほうがマシやら言われた2年目があっての今なんだよねぇ
26324/05/15(水)19:35:45No.1189508645+
>ついでにダルビッシュも指導者になってはいけない
でも…後輩の面倒見はいいし…教えるのは上手いし…
26424/05/15(水)19:35:57No.1189508727+
大谷は正直イチさんコースでドジャースの何らかの人になってそうな気はしている
26524/05/15(水)19:36:18No.1189508877そうだねx6
>球団のレジェンドが悲惨な時期に監督やって人柱状態になるのきらい
もうホントに何からなにまで扱いが酷すぎたヨシノブ
26624/05/15(水)19:36:18No.1189508879+
阿部も原の焼け野原からの立て直しなのに何故か首位にいるのやべえよ
26724/05/15(水)19:36:33No.1189508975+
>中日もう3年目だよ
今年はだいぶ建て直しできてるだろ!?
26824/05/15(水)19:36:35No.1189508990そうだねx3
高橋由伸見て好き好き大好き言い出すドラゴンは人の心がねえな…
26924/05/15(水)19:36:38No.1189509010+
>阿部も原の焼け野原からの立て直しなのに何故か首位にいるのやべえよ
野球の神様が笑ったな。
27024/05/15(水)19:37:06No.1189509197+
>大谷はどう考えても指導者向きではない
少なくとも打撃コーチとしては有能っぽいぞ
27124/05/15(水)19:37:12No.1189509242そうだねx4
ヨシノブは人柱って言葉しか言えないのがホントに酷い
27224/05/15(水)19:37:15No.1189509266+
アベ監督はキシダを重用してるのか嫌ってるのかわかんないのが難点
27324/05/15(水)19:37:32No.1189509377そうだねx4
>ヨシノブは人柱って言葉しか言えないのがホントに酷い
まず野球選手になるところから人柱だった人生
27424/05/15(水)19:37:35No.1189509408+
ハムの盗塁 盗塁死 盗塁成功率
2020年 80(5位) 23(1位) 77.7%(1位)
2021年 77(4位) 36(3位) 68.1%(3位)
2022年 95(3位) 65(最下位) 59.4%(最下位)
2023年 75(3位) 49(最下位) 60.5%(最下位)
2024年 28(2位) 15(最下位) 65.1%(5位)

盗塁指示はやめろ
27524/05/15(水)19:37:55No.1189509546+
由伸のパンダってあだ名無慈悲で好き
いや好きじゃない
27624/05/15(水)19:37:56No.1189509562+
新庄にはいつから「次のファイターズの監督してもらえませんか」って話きてたんだろ
27724/05/15(水)19:38:05No.1189509609+
大谷は日本球界に関わる気満々だぞ
ドジャースは離したがらないだろうけど
27824/05/15(水)19:38:07No.1189509623+
試合追っかけてると小久保監督が意外とノリが良いのは意外だった
新庄監督のパフォーマンスに付いてくるとは…
27924/05/15(水)19:38:16No.1189509721そうだねx3
由伸は岡本やら中川に目をかけてたりちゃんと種は撒いてたから…
28024/05/15(水)19:38:28No.1189509814そうだねx4
どん底時代だけ引退セレモニーとか潰されてまで監督やらされたのにどん底終わったと思ったら即原復帰で使い捨てだもんなヨシノブ
マジで酷い
28124/05/15(水)19:38:40No.1189509908+
ヨシノブ自体はまたやりたいねー監督って前向きだし…
28224/05/15(水)19:39:11No.1189510108そうだねx1
>ヨシノブ自体はまたやりたいねー監督って前向きだし…
つよい心
28324/05/15(水)19:39:56No.1189510413+
>選手としてパを盛り上げて監督としても結果出したら北海道は新庄帝国になっちまう〜!
福岡大阪北海道所構わず大活躍とかすげえな新庄
28424/05/15(水)19:39:58No.1189510424+
エスコンってごはんおいしい?
28524/05/15(水)19:39:58No.1189510429+
由伸は打撃コーチあたりで復帰して欲しいんだけどアイツの打撃理論無茶苦茶なんだよな…
28624/05/15(水)19:40:01No.1189510448+
どうせ巨人はこっから慎之助が10年ぐらいやるだろうし…
28724/05/15(水)19:40:20No.1189510578そうだねx2
>エスコンってごはんおいしい?
うまいよ
28824/05/15(水)19:40:23No.1189510593+
大谷の人生設計では41歳で帰国して米国式のシステムを日本球界に導入したあと少年野球チームの監督することになってるから
28924/05/15(水)19:40:28No.1189510640+
阿部も小久保も2軍監督を経て結果出してるあたり段階踏むのも大事だなと思う
29024/05/15(水)19:40:36No.1189510686+
新庄は矢面にちゃんと立ってるのが偉いと思うよ
29124/05/15(水)19:40:47No.1189510773そうだねx4
>大谷の人生設計では41歳で帰国して米国式のシステムを日本球界に導入したあと少年野球チームの監督することになってるから
最後が一番無理だと思う
29224/05/15(水)19:40:50No.1189510787+
>>采配についてレスバする監督見たくない?
>試合中にスマホいじるな
ゲームのために選手に変化球教える監督になっちまうー!
29324/05/15(水)19:41:06No.1189510890+
>今年の中日なんかもそうだが暗黒期建て直しは3年は必要なんだな…
中日は日シリまでの黄金期からの急転直下以降12年暗黒だと思うけど…
29424/05/15(水)19:41:15No.1189510937そうだねx3
>現役時代の新庄はパ・リーグをめちゃくちゃ盛り上げてた記憶がある
これからはパリーグの時代!
できた!
29524/05/15(水)19:41:20No.1189510980+
ノム爺にボヤかれてた選手が今や監督かぁ
29624/05/15(水)19:41:20No.1189510985+
>エスコンってごはんおいしい?
ベルーナと一二を争う
29724/05/15(水)19:41:34No.1189511067+
岩ちゃんは「攻めた四球はむしろOK派」だったな
29824/05/15(水)19:41:38No.1189511097そうだねx1
そのうち監督やってそうだけど監督やったら大惨事になりそうだなーと思うのは
楽天のマー君
29924/05/15(水)19:41:44No.1189511132+
エスコン行ってみたいな
シャウエッセンと北海道のメシの旨さ満載らしいし
30024/05/15(水)19:41:50No.1189511184+
>>選手としてパを盛り上げて監督としても結果出したら北海道は新庄帝国になっちまう〜!
>福岡大阪北海道所構わず大活躍とかすげえな新庄
実際すごい
30124/05/15(水)19:42:13No.1189511317+
別に新庄が有能ってところにケチをつけたい訳では全くないけど
監督の力量よりフロントとか球団編成とか球場の魅力や収入とかの方がずっと大事でだから札幌ドーム末期のハムは低迷してたしエスコン移ったハムが復活して西武が低迷してるって話だと思うの
30224/05/15(水)19:42:14No.1189511326+
ごはん美味いのか
楽しみだ
30324/05/15(水)19:42:37No.1189511486+
>岩ちゃんは「攻めた四球はむしろOK派」だったな
岩ちゃんは球威やキレよりそっちで勝負タイプだったイメージ
30424/05/15(水)19:42:40No.1189511510+
>奇策しなくなったら逆に負け込みだすと思う
去年はスクイズ失敗からしばらく封印してたな
30524/05/15(水)19:43:05No.1189511671+
イチローは監督しないのかな
なんか講習受けてなかったっけ
30624/05/15(水)19:43:05No.1189511677+
札ドの欠点は飯とか使用料とかもあるけど何よりも芝
30724/05/15(水)19:43:24No.1189511808そうだねx1
>岩ちゃんは「攻めた四球はむしろOK派」だったな
以前のハムは攻めないで四球出すやつばっかりだったから…
ストライク先行してても1球外に大きく外す謎のカウントワークで結局四球だしてたから…
30824/05/15(水)19:43:28No.1189511830+
選手がコーチや周りの言う事聞くのはビックボスの接し方やモチベアップが上手いのあると思う
今年から査定変更して選手活き活きしてるし
30924/05/15(水)19:43:31No.1189511847そうだねx4
>監督の力量よりフロントとか球団編成とか球場の魅力や収入とかの方がずっと大事でだから札幌ドーム末期のハムは低迷してたしエスコン移ったハムが復活して西武が低迷してるって話だと思うの
なんですかベルーナがクソドームだって言いたいんですかそうだね!
31024/05/15(水)19:43:32No.1189511851+
>イチローは監督しないのかな
>なんか講習受けてなかったっけ
マリナーズが離さないし
31124/05/15(水)19:43:35No.1189511870+
>ノム爺にボヤかれてた選手が今や監督かぁ
バラエティ番組での発言とは言えノムさんに「やっと阪神の四番になれそうな奴が出てきた」
とまで言われてた理論も能力も割とある存在だからな…
31224/05/15(水)19:43:58No.1189512020+
>どん底時代だけ引退セレモニーとか潰されてまで監督やらされたのにどん底終わったと思ったら即原復帰で使い捨てだもんなヨシノブ
>マジで酷い
解放されてから弾道レインボーとか推しのぶホームランとかやってんの見てお前そんなに明るかったのかって思った
31324/05/15(水)19:44:06No.1189512065+
エスコンは全部電子マネーだから気をつけろよな!
31424/05/15(水)19:44:12No.1189512100+
>イチローは監督しないのかな
>なんか講習受けてなかったっけ
高校の監督するための資格取ったんじゃなかったっけ
31524/05/15(水)19:44:25No.1189512181+
新庄も無条件で四球が嫌いなんじゃなく四球出すとそのまま失点に繋がるって統計があるから嫌いなだけだしな
31624/05/15(水)19:44:29No.1189512213そうだねx2
>なんですかベルーナがクソドームだって言いたいんですかそうだね!
飯が美味いし駅から出てすぐ球場なのは良いよ
31724/05/15(水)19:44:32No.1189512242+
盗塁酷かったの4月ぐらいで最近は悪くない気がする
31824/05/15(水)19:44:39No.1189512284+
>エスコンは全部電子マネーだから気をつけろよな!
まあ入口でナナコ買えた筈だし別に現金のみ持って行ってもそんな困らなかったりする
31924/05/15(水)19:45:02No.1189512421+
飄々としてるように見えるが奥歯欠けるくらい悔しい思いしてるらしいな
32024/05/15(水)19:45:03No.1189512432+
>なんですかKスタがクソ球場だって言いたいんですかそうだね!
32124/05/15(水)19:45:04No.1189512440+
>飯が美味いし駅から出てすぐ球場なのは良いよ
それ以外は…
32224/05/15(水)19:45:09No.1189512471+
ベルーナ猫屋敷は駅から即なのは良いんだけど駅から即しかないのが問題ではある
32324/05/15(水)19:45:25No.1189512598+
は?猫屋敷に何か文句でも?
32424/05/15(水)19:45:27No.1189512624+
>盗塁酷かったの4月ぐらいで最近は悪くない気がする
今月マツゴーが2盗からの3盗とかキメてたからな
相手が完全ノーマークだったとは言えようやったわ
32524/05/15(水)19:45:31No.1189512647+
>それ以外は…
椅子もクッションついてて座りやすいよ
32624/05/15(水)19:45:36No.1189512692+
>盗塁酷かったの4月ぐらいで最近は悪くない気がする
盗塁が下手なのは主に五十幡…
32724/05/15(水)19:45:40No.1189512715そうだねx1
>ベルーナ猫屋敷は駅から即なのは良いんだけど駅から即しかないのが問題ではある
親会社的に仕方ないじゃんそれは
西武鉄道なんだもの
32824/05/15(水)19:45:41No.1189512721+
野球辞めたかまる由伸を殴って泣いてるとこを無理やりグラウンドに連れていった(複数回)
父や兄のおかげで今があるという話がなんか美談のように紹介された時代
32924/05/15(水)19:45:43No.1189512734+
岩ちゃん現役の頃の投手陣って派手にヤバいやつばっかりだったイメージが…
33024/05/15(水)19:45:58No.1189512838+
今の新庄を見てノムさんが何を言うかは聞きたかったな
33124/05/15(水)19:46:05No.1189512883+
>椅子もクッションついてて座りやすいよ
優しい奴だな君は
33224/05/15(水)19:46:10No.1189512914+
1軍と2軍の本拠地の距離が離れすぎてるのは1.5軍の選手にとってはクソポイントだなって思う
誰が悪いわけでもないけど
33324/05/15(水)19:46:17No.1189512979+
外野席芝生はちょっと…
33424/05/15(水)19:46:19No.1189512987+
ジャスティスって田中正義?
ハム行ってたんだ
33524/05/15(水)19:46:24No.1189513025そうだねx6
とりあえず稼頭央をあんまり叩くのはあまりに不憫なのでやめてあげてほしい
33624/05/15(水)19:46:25No.1189513028+
五十幡足速いはずなのにどうして…
33724/05/15(水)19:46:26No.1189513034+
もしかして現役球場の6-7割ぐらいは設備更新進まないクソ球場なのでは
33824/05/15(水)19:46:26No.1189513041+
四球嫌いなくせに斎藤を一軍に上げてよくわからんタイミングで使うし藤浪欲しがってるのはなんでなんですかね
33924/05/15(水)19:46:41No.1189513153+
初年度ブーストが切れたエスコン正直心配だったけど今年の感じなら大丈夫そうだな
34024/05/15(水)19:46:41No.1189513154+
>野球辞めたかまる由伸を殴って泣いてるとこを無理やりグラウンドに連れていった(複数回)
>父や兄のおかげで今があるという話がなんか美談のように紹介された時代
卓球の福原愛を最後にこういうエピソードは聞かなくなった感じ
34124/05/15(水)19:46:50No.1189513212+
>ジャスティスって田中正義?
>ハム行ってたんだ
近藤の人的できて名クローザーになった
34224/05/15(水)19:46:52No.1189513223+
補強もドラフトも頑張ってたから最近は
34324/05/15(水)19:46:59No.1189513258そうだねx5
>ジャスティスって田中正義?
>ハム行ってたんだ
1年半寝てたの?
34424/05/15(水)19:47:01No.1189513272+
>監督の力量よりフロントとか球団編成とか球場の魅力や収入とかの方がずっと大事でだから札幌ドーム末期のハムは低迷してたしエスコン移ったハムが復活して西武が低迷してるって話だと思うの
初期の強かったは東京ハムや若い力でなんとかなってたけど
札ド末期の選手って生え抜きから札幌ドーム暮らしで選手の全盛期やベテランの年齢迎えることになってたから正直体の負担相当ヤバかったと思う
34524/05/15(水)19:47:12No.1189513359+
>ジャスティスって田中正義?
>ハム行ってたんだ
あれだけ競合しただけある素材だった
34624/05/15(水)19:47:20No.1189513422そうだねx1
>四球嫌いなくせに斎藤を一軍に上げてよくわからんタイミングで使うし藤浪欲しがってるのはなんでなんですかね
斎藤新庄来る前に引退してない?
34724/05/15(水)19:47:22No.1189513438+
ジャスティスがいなかったらと思うと寒気がするレベルなので本当にありがたい
34824/05/15(水)19:47:23No.1189513447+
3年間ですごく人も環境も金回りもうまく噛み合った感がある
このままいい感じになって欲しい〜!
34924/05/15(水)19:47:31No.1189513497+
楽天と西武の監督は今年は多めに見ようというファンは多いから…
35024/05/15(水)19:47:34No.1189513513+
>札ド末期の選手って生え抜きから札幌ドーム暮らしで選手の全盛期やベテランの年齢迎えることになってたから正直体の負担相当ヤバかったと思う
翔さんとか膝ボロボロだからな…
35124/05/15(水)19:47:34No.1189513515+
>>ジャスティスって田中正義?
>>ハム行ってたんだ
>近藤の人的できて名クローザーになった
怪我とかしてたけど球威戻ったのか…
そりゃ良かった
35224/05/15(水)19:47:47No.1189513600そうだねx2
>四球嫌いなくせに斎藤を一軍に上げてよくわからんタイミングで使うし藤浪欲しがってるのはなんでなんですかね
四球出さない藤浪は最強だから
35324/05/15(水)19:47:49No.1189513611そうだねx1
>とりあえず稼頭央をあんまり叩くのはあまりに不憫なのでやめてあげてほしい
ちょっと前のうちと被って可哀想という感情しか浮かばん
35424/05/15(水)19:47:50No.1189513622+
ジャスティス獲得は良いトレードだったな…!
35524/05/15(水)19:48:02No.1189513698+
>楽天と西武の監督は今年は多めに見ようというファンは多いから…
楽天は特に監督の契約激安だからな…
35624/05/15(水)19:48:04No.1189513712+
天然芝のエスコンで失策が減れば無敵
35724/05/15(水)19:48:34No.1189513952+
今年に限っていえば杉浦河野あたりでもクローザー行けると思う
地味になばためもバトルフェイスしてるからクローザー向きのメンタルだと思う
35824/05/15(水)19:48:42No.1189514020+
>>ジャスティスって田中正義?
>>ハム行ってたんだ
>1年半寝てたの?
野球昔はめっちゃ見てたけど最近見なくなったんだ
このスレ開いたのも新庄だからだし
まだ監督やれてたんだ…ってなってる
35924/05/15(水)19:48:50No.1189514083+
としあき…
36024/05/15(水)19:48:50No.1189514085+
>天然芝のエスコンで失策が減れば無敵
まあ…失策数そのものは去年と近いペースなんだが…
36124/05/15(水)19:48:53No.1189514101+
他球団の選手的には殺ドと猫屋敷どっちの方がクソだったんだろう
36224/05/15(水)19:49:00No.1189514141+
藤波はちゃんと見てるのなら見てるからこそ上向いてるときの最強っぷりが頭に残っちまうんだ
36324/05/15(水)19:49:04No.1189514175+
名前すらおぼえられぬ齋藤ゆきや…
俺もゆきや書けないけど
36424/05/15(水)19:49:08No.1189514207+
>翔さんとか膝ボロボロだからな…
これでもかってぐらい腰や膝をいわしてたな
36524/05/15(水)19:49:08No.1189514208+
>>ジャスティスって田中正義?
>>ハム行ってたんだ
>あれだけ競合しただけある素材だった
ホークスファンも怪我さえしなきゃなぁ…ってずっと言い続けてたからね…
36624/05/15(水)19:49:12No.1189514227+
>四球嫌いなくせに斎藤を一軍に上げてよくわからんタイミングで使うし藤浪欲しがってるのはなんでなんですかね
ユキヤはとにかくメンタルが問題だから実戦経験させて荒療治でしょ
藤浪欲しがってたのは過去のことだけど今はどうかね…
36724/05/15(水)19:49:20No.1189514281+
藤浪は理論値を出せたらと考えると夢見ちゃうよね
36824/05/15(水)19:49:29No.1189514337+
>他球団の選手的には殺ドと猫屋敷どっちの方がクソだったんだろう
対戦してて嫌なのはZOZOの魔球だろう
36924/05/15(水)19:49:32No.1189514358そうだねx3
>他球団の選手的には殺ドと猫屋敷どっちの方がクソだったんだろう
塩まかれたほう
37024/05/15(水)19:49:34No.1189514371+
最近電子マネー増えてきたせいで現金のみが地味にめんどい
売り子さんの時は本当に電子決済が便利すぎる…
37124/05/15(水)19:49:44No.1189514450+
>他球団の選手的には殺ドと猫屋敷どっちの方がクソだったんだろう
山川見ればわかる通り殺人ドームは危険すぎる…
37224/05/15(水)19:49:45No.1189514455+
長い間苦しんでたジャスティスに野球を楽しんでやろうって言える監督は新庄しかおらん
37324/05/15(水)19:49:50No.1189514486そうだねx3
>藤浪は理論値を出せたらと考えると夢見ちゃうよね
夢は夢のままが美しい
37424/05/15(水)19:50:14No.1189514649+
新庄はノムさんと結構仲良かったよな
37524/05/15(水)19:50:25No.1189514735+
>今月マツゴーが2盗からの3盗とかキメてたからな
>相手が完全ノーマークだったとは言えようやったわ
二盗三盗松本剛いいよね…
37624/05/15(水)19:50:25No.1189514737+
高卒ルーキーから3年連続二桁勝利なんて近代野球じゃ松坂と藤浪くらいだし
進化しなくても1年目に戻るだけでいいんだ
37724/05/15(水)19:50:39No.1189514813+
藤浪は阪神でもメジャーでも変わらんかったからハム来ても変わらんだろう
37824/05/15(水)19:51:08No.1189515009+
>>ベルーナ猫屋敷は駅から即なのは良いんだけど駅から即しかないのが問題ではある
>親会社的に仕方ないじゃんそれは
>西武鉄道なんだもの
としまえん跡地に作って欲しかった…
37924/05/15(水)19:51:16No.1189515062+
>>藤浪は理論値を出せたらと考えると夢見ちゃうよね
>夢は夢のままが美しい
高卒1年目は夢のような選手だったし
38024/05/15(水)19:51:17No.1189515066+
今日のダブルスチール良かったね
38124/05/15(水)19:51:21No.1189515099+
>ホークスファンも怪我さえしなきゃなぁ…ってずっと言い続けてたからね…
人的になる数シーズン前から投げると良い球放ってたからな
本人も何とかしようと色々躍起になってたからモノになって良かったよマジで
38224/05/15(水)19:51:33No.1189515168+
新垣渚体質脱却できた選手いるかなあ?!
38324/05/15(水)19:51:38No.1189515206+
いまの藤浪が在籍するメリットって藤浪と対戦しないぐらいしか見当たらない
38424/05/15(水)19:52:02No.1189515369+
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15423
今日のホームスチールについてウキウキで話しててダメだった
やっぱ仕込んでたんだな
38524/05/15(水)19:52:04No.1189515384+
なんかバーヘイゲンが戻ってきたらしいけど名前見ない
怪我してるらしいけど本当?
38624/05/15(水)19:52:05No.1189515392+
エスコンそんなにいいところなのか
38724/05/15(水)19:52:10No.1189515421+
才能は投手大谷を超えてそうだったんだけどな藤浪
38824/05/15(水)19:52:13No.1189515443+
ノーコン治った選手だってもちろん何人もいる
そのままだった選手はもっといるだけで
38924/05/15(水)19:52:24No.1189515518+
ジャスティスは変化球使いこなし始めてるしフォークがキッチリ落ちるようになったら
ライマル位のクローザーになると思う
ライマルは言い過ぎかもしれないけど松井裕樹くらいは行ける
39024/05/15(水)19:52:25No.1189515534+
田中正義引っ張ってきた新庄には何が見えてたんだろうな…
ドンピシャじゃん
39124/05/15(水)19:52:37No.1189515616+
即戦力な上川畑はなんでドラ9だったの…
39224/05/15(水)19:52:47No.1189515689+
>なんかバーヘイゲンが戻ってきたらしいけど名前見ない
メカニクスが狂ってていま下で調整中
39324/05/15(水)19:52:48No.1189515698+
もしかしてパの球場半分くらいクソだったのでは?
39424/05/15(水)19:53:11No.1189515846そうだねx1
科学的な環境が広まってオカルトとかそういうロマンがなくなってるけど新庄はまだそういう時代の残りがあるよな…
39524/05/15(水)19:53:20No.1189515916+
>3年間ですごく人も環境も金回りもうまく噛み合った感がある
>このままいい感じになって欲しい〜!
ボロクソ言われたけど結局吉村のビジョンの通りになってるっぽいというね
https://number.bunshun.jp/articles/-/850868?page=1
39624/05/15(水)19:53:20No.1189515924+
怪我して戻ってきてないのは池田だよ…
先日の伏見のバースデーにロッカーのサプライズプレゼント仕込んでたらしいが
39724/05/15(水)19:53:28No.1189515973+
監督しての指揮の能力も高かったけどそれ以上に今いる人たちの良いところを伸ばして戦力にするのとファンを呼び込んでチームそのものの人気上げるのが上手かった
…なんかそう考えると本質的なノムさんの後継者なのかもな
39824/05/15(水)19:53:32No.1189515994+
>天然芝のエスコンで失策が減れば無敵
エスコンでほとんどキャンプ出来なかったはずなのにエスコンでノーエラーの水野はなんなんだアイツ…
39924/05/15(水)19:53:42No.1189516074そうだねx2
西武は今現在対ソフバン戦多かったってのは効いてると思う
40024/05/15(水)19:53:45No.1189516094+
>ライマルは言い過ぎかもしれないけど松井裕樹くらいは行ける
つまり将来ハゲる
40124/05/15(水)19:53:48No.1189516117+
令和に勘ピューターとか言い出すのはあいつくらいだ
40224/05/15(水)19:53:48No.1189516119+
日本人がライマルになったら海渡っちゃうよぉ
40324/05/15(水)19:54:03No.1189516223そうだねx4
試合後感想でどんどん明らかになる
エスコン裏高校出身「」の多さ
40424/05/15(水)19:54:07No.1189516256+
>科学的な環境が広まってオカルトとかそういうロマンがなくなってるけど新庄はまだそういう時代の残りがあるよな…
むしろ新庄はオカルトの時代にデータ持ち込んでたやつだろ
40524/05/15(水)19:54:08No.1189516265そうだねx1
>もしかしてパの球場半分くらいクソだったのでは?
セもメジャーも含めてクソ球場ばっかだよ野球…
40624/05/15(水)19:54:12 ID:Ezcx7JmoNo.1189516291+
.
40724/05/15(水)19:54:41No.1189516481+
>セもメジャーも含めてクソ球場ばっかだよ野球…
メジャーはまず最古の球場がね
40824/05/15(水)19:54:46No.1189516515+
>日本人がライマルになったら海渡っちゃうよぉ
年齢的に無理じゃないかな…
いや普通にポスで行っちゃうか…
40924/05/15(水)19:54:53No.1189516561+
>怪我して戻ってきてないのは池田だよ…
>先日の伏見のバースデーにロッカーのサプライズプレゼント仕込んでたらしいが
前の状態のまま戻って来てくれればよりリリーフが盤石になるんだがなぁ
長引いてるしなかなか難しそうなんかね
41024/05/15(水)19:55:20No.1189516756+
指揮能力というか選手をやる気にさせるのが上手いんだと思う
ファームの試合も見まくってるらしいし2軍にいる選手も次こそは自分がって気持ちでやってる
41124/05/15(水)19:55:23No.1189516778+
ハムに限らず最近ノーコン直って良くなった選手誰がいるかな…
41224/05/15(水)19:55:39No.1189516883+
マジで水野は守備だけでおつりくるよな
しかもたまに打ってくれる
41324/05/15(水)19:55:40No.1189516891+
進化系師匠がこのままでいって欲しい
去年も前半良かったのに後半ボロッボロだったし
41424/05/15(水)19:55:42No.1189516899+
>>楽天と西武の監督は今年は多めに見ようというファンは多いから…
>楽天は特に監督の契約激安だからな…
縁もないのにようやっとる
41524/05/15(水)19:55:42No.1189516903+
一年目は戦力がやばすぎたわな
41624/05/15(水)19:55:46No.1189516927+
>試合後感想でどんどん明らかになる
>エスコン裏高校出身「」の多さ
多数の「」を輩出してるというあの…!
41724/05/15(水)19:55:53No.1189516977+
正直ソフバンより一個下のロッテと続けて当たる方が怖い
41824/05/15(水)19:56:36No.1189517251そうだねx2
>正直ソフバンより一個下のロッテと続けて当たる方が怖い
あいつら二年連続最下位のチームに表ローテ当てるとかひでぇことしやがる!
41924/05/15(水)19:56:39No.1189517277+
北海道自体そもそも「」多い気がする
42024/05/15(水)19:56:46No.1189517327+
新庄の野球トークは「ね?簡単でしょ?」な感じにさせられる
42124/05/15(水)19:57:10No.1189517495+
>>試合後感想でどんどん明らかになる
>>エスコン裏高校出身「」の多さ
>多数の「」を輩出してるというあの…!
結構実績良い学校という
42224/05/15(水)19:57:22No.1189517565+
>>試合後感想でどんどん明らかになる
>>エスコン裏高校出身「」の多さ
>多数の「」を輩出してるというあの…!
風評被害すぎる
42324/05/15(水)19:57:27No.1189517605+
>令和に勘ピューターとか言い出すのはあいつくらいだ
元々の野球脳と見えない所でデータを詰めに詰めて策練ってるから言うほどオカルトでもないと思う
それを踏まえて直感が発動するから手がつけられない
42424/05/15(水)19:57:36No.1189517661+
一度ハムを救った男だ
面構えが違う
42524/05/15(水)19:57:39No.1189517686+
対ロッテ8-1っておかしくね?って言ってるのいたけど
今年のロッテは楽天相手以外みんな対戦成績おかしいよね
42624/05/15(水)19:58:00No.1189517830+
今年の日ハムなんか優勝しちゃいそうだよね
夢見ちゃってる
42724/05/15(水)19:58:19No.1189517925+
エスコン裏高校の生徒って結構エスコン来場してるんだよな
つまり将来の「」も来場してるんだよな……
42824/05/15(水)19:58:20No.1189517934そうだねx1
>今年の日ハムなんか優勝しちゃいそうだよね
ソフバン強すぎ問題
42924/05/15(水)19:58:52No.1189518150そうだねx2
球団のレジェンドである新庄剛志が2年ボロクソに言われる道化役引き受けながらチーム再生させてくれたのはもう頭上がらないよ
あとは胴上げされれば完璧だ
43024/05/15(水)19:59:12No.1189518287+
>マジで水野は守備だけでおつりくるよな
>しかもたまに打ってくれる
前年比でいえばめちゃくちゃ打ってる感ある
43124/05/15(水)19:59:45No.1189518517そうだねx2
>>>試合後感想でどんどん明らかになる
>>>エスコン裏高校出身「」の多さ
>>多数の「」を輩出してるというあの…!
>結構実績良い学校という
マジかよすげェ転落人生だな
43224/05/15(水)20:00:13No.1189518711+
道化だけならともかくヘイトタンクまでやってくれたからな
43324/05/15(水)20:00:19No.1189518757+
新庄はオールスターのホームスチールについて阪神時代から福原がイップスだって知ってるから
焦って投げたらまず高く浮くからいけるとか言っててこいつ…ってなりました
43424/05/15(水)20:00:29No.1189518823+
>エスコン裏高校の生徒って結構エスコン来場してるんだよな
>つまり将来の「」も来場してるんだよな……
なんなら現役「」もいると思う
43524/05/15(水)20:00:44No.1189518913+
BIGBOSSなら責任取ってみんなに踏まれる仕事してるよ
43624/05/15(水)20:00:47No.1189518929+
>新庄はオールスターのホームスチールについて阪神時代から福原がイップスだって知ってるから
>焦って投げたらまず高く浮くからいけるとか言っててこいつ…ってなりました
新庄って結構残酷なことするよね
43724/05/15(水)20:02:13No.1189519512+
敬遠撃ちの時も敬遠甘いからいけるだろ…ってノムと一応相談してるしな…
43824/05/15(水)20:02:33No.1189519662+
おちゃらけてるように振る舞ってるが裏では礼儀正しい事をバラされてる人
43924/05/15(水)20:02:39No.1189519688+
初年度の今年は優勝目指さない発言だって勝つチームを作るための土台作りの意味も込めてたわけだけど
なんか文面通りにしか受け取られなくてキレてる人も多数いた…
44024/05/15(水)20:02:50No.1189519782+
選手叩く前に俺を叩け
選手への誹謗中傷は許さんってインスタでずっと言ってるから好きだわ


1715766349313.jpg fu3478041.jpg