二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715761125715.jpg-(517939 B)
517939 B24/05/15(水)17:18:45No.1189465022+ 19:01頃消えます
さすがにライト博士の責任でいいと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)17:24:51No.1189466487+
未来への希望溢れる勝利のシーンじゃないんです?
224/05/15(水)17:25:27No.1189466649そうだねx17
最終兵器のスイッチが入った
324/05/15(水)17:25:50No.1189466735+
こいつ倒すとラスボスが目覚める
下の二人はラスボスの親衛隊名乗ってる
424/05/15(水)17:26:05No.1189466797そうだねx19
イレギュラー榛名
524/05/15(水)17:27:40No.1189467206+
設定的にはエックスと同等威力のバスター積んでることになるのか…?
624/05/15(水)17:28:30No.1189467433そうだねx11
何があれってこいつらレプリロイドの祖みたいなもんだから強いことに説得力がまぁまぁある…
724/05/15(水)17:41:49No.1189470733+
試作型エックスと試作型ゼロだしな…
824/05/15(水)17:42:37No.1189470954そうだねx3
やってることはシグマである
924/05/15(水)17:43:17No.1189471130+
やべー次世代
1024/05/15(水)17:46:54No.1189472146+
強いか弱いで言えばそりゃ強いでしょうよ
1124/05/15(水)17:47:17No.1189472266そうだねx23
百年かけてエックスの検査しなきゃいけない理由にめちゃくちゃ説得力がついた
1224/05/15(水)17:49:57No.1189472998そうだねx31
>百年かけてエックスの検査しなきゃいけない理由にめちゃくちゃ説得力がついた
廃棄しろこんなもん
1324/05/15(水)17:52:09No.1189473626+
…この漫画のラスボスこいつら+サンゴッドなの?
1424/05/15(水)17:53:31No.1189474030+
エックス作った理由も参考にして量産した理由も意味話からねぇよなあの世界
何十年調べてもブラックボックスの塊じゃねぇか
1524/05/15(水)17:53:40No.1189474066+
どうすんだこれ
1624/05/15(水)17:55:18No.1189474488+
なんだかわからないが動いている
ロボットなんてそれでいいんだよ
1724/05/15(水)17:55:25No.1189474529そうだねx2
人類滅ぼそうとしてるのか?
1824/05/15(水)17:55:56No.1189474689そうだねx19
>人類滅ぼそうとしてるのか?
これで滅ぶなら人類がその程度だったってことじゃないですかね…
1924/05/15(水)17:56:57No.1189474971+
>百年かけてエックスの検査しなきゃいけない理由にめちゃくちゃ説得力がついた
安全チェックに最低30年であって100年もいらねえ
2024/05/15(水)17:57:17No.1189475070+
ロックマンからXへの間の話をこんなギャグみたいにやっていいの?
2124/05/15(水)17:57:38No.1189475168+
でもね…総合的に考えて滅ぶべきと思われる人類のほうにも悪いところがあると思いますよ
2224/05/15(水)17:58:00No.1189475274そうだねx6
>…この漫画のラスボスこいつら+サンゴッドなの?
でもサンゴッド側が不利になったら即ロックマン側に着くぞこいつら
2324/05/15(水)17:59:36No.1189475726そうだねx10
名前に惹かれてアホやってるだけだから下手したらサンゴットが口開いたら寝返るよね
2424/05/15(水)18:00:19No.1189475923そうだねx1
>名前に惹かれてアホやってるだけだから下手したらサンゴットが口開いたら寝返るよね
まずサンゴッドの目的は地球破壊だからプロト達も消されるよね
2524/05/15(水)18:00:44No.1189476020+
プロト1号は何やってんだろう
2624/05/15(水)18:03:00No.1189476664+
ギャグ漫画でミッシングピースするんじゃない
2724/05/15(水)18:05:09No.1189477237+
ボスを食い止めに来た頼もしい味方だぞ
2824/05/15(水)18:06:12No.1189477475+
強いぶりぶりざえもんだろこいつ等…
2924/05/15(水)18:06:43No.1189477596+
>プロト1号は何やってんだろう
見ての通り裏切りだ
3024/05/15(水)18:07:29No.1189477808+
人類どころか地球そのものが滅びる事態なんですが…
3124/05/15(水)18:08:04No.1189477966そうだねx2
完成品のエックスが奇跡の産物過ぎる
3224/05/15(水)18:08:06No.1189477978そうだねx1
Xとゼロのプロトタイプを無印時代に出しなさいと言われてこのシナリオを思いつける人類はたぶん他にはいない…
3324/05/15(水)18:09:36No.1189478433+
流石にコイツらラスボスはなかろうが…ラスボスに相応しいヤツいたっけ?
まだ出てないのはクイントかロックマンシャドウ?
3424/05/15(水)18:09:37No.1189478435そうだねx6
二次創作でゼロが初代ロックマンを破壊というのは時々見かけるけどエックスとゼロのプロトタイプが手を取り合って敵になるというのはこの作者だからこそ出る発想
3524/05/15(水)18:09:44No.1189478473そうだねx1
ロックとフォルテが二人がかりかつチャーシューの秘策をもってもしても互角っぽかったアースをさっさと倒せるあたり流石次世代機な戦闘力してると思う
3624/05/15(水)18:10:25No.1189478676+
>流石にコイツらラスボスはなかろうが…ラスボスに相応しいヤツいたっけ?
>まだ出てないのはクイントかロックマンシャドウ?
サンゴッドはラスボスに相応しい格があると思うけどまたまだ続いて欲しいという気持ちがある
3724/05/15(水)18:13:32No.1189479628+
試作型なのに問題点はメンタルとか思考回路の方しか挙げられてなかったから性能とか戦闘力は万全なんだなコイツら
3824/05/15(水)18:13:38No.1189479655+
これが無限の危険性か
3924/05/15(水)18:13:45No.1189479685+
XとZEROの兄弟機だぜ?
弱いわけがない
4024/05/15(水)18:14:22No.1189479875+
だってよく思い出して欲しいんだけどシグマウイルスのオリジナル入ってんだぜこの右の奴
4124/05/15(水)18:14:58No.1189480054+
この破壊マシーンに思い悩むって欠点を付けてやっとエックスになるんだな
4224/05/15(水)18:15:32No.1189480217+
ぬるついたイレギュラー
4324/05/15(水)18:16:35No.1189480522そうだねx1
優しすぎておよそ戦いに向いてないプロト10にすべては託された
4424/05/15(水)18:16:47No.1189480585+
未来で隊長おかしくなったのコイツらに感染したからだもんな
4524/05/15(水)18:17:27No.1189480785そうだねx6
>この破壊マシーンに思い悩むって欠点を付けてやっとエックスになるんだな
むしろよくコイツらの系譜からまともなエックスが出来たな…
4624/05/15(水)18:18:51No.1189481208+
>サンゴッドはラスボスに相応しい格があると思うけどまたまだ続いて欲しいという気持ちがある
ロックマンさんのロックマンがクイントに改造されればちゃんとさんが繋がっていい感じになるんだが…
4724/05/15(水)18:18:55No.1189481232+
人類は滅ぼすべきって結論に達したのが半分超えてたシリーズだからな
4824/05/15(水)18:19:16No.1189481360+
でもこれも人間らしさ人類らしさの一環だし…
4924/05/15(水)18:22:00No.1189482226そうだねx11
そんな不謹慎な事…やろうぜ!って馬鹿と人類滅んだ方がいいよ言い出すとか人間らしい思考回路の賜物過ぎる
5024/05/15(水)18:22:04No.1189482243そうだねx3
次世代ロックマンのプロトとゼロのプロトが二人がかりとは言えあっさり勝ってんの怖いんだよな
マジで強いし仲もいい(人類を滅ぼしたいという理由で)
5124/05/15(水)18:22:24No.1189482351そうだねx1
プロトタイプでもエックスとゼロは共闘するって言うのに最低のぬる付き過ぎる…
5224/05/15(水)18:22:40No.1189482434そうだねx5
ロックとフォルテがスペースルーラーズに大苦戦だったのにこの強さって真面目にヤバイと言うか誰も止められんのでは?
5324/05/15(水)18:24:08No.1189482916そうだねx1
画像らがこんだけ強いならプロト10も多分絶対強いよなぁ
優しすぎるけど
5424/05/15(水)18:25:09No.1189483255+
プロトどもが酷すぎて話題にならないけどVKマンマジでかっこいいな
5524/05/15(水)18:26:04No.1189483578+
>ロックとフォルテがスペースルーラーズに大苦戦だったのにこの強さって真面目にヤバイと言うか誰も止められんのでは?
止められないだろうけどこいつらは結果的人類滅んでもいいけど自分達の手で滅ぼそうとかそういうのではないから…
5624/05/15(水)18:26:21No.1189483676+
いいのかな
こんな酷いコンビがイレギュラーの原初になりそうだけど
いいのかな
5724/05/15(水)18:26:44No.1189483807+
もしかして最初からプロトXにアーマー付いて無いのはこいつにアーマー渡したらヤバいなって時の為のセーフティー?
5824/05/15(水)18:27:09No.1189483943そうだねx9
エックスとゼロのプロトですって言われたら
そりゃ絶対強いでしょうけど…!
5924/05/15(水)18:27:40No.1189484103+
だってエックスのデッドコピーがタイチョウになるんだぞ
エックス本人が壊れたら世界終わる
6024/05/15(水)18:28:07No.1189484238+
VKマン本家で出ても良いよねってくらいちゃんでバランス保ってる
…でもボスとして戦うと最強攻撃にめっちゃ時間かかるんじゃなかったっけ
6124/05/15(水)18:29:23No.1189484637そうだねx11
>ロックマンからXへの間の話をこんなギャグみたいにやっていいの?
あくまでギャグだから公式設定でもないんだから好きにしていいんだよ
6224/05/15(水)18:29:50No.1189484766そうだねx4
>…でもボスとして戦うと最強攻撃にめっちゃ時間かかるんじゃなかったっけ
ステージBGMをVKマンの演奏にして終わるまでにVKマンにたどり着けると弱いとかにすれば…
6324/05/15(水)18:30:17No.1189484896+
ファミコンとスーファミぐらいの差と考えるとな…
6424/05/15(水)18:30:59No.1189485135+
シャキーンしてる二人が普通に強いのはちょっとした感動だけど
こんなメンタルの奴らが無駄に強いのやだ!と思う気持ちもある
ブラックホールなしに普通に勝つなよ
6524/05/15(水)18:32:15No.1189485538+
VKマンとエンカーの努力をゴミにした
6624/05/15(水)18:32:37No.1189485640そうだねx5
イレギュラーってレプリロイドの仕様の範疇なんじゃないか?って思うようになってきた
6724/05/15(水)18:33:01No.1189485758+
ソフト面がアレだからお出しできないだけで
ハード面のスペックが同等だと仮定したら世界を救えることになるんだぞこいつら
6824/05/15(水)18:33:20No.1189485837そうだねx8
>ロックマンからXへの間の話をこんなギャグみたいにやっていいの?
>あくまでギャグだから公式設定でもないんだから好きにしていいんだよ
とはいえ「ちゃん」でも「さん」でも納得できることしか起こってなくて毎週読んでて楽しい
ページ数少ない以外の文句がない
6924/05/15(水)18:33:36No.1189485931そうだねx4
「極端な結論に飛びつく」ていうエックス世界の連中の問題を
こんなギャグ漫画でお出ししていいのか…?
7024/05/15(水)18:33:43No.1189485970そうだねx1
ロックマンとフォルテのげんこつ喰らうだろうな
7124/05/15(水)18:35:04No.1189486390+
>イレギュラーってレプリロイドの仕様の範疇なんじゃないか?って思うようになってきた
それはそう
7224/05/15(水)18:36:06No.1189486685そうだねx1
>いいのかな
>こんな酷いコンビがイレギュラーの原初になりそうだけど
>いいのかな
説得力が出てきただろうイレギュラーに
7324/05/15(水)18:36:17No.1189486748+
さんの方はさんの方で人間とロボットの対立のせいでロックマンとライト博士が槍玉に挙げられてるのをワイリーがなんとかしようとしてるしなんなんだこのギャグ漫画
7424/05/15(水)18:37:06No.1189486995+
というかいったい何をどうしたら人類に絶望するゼロと噓しかつかないロックマンが生まれるの
博士?
7524/05/15(水)18:37:21No.1189487073+
>もしかして最初からプロトXにアーマー付いて無いのはこいつにアーマー渡したらヤバいなって時の為のセーフティー?
アーマーってあくまで外部アップデートシステムであって別にデフォで付いてるもんではないのでは?
7624/05/15(水)18:37:40No.1189487162+
タップマンお前最後の引き金引く実行犯になるのか…
7724/05/15(水)18:37:44No.1189487190そうだねx7
しかも
ちょっと
圧している!
でだめだった…本当にヤル気なのがよく伝わってくる
7824/05/15(水)18:37:56No.1189487254+
こいつら最終的に二人で争って相討ちで終わりとかにならないだろうな…
7924/05/15(水)18:38:04No.1189487302+
エックスに関してはそもそもバスターつけておく意味ないだろ!
8024/05/15(水)18:38:34No.1189487462+
VKマン作った博士は凄いな
誰か忘れたけど
8124/05/15(水)18:39:34No.1189487758+
>イレギュラーってレプリロイドの仕様の範疇なんじゃないか?って思うようになってきた
Σウイルス(ていうかその更に大元)の性質にもよるがまあ…善悪両方ないとレプリロイドの人格とは言わないよなとは常々思ってた
8224/05/15(水)18:41:26No.1189488402+
>しかも
>ちょっと
>圧している!
>でだめだった…本当にヤル気なのがよく伝わってくる
しかもメタっぽいことちょっと混じるけどバスターオンリーですよね
8324/05/15(水)18:42:19No.1189488715そうだねx2
人間はイレギュラーだ!
8424/05/15(水)18:42:44No.1189488841+
よくわかんないけど封印解いて参考にしてロボット作りました
8524/05/15(水)18:42:56No.1189488913そうだねx2
>エックスに関してはそもそもバスターつけておく意味ないだろ!
未来戦士の時にも言ってた通り悩んだ上で戦う前提の立場だから…
8624/05/15(水)18:43:35No.1189489150そうだねx2
こいつら見てるとエックスが奇跡の出来過ぎて逆に怖い
8724/05/15(水)18:43:44No.1189489194+
よりによってあいつらがエックスやゼロの兄貴にあたるやつらかあ…
ブルースのほうはだいぶマシだったのに
8824/05/15(水)18:43:48No.1189489228+
>人間はイレギュラーだ!
そこまでいくともはやバイルの領域なんだよ
いやバイルもクズどもとは思ってたけどイレギュラーとは言ってなかったか…
8924/05/15(水)18:43:59No.1189489294+
チップがイカレてやがる…
9024/05/15(水)18:44:21No.1189489410+
エックスは人間とロボットの調停者としてライトが作って人間と敵対するロボットがでてきたらぶち殺すためのバスターだから
そもそもの設計段階から思想が強い
9124/05/15(水)18:44:31No.1189489467+
ライトはワイリーと通じて悪事働いているに違いない!
9224/05/15(水)18:44:54No.1189489603+
エックス以外のプロトタイプが残ってないのは理性があると思う
ていうかエックスじゃないレプリロイドのアーキタイプとか出しても良さそうなのにねエックスの歴史的に
9324/05/15(水)18:44:57No.1189489625そうだねx2
コイツらの系譜だと考えるとコピーエックスの言動も納得がいくな
9424/05/15(水)18:45:04No.1189489676+
なんならロックマンとフォルテが飛び立つ前に来た方が良かったまである裏切り者ども
9524/05/15(水)18:45:38No.1189489868+
ちょいちょい言われてるけどさんの方のブルースどこ行ったんだろ
フォルテはこの感じならめっちゃ仲良くていいけど逆手にとって鬱方面行っても問題なさそう
9624/05/15(水)18:45:58No.1189489971そうだねx4
>コイツらの系譜だと考えるとコピーエックスの言動も納得がいくな
エックス以外なんでそう変な方向に思い切りがいいの!
9724/05/15(水)18:46:20No.1189490073そうだねx2
>というかいったい何をどうしたら人類に絶望するゼロとしかつかないロックマンが生まれるの
>博士?
従順な人工知能のままではライト博士の目指す「人間とロボットの共存」が難しくロボットが労働力になるだけ
これまで削ぎ落とした人間の不都合な思考も残して本当の意味で自律したロボットを作ろうとした結果がこいつらプロトタイプ

ゼロプロトタイプは誕生した直後から悪口しか言わない
9824/05/15(水)18:46:39No.1189490183そうだねx1
物理的に思考回路とかぶっ壊れて暴れてるイレギュラーならまだわかりやすいんだけど思考が高度だからいろんな思想が出る上で単に不都合なやつをイレギュラー扱いして体良く処分してる面もあるのはあるからな…
9924/05/15(水)18:47:03No.1189490324そうだねx2
今週に関してはお前らマジで強いんかい!そうなってくると今までの言動こわすぎる
に尽きた
10024/05/15(水)18:47:19No.1189490399+
イレギュラー化とはなんぞやって話はX8でやってるしな
イレギュラー?お前らが勝手にそう言ってるだけだろ?俺等新世代型はいたって正常だぜ
10124/05/15(水)18:47:43No.1189490524そうだねx1
二対一とはいえアースを危なげなく倒しかけるとか
厄介なロボット2体も作りやがって老人ども…
10224/05/15(水)18:48:07No.1189490650そうだねx1
ライトが直々に作ったプロトタイプだぜ
強いに決まってる
10324/05/15(水)18:48:10No.1189490666+
名実ともにワイリーの最高傑作か…
10424/05/15(水)18:48:34No.1189490796+
>というかいったい何をどうしたら人類に絶望するゼロと噓しかつかないロックマンが生まれるの
>博士?
人間に従順な既存のロボットと違う存在として従順部分取り払われてんだから
そりゃまあ人間であるライト博士の意思に逆らっても当然というか…
10524/05/15(水)18:48:38No.1189490816+
>二対一とはいえアースを危なげなく倒しかけるとか
>厄介なロボット2体も作りやがって老人ども…
ライトに至っては10体も試作してるからな…
10624/05/15(水)18:48:44No.1189490846+
レプリロイドの時代ではちゃんとこいつら破壊されてるんだろうな
どっかに封印されてたりしないだろうな
10724/05/15(水)18:49:19No.1189491048+
イレギュラーってこれさ……エックスの悩む機能が原因なんじゃ……?
10824/05/15(水)18:49:46No.1189491201+
>ライトに至っては10体も試作してるからな…
長官は改めて博士をコレもんしてもいいよ…
10924/05/15(水)18:49:53No.1189491233+
危なくないように思考制御するのはライト博士的に違うんだよね
エックス…お前は発狂せず無限に悩み続けることができるようにしてあげるからね
11024/05/15(水)18:49:55No.1189491240+
エックスでボス倒した時の効果音鳴ってて駄目だった
11124/05/15(水)18:50:29No.1189491398+
もともとお手伝いロボットのロックがあの性能なんだから最初から戦闘用に作ったプロトはクソ強いに決まっているという説得力
11224/05/15(水)18:50:59No.1189491592+
クソ厄介ではあるけどアレだけの戦闘力持ってても単体だと実力行使には出ない辺り
厄介ではあるけど暴れるイレギュラーとかと比べたらまだマシではあるんだなって思った
11324/05/15(水)18:51:00No.1189491597+
コピペは逆に割り切ってるから
単なる守護者とだけ見るならまあ仕事してんだよな…
11424/05/15(水)18:51:25No.1189491730+
ギャグ漫画だから軽めな雰囲気で流されてるけど
ライト作なのにきれい事ほざきながら幾度となく裏切りまくるロックマンより強いロボットって
シリーズファンという神の視点からながめるとものすごい渋い顔になる…
11524/05/15(水)18:51:33No.1189491764+
>こいつら見てるとエックスが奇跡の出来過ぎて逆に怖い
何をどうしたらあんな優しさに溢れてしまうんだろう
いつおわるんだ
11624/05/15(水)18:51:51No.1189491867+
>コピペは逆に割り切ってるから
>単なる守護者とだけ見るならまあ仕事してんだよな…
人間サイドからするとちゃんと感謝されてたからなコピペ…
11724/05/15(水)18:52:16No.1189492014+
>危なくないように思考制御するのはライト博士的に違うんだよね
>エックス…お前は発狂せず無限に悩み続けることができるようにしてあげるからね
更に危険なロボットはバスターで破壊しながら人間とロボットの共存お可能性を見つけてほしいまで求めてるのはちょっとエックスに押し付け過ぎだと思う
11824/05/15(水)18:53:16No.1189492358そうだねx1
X系のロックマンとワールド系のボスが戦うって考えると熱くない?熱いよね
人類を滅ぼして新しい時代を迎えようとするのが主人公コンビであることを除けば
11924/05/15(水)18:53:27No.1189492417そうだねx1
まだ比較的平和な時代なのに
懐かしい未来が急速に遠のいていってない?
12024/05/15(水)18:53:36No.1189492462+
思考がカスなだけでほぼエックスな左と
プロトシリーズを参考にして作られたゼロの試作機の一つと思われる右
12124/05/15(水)18:54:07No.1189492616+
もうどうあがいてもあの未来に向かってるんだよ
12224/05/15(水)18:54:13No.1189492658+
>チップがイカレてやがる…
極めて正常に機能してこれなんだ
仕様なんだ
12324/05/15(水)18:54:46No.1189492862+
むしろエックスこそがイレギュラーじゃない?
12424/05/15(水)18:55:23No.1189493083+
>>人類滅ぼそうとしてるのか?
>これで滅ぶなら人類がその程度だったってことじゃないですかね…
待ってくれ!そんな考えは悲しすぎる!!(キラキラの目)
12524/05/15(水)18:55:32No.1189493139+
プロト達がマジで強いって情報がインパクト強すぎる
もうプロトが「人類クソ」って発言してるの笑えないよ!いつでもやれる
12624/05/15(水)18:55:35No.1189493161+
さんはまだしもちゃんはギャグだから…
12724/05/15(水)18:55:54No.1189493262+
イレギュラー認定がそもそもガバガバなんで…
12824/05/15(水)18:55:55No.1189493268+
9/10がこんなんな辺りプロトⅩのほうがむしろイレギュラーなのでは…
12924/05/15(水)18:56:17No.1189493384+
どこまで行っても人間がバカだからだ!という結論にしかいかないので
どうかずっとその反論を探し続けてくれX…
13024/05/15(水)18:56:34No.1189493481+
>これで滅ぶなら人類がその程度だったってことじゃないですかね…
>待ってくれ!そんな考えは悲しすぎる!!(キラキラの目)
嘘しか付けないやつの発言
13124/05/15(水)18:56:34No.1189493485+
プロトシリーズ何が嫌って所々発言がエックス世界のイレギュラーのそれと同じ
13224/05/15(水)18:56:39No.1189493516+
ロックマンXシリーズのプロトタイプが手を取り合って戦うなんて美味しいネタがなんでこんなとこで出るんだよ!
13324/05/15(水)18:56:47No.1189493556+
>もともとお手伝いロボットのロックがあの性能なんだから最初から戦闘用に作ったプロトはクソ強いに決まっているという説得力
そんなプロトタイプにワイリーが対抗して作ったからプロトゼロもそりゃ強い…
13424/05/15(水)18:56:52No.1189493577+
イレギュラーって統治側にとって都合が悪い思想を抱いたレプリロイドをそう扱ってるだけなのでは?
13524/05/15(水)18:57:09No.1189493669+
>さんはまだしもちゃんはギャグだから…
ぬるっぬるの中になんかちょっと棘入ってないですかね…
13624/05/15(水)18:57:42No.1189493851+
>さんはまだしもちゃんはギャグだから…
>ぬるっぬるの中になんかちょっと棘入ってないですかね…
国連の偉い人が悲しいことを言う
13724/05/15(水)18:58:07No.1189493999+
>イレギュラーってレプリロイドの仕様の範疇なんじゃないか?って思うようになってきた
作ったのライト博士だしな…
13824/05/15(水)18:58:20No.1189494069そうだねx1
でもぬめぬめで薄めてコーティングしないとマジで陰鬱な話だと思う


1715761125715.jpg